京阪のダイヤや車両計画 Part31at RAIL
京阪のダイヤや車両計画 Part31 - 暇つぶし2ch238:名無し野電車区
21/09/08 20:22:53.81 Zpo9Xbwk.net
>>227
2011年までは京阪の平日日中は毎時24本で、今の小田急より多かったのに…。
>>231
次のダイヤみたいに接続が悪くなるくらいなら、快急を無くして
完全な15分サイクルダイヤ(特急4準急4各停4)にしたほうが
ダイヤがすっきりして接続駅も整理される分マシな気がする。
まあ3000系P車有効活用のため無理やり快急走らせるのだろうが。

239:名無し野電車区
21/09/08 21:48:58.17 GdJjDPWM.net
>>238
東京は一極集中で人口増えてるけど、関西は一部を除いて減る一方だしなぁ…
昼間の快急は乗務員運用数を極力減らして守口市寝屋川市香里園の優等6本/hを確保、上り大阪市内特急停車駅からのプレカー利用者は捨てて、上記3駅と枚方市樟葉からの利用者を期待、下り出町柳から特・快で8-9-13-8-9-13みたいな疑似10分間隔にして阪急と比較しての見劣り感をなるべく抑えようとしてるんだと想像する
合理化のためなら緩急接続や「綺麗なダイヤ」には目をつぶって…

240:名無し野電車区
21/09/09 00:18:16.22 boRAikww.net
>>234
パナソニックなんか放っておいてAppleを誘致すればいいと思う

241:名無し野電車区
21/09/09 00:24:03.97 Lx9E/7G1.net
>>240
何人来るんだよ?
10人位か?

242:名無し野電車区
21/09/09 07:53:33.30 U+TFnWwT.net
小田急の緩急接続の良さは、列車便数が多いから為せる、しかし、実際に乗っていると、各停の長時間退避や時間調整の多さが目立つ。
複複線完成前の方が速かった部分も多い。
それでも、乗車機会が多いから利便性は高い。
京阪も便数は確保できなくても、見事なダイヤを期待していたが、残念なダイヤでした。

243:名無し野電車区
21/09/09 08:54:53.53 OHfJJqaX.net
>>242
もう私鉄王国関西は過去の話なんだな。
平成以後JRが力をつけてきたので私鉄は防戦一方。

244:名無し野電車区
21/09/09 16:20:05.07 boRAikww.net
>>242
下りの新百合ヶ丘や上りの町田の各停待避は長い

245:名無し野電車区
21/09/09 16:27:08.22 oAZq2c/5.net
そのうち20分間隔にせざるを得なくなくなる
特急20分、準急20分、各停20分

246:名無し野電車区
21/09/09 17:06:17.81 nMnBp2UY.net
>>245
その時準急ではなく急行あたりでしょう
萱島止まりは廃止

247:名無し野電車区
21/09/09 17:12:21.16 OHfJJqaX.net
>>245
京阪が大手私鉄から準大手私鉄に格下げされる日も近いかも。

248:名無し野電車区
21/09/09 17:55:33.93 wzPX7SOV.net
>>247
その前に鉄道のほとんどが国有化されてるかも
「準大手」は本来中小私鉄に分類されるもので法的根拠は無い
その中で特に輸送実績等が大きな会社を便宜上区別する呼び方
売上や従業員数、乗降人員数が京阪より大きい私鉄が4つ5つ生まれたら京阪も“準大手”になる可能性もあるかもね

249:名無し野電車区
21/09/09 20:23:08.15 3reb7r2Q.net
そろそろ特急の新車が必要なのではないでしょうか。

250:名無し野電車区
21/09/09 20:25:03.71 3reb7r2Q.net
そのときに2扉,転換クロス座席を維持するかどうか

251:名無し野電車区
21/09/09 20:44:10.70 ddzoIPnz.net
>>243
学研都市線の方が(学研都市のど真ん中にあった私のしごと館が潰れた頃から)先に防戦ムードだったかと。
その前に関西経済があまりにも弱ってしまった方が大きいのでは。
中韓との競争にあまり左右されづらい医薬品の工場や研究所や化学工場が多い阪急沿線はともかく、
鉄鋼、石油精製、金属加工、家電や一次電池製造がメインの南海・近鉄・京阪沿線の企業はこの30年で大きく競争力を失ったしなぁ。

252:名無し野電車区
21/09/09 21:46:50.32 3LRSoUMkW
減便になって余剰になった人員はプレミアムカー連結で
余剰になった3551~3556に運転台をつける改造工事に回して
3551-3552  3553-3554  3555-3556  2両ユニット3本を
寝屋川工場内で自力で作って

ついでにラッシュ時は13030系6連と併結させて8連で運用し、
それ以外は2連ユニット×3でブツ6にして中之島~萱島間を走らせて

253:名無し野電車区
21/09/09 21:16:11.36 OHfJJqaX.net
>>251
阪神も産業的には南海や京阪と似てるかも

254:名無し野電車区
21/09/09 21:17:43.11 bOZfEDOC.net
3000系の半端車を新車の増結用に転用する話どこ行った?
編成美崩しまくり車両が登場する事になるがロングシート改造も必要

255:名無し野電車区
21/09/10 00:26:16.03 Bs8NC0s0.net
>>250
ライナー運用拡充には必要だろう、関東みたいに4扉LCカーでは
追加料金取れないわな。

256:名無し野電車区
21/09/10 01:48:31.51 Uk+KM8vt.net
>>255
18mなら3扉のL/Cカーだね。
京急の新1000形20次車
あんなの1両に32人~40人しか座れない。

257:名無し野電車区
21/09/10 03:14:31.11 4J4bZxy5.net
次期特急車は3扉L/Cカーじゃないかと思っていたけど、8000系はあと5年以上は使いそうだし、置き換える頃は今よりさらに乗客は減ってそうだから、2扉転換クロス車(プレミアムカー付き)を導入しそうな気がしてきた
朝夕の特急はすべて2扉車でライナーに、快急以下は一般車で、昼間の特急は2扉でプレカー以外は自由席で

258:名無し野電車区
21/09/10 07:37:13.11 dbuF0xxc.net
レス見てると京阪電車だけしか考えてない奴が多いな。
寝屋川市、枚方市、樟葉の3駅が京阪バスのターミナルになっていることは考慮無しなのか?
データイムに快急を設定してでも樟葉までの6本/時の設定に拘ったのは
当然京阪バスで駅まで出てくる利用者のことも頭にあるはずなんだが。
特に枚方市内の場合は長尾や松井山手に出るのと大差のない国道1号線付近の住民を
いかに枚方市や樟葉に誘導して京阪電車を選んでもらえるかを考えなきゃならないわけだし。
学研都市線とのシェア争いを考えなきゃならないのは一部八幡市内も含まれるが主に山手幹線より南側の地域。

259:名無し野電車区
21/09/10 07:59:39.43 ZOxjMAcw.net
>>257
それ以前に、次の特急用車両があるのかどうかが心配。

260:名無し野電車区
21/09/10 08:22:44.91 hCRiN7l8.net
たまには、八幡市のロータリーのことも思い出してあげてください

261:名無し野電車区
21/09/10 08:33:38.19 lY+mRDcM.net
快速特急を9時から16時台まで1時間に1本ほしい
京橋出ると途中ノンストップで誰も乗って来ないから
ある意味プレミアムカーより快適

262:名無し野電車区
21/09/10 08:47:42.35 5gNlNNQv.net
>>260
あそこは選択と集中の狭間で樟葉に敗れ去ったからもはやケーブル接続駅に。

263:名無し野電車区
21/09/10 08:51:06.87 5gNlNNQv.net
>>246
今の臨時ダイヤを基本にすると準急になるやろ。枚方市折り返しを準急から普通に変えるだけでできる。

264:名無し野電車区
21/09/10 08:56:40.52 VIV1JKGg.net
>>262
枚方の中心駅が枚方駅(現枚方公園駅)→枚方東口駅(枚方市駅)に移ったのに似てるな

265:名無し野電車区
21/09/10 09:34:22.24 GI2QD/Sx.net
>>257
自分は4年後の万博を目処に新特急車を入れてくるかと思ったが昨今のご時世見ていると厳しくなってきたな…

266:名無し野電車区
21/09/10 09:46:40.43 DjlKCrRT.net
>>259
阪急も西鉄もJR対抗は諦めて3扉車で置き換えちゃったから判らないね
阪急が京都線で検討してるという座席指定列車は改造と新造のどちらかまだ不明だけど
COVID-19の影響が長引いてるから設備投資の削減で9300系の改造に落ち着きそう

267:名無し野電車区
21/09/10 10:12:09.26 nxLjl/7D.net
8000よりも置き換えるべき骨董品のボロが多過ぎるのがね…
そのうち本線の鈍行も4両ワンマンにするのでは?
朝通だけは従来車の6・7両車で乗り切って入庫し翌朝までお昼寝
4連車は朝だけ併結8連で優等列車に使用し、朝ラッシュ後に分割作業を経て
昼から終電まで4連ワンマンで乗り切り車掌の人件費と動力車経費を極限に削る
文句あるなら谷町線をご利用くださいって(笑)

268:名無し野電車区
21/09/10 12:05:26.58 XdY1C2K8D
本来なら来年度2200,2600の代替で13030が予定されてたがコロナのお蔭でなくなった。今後新車は10年位入らないやろう.8000は更新してるから後20年は使える

269:名無し野電車区
21/09/10 10:26:08.25 cywr8Fz4.net
7000系、7200系、9000系、10001~10003Fを全て6連に組み替えたら
車両新造しなくても6連2本を増やせられる。
4両は先頭車化改造が必要だけど。
3000系T車6両も3両電装して10004~10006Fに組み込めば6連化できるね。
13000系に組み込むよりは車齢差が少なくていいんじゃないか。

270:名無し野電車区
21/09/10 11:01:56.81 UYIzeUCr.net
>>267
谷町線誘導するならば京橋守口市の間の駅を全面廃止
これでスピードアップができる
区間急行は種別廃止
準急は守口市萱島通過

271:名無し野電車区
21/09/10 11:04:29.76 UYIzeUCr.net
加えて京都市内は急行通過駅の廃止

272:名無し野電車区
21/09/10 11:21:44.54 WupBXGDs.net
>>254
台車やクーラーなど使い回せるものはこれから作る13000系用に転用したらいい
使い回せないものは廃棄処分

273:名無し野電車区
21/09/10 12:03:30.54 GI2QD/Sx.net
>>254
色を塗り替えて13000系6連に組み込めばいいだろう。
今の状況だったら無理してロングシート化する必要はない。
JRや阪急もクロスでも間に合っているので。

274:名無し野電車区
21/09/10 12:07:52.05 65KGlnWj.net
>>267
近鉄も名阪甲をで新車両にしたのだから良いんでは。

275:名無し野電車区
21/09/10 13:07:14.83 Bs8NC0s0.net
>>266
JR九州は811・813系もロング化進めているように近距離都市間輸送も
特急や新幹線乗って料金券払う人は客として、乗車券だけで乗ろうと
する輩は荷物扱いにしつつあるし、JR東海の新型もロングしか発表して
ないように、無料優等はロング化していく流れにはなっている。
新快速も130km/h運転の看板下ろすなら次からは南海サザンのように
していく流れになるかもな。

276:名無し野電車区
21/09/10 13:39:22.42 65KGlnWj.net
211系の後継ならロングで良いという程度の意味では。
311系の後継ならば当然クロス。

277:名無し野電車区
21/09/10 14:38:24.27 /EDKjkdQ.net
プレミアムカーも好調と言うわけではなさそうだし、特急の普通席はロングシートにプレミアムカー1両付いていれば増収間違いなし。
なんだかJR東〇本みたいになってしまうが

278:名無し野電車区
21/09/10 14:56:03.12 xNXGg+kM.net
料金不要で快適性を売りにしてきて、今後もそれを売りにするだろうから特急のロング化はないと思うよ
プレミアムカーはあくまで付加価値。料金払わないとロングだったらみんな新快速か阪急に行くだろう

279:名無し野電車区
21/09/10 17:16:14.12 BEivxC/A.net
>>266
あの話はお流れなんじゃ?
>>278
現時点で京阪を使ってる客が、シートが横長になったくらいで、今更新快速や阪急に流れるとは思えないけどなあ。

280:名無し野電車区
21/09/10 17:27:32.76 Vde7WMuk.net
>>279
いや、人によるかもしれないけど、ラッシュ時間帯じゃなければやっぱりロングシートに長く(自分なら30分以上)乗ってるのはしんどいよ。加減速の度に左右に重力感じて両側の人にちょっと気を使うし、目の前に立たれるのもあまり気持ちよくない
奥さんや彼女と二人なら絶対クロスの方がいいに決まってるし
そういう人多いと思うよ
関西は東京と比べて混雑度が低く、乗客にも概ね好評だから、京阪間は長年各社クロスシートを続けてるんだと思うよ

281:名無し野電車区
21/09/10 17:52:29.48 BEivxC/A.net
阪急は、とっくの昔から必ず1~2運用ロングシート車を混ぜてるけどね。

282:名無し野電車区
21/09/10 17:54:55.31 QWv1/Khh.net
>>277
高卒?

283:名無し野電車区
21/09/10 17:55:31.47 QWv1/Khh.net
>>278
部分的にロングあるでしょ

284:名無し野電車区
21/09/10 17:58:44.05 QWv1/Khh.net
>>270
大阪方優等が止まりすぎ

285:名無し野電車区
21/09/10 18:01:06.21 Vde7WMuk.net
>>281
そこは各社の考え方と事情次第だと思うよ
京阪だって朝夕にはオールロングの特急あるし
運賃・時間どちらも競合他社に及ばないor同等の京阪が、他社に追随してるようでは生き残れないと思うな
ロマンスシート(クロスシート)は昔から京阪の伝統だしね

286:名無し野電車区
21/09/10 18:04:48.54 BEivxC/A.net
心配しないでも生き残れるさ。
特に大阪側は、京阪の方が圧倒的に便利なエリアが多い。

287:名無し野電車区
21/09/10 18:09:46.71 ccp3pHqz.net
>>266
西鉄はJR対抗を諦めたわけではなく大牟田衰退と大橋発展という沿線事情の変化が大きい。
大牟田へのサービスはJRのほうが劣化が激しい。

288:名無し野電車区
21/09/10 18:17:26.54 ccp3pHqz.net
>>286
京阪は京都側でボロ負け。
京都側で最も乗降客の多い祇園四条が阪急河原町や烏丸の半分程度の客しかなく阪急特急が通過する西院より少ない乗降客数しかない完敗状態。
出町柳や七条などの駅は祇園四条以下だし京都側で集客ができてない。
京阪のメイン集客エリアは結局枚方周辺。

289:名無し野電車区
21/09/10 18:24:26.44 /EDKjkdQ.net
>>286
そうは思えないんですけど。
大阪側でも惨敗だと思う。

290:名無し野電車区
21/09/10 18:34:59.16 GI2QD/Sx.net
>>289
門真市以西は谷町線が並行してることもありそちらに惨敗だろう。
京阪は辛うじて中間部でシェアを保ってる。
寝屋川や枚方を重視するのはその現れだろう。
人口も寝屋川市が20万で枚方市は40万ほどいるし。

291:名無し野電車区
21/09/10 18:39:30.69 /EDKjkdQ.net
>>285
3扉の3000だったら、ロングシートの方が座席数が多いんですが、平均してどっちが喜ばれるかな?

292:名無し野電車区
21/09/10 18:46:01.55 2dWLyii9.net
>>291
ラッシュ時なら緑、昼間の観光客なら青かな?
無理に青じゃなくても赤に乗るって手もあるし、緑だとプレミアムカー選べないし
こればっかりはそれぞれの客の好みとしか言えない
下手に現状を変えてお客減ったら目も当てられんしな

293:名無し野電車区
21/09/10 18:56:26.82 /EDKjkdQ.net
>>290
ハッキリ言って、京阪は関西でいちばん存在感薄い。下手したら大手私鉄の中で、西鉄や相鉄よりも存在感薄いかも?
これで、減便で乗り換え案内にもヒットしなくなれば、ますます存在感は薄れる。

294:名無し野電車区
21/09/10 20:27:20.43 HW2QAdJG.net
「えー、九州にもJR西日本あるんやー」「すもう(相撲)てつどう?どすこいやなー」by関西人
知らん人多いんちゃう?>西鉄・相鉄ついでに京急
関西以外での京阪の知名度も同んなじようなものだろうね

295:名無し野電車区
21/09/10 20:54:30.41 Z6mu9bMn.net
>>293
プロ野球球団を持っていなかったことが大きい理由だろうな。

296:名無し野電車区
21/09/10 22:18:36.92 mp4Jbvol.net
>>269
乗務員数を考えると6両編成は増備すべきではないと思う
7両×6本と6両×7本では輸送力は同じだが、後者の方が多くの乗務員が必要だから
一番多くの乗務員が必要な朝ラッシュ時を考えるとそうなる
昼間に7両では輸送力過剰になるというのなら6両ではなく>>267みたいに4両にしたほうがいい
>>272
JR東日本なら多分そうするだろうな

297:名無し野電車区
21/09/10 22:40:08.64 RawM2EiY.net
朝ラッシュが4両で間に合うまではまだ随分年数はかかるだろう
7両(3M4T)を分割併合するために4両(2M2T)+3両(1M2T?)に金かけて改造して余計な回送を走らせるくらいなら、7両のままワンマン化に投資するのが現実的だと思う

298:名無し野電車区
21/09/10 22:45:01.17 9yH4unPy.net
昭和の頃のダイヤに戻せよ

299:名無し野電車区
21/09/10 22:54:11.84 oDK2j8I5.net
せっかく中之島線作るんやったら
渡辺橋から大深度シールドで
ウメキタのJR新駅横へでも乗り入れるべきだった
京橋まで「し」みたいなルートになってまうけど
京阪一本で梅田・大阪駅へ乗り入れ
他社との乗り換えが出来たら利便性も向上して
沿線価値も上がるのに
淀川右岸の阪急京都線、JR京都線沿線の方が圧倒的に便利で
京都駅、新大阪駅で新幹線にも接続
運賃が安いからな

300:名無し野電車区
21/09/10 22:55:51.75 oDK2j8I5.net
土日のプレミアムカーは結局クローズド運行するわけか?
コロナ禍解決したら11月下旬とかの紅葉の観光シーズンなんかプレミアムカー満席になるんちゃうの?

301:名無し野電車区
21/09/10 23:00:51.84 RawM2EiY.net
>>299
それは中之島高速鉄道(中之島線)と関西高速鉄道(なにわ筋線)の大株主である大阪市大阪府が認めなかったと思う

302:名無し野電車区
21/09/10 23:46:03.32 cywr8Fz4.net
京都~大阪間を結ぶ鉄道会社で健全なのは阪急だけ。
京阪は京都と大津の乗客減がひどく、枚方客に続き寝屋川客もプレミアムカーに乗せて増収を目論む有様。
バブル崩壊やコロナの後遺症が民鉄業界で最も大きい近鉄は13年間通勤車新車ゼロでお察し。
JR西日本の北アーバンも赤字スレスレらしいし、(国鉄時代から山陽新幹線と大阪環状線の利益が糧だけど、
大阪環状線は2015年まで積極的な投資はされてこなかった。つまり儲かる路線と、競合私鉄から客を奪って
増収するために投資しなければならない路線がまったく別というJRグループ全体でも最も歪んだ収益構造で、
福知山線脱線事故やブラック企業大賞ノミネートの遠因となってる。)
JR東海も出張のあり方が変わって東海道新幹線はガラガラなのに7兆円もリニアに注ぎ込んでどうするのw
>>286
御堂筋線基準でたった1駅だけミナミに近いだけ。
堺筋線に乗り入れている阪急京都線の方が競争力は断然上だと思うけど。
>>288-289の仰る通り京都ではボロ負けで、枚方や寝屋川あってこその京阪。
京阪は京都の私鉄だとほざいてるやつは実態を見てるか?

303:名無し野電車区
21/09/11 01:13:49.71 f3UEl3ov.net
>>302
その阪急京都線は堺筋線に乗り入れてても高槻茨木でボロ負け。
元々阪急京都線も特急ノンストップ時代は京阪同様にノンストップ特急より急行のほうが混んでたから中間駅がメインの路線。
そのメインターゲットでJRにボロ負け。

304:名無し野電車区
21/09/11 01:17:02.55 ac3gBzCK.net
>>303
国鉄時代の茨木はあの立地条件で阪急に負けるほうがおかしいんだよ。

305:名無し野電車区
21/09/11 01:59:52.49 5JdF6Npq.net
>>302
確かに三条駅の寂れた状況を見ると京都側もダメだわなぁ

306:名無し野電車区
21/09/11 02:11:58.24 l0JlImMP.net
>>305
駅の数減らしてスピードアップだよ

307:名無し野電車区
21/09/11 02:54:21.39 eH2lxgCX.net
>>306
今から京阪でスピードアップさせようとしたら、
伏見の小駅全部潰して線路を直線に引き直すぐらいしないと無理そう(こなみ)

308:名無し野電車区
21/09/11 03:13:51.77 JnOBEiaX.net
>>300
9月25日から現在発表している新ダイヤで運行と報道されてる。

309:名無し野電車区
21/09/11 03:25:58.00 l0JlImMP.net
>>307
小駅全部廃止にすれば良い
普通が邪魔にならないので全体が速くなる
各駅停車しか止まらないような駅は不要

310:名無し野電車区
21/09/11 04:11:30.43 JurlC3lk.net
小駅を廃止してもその駅からの乗客が減るだけで、複々線区間の優等のスピードアップには繋がらない
京都市内は市バスや近鉄京都線JR奈良線に逃げられるだけでわずかにスピードアップしたところで客は増えない
それより紅葉シーズンを控えて一部の特急を伏見稲荷に臨時停車させて稲荷大社や東福寺に紅葉狩りに行く人にPRするとか、出町柳→北野天満宮のもみじ苑を売り出すとか(ついでに嵐電北野白梅町から嵐山も)、JRの回数券廃止で大阪へ金券ショップが使えなくなる山科醍醐民を地下鉄東西線経由で誘導するとか、細かい新規需要を確保するよう広報したらどうかと
まあやらないだろうけど

311:名無し野電車区
21/09/11 05:35:21.63 +RLN46OA.net
>>266
阪急京都線の座席指定車だけど
京トレイン車両を使えばいいんじゃね?
平日はちょうど暇だろうし
ただしロングシートや固定式クロスシートの席が有るのが
座席指定車としては問題かも

312:名無し野電車区
21/09/11 06:21:40.30 LKhiyk+L.net
>>302
でもコロナ前のTVCMなんかを見る限りは、京阪自身のアイデンティティーが“京電車”だとしか思えない。

313:名無し野電車区
21/09/11 06:30:11.30 LKhiyk+L.net
そう言えば、おけいはんって何処へいった?

314:名無し野電車区
21/09/11 07:35:47.85 jQJ8WB0J.net
>>312
人口が大阪>京都だから主に大阪民向けのCMってだけじゃない?
京都民に大阪観光って言っても自社沿線にコレといった観光スポットあんまり無いし

315:名無し野電車区
21/09/11 08:11:59.96 oOaxkbzD.net
>>294
京急は、羽田空港アクセスがある、あらゆる地方でウソ電ラッピング車走らせてるから、知名度は抜群に高い。
TVCMも全国でやってるし

316:名無し野電車区
21/09/11 08:15:09.94 oOaxkbzD.net
>>313
おけいはんがプレミアムカー乗ってるのって、おけいはんのイメージとしてどうなの?

317:名無し野電車区
21/09/11 09:09:34.53 pu6O4BNS.net
>>315
関西人は東京行くときは新幹線だから、あんまり京急乗ることはないと思うなあ
CMも見た記憶がない(^^;

318:名無し野電車区
21/09/11 09:10:59.03 hWJ/SERx.net
>>311
ガラクの蕎麦屋の待合直角シートに金払ってまで通勤に使いたくないな

319:名無し野電車区
21/09/11 09:15:40.73 NMakI4k/.net
>>258
学研都市線とのシェア争いなんて考える必要ないんでは?
そもそも京阪が学研都市線に負ける要素なんてないだろ
京阪特急&プレカー相当の車両&列車が学研都市線にはないし設定される気配すらない
それに学研都市線は北新地に行ってるけどあそこは梅田であって梅田ではないし大阪駅でも勿論ないから当のJR西日本も大阪駅を重視する営業施策にはそぐわないから最早要らない子扱い同然だからな
当然そうなると学研都市線の京阪に対するアドバンテージにもならないし

320:名無し野電車区
21/09/11 09:32:25.35 f3UEl3ov.net
>>304
国鉄茨木は元々街外れで万博で整備される以前は快速通過駅だった。

321:名無し野電車区
21/09/11 09:33:41.09 XURxpop/.net
>>307
これを機に丹波橋駅を近鉄と再統合して相互乗り入れを再開し京都駅へ直通できるようにする。
京都駅周辺には京都タワーをはじめ京阪の関連施設も多い。
東福寺駅も地下化と同時に鳥羽街道駅と統合して8連停車を可能にする。

322:名無し野電車区
21/09/11 09:58:07.25 eH2lxgCX.net
東福寺のホーム延長は本当に不可能なのか?
踏切を片側つぶせばいけそうなきもするんだがなあ

323:名無し野電車区
21/09/11 10:12:32.17 D+AJ7Khx.net
>>321
近鉄京都線から京阪三条方面への需要はあるが・・
逆はあんまりない

324:名無し野電車区
21/09/11 10:19:02.49 s4ODPOw8.net
>>322
南は高架下の生活道路なんでもってのほか
北側は住宅一軒立ち退きしてもらわんとこれまた無理、というか地上げしてる可能性もあるから簡単には解決しないだろ

325:名無し野電車区
21/09/11 12:52:42.53 WlgnjUqXb
丹波橋駅は平面交差になるから直通を昔やめたが、
できるだけ少ない改造で近鉄-京阪の車両を立体交差
させる配線はできるのだろうか?

配線が立体交差にさえできれば直通を復活しようか、という
話も出てくるかもしれない

近鉄京都から枚方市経由で私市方面(学研都市線沿線)行きなら
絶対需要があると思う

326:名無し野電車区
21/09/11 11:05:36.62 DmML1Rgx.net
>>321
もう丹波橋駅南側の旧奈良電との連絡線の土地売っちゃって家とか建ってるから無理だな
枚方市内や八幡市内、淀から京都駅への需要は少しはあるだろうけど、今さらお金掛けて乗り入れさせるほどでもないだろう。乗り換えで十分
>>322
ステーションループバス(七条ー京都駅)始めたから、仮に立ち退きしてもホーム延伸まではもうやらないと思うな

327:名無し野電車区
21/09/11 11:12:07.12 PiDA9KP2.net
中書き島から七条まで地下化したらいい

328:名無し野電車区
21/09/11 12:31:42.49 WXdVFiKS.net
>>319
シェア争いは勝ち負けの問題ではないよ。勝てば需要を総取りできる訳でもない。
より大きなシェアを確保していても、シェアを1%落とせば確実に収益は減る。
シェアを1%でも上げて収益を増やそうというのがシェア争いだ。
無理に勝敗で言うなら、前年よりシェアを落とせば負け、シェアを上げれば勝ち。
今回のダイヤ改定は後ろ向きだから、負けの要素にならないはずがない。
今の京阪はシェア低下による収益の減少よりも費用の削減を優先したという事
なんだろう。収益減少が予想以上に悪化しなければ良いけどね。

329:名無し野電車区
21/09/11 12:38:35.15 4NVCMaQQ.net
京阪は京成と似てる。
京成は千葉県内に不動産やバス路線をいっぱい持ってるから千葉に強そうなイメージがあるが、本業の電車はざっこw(特に千葉市方面の千葉・千原線はJR総武線にフルボッコ)で都心(京成は東京東部、京阪は大阪北東部)から中間都市(京成は津田沼、京阪は枚方)にかけて収益のほとんどを稼いでいるとこがそっくり。
またかつては強かったことも共通する。
(今は総武線が人身事故の時に存在価値がある千葉線も戦前は総武線より優勢だった。)

330:名無し野電車区
21/09/11 12:42:28.87 l0JlImMP.net
>>310
なぜ?
守口市通過できるし
つまらない時間調整も不要
複線で前がつまらない
スピードアップできる
で代替案が金券ショップ
笑い草

331:名無し野電車区
21/09/11 13:06:22.53 J2ymN3rp.net
>>329
でも、京成は一応、上野に乗り入れているし、成田空港アクセスではJRに勝っているし、中間だって、JRと真っ向勝負でも健闘してる。
京成から成田空港を取り上げると、京阪かも知れない。

332:名無し野電車区
21/09/11 13:14:11.57 J2ymN3rp.net
>>317
大阪モノレールの京急ラッピングは有名だけどね。
同様に、関東人がほとんど使わない関空だが、南海・ラピートは、奇抜なデザインもあって、関東人にも認知されている。

333:名無し野電車区
21/09/11 13:27:07.09 zFILDFpp.net
>>330
そんな風に京阪がやってくれればいいね
気長に待ってるといいよ
金券ショップの話は、
現状山科ー大阪が正規860円、金券ショップで680円
JR回数券廃止でこれからは860円になる
山科(地下鉄東西線)ー三条ー淀屋橋が正規680円なので、移ってくる客はいるはず
郊外だけど、山科区と伏見区醍醐支所で20万の人口がいる
小銭を稼ぐチャンスってことさ

334:名無し野電車区
21/09/11 13:50:46.67 JnOBEiaX.net
>>333
金券屋もアホやない、新幹線経由の京都ー大阪の回数券を仕入れるだろう。
値段は5130円ではなく5700円に値上げだろうが。他社跨ぎの普通回数券は
販売継続だ。

335:名無し野電車区
21/09/11 14:13:10.27 l0JlImMP.net
>>333
言い負かされて逃げの一手か

336:名無し野電車区
21/09/11 14:19:37.82 zFILDFpp.net
JR東海の新幹線回数券も来春一部廃止になる
コロナで業績が悪化している金券屋業界は既に見切りをつけて他業種に移行する動き(閉店など)を見せてるよ
山科を含む琵琶湖線から大阪は京都ー大阪が特定運賃で一度京都で切った方が結構安くなるんだ
回数券2枚セットで発売してる
金券屋の収益の柱の新幹線回数券も風前の灯火
そりゃ逃げたくもなるわな

337:名無し野電車区
21/09/11 15:08:32.26 LKhiyk+L.net
スキマ商売の宿命さ。

338:名無し野電車区
21/09/11 15:24:57.84 fb9q5DW9.net
>>333
いつもの発達君が懸命に言葉変えている感じ

339:名無し野電車区
21/09/11 16:12:42.30 uvGYcS4L.net
>>309, >>330
かつて名鉄が特急を大増発し普通を大幅削減したことがあったが、トータルでは利用客が減少した。
京阪の小駅を廃止しても、速達化のメリットよりも合計の利用客数が減るデメリットが大きい。
まあさすがに滝井などいくつかの駅は統合してもいいと思うけど。

340:名無し野電車区
21/09/11 16:28:26.49 2sBlGlRg.net
速達性よりもフリークエンシーのほうが客増えるってのは
JR西がひかりRSの成功でもわかる。客は速達性よりも待たずに
乗れることを選ぶ。それで大阪ー福岡の航空便を壊滅状態に
追い込めた。のぞみの更なるスピードアップよりも、本数の多さ
と快適性が客を繋ぎ止められるってこと。京阪もそれをわかって
いるからこそ速達6本/時とプレミアムカーを第一に考えている。

341:名無し野電車区
21/09/11 16:39:44.90 l0JlImMP.net
>>339
そこで気にすべきは利用者数ではなく売上額でしょう
極論それで儲かるのであれば全列車特急にしても良い
小駅利用者は徒歩かバスを使えばいいかも
いずれ詳しくそういう時代が来るかもしれない
フリークエントサービスには同意
ただ今回時間4本の駅はもはや不要の議論をしても良いと思う
とことで
>>310の様な頓珍漢君はもう用無しの時代だよ
頭悪すぎる

342:名無し野電車区
21/09/11 17:46:45.51 LKhiyk+L.net
話がだんだん破れかぶれっぽくなって来てるな w

343:名無し野電車区
21/09/11 18:05:13.89 XURxpop/.net
>>339
個人的には野江~土居は谷町線に勝ち目がないため減らしてもいいが守口市以東の西三荘~大和田は谷町線と離れることもあり1日平均2万人の利用客があることもあり区間急行も含めた1時間に6本の乗車チャンスが必要だと思う。

344:名無し野電車区
21/09/11 19:52:23.91 wvuqegWB.net
JR「京阪に勝ち目ないから学研都市線の昼間の快速なくしたろ!」
京阪「JRに負けるわけないから本線も交野線も大減便したろ!」

345:名無し野電車区
21/09/11 20:01:47.49 uvGYcS4L.net
>>341
利用者数よりも売上額が重要なのは事実でしょうが、利用客が減れば売り上げも減ります。
利用客が減ったのに売り上げを増やそうと思ったら値上げするか、小駅廃止によるコストダウン効果がよほど大きくないと無理です。
全列車特急にして本当に儲かるのであればそれでも良いでしょうけど。

346:名無し野電車区
21/09/11 22:14:01.30 VMQzmmlb.net
>>296
自分は普通列車の乗車率を考えて6両編成を復活させたらいいのにと13000の6両登場以前から思っていた
ほんとに復活したのは意外だったけど
二十数年前は大阪方の普通に乗ることが多かったんだけど6両に当たることが結構あった記憶がある
当時の6両の運用は普通だけじゃなくて区急とか準急もあったんだっけ?

347:名無し野電車区
21/09/12 01:42:13.61 RQFURq2+.net
手元にある平成10年の2600編成表みたら6連が5本ある。確認はとれないが準急や区間急行にも入ってもおかしくないと思われる。

348:名無し野電車区
21/09/12 01:43:04.09 RQFURq2+.net
手元にある平成10年の2600編成表みたら6連が5本ある。確認はとれないが準急や区間急行にも入ってもおかしくないと思われる。

349:名無し野電車区
21/09/12 08:01:35.56 hYVf0vrf.net
新快速は20m車の12両を維持しているのに

350:名無し野電車区
21/09/12 08:31:55.87 TNQtlKz8.net
新快速は近江今津や米原で分割併合してるから減らしにくいのと、米原ー姫路を2往復もすればラッシュ時間帯に掛かってくるから12両のままで走ってるとか
京阪はなぜ6両編成なんか作ったんだろ?将来のラッシュ時の乗客減を見越してかな
6両の3M3Tと7両の3M4Tだと大して走行コスト変わらんと思うんだけど

351:名無し野電車区
21/09/12 08:34:50.53 f9h6Xo56.net
3000系プレカー導入で外された車両、結局使い道無さそうだな
13000系6連増備編成に挿入されるという噂もガセだったね

352:名無し野電車区
21/09/12 09:02:55.33 FteSzB7l.net
>>351
差し込むなら3~4両編成を2本作ってその中に3両ずつ入れた方が手っ取り早いしな

353:名無し野電車区
21/09/12 09:48:45.06 2+qO9uaj.net
>>351
13000系6連が6本で3000系の余剰中間車も6両。
数としては合うので間違いなく両者を組み合わせて7連を組むと思ってたわ。
当初計画はそうだったが計画が変わったのかな?

354:名無し野電車区
21/09/12 10:10:43.87 v5XGWPKn.net
最初から13080番台以外に組み込む予定だったか、コロナや沿線の衰退による乗客減で状況が変わったかのどちらかだと思う。
ふと思ったけど8000系のDD車を廃車してその位置に3扉車を組み込めば京橋駅・枚方市駅での混雑がだいぶ解消されるな。

355:名無し野電車区
21/09/12 10:24:54.86 MPnzbcN8.net
>>350
>6両の3M3Tと7両の3M4Tだと大して走行コスト変わらんと思うんだけど
エスカレーターの停止や照明の削減よりは効果があるんじゃないか?
>>351
>>353
ガセではないと思うなあ。自分は当初計画をコストカットの為に保留か変更したん
だと思っている。3000系余剰車のロング改造と塗装変更などが外注だったら
やっていただろうが、内製なら中止即決費用削減で問題ないからね。

356:名無し野電車区
21/09/12 10:46:03.51 f4odxjuI.net
>>355
照明よりは削減効果はあるだろうねw
一般的な電車の電気代って1列車1km走行で50~100円くらいらしいから、人がいてもいなくても1日中動いてるエスカレーターとどっちがコストかかるのかな
エスカレーターの電源ってAC200Vなのかな?

357:名無し野電車区
21/09/12 10:58:44.64 EIT1VZyh.net
暫定6連を走らせながら7連に改造するってこのスレでも言われてたけど、ホームの6連用設備投資との費用対効果が悪すぎ
だったら最初から3750込みの7連にしてから営業させるわ普通は

358:名無し野電車区
21/09/12 12:14:03.43 2+qO9uaj.net
>>357
それだけ5000を早く置き換えてホームドア整備を急ぎたかったのだろう。
6連用の諸設備は将来の需要減少を見越していたのかも。

359:名無し野電車区
21/09/12 12:59:48.69 OTMes/ZR.net
>>338
特急による増収の観点を忘れないように
名鉄特急の例を出したのはあなた
それに小駅廃止しても当該分利用者単純減になんて絶対にならない
駅構内節電よりも節電効果は高いだろう
駅の数を減らせば速度が上がり車両係員の運用効率が良くなる
君はこの視点が欠けている
また、いずれは普通にもプレミアムカーをつける時代が来るかもしれない
>>343
京橋の次が守口市になれば区間急行の設定は不要となるので門真市は普通だけで十分
ダイヤも作りやすくなる
大阪市がどうしても市内小駅必要と言うならば大阪市の負担でも良いでしょう
そもそも門真市内の速達性はプライオリティ低い
金を持ってそうな利用者が多い地域に重点を置くべき
快速急行は京橋の次は香里園
準急はせいぜい寝屋川市が妥当
交野線を香里園まで走らせれば準急も不要
そのまま中之島線直通でも良い
宇治線もそうしてあとは京都市内の小駅を廃止すれば良い
快速急行を伏見稲荷に停車させるだけで賄える

360:名無し野電車区
21/09/12 13:30:07.28 P5eS4gbq.net
この期に及んで、まだプレミアムカーが何とかしてくれると思ってる奴がいるとは w

361:名無し野電車区
21/09/12 14:01:18.62 ZxQfq6Nj.net
次のダイヤ、萱島またぎの普通を極力減らしているのな
帰宅ラッシュ時に萱島乗り換えを強いているのは、顧客サービスや円滑な運行という点で厳しさを感じる
客が列車に入りきるか入りきらないかの論で言えば、問題ないんだろうが

362:名無し野電車区
21/09/12 14:55:45.02 OeWokQI9.net
>>348
平成10年ならこの5本だったかな
2607~2827
2612~2810
2624~2806
2631~2828
2633~2826
懐かしい

363:名無し野電車区
21/09/12 15:00:39.70 QAM8QiVT.net
>>359
名鉄特急の例を出したのは私(自己レス>>339)ですが
>特急による増収の観点を忘れないように
料金不要の京阪特急で「特急による増収」なんてないだろうに。
特急はすべてP車やライナーみたいな有料車両にするのならともかく。
>駅の数を減らせば速度が上がり車両係員の運用効率が良くなる
9/25以降のダイヤだと優等退避のため長時間停車する列車が多い。
運用効率を良くしたいのであれば駅を削減しなくてもダイヤの組み方を工夫すればいい。

364:名無し野電車区
21/09/12 18:18:24.25 4TvX3/G7.net
>>361
社員の都合第一と言ってられなくなったからな

365:名無し野電車区
21/09/12 18:19:50.42 4TvX3/G7.net
>>363
できないでしょ

366:名無し野電車区
21/09/13 10:27:47.77 8wJAmqXz.net
特急が使いにくいのに、無駄な快速急行があるなんて、アホダイヤじゃん

367:名無し野電車区
21/09/13 10:39:17.88 ZeaEYs0s.net
>>366
意味不明

368:名無し野電車区
21/09/13 10:43:00.61 ZeaEYs0s.net
>>363
名鉄に特急券?

369:名無し野電車区
21/09/13 11:40:28.49 yLbYXY0i.net
>>368
正確には指定券だが便宜上特急券と呼ばれているような気がする。
南海もだが。

370:名無し野電車区
21/09/13 12:38:19.35 UxQUsCrD.net
南海本線は指定券、高野線は特急券だな。橋本まではと極楽橋で料金違うし。

371:名無し野電車区
21/09/13 12:46:46.60 +DsDlBov.net
特急券座席指定券プレミアムカー券ミューチケット…
一般人にしてみたらどれも「特急券」だろうし駅員にも通じるだろうしいちいち説明もせんだろうな

372:名無し野電車区
21/09/13 13:49:38.12 cgNwyPEX.net
>>371
>>363

373:名無し野電車区
21/09/13 15:41:27.25 13p06jKB.net
>>361 近距離で各停乗換強いてるとこ
天満橋
天下茶屋
藤井寺 国分
須ヶ口 神宮前
北千住
お茶の水 錦糸町 品川 上野 赤羽 北千住 横浜 高槻

374:名無し野電車区
21/09/13 16:56:15.86 pWrpR/RB.net
>>370
むしろ南海本線はサザンが座席指定券とラピートが特別急行券に別れている。サザンはご覧の通り、同一列車で座席の指定の有無のみで速度料金的な側面がない為に座席指定券としているのだろう。プレミアムカー券は南海で言うならサザンの座席指定券が近いかと。

375:名無し野電車区
21/09/13 17:13:47.66 yLbYXY0i.net
>>373
雲雀丘花屋敷も

376:名無し野電車区
21/09/13 17:21:29.25 qLJTJVOZ.net
>>362
そうですね、30番台が二本分割されていて2600の編成自由度の象徴みたいでした。

377:名無し野電車区
21/09/13 19:44:41.65 Je75Wica.net
>>375
豊中~雲雀丘花屋敷の6駅間は乗り換えが要らないからまだマシでは?

378:名無し野電車区
21/09/13 21:55:38.64 C6AgWsLD.net
昼の準急にプレミアムカーつけて、長く乗っていたい層を取り込んでみたら?

379:名無し野電車区
21/09/13 22:47:29.82 VEm8DQ2Z.net
交野線も7連対応にしたらいいのに
こうすれば「おりひめ」「ひこぼし」を復活できる
以前は朝ラッシュ時に本線に5連が割り込む形で走行してて輸送力が削られ「迷惑列車」だったともいえる
宇治線は2014年に宇治川花火大会が終了したためホーム延長は無意味

380:名無し野電車区
21/09/13 23:19:45.21 Sqq95d4f.net
昼間時の料金不要優等列車の本数
12本 阪急京都線 阪神本線
10本 京阪本線 南海高野線
9本 近鉄奈良線
8本 JR京都線 JR神戸線 JR阪和線 近鉄南大阪線
6本 阪急宝塚線 阪急神戸線 南海本線 近鉄大阪線
4本 JR大和路線 JR学研都市線 JR宝塚線

まだまだ京阪は優秀

381:名無し野電車区
21/09/13 23:48:20.53 +ER/sjYI.net
>>380
反則気味だが、阪神と阪急の神戸高速線高速神戸~新開地間に限ると合計12本。

382:名無し野電車区
21/09/14 00:41:41.93 k4vE9lit.net
中之島線開業前は淀屋橋は夕ラッシュ時に1時間30本近く発車し、
特急の北浜寄りに停まる列車は折り返しもわずか1分くらいだったこともあった
天満橋始発も含めて1時間40本近くあった記憶がある
それがラッシュ時でも15本?
寂しいね

383:名無し野電車区
21/09/14 00:44:13.81 k4vE9lit.net
というか昔がすごすぎただけか
京阪は大阪起点で見て門真~京都伏見でほぼ独占区域だから
阪急宝塚線(豊中・池田)や南海高野線(堺南部~橋本)も独占区域だけど、それらに比べても広域で人口が多い

384:名無し野電車区
21/09/14 01:10:12.87 jfARySXZ.net
昼間24本折り返してたし

385:名無し野電車区
21/09/14 08:09:32.89 lsgqzlit.net
「まだまだ大したもんだ」と自己礼賛で気を紛らわしている間にズルズルとポジションを下げる…何処かの旧先進国みたいな話。

386:名無し野電車区
21/09/14 08:37:53.85 ctx2Cqs+.net
>>385
旧先進国JAPAN

387:名無し野電車区
21/09/14 08:57:18.45 ctx2Cqs+.net
>>381
梅田~十三に限れば、阪急は24本。

388:名無し野電車区
21/09/14 08:59:20.55 VqjUslxf.net
>>383
今やラッシュ時の輸送量は阪急神戸線よりも少ないらしい…。

389:名無し野電車区
21/09/14 09:09:16.00 ctx2Cqs+.net
>>384
あの頃は、特急のパノラマ席に乗っていると、面白いほど電車とすれ違ったし、複々線でたくさん追い抜いていた

390:名無し野電車区
21/09/14 09:41:15.91 VqjUslxf.net
>>384
準急が1時間に12本も走るのは壮観だったな

391:名無し野電車区
21/09/14 09:46:50.21 muz8RfL/.net
宅地開発も都心開発も両方とも成功してないよな京阪は

392:名無し野電車区
21/09/14 10:00:33.55 KtK5MhSj.net
>>391
沿線に新たに宅地開発するような場所が残っていない。
だから他社沿線の松井山手や小野を宅地開発したわけだし。

393:名無し野電車区
21/09/14 10:20:02.14 KtK5MhSj.net
駅周辺がかなり密集してゴチャゴチャしてる大和田とか萱島とかで
大規模に区画整理してタワマンを何本か作れば
駅周辺人口が増えて
乗客数もかなり回復するだろう。
大阪市内で再開発しても乗客の運賃単価が安いから意味がない。
門真市以遠にしないと。

394:名無し野電車区
21/09/14 11:24:02.45 i7A6i8lO.net
樟葉から京都側って開通当時からどれだけ発展したんだろう。
中書島以北は昔からそれなりに町だったし。
向日市、長岡京市は今でも人口が増加しているそうだが、
四条烏丸、河原町にも京都駅にもすぐ行けるというのは強いな。
京阪は京都のビジネス街をかすりもしないのがな。

395:名無し野電車区
21/09/14 11:34:08.71 LyRSnyiL.net
基本的に京阪本線は京街道沿いを通っているので、町並みが古く高齢者が多いからずっと居続ける
タワーマンションとか大きい建物を建てる土地はほとんど確保できないね
中書島ー淀には土地ありそうだけど、水害ハザードマップ真っ赤だし、元沼地っぽくて無理そう

396:名無し野電車区
21/09/14 13:43:50.36 /JKhsL4q.net
>>392
まぁあと数年もすれば某社は中国籍の企業となって、
西三荘駅か門真市駅前に大量の土地が「また」空くだろ・・・
門真市松生町→ららぽーと門真(仮)
守口市松下町→大阪国際中学高校
茨木市松下町→ヤマト運輸ゲートウェイベース

397:名無し野電車区
21/09/14 14:09:13.22 p7xZhRjK.net
>>394
舞妓はんと坊(ぼん)さんとおけいはんが乗る電車だもん。

398:名無し野電車区
21/09/14 15:39:32.08 5i63YAgj.net
駅の時刻表、新しいのに変わってたから覗いてみたら、
やっぱり乗り継ぎ案内無くなってる
web版だから載ってないだけと思いたかったけど、マジで京阪終わってるな
ただでさえ不規則でわかりにくいダイヤになるんだから、そこはケチるところじゃないだろ

399:名無し野電車区
21/09/14 15:50:24.50 nLsYxRHU.net
もう新しい時刻表掲出してる駅あるの?

400:名無し野電車区
21/09/14 16:20:41.60 eeszzPgT.net
>>399
ヤホー乗換案内対応済み

401:名無し野電車区
21/09/14 16:37:07.48 bzOnOH6f.net
時刻表改悪に見る今後の予想
大減便
待合室冷暖房廃止
エスカレーター廃止
普通短編成ワンマン化
駅時刻表の廃止
切符販売廃止
地上駅照明全廃
トイレ全廃
特急全有料化
特急にさらなる上位価格帯増結
普通単行化
単線化
ディーゼル化
下位駅廃止
鉄道事業を阪急に譲渡
会社精算

402:名無し野電車区
21/09/14 16:52:29.92 iFdpnmua.net
>>393
あんなとこに住みたがる奴はおらんやろ
少なくとも香里園からだな
ましてやタワーマンションを購入する層が門真や寝屋川に住むとでも?
ひらかたパーク潰して作るならわかるけど
あとは交野線沿線
そして準急を交野線発にする
交野市から7両の通勤準急走らせれば良い

403:名無し野電車区
21/09/14 17:04:14.68 VqjUslxf.net
>>401
おけいはんも廃止だろうな。
ひらパーも持たないかも。

404:名無し野電車区
21/09/14 17:41:54.77 EvxLbnIE.net
>>401
本線は特急にさらなる上位価格帯増結
支線は普通単行化
ぐらいまでは普通にやりそう

405:名無し野電車区
21/09/14 18:09:40.49 /JKhsL4q.net
>鉄道事業を阪急に譲渡
ええやん。

406:名無し野電車区
21/09/14 18:49:51.96 zo8qOdUm.net
>>402
交野線に金を注いでも片町線に吸い取られるだけだぞ。
たかが準急じゃみんな学研快速を選ぶ。
それに枚方市駅を大改造しないと直通拡大は不可能。

407:名無し野電車区
21/09/14 18:56:17.70 SSI0+IZj.net
>>401
終日無人駅は宇治線の一部駅みたいに、切符発売をやめて整理券発行になる可能性は
ありそう
ここまでヤバい状況なら、改装されてない汚い駅のトイレはそのまま放置だろうなぁ

408:名無し野電車区
21/09/14 18:57:34.01 zo8qOdUm.net
>>402
お前はタワマンが出来る前の香里園を知らないだろ。
かつては門真や寝屋川と同じくらいゴチャゴチャして汚い駅前だったたのが、
区画整理とタワマン建設を同時に行ってイメージが変わったんだぞ。
東京には武蔵小杉という汚い町からお洒落な町に大化けした例もある。

409:名無し野電車区
21/09/14 19:07:11.24 p7xZhRjK.net
>>404
今度は個室か寝台車かな? w

410:名無し野電車区
21/09/14 19:12:19.25 gitJ/J5/.net
>>387
それは同じ線路を走っていない。
高速神戸と新開地は同じ線路を走ってるんだよ。

411:名無し野電車区
21/09/14 19:25:35.20 i7A6i8lO.net
>>403
あやめ池も宝塚も甲子園も狭山も住宅地やマンション、商業施設、学校として
結構うまく再生できて遊園地の営業を続けているよりはよくなったしねえ。
ただ遊園地は鉄道屋の夢と言ってる京阪がひらパーを閉めるかどうか。
残った者同士、信貴生駒線が全通してたら「ひらパー生駒山上1dayチケット」出せたのに。

412:名無し野電車区
21/09/14 20:05:05.11 LJTg7Che.net
>>407
整理券発行ってことは車内に運賃箱を設けるってこと?
廃止が取りざたされている路線でも駅の券売機での切符販売を継続している路線がある
(神戸電鉄粟生線など)のに、京阪本線でやるわけねーだろ
…って思ったが、あの手この手で経費削減している現在の京阪だと「ない」と断言できなくなってしまった

413:名無し野電車区
21/09/14 20:43:29.69 3v7aPuPj.net
>>405
要らない、そんなもの by hankyu

414:名無し野電車区
21/09/14 21:52:53.77 ia2oNGjfG
>>412
御殿山の上りとか1台しかない券売機が発売中止の時はチャージ機で乗車証明出して乗るけど。。。
もう5年以上前から。あの券売機が交野線や宇治線の一部の駅のように無くなる可能性は無いと言えないだろう。

売上金の回収も経費になるだろうから。

415:名無し野電車区
21/09/14 20:52:18.63 3v7aPuPj.net
>>410
同じ線路じゃないとダメなの?
じゃあ、小田急18本と言いたかったが、緩行線を走る準急も数に入らんかい?

416:名無し野電車区
21/09/14 20:55:24.59 3v7aPuPj.net
>>415
ああ、料金不要なら小田急15本だった。
緩行線を走る準急を除けば12本。

417:名無し野電車区
21/09/14 21:28:01.49 VqjUslxf.net
>>407
守口市とか大和田のトイレは古いままだな…。
滝井とか千林はきれいになってるのに。
牧野に至っては今は希少価値がある痰吐きの付いた洗面台が残ってる。
大阪メトロのトイレが劇的に綺麗になってるので京阪も期待したが。

418:名無し野電車区
21/09/14 22:39:05.89 G19yndjO.net
ここまで切り詰めてる手前、トイレ改装は当分お預けだろうな
コロナ前から消極的だったし

419:名無し野電車区
21/09/14 22:40:37.33 QU3t9n+d.net
>>373
曳舟

420:名無し野電車区
21/09/14 23:01:43.74 5xEe8xK2.net
>>406
たかがというが通勤準急は寝屋川市の次は京橋だろ

421:名無し野電車区
21/09/14 23:45:52.25 o4D8Jwyt.net
>>393
古川橋にタワマンできるぞ

422:名無し野電車区
21/09/14 23:51:28.04 EvxLbnIE.net
>>420
萱島があるね
京阪はとにかく「準急」のイメージが悪すぎるな
萱島以降各駅停車という使えない子にも関わらず2003年以降主力種別に居座る
昔のラッシュ時の準急(京都側、今の淀止まり急行相当)が便利だっただけに残念感が漂う
そして、何よりも「準」急という名前が悪い
阪急みたいに「快速」とかにしとけば少しはごまかせるか?

423:名無し野電車区
21/09/15 00:00:13.84 piE/oRlw.net
交野線からの直通列車を枚方公園、光善寺に停めるのはデメリットしか無い。
特急は無理でもせめて快急にしないと。

424:名無し野電車区
21/09/15 00:05:40.66 piE/oRlw.net
あとは枚方市駅の大改造。
枚方公園の連続高架化と一緒に、本線から交野線への立体交差接続線を作るしか無い。
それが出来ないなら交野線からの直通列車は少ししか設定出来ない。

425:
21/09/15 00:09:41.25 Up6+aB+3.net
>>401
雌車廃止は?

426:名無し野電車区
21/09/15 00:12:02.61 rq4tKf/W.net
乗り継ぎ案内のマークが消えたのはいただけないな
ただでさえ、乗り換えパターンが複雑で、待ち時間が増大しているというのに

427:名無し野電車区
21/09/15 00:25:06.74 rq4tKf/W.net
>>401
ネタ抜きで本当にやりそうなのは、
・待合室の空調廃止
・車内の暖房中止(冷房は継続)
・エスカレーター停止
・遠隔管理拠点駅・運転関連の扱いがある駅以外は乗客数にかかわらず無人化(or無人時間帯拡大)
あたりかな
印刷費用が高いはずの駅掲示時刻表がちゃんと交換されたのは意外だった
コピー用紙(?)の仮掲示がそのまま本掲示になるんじゃないかと思ってたので

428:名無し野電車区
21/09/15 00:56:32.20 erzVQrGR.net
>>413
京阪が持ってる京都観光の利権は喉から手が出るほど欲しいと思うぜ。
阪急が京都でビジネスをする上で不利だった大阪(山梨?)から来た他所の企業というイメージも払拭できるし。
戦中の統合時に"京阪"神急行電鉄という社名にして阪神急行が旧京阪をお膳立てしたのもそのためのはず。
大津線は北神急行電鉄のように真っ先に切り捨てられるだろうけどな。

429:名無し野電車区
21/09/15 01:20:06.92 RF/E8Hws.net
今の京阪を見てるととても名古屋へ線路を伸ばそうとしていたとは
信じられん

430:名無し野電車区
21/09/15 01:48:17.27 eQBCYhgO.net
>>392
他社駅前の大規模開発も受託して待機中@洛西口駅
むかし自社線だった心残りがあるんか。

431:名無し野電車区
21/09/15 02:08:11.63 gG/K82AM.net
もはや京阪HDは不動産が長男みたいなものだから、次男(電鉄)以下に気を遣う必要もなかろう

432:名無し野電車区
21/09/15 03:29:30.91 bDrab93s.net
>>422
準急は萱島なんか本来止まる種別ではないんだよ

433:名無し野電車区
21/09/15 03:32:55.86 Q0Rq7BRW.net
>>421
ゴミの街ということを知らないものが買うのかな
京阪は優等は香里園からでいいのに
寝屋川市までは区急、普通だけ

434:名無し野電車区
21/09/15 07:09:36.20 mqvmPiyk.net
>>428
その京都観光利権も今やお荷物と化したからなぁ。
今後も当分は不良資産のまま塩漬け間違いなし…しかも京都市は“夕張化”へまっしぐらで、街の荒廃は避けられないだろうし。
>>432
複々線を中途半端な所で止めたのが仇になってるな。

435:名無し野電車区
21/09/15 08:11:14.86 2Kr3xwqn.net
枚方市駅高架化の時に複々線も枚方市まで伸ばして
交野線から平面交差無しで直通出来るようにしてれば
現状は大きく変わってた。
更に交野線を奈良県側の未開発地域に延伸して
京阪不動産に大規模開発やらせていれば更に良かった。

436:名無し野電車区
21/09/15 08:51:53.63 Lv2h1Mjn.net
>>416
小田急の場合は複々線を抜けたところでも同じ本数であればOK。
となると、登戸~向ヶ丘遊園は線路1つの下りは15本、線路2つの上りは準急を除く12本か。ただし向ヶ丘遊園は快速急行が通過だから、使える本数ではないという但し書きが入る。

437:名無し野電車区
21/09/15 08:54:38.65 Ub4tgX+h.net
>>424
名鉄太田川駅のような構造になるのだな。
交野線も当初の予定通り生駒まで延びていたらこの辺りの交通事情は劇的に良くなっていた。
田原台も京阪が開発していただろう。
反対側も高槻まで延びていたら大阪の外郭環状線になっていた。

438:名無し野電車区
21/09/15 08:54:54.54 0TfEWJGP.net
枚方市駅の高架完成は平成5年でバブルが終わって地価が急落中のころ。
地価の下落はその後も20年ほどにわたって続いた。
タイミング的に、高値つかみして売り逃げ損切りが迅速にできるかどうかの頃だよ。
投資の回収は極めて困難で、最悪の場合は経営破綻に追い込まれたかも。
何とか凌いでも車両の更新が今以上に滞り、どこかの子会社になってたかもね。

439:名無し野電車区
21/09/15 08:56:52.86 Lv2h1Mjn.net
>>434
車庫との兼ね合いもあるし、大阪市内の本数を確保するという意味ではそこでよかったんだよ。
今の状況を考えると不幸中の幸い。

440:名無し野電車区
21/09/15 12:53:26.49 I1fYzRCh.net
>>434
お前のような一番の社会のお荷物爺にお荷物呼ばわりされても説得力ゼロ。

441:名無し野電車区
21/09/15 14:41:02.36 jWotVB9N.net
京阪も小田急みたいに緩行線を走行して、駅を通過するのってありました?

442:名無し野電車区
21/09/15 14:50:39.84 4TkCoHpg.net
>>436
アホか?
同一線路にたくさん列車を通すのが良いわけじゃなし、鉄道会社の努力で線路を増やしたのだから、複複線や3複線だろうが区間の走行便数に含まれるだろ!

443:名無し野電車区
21/09/15 16:10:32.25 Ub4tgX+h.net
>>441
朝の大阪方面行き区間急行の一部が該当。

444:名無し野電車区
21/09/15 17:09:47.21 R+ECUpp6.net
>>435
東急二子玉川はよく配線変えたものだ

445:名無し野電車区
21/09/15 17:11:33.11 R+ECUpp6.net
>>439
本質をわかっていないね
まぁ複々線でも準急は萱島通過でいいでしょう
狭間は30分に1本あればいいんじゃない?

446:名無し野電車区
21/09/15 18:57:30.06 WMhF0/1b.net
>>443
そうなんですね。ありがとう

447:名無し野電車区
21/09/15 19:02:55.40 KTGEkN0O.net
>>445
アホか?
準急を萱島通過にすると萱島以北の普通を増やす必要があるだろが。

448:名無し野電車区
21/09/15 19:49:55.00 nlXkYjEd.net
>>424
>>435
さらに利用客が減って9/25改定以上に減便されれば、線路容量に余裕ができるから
現状の配線のままでも問題なく交野線直通列車を多数運行できるようになるだろう。
ただ直通させる場合、京阪本線内の種別をどうするのかが問題。4両編成のままだと
特急や準急として直通させたら輸送力不足になる。といって本線内各停だと輸送力は問題ないが
交野線から京橋方面に向かう客は皆枚方市で特急に乗り換えるから直通の意味がなくなる。
京急や近鉄なら枚方市で増解結するかもしれないけど。

449:名無し野電車区
21/09/15 22:43:15.54 E7TZ+lRD.net
>>440
大いに説得力があった事がよく判るリアクションだった…ありがと w

450:名無し野電車区
21/09/15 22:46:16.34 R+ECUpp6.net
>>447
>>445

451:名無し野電車区
21/09/15 22:48:30.92 R+ECUpp6.net
>>448
7両で交野市止まり
村野と一緒にホーム延伸

452:名無し野電車区
21/09/15 23:23:59.50 HSM5kq+d.net
本スレによると平日日中の枚方市普通は7両、萱島普通は6両で統一か
リニューアルから日が浅く室内の設備が良い6000系が
平日日中に稼働しないのはもったいなく感じるな

453:名無し野電車区
21/09/15 23:29:33.19 erzVQrGR.net
再び7連化をしでかしたりしてw
「9700系計画」みたいなことを本気で考えてそうな気がするんだよね。

454:名無し野電車区
21/09/16 03:28:36.09 KayiCKpb.net
>>448
阪急の今津準急みたいに、枚方市を通過するのもあり

455:名無し野電車区
21/09/16 03:44:48.40 qr6i13T0.net
>>454
たとえがおかしい
せめて中百舌鳥

456:名無し野電車区
21/09/16 05:31:03.23 wXYS6HiW.net
>>428
日中の特急を洛楽化した上で
中之島線経由で九条から阪神なんば線との直通を行い
観光客を誘致していこう
>>453
やるなら6連化やろ

457:名無し野電車区
21/09/16 05:41:48.34 WzjSAs3Y.net
>>456
また阪神くんかよ

458:名無し野電車区
21/09/16 05:51:55.81 8JVb8Fb9.net
萱島まで 普通二本、区急二本
枚方市まで 区急二本、準急二本、急行二本、快急二本、特急4本
準急は守口市、萱島通過
急行は守口市、寝屋川市通過
快急は守口市通
区急は枚方市まで
急行を交野線へ
一時間あたりこれで良い
小駅は30分に一本で十分

459:名無し野電車区
21/09/16 08:05:06.66 MaGtus4A.net
人はしばしば、自分の不幸を紛らわすために、他人がもっと不幸になるストーリーを妄想する。

460:名無し野電車区
21/09/16 20:28:38.64 ctM15pIn.net
>>451
交野線って7両で走らせるほど需要あるのか…?
むしろ短編成化してでも運行頻度を維持したほうが良いような気がする。

461:名無し野電車区
21/09/16 23:41:59.02 WzjSAs3Y.net
>>460
現状無いね
過去にもない
でも4両では本線走行が難しい
5両で中之島発着の特急しかないか
枚方市拠点の京阪圏を作っていくなら交野線が良いでしょう

462:名無し野電車区
21/09/17 00:33:16.20 14NFw2CP.net
田舎電車の能勢電ですら朝夕しか走らない日生エクスプレスのために停車駅のホームは無理矢理8両対応にしたんだから
交野線もがんばったらどうなん。

463:名無し野電車区
21/09/17 00:43:02.09 Ovpo43Ht.net
能勢電鉄日生線は田舎電車ではなくニュータウン開発のために造られた郊外路線。
まともな自社分譲の不動産もない交野線に同じことを求めるのはちょっと無理があるのでは。

464:名無し野電車区
21/09/17 01:06:23.49 4UpBjLh2.net
>>463
それをすれば良いという話だね
バスで枚方市という方針が強すぎる

465:名無し野電車区
21/09/17 06:52:47.79 tPZ///QY.net
それこそ5連のライナーは? >交野線。

466:名無し野電車区
21/09/17 08:44:04.17 oxyPYEo9.net
プレミアムカー同士の乗り継ぎを近鉄特急みたく通算運賃扱いにして、12分間隔+昼間の快急は樟葉で特急に連絡するダイヤにすれば、もっと丸いダイヤになった?

467:名無し野電車区
21/09/17 10:57:12.84 VVmWY82f.net
>>466
12分くんは洋梨
採用しないから

468:名無し野電車区
21/09/17 11:30:34.67 iCLIZ9Ch.net
>>463
そもそも交野線沿線から大阪市内へ京阪で行くのは遠回り。
枚方市まで北上するので。
JRの方が最短距離で結んでいる。
だから交野線はJRに利用客が奪われた。

469:名無し野電車区
21/09/17 11:54:51.56 wY/cxm+l.net
交野線南部→大阪市内が遠回り、というのは分かるけど、河内森ー河内磐船の微妙に遠い乗り換えをしてまで学研都市線に乗る人ってそんなに多くないと思うけどなあ
運賃的にも他社乗り換えだと少し高いんじゃないかな
目的地が京橋とか北新地から近いとかならわかるけど
大阪駅北側とか上本町、難波、心斎橋が勤務地なら天満橋なら普通に京阪+メトロだろう

470:名無し野電車区
21/09/17 12:07:47.97 4UpBjLh2.net
バスで長尾星田へ行く人はいるだろう
河内森乗り換えは居ないだろうな
どうもアスペっぽい人間が多いようだ

471:名無し野電車区
21/09/17 12:10:00.83 4UpBjLh2.net
>>465
村野交野市駅近くに大型分譲があれば設定してもいいよね
もうこのあたりしか開発できないでしょう

472:名無し野電車区
21/09/17 13:06:22.90 Cj4seTUC.net
>>466
乗り継いでまで利用する価値ない。

473:名無し野電車区
21/09/17 13:08:16.98 Cj4seTUC.net
いま、ガラガラだから、昼間、一人で利用するのにプレミアムカーの2人掛けを選ぶ人が多いね。
隣の席に荷物置いて

474:名無し野電車区
21/09/17 13:13:39.70 V0Vy/I0r.net
昼間はコロナ前から乗ってるの5~6人程度なんだけどねw
ラッシュが本番だから

475:名無し野電車区
21/09/17 17:13:15.91 89J41Bh4.net
>>466
近鉄特急は同一方向の乗り換えできるのか?

476:名無し野電車区
21/09/17 22:31:03.77 /HYiQdiq.net
日中の交野線直通ダイヤを無理やり考えてみた
15分サイクルに
特急 8両(淀屋橋~出町柳) 香里園で準急を通過追い越し、丹波橋で準急と接続
快急 4両(淀屋橋~私市)  守口市で各停と接続
準急 7両(淀屋橋~出町柳) 萱島で各停と接続
各停 6両(中之島~萱島)
が各1本ずつ。
京橋発時刻は
特急:07、22、37、52
快急:10、25、40、55
準急:00、15、30、45
各停:03、18、33、48
交野線内は4両で本線内の輸送力も考えるとこうなった。
9/25改定と異なり完全な15分サイクルダイヤで緩急接続が統一されたメリットもある。
一方でP車が余るとか各停が萱島で分断されるとか欠点は多い。

477:名無し野電車区
21/09/17 22:53:25.81 4UpBjLh2.net
>>476
準急が邪魔で特急速度頭打ちでは?
快速急行は中之島だね
4両で守口市寝屋川市香里園停車は難しいと思う
特急で良いのでは?

478:名無し野電車区
21/09/18 01:33:06.70 rwxHZgZQ.net
おりひめ・ひこぼしが短命に終わった時点で、交野線直通の復活はなさそう

479:名無し野電車区
21/09/18 03:50:32.59 kfctkGDz.net
>>478
何もしなければな
単なるアスペっチック鉄オタにはわからんさ

480:名無し野電車区
21/09/18 06:20:25.48 sE12HYe9.net
>>476
30分サイクルとし、交野線直通を毎時2本、全線の快速急行に3000系を当ててはどうか?

481:名無し野電車区
21/09/18 07:32:21.29 kfctkGDz.net
>>480
宇治へ行けば良い

482:名無し野電車区
21/09/18 09:15:01.27 Ai8lfnjW.net
>>476
よく考えたら西三荘以東から京都方面に行く場合丹波橋まで延々と各停で行く必要があるな…。
これも地獄。

483:名無し野電車区
21/09/18 10:15:41.97 z1MI+QDG.net
>>192
準急の延長運用で普通の代わりをさせているもんね 萱島からの各駅停車だから普通と共に走らせるより乗車率の効率は良くなったと思う

484:名無し野電車区
21/09/18 11:10:30.24 kz1a2izoB
近鉄しまかぜやひのとり なんてめも宛てられない。乗車率1割以下。京阪プレミアムカーは優秀やわ。

485:名無し野電車区
21/09/18 12:40:12.82 K+KyH61Ku
運が良かったのか鬼のような経営眼のおかげなのかはわからないが、
中之島線をこの時点で無理に延伸していなかったこと(莫大な工事費の
負担をまだする必要が無い)、そして枚方市~寝屋川市の立体交差化事業の
工事がまだ本格的に始まってなかった(本当にやるのかどうか一応まだ選べる)
のが幸運だと思う

幸か不幸か本線系はどこにも乗り入れていないために、ダイヤを自由に
変えられるのも、コロナ禍の現状では幸いした

486:名無し野電車区
21/09/18 15:54:36.69 FMcmlF6N.net
>>476(自己レス)ですが
>>477
香里園・丹波橋退避だから準急が特急の邪魔にならない
快速急行は中之島発着でもいいんだけど、中之島線に毎時8本もいらんと思ったから淀屋橋発着にした
交野線直通快急を特急にすると、京橋~守口市間が準急7両×4本だけだと混雑するのと
各停が守口市で接続する優等列車がなくなるため快急にした(準急は守口市ではなく萱島で各停と接続させたので)
>>480
交野線直通が毎時2本だけだと学研都市線に対抗できない(対抗しなくていいなら直通列車は不要だし)
あと30分サイクルだと分かりにくいので京阪間の快急はなくした
>>482
それは承知しているけど、特急と準急の接続駅を枚方市・丹波橋にしたら準急の停車時間が長くなりすぎる。
あと枚方市接続にしたら準急の淀屋橋発車時刻を3分程度ずらさないといけない
→萱島で接続する各停や、各停と守口市で接続する快急も3分ずらさないといけない
→快急の京橋発車時刻が特急と同じ毎時07、22、37、52となる
→ダイヤを組めない
ということもあって、準急は香里園で特急退避するダイヤにした。
いずれにしても交野線直通列車を強引に設定したダイヤなので、色々と無理があるダイヤになっている。

487:名無し野電車区
21/09/18 17:28:48.58 Y5EK8HWY.net
残念ながら学研都市線には京阪と対抗しようなんていう気は微塵もないんだよなあ
昼間の快速を廃止したぐらいだし
京阪もそれをわかっているからこそ、交野線直通を復活させる気は毛頭ないでしょう
どうせ京阪と戦う気がないのなら学研都市線の星田を快速通過に戻してほしい(小声)

488:名無し野電車区
21/09/18 17:35:34.64 PBW4/Dkd.net
>>487
おりひこは朝夕だけだよw
今でも朝夕は河内磐船から出る学研都市線は満員、河内森から出る交野線はスカスカ。
あれでは辞めて当然w

489:名無し野電車区
21/09/18 17:39:54.33 JGpM7S5o.net
阪急石橋みたいな配線ならともかく、枚方市や中書島で速度制限がきつい片渡りポイントを上下線支障して4両の電車を直通させるメリットがほとんど無い、と京阪は考えてるだろうな

490:名無し野電車区
21/09/18 17:45:21.08 TZ0Qc0hx.net
>>487
学研都市線はゴミ箱もトイレもあるしエスカレーターも止めてないぞw

491:名無し野電車区
21/09/18 18:47:38.66 HXb+L+jm.net
>>490
だけど学研都市線にはプレカーはおろか転換クロス車すらないぞ

492:名無し野電車区
21/09/18 18:57:31.70 9RPCWaNf.net
京阪の駅(大津線を除く)でトイレが無い駅っていくつあるの?

493:名無し野電車区
21/09/18 18:57:52.31 BBqcpO0d.net
>>491
土休日は転換クロス完全にやめてるしお荷物という経営判断なんじゃ?w

494:名無し野電車区
21/09/18 19:00:56.63 10d66u8Q.net
>>453
似たようなこと考えてる
更新済み6000の一部の編成は付随車を抜いて7両化
7000の更新時に付随車の一部を更新済み6000から抜いた付随車に差替え
7000から抜いた付随車は更新せず廃車
このようにすることで保有車両数と7000の更新対象数を削減
とか

495:名無し野電車区
21/09/18 19:30:51.40 7o0L70C1.net
>>494
6000系112両にデジタルサイネージ搭載するってすでに公式発表してるのに、
7連化するのか?

496:名無し野電車区
21/09/18 19:35:17.25 Ai8lfnjW.net
>>494
むしろ13000の増備編成に組み込むのでは

497:名無し野電車区
21/09/18 20:13:25.81 nEsDpb55.net
>>490-491
選択肢が色々あって恵まれてるじゃん w

498:名無し野電車区
21/09/18 20:16:44.16 ZJ6e/TRG.net
特急は、3両を交野線へ、枚方~中書島は5両で走り、宇治線からの3両を繋いで運行したらどう?

499:名無し野電車区
21/09/18 20:26:44.27 sE12HYe9.net
特急の分割まじで草
どこで分割併合する気なんか聞きたい

500:名無し野電車区
21/09/18 20:35:02.71 Ybgp5gtQ.net
しかし京阪の車両置き換え計画はうまいこといかんなあ。
インバウンド等で儲けた金で2000系列置き換えようと思ったら、国交省からホームドアつけろと言われ5000系から廃車。
やっと5000系置き換え終了するかと思ったら、コロナ禍で未曾有の大赤字で新車どころじゃなくなったし。

501:名無し野電車区
21/09/18 20:39:46.96 uNN+Nax5.net
>>500
走りながら分割併合。昔の御殿場越えの補機みたいにw

502:名無し野電車区
21/09/18 20:44:59.48 kfctkGDz.net
>>499
香里園と淀でしょう
分割併合のために3分停車

503:名無し野電車区
21/09/18 20:52:14.50 09el7FKA.net
旧3000系時代の特急は深夜は分割して3両で走ってた

504:名無し野電車区
21/09/18 20:54:13.48 NFQ0ih4D.net
>コロナ禍で未曾有の大赤字で新車どころじゃなくなったし。
だからこその大減便なんだと思う。
2600系0番台+2200系抵抗車の全廃ぐらいはできるかな。
インバウンドが回復して13000系を入れられる状況に戻れば快速急行を増発すればいいし。

505:名無し野電車区
21/09/18 20:57:14.08 6s7SYyEL.net
分割はともかく、併合は場内信号で一旦止まって誘導信号機で前の列車に超低速で接近、すぐ手前で再度止まって連結、時間かかる
米原や近江今津での連結を見ればわかるけど
マジレスすまそ

506:名無し野電車区
21/09/18 21:04:58.75 GLfJxOUT.net
>>489
中書島は新百合ヶ丘みたいな配線にリニューアルすべし
枚方市も新百合ヶ丘みたいな配線で高架にすべきだった

507:名無し野電車区
21/09/18 21:08:51.05 6s7SYyEL.net
>>506
中書島は昔は石橋みたいな配線だったのを片渡りポイントに変えたんだったような…

508:名無し野電車区
21/09/18 21:10:25.52 ZJ6e/TRG.net
>>505
京急みたいに素早くやれば、1分停車で終わる。
京阪ならできる。

509:名無し野電車区
21/09/18 21:12:37.66 MSDTg3SH.net
まるで模型で
電車ごっこやってるみたいなスレやな。

510:名無し野電車区
21/09/18 21:14:35.02 ZJ6e/TRG.net
できれば、交野線に行き来する3両は京橋で切り離して、中之島に行ってほしい。

511:名無し野電車区
21/09/18 21:16:49.52 6s7SYyEL.net
京阪「分割とかするより客に乗り換えさせた方が安い(キリッ)」

512:名無し野電車区
21/09/18 23:28:56.88 kfctkGDz.net
片町線の方が優秀だったな

513:名無し野電車区
21/09/18 23:29:37.98 Ai8lfnjW.net
>>506
昔の阪急桂がそんな配線だったな。
本線上下が嵐山線を挟み込んでた。

514:名無し野電車区
21/09/18 23:33:27.85 kfctkGDz.net
>>513
ああ言われてみればそんな記憶が
ただ枚方市の場合は折り返しを考えると難しいな
昔のように4番線奥とかにすればいいけど

515:名無し野電車区
21/09/18 23:58:55.03 8jCNXlI4.net
>>509
言い得て妙

516:名無し野電車区
21/09/19 07:32:09.23 TrlwpxWa.net
繋いだり、離したり、また繋いだり

517:名無し野電車区
21/09/19 08:28:22.86 sX9qQZsl.net
>>493
25日以降は土休日のプレカーや転換クロス車運行再開するやん

518:名無し野電車区
21/09/19 09:23:04.06 nZTI8oXh.net
プレミアムカーが経営の足枷になってるのは間違いなさそうだけどな

519:名無し野電車区
21/09/19 09:34:04.66 PQlL0OkV.net
経営の足枷になってた各停系の減便がメインのダイヤ改正だろ
それなりの需要がある昼間の特急(快急)の本線は変えないんだから
いつまでもコロナが続くとは想定してないだろう

520:名無し野電車区
21/09/19 09:58:36.93 e2BtuF0W.net
京阪は近距離の方が明らかにボッタクリなんだから各停が足枷ということはないだろうなぁ

521:名無し野電車区
21/09/19 10:00:33.49 WvNyWA6Z.net
>>518
経営よりもむしろダイヤ編成の足枷。
そのために特急・準急・普通の15分サイクルにできず快速急行が毎時2本割り込んでいる。

522:名無し野電車区
21/09/19 10:20:45.59 mlBp+VKR.net
>>520
各停にたくさん客が乗ってればそうだけど、ガラガラだから人件費を減らしたかった
各停利用者の多くは短距離だけ乗って優等に乗り換えるからな

523:名無し野電車区
21/09/19 10:21:24.28 e2BtuF0W.net
快急で運用するためにポイント還元で実質値下げせざるを得なくなってるしな

524:名無し野電車区
21/09/19 10:47:23.22 fi1A4KQL.net
>>487
河内磐船あたり~大阪市内は圧倒的にJR学研都市線が近道で京阪は遠回りだから
京阪が無理に競合する必要はない

525:名無し野電車区
21/09/19 14:10:52.40 LzjlixUu.net
京都方小駅の需要に関しては、毎時3本で適正っちゃ適切なんだよな
現行ダイヤから樟葉~出町柳の準急を半分間引くダイヤでもよかったかもね

526:名無し野電車区
21/09/19 14:19:23.48 5nLIPHB+.net
>>525
準急全便樟葉止めでいいと思う
事実上日中は営業停止

527:名無し野電車区
21/09/19 14:22:39.52 5nLIPHB+.net
>>524
交野線で力を入れるべきは交野市
河内森なんか単線に戻せば良い
運転系統も分割する
私市交野市間はトロッコでも走らせておけ

528:名無し野電車区
21/09/19 14:58:52.71 7ORQPzLd.net
>>498
分割併合すべきなのは特急よりもむしろ準急だと思う。
京都側は4両でも十分だが、守口市~京橋は4両だと混雑が激しすぎる。
枚方市あたりで増結・解放すれば輸送力は適切なものとなる。
>>525
現行ダイヤから準急を半分間引くとちょうど20分サイクルか。
9/25改定の運行間隔も緩急接続も乱れた毎時4本ダイヤよりも
完全な20分間隔のほうがスッキリしてマシな気もする。
ただ近郊電車で20分サイクルは間隔が開きすぎだけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch