【東武】アーバンパークライン75【野田線】 at RAIL
【東武】アーバンパークライン75【野田線】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
17/10/25 19:46:42.40 .net
東武グループ長期経営構想・東武グループ中期経営計画2017~2020
URLリンク(www.tobu.co.jp)
■東武アーバンパークライン速達性の向上
六実~逆井間複線化による急行運転実施
■日比谷線直通列車の速達性向上
日比谷線直通列車による急行運転実施の検討
■春日部駅ジャンクション機能強化
連立事業の早期実現に向けた取組み強化
春日部駅停車特急の拡大
東武アーバンパークラインと東武スカイツリーラインの相互乗り入れ強化によるアクセス向上
都心への速達性の向上

3:名無し野電車区
17/10/25 19:47:02.79 .net
東武野田線(野田市)連続立体交差事業
URLリンク(www.city.noda.chiba.jp)
野田市は連続立体交差事業について、平成29年度に全線仮線切替、平成32年度に高架切替など、平成35年度の事業完了を目指し、全力で取り組みます。

4:名無し野電車区
17/10/25 19:57:02.83 .net
■東武関連スレ
東武有料特急総合スレ3(東武本線/浅草起点専用)
スレリンク(rail板)
東武鉄道車両総合スレッド Part91
スレリンク(rail板)
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP]
スレリンク(rail板)
東武鉄道車両総合スレッド Part88
スレリンク(rail板)
【京王、Sトレ】首都圏座席指定車総合スレ3【東武東上、京急】
スレリンク(rail板)
東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 21
スレリンク(rail板)
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 8
スレリンク(rail板)
※乱立している東上線スレは省略

5:名無し野電車区
17/10/25 20:01:12.29 CHIeU+awa.net
>>1おつ

6:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/10/26 10:56:43.70 JaWOu3ukp.net
>>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    -=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 -=≡   .ヽ(´・ω・`) /
-=≡     (    /
 -=≡   (   ⌒)
  -=≡  し  し'

7:全社共通(z)
17/10/26 16:33:56.49 ThmxpkB0a.net
8160F休車フダ付きました。

8:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/10/26 19:12:42.24 JaWOu3ukp.net
>>7
乙!北館林回送あくしろや

9:名無し野電車区
17/10/27 07:13:43.57 JaqG02cQd.net
>>7
廃車フラグキター

10:名無し野電車区
17/10/27 08:02:56.01 UuqMxois0.net
清宮が鎌ヶ谷球場にある寮に入寮する日には、ファンが殺到して利用客が増えてウハウハだな東武

11:名無し野電車区
17/10/27 08:31:04.91 SRNzEp2ZM.net
>>7
また一つ幕編成が落ちるのか

12:名無し野電車区
17/10/27 10:06:55.92 s5naB5nda.net
6両に1両雌車とかいらない
G車入れて

13:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/10/27 11:36:27.01 C6ggvusWp.net
>>11
乙!

14:名無し野電車区
17/10/27 15:38:14.93 JaqG02cQd.net
>>11
8160FはLEDだぞ

15:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/10/28 16:54:18.31 Pze/klglp.net
>>14
解体すべし

16:名無し野電車区
17/10/29 18:04:23.82 YanjkDNV0.net
URLリンク(i.imgur.com)

17:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/10/29 19:48:57.60 bej3M3G1p.net
汚物8000系要らない

18:名無し野電車区
17/10/30 03:19:11.27 /OCavm6G0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

19:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/10/30 12:33:07.78 P8/xeAbkp.net
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

20:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/04 21:08:04.08 RKBWyJ7zp.net
前スレ終了

21:名無し野電車区
17/11/05 01:15:48.85 sHAb+Atq0.net
アイコス( ゚Д゚)ウマー

22:名無し野電車区
17/11/05 07:05:53.49 4OazYgIQQ
>>7
11633F転属だろうか?

23:名無し野電車区
17/11/05 07:16:22.99 4OazYgIQQ
野田線について不思議に思っていることがあるのですが
海神から西船橋でなく船橋に行くのは都内に通勤する人には不便かと思うのですがどうでしょうか?
JRに乗り換える人はそのほうがよいのかな?
海神から東西線に乗り入れすると便利かと思うのですが、柏-海神間の駅の10両対応は無理でしょうか?

24:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/05 13:40:12.00 LJXHHxO2p.net
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

25:名無し野電車区
17/11/05 17:00:34.22 S8LHdB060.net
大宮駅の改良を最優先に、
その次は柏駅を経由しない
新柏ー豊四季間の短絡線整備をしてほしい

26:名無し野電車区
17/11/05 18:45:51.50 d4v5Ch3x0.net
>>359
サンクス
>>360
極上信玄餅って書いてあった

27:名無し野電車区
17/11/05 19:14:44.78 ZTUvLNUk0.net
大宮~柏は常磐線に繋いで成田まで直通すりゃいいよ
遅そうだけど

28:名無し野電車区
17/11/05 20:30:01.88 W8qcUSXS0.net
昔103系を使った大宮発取手行臨時列車(東北・武蔵野・常磐線経由)はあった

29:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/06 00:13:33.69 UQi2zW2Cp.net
汚物8000系要らない

30:名無し野電車区
17/11/06 02:03:09.69 ak9YwsEy0.net
>>27
それいいな

31:名無し野電車区
17/11/06 18:54:25.01 0HffJzd10.net
11月7日(火)より、オープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」
を設置します!
.設置場所
・東武スカイツリーライン 武里駅
・大師線 大師前駅
・東武アーバンパークライン 北大宮駅、豊春駅
何故に北大宮駅と豊春駅なんだ?

32:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/06 19:11:55.22 UQi2zW2Cp.net
>>31
全駅に設置すべし

33:名無し野電車区
17/11/06 21:42:24.45 yyq0Sll00.net
>>31
とりあえず設置しやすかったとか

34:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/06 21:54:30.05 UQi2zW2Cp.net
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

35:名無し野電車区
17/11/08 08:22:09.26 bIk1Jemtd.net
>>7
そっかぁ。
小学生の頃に互い違いの転落防止幌付けた8160Fを始めてみたときはすごく衝撃的だったなぁ。

36:名無し野電車区
17/11/11 22:14:57.33 kGnqhx2xG
運河~船橋の急行運転はどこが止まるか楽しみやな

37:名無し野電車区
17/11/12 22:01:37.42 1SadoQtq0.net
ソフちょんバンクのWiFiなんていらない

38:名無し野電車区
17/11/13 00:11:23.86 vmO19K6l0.net
「ねぇ、野田の家では、蛇口が2つあって、片方をひねると水が出て、もう片方をひねると醤油が出るんでしょ。」
違うよ。片方をひねると薄口、もう片方が濃い口だ!

39:名無し野電車区
17/11/13 01:56:09.07 .net
受けると思ってんだろうか…

40:名無し野電車区
17/11/13 08:30:32.12 g+QaT4+30.net
ステラタウンへは大宮公園と北大宮のどっちが近いんだろ

41:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/13 12:35:49.37 eazZrHWwF.net
汚物8000系要らない

42:名無し野電車区
17/11/13 13:05:46.29 UH3Wj9bbp.net
未だに急行運転の拡大が話題になってないのか

43:名無し野電車区
17/11/13 13:11:08.38 zqeAorcrK.net
(大宮~春日部は岩槻)
運河~柏は流山おおたかの森
柏~船橋は新鎌ヶ谷
だろうか?しかし柏~船橋は意外に距離があるから、あと1つは停めてもいいのでは。

44:名無し野電車区
17/11/13 14:34:12.12 Hlqfefzz0.net
高柳で緩急接続は無いかね?

45:名無し野電車区
17/11/13 15:37:00.15 zqeAorcrK.net
>>44
改良工事があるみたいで2面4線になるようだ。
大宮~春日部と違い、原則高柳で接続型になるのだろうか?もちろん普通の1時間6本は必要だし。
よって大宮~船橋(殆ど柏で乗り換え)だと、急行は毎時2本で
大宮~岩槻~春日部~(この間各駅)運河~柏(殆ど乗り換え)~高柳~新鎌ヶ谷~船橋
かな?

46:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/13 16:40:13.76 GoWb8ICUd.net
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

47:名無し野電車区
17/11/17 17:27:46.92 .net
ビックカメラ/目標年商100億円、東武船橋店に女性が入りやすい家電店
URLリンク(ryutsuu.biz)
ビックカメラは11月16日、船橋駅北口直結の「東武百貨店船橋店」2階・3階に「ビックカメラ船橋東武店」をオープンする。
同時に、船橋駅南口には駅ビル「船橋FACE」4階に「ビックカメラ船橋駅前店」を展開しており、東武百貨店への出店に伴い、店舗名を「ビックカメラ船橋駅FACE店」に変更し、リニューアルオープンする。
店舗面積は船橋東武店約4200m2、船橋駅FACE店約1500m2、合計5700m2で、目標年商は2店合計で100億円とした。
船橋駅前では、2店合計で店舗面積が約3.8倍に拡大し、店舗面積約5300m2の池袋本店に匹敵する規模となる。

48:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/17 18:38:55.37 9RgAhSG1d.net
>>47
乙!

49:名無し野電車区
17/11/18 07:40:43.84 Qo0t/KPLa.net
つくづく複線化未達区間が悔やまれるな
全駅交換可能だったおかげで必要最低限の本数は確保できていたし

50:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/19 16:39:41.34 GD4YE1oqd.net
>>49
激しく同意

51:名無し野電車区
17/11/20 13:14:01.21 b3MQst3C0.net
大宮~船橋ロングランの列車が増えるのかな

52:48
17/11/20 13:15:33.34 b3MQst3C0.net
>>38
せめて「片方をひねるとキッコーマン、もう片方がキノエネだ」と言ってくれよ

53:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/20 16:00:25.43 GtFSAvPNd.net
>>51
せやな

54:名無し野電車区
17/11/20 17:33:29.35 WfeY7JBqa.net
実際どのルートつかうんだろうな
武蔵野線か東京か秋葉原から総武線か

55:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/20 17:44:35.00 GtFSAvPNd.net
汚物8000系要らない

56:名無し野電車区
17/11/20 18:37:06.16 eRYI9z02M.net
>>54
武蔵野が冷遇されてるから、乗客を奪うつもりなんだろうな、東武は。

57:名無し野電車区
17/11/20 18:45:50.37 ptGQrzwt0.net
新鎌ヶ谷ユーザーだけど、
さいたまスーパーアリーナでイベントある時、今まで武蔵野線使ってたけど、
急行が大宮-岩槻-春日部~柏~新鎌ヶ谷の停車駅数によっては東武を使うようにするわ
全ては春日部~柏~新鎌ヶ谷間の停車駅数次第。弱小駅にも馬鹿みたいに停車するようなら、今まで通り武蔵野線使う

58:名無し野電車区
17/11/20 20:38:07.63 PSvtkVHh0.net
>>57
新鎌ヶ谷自体が弱小駅だろ

59:名無し野電車区
17/11/20 20:45:06.78 xC4AVIfT0.net
新鎌ヶ谷以上の駅とか乗換駅以外にあるのか?

60:名無し野電車区
17/11/20 20:47:04.93 8zZYaJILd.net
どんなに速くても
柏→おおたか→運河~各駅~春日部→岩槻→大宮じゃないか?

61:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/20 21:04:59.71 GtFSAvPNd.net
全車両にdocomo Wi-Fi設置あくしろや

62:名無し野電車区
17/11/21 21:20:28.17 agik5lPW0.net
運河~柏の急行連絡普通をやるんやろか?
野田市駅の2面4線は何に使うん?

63:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/21 21:34:12.26 msAbkWg9d.net
汚物8000系要らない

64:名無し野電車区
17/11/21 22:55:18.56 AFDzWlpL0.net
いづれ全線複線化されたとき、緩急接続が岩槻なら清水公園、春日部なら運河になるだろう。
野田市駅は緩急接続ではなく、急行の特急退避に使うのではないかとおもう。
それまでは、梅郷-運河が複線化されれば、区間列車の折り返しに使われる野田。

65:名無し野電車区
17/11/22 01:42:16.45 BV51xxWJ0.net
日本語で

66:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/22 07:15:34.82 chbZZYT4d.net
全車両にdocomo Wi-Fi設置あくしろや

67:名無し野電車区
17/11/22 14:24:13.27 ewOnvpOS0.net
江戸川台止まり・始発を設定するのかな?
運河の中線は折り返し用に使う

68:名無し野電車区
17/11/22 17:08:59.80 BV51xxWJ0.net
野田市駅って1万人しか利用者いないのな
びっくり

69:名無し野電車区
17/11/22 20:08:35.88 3N8n1i9D0.net
野田市内の乗客が川間~梅郷で分散し過ぎて、パッと見利用客が多いように見えないんだよな
各駅で合計すればそれなりの数にはなるんだが
駅前が醤油工場じゃ周辺人口も増えにくいし、伊勢崎線とTX・常磐線に近い所の方が良いだろうし

70:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/23 21:59:11.24 aZNt1PaGd.net
汚物8000系要らない

71:名無し野電車区
17/11/24 19:46:19.61 Nn1Z8iqQ0.net
全線複線化後の緩急接続駅は、急行通過駅数でだいたい予想できる。
普通10分ヘッドなら、6か7駅ごとになる。
本線は5駅通過だけど、北千住・北越谷で調整停車がある。
岩槻・春日部は緩急接続駅になる可能性が高い。
岩槻で緩急接続した場合、東岩・豊春・八木・牛島・南桜・川間・七光で通過7駅。
清水公園で緩急接続する可能性がある。通過6駅の七光台かもしれない。
野田市まではとどかない。
春日部で緩急接続した場合、牛島・南桜・川間・七光・愛宕・梅郷で通過6駅。
運河で緩急接続かもしれない。清水公園・野田市を急行停車としたが、どちらか通過すれば7駅。
野田市だと5駅通過で少し少ないが、可能性はある。
野田市の2面4線は、何に使うのか。
将来、妄想成田特急や船橋けごんが定期で走る時、特急が急行を抜くのに使われるのでは、
と楽しく妄想する。

72:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/24 19:57:45.00 GDAbpJbud.net
全車両にdocomo Wi-Fi設置あくしろや

73:名無し野電車区
17/11/25 19:08:23.09 bErkMyXT0.net
急行運転やるとなると、豊四季は通過確実だな
ソライエ豊四季買った人からブーイング必至じゃね?

74:名無し野電車区
17/11/25 19:32:13.30 EViGze/40.net
停車駅読めないな
ビッグターミナル以外だと、おおたかと新鎌ヶ谷は停車確実だろうけど

75:名無し野電車区
17/11/25 21:29:16.83 2866seUj0.net
東武が開発してたとしても利用者4000人の清水公園に急行が止まるとは思えない
じゃあ1万しかない野田市も通過かと言われるとそれはどうかと思う
春日部-川間-野田市-運河-おおたか-柏とかかね
とかなんとかいってたら江戸川台も利用がそこそこあることに気づいた

どうするんだ春日部おおたか間

76:名無し野電車区
17/11/25 21:32:30.45 d2Tsn/9O0.net
なぜ運河??
待避するの??

77:名無し野電車区
17/11/25 22:14:03.68 jleeCAnP0.net
>>75
春日部運河間の完全複線化自体がもはや望み薄だしその区間はずっと各駅停車のままじゃないかなあって
できて運河から野田市までが限界でしょ
運河からの急行運転にしても運河柏間の区間列車復活させることになりそうだけど下り側が2線ある構造で助かったな

78:名無し野電車区
17/11/25 22:26:14.27 OHM8160c0.net
全線複線はやるよ。
春日部を4面8線にする発表に、書いてあったぞ。

79:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/26 06:01:38.53 ++umlBlod.net
>>78
乙!

80:名無し野電車区
17/11/26 20:13:47.43 WoRX7eXP0.net
あくまでも
> 将来の野田方面の複線化にも対応できる形態
と言ってるだけだけど、柏や流山おおたかの森の乗降客数考えたら
もっと野田線の輸送能力が高ければ常磐・TXからの流動余地はあると考えてるだろうし
住宅販売もしてるからね。
先の事はともかく、高架化に際して大落古利根川あたりまでは実質複線化するつもりでないと
野田線の場合、運休不可避に思えるし…
八木崎側も民家が接近してるから、運休無しの高架( 斜路 )形成は非常に厳しい気もするけど…
越谷だって下りと上りの高架化を1年ズラしたのに、春日部はどうするのやら...
ところで、高架化に際して内谷陸橋は平面化されるんだろうけど、
陸橋の除却から高架下平面道の整備まで何年くらいかかるんだろうか…?

81:名無し野電車区
17/11/26 22:14:03.99 prwyDOLm0.net
大宮ー船橋 1時間10分程度かな

82:名無し野電車区
17/11/27 00:27:31.32 MleLF/gv0.net
大宮~春日部間はバッサリ中間駅を切り捨てたって印象がある
花見の時期位は大宮公園に停まっても良いだろうって意見もあったが
代わりに区間運転の普通列車を増発して、急行通過駅でも現行と同じ本数を確保するって方針ならば、
同じように通過する所は通過し、距離的に適当な所で停まるって所かね
通過駅は列車の間隔がバラバラになるのが面倒だが

83:名無し野電車区
17/11/27 06:48:22.89 yEE/5zf+0.net
新柏に駅が設置されたのは、当時駅周辺に東武不動産が住宅を販売したから と聞いている
新柏も急行通過すると、東武が販売する不動産の売れ行きに影響しないか?

84:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/27 07:08:24.48 KmXtzoAqd.net
>>81
複線化して急行運転すれば短縮可能やな

85:名無し野電車区
17/11/27 07:32:44.58 dv9EfMVC0.net
梅郷から運河手前まではレール敷くだけで複線になるのに着手しないんだな
急行に先行して各停野田市が走る感じになりそうだ

86:名無し野電車区
17/11/27 10:08:35.73 Dzaub74gp.net
住宅の有無は関係ないのでは。

87:名無し野電車区
17/11/27 12:07:48.60 DTM5JG/20.net
高柳に待避線ができるから
船橋ー柏は速達化が顕著になるな
早くできないかなwktk

88:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/27 12:30:41.32 KmXtzoAqd.net
汚物8000系要らない

89:名無し野電車区
17/11/27 18:29:03.89 QLYLtN2h0.net
新鎌ヶ谷・鎌ヶ谷・馬込沢の、野田線で唯一の3駅連続乗降客数20000人オーバー区間
停車駅をどうするのか興味深い

90:名無し野電車区
17/11/27 20:04:17.13 KalEPg0D0.net
>>85
それ不思議だよね、どう見ても用地確保されているのに
まさか利根運河を渡る橋梁の建設費用が問題?
>>86
鉄道会社系列の不動産会社が、販売した住宅の最寄り駅に優等停めるのは、よくありますよ

91:名無し野電車区
17/11/27 20:42:28.80 cuNlpgagg
>>85 >>90
野田市が合併特例債でお金を出すと言っても東武が拒否している

92:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/27 20:55:26.47 KmXtzoAqd.net
汚物8000系要らない

93:名無し野電車区
17/11/28 10:27:39.79 oLeLlrwT0.net
>>90
まあそうでしょ
その区間が運行上のボトルネックになってるならともかく
単線でも今のダイヤを維持できるなら橋を架けるなんてめんどくさいことしたくないわけで

94:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/28 11:31:58.61 S1UpKZOod.net
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

95:名無し野電車区
17/11/28 16:00:03.39 u6bZcK6D0.net
江戸川の橋を架けるのをケチって、
直前まで複線化&80キロポイントでごまかしてるからな。

96:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/28 18:52:44.47 /3AT8aFYd.net
汚物8000系要らない

97:名無し野電車区
17/11/30 15:21:13.13 CXqjphK50.net
「けちる」ってレベルの資金ではないことはたしかだ。
閑散区間の長大橋梁を複線にするには、株主を納得させる手順が必要だ。
大宮急行運転で、乗客が増えている実績をだした。
そして、船橋線完全複線化で、船橋ー運河急行運転開始。
これで乗客増加の実績を積めれば、運河ー春日部の複線もスムーズに進む。
次は、運河橋梁複線化と、野田の高架を複線にすると思う。
野田市の資料によると、野田高架化は2023年。完成は25年と書いてある。
野田市駅下り線1面2線構築と並行して、複線化やる気がするなあ。
自己資金になるから大変だろうけど、がんばれ東武。

98:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/30 19:20:43.91 bPlB2PGfd.net
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

99:名無し野電車区
17/11/30 19:25:01.98 tCy1/unkM.net
糞束は武蔵野線の冷遇を続ける模様
乗客を奪う大チャンス到来だね

100:名無し野電車区
17/11/30 19:52:23.01 Nxq4gkEFC
>>99
武蔵野線って野田線と競合関係にあるの?
そんなイメージがないけど

101:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/11/30 20:16:38.90 bPlB2PGfd.net
汚物8000系要らない

102:名無し野電車区
17/12/02 00:28:23.00 AeeEaeqo0.net
くるり岸田繁「東武8000系はハマ・オカモトに顔が似ている」

103:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/02 22:31:59.62 OafRCEF1d.net
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え

104:名無し野電車区
17/12/03 19:09:18.47 .net
春日部「駅高架化」で衰退を食い止められるか
最近は近隣の越谷・三郷・八潮に押されがち
URLリンク(toyokeizai.net)
春日部駅は人口23万人を擁する春日部市の中心部に位置する。
広大な東武鉄道の路線網の中において、稼ぎ頭のスカイツリーラインと沿線開発に力を入れるアーバンパークラインの交差する春日部駅はまさに要衝といえる。
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の舞台としても知られている。
しかしながら駅は地上駅で、設備には少し古さがにじむ。
暗くて狭い乗換通路を乗換客が行き来する様子は明るい雰囲気の駅とは言い難い。
駅構内に東口と西口を自由に行き来できる通路はない。駅西側にある道路は「開かずの踏切」だ。
車の長い列が、踏切が開くのを待っている。
駅から数百メートル離れたところに地下通路もあるが、往来する人は決して多くはない。
春日部駅をはさんで東西が分離されている。
数年前まで春日部市内に住んでいた男性は「私は西口を利用していたが、東口は行きにくいので、あちらのことはほとんど知らない」と言う。
人口減と衰退する商店街が目立つ春日部市
春日部市は首都圏のベッドタウンでありながら、すでに人口減少が始まっている。
お隣の越谷市はいまだ人口が増加しているのに対して、春日部市の人口のピークは2000年。
市内南部の武里団地の老朽化や住民の高齢化が大きな原因だ。
残念ながらそれを打ち消すだけのプラス材料がなかった。

105:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/03 22:14:10.93 DfOvB7yPd.net
>>104
高架化あくしろや

106:名無し野電車区
17/12/03 23:19:54.04 1kn/NwPp0.net
> しかしながら駅は地上駅で、設備には少し古さがにじむ。
> 暗くて狭い乗換通路を乗換客が行き来する様子は明るい雰囲気の駅とは言い難い。
なんか田舎っぺ厨卒の書くような内容だな

107:名無し野電車区
17/12/04 00:08:47.89 BAfwro/C0.net
橋上駅だろうが、高架駅だろうが、駅前が寂れてるのは東武のせいじゃないからな。
16号のところに出来たイオンやスーパービバ、シマホ、BR、スタバを恨め。

108:名無し野電車区
17/12/04 00:21:39.67 BAfwro/C0.net
>>97
いや、その野田市駅周辺の高架事業が急に止まって2023年に延びたのは千葉県と野田市が
補助金を捻出出来なくなったせい。とりあえずは新京成の高架を先に進めるため、千葉県は
事業費を鎌ヶ谷周辺高架に集めたが、そっちも予算不足で遅れ気味。
 自治体にやる気がなく約束も守れない状態で東武を満足させるなにかが起きたわけでもなく
これが絶望状態ってところだ。複線化とか、夢のまた夢。

109:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/04 14:39:27.44 y9hds1OUd.net
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え

110:名無し野電車区
17/12/04 20:06:00.69 fP1DA/MR0.net
複線化は、東武の自己資金で行われる。
自治体の資金繰りなど、関係ない野田。

111:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/04 20:56:00.53 y9hds1OUd.net
>>110
せやな

112:名無し野電車区
17/12/05 08:10:23.57 h0huwplV0.net
せやせや

113:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/05 12:47:58.48 hQN7RT4md.net
汚物8000系要らない

114:名無し野電車区
17/12/05 17:55:17.53 .net
東武野田線の秘話たっぷり 「鉄道待ち望んだ人のこと知って」 千葉・野田市郷土博物館で企画展
URLリンク(www.sankei.com)
開通から一世紀あまり、千葉・野田市民の生活を支える東武野田線(東武アーバンパークライン)の歴史を探る企画展「鉄道と野田」展が、野田市郷土博物館(同市野田)で開かれている。
明治末期に開業して以来、同線の駅を中心に開発は進められ、野田町(当時)に住む人の暮らしを様変わりさせた歴史の一端を映し出す。
野田線は明治44年、野田町-柏間の県営軽便鉄道として開通した。
野田線が東武鉄道の一部になったのは戦時下の昭和19年のこと。
沿線の発展に大きく寄与してきた東武野田線だが、「それ以前」について、知る人が少なくなっていた。
このため、企画展では開通前史や戦前の車窓風景の解説に力を入れた。
右から書かれた「野田町駅」の駅名額と、その額が掛かる懐かしい駅舎を再現した巨大パネルが入場者を迎える。
鉄道実現に活躍した千葉県知事、有吉忠一と県営軽便鉄道のかかわりや、観光キノコ狩りもあった沿線風景を紹介。
有吉がヨーロッパでみた農産物輸送鉄道をヒントにしたことなどが分かる。
開通式が開催された明治44年5月9日の野田町の華やぎが写真から伝わる。
大正12年には施設が払い下げられて「北総鉄道」になり、船橋-柏間が開通した。昭和5年、野田町-大宮間が開通して現在の野田線となる。
下総北部から武蔵地区に路線が延びたことで「北総はそぐわない」の声が上がり「総武鉄道」に名前が変わった。
今春、浅草から野田線への直通運行が始まったが実は昭和初期にも「東京直結」が計画されていたことも紹介されている。
昭和5年、東武鉄道・総武鉄道にまたがる浅草直通構想があった。
企画展では、こうした知られざる「野田線秘話」や、電化に戸惑う昭和4年の鉄道マンの姿、現在のJR線や野田線を使った昭和6年のミステリー列車運行の様子などをたっぷり紹介している。
特産のしょうゆを満載した貨車の写真が珍しい。
学芸員の寺内健太郎さん(31)は「敷設を求め醸造家や、野田市駅から埼玉方面への延伸を働きかけた市内川間地区の住民がどう動いたかについてもスポットを当てた。鉄道を待ち望んだ野田の人たちのことを知ってほしい」と話している。
17日まで。
火曜休館。
入場無料。
野田市郷土博物館は東武野田線野田市駅徒歩8分。
【問】(電)04・7124・6851。

115:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/05 18:51:41.84 r+bYo5FAd.net
ホームドア設置あくしろや

116:名無し野電車区
17/12/05 22:48:13.58 EgaZz6+y0.net
8000系乗車中

117:名無し野電車区
17/12/06 08:58:49.50 qlnRSNyY0.net
>>110
東武自前の高柳付近はすごい勢いで進んでるな。

118:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/06 10:12:30.41 XFtEOoXHd.net
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

119:名無し野電車区
17/12/07 11:49:41.12 Lzl0jZBB0.net
30年間複線工事をほったらかしにしてきたけど
スカイツリーが予想以上に稼いでいるから
税金�


120:ホ策でやりだしたんだろ



121:名無し野電車区
17/12/07 17:58:54.54 jLHcUztN0.net
●当スレに巣食う荒らし情報
No.01【おおたか厨】
IP:[221.241.240.97] (221x241x240x97.ap221.ftth.ucom.ne.jp)
IP:[182.251.240.*] (KD182251240***.au-net.ne.jp)←New!! [*部分は現在のIP(※変動します)]
NG登録奨励フレーズ:「221.241.240.97」、「182.251.240.*」、「衰退した柏」、「短絡線」
──────────────────────────
柏市をひたすら中傷する荒らし。柏叩きを当人の捏造妄想を交えながら、
休日を中心に悍ましい量の書き込みをするキチガイ。
おおたかの森SCの開業の頃、開業が具体的になると共におおたかの森をマンセーしながら、
柏煽りを行う言動が増えたことから「おおたか厨」と呼ばれるようになる。
名無しで活動し、主に鉄道版(特に柏・松戸絡みのスレ)に出没するが、レイソルスレにも時折登場。
「松戸の発展に比べて柏は衰退している」「(盛況な高島屋や新規SC開店には触れず)そごう閉店は柏衰退の証し」など、
時に恣意的なデータを提示して誰にも賛同されないワンパターンな主張を繰り返す。
自称松戸市在住だが、実際は南柏駅を利用する流山市民。
その為か、「衰退している柏駅に向かう人はいないので短絡線を作るべし」と自己中かつ頭おかしい主張を繰り返す。
最近では松戸伊勢丹閉店と言う特大ブーメランを喰らい、
それを無かったかのように演じる為、別IPで活動をし始めた模様。

122:名無し野電車区
17/12/07 18:00:01.43 jLHcUztN0.net
●当スレに巣食う荒らし情報
No.02【東武8000系を許さない市民の会】
IP:[126.*.*.*] (pw126*********.*.panda-world.ne.jp) [*部分は現在のIP(※変動します)]
NG登録奨励フレーズ:「[126.*.*.*]」、(※janeのNGEx向け→)「^(?=.*?00系)(?=.*?許さない)(?=.*?)」
──────────────────────────
「東武8000系を許さない市民の会」などの糞コテを名乗り、
鉄道板各所にて、意味不明の一行レスを繰り返す真性キチガイ。
スレによって「東武8000系~」の部分は、(メトロではなく)「営団6000系~」、「東急8500系~」などの
所謂汚物扱いを受ける車両に置き換えて活動している。
意味不明かつ目障り、更には数多くのスレで活動し、一日の総レス数が膨大なのであぼ~ん化奨励。
一例:このレス当日or前日の書き込み↓
URLリンク(hissi.org)

123:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/07 19:47:38.80 7i2KZkrJd.net
ATACS導入あくしろ 埼京線見習え

124:名無し野電車区
17/12/07 22:17:55.36 4BmHLjAh0.net
ほんと8000系は塗装の痛みが酷いな

125:名無し野電車区
17/12/07 22:28:20.88 pVUD+WML0.net
8000系の良い所
新車両を走るJRから8000系に乗ったとき、やっと家に近づくんだとホッとする。
座った時のふかふか感。
停車時のエンジン音。
車両の下の方から独特なにおいがたまらない。
特に冬場はそう思う。

126:名無し野電車区
17/12/07 22:36:26.16 i+kBaiZbM.net
>>124
たまにE231も同じ匂いするよ(^o^)
回生ブレーキ切れてるときだけど(´・ω・`)

127:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/08 20:05:50.13 OcxgQJknd.net
>>123
激しく同意 汚物8000系要らない

128:名無し野電車区
17/12/08 20:39:08.94 7AIS269k0.net
第三の本線にすべく、東武が本気出し始めただけですよ。

129:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/08 20:55:58.26 OcxgQJknd.net
>>127
せやな

130:名無し野電車区
17/12/09 03:45:07.73 BiBq2jSQ0.net
>>127
路線イメージ良くして、ソライエ売りたいからだろ?

131:名無し野電車区
17/12/09 10:12:03.45 3OXT4mqv0.net
武蔵野が冷遇継続らしいから、こっちにとってはまたとないチャンスなわけで

132:名無し野電車区
17/12/09 10:47:51.25 gKJsZP5HN
>>127
まだ伸びしろがあるとされる野田線の沿線住民を増やさないと本線の将来がないからテコ入れをせざるを得ない状況
もっとも沿線住民は春日部経由で利用するとは限らないんだけどね

133:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/09 22:20:23.40 jucs6yIzd.net
>>130
せやな

134:名無し野電車区
17/12/09 23:39:31.49 fYnMFgMi0.net
いまさら
東武の本気なんて

135:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/10 05:49:36.91 b8nxwrljd.net
>>133
伸びゆく野田線
by艦長

136:名無し野電車区
17/12/10 22:52:08.93 DPZ1pazR0.net
武蔵野線てボロい電車だよなー

137:名無し野電車区
17/12/11 09:36:28.03 dkYUJQlE0.net
>>135
それでも8000系よりは新しいけどなw

138:名無し野電車区
17/12/11 10:36:13.82 ygGJSK8Wd.net
>>135
車体は古臭いがv化してるし、遥かに新しい。
新造車があるかどうかなら勝ってるけど。

139:名無し野電車区
17/12/11 15:19:09.94 4aWqlzWHM.net
>>136
>>137
その8000はもう先が見えてる
一方、向こうは幅広にはなるが205より低性能のオンボロ
つまりこちらの勝ちになるのは時間の問題

140:名無し野電車区
17/12/11 15:31:16.47 kKX79A3G0.net
車両もいいけどスピードをな

141:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/11 18:19:13.20 NdXo1b33d.net
>>135
>>136
せやな
>>137
束式60000系少なくね
>>138
60000系増備は相当先やで その頃には武蔵野線から酷鐵205系は引退しとるで

142:名無し野電車区
17/12/11 19:59:01.65 YMZEk


143:Q7+n



144:名無し野電車区
17/12/11 21:34:10.59 0G5xlKm46
8000系とは、東武の名車。万歳!

145:名無し野電車区
17/12/11 21:47:09.58 CZYG2Kez0.net
高架化に向け準備進む…東武鉄道の野田市駅、2018年1月19日から仮設駅舎に
URLリンク(response.jp)
オラのかすかべ大作戦! 2017年12月15日(金)から始動!
URLリンク(www.tobu.co.jp)

146:名無し野電車区
17/12/12 07:19:14.09 k05aJ/s/p.net
車両故障で1時間以上も運転見合せとは…。
大宮発野田市行が出来てるww

147:名無し野電車区
17/12/12 07:37:37.71 Gnik7Lpva.net
と言うか8000系と思いきや、新しい60000系の方が故障とか想定外。

148:名無し野電車区
17/12/12 08:11:55.48 NampyKDY0.net
別車両で七光台へ該当故障車をドナドナするみたいだけど、そもそも七光台って朝の現在予備車いなかったような?記憶違いならいいけれど

149:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/12 08:24:46.56 Hkk98otsd.net
>>145
新車にTo LOVEるは付き物や

150:名無し野電車区
17/12/12 08:41:49.30 xN6Iba71a.net
下りの61606Fか
運河から2つ目の踏切(コープ前)塞いでる

151:名無し野電車区
17/12/12 11:23:36.88 74XXifuhd.net
>>147
銀色の闇だな。

152:名無し野電車区
17/12/12 12:42:07.48 VSe8QoS2r.net
JR東海道線の名古屋地区でもパンタグラフ破損で運転見合わせ

153:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/12 19:41:11.20 Hkk98otsd.net
>>149
せやな

154:名無し野電車区
17/12/12 19:57:22.73 xlenfdTt0.net
スカイツリーラインも人身事故により、野田線で振替輸送してたらしい
昼間なのに座席が一通り埋まっていた

155:名無し野電車区
17/12/12 23:16:53.57 4/qPI7gd0.net
>>145
パンタ故障を起こした車両が60000系だったのが惜しいところ。
これが8000系だったら叩く口実になってたのにw

156:名無し野電車区
17/12/13 15:56:18.26 6kKJzj70a.net
「東武野田線が運転見合わせ」NHKが報道 ⇒ 愛称のアーバンパークラインが浸透せず「かわいそう」
2014年から愛称を導入しています
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

157:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/13 19:04:59.71 vdw1p6Yed.net
>>153
激しく同意

158:名無し野電車区
17/12/13 19:15:16.21 ELxbNmuJM.net
キモいネーミングだからしゃーない

159:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/13 19:29:34.15 vdw1p6Yed.net
>>156
せやな

160:名無し野電車区
17/12/13 20:38:31.98 sXO5zbOE0.net
>>154
昨日の事故でツイッター見てたらほとんど野田線って言ってるな
その後人身起きたスカイツリーライン()も東武線・伊勢崎線って言ってる方が多いし
全然浸透してないんだからさっさとなんちゃらラインの呪縛から解放してやれよ

161:名無し野電車区
17/12/13 20:40:05.05 xG4nebHCa.net
横文字より長げーのがいけない
言いづらくてしょうがない

162:名無し野電車区
17/12/13 23:18:46.94 6IfBl4Ju0.net
アーバンパークやめた方が良いかもね
誰も使ってないし
うちの♀ども(俺母、俺嫁、弟嫁、姪)はみんな「東武線」だ
日光の方へ行くのは東武じゃないと思っているらしい
一般人が普通に使うようになって初めて、浸透したと言える
もっとも常磐緩行線を千代田線と「間違って」普及している例もあるが

163:名無し野電車区
17/12/13 23:49:15.89 .net
>>154
路線愛称名などという中途半端はやめて正式名称にすべき
それでもNHKが野田線と報道したらフェイクニュース
公共放送としての体をなしてないから受信料不払い運動だな

164:名無し野電車区
17/12/14 07:12:47.71 Sbjm4Z0Dd.net
>>158
太陽の恵みパークライン

165:名無し野電車区
17/12/14 08:43:09.62 Ltyi8qDfa.net
東武は本当に横文字に傾倒しすぎだろ
マツコにすら叩かれて恥さらしたし
特急名までアーバンパークライナー・スカイツリーライナーって横文字に傾倒しすぎ
根津の肝煎りなんだろうけど、失敗事項はトップがきちんと認めて元に戻せ
特急名も今の長くてくどい奴なら名称ない方がマシ

166:名無し野電車区
17/12/14 09:26:28.88 BRha2/PYM.net
>>163
東上線はTJライナー

167:名無し野電車区
17/12/14 09:28:23.50 uW19Ex6N0.net
アーバンパークラインは野田線に戻した方がいい
スカイツリーラインは伊勢崎から遠いし一定の定着があるから特急はSTライナー、野田ライナーにしよう

168:名無し野電車区
17/12/14 09:56:33.44 .net
>>165
スカイツリーラインの呼称を使用する区間は東武動物公園駅までなんだが

169:名無し野電車区
17/12/14 11:39:24.43 YKQ9GqW80.net
マツコに叩かれたとかどうでもいいんだが

170:名無し野電車区
17/12/14 12:22:50.37 Toirg2O2a.net
野田って日本一ダサい地名だよね

171:名無し野電車区
17/12/14 14:11:13.80 sR6xz0zqd.net
じゃあ野田ナンバーは日本一ダサいナンバーだなw

172:名無し野電車区
17/12/14 20:40:18.21 wpYMy5Wlp.net
>>169
野田より醤油にしたほうが良い。
醤油ナンバーで町興し。

173:名無し野電車区
17/12/14 21:19:37.29 j7DrWiY70.net
6萬は安普請なのか?
だとしたら10年後ガタがくるな。

174:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/14 21:21:14.83 YN5CglXWd.net
>>158
野田線なんてダサい

175:名無し野電車区
17/12/14 21:50:59.91 VxL7Eqo7a.net
>>171
8000より先に逝く600000
もありそう

176:名無し野電車区
17/12/14 23:02:14.80 3H/YNfs1a.net
野田じゃなくて関宿にしろよ

177:名無し野電車区
17/12/15 00:53:34.18 H9AJJVu60.net
>>168
おまえしばいたろか?大阪にも野田があることを覚えとけ

178:名無し野電車区
17/12/15 00:59:57.41 FmLSq6LGa.net
>>175
ここは大阪のスレじゃねえんだから
去れよしっしっ

179:名無し野電車区
17/12/15 04:50:51.45 s+8aTJfWM.net
>>171
少なくとも8000みたいに50年後も走ってる事はないだろうな
>>173
事故でもない限りそれはないだろwww

180:名無し野電車区
17/12/15 13:00:46.85 qa3303HV0.net
俺は6萬が駅に進入して停止する音と
発車してホームを去る音が好きだ。

181:名無し野電車区
17/12/15 14:18:23.96 GaV8zyCna.net
集電用の板が割れるってのは温度差とか霜でショートとかそういうのが原因なのかな

182:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/15 20:42:10.88 GeynD3/Vd.net
>>173
ねーよ いざとなったら機器更新

183:名無し野電車区
17/12/15 20:51:54.02 li96joQv0.net
>>166
伊勢崎線だと伊勢崎から遠いし、という意味だろう

184:名無し野電車区
17/12/15 23:52:42.97 aB0f/fRzr.net
>>172
テメーのコテハンの方がダセーよ。
何が総裁閣下だ笑わせんな。

185:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/16 06:33:01.10 p4j8bZajd.net
>>181
せやな 現在は直通の普通列車も無いわ

186:名無し野電車区
17/12/16 07:11:37.29 8Pl9zTrrd.net
スカイツリーラインは曳舟~浅草のみか、地上ローカルの愛称になるのかと思ってたのに

187:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/16 23:00:18.81 p4j8bZajd.net
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え

188:名無し野電車区
17/12/17 00:09:19.90 d1KLg6dW0.net
> 霜でショート
どこと どこがショートするの?

189:名無し野電車区
17/12/17 00:42:51.58 T3B9aOI0r.net
アーバンパークラインの一番の問題は字面が長すぎる
どう省略してもしっくり来ないし

190:名無し野電車区
17/12/17 21:14:01.43 mZjX4OLia.net
>>187
省略したいときは「野田線」で良いよ。

191:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/18 06:10:21.30 90pu5hEWd.net
>>188
ダサい

192:名無し野電車区
17/12/18 17:18:31.00 .net
大宮の人気ソープ火災4人死亡「ドーン」爆発音響く
URLリンク(www.nikkansports.com)
現場はJR大宮駅から北に約500メートル。
東武アーバンパークラインやJR宇都宮線などがすぐそばを走り、風俗店や飲食店、雑居ビル、民家などが密集している。車が1台やっと通れる程度の狭い道が多い。
現場のソープランドは、若くて経験が浅く、かわいい女性が多いという格安人気店だった。
利用経験のある人は「建物が古く、部屋や階段は周囲の風俗店に比べて狭かった」と話していた。
消防は昨年6月、この店舗の立ち入り検査を行い、消防設備に問題はなかったが、避難経路の改善を指導した。
その後、是正されていたという。

193:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/18 20:47:17.79 LDJ5pHaYd.net
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え

194:名無し野電車区
17/12/20 16:10:11.34 iXR1Rg5Gd.net
>>190
青葉って言われなきゃわからねー
と思った地元民
なんだよかわいい大宮って

195:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/12/20 19:40:08.13 Zae7WwLrd.net
汚物8000系要らない

196:名無し野電車区
18/01/03 07:45:38.04 5wWJEcX20.net
>>193
馬鹿詐欺閣下はダサい

197:名無し野電車区
18/01/07 22:43:19.40 6h26Vbb90.net
キハ187系

198:名無し野電車区
18/01/08 17:16:34.99 .net
アーバンパークライン「改称」は定着したのか
鉄道路線の愛称、浸透しないケースも
URLリンク(toyokeizai.net)
路線名と愛称の違いは?
では、鉄道の路線名は制度上どのように規定されているのだろうか。
国交省鉄道局都市鉄道政策課は「鉄道事業許可申請書に添付する事業基本計画(以下、事業基本計画)で路線名の記載を求めている」とする。
『鉄道要覧』に記載される路線名については「編集作業の際、鉄道事業者に一斉に照会をかけ、回答のあった路線名を記載している」という。
一方、同課は「路線名の変更については特に規定はない」と説明する。
鉄道事業法施行規則第7条は、鉄道事業者による鉄道線路の譲渡または使用が実施される場合は国交省の認可を要求する一方で、「軽微な変更」については変更の届け出のみで済むとしている。
「軽微な変更」として同8条で挙げられているのは駅の名称や臨時駅の位置変更などだが、「路線名については届け出不要」(同課)だという。
これらの説明からは、鉄道事業者が正式名といえば正式名となり、愛称名だといえば愛称名ということになると解釈できる。
よって、鉄道路線の愛称名とは、鉄道事業者が事業基本計画に記載した路線名に加えて(代えて)旅客案内などに使用する通称と定義することができる。

199:名無し野電車区
18/01/08 17:17:36.97 riS9l7y30.net
いつ愛称やめるの?

200:名無し野電車区
18/01/08 21:14:44.41 rHxbs3Ci0.net
野田線 の方がいいやすい。覚えやすい。愛着がある。ほんと戻してほしい。

201:名無し野電車区
18/01/09 02:03:21.36 q4FVuls30.net
逆に
春日部(or大宮)~野田市~柏:野田線
他の区間:アーバンパークライン
でどうだ?

202:名無し野電車区
18/01/10 16:29:24.67 i/7BEfeg0.net
 
東武 東武蔵野線とか武蔵野外環線とか東外環線とかでどうよ

203:名無し野電車区
18/01/10 18:47:17.73 oeEZfR3ba.net
東武くらの線っていうのをどこかでみた

204:名無し野電車区
18/01/10 20:08:00.11 /E47tBMx0.net
武蔵野線と差別化したいから
武蔵野線に似た名前は無いだろ

205:名無し野電車区
18/01/16 21:44:46.95 o4ccPPpOr.net
もし野田線が近鉄運営だったら
・シリーズ21相当の車両が中心、8000はおろか10000ですら廃車寸前に
・船橋や大宮から鬼怒川、日光、館林、宇都宮へ毎時1本以上の特急運行
・急行も大宮~船橋で毎時4本以上運行
・全線複線化もとっくの昔に完了、さらに岩槻、春日部、野田市、おおたかの森、新鎌ヶ谷に待避線整備
・武蔵野線は野田線の積極攻勢に耐えかねず減便、ローカル線化
・春日部、柏、大宮、岩槻、野田市、おおたかの森に近鉄百貨店が開店、街が更に発展
・柏のそごうも近鉄との競争で適正な投資を受けることで史実のように閉店には至らなかった
・新鎌ヶ谷に鎌ヶ谷球場が建設、日本ハムファイターズは鎌ヶ谷本拠地で街と共に発展を歩んでいた
・大宮~新宿に近鉄路線が開設、埼玉県中心部が近鉄王国に
・渋谷からの史実の副都心線は全て近鉄直通となり東急さいたま線としてJRと競合する路線に発展
・国際興業は近鉄に買収されさいたま近鉄バスに、池袋から日本全国に高速バス路線が設定され新宿を上回るバスターミナルとなる

206:名無し野電車区
18/01/16 22:57:17.21 KGkFOGMu0.net
野田線だけ近鉄で東上線とスカイツリーラインは東武なんだろ?いろいろおかしいぞ

207:名無し野電車区
18/01/17 08:23:43.47 zQbOQ0X40.net
梅郷から船橋まで乗ったけどやっぱ急行欲しいな

208:名無し野電車区
18/01/17 15:43:59.06 rZU/4ldM0.net
 
今朝の運河-野田で止まってた件についてだと
めざましテレビのテロップはアーバンパークラインで
NHKは野田線だったね
他局は知らんけど。

209:名無し野電車区
18/01/17 21:53:26.03 JX8cwCat0.net
名古屋線の現状を考えると、
>・シリーズ21相当の車両が中心、8000はおろか10000ですら廃車寸前に
は甚だしく疑問だな。

210:東急8500系・東武8000系を許さないファーストの会
18/01/18 00:15:55.41 c0ci7Jjr0.net
東武8000系不経済電車要らない

211:東急8500系・東武8000系を許さないファーストの会
18/01/18 00:16:41.90 c0ci7Jjr0.net
>>193
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします。
>>194
馬鹿詐欺閣下ではなく総裁閣下です。

212:名無し野電車区
18/01/18 07:58:31.90 fxRhe+JIp.net
>>203
シリーズ21なんて、奈良線集中投入じゃねーか。
南大阪線に何両いるのよwww

213:名無し野電車区
18/01/18 12:39:14.71 KZa3S3mBa.net
>>203
・ワールドスクウェアはホテル付のもっと大きなテーマパークとなり、鬼怒川線の複線化とともに負債が拡大
・栃木、群馬のローカル線に毎時2本の運行を確保するため、東上の北部と野田線が割を食う

214:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch