【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★64【東海道】at RAIL
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★64【東海道】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区 (ガラプー KK3f-EEkK [NTo1GID])
16/03/17 14:54:02.48 kYwFXAQ9K.net
脇谷亮太くんを阻止

3:名無し野電車区 (ガラプー KKff-/pNH [05004015313024_ej])
16/03/17 18:06:44.02 5yShCZL0K.net
昨日は暇だったから意味も無く18きっぷで大宮~高崎を15往復しちゃったよ
たにがわ、とき、あさま、はくたかは飽きたから今日はかがやきに乗ってみた

4:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3a-dHHN [123.225.166.93 [上級国民]])
16/03/18 19:36:22.64 3iHUX1to0.net
自宅Wi-Fiから2chMate

5:名無し野電車区 (アウアウ Sabf-dHHN [182.250.243.8 [上級国民]])
16/03/18 19:37:16.46 NNjDIZM+a.net
au 4G LTE

6:名無し野電車区
16/03/18 20:31:28.10 .net
上野東京ライン、開業1年で何が変わったか
山手線の混雑緩和には期待以上の効果
URLリンク(toyokeizai.net)
上野駅止まりだった宇都宮、高崎、常磐の3線の一部列車が東京駅に乗り入れる上野東京ラインが、14日で開業から1年を迎える。
並走する山手線などの混雑緩和に効果が出る一方、トラブル時の影響範囲が広がることもある。
JR東日本によると、開業前の朝のラッシュ時、山手線と京浜東北線の上野―御徒町駅間の混雑率は首都圏トップクラスの200%近くで、「体が触れあい、相当圧迫感がある」という状態だった。
これが現在は160~170%に低下。
当初の想定だった「折りたたむなど無理をすれば新聞を読める」という180%を下回った。
各線の相互乗り入れにより、上野東京ラインで最も長い距離を走るのは、熱海駅(静岡県)と黒磯駅(栃木県)を結ぶ268キロ。
この結果、静岡で発生したダイヤの乱れが栃木まで及ぶことがある。
昨年3月30日に京浜東北線鶴見駅(横浜市)で起きた人身事故では、並走する東海道線などが運休、さらに宇都宮線や高崎線との直通運転も取りやめとなり、18万人に影響が出た。
開業から今年2月末までの間に30分以上遅れた件数は、3線に東海道線を加えた4線で123件に上り、前年同期と比べて18件増えた。
東京駅から川崎駅まで通勤のため利用する千葉県船橋市の会社員男性(46)は「10分程度の遅れは以前よりもだいぶ増えた。早く自宅を出るように心掛けている」と話す。

7:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f16-mCEn [123.230.27.39])
16/03/18 23:08:11.96 OEoCPZ640.net
JR的には現状成功してるって位置づけなんかな

8:名無し野電車区 (アークセー Sxbf-BgR9 [126.174.158.106])
16/03/18 23:18:27.80 WWvmwK60x.net
重複スレ
本スレは以下
URLリンク(echo.2ch.net)

9:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3a-dHHN [123.225.166.93 [上級国民]])
16/03/18 23:26:51.59 3iHUX1to0.net
>>8
ワッチョイ有無による複数スレは重複としないのが運営の方針だから諦めろ

10:名無し野電車区 (ワッチョイ a30c-t9k0 [218.41.9.184])
16/03/18 23:38:07.13 LcOTXfu+0.net
テスト

11:名無し野電車区 (アウアウ Sa3f-yKzf [36.12.13.119])
16/03/19 00:06:39.74 jQtNNKJQa.net
我孫子発着の踊り子、いつのまにか6月まで再延長してたのね。
けっきょく通年で走ってるね。このまま定着してくれるといいんだが。
URLリンク(www.city.abiko.chiba.jp)

12:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7f-0zPs [61.205.94.178])
16/03/19 05:49:11.63 82eiEkiUM.net
窓が開く車両は特急とは言わない

13:名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-L1yS [111.100.117.111])
16/03/19 06:52:28.61 y8knFH+X0.net
それは特別急行という

14:名無し野電車区 (ワッチョイ 075b-mCEn [125.54.224.58])
16/03/19 08:06:15.52 ZyGbQCHT0.net
こうやってアホみたいなこだわりでIPなしだありだで争ってるうちに互いのスレが過疎るんだな
ホントお前らって短絡的でバカだよな

15:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f16-mCEn [123.230.27.39])
16/03/19 08:22:07.09 jq0+je4U0.net
>>14
向こう行けばいいだろ
しっしっ

16:名無し野電車区 (ワッチョイ d76f-Ph9G [121.95.222.39])
16/03/19 08:55:38.82 1WISMSWQ0.net
>>11
通年化するならとりあえず自由席の設置と本数増をお願いしたい所。
東京発でSVOが走る所の間辺りがいいと思うが…。
この時期だと下田系統は激混みだしな。

17:名無し野電車区 (ガラプー KKbf-Wkm1 [KsW00oz])
16/03/19 09:06:36.63 fURj91n4K.net
>>11
再延長したってことは、乗車率高いのかな?

18:名無し野電車区 (ササクッテロ Spbf-cMxx [126.247.24.56])
16/03/19 09:13:14.21 vKZcO6kyp.net
直通で宇都宮線側に特急入れよう
特急とちおとめ

19:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f16-mCEn [123.230.27.39])
16/03/19 09:22:00.46 jq0+je4U0.net
踊り子の定期運行化は我孫子市がかなり熱心にJRがわに働きかけてるみたいだね
踊り子の運行を機に我孫子市と下田市の交流も始まってるみたいだし

20:名無し野電車区 (ガラプー KKbf-Wkm1 [KsW00oz])
16/03/19 09:27:58.11 fURj91n4K.net
>>19
そうなのか、だから我孫子発着なのかね。
素人目にはなんで取手発着じゃないのかとか思ってたけど、
緑快速の発着の邪魔になる以外にもそういう理由があるのかもね。

21:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7f-O/nZ [61.205.83.151])
16/03/19 09:57:53.13 wmgaqMBRM.net
やっとJR東日本のサイトの時刻表も改正後の駅時刻表と列車のダイヤが公開された。上の方の時刻表ってタイトルのすぐ下「16日からのダイヤはこちら」をクリックで。
やっぱり上野東京ライン関係は変更されたとこ見つかられないな。
他皆さん、変更箇所見つけたら、是非お知らせ願う

22:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7f-O/nZ [61.205.83.151])
16/03/19 09:59:09.20 wmgaqMBRM.net

タイポ:
×16日からの
○26日からの

23:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7f-0zPs [61.205.94.32])
16/03/19 10:05:09.33 AMCUjQOCM.net
>>18
なんで無くなったか知らんの?

24:名無し野電車区 (ワッチョイ 533c-t9k0 [126.216.135.55])
16/03/19 10:38:13.75 ero01S4G0.net
高崎線運転見合わせ

25:名無し野電車区 (ガラプー KKff-/pNH [05004015313024_ej])
16/03/19 10:40:25.29 cXboY3FjK.net
また新幹線に振替か

26:名無し野電車区 (スプー Sd7f-JTU3 [1.75.234.178])
16/03/19 10:58:08.09 cPNfBicsd.net
>>21
常磐線“魔の10両”品川行き1150Mの時刻・順序が変わってる

27:名無し野電車区 (ワッチョイ 533c-t9k0 [126.216.135.55])
16/03/19 11:37:20.09 ero01S4G0.net
高崎線運転再開

28:名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-wo+t [111.100.117.111])
16/03/19 13:55:41.69 y8knFH+X0.net
発着時刻が細々と変わってるだけだな。
列番もそのままっぽいし。

29:名無し野電車区 (ワッチョイ 6794-27uN [133.205.3.19])
16/03/19 14:15:01.74 wRDBDj2E0.net
東京駅で運転士交代中のアナウンスが入ってた
籠原行きがなかな�


30:ゥ出ないからチョンボかと思ったw



31:名無し野電車区 (ササクッテロ Spbf-cMxx [126.247.24.56])
16/03/19 16:42:16.76 vKZcO6kyp.net
>>23
直通ではなくなってない
上野始発とは意味が違う

32:名無し野電車区 (ワッチョイ d77b-E9BP [121.116.98.84])
16/03/19 17:57:06.54 4KMBmpLC0.net
>>26
まぁ10両編成は宇高にもあるから常磐特有の問題ではないからな。
諦めろ。

33:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7f-0zPs [61.205.3.132])
16/03/19 19:07:59.65 QCj1y9BbM.net
新幹線あるのに宇都宮までの特急なんか要らんし

34:名無し野電車区 (ワッチョイ 3f87-E9BP [119.240.185.108])
16/03/19 19:10:25.10 JkHeE+Mn0.net
>>32
その通り

35:名無し野電車区 (アウアウ Sabf-t9k0 [182.250.243.39])
16/03/19 19:51:33.47 96FexKG8a.net
なんか過疎ってんな
9:9:2で盛り上がってた頃が懐かしい

36:名無し野電車区 (ワッチョイ c35b-0gx+ [114.19.150.203])
16/03/19 19:53:45.71 yVwDvHJU0.net
そうそう新しい話題もないしね
ダイヤもほとんど変わってないし

37:名無し野電車区 (オッペケ Srbf-E9BP [126.212.80.21])
16/03/19 20:30:05.00 BKS9w4S4r.net
>>34
こっちのスレではキチガイが暴れてるぞ。
【宇都宮線・高崎線・常磐線】上野東京ライン★64【東海道線】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(rail板)

38:名無し野電車区 (ワッチョイ 6317-Ph9G [42.146.118.191])
16/03/20 00:51:58.44 8SpU8sgh0.net
変わらなすぎワロタ

39:名無し野電車区 (ワッチョイ f355-VfYM [118.86.129.201])
16/03/20 05:43:44.01 T3fU33uK0.net
本数や時間を変える必要あるのか?
変えるなら10両⇒15両にはするべきだと思うが

40:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7f-E9BP [61.205.89.1])
16/03/20 07:34:07.62 N79Q2KwxM.net
水戸線のステンレス車両への置き換えが優先されて
品川行きの青い常磐線の完全15両化は後回しなのか?

41:名無し野電車区 (ワイマゲー MMbf-t9k0 [106.184.21.44])
16/03/20 11:07:20.43 ndJIkyAYM.net
>>31
常磐線中電品川行きが10両の意味がわからない奴は10年書き込むな

42:名無し野電車区 (ワッチョイ 87c9-sNCn [221.241.240.97])
16/03/20 12:26:40.53 6b6n2YLz0.net
上野東京ラインで浦和、大宮、上尾、熊谷や
松戸、柏、取手等の乗客がどうなってるか、今年7月の15年度乗車人員データは楽しみだな

43:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM7f-O/nZ [61.205.4.183])
16/03/20 13:02:53.41 n0KaQ5WrM.net
>>41
ここで上げた駅は上野東京ラインの開業では乗降人員は影響がない駅ばかりじゃん。JR⇔JRでの乗り換えでは数字は変わらない。
数字に出そうな駅は、北千住や西日暮里など私鉄とJRとの乗り換え駅な。
それよりも夏~秋に速報が公表される交通センサスの結果で線区・経路毎の数値が明らかになる。

44:名無し野電車区 (オッペケ Srbf-eW+S [126.237.54.170])
16/03/20 14:11:55.68 ckNPbbQ6r.net
常磐線~東海道線のグリーン車利用客は増えたんじゃないかな

45:名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-t9k0 [27.140.37.86])
16/03/20 14:54:17.29 cGkm9xht0.net
>>43
増えるも何も前年は直通してないんだから比較のしようがないと思うが
それぞれの路線での比較ということなら増えてはいるんだろうけどね
特に常磐線はね

46:名無し野電車区 (ワッチョイ d77b-E9BP [121.116.98.84])
16/03/21 02:16:12.07 aPzvXMmu0.net
>>40
常磐中電なんかが上東ラインに乗り入れる事自


47:体が予想外の厚遇なんだから、あまり贅沢を言うもんじゃないよ。



48:名無し野電車区 (ワイマゲー MMbf-t9k0 [106.184.21.17])
16/03/21 08:47:01.67 AU172YkrM.net
>>45
まだ意味がわからねえのかカスが
中電は本数が少ないから取手以北の客をかき集めて来ているうえに
上野東京ラインアピールダイヤだから北千住で前の中電を抜いたりしているんだぞ
殺人的混雑にならないわけがない列車に乗ってみろカス

49:名無し野電車区 (ワッチョイ 87c9-sNCn [221.241.240.97])
16/03/21 10:05:21.06 xOdU39w20.net
柏駅利用者からしても、来年度のダイヤ改正で
上野東京ライン増発あったとして、朝通勤時間帯は
東京駅8時台着は現行の5本に中電1本くらい増、欲言えば東京駅7時台着にも3本くらい直通はしてほしい
東京駅8時代着は常磐中電1本、宇都宮高崎2本ずつ増になりそうだが
宇都宮高崎は増発分は品川で折り返すか、それとも東海道で大船あたりまで増発という形で直通するか
品川6,7番線と月見が完成すれば
常磐が仮に朝現行の5本+上記4本増加したとしても
常磐を車両基地に入れて宇都宮高崎を9,10番線で品川折り返しも可能とは思うけどね・・・

50:名無し野電車区 (ワッチョイ c33a-sNCn [114.167.116.235])
16/03/21 14:00:16.31 ooUV2Zgn0.net
>>46
そう?抜くってことは特快でしょ?
そんなに混んでないけどな~
朝ラッシュ後最初の10両中電は前後の緑と混雑差が半端ないが、
上野東京ライン始まる前からそうだしな。
まあ常磐にしては中電10両は混んでるが、他線区に比べれば大したことない。

51:名無し野電車区
16/03/21 17:43:29.55 VkKR5DA4z
北千住東京間11キロを20分以上かかっているの?南から来るスカ線は横浜東京間
品鶴周りで表定速度60キロということは11キロは11分。

52:名無し野電車区 (ワッチョイ df9f-ed9q [111.217.42.225])
16/03/21 18:04:13.37 xL9JhlXd0.net
記者のざれ言は完全に否定された形になりました
メシウマ
どんな反論かましてくるんだか

53:名無し野電車区 (オッペケ Srbf-E9BP [126.212.240.188])
16/03/21 19:47:24.58 FYK/FOtfr.net
>>50
IP非表示スレで妄想たれ流してるよ。
【宇都宮線・高崎線・常磐線】上野東京ライン★64【東海道線】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(rail板)

54:名無し野電車区
16/03/22 01:59:16.23 3vYRdL9bn
【奇跡と幻の583系ひたち号】

こちらから動画をご覧になれます
URLリンク(www.youtube.com)

----------------

55:名無し野電車区 (ワッチョイ 5b17-E9BP [116.220.58.86])
16/03/22 14:49:34.29 dSMWZqVg0.net
上げ

56:名無し野電車区 (ワッチョイ 076f-Ph9G [125.2.131.60])
16/03/22 14:57:31.97 87PgZyou0.net
>>38
如何せんなー、高崎線の籠原以北と宇都宮線の小金井以北がなー。

>>44
そういうデータは事業者が持ってるだろ。
常磐発着で東海道線までのグリーン券の売り上げぐらい把握してるよ。

>>47
昼間はもう1本増やして20分間隔にしてくれないとちょっと使えないよな。

57:名無し野電車区 (アウウィフ FFbf-UoZt [106.171.2.154])
16/03/22 15:51:14.91 PnQaTjPkF.net
宇都宮線は宇都宮まで15入れるだろ

58:名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-t9k0 [27.140.37.86])
16/03/22 21:17:49.59 4+rOHlB60.net
>>54
常磐線のグリーン券は線内で完結してたから
他路線を巻き込んだ比較は無理だと思う
常磐発着で東海道線までのグリーン券なんて
存在してなかったんだから

59:名無し野電車区 (ワンミングク MM7f-E9BP [153.155.45.15])
16/03/22 22:09:28.68 YPYcZrMTM.net
>>56
Suicaの番号で紐付けておおまかな傾向分析はしてるんじゃないかな

60:名無し野電車区 (ワンミングク MM7f-E9BP [153.155.45.15])
16/03/22 22:16:08.27 YPYcZrMTM.net
>>54
今のダイヤだと実質20-40間隔だけど、
こんな無駄な直通で人件費を浪費するぐらいならポリオワクチンに寄付した方がマシだな。

61:名無し野電車区 (ワッチョイ 77c9-SNtB [49.129.46.190])
16/03/22 22:36:41.33 vBldnrdX0.net
なぜ同じスレが3つ有るの? 
スレリンク(rail板:179-番) 
スレリンク(rail板:57-番) 
スレリンク(rail板:30-番) 

62:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3a-E9BP [123.225.166.93])
16/03/22 22:48:29.32 wl+6o5qk0.net
>>59
BBS_SLIPの有無で住み分けが進んだ

63:名無し野電車区 (スプー Sd7f-E9BP [49.98.164.110])
16/03/23 09:13:33.11 tjDaWDfRd.net
>>48
46にとっては座れない事が「殺人的混雑」なんだろうね、きっと。

64:名無し野電車区 (ワッチョイ 5b6f-Ph9G [116.81.119.5])
16/03/23 12:45:28.13 zVfVx1B30.net
殺人的、は言いすぎだけど、同じ金払ってるんだから座りたいなー、とは思ったりする。

65:名無し野電車区 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.205.195.47])
16/03/23 12:54:44.47 /NBzXd70p.net
>>57
Suicaの分だけじゃあまり意味なくないか?
グリーン2回分でも利用する人がどれだけいたのか気になるところだけど…

66:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-3ry1 [182.249.245.26])
16/03/24 08:02:51.82 0uAx0LcXa.net
本スレどこだよ
ただでさえかそってんのに

67:名無し野電車区 (アウアウ Sa89-tcWT [106.137.237.50])
16/03/24 11:54:04.22 8/WqIOpaa.net
おーい!今改正で常磐が横浜大船乗り入れて息巻いた奴どうしたw

68:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM14-6KoC [61.205.8.195])
16/03/24 12:40:12.10 HLYA2pEIM.net
あの我孫子延伸をロマンスカーさせろとかほざいてた馬鹿でしょ?
そのロマンスカースレに居るよ

69:名無し野電車区 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.254.1.8])
16/03/24 18:31:17.49 eiJvX9qDp.net
京浜東北線が止まっているのでその分こっちが混雑している。

70:名無し野電車区 (オッペケ Srbd-tcWT [126.229.92.128])
16/03/24 18:55:05.34 jTRyXNE7r.net
>>65
京急スレで妄言たれ流してるよ。
///京急スレッド 339 /// [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(rail板)

71:名無し野電車区 (ガラプー KKeb-v9DK [KqH02VW])
16/03/25 12:31:15.64 zWMqLstdK.net
>>67
今朝は逆で京浜東北線が混雑したのかな?

72:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-MyLu [182.251.240.4])
16/03/25 12:32:59.93 70a/BsQma.net
また鬱の所業による分断か。
ほんとどうしようもねえな。

73:名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-ZcPW [126.216.135.55])
16/03/25 14:15:23.15 EDhjDCej0.net
お互い様だろボケ

74:営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人 (ササクッテロ Spbd-ZiM/ [126.254.143.137])
16/03/25 16:29:00.66 oAHoaSYRp.net
ホームドア設置キベンヌ

75:名無し野電車区 (ワッチョイ 1342-Z96z [180.11.220.31])
16/03/25 20:07:04.59 nlz/4C6J0.net
東京上野品川からは関東の全部の県に乗り換えなしで行けるのに
新宿渋谷池袋からは茨城だけ乗り換えなしではいけない

76:名無し野電車区 (ワッチョイ b094-iXFr [61.192.124.129])
16/03/25 20:22:05.29 TTiG48uq0.net
武蔵小杉、横浜、戸塚、大船からも全県行けるな。(茨城県は鹿嶋市だけど)

77:名無し野電車区 (ワッチョイ b094-iXFr [61.192.124.129])
16/03/25 20:23:34.84 TTiG48uq0.net
あ、古河市が茨城県だから、新宿渋谷池袋も行けるやん。

78:名無し野電車区 (ワッチョイ 45bd-8Bv2 [222.12.51.225])
16/03/25 20:56:39.34 w5N8fPEV0.net
今日もまた朝は直通運転中止。
自殺シーズンなのだから、毎日直通運転を中止する特別ダイヤを組めよ。
3月15日から4月15日まで、上野東京ラインはひたち・ときわを除き運転中止にせよ。
その方が通勤客も楽だ。

79:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-hGzi [182.249.246.164])
16/03/25 21:02:20.86 YTCTeIuCa.net
>>73
渋谷池袋から千葉県への直通列車無いんじゃない?

80:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-hGzi [182.249.246.164])
16/03/25 21:04:42.10 YTCTeIuCa.net
>>77
補足すると特急成田エクスプレス除いての話しですが…

81: (pc?)
16/03/25 21:04:48.59 .net
>>77
NEX

82:名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-ZcPW [126.216.135.55])
16/03/25 21:24:33.42 EDhjDCej0.net
>>73
大宮と北干住も行けるな

83:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-tcWT [182.250.248.34])
16/03/25 21:42:25.82 +CMCM4ila.net
全県行けるのはその12駅だけなの?

84:名無し野電車区 (ガラプー KK96-sQE1 [05004015313024_ej])
16/03/25 21:44:13.60 VKv9EAj8K.net
新橋と浅草も行けるんじゃね

85:名無し野電車区 (ワッチョイ 3504-8Bv2 [14.193.192.27])
16/03/25 22:10:05.79 N9vgm8Yu0.net
大穴として、春日部は?

86:名無し野電車区 (ガラプー KK96-sQE1 [05004015313024_ej])
16/03/25 22:13:02.90 VKv9EAj8K.net
茨城…ちなみに新古河は埼玉

87:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-MyLu [182.251.240.1])
16/03/25 22:38:29.05 NjJvg67Ja.net
最近のトラブルは北側ばっかだな

88:名無し野電車区 (スプー Sd28-tcWT [49.98.10.226])
16/03/26 00:52:36.92 Pm7h7Czpd.net
>>75
て事は茨城最強なのは古河って訳か。

89:名無し野電車区 (ガラプー KKeb-v9DK [KqH02VW])
16/03/26 05:38:03.10 UIxGkFkPK.net
東海道線は横浜での信号トラブル影響で川崎飛ばし実施中

90:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-MyLu [182.251.240.33])
16/03/26 12:02:33.42 pdaVfWgQa.net
京浜間のトラブル時の対応は早くなったな。

91:名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-ZcPW [126.216.135.55])
16/03/26 12:29:16.85 5hVk3sLM0.net
JR東日本アプリに上野東京ラインの列車位置情報が追加されてるけど、上野行きが表示されないから使い物にならないな

92:名無し野電車区 (スプー Sd78-lQa5 [1.75.2.161])
16/03/26 12:56:17.03 rKcOv3bSd.net
>>89
だよな

93:名無し野電車区 (ガラプー KKeb-v9DK [KqH02VW])
16/03/26 18:48:43.19 UIxGkFkPK.net
今度は京浜東北線で踏切安全確認
横須賀線も運転見合せ中なので必殺技が使えず

94:名無し野電車区 (スプー Sd28-ZiM/ [49.96.61.242])
16/03/26 19:02:52.88 77PDlbEKd.net
鶴見近辺は本当迷惑

95:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM14-6KoC [61.205.92.9])
16/03/26 20:18:22.96 dWK3LhxDM.net
存在が迷惑

96:名無し野電車区
16/03/27 12:25:11.50 kUQS5xIGs
皆殺し、鶴見踏切、4複線閉鎖、隣の会社は数兆のリニアを建設なのに、横浜市長も
女性には珍しく立体交差に熱心なのに。

97:名無し野電車区 (ワッチョイ bd35-mXvj [118.240.140.19])
16/03/27 23:51:39.42 2ogzceLg0.net
今日は
籠原17:55発、大宮18:40着の普通沼津行きが宮ヤマ車、
黒磯16:39発、大宮18:42着の快速ラビット上野行きが横コツ車だった。

98:名無し野電車区 (ワッチョイ 156c-lHRj [110.233.126.68])
16/03/28 20:43:40.66 vhH+VD0m0.net
東海道線も高崎線や宇都宮線みたいに1時間に1.2本は東京(上野か品川でも可)始発残して欲しかった


99:



100:名無し野電車区 (ワッチョイ 156c-lHRj [110.233.126.68])
16/03/28 20:43:50.41 vhH+VD0m0.net
東海道線も高崎線や宇都宮線みたいに1時間に1.2本は東京(上野か品川でも可)始発残して欲しかった

101:名無し野電車区 (アークセー Sxbd-O3dS [126.166.43.189])
16/03/28 21:07:19.24 6sAHTYNxx.net
横須賀線をご利用ください
東京、新橋では座れます
有事の折り返し運転も上東よりスムーズです

102:名無し野電車区 (ワンミングク MMd0-HJAy [153.140.57.6])
16/03/28 22:02:23.05 eZWZ1R6zM.net
>>98
東京はともかく夕方の新橋ではほぼ座れん。

103:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM14-6KoC [61.205.95.143])
16/03/29 14:10:27.14 KHEaCypSM.net
上野からは上り座れんから品川まで行くリーマン(定期外)を見かけるしな

104:名無し野電車区 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.205.137.173])
16/03/29 18:14:23.57 l0GN0kKqp.net
「上り」「下り」ではどちらなのか分かりません。
このスレでは、「南行」「北行」と書いて下さい。

105:名無し野電車区 (ガラプー KKe9-P61M [08E3N5d])
16/03/29 18:20:46.64 dvr2h7ypK.net
東京を基準にだろwそれぐらい察しろ

106:名無し野電車区 (アウアウ Sab5-MyLu [182.251.240.51])
16/03/29 19:43:23.83 C249BVe5a.net
東京基準にしたらどっちも下りだよなあ。
東海道基準と言うならまだしも。

107:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM14-HJAy [61.205.8.250])
16/03/29 20:29:03.63 1gl9dnHFM.net
というか >>100 の書いていること自体が間違ってねーか。
上野から上り(東京横浜方面)、朝は座れないのが当たり前。その上でわざわざ品川まで行かんだろ。
夜は上野からは座れる。品川まで行くと座れない。
恐らく上野からの下りってこと言いたいんだろ

108:名無し野電車区 (ワッチョイ 2617-ZcPW [27.140.37.86])
16/03/29 22:56:26.91 Ze+DQ0wj0.net
わざわざ品川まで行かなくても
昼なら緑、夜なら青に乗れば済む話だよね

109:名無し野電車区 (ワッチョイ 51c9-HJAy [58.158.173.103])
16/03/29 23:19:46.84 kQ9iXUPd0.net
緑や青は大宮方面に行かないだろ

110:名無し野電車区 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.236.208.42])
16/03/30 07:25:04.68 AlpW6zNOp.net
え、宇都宮線とか高崎線で座るために品川まで戻るの?
座れる保証ないのに…
上野始発も0じゃないのに…

111:名無し野電車区 (ワッチョイ 653c-ZcPW [126.216.135.55])
16/03/30 14:13:55.48 PZuV6Y3H0.net
大宮駅に横浜先着列車の案内ディスプレイが設置されてた
赤羽や横浜にも設置されてるらしい
ちなみに横浜は大宮先着列車の案内だとか
URLリンク(i.imgur.com)

112:名無し野電車区 (ワッチョイ a70a-7yVq [120.75.164.219])
16/03/30 23:04:16.34 gSd9X6jz0.net
>>108
双方にディスプレイが設置されるということは
乗り通す客もそこそこいるってことか

113:営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人 (ササクッテロ Spbd-ZiM/ [126.254.203.19])
16/03/30 23:21:38.73 12m4gudrp.net
>>108
特急停車駅に設置すべし

114:名無し野電車区 (スプー Sd9f-Iq2g [1.66.99.223])
16/03/31 11:23:37.89 MLleZ7ycd.net
>>108
乗る前に一世一代の選択を迫られる。
予定時刻通り到着するかどうか、賭けである。

115:名無し野電車区 (ワッチョイ 536c-2T2p [122.133.52.79])
16/03/31 21:30:53.23 HPuJFDIG0.net
E231の初期小山車とか国府津車の6,7号車の1段LEDに種別表示してほしいな
アクティ、ラピッド、アーバンとか湘南新宿の快速、特快に乗ってると
どの種別に乗ってるかわからなくなることがある

116:名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-Iq2g [126.216.135.55])
16/03/31 21:59:43.00 LQFZxjs20.net
>>112
もしかして電車に乗ってから種別確認するタイプ?

117:名無し野電車区 (ワッチョイ 536c-2T2p [122.133.52.79])
16/03/31 22:11:48.31 HPuJFDIG0.net
>>113
乗る時点で確認してるけど、長い時間乗ってると忘れる
2段だとちゃんと表示されるから助かる

118:名無し野電車区 (ワッチョイ 431f-G+K4 [222.10.11.100])
16/03/31 22:21:29.48 lRW0L5TW0.net
>>112
快速上野東京ラインやら、快速湘南新宿ラインやらで、本当に紛らわしい。
あのへんもすっきりできたらなあ。

119:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-Iq2g [219.46.54.158])
16/03/31 22:23:09.49 hSnGe3J+0.net
ラインカラー変えるなり
231と233で運用分けてくれ

120:名無し野電車区
16/04/01 07:19:31.09 ok2q3anoS
東海道も支障時、武蔵小杉経由となるので、小杉の人は両ラインが同時に来るので
混乱する。もうこれ以上のラインの呼称は禁止。

121:名無し野電車区 (ワッチョイ d3ba-jMCA [218.219.25.168])
16/04/01 08:20:11.67 7PgUAljU0.net
遭難新宿の影響被る 被害が大きい

122:名無し野電車区 (アウアウ Saef-G+K4 [14.14.117.153])
16/04/01 12:40:28.33 S3+f1zcIa.net
東もナンバリング導入したら上野東京LINEの扱いはどうなるか興味あり

123:名無し野電車区 (スプー Sd9f-+SGY [49.97.1.147])
16/04/01 12:46:44.83 hvk80Bvdd.net
上野東京ライン絡みは全部UT○○になるのかな
もうすぐ分かるんだろうが

124:名無し野電車区 (ササクッテロ Spef-Iq2g [126.152.217.195])
16/04/01 13:23:26.46 kv3G8AHVp.net
高崎も東海道もTだからかぶりそう。

125:名無し野電車区 (アウアウ Sa4f-dfgU [36.12.33.116])
16/04/01 13:32:22.21 ujHVHIW+a.net
>>120
どこ基準に番号ふるのです?

126:名無し野電車区 (スプー Sd9f-FRpl [1.75.240.109])
16/04/01 14:33:06.21 wgkD76rsd.net
路線図が見にくくなること必至だな

127:名無し野電車区 (ワッチョイ d330-eoZT [218.42.162.111])
16/04/01 20:05:55.44 YI0zB2vU0.net
高崎はTS
東海道はTD

128:名無し野電車区 (アウアウ Saaf-eoZT [106.161.110.162])
16/04/01 23:47:02.47 tqzE45Bwa.net
>>124
東武がTSをスカイツリー線にTDを野田線に採用しているから不可

129:名無し野電車区 (ワッチョイ 9317-2T2p [42.146.118.191])
16/04/02 00:34:01.85 uCFNuy/G0.net
せっかく紫のラインカラー決めたんだからカラー電サボも紫にしてほしい
昇進と紛らわしい

130:名無し野電車区 (アウアウ Sa6f-G+K4 [182.250.241.13])
16/04/02 09:44:01.50 3qRkYaZDa.net
宇都宮線UT
高崎線TA
常磐線JO
東海道線TO
でよし

131:名無し野電車区 (ワッチョイ 537b-G+K4 [58.89.14.169])
16/04/02 09:56:13.91 em8FIkpV0.net
東京駅とかにある上野東京ライン専用の電光掲示板に
「普通15両上野東京ライン11:40宇都宮」とか表示出してるのは、制作者がバカなのか?
どう考えても直通先の路線名を出した方が誤乗が減ると思うんだが。現場も大変だな。

132:名無し野電車区 (ワッチョイ 275b-MXQl [125.54.224.58])
16/04/02 10:23:56.54 jSQaNN2I0.net
上野東京ラインの名前をとにかく前面に出したいんだからそういう表記になるに決まってる

133:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-Iq2g [219.46.54.158])
16/04/02 10:33:37.55 rKAne17h0.net
E電みたいな糞名称要らんわ

134:名無し野電車区 (ガラプー KK3f-boZ9 [353462058665469])
16/04/02 16:32:05.45 7UzCGHtiK.net
上野東京ラインは赤羽以北と横浜以南で出せばいい。

135:名無し野電車区 (ガラプー KK7f-RgwA [05004015313024_ej])
16/04/02 17:33:04.81 aa/CtuoRK.net
下りで?

136:名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-Iq2g [126.216.135.55])
16/04/02 17:40:29.28 UGxzVHqa0.net
上野東京ライン関連の駅間乗車人員を図で表した画像お持ちの方 だれかあげてくれませんか?

137:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5f-G+K4 [61.205.92.123])
16/04/02 20:32:50.40 TIu0Ah3mM.net
>>133
昨年行われた交通センサスのデータはまだ公表されてないので無理です。
この夏~秋に公表があるはずなのでそれまで待ちましょう。

138:名無し野電車区 (アウアウ Sa6f-JxHV [182.251.240.12])
16/04/02 21:46:02.16 93x98PUqa.net
ヤマ231G乗車中。
窓クソ汚い。洗ってないのか?

139:名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-Iq2g [126.216.135.55])
16/04/02 23:06:57.88 UGxzVHqa0.net
宇都宮線人身事故の影響で、湘南新宿ライン高崎線直通が川口で旅客本線に転線して迂回運転
なお さいたま新都心は通過

140:名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-Iq2g [126.216.135.55])
16/04/02 23:08:31.24 UGxzVHqa0.net
>>134
ありがとうございます。

141:名無し野電車区 (ワッチョイ 737b-5Fej [114.185.55.220])
16/04/02 23:35:46.00 9Dip42Rx0.net
>>136みたいに
最近川口で異常時転線するようになって
川口場内信号機って停止定位に変わった?

142:名無し野電車区 (スプー Sd9f-MXQl [1.75.237.19])
16/04/02 23:47:43.73 jqaHdop9d.net
通告のやり方が変わっただけで
あそこのポイントは前から使ってる

143:名無し野電車区 (ワッチョイ 431f-G+K4 [222.10.8.59])
16/04/03 00:07:39.35 2Q3yPN0N0.net
快速アクティーが、もっと便利になるといいなあ。

144:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-hKdu [111.100.117.111])
16/04/03 00:59:53.66 9/rPfbOo0.net
またしても鬱がやらかしました

145:名無し野電車区 (ワッチョイ eb5b-G+K4 [36.8.76.163])
16/04/03 09:53:01.58 meeau1T90.net
>>128
製作者というよりも上野東京ラインの名前を売ることしか考えてない営業が馬鹿

146:名無し野電車区 (アウアウ Saff-rugR [119.104.24.124])
16/04/03 10:55:07.91 +QgAe1s7a.net
>>128
同意。
品川5番線には「5番線かは発車する上野東京ラインは宇都宮線、高崎線直通の上野(ry...」なんて案内を後付けで掲示する始末。
北行の川崎ー東京の各駅なんて直通先線名だけでいいんだよな。
上野東京ラインの名前を無理に使うから却って分かりづらくなってる。
新宿駅の1-4番線では湘南新宿ラインを「東海道線」とか「宇都宮線」って発車標に表示してた気がするが…何故その水平展開ができないんだろう。

147:名無し野電車区 (ワッチョイ 9317-2T2p [42.146.118.191])
16/04/03 11:33:43.79 t3VzNI180.net
駅によって表示が変わったらそれこそ混乱するだろ

148:名無し野電車区 (ワッチョイ ab6f-2T2p [116.81.121.190])
16/04/03 11:45:34.03 ccznKH0n0.net
>>128
禿同。
せめて宇都宮線と高崎線で色分けしてればこういう案内は考えないと思うんだがな。
>>142
どんだけ苦情が上がっても変えなさそうだな、アレ。
湘南新宿ラインが何故あそこまで客が増えたか全く検証してない結果だな。
>>144
だから、**線直通だけでいーんだよ。

149:憂国の記者 (ワッチョイ 6f3c-bsVS [219.202.190.5])
16/04/03 13:18:58.68 xX+wpHy+0.net
大船延伸が近づいていると実感している。

150:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5f-G+K4 [61.205.95.184])
16/04/03 13:23:54.25 LxpgjdO5M.net
秋葉原の電留線、レール錆び錆びだね。
このまま使用することなく廃止かな。

151:名無し野電車区 (ワッチョイ ab6f-2T2p [116.81.121.190])
16/04/03 13:24:22.74 ccznKH0n0.net
嘘つきがまた沸いて出たーwwwwwwwwww
ダイヤ改正時にホラ吹きまくった謝罪マダー?!

152:名無し野電車区 (スプー Sd9f-MXQl [1.75.237.19])
16/04/03 14:11:53.04 lDyp7YStd.net
行き先を駅名で覚えろってやり方は昔からだよ
青梅線/五日市線、内房線/外房線とか

153:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-Iq2g [219.46.54.158])
16/04/03 14:23:34.85 ghspfL2A0.net
焼身と同じ行き先だからなw
古河行きだけが区別出来るんで
もう東京行きに戻してもらって結構なんですがw

154:名無し野電車区 (ワッチョイ 8b17-G+K4 [124.141.16.74])
16/04/03 14:43:40.23 e/EuYLp90.net
上野東京ラインの新ダイヤが発表される直前までは「もしかしたら憂国の記者さんの予想が当たるかもしれない、本当はすごい人かもしれない」ってひそかに期待してたのに、
上野東京ラインのダイヤ変更が無いって発表された時のクソ極まりない対応を見て即NG入れた

155:名無し野電車区 (ワッチョイ 8b17-G+K4 [124.141.16.74])
16/04/03 14:45:45.65 e/EuYLp90.net
>>147
開業からしばらくはダイヤ乱れ時によく使ってたのに、最近は使ってるとこ全然見なくなった

156:名無し野電車区 (ワッチョイ b76f-2T2p [121.95.224.152])
16/04/03 15:59:51.90 1ZDCPraS0.net
>>151
ちなみにその元発言をここに

157:名無し野電車区 (オッペケ Sref-5Fej [126.161.44.102])
16/04/03 16:56:06.68 rtwlxaHLr.net
東京の上野方シーサスはどっちの進路ともレール光ってるけど
3.26から使う運用できたみたいね

158:名無し野電車区 (スプー Sd9f-wL9x [49.98.150.123])
16/04/03 17:08:56.35 O7gY0RHod.net
宇都宮線から来たやつか高崎線から来た上野東京ラインなのか、東海道線の駅で知る方法ってある?

159:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-hKdu [111.100.117.111])
16/04/03 17:10:41.74 9/rPfbOo0.net
>>155
列番

160:名無し野電車区 (ワッチョイ 8b3c-pf4p [60.152.96.150])
16/04/04 22:38:34.20 k3mXNleP0.net
最近、話題ないのかよーwwww

161:名無し野電車区
16/04/05 08:55:07.51 vP5i6i1+e
トンチン幹線主義、JRも大宮以北に力を入れても、上尾の4万以外2万程度の小駅、
それより南武横浜相鉄の快速化と都心乗り入れに力を入れるべき、利用者の数が違う。
南武横浜から私鉄に豚走する客は30万程度いるのではないか?南武など線形が良く
すぐできる。

162:名無し野電車区 (アウアウ Sa6f-Ifks [182.250.241.38])
16/04/05 13:20:21.46 pmAjeUvPa.net
大宮駅のコンコース6、7番線付近に横浜先着の列車示すディスプレイがついた

163:名無し野電車区 (スプー Sd9f-G+K4 [49.98.139.110])
16/04/05 16:21:09.67 sUURdYdUd.net
基本的にどちら経由でも着順入れ替わる列車ないよね?

164:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5b-G+K4 [27.87.125.158])
16/04/05 16:45:00.47 4LdQiING0.net
>>160
>>108

165:名無し野電車区 (ワッチョイ 53c9-eoZT [122.135.93.201])
16/04/05 21:37:18.88 zVLejeCp0.net
>>160
昨年秋の話だけど、大船で湘南新宿ライン特別快速に抜かれた上野東京ライン宇都宮行が赤羽,浦和,大宮には先に着くということがあった。
改正ダイヤみたけど、普通1622Eと特別快速4834Yの関係は変わっていない。
このスジは一時間に一本あるけど、特快は毎時同じ時間だけど上野東京ライン普通の方が大宮着ベースでは2-3分ずれがあるので必ずしも普通が先着ではないのが微妙なところ。

166:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f04-eoZT [219.121.84.21])
16/04/06 16:42:49.83 4p7o8awI0.net
ちょっと上の方で話題になってたナンバリング詳細きたぞ
URLリンク(www.jreast.co.jp)
JS、JC、JK…

167:名無し野電車区 (アウアウ Sa6f-G+K4 [182.250.241.10])
16/04/06 16:48:07.96 4VYIYzeNa.net
>>163
電車特定区間だけの設定だな

168:名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-Iq2g [126.216.135.55])
16/04/06 16:49:57.81 MCJqCIN20.net
スリーレターコードの導入駅の線引きがよくわからんな
戸塚があるなら千葉くらいあってもいいのにねw

169:名無し野電車区 (スプー Sd9f-MXQl [1.75.213.246])
16/04/06 17:01:03.23 A6UNuhDad.net
路線記号は東急のようなTKとかSSのほうが直感的だけど
他社と思いきり被るし、会社の区別もあって東武方式になったんかな

170:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5f-GOMj [61.205.91.36])
16/04/06 18:14:48.38 QRXr4DVyM.net
>>163
変態

171:名無し野電車区 (ワッチョイ d330-eoZT [218.42.162.111])
16/04/06 19:13:55.63 1GlqEf+Z0.net
常磐快速
JJ
おしゃれw

172:名無し野電車区 (ワッチョイ 2717-G+K4 [61.26.192.236])
16/04/06 21:02:36.51 QvuFo6Vo0.net
JT線
専売公社かよ

173:名無し野電車区 (ワッチョイ 737b-eoZT [114.191.188.2])
16/04/06 21:43:24.49 PndJkuSr0.net
>>169
おっさんかよw

174:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7b-xmDs [60.41.113.233])
16/04/07 02:16:41.29 tokz3Lu80.net
上野東京ラインの設定(横浜線とか湘南新宿ラインとかみたいに番号が配慮されてるやつ含む)がなくてよかった

175:名無し野電車区 (スプー Sdb8-xmDs [49.97.101.195])
16/04/07 05:01:48.81 cycmrCrTd.net
>>169>>170
三公社五現業とか今はもう習わないのだろうか?w

176:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.245.26.138])
16/04/07 07:49:24.14 QZGj8sAzp.net
>>171
JU

177:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e5b-xmDs [27.87.125.158])
16/04/07 14:41:42.59 BoQx6bjJ0.net
>>173
宇都宮線定期

178:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-uE7+ [182.249.246.166])
16/04/07 18:21:01.84 sdKenvILa.net
湘南新宿ラインはナンバリングされるのに
上野東京ラインは華麗にスルー
ごり押しで入れそうなもんだけど不思議なもんだな

179:名無し野電車区 (スプー Sdb8-DytT [49.96.47.97])
16/04/07 18:28:11.07 gLS3JBNHd.net
まずは電車区間だけの導入で
東京起点の番号じゃないと後で困るから

180:憂国の記者 (ワッチョイ 5e3c-bnB7 [219.202.190.5])
16/04/07 20:56:40.39 MBdJcTlc0.net
◆常磐新線東京延伸に伴う、上野東京ライン常磐線の大船延伸への期待と
 その実現性

実際に事業主体者であるつくばエクスプレスが検討を考えた場合、早期に大船延伸が
実現すると思われる。

私の政策が実現に向けて動き出すだろう。

181:名無し野電車区 (ワッチョイ fa85-f3gx [119.83.120.110])
16/04/07 21:08:05.18 YpGI4R110.net
大宮はOMYか
YMOをパロッたバンドが一時期居たな。

182:名無し野電車区 (ワッチョイ bb0a-vY2k [120.75.164.219])
16/04/07 21:10:07.88 clqF2nCE0.net
なんで千葉支社は三文字表記からハブられたんだ?
県庁所在地の千葉とかスカツリ最寄りの錦糸町とかあっても不思議じゃないのに

183:名無し野電車区 (ワッチョイ fe42-MA13 [123.225.74.85])
16/04/07 21:37:27.26 gFFTpDXD0.net
チャイナとチバが発音的に似てるから

184:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.186.129.200])
16/04/07 21:38:43.80 0YYwf9cwr.net
常磐線は蒲蒲線経由で羽田空港駅に延伸すると予想してる
そして東海道線に蒲田駅も建設されると予想

185:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f42-zIrw [60.37.174.192 [上級国民]])
16/04/07 22:20:18.75 SACOQvwO0.net
>>179
ナンバリング対象路線が3路線以上乗り入れてるのが条件らしい

186:名無し野電車区 (ワッチョイ b71a-xmDs [116.83.151.61])
16/04/07 23:14:49.36 oP/BiSDM0.net
すげえなどうやって東急に乗り入れるんだ?ww

187:名無し野電車区 (ワッチョイ bfae-xmDs [124.109.237.78])
16/04/08 01:27:27.04 lJ3T46Gn0.net
URWは直感的に浦和を連想できるが、戸塚のTTKは無理

188:名無し野電車区 (ワッチョイ 2d5b-6/3c [106.168.89.248])
16/04/08 04:41:25.05 gm3BM0XP0.net
横浜はYOK、大宮はQOMだ

189:名無し野電車区 (スプー Sd76-xmDs [183.74.197.44])
16/04/08 05:24:54.43 rarlQBKfd.net
>>184
TKKに空目したw

190:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.186.129.200])
16/04/08 07:39:42.52 PbzNU+Ybr.net
秋葉原は?

191:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-PjaX [182.251.240.50])
16/04/08 07:48:56.65 jzLgxa5ya.net
検討を考える()

192:名無し野電車区 (ワッチョイ 413c-w8Te [126.21.228.79])
16/04/08 08:00:53.27 jdnHmllq0.net
「うえのとうきょうらいん」
だから、JUでok。

193:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-uE7+ [182.249.246.147])
16/04/08 08:28:03.70 2QK1vJ8Xa.net
>>189
それは一度はそう思ったけど
東京より南側が割り�


194:Uられてないから意味ない



195:名無し野電車区
16/04/08 10:05:11.61 w5IrfOnOE
東武動物公園TDKみたいなわかり易いのがよかったな

196:名無し野電車区 (アウアウ Sa87-dRnl [36.12.100.54])
16/04/08 14:01:49.07 xBCHBZGHa.net
上野東京ラインだから、上野と東京しか駅はない

197:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-w8Te [182.250.243.230])
16/04/08 14:44:17.64 Uk89QpT7a.net
来年のダイヤ改正では増発するのかな

198:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.248.195])
16/04/08 17:00:58.47 fx39gw5+a.net
アクティー増加して欲しい。
その分普通を減らされそうだけど。

199:名無し野電車区 (ワッチョイ 316c-B5MS [110.233.126.68])
16/04/08 17:20:30.23 q1HkWngv0.net
>>194 むしろアクティー廃止してその枠を普通電車に置き換えて欲しい

200:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.255.23.195])
16/04/08 18:08:14.75 ukeWKDDQp.net
>>195
激しく同意。

201:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-w8Te [182.250.243.231])
16/04/08 19:36:24.38 QIsk08mPa.net


202:名無し野電車区 (ワッチョイ a11f-xmDs [222.10.8.59])
16/04/08 20:14:34.44 mvttcdKO0.net
>>195
そういやアクティー廃止して欲しいという人は多いけど、湘新の特快の廃止を望む人はあんまりいないよね。

203:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-uE7+ [182.249.246.140])
16/04/08 20:37:28.48 nQt9H+5la.net
湘南新宿ラインの特別快速だって別にいらない
もっと言うと東海道~高崎の快速もいらない

204:名無し野電車区
16/04/08 20:54:04.73 WmpE5ae37
今日の東海道下りの混雑はひどかった。10輌で来たので大船藤沢で積み残し、赤子泣く
大宮以北なんて2万~3万の程度の小駅ばかり、そんな方に沢山車輛やる必要有るの?
以前東北方面の大学を出た社長がいた。そのお茶坊主連隊が勝手に決めてるの?スイカ
のビックデータでみればJR東の中心は東京駅のかなり南に在るはず。

205:名無し野電車区 (ワッチョイ 316c-B5MS [110.233.126.68])
16/04/08 20:46:28.50 q1HkWngv0.net
>>198 本当は特別快速もいらないけど特別快速は快速アクティーと違って平塚で普通電車と接続するからまだ、許せる

206:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-PjaX [182.251.240.2])
16/04/08 21:34:54.40 g5M1xpz8a.net
東ってほんと特快好きだよな

207:名無し野電車区 (ワッチョイ a11f-xmDs [222.10.8.59])
16/04/08 21:43:17.99 mvttcdKO0.net
>>201
確か、アクティーって接続がないのもあった気がする。
大船で普通と接続する特快もあるよね。

208:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM34-MA13 [61.205.83.67])
16/04/08 22:33:07.25 IztgGHwfM.net
接続なんてなくていいよ、必要なのは湘南新宿とアクティ位。

209:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/09 01:02:51.97 Y+76PdsCK.net
全然快速じゃない悪停とかいらないから新快速走らせろ
熱海~小田原~平塚~大船~横浜~品川~東京~上野~
赤羽~大宮~久喜~小山~宇都宮(熊谷~本庄~高崎)

210:名無し野電車区 (ワッチョイ ed17-vY2k [42.146.118.191])
16/04/09 01:04:38.28 XWLDDdab0.net
>>205
赤羽はいらない

211:名無し野電車区 (ワッチョイ a11f-xmDs [222.10.8.59])
16/04/09 01:18:00.96 ow8ylfjt0.net
新快速なんか作ったら、普通の何本かが新快速と置き換えられて、通過駅では1時間に2~3本とかになりそう。

212:名無し野電車区 (ワッチョイ d104-f3gx [14.193.192.27])
16/04/09 01:22:41.21 6ZQTB5/P0.net
カタチンバダイヤどうにかしてほしい。
アクティーと昇進特快、どっちかに統一できないのか?
例えば、昇進は2本とも特快にする代わりに、平塚で普通に接続、アクティーはなし
もしくは、昇進は2本とも快速、アクティーを毎時2本。

213:名無し野電車区 (ワッチョイ f25b-PjaX [111.100.117.111])
16/04/09 07:56:33.69 qURyydhk0.net
あるいは全普通化

214:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.186.230.8])
16/04/09 08:13:57.51 YggChFjvr.net
>>205
JR東日本<わかりました。特急列車として検討致します。

215:名無し野電車区 (ワッチョイ a11f-xmDs [222.10.8.59])
16/04/09 09:28:03.65 ow8ylfjt0.net



216:>>205 もし設定するとしたら、普通列車の数本を新快速に置き換えそう。 鴨宮なんか毎時2本くらいにされそう。



217:名無し野電車区 (ワントンキン MM40-xmDs [153.237.96.70])
16/04/09 10:15:08.49 FAZ/vRwIM.net
何でわざわざ「新快速」なんだか。中学生か

218:名無し野電車区 (アウアウ Sa8e-xmDs [111.238.222.109])
16/04/09 12:24:56.09 hZPNG8CPa.net
ほぼ新幹線で事足りるじゃん

219:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/09 12:31:27.06 Y+76PdsCK.net
米原~京都~新大阪~西明石~姫路

220:名無し野電車区 (ワッチョイ fa5b-w8Te [119.105.166.165])
16/04/09 13:02:09.83 qKzIX9Ta0.net
大宮

221:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-w8Te [182.250.243.230])
16/04/09 13:03:27.88 BMwrWZBZa.net
品川

222:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-w8Te [182.250.243.225])
16/04/09 13:05:37.03 xyRUZHFIa.net
品川の工事はいつ終わるのだろう

223:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.186.230.8])
16/04/09 13:27:21.60 YggChFjvr.net
品川の工事が終われば品川発着を増やせるかな

224:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.186.230.8])
16/04/09 13:28:48.43 YggChFjvr.net
>>205
正直なところ新幹線を御利用くださいの一言で終わるだろうな

225:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/09 13:38:38.87 Y+76PdsCK.net
平塚、大船、横浜、久喜、本庄は新幹線が無いので新快速お願いします

226:名無し野電車区 (アウアウ Sa8e-xmDs [111.238.222.109])
16/04/09 14:01:00.11 hZPNG8CPa.net
新横浜、本庄早稲田

227:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-xmDs [126.161.124.136])
16/04/09 14:25:42.50 3jSw8n0zr.net
東海道新幹線から客ぶんどればいいのに

228:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.186.230.8])
16/04/09 14:40:43.28 YggChFjvr.net
新快速は私鉄と競合してるからあるだけだからな
中京地区や京阪神地区は

229:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/09 15:56:55.03 Y+76PdsCK.net
小田急電鉄、東急電鉄、東武鉄道に運賃で劣るJR東日本は新快速で対抗すべき

230:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.186.230.8])
16/04/09 16:23:19.26 YggChFjvr.net
湘南新宿ラインは所要時間で勝ってるから値下げも新快速も無いよ
高崎線直通の特別快速で充分

231:名無し野電車区 (ワッチョイ 3281-DytT [175.179.204.178])
16/04/09 17:31:44.76 B51DgrFJ0.net
姫路でも小田原の3倍以上の規模がある都市だからね
関西は地形の制約があるから私鉄と国鉄が同じような場所を通ってる

232:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/09 17:45:12.13 Y+76PdsCK.net
宇都宮でも米原の10倍以上の規模がある都市だからね
箱根や日光へ行くのが小田急や東武になってしまうのは新快速が無いから

233:名無し野電車区 (ワッチョイ 316c-B5MS [110.233.126.68])
16/04/09 17:48:56.72 m13WQls10.net
話の流れぶった切って申し訳ないが今日下りの横浜駅15時1分発の湘南新宿ライン快速 国府津 行きに乗ったんだが平塚止まりと国府津止まりでこんなにも違うもんなんだな 昼間の平塚止まり全部国府津行きかできれば小田原行きにしてもらいたいものだ

234:名無し野電車区 (ワッチョイ 3955-dRnl [118.86.129.201])
16/04/09 17:51:29.53 WTgI0Nrr0.net
東京~平塚までは利用客が多い駅ばかりで通過するような駅が無い
大宮以北で利用客が大幅に減る宇都宮線や高崎線とは違う

235:名無し野電車区
16/04/09 18:10:41.35 BMViEfFnu
宇高沿線など数駅を除いて1万~2万程度小駅ばかり、新快速などもったいない。
湘南新宿ラインの増強は3巨大ターミナルが有るので必要。常磐の北千住東京間
21分など超鈍足、これで私鉄に対抗?上東の枠を常磐に与えた方が良い。

236:名無し野電車区 (ガラプー KKbf-37JR [08E3N5d])
16/04/09 18:07:33.55 8n/N/9d0K.net
人口20万越えてるのに駅が一つしかない平塚市が糞なんだよなぁ
そりゃ乗客も集中するだろw

237:名無し野電車区 (ワッチョイ 40cc-j/+h [61.45.57.221])
16/04/09 18:17:34.43 FXvpDu2i0.net
>>228
>こんなにも違うもんなんだな
何がそんなに違うと感じたの?
混み具合?客層?

238:名無し野電車区 (ワッチョイ 316c-B5MS [110.233.126.68])
16/04/09 18:24:54.48 m13WQls10.net
>>232 二宮民なんだが、平塚止まりだと平塚で次の普通電車まで20分近く待たされるのが平塚で快速アクティーとの接続のため5分停車しただけですんだなぁって思ってわかりづらくてスマン

239:名無し野電車区 (ワッチョイ 2d5b-6/3c [106.168.89.248])
16/04/09 18:28:16.29 kULpOk/w0.net
「新快速」なんて大阪が「特別快速」に逆らって付けた名前だ。
いわば関西弁の呼び方だから関東には合わない。

240:名無し野電車区 (ワッチョイ a11f-xmDs [222.10.8.59])
16/04/09 18:29:47.22 ow8ylfjt0.net
>>229
辻堂は利用客少ないよ

241:名無し野電車区 (ワッチョイ 3955-dRnl [118.86.129.201])
16/04/09 18:35:44.09 WTgI0Nrr0.net
辻堂より茅ヶ崎の方が利用客少なくね?
宇高は大宮以北、常磐は柏以北で
辻堂以上の利用客数の駅が仙台まで無いし

242:名無し野電車区 (ワッチョイ bf5b-sG86 [124.211.211.146])
16/04/09 18:38:07.68 w9wRRIA80.net
>>233
わかりずらいぞ
国府津行きだと単に二宮まで早く着いたってことでいいのか

243:名無し野電車区
16/04/09 19:12:01.60 BMViEfFnu
利用客は辻堂より茅ヶ崎の方が多いよ、JR自社線内の乗り換えは乗車人員
に含まれず。いくら相模線がローカルでも4輌で運行している。

244:名無し野電車区 (ワッチョイ 3d38-j/+h [122.131.247.173])
16/04/09 19:25:09.99 ms3y/QTT0.net
新快速だから特別料金不要とはならないと思うよ。
新快速料金、50KMまで指定席800円,100KMまで1,200円とか

245:名無し野電車区 (ワッチョイ 3920-xA2g [118.10.88.77])
16/04/09 19:33:14.91 7KlaIXxd0.net
>>231
実際には北部へのアクセスには小田急が使われたりするけどね
とはいえ平塚に限らず東海道線は沿線人口に対して駅が少なすぎ

246:営団6000系・東武8000系許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp29-DytT [126.253.130.159])
16/04/09 20:04:06.27 mU/ikeMxp.net
>>224
新快速導入大賛成

247:名無し野電車区 (ワントンキン MM40-xmDs [153.237.96.70])
16/04/09 20:18:00.29 FAZ/vRwIM.net
新快速新快速って馬鹿か

248:名無し野電車区 (ワッチョイ 316c-B5MS [110.233.126.68])
16/04/09 20:24:00.89 m13WQls10.net
>>237 そういうこと

249:名無し野電車区 (ワントンキン MM40-xmDs [153.237.96.70])
16/04/09 20:25:12.48 FAZ/vRwIM.net
>>235
辻堂が約55000人、茅ヶ崎が約54000人でほぼ同じ。
ちなみに、高崎線の大宮以北で一番多いのが上尾の41000人。

250:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-PjaX [182.251.240.1])
16/04/09 20:37:46.10 2OxbfMVPa.net
新快速って名前がまず田舎っぽい

251:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/09 20:54:27.74 Y+76PdsCK.net
アクティ「新快速w」
アーバン「どんだけw」
ラビット「ありえねーw」

252:名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-j/+h [219.11.218.122])
16/04/09 20:54:48.79 rOlP/Ljd0.net
>>244
> 辻堂が約55000人、茅ヶ崎が約54000人でほぼ同じ。
この茅ヶ崎って、相模線乗り換え客含んでないよね。

253:名無し野電車区 (ワッチョイ a11f-xmDs [222.10.8.59])
16/04/09 21:11:51.75 ow8ylfjt0.net
>>244
そんないるんだ。
辻堂って茅ヶ崎の半分位のイメージ。

254:名無し野電車区 (ワッチョイ e0c9-QBYi [221.171.101.199])
16/04/09 21:23:01.83 Kk0dvCEl0.net
>>248
茅ヶ崎にはデータに現れない相模線からの乗り換え客が上乗せされるから。

255:名無し野電車区 (ワントンキン MM40-xmDs [153.237.96.70])
16/04/09 21:49:02.49 FAZ/vRwIM.net
茅ヶ崎は相模線もあったね。
いずれにしても、辻堂ですら高崎線大宮以北で一番客の多い上尾駅より多いわけで、
快速の停車駅を見直したとしても、>>229の言うように東京~平塚で通過できる駅はほとんどないと思うけど。

256:名無し野電車区 (ワッチョイ bede-xmDs [59.84.170.87])
16/04/09 21:56:14.90 eunfTWxr0.net
全部普通列車でいいから日中は静岡地区並みのキツいダイヤにしてほしいわ

257:名無し野電車区 (ワッチョイ bfc9-w8Te [124.32.23.76])
16/04/09 23:07:03.38 gPCAWe1x0.net
「快速」をNGWord登録してスッキリ。

258:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f42-zIrw [60.37.174.192 [上級国民]])
16/04/09 23:14:07.17 4apYOxnn0.net
昇進特快2本とUT普通6本じゃダメなのか?
特快は高崎線と宇都宮線にそれぞれ直通で

259:名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-w8Te [219.46.54.158])
16/04/10 00:31:06.99 J0vv9pEB0.net
東海道直通湘新も大船止りにして
横須賀線で完結してくれ
遅れが拡大しすぎ

260:名無し野電車区 (ワッチョイ fdc9-xmDs [58.158.173.103])
16/04/10 00:35:20.90 yRzAKVoj0.net
>>253
2004年の改正の時にそういう整理にしなかったから今更遅い。q

261:名無し野電車区 (ガラプー KK0a-0+OZ [353462058665469])
16/04/10 05:53:22.56 RGrFhMJpK.net
>>255
湘南新宿の大増発ってもう10年以上前になるのか…
変化に乏しいせいか5~6年前のような気がしてしまう

262:名無し野電車区
16/04/10 08:04:27.46 fg0bE2KLe
乗車人員と言うのは難しいものだな、茅ヶ崎駅から相模線に乗る人もいる。
えっ,平塚2駅論にも驚いた。東海道線沿いに市域が3キロしかなく、西は徒歩
十数分で大磯町になる。北部の私鉄駅間1キロの鶴巻ー東海大を念頭におい
ているのか?私はその私鉄鈍速で使用しない。

263:名無し野電車区 (ワッチョイ 3955-dRnl [118.86.129.201])
16/04/10 08:21:48.35 xgeEWvfj0.net
太平洋ベルトを舐めてはいけない
辻堂ですら5万以上の利用客だからな
宇高常磐で
大宮以北、柏以北だと5万以上の利用客って仙台と札幌ぐらい
ちなみに東海道線・山陽本線の場合
東京~平塚の各駅
静岡
名古屋
京都
新大阪
大阪
三宮(三ノ宮)
神戸
岡山
広島
博多
ちなみに神戸市の場合は神戸より三宮(三ノ宮)の方が利用客は多い
いかに東海道線の利用客が多いかって事だけど
ただ増発するなら渋谷・新宿・池袋方面の方が利用客が多いから湘南新宿ラインの増発を考えた方がいいかと
宇高常磐の場合は品川までの利用客が多いから品川行を増やすといいかもしれない

264:名無し野電車区
16/04/10 08:58:59.91 AzoHyFv30
国土交通省が分析した常磐線からつくばエクスプレスへの利用シフトの資料概説

URLリンク(www.youtube.com)
……………………

265:名無し野電車区
16/04/10 10:10:54.42 fg0bE2KLe
一昨日の午後5時過ぎの大船藤沢間の積み残しは10輌問題の爆発だ。ベビーカー
まで巻き込んで、良識派の東海道民だから温和に解決したが、要するに利用客数
と車輌数が一致する事。鈴木貫太郎みたいに率直に誤りを認めること。メンツは
必要なし。空と海に交通関係の大学や資格が有るのに、陸に対しては無いのも
問題だ。素人レベルで運営か?

266:名無し野電車区 (ワッチョイ 8de1-aodE [202.220.240.158])
16/04/10 10:42:56.07 8vI/WOkE0.net
品川行きというより、やはり、大船、国府津、小田原行きとして欲しい。

267:名無し野電車区 (ワッチョイ 413c-w8Te [126.216.135.55])
16/04/10 10:54:48.58 d8u5WCtC0.net
なんで太平洋ベルトの話してるんだ?

268:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.237.56.74])
16/04/10 11:01:57.33 WcKwYdrbr.net
太平洋ベルトだと話が壮大だが東海道線は5方向からだと利用客がずば抜けてるからな

269:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.237.56.74])
16/04/10 11:16:17.22 WcKwYdrbr.net
ただ、埼京線も走行してるから湘南新宿ラインの増発は難しいだろうな

270:名無し野電車区 (エムゾネ FFb8-zIrw [49.106.192.7 [上級国民]])
16/04/10 11:20:07.24 kg+prPTHF.net
>>255
当時は高崎にE231がいなかったからしゃーない

271:名無し野電車区 (ワッチョイ aec9-A6TC [43.232.251.217])
16/04/10 11:22:27.05 xQtaW9ZL0.net
そうして上東ラインが格上だということが鉄ちゃんや庶民の
脳裏に印象づけられ揺るぎない上位路線だということが確立したわけなの

272:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-xmDs [126.237.55.235])
16/04/10 11:23:33.25 JRGSMbU+r.net
それにこんどは相鉄からのも加わるんやで

273:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/10 14:39:16.92 Ro2+dzVSK.net
この電車は海老名を出ますと大和、二俣川、新横浜、武蔵小杉、渋谷、新宿、池袋、
大宮、熊谷、高崎に停車する新快速前橋行きです

274:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.205.19.166])
16/04/10 14:46:48.26 sHhpNxYDp.net
湘南新宿ラインはスレ違い。

275:名無し野電車区 (ワッチョイ 353a-j/+h [114.146.79.209])
16/04/10 15:22:41.13 TpeoYHjR0.net
また東海道民が内輪ネタで盛り上がってる

276:名無し野電車区
16/04/10 17:36:16.44 zgyeeHUlF
海老名発珍快速前橋行きは新横浜へ行けないよ。まあスイツチバック方式で
一旦羽沢駅に戻るなら可能か?それにしても東急の車輌限界の壁が目の前だ。

277:名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-w8Te [219.46.54.158])
16/04/10 20:51:53.81 J0vv9pEB0.net
だったら湘新を東海道から追い出してくれ

278:名無し野電車区 (ガラプー KK0a-0+OZ [353462058665469])
16/04/11 13:40:29.21 zj9fHbZNK.net
>>272
それはそれで文句言うだろうな。

279:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.237.56.74])
16/04/11 13:50:36.54 NfpV51rer.net
品川の工事が終わったら品川発着を増やしてほしい

280:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.241.100])
16/04/11 15:52:31.45 FhTxG3Ica.net
>>274
東京発北行は品川発になりそうだが

281:名無し野電車区 (ワッチョイ fa5b-w8Te [119.105.166.165])
16/04/11 16:07:09.91 8OKfhp1j0.net
品川駅が完成すれば、常磐線の品川直通は今の1.5倍ぐらいの本数になりそうだな

282:名無し野電車区 (ワッチョイ 5e04-j/+h [219.121.84.21])
16/04/11 16:45:54.44 CiFUMS2D0.net
ならないだろ。朝晩は線路容量いっぱいだし、日中は品川~上野間今でもガラガラじゃんよ
品川発着にするメリットないだろ

283:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.204.24.127])
16/04/11 21:48:25.62 53yqYMeVr.net
常磐線の客が川崎以南に行く場合は東京駅での乗り換えを案内される

284:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.204.24.127])
16/04/12 00:38:26.21 ggoQKmBWr.net
品川駅の工事の目的は何かあった時に品川分断できるようにする為だろう

285:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM34-xmDs [61.205.2.95])
16/04/12 01:34:48.00 1MuFtOJ/M.net
>>279
今の直通中止は上野~東京分断しかできないからな。
朝に3路線全部止められると上野駅は以前のような地獄絵図に戻る。
品川着いたら車庫に眠るだけの常磐線も東京駅が東海道線の折り返しで
手一杯なので巻き添えで上野止まりにされる

286:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-SddS [182.250.241.20])
16/04/12 09:32:32.52 TDx9v7b1a.net
>>95
今改正より宇都宮線⇔沼津の一部が定期でヤマ運用になったよ
source
URLリンク(ssline.myhome.cx)

287:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp29-ugQA [126.205.136.30])
16/04/12 13:59:44.43 pKWvmm2tp.net
上東は山手中央と同格の重要幹線

288:名無し野電車区 (ワッチョイ 80c7-j/+h [125.192.78.142])
16/04/12 15:18:25.52 HDlRrNuO0.net
で、いつになったら横浜~東京の東海道は毎時8本になるの!!!
日中でもいいかげん混んでるの簡便してほしいんだけど!!!

289:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/12 15:25:21.46 gczGWdqzK.net
いつ乗っても混みまくりなんだから最低でも5分ヘッドで走らせろ糞が

290:名無し野電車区 (ワッチョイ be85-j/+h [59.85.4.73])
16/04/12 16:21:06.86 HcjXeAo10.net
「列車」に本数を求めるのは酷でしょ「電車」ならまだしも

291:名無し野電車区 (ワッチョイ 4017-SddS [61.26.192.236])
16/04/12 19:57:00.33 5TAYzhG60.net
快適なグリーン車をご利用ください

292:名無し野電車区 (ワッチョイ fe42-MA13 [123.225.74.85])
16/04/12 20:42:05.49 KroIhDCU0.net
>>283
京浜東北線も走ってるから住み


293:分けで問題ない



294:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.204.24.127])
16/04/12 20:47:33.58 bnOBbgH7r.net
>>287
横須賀線もあるしな

295:名無し野電車区 (ワッチョイ fa5b-Qg88 [119.105.166.165])
16/04/12 23:33:07.72 OetLtfck0.net
>>277
>朝晩は線路容量いっぱいだし、日中は品川~上野間今でもガラガラじゃんよ
朝7時台に東京駅着の容量は余っている
ここに常磐品川行を増発できる

296:名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-w8Te [219.46.54.158])
16/04/12 23:40:13.31 OzMivCe20.net
京浜東北は今度の改悪でなぜか19時代に蒲田行きが増えてるんだがw

297:名無し野電車区 (ワッチョイ 3955-dRnl [118.86.129.201])
16/04/12 23:41:47.38 ePyL5A9B0.net
常磐線の場合は東京駅で2~3分後の東海道線に接続できるようなダイヤであれば
日中でも増発する価値はある

298:名無し野電車区 (ワッチョイ bf5b-uzFd [124.211.142.98 [上級国民]])
16/04/13 00:32:17.19 JgDcpcTx0.net
>>291
上野で乗り換えろ

299:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.212.51.77])
16/04/13 08:13:44.87 yR1i9sdor.net
>>292
上野はホームが違うだろ

300:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.212.51.77])
16/04/13 08:16:15.62 yR1i9sdor.net
それと東京駅から乗り換えは東海道線だけじゃないんだけどな
上野から京葉線や中央線や東海道新幹線に乗り換えはできないだろ

301:名無し野電車区 (スプー Sdc8-DytT [1.75.247.235])
16/04/13 09:19:10.17 TQTzKqaNd.net
>>290
前々回改正で減便されてたのが復活したやつだろ

302:名無し野電車区 (スプー Sdb8-w8Te [49.98.153.158])
16/04/13 09:48:46.94 kcb+c5C3d.net
常磐線は上野折り返しと品川迄が半々くらいあれば良くない?
上野駅は着席需要と東北上越北陸新幹線乗り換え、品川駅はリニアや東海道新幹線、羽田空港方面などへ1回乗り換えになり、それだけでも充分便利。
あまり遠くへ乗り入れると有事の際、車両が戻ってこれなくなり運休とか出ても困る。
横浜方面へは東京や新橋で次の列車を待てばいい。

303:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-2oc4 [126.212.51.77])
16/04/13 10:13:13.53 yR1i9sdor.net
多分将来的には
宇都宮線・高崎線⇔東海道線
常磐線⇔羽田空港線
になると思う

304:名無し野電車区 (ワッチョイ b76f-vY2k [116.81.121.147])
16/04/13 13:01:59.06 jAflmWDs0.net
下はこの間の答申だっけか?

305:名無し野電車区 (ワッチョイ 9d30-j/+h [218.42.162.111])
16/04/13 13:27:59.62 raH7jjNh0.net
>>297
せっかく整備した品川の留置線が無駄になりそう
もったいないな
あそこも再開発でもっと潰すか・・

306:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.255.22.201])
16/04/13 17:40:58.04 eBl0Sm3zp.net
品川に留置線が必要か?

307:名無し野電車区 (ワッチョイ bb0a-vY2k [120.75.164.219])
16/04/13 19:44:43.38 h9nBukwW0.net
暗に大船まで伸ばせと言いたげだな?

308:名無し野電車区 (ワッチョイ 8de1-aodE [202.220.240.158])
16/04/13 20:22:02.99 1XDWZzyy0.net
大船までといわず、国府津、小田原まで伸びるといいな。

309:名無し野電車区 (ワッチョイ 3955-dRnl [118.86.129.201])
16/04/13 20:25:51.03 ggPN+/180.net
東海道線増発だが、もし利用客がもっと多いなら本数を増やしてる
これは東海道線・宇都宮線・高崎線・常磐線の全てに言える事
上野から小田原行や熱海行など普通車で意外に座れるんだよ
品川の工事はおそらく障害時に宇都宮線・高崎線・常磐線・東海道線が品川発着にできるようにする為と
上野発着をある程度品川発着に増やす為だろう

310:名無し野電車区 (ワッチョイ fa5b-Qg88 [119.105.166.165])
16/04/13 20:35:14.54 BfKoJMuY0.net
>上野発着をある程度品川発着に増やす為だろう
さて、この枠には高崎・宇都宮・常磐どれが入るのだろうか?

311:名無し野電車区 (ワッチョイ 3dc9-j/+h [122.135.93.201])
16/04/13 20:53:32.90 uhQJcA6c0.net
>>289
常磐線は品川行きじゃなく最低でも平塚行にしろ、品川止まりなんて本当に迷惑。
「ひたち」「ときわ」も300万都市横浜を無視するとは。川崎


312:だって政令指定都市なんだしどちらも水戸や土浦より大きい。特急は小田原か熱海発着にしていただきたい。 常磐沿線民も沿線に温泉がないんだから、関東の誇る温泉地箱根や関東の奥座敷伊豆が近くなれば欣喜雀躍だろう。



313:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM34-xmDs [61.205.93.79])
16/04/13 20:56:44.29 3PGiR4NgM.net
>>297
だけど冨田社長が昨年の記者会見で発表した際には、
「 宇都宮や高崎、水戸から直通で羽田空港に行けるようになり、大きな輸送ルートの変革になります。 」
って言ってたから、羽田に行くのは常磐だけにはならないんじゃないか。今のところだけどな。

314:名無し野電車区 (スプー Sdb8-HivL [49.98.140.133])
16/04/13 21:12:54.55 N3McuGgMd.net
>>306
それはNEXのような空港特急だけを念頭に置いた発言な可能性も十分あり
普通列車系は全くの白紙くらいに考えておくのが無難かもしれない
今ほぼ当確といえるのは常磐特急の乗り入れくらいだろう

315:名無し野電車区 (ワッチョイ fdc9-SddS [58.158.173.103])
16/04/13 21:28:44.82 j5vQ+nB60.net
>>305
東京都心をまたいで茨城~神奈川を往来する客はあまり多くないので、
現状の品川止まりで十分。あとは行楽シーズンに臨時で鎌倉延長すればいいよ。

316:名無し野電車区 (オッペケ Sr29-SddS [126.161.116.13])
16/04/13 21:31:49.36 98mCQAuUr.net
>>305
湯本温泉あるじゃん

317:名無し野電車区 (ワッチョイ 3955-dRnl [118.86.129.201])
16/04/13 21:32:37.02 ggPN+/180.net
常磐線の品川行が迷惑、せめて平塚行にしろと言うのは東海道線沿線民のエゴでしかないんだよ
東海道線が減便してるなら文句言ってもいいと思うが

318:名無し野電車区 (ガラプー KK8e-RCvP [05004015313024_ej])
16/04/13 22:43:57.91 BfS2KZ8oK.net
東海道線は増便しなきゃ駄目だ

319:名無し野電車区 (アウアウ Sac1-SddS [182.250.248.203])
16/04/13 22:53:19.33 i99MeDz7a.net
大船~平塚は割と混んでいる。
アクティーの停まらない辻堂でさえ、乗降客数も前とは比べられないほど増えてきた印象。

320:名無し野電車区 (ワッチョイ 5e3c-w8Te [219.46.54.158])
16/04/13 23:17:00.05 3nnUsiID0.net
朝ラッシュが3分間隔で
夜ラッシュがデータイムと同じ10分間隔はおかしい

321:名無し野電車区 (スプー Sdb8-HivL [49.98.140.133])
16/04/13 23:20:26.28 N3McuGgMd.net
品川の改良が終わったら宇・高の下り最終を品川始発に、くらいの
大胆な繰り下げとかしないもんかな
北行東京発最終以降山手内回り・京浜東北北行の乗車率が
跳ね上がることくらい把握してるはずだし
湘新北行は横浜23:00まであるんだし
(22時以降間隔開きすぎだが)

322:名無し野電車区 (スプー Sdb8-HivL [49.98.140.133])
16/04/13 23:51:45.36 N3McuGgMd.net
>>313
湘南ライナーには1号で下って回送で戻ってきて15号とかいう運用が
あったりするが結局そういう無駄をどこまで許容するかだからな・・
夜の上りでそこそこ客乗ってるのなんて東海道の東京寄りくらいのものだし

323:名無し野電車区 (ワッチョイ cb17-u1fT [42.146.118.191])
16/04/14 00:06:39.24 g5WY7ga60.net
品川の改良終われば、直通中止は品川分断出来るっていうのは
鉄的に根拠のある話なのか?

324:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b55-cFRK [118.86.129.201])
16/04/14 07:20:18.33 jWNM/TXK0.net
>>312
それは上野東京ラインじゃなくて湘南新宿ライン増発した方がいいのでは?

325:名無し野電車区 (アウアウ Sa67-De1m [182.250.243.226])
16/04/14 07:24:21.90 gQbxHvH3a.net
常磐品川発も大胆に増発しないと

326:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b55-cFRK [118.86.129.201])
16/04/14 08:00:06.87 jWNM/TXK0.net
品川の工事は
常磐線が品川発着が基本になるかもしれない
それ以外だと東海道線障害時に東海道線・宇都宮線・高崎線を品川発着にできるようにする為かもしれんが

327:名無し野電車区 (ワントンキン MMef-Gtsw [153.248.145.137])
16/04/14 08:09:49.09 mOonG5/FM.net
>>317
小田急はデータイムの快速急行が20分毎だし、湘南新宿の東海道線系統も多少増発しても良いかもな。

328:名無し野電車区 (ワッチョイ d3f1-FR6U [124.87.230.164])
16/04/14 08:45:01.08 RYvNfloH0.net
ポウ【自由奔放】 ‏@UniMutoh 14時間14時間前
人の年金で博打をしてアベノミクスの大失敗を隠そうと必死ね。一時的に上げて
も直ぐに下がる。損をしても責任を取らないで済むのですから気楽よね。
日経平均450円高の陰に潜む公的年金:日本経済新聞

329:名無し野電車区 (スプー Sdaf-pOi2 [1.75.247.235])
16/04/14 11:54:40.12 O766uVcDd.net
>>316
東海道側にとっては不便そのものだからね

330:名無し野電車区 (ガラプー KK9f-mXFI [353462058665469])
16/04/14 11:59:22.65 3gt04r50K.net
>>316
ホーム数が多いのと、車両基地がすぐそばにあって乱れに対応しやすそうってだけだろ。

331:名無し野電車区 (ワッチョイ a742-VOSW [153.201.142.114])
16/04/14 13:49:02.16 LxDBE1Aj0.net
常磐緩行線のE233系は相模川を越えたところまで行ってるんだから
常磐快速線のE231系も相模川を越えた平塚までは行かないものだろうか。

332:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp27-pOi2 [126.253.130.159])
16/04/14 13:53:12.24 7pNpVws/p.net
ホームドア設置キベンヌ

333:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-cFRK [219.198.174.144])
16/04/14 13:54:19.17 ngwkZOFK0.net
羽田空港アクセス線の新設
・他の空港アクセス路線との補完関係を考慮しつつ、事業化に向けて関係
地方公共団体・鉄道事業者等において事業計画の検討の深度化を図るべ
き。
・羽田空港国際線ターミナルへの延伸については、今後の羽田空港国際化
の状況を踏まえ、検討が行われることを期待。
・なお、久喜駅での東武伊勢崎線と東北本線の相互直通運転化等の工夫に
より、さらに広域からの空港アクセス利便性の向上に資する取組につい
ても検討が行われることを期待。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
上東ラインに東武直通ktkr

334:名無し野電車区 (スプー Sd2f-MFBd [49.98.152.120])
16/04/14 15:43:34.91 V67VBl/ad.net
>>326
羽田空港~東武日光でもやるのか
どっちかというと訪日外国人向けな気がしないでもないが
成田空港~河口湖というのもそういう需要で成り立ってるしな

335:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bc9-Jz3o [122.135.93.201])
16/04/14 21:08:43.39 BUCLigV40.net
下りのひたち1号は小田原始発にできないものか。
及びときわ51号も湘南ライナー2号と一本化できると思う。湘南ライナーのスワロー特急化とE657に付属5連を作ることが前提だけど。
いい加減、E657はいわきまで15連で運転してほしいね。

336:名無し野電車区 (ワッチョイ b317-Gtsw [116.220.20.207])
16/04/14 21:53:57.21 MUFWrf3H0.net
特急草津を上野東京ライン経由で運転してもらいたいものだ

337:名無し野電車区 (ワッチョイ 3f5b-44WC [111.100.117.111])
16/04/14 22:19:15.70 4CEqOXqh0.net
>>316
北行は上野返し
南行は品川返し
になりそう

338:名無し野電車区 (ワッチョイ b317-Gtsw [116.220.20.207])
16/04/14 22:22:46.83 MUFWrf3H0.net
>>330
おい、東京新橋の山手線京浜東北線ホーム・両線の車内がどうなると思ってんのか

339:名無し野電車区 (ワッチョイ 9b3c-De1m [126.216.135.55])
16/04/14 22:44:38.97 XQ/JEcOo0.net
横須賀線…

340:憂国の記者 (ワッチョイ 6f3c-VOSW [219.202.190.5])
16/04/14 22:51:06.45 dzxqe


341:sO80.net



342:名無し野電車区 (ワッチョイ 4be1-UAPN [202.220.240.158])
16/04/14 22:56:17.87 p3mDd3uy0.net
さらには、国府津、小田原、熱海へ。

343:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-De1m [219.46.54.158])
16/04/14 23:01:02.33 e/tkz3sa0.net
東京駅に車止めつけろよ

344:名無し野電車区 (アウアウ Sa47-PsNJ [106.181.110.148])
16/04/15 03:53:08.95 UU6bEA5oa.net
平塚まではアクティ通過の余地無してのはよく分かる。
常磐線で言うなら平塚までが緑電区間としても遜色ない。
無理を承知でも東海道線各駅間に緩行線駅を設置してほしい。
十分利用者拾えると思うんだがねぇ。

345:名無し野電車区 (オッペケ Sr27-TT78 [126.161.20.170])
16/04/15 06:37:09.95 ZG9AeWFer.net
常磐線に関しては需要があるならとっくに横浜や大船方面まで延伸してる
宇都宮線や高崎線も東海道線直通は需要ではなく共通運用が理由だからな

346:名無し野電車区 (アウアウ Sa67-g4oX [182.251.240.18])
16/04/15 06:37:19.97 DrnT38oXa.net
>>331
東海道からの北行が上野
宇高からの南行が品川
ってことだろ

347:名無し野電車区 (ブーイモ MM07-De1m [210.149.27.20])
16/04/15 07:13:30.05 8Aj5HHNmM.net
取手7:18発の品川行きは
成田線内の影響により本日6分早発

348:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b20-0Qwm [118.12.125.140])
16/04/15 07:16:33.80 vedVq5CH0.net
>>336
五方面作戦の計画で大船~平塚間は旅客線を複々線化する計画もあったそうだから
もしそれが実現していたら小駅がいくつもできてたのかもね

349:名無し野電車区 (ブーイモ MM07-De1m [210.149.27.20])
16/04/15 07:23:31.16 8Aj5HHNmM.net
g

350:名無し野電車区 (アナファイー FA07-kT5a [210.160.37.26 [上級国民]])
16/04/15 08:04:06.68 K/awO0+0A.net
>>329
夕刻の踊り子号を高崎/東北線にあげる
代わりに草津号とあかぎ号を東海道に頂戴
〈参考〉
平日G料金 50kmまで770円 50km超980円
B特急料金 50kmまで510園 100kmまで930円

351:名無し野電車区 (ワッチョイ 430a-u1fT [120.75.164.219])
16/04/15 08:11:23.93 J1b1Viq10.net
>>306が正解。
各方面均等に直通を割り振るのが優先でパターンのハターンは二の次

352:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.255.131.181])
16/04/15 08:51:19.91 BMTm2Ixvp.net
宇高ー東海道でしょう。

353:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b1f-Gtsw [222.10.8.59])
16/04/15 09:19:09.46 F8tG1e1X0.net
>>336
かといって辻堂に停めたら、通過駅3駅になってしまう。
もはやアクティーは不要なのかな。

354:名無し野電車区 (ガラプー KK7f-TzHx [05004015313024_ej])
16/04/15 09:31:21.53 K6OidqycK.net
快速なんて名ばかりの悪停は廃止して新快速を走らせろよ

355:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.255.131.181])
16/04/15 12:59:55.38 BMTm2Ixvp.net
アクティーも快速も新快速も不要。

356:名無し野電車区 (アウアウ Sa47-PsNJ [106.181.106.35])
16/04/15 13:34:24.69 zStIkMfia.net
>>345
そうなったらアクティー廃止だわな。
普通6本(できれば平塚まで全車15両)でいいから、時間調整無しにしてキビキビ走っていただきたい。

357:名無し野電車区 (ワンミングク MMef-Gtsw [153.250.151.25])
16/04/15 14:52:54.08 aBHZwyhpM.net
常磐緩行から直接品川まで行くようにして欲しいわ
北千住で乗り換え面倒なことこの上ない

358:名無し野電車区 (JP 0H7f-Jz3o [175.111.94.220])
16/04/15 15:22:00.53 4pUMQqIkH.net
今日昼間大宮から上野にむけて東京ライン乗ったら、
川口駅で事故とかで、赤羽まで新宿ラインを使うとアナウンス。
ポイント分岐は川口駅直前にあって、列車は下り線をまたいで路線変更、
荒川陸橋にはいったとたん東京ラインの下りがすれ違った。
こんな技はじめてみたわ・・。

359:名無し野電車区 (ワッチョイ afc9-y8X7 [43.232.251.217])
16/04/15 15:53:50.03 67SoNWp/0.net
>>350
鉄ちゃんがそういう技を知らないとは
一から勉強しないと恥ずかしいことになるぉ

360:名無し野電車区 (ワッチョイ 275b-u1fT [121.106.101.203])
16/04/15 16:31:39.78 jhG5v0Vj0.net
知ってたら知ってたで一般的にはキモイと言われちまうんだから、知らないほうが良かったりもする。

361:名無し野電車区 (ワッチョイ eb5b-Gtsw [114.17.229.101])
16/04/15 18:02:01.84 UlDE0nx+0.net
>>349
千代田線にそんな機能はございません
素直に西日暮里でお乗り換え下さい

362:名無し野電車区 (ワッチョイ 276f-u1fT [121.95.226.106])
16/04/15 19:15:48.13 YgkSi/Db0.net
北千住~西日暮里間のメトロの運賃がかかるじゃないかw

363:名無し野電車区 (アウアウ Sa67-Gtsw [182.250.241.38])
16/04/15 19:27:48.07 560wQ3swa.net
>>354
大晦日・元日の終夜運転くらい西日暮里から三河島・南千住経由のJR運賃適用してくれ、て思う

364:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bc9-jAwK [122.210.124.217])
16/04/15 22:27:05.27 SBSjEq1a0.net
>319
朝夕夜は常磐緑のすべてが品川へ
昼間は常磐青のすべてが品川へ
となるのだろう

365:名無し野電車区 (スプー Sd2f-MFBd [49.98.174.205])
16/04/15 22:48:26.91 jD7havLud.net
>>356
朝の常磐の本数知らないだろ

366:名無し野電車区 (ワッチョイ db04-RIFs [14.193.192.27])
16/04/15 23:32:32.45 sW2eJM4w0.net
>>348
それだ!
完全に10分おきに走ればいい。
全列車東京~平塚57分ぐらいにできる。
そのかわり、踊り子は平塚までノロノロ走らせることになるけど

367:名無し野電車区 (ワントンキン MMef-Gtsw [153.147.81.140])
16/04/15 23:39:00.56 kfGD4iwoM.net
>>358
東の中電は終着駅の到着時刻を遅らせないことをモットーにダイヤを組んでるので
高崎線・宇都宮線からの遅れを持ち越さざるを得ない現状で、
カツカツのダイヤを組むことは考えにくい。
東京~平塚57分で走ってるのは土曜休日朝の一本のみ。

368:名無し野電車区 (スプー Sdaf-pOi2 [1.66.103.102])
16/04/15 23:55:34.26 F+FPx8zRd.net
>>349
おまえが引っ越せ

369:名無し野電車区 (エムゾネ FF2f-Gtsw [49.106.193.53])
16/04/16 00:01:54.95 cGykM6sJF.net
>>349
上東のスジにそんな無駄は無い。

370:名無し野電車区 (ワッチョイ cb17-u1fT [42.146.118.191])
16/04/16 00:15:58.11 FNkGDRE30.net
そこで北千住の乗り換え改造ですよ

371:名無し野電車区 (ワッチョイ 4f30-bGP3 [211.14.51.171])
16/04/16 02:39:53.12 vvTZBXUu0.net
アクティ廃止
日中の湘新トカサキを全て特快化

372:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bc9-Gtsw [58.158.173.103])
16/04/16 02:42:39.09 1r08bGrt0.net
>>363
特快通過駅はどうすんの
馬鹿

373:名無し野電車区 (アウアウ Sa47-PsNJ [106.181.121.213])
16/04/16 02:57:56.14 EaF3gdOCa.net
>>359
やっぱり直通なんてやらなきゃよかった。お互い様で迷惑掛け合ってるよなぁ。
あと宮ヤマ車がコツに比べて薄汚い…。
遅れの回復?
例えば南行で5分程度遅れを引き継いだとして挽回してる?
俺の乗ってるのがそうなのかも知れないけど、基本遅れはそのままで回復運転はまず遭遇しないんだが。。

374:名無し野電車区 (アウアウ Sa47-PsNJ [106.181.121.213])
16/04/16 03:03:05.14 EaF3gdOCa.net
そう言えば上りアクティーの藤沢から先も堂々とアクティー表示するのはどうなんだろう。
中央快速だって中野以西は堂々と各停だし、籠原ー平塚の湘南新宿の快速も戸塚以西は普通として案内。
東はこのテの案内は柔軟だと思っていだが。

375:名無し野電車区 (オッペケ Sr27-Gtsw [126.237.112.43])
16/04/16 07:07:16.35 X0nohlL6r.net
アクティーは放送でも国府津、平塚、茅ヶ崎、藤沢、大船、戸塚、横浜、川崎、品川、新橋、東京、上野と、上野から先の各駅ですって案内するから上野までは快速運転のつもりなのかな

376:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-De1m [219.46.54.158])
16/04/16 07:42:28.66 tTXG1ZtD0.net
>>363
それでいいな
大船通過踊り子は貨物経由ですっきり

377:名無し野電車区 (ワッチョイ d37b-Gtsw [60.41.113.233])
16/04/16 08:36:26.14 qed05mY20.net
>>365
設備投資して経路変更できるようにしたり
上野や東京の折り返しでふん詰まってたのが
直通してスルー運転させることで
トラブル時の回復力が前より格段に上がってて助かる

378:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.80.146])
16/04/16 10:03:00.87 78XD0rMTp.net
やっぱり直通運転して良かった。
宇高→川崎まで通っているが、毎日本当に便利で重宝している。
川崎で降りる人は多いよ。
もっと運転本数を増やして欲しいが。
朝ラッシュ時間帯でも6分毎なのはまだまだ少ない。

379:名無し野電車区 (ワッチョイ a79d-6q8l [153.151.226.200])
16/04/16 13:44:31.21 prMCo5au0.net
>>366
ただの快速じゃなくて、快速アクティーというブランド名を重視しているつもりなんだろ
利用者の目線で言えば藤沢以北からだと
通過駅のない快速が来ることになるし紛らわしいから
どうせ普通にするなら藤沢からにしろと言いたい

380:一般客 (ササクッテロ Sp27-xFDX [126.255.201.180])
16/04/16 15:08:33.27 8LZGGc6Wp.net
川崎から赤羽に通勤するオレにとっては神路線
全部直通でいい

381:名無し野電車区
16/04/16 18:14:31.31 k8/7mHi/e
アクティーは藤沢まで各駅停車だが、東京戸塚間3分程度早い。実際乗ると
早く感じる。快速です。

382:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b6c-heSV [118.109.216.19])
16/04/16 21:57:57.88 O9gTkK8e0.net
快速アクティーいらない 今すぐ普通電車にすべき

383:名無し野電車区 (ワイマゲー MM47-De1m [106.184.21.55])
16/04/16 22:30:56.19 UOqnW82zM.net
>>371
湘南新宿ライン特快の開業時が唯一のやめ時だったんだろうな
もったい無い

384:名無し野電車区 (アウアウ Sa67-Gtsw [182.250.251.5])
16/04/17 00:26:09.23 D3MYAbOCa.net
アクティーはもはや通過駅への嫌がらせにしか思えない。

385:名無し野電車区 (スプー Sd2f-MFBd [49.98.174.205])
16/04/17 00:48:45.01 k5ixWiwkd.net
快速の案内放送というと停車駅の案内をするのが一般的だと思うけど
通過駅の案内をするのがアクティーだからな・・w

386:名無し野電車区 (JP 0H07-6q8l [210.173.87.190])
16/04/17 00:54:10.00 Y6ZvxDwQH.net
横浜駅や川崎駅の北行ホームの案内聞いてると
わざわざ快速アクティーは各駅停車であることを訂正してるし
色んな意味で害悪だな
新橋駅の北行の場合、もはや存在が嫌がらせだろ
常磐線もいるから余計に酷い

387:名無し野電車区 (ワッチョイ db04-RIFs [14.193.192.27])
16/04/17 01:53:58.32 HqskBzQ90.net
そのうちアーバンも、鴻巣まで尾久を除いて各駅停車になってしまうんだろうか。
アクティが大船で特急を待避すれば、どの駅もそんなに大穴があかなくてすむと思う。

388:名無し野電車区
16/04/17 02:47:56.81 orYBC9aUb
……………………

熊本大地震発生時に「ななつ星in九州」は熊本県にいた!

URLリンク(www.youtube.com)

……………………

389:名無し野電車区 (アウアウ Sa47-PsNJ [106.181.118.196])
16/04/17 02:41:50.26 5wUKA8Hfa.net
普段使わないんだが、スカ線武蔵小杉では下りを「東海道線」だとか「藤沢方面」と発車標に出るのな。
確かに「湘南新宿ライン」ではないし分かりやすいと思った。
自動放送でも「東海道線直通」と放送されるし、駅ごとに設定できるんじゃないか?
しょっちゅう話題になる東京の北行の案内方は見習ってほしいものだ。

390:名無し野電車区 (ワッチョイ b76f-u1fT [125.2.126.58])
16/04/17 04:41:02.38 lrU8np3g0.net
>>377
そら通過駅の方が少ないからそっちへの案内が大事だろw
某東西線快速みたいにさw

391:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bc9-Jz3o [122.135.93.201])
16/04/17 04:41:06.79 ACwXlgQO0.net
アクティーってもともと停め過ぎた踊り子の停車駅を整理するために設定したワケで、だから最初は踊り子を停めていた駅、イコール停車駅だった。
東京,品川,川崎,横浜,大船,藤沢,平塚,国府津,小田原,真鶴,湯河原,熱海
この停車駅なら遠近分離の意味は確かにあったんだけど
これを乗換駅だからと茅ヶ崎,戸塚に停め、小田原以西の普通の本数減らす代わりにアクティーの小田原以西各停にし、横浜以北新橋だけ通過なのもなんだという理由で停めた結果が今。
この点、新特急なすのの代わりに設定され、その後に小山以北各停にされたラビットは似ているが、東海道と違い小山以南は通過駅と停車駅の利用者数が違うからそれなりの通過駅数を保っている。
一方、アーバンも特別快速(赤羽以北)は熊谷までは特快を北本に停めただけだが、熊谷以北各停にしてしまったし。
沿線の停車要望に答えすぎると当初の快速設定意図が不明確になってしまう。
アーバン及び湘南新宿特快は熊谷以北も岡部,神保原,倉賀野通過にしておけば高崎まで15連で行けるんだけどね。

392:名無し野電車区 (ワッチョイ b76f-u1fT [125.2.126.58])
16/04/17 04:42:50.45 lrU8np3g0.net
>>381
JR東の上層部「俺らの意図と違うことやってるな、指導だ」
と本気で言いそうw
上野東京ラインは何線直通か、の方が大事だと気づかない時点で直す気は無いかと。

393:名無し野電車区 (JP 0H07-6q8l [210.173.87.190])
16/04/17 05:54:25.91 Y6ZvxDwQH.net
東京駅の7・8番線に追加された発車標も
一番知りたい何線の列車かの表示のないゴミだし
自社でごり押ししたい名称優先なんだよな
正直自分の周りに上野東京ラインの名称使ってる人いないけど

394:名無し野電車区 (ガラプー KK7f-TzHx [05004015313024_ej])
16/04/17 06:14:13.01 JJns+vxJK.net
湘南新宿ライン
上野東京ライン
東京スカイツリーライン
アーバンパークライン
他全ての~ラインや~ライナー
有り体に言えば考案者は全員知的障害者だからな

395:名無し野電車区 (ワッチョイ b717-Jz3o [61.25.20.238])
16/04/17 09:27:21.35 ab/21rKO0.net
湘南新宿ラインが定着したって成功体験に酔ってるんだろう

396:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-De1m [219.46.54.158])
16/04/17 09:34:06.51 Kk2AK2fN0.net
成功なんてしてない
定期なければ東急でも小田急使うわ

397:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ Sp27-pOi2 [126.205.6.194])
16/04/17 10:38:12.91 4NsKkXO8p.net
ホームドア設置キベンヌ

398:名無し野電車区 (ワンミングク MMef-Gtsw [153.250.187.251])
16/04/17 10:45:47.18 mqOrgsxDM.net
>>389
それは詭弁だ

399:名無し野電車区 (ワッチョイ 9b3c-De1m [126.216.135.55])
16/04/17 10:51:21.55 3asquFEr0.net
>>383
岡部・神保原通過でも15両無理だよ

400:名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-Gtsw [111.107.146.94])
16/04/17 10:53:49.51 YyOb2YIMa.net
巧みに詭弁を弄することから

401:名無し野電車区 (ワッチョイ 3f81-pOi2 [175.179.204.178])
16/04/17 13:27:48.20 MA6eNsjt0.net
>>381
ATOS発車標は確かに表示の自由度高いけど、駅がそれを生かすとは限らないからね
ここでオタが言うような、宇都宮線か高崎線かで案内する必要があるほど
不慣れな客が多いかと言えばそうでもない

402:名無し野電車区 (ワイマゲー MM47-De1m [106.184.21.39])
16/04/17 14:42:43.23 jzxNsrv3M.net
>>388
うん
別に成功はしていないよな
普通運賃が高すぎる

403:名無し野電車区 (ガラプー KK7f-TzHx [05004015313024_ej])
16/04/17 14:58:34.36 JJns+vxJK.net
本数が少ない�


404:フに遅くてその上、混んでいて高いって最悪だな



405:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-Jz3o [219.11.218.122])
16/04/17 15:07:29.75 Hr3c+Bru0.net
>>383
> これを乗換駅だからと茅ヶ崎,戸塚に停め、小田原以西の普通の本数減らす代わりにアクティーの小田原以西各停にし、横浜以北新橋だけ通過なのもなんだという理由で停めた結果が今。
茅ヶ崎・新橋は当初から停車駅。

406:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-P4hO [61.205.94.78])
16/04/17 15:43:37.40 mtRX7jEeM.net
>>395
遅くはないけどな、東京周りや、品川乗り換えで山手線ゴミ共と一緒になると考えると。
とにかく、渋谷から乗ってくる奴らが席取り合戦始めるゴミ共過ぎて死ねと毎回思うわ。これで、線路変えて便利になる(笑)と思うとね。

407:名無し野電車区 (ワントンキン MMef-Gtsw [153.147.81.140])
16/04/17 17:19:14.39 xsXrx2MxM.net
>>383
何デタラメ書いてんだ?

408:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b6c-heSV [118.109.216.19])
16/04/17 22:22:18.58 iabINdwa0.net
>>395 ほんとそれ なんであんな本数少ないし、東京まで1時間もかかるのに片道だけで1000円以上もとられるんだよふざけすぎだろ お前らJR東日本なんかに払う金なんかねぇよ てめえらみたいなクズは泥でもすすってろ

409:名無し野電車区 (ワッチョイ db04-RIFs [14.193.192.27])
16/04/17 22:26:24.18 HqskBzQ90.net
ようするに、アクティーを各停に毛の生えた列車として扱うか、
小田原や熱海、さらには沼津方面への速達列車として扱うか、
もともとは後者だったが、昇進開業により、東京発が40→33分に変わったあたりから、
各停に毛の生えた程度の列車になってしまった。

410:名無し野電車区 (ワッチョイ 275b-VZXL [121.107.223.236])
16/04/17 22:27:09.92 8HU9w9x30.net
3620Eって横浜からグリーン車空席ある?

411:名無し野電車区 (ワッチョイ b7c7-Jz3o [125.192.78.142])
16/04/17 23:39:16.51 brdIfBYJ0.net
いいからはよE531の毎時2本横浜(大船)延伸&UTR直通アーバンorラビットの毎時2本体制を!!!!!

412:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-P4hO [61.205.5.84])
16/04/17 23:51:34.33 ukXNWPM0M.net
>>399
新幹線使えないゴミ

413:名無し野電車区 (ワッチョイ 4f30-bGP3 [211.14.51.114])
16/04/18 00:06:03.89 Lvsb8cJF0.net
(´-`).。oO(「Fライナー」って誰も言わないよなぁ)
東海道は横浜以東ほぼパターン化されて使いやすくなったけど、
以西は湘新の割り込み方が不定なんだよな。特に上り。
日中東京口は各停、新宿口は特快にそろえて、両車戸塚で接続してほしいけど、
理想的なダイヤは絶対やらないからなw

414:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-De1m [219.46.54.158])
16/04/18 00:54:08.58 Cq7XgCAF0.net
接続なんてやってたら遅れまくってる時転線で詰まるだけだぞ

415:名無し野電車区 (アウアウ Sa47-PsNJ [106.181.122.129])
16/04/18 02:43:03.29 KqLTLTM1a.net
>>400
そして上野東京ライン開業により、アクティーが横浜待避するケースが発生し普通列車以上に所要時間増大するものが出てきている。

416:名無し野電車区
16/04/18 03:14:59.18 KMj/MZWEZ
……………………

熊本大地震発生時に「ななつ星in九州」は熊本県にいた!

URLリンク(www.youtube.com)

……………………

417:名無し野電車区 (ワッチョイ b36f-u1fT [116.81.118.80])
16/04/18 08:03:51.51 4S0Tj+My0.net
>>405
どうして遅れることを前提で話するんだかw
アホでしょあんた

418:名無し野電車区
16/04/18 08:24:01.07 QjPP5OJE2
東海道を知って欲しい、宇高常みたいに地形に恵まれてないよ。保土ヶ谷のホーム
から西を見ると、えっ!こんなカーブ特快が走れるの?西郷戦死で終わった西南の役
後計画された財政難の路線だ。当時の技術では横浜西部60m級の崖線を越えることが
困難だった。戸塚までカーブが多い。これを越えたのは新幹線以後の羽沢貨物線だ。

419:名無し野電車区 (スプー Sd2f-pOi2 [49.98.129.186])
16/04/18 09:48:58.65 oCjPlxMRd.net
>>404
それだと接続する普通が戸塚で3~4分�


420:メたされるからあんまり… 全部普通に統一してスジ立てたほうがメリットは大きいはずなんだけどなぉ



421:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.196.243])
16/04/18 18:22:46.80 PB4fWeXep.net
>>410
そそ。
全部各停でok。

422:名無し野電車区 (ワンミングク MMef-Gtsw [153.234.255.86])
16/04/18 19:13:34.20 mMYpRdFHM.net
全部各停にしたらスジが立つと思ってる時点で甘い

423:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b1f-Gtsw [222.10.8.59])
16/04/18 22:23:13.13 NTrMA4DW0.net
アクティーはあまり評判が良くないなあ

424:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b6c-heSV [118.109.216.19])
16/04/18 23:12:05.85 q9f46YE40.net
>>413 そりゃそうだろ あんな4駅しか通過しないし普通電車より所用時間長いのもあるし

425:名無し野電車区 (ワッチョイ 5f6c-c7Et [119.242.93.128])
16/04/18 23:34:29.45 g/KZkRfH0.net
戸塚駅は、東海道停車中は湘南新宿東海道方面行きは入線できず、手前の
矢部団地横の高架上で待たされる。逆も同様。したがって、接続は不可。
これだけ、上野東京と湘南新宿の遅延が多ければ、厳密にダイヤを組んだと
しても無理。

426:名無し野電車区 (ワッチョイ 5bd3-VOSW [110.66.215.60])
16/04/18 23:37:40.16 T6r3AK3L0.net
全員がHappyになるのは
・特急を除く全ての列車を全ての中電の駅に止める
・加減速度を上げ、最高速も上げ、全ての中電の駅に止まっても快速より到達時間を早くする
・名称を中央線、総武線、常磐線のように全列車『快速』と名のるようにする
これやれば全員の希望がかなうし、実際の乗客も利益が向上する。

427:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-P4hO [61.205.1.57])
16/04/18 23:51:44.11 F6F0tWseM.net
>>414
基準が京浜東北線だぞ

428:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-VZXL [61.205.90.79])
16/04/19 00:20:14.94 oVDTwFTcM.net
そう言えば
緩行が並走してる区間で中電を快速って呼ばないのは全国でも東海道と東北線だけなんだよな。

429:名無し野電車区 (ワッチョイ 5bd3-VOSW [110.66.215.60])
16/04/19 00:20:47.36 oSDO86pw0.net
全員がHappyになるのは
・特急を除く全ての列車を全ての中電の駅に止める
・加減速度を上げ、最高速も上げ、全ての中電の駅に止まっても快速より到達時間を早くする
・名称を中央線、総武線、常磐線のように全列車『快速』と名のるようにする
これやれば全員の希望がかなうし、実際の乗客も利益が向上する。

430:名無し野電車区 (ワイマゲー MM47-De1m [106.184.21.13])
16/04/19 00:43:27.22 N5qsPazbM.net
>>416
熱海行きが20分間隔になる
これ重要

431:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4f-kJBz [61.205.86.90])
16/04/19 00:47:39.01 KyCheMreM.net
>>419
折れにはハッピーじゃないな。
アクティー在ると、情弱、DQN老害団体、18キッパ等を吸収してくれるから、前後の
普通がまったりする。
改正前、平塚で普通熱海行きがアクティー熱海行きを待避してたけど普通熱海行きの
平塚→熱海は異常なほどくつろげて良かったね

432:憂国の記者 (ワッチョイ 6f3c-9uBb [219.202.190.5])
16/04/19 00:49:34.77 MttF/OVi0.net
不動産屋と記者の初恋コンビが事件を解決する。

大船駅 22:50分 それは僕らが別れる約束の時間

大船駅6番ホーム 別れの時・・・
『特別快速 土浦行き』
絡めた手をほどいて、僕はあなたにサヨナラを言う。
「愛しているよ。」
「私もよ。」
閉まる扉、遠くになっていくE531・・・
Day by Day
まるで二人を 表している・・・みたい・・・
Day by Day あなたには
私が見えてるかしら?
Day by Day 瞳をそらさないで・・・抱きしめてよ 心細い夜だから・・・
夜だから・・・
来週まで長い一週間をどうやり過ごせばいいのだろう。

「これを私だと思って」
くれたキャラメルが涙で濡れている。

                                 完

433:名無し野電車区 (ガラプー KK9f-mXFI [353462058665469])
16/04/19 00:52:31.90 2lehSUJSK.net
>>418
全国でもって東京5方面と京都神戸線しかないじゃないか

434:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-De1m [219.46.54.158])
16/04/19 00:54:12.53 RoCYz+9X0.net
>>408
お前が馬鹿なんだけど

435:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.205.195.24])
16/04/19 07:51:41.46 XDQvsseGp.net
>>420
小田原以西は時間2本で良いよ。

436:名無し野電車区 (トンモー MM07-VZXL [210.142.95.136])
16/04/19 22:20:27.53 Ew5EL0j6M.net
上野東京ラインは東北本線

437:名無し野電車区 (ワイマゲー MM47-De1m [106.184.21.101])
16/04/19 23:12:56.86 krA8PaWfM.net
>>425
それでも40分間隔が開くんだろうな

438:名無し野電車区 (ワッチョイ 9b3c-De1m [126.216.135.55])
16/04/20 00:43:47.64 el+I48V+0.net
日中の上野東京ライン北行が
宇宇高高宇高
のサイクルな時点でもうわかるだろ

439:名無し野電車区 (アウアウ Sa47-PsNJ [106.161.191.133])
16/04/20 01:18:14.90 5YkSkDzja.net
>>428
湘南新宿ラインが宇高それぞれ30分ヘッドであることに起因してるのでは。
日中の宇都宮線大宮駅基準北行で見ると、
00 上東
10 湘新
20 上東
30 上野始発
40 湘新
50 上東
相当丸め込んだが概ねこのパターンになっている。
湘新が30分に1本にねじ込まれるので上東を宇高交互の20分ごとにするといびつになるんだろう、と推測。
それでも上記のように大宮発でも綺麗な10分ヘッドじゃないんたがな...。

440:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.254.196.150])
16/04/20 08:20:34.56 0l077nzTp.net
-(宇高各15分毎)-大宮-(7.5分毎)-大船-(15分毎)-小田原-(30分毎)-熱海
で良いよ。

441:名無し野電車区 (ワンミングク MMef-Gtsw [153.234.255.86])
16/04/20 08:26:08.18 JNbZcd2oM.net
>>430
昼間は横浜~大船より大船~藤沢・辻堂の方が混んでる

442:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b1f-Gtsw [222.10.8.59])
16/04/20 09:06:09.04 31OxUe9q0.net
辻堂なんかは通過列車があるからか、結構人が溜まっている印象ある。

443:名無し野電車区 (スプー Sd2f-pOi2 [49.98.153.216])
16/04/20 09:37:53.47 jTM2UCYFd.net
>>429
40湘新が快速だから綺麗な10分ヘッドだとむしろマズイ
やっぱり快速不要

444:名無し野電車区 (アウアウ Sa67-llS4 [182.251.242.47])
16/04/20 10:46:34.08 YPK8Dqq1a.net
大船を平塚に変えればそれはそれでよい

445:名無し野電車区 (ワッチョイ 7361-Gtsw [36.2.236.104])
16/04/20 13:17:36.99 u/W98dQ80.net
普通には折り返せない大船で区切るって発想が出てくるのが謎だよね。横須賀線ならまだしも。

446:名無し野電車区 (ワンミングク MMef-Gtsw [153.234.255.86])
16/04/20 13:27:18.95 JNbZcd2oM.net
>>433
南武線や横浜線の快速みたいに毎時2~3本あって
うまく遠近分離できてるんだったら、快速があってもいいんだけど
高崎線も宇都宮線も一日数本のレベルだからな。
運転間隔を乱すだけで、百害あって一利無し。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch