京阪のダイヤや車両計画を考える Part14at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part14 - 暇つぶし2ch100:名無し野電車区
15/10/13 10:30:14.52 8XpQL7pg0.net
>>92
そんな状況になったら、空気輸送洛楽なんかもっといらねぇよ

101:名無し野電車区
15/10/13 10:34:22.10 6YshLNru0.net
消滅可能性都市を好んで使う人がいるけど、そもそも意味分かってないんじゃないだろうか
今のダイヤの話をするには、今の輸送量や輸送密度がまず大事なのに、
一民間団体の出した数十年先の指標を繰り返し叫ぶ時点で、的外れ感が凄まじい

102:名無し野電車区
15/10/13 11:24:43.40 I1uU61gq0.net
>>96
人口が激減するのは中間エリア
京都と大阪の中心部はむしろ人口は増加
京都市内の京阪沿線では億ションが登場
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
京阪沿線で将来性があるのは両端だけ

103:名無し野電車区
15/10/13 11:26:47.88 6YshLNru0.net
>>98
あなたの好きな「消滅可能性都市」に従えば、そのラインにギリギリ乗ってないだけで、
「消滅可能性」に準ずる区は大阪市内にも京都市内にもわんさかあるんだけど?

104:名無し野電車区
15/10/13 11:58:30.03 sOS2yoQTO.net
>>98
都心の億ションなんて、大方は中国人の転がし対象。
わずかな日本人だって住んでるのは年寄りばかり。
そいつらが逝ったら後が続かん。
京都なんか中京区はほぼ幽霊屋敷状態だわな。
そもそも、両端だけになったら誰も電車には乗らなくなる。
両端間の往来から先に減り始めたからこそ、特急の停車駅が増えたのだから。

105:名無し野電車区
15/10/13 12:28:36.82 0IoF7hOc0.net
>>100
それがちがうんだな。
東京と違って京都は実需なんだよね。
京都の田の字エリアは、東京と並んで1平方メートルあたりのマンション単価が日本一高い地区。
もっとも理由付けが高層マンションが建てられないからという情けない理由だが。

106:名無し野電車区
15/10/13 12:44:47.86 sOS2yoQTO.net
>>101
高層建築が規制されてる京都の中心部に、人口を左右するほどのマンションなど
建たないさ。
しかも、京都人は天王山や男山の先には猿しか住んでないと思ってるから
電車で大阪なんかへは出掛けない。
おかげで街中の商店が生き残ってるわけだが。

107:名無し野電車区
15/10/13 13:11:38.44 yIOYfWSV0.net
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

108:名無し野電車区
15/10/13 13:14:45.95 yIOYfWSV0.net
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

109:名無し野電車区
15/10/13 13:15:28.46 yIOYfWSV0.net

トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ

110:名無し野電車区
15/10/13 13:25:49.75 rd3Z0vTw0.net
【悲報】統一厨、ロリコン盗撮魔の真性犯罪者であることが発覚
スレリンク(rail板:103-105番)
100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ
101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0

トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ

111:名無し野電車区
15/10/13 15:54:06.23 NvpDob+T0.net
>>100
京都の高級マンションは金曜夜に新幹線でやってきて日曜夜に東京に戻る
週末京都市民だらけじゃん、地元民ほとんどいない

112:名無し野電車区
15/10/13 16:24:54.81 pHPid6tW0.net
旭区は大阪市のくせに寝屋川や枚方などの郊外より人口の減少がヤバい

113:名無し野電車区
15/10/13 17:02:21.53 nSdsFFlA0.net
ID:I1uU61gq0 君 これを読むと良い
そもそも消滅可能性都市とは
少子化の進行に伴う人口減少によって、存続が困難になると予測されている自治体。
「日本創成会議」人口減少問題検討分科会が、2040年までに全国約1800市町村のうち約半数(896市町 村)が消滅する恐れがある、
と発表した(14年5月)。
10年の国勢調査を基にした試算で、40年時 点に20~39歳の女性人口が半減する自治体を「消滅可能性都市」と見なしている。
同時点まで に人口1万人を切る523の自治体は、とりわけ消滅の危険性が高いという。
「日本創成会議」座 長・増田寛也が試算・発表したことから、通称「増田レポート」とも呼ばれる。
都道府県別では、青森・岩手・秋田・山形・島根の5県は8割以上の市町村が該当し、
特に秋田 県は大潟村を除く全自治体に消滅の危機があるという。
人口が多い首都圏も例外ではなく、東京23区では豊島区、神奈川県では三浦市(他8自治体)、
大阪市では中央区(他4区)なども「消滅可能性都市」にリストアップされている。
なかでも、東京都は女性の出生率が低く、
また地方 都市の人口減少に伴い若年層の流入も減ることから、急激な高齢化による衰退が指摘されてい る。
URLリンク(kotobank.jp)

どうやら大阪市にも消滅可能性都市があるようだけどね ID:I1uU61gq0(3)君
大阪市中央区は寝屋川市よりも2010年から30年間での20~39歳の女性人口の減少率 が多いらしいけど
これについてはどう思うんだい?
大阪市中央区53.6
寝屋川市50.9
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
君は京阪沿線で将来性のあるのは両端だけと言っていたようだけど?

114:名無し野電車区
15/10/13 17:08:34.61 uA6IZFoZ0.net
>>109
難しい話はともかく、単純に京阪沿線の大阪府内は住宅地として人気がない。
目線は都心部か北摂阪神間。
中間部に明るい材料がないのは明らか。

115:名無し野電車区
15/10/13 17:14:02.73 nSdsFFlA0.net
じゃあ、なぜ財務省は枚方に公務員宿舎を建てたんだろうね
イメージが悪いのにもかかわらず
近年建て替えもしたようだけど

116:名無し野電車区
15/10/13 17:37:15.77 88LptUWY0.net
>>111
大体イメージの悪いところに立たないか?

117:名無し野電車区
15/10/13 18:02:55.51 OSXTrmab0.net
URLリンク(twitter.com)
ラブライバー兼京阪ヲタが
列車無線晒しちゃってるww

118:名無し野電車区
15/10/13 18:36:48.99 3GP9Gu8/0.net
>>110 みじめだな。これで難しいとか言ってると自分の将来が消滅するんでないか?

119:名無し野電車区
15/10/13 19:09:32.16 uA6IZFoZ0.net
>>114
しょうもない揚げ足取りしてないで現実を見ろよ。

120:名無し野電車区
15/10/13 19:55:09.19 nSdsFFlA0.net
何かあると直に消滅可能性都市やら寝屋川やら枚方を持ち出して騒ぐ輩は大阪市内や京都市内にも消滅可能性都市にリストアップされそうな区が多いという事を肝に�


121:チじておいた方がいい ID:I1uU61gq0とか ID:uA6IZFoZ0は特に



122:名無し野電車区
15/10/13 20:26:58.47 OrYleNHb0.net
>>116
もう見苦しいわ。

123:名無し野電車区
15/10/13 20:46:27.66 sOS2yoQTO.net
指定席車1両でこれほどの妄想の嵐。
改造完了まで7連で済ませることができる現実にこそ目を向けるべし。

124:名無し野電車区
15/10/13 21:17:39.77 tUOHErdT0.net
>>106
しばらくは恥ずかしくてダブルデッカー不要とか8000は邪魔とか書き込めないだろうな。
変態ってばれるからw
「洛楽なんてお遊びは超繁忙期以外は不要」とか書き込んでるのも同じ奴だな。

125:名無し野電車区
15/10/13 21:40:36.54 Bx4hcZLA0.net
>>103-105
>>103-105
>>103-105
>>103-105
>>103-105 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


126:名無し野電車区
15/10/13 22:13:57.45 nSdsFFlA0.net
>>119
また「おらが町を更に優遇してほしいからぼくちゃんの大好きなかいそくとっきゅうを復活させろ」を連呼する自己中心的な京都人が降臨したのか
快速特急増発分の急行を三条もしくは出町柳まで延長する分のコスト増をどうするんだ?と聞かれると都合が悪くなってスルーしたりするという毎度の構図
おらが町さえ便利になればいいという自己中心的な京都人は反省したほうがいい

127:名無し野電車区
15/10/13 22:14:58.40 8XpQL7pg0.net
洛楽なんてお遊びは超繁忙期以外は不要

128:名無し野電車区
15/10/13 22:24:23.41 009DBsie7
お遊びで鉄道会社がやっていけるわけがない。

129:名無し野電車区
15/10/14 00:07:27.87 vzYU5i+c0.net
>>121
ずっとROMってたけど丸ごとお前のことだ。枚方な。

130:9
15/10/14 00:17:17.06 xQKchmq50.net
>>90
私も10分間隔はぎりぎりまで維持されると思います。
さらなる減便が必要な時に、特急4、準急4、普通4のダイヤより、快急6、普通6のダイヤが採用されると思います。
この場合は快急を特急に種別名変更して指定席特急も運用されると思いますが。
同様に、P特急導入で京都方P特急4、各停4のダイヤになる可能性も低いと思います。
>>92
野江~枚方公園のすべての駅の乗車人員が1日1000人程度になってもそのダイヤにはならないと思います。
本数減らすなら、その分緩急接続を考慮して不便さを抑えていくはずですから。
遠近分離の逆で、利用者が減りすぎれば逆に利用者の少ない駅にも優等は停車していきます。
>>118
夕ラッシュ上りの特急は積み残しが出そうだけど、大丈夫かな。
逆に7連で大丈夫なら、夕ラッシュ上りのP特急も枚方市停車できますね。

131:名無し野電車区
15/10/14 01:55:16.32 PvRkZFmp0.net
快速特急
特急
準特急
快速急行
急行
準急行
快速普通
普通
準普通

132:名無し野電車区
15/10/14 06:15:12.56 wYBQq55CO.net
>>126
「準普通」は「準異常」の方がいいかと。

133:名無し野電車区
15/10/14 06:39:25.92 PqFa4rWEO.net
準急行って南海か泉北か?

134:名無し野電車区
15/10/14 10:47:05.08 7nVV4gxH0.net
90年代末、ノンストップ特急は確かにガラガラだった
ただ、これはダブルデッカーを含む8両編成で15分毎に運転されていたからだ
1971年まではノンストップ特急は5連で20分毎だった
つまり、昔のノンストップ特急の輸送力は1999年ごろの半分以下だった
1999年の8連2階建て込付で1/3程度の座席が埋まる程度ということは、
これが5連(うち2両が先頭車)の全車平屋で20分毎の運行だと8割位席が埋まる
今でも4~5両で20分毎に洛楽を走らせても、座席は8割方埋まるだろう
実際今の休日の洛楽も、土曜で6割、日祝日で8割くらいは客が座っている
8連ダブルデッカー込み30分毎でこれだけ乗っていれば
4連15分毎なら日祝日は立客がでる
今の京阪の輸送人員は1970年ごろの水準なんだから
ノンストップ特急も4~5両で走らせればちょうどいい
今度の京阪特急は、2扉転換クロスの一般車4両+回転リクライニング指定席1両の
5両編成の新車を走らせるといいだろう

135:名無し野電車区
15/10/14 10:55:19.65 wYBQq55CO.net
>>129
多分今日、直通客はそんなにはいるまい。
そして沿線区間客を犠牲にしてまでそんなケッタイなノンストップ特急
を走らせる意味もない。

136:名無し野電車区
15/10/14 11:36:53.69 D/6QVeKK0.net
>>130
とはいえ京阪間の非通勤通学客の持ってるお金は無視できないわけで

137:名無し野電車区
15/10/14 11:56:55.84 rQdiuKfC0.net
本線系の上位優等で7両未満の短編成は有り得ないだろう
代わりに増発を迫られるだろうし、単なるスジの無駄遣い

138:名無し野電車区
15/10/14 12:10:02.68 qHnSdsFpe
結局このスレで暴れてるノンストップ厨も枚方厨も沿線外のスペック厨なんでしょ

139:名無し野電車区
15/10/14 12:22:57.81 FTC+hKCx0.net
>>131
行楽シーズン以外では、考慮する必要がないくらい、通勤客に比べてボリュームが小さい
ノンストップを走らせたら「無視していない」ことになるのか?
発想がどうもマニア的と言わざるを得ない

140:名無し野電車区
15/10/14 13:11:38.35 xObZM8tB0.net
≫125
10分ヘッドに合わせるため4連20分おきでどうだろうか。単価を上げるために全車指定席(500円くらい)。
繁忙期やラッシュ時は2本つないで8連でも運行できる。時折、支線でアルバイトさせて、話題づくり。
停車駅は淀屋橋、京橋、萱島、深草、四条、三条、丸太町、出町柳が良いだろう。
乗務員は京橋~萱島か四条~深草間で車内改札。萱島と深草の間はワンマン運転で経費削減。
もちろん大阪府内、京都府内間の指定席は発売しない。萱島と深草では1両だけ乗れるようにする。

141:名無し野電車区
15/10/14 14:26:07.63 wYBQq55CO.net
>>132
「おりひめ」だか「ひこぼし」だかの復活はできるかもな >5連の間合い活用。

142:名無し野電車区
15/10/14 15:16:06.87 vzYU5i+c0.net
なんやかんや言ってももう京都の人は京阪を見捨てた印象。逃げ尽くした。夕方下りのラッシュが完全になくなった。競合があるエリアはこれが怖い。
よほど優遇しないと戻ってなんか来ない。少子高齢化都心回帰で中間はいくら優遇してもジリ貧確定。宅地人気も北摂阪神間には遠く及ばない。
この路線、きちんとした将来のビジョンはあるのかと思う。

143:名無し野電車区
15/10/14 16:00:52.10 4gcKuReE0.net
10分サイクル維持なら、特急6本のうち2本を快急化だな。
もちろん快急の停車駅から守口とかを削除。もしくは「特快」にする。
特急が20分空く時間帯が出来てしまうが、指定席無しの特急はなるべく
混在させない方が良い。

144:名無し野電車区
15/10/14 16:07:44.12 Hbj+U4d/0.net
>>138
「特快」にするぐらいなら準特急にした方がいい。

145:名無し野電車区
15/10/14 16:24:02.21 4gcKuReE0.net
>>139
京阪は「○○特急」という種別は必ず特急と同等以上の種別にする。

146:名無し野電車区
15/10/14 17:44:47.32 cKSrwp/k0.net
>>137
15分ごとに12両編成+少し遅めの6~10両編成が来るからなあ

147:名無し野電車区
15/10/14 17:58:22.46 mq43KaV10.net
>>137
特急10分ヘッドのあと、京都府内の乗客急減が収まったわけだが
ちゃんと現実を見て、しかるべき対処をしてるな

148:名無し野電車区
15/10/14 18:06:15.51 vzYU5i+c0.net
>>142
下げ止まった、ではなく、減り尽くした、では?
京阪しか使えない層だけが残った、が実態かと。

149:名無し野電車区
15/10/14 18:13:00.04 mq43KaV10.net
そう考えるのなら、今の規模で収益が上がってるんだからそれで良いな
適当に放置しておけばいい
それより、輸送量が格段に多い大阪府内に手をかけるべきだろう

150:名無し野電車区
15/10/14 18:22:04.20 awqJaTlG0.net
>>142
というか宇治方面の客が全部JRと地下鉄に持っていかれて、行き着くところまで行ってしまっただけかと。
京阪も宇治急行の廃止とかわざわざ客を逃がすようなことばかりやってたしなあ。

151:名無し野電車区
15/10/14 18:34:32.53 knhaRswC0.net
>>145
宇治急行の廃止とか、何時の話だよ…

152:名無し野電車区
15/10/14 19:01:13.33 SEqrhbVe0.net
特急枚方市、樟葉停車前から京都府内の利用者は減少していたんだが、京都人はそこには触れないんだね
特急が中書島、丹波橋に停車し始めてから、四条から座りにくいノンストップとして真の直通客が逃げた
中書島を出ると空気輸送になるというバカらしさ
それに加えて深草でダブル退避や宇治線直通を中書島分断をしたりしたのが2000年ダイヤ
結局、全体的に京都市内を含め、利用者減少し始めた

153:名無し野電車区
15/10/14 19:04:09.05 T/1kIgec0.net
>>146
一瞬だけ宇治山田急行とオモタ

154:名無し野電車区
15/10/14 19:06:46.26 vzYU5i+c0.net
>>144
その大阪府内も先行き暗雲なのは誰の目にも明らかだしね。人口も就労数もダメ。観光地も皆無。逆に逃げる路線が徒歩圏にない枚方市域~寝屋川市域は締め上げて徹底的に省力化をすれば当面の収益には有効か。
>>145
運賃もダイヤも対京都市内で競争力がなくなり、対大阪も改正のたびにアドバンテージを削がれてるから負のスパイラル。逆にJRはずっと右肩上がり。客は京阪捨てた。
沿線の発展が見込めない以上、取れるところから徹底的に搾り取るしかないんだな。で、京都はもう諦める、と。

155:名無し野電車区
15/10/14 19:23:26.15 mq43KaV10.net
樟葉を中心に沿線開発してきた京阪を全否定するとは…

156:名無し野電車区
15/10/14 19:25:07.11 yofgku6u0.net
>>149
交野もJR学研都市線に奪われ、
宇治は地下鉄とJR奈良線、
大津はJR琵琶湖線と湖西線。
鴨川東電鉄として、叡電と直通運転する?

157:名無し野電車区
15/10/14 19:28:10.34 mq43KaV10.net
京都府内に関しては、これまでのデータから大して「逃げる客」がいないことも分かってるし、
無駄な列車を走らせるくらいなら、どうぞ逃げてくださいというスタンスで正解だろう
乗客数に応じてダイヤサイズを変えればいいだけ

158:名無し野電車区
15/10/14 20:04:17.88 SEqrhbVe0.net
またおらが街さえ便利になれば良いという自己中心的な京都人が出てきたか
京都人は他のすべてを押しのけても京都や伏見宇治さえ便利になれば良いという極めて執拗でウザイ粘着主張を再三再四繰り返すという
毎度の展開
これだから京都人は自己中と言われても仕方ないんだよな
おらが街さえ便利になれば良いという極めて自己中心的でねちっこい京都人は反省した方がいい

159:名無し野電車区
15/10/14 20:14:03.16 y/E+d9kd0.net
>>153はスルーで。

160:名無し野電車区
15/10/14 20:18:56.92 SEqrhbVe0.net
>>154
都合が悪くなったんだね
京都人は自己中心的というのは世間に根付いているしな

161:名無し野電車区
15/10/14 20:21:55.92 9BMpuvVp0.net
>>147
京都人とは、先祖代々京都駅より北側に住んでいる人のこと
言うまでもないは伏見は京都ではない
中心部と伏見を一緒にするな
京都駅より北側は地価が上昇し人口も増えている
京都人は、特急の丹波橋・中書島停車に反対だ
特急の祇園四条の次の停車駅は京橋がふさわしい

162:名無し野電車区
15/10/14 20:29:54.09 TUBVbaHM0.net
>>156
京都人が、みずから自己中である事を証明しました。

163:名無し野電車区
15/10/14 20:34:27.08 4wKyh8kH0.net
>>155
>>156
>>157
スルーで。
粘着すぎるから。

164:名無し野電車区
15/10/14 20:43:07.00 SEqrhbVe0.net
自分さえ良ければそれで良い、おらが街さえ便利になればそれで良いと考える京都人の典型的なパターン。
まさに自己中心的。
特急を祇園四条~京橋ノンストップにしろとか洛楽定期化に固執し続ける輩は特にな
ID:9BMpuvVp0()や ID:vzYU5i+c0(4)は特に

165:名無し野電車区
15/10/14 21:09:08.18 4wKyh8kH0.net
>>159
スルーで。
しつこい。

166:名無し野電車区
15/10/14 21:18:38.27 evyACIic0.net
長らく減少し続けてたけど、やっと食い止めて去年から乗降客が増加しているのだが

167:名無し野電車区
15/10/14 21:22:11.04 3C/ePhX4O.net
京阪だと
(観光)特急「洛楽」・ 準特急・急行・準急・区間準急・普通(快速急行廃止)だな。
(参考)阪急京都線でも
(観光)特急「洛楽」をホリデー特急に読み替え以外全部京阪と同じにする。

168:名無し野電車区
15/10/14 21:38:10.01 3C/ePhX4O.net
>>162を訂正させてくれ。
京阪だと
快速特急→観光特急「洛楽」・特急・急行・準急・区間急行→区間準急・普通
なお、快速急行は廃止。

(参考)これが阪急京都線だと
快速特急→ホリデー特急
・特急→急行・快速急行と快速→現行快速を引き継いで(快速急行廃止)準急・準急→区間準急・普通

169:9
15/10/14 21:41:27.50 xQKchmq50.net
>>129
車両の保有は朝ラッシュを基準に行われるから、朝ラッシュに使えないような車両は作らないでしょう。
8両2扉車なら、上り特急としてぎりぎり使えるけど。
>>135
萱島、深草と途中2駅停車するぐらいなら、樟葉のみ停車で快急と接続した方が、
利用者も増えるし、便利だと思います。全車指定ならパンクしないでしょうし。
>>138
指定席なしとありが同じ種別だとややこしいのなら、種別名だけ分ければいいと思います(停車駅は同じ)。
K特急と特急、P特急と特急など。時刻表も色を変えたらいいし。

170:名無し野電車区
15/10/14 21:56:27.71 SEqrhbVe0.net
>>164
K特急は不要。
また丹波橋に全員集合になって座りにくいノンストップとなって真の直通客が逃げるだけで無意味。
やっと乗降者数が増えたというのに

171:9
15/10/14 22:25:51.11 xQKchmq50.net
>>165
K特急も樟葉、枚方市停車です。
今考えているのは指定席つき8000系京阪特急と、3000系などの指定席なしの特急をどう区別するかです。
1 種別名はどちらも特急、停車駅は同じ。時刻表では指定席つきはⅡやPマークを併記。
2 種別名を区別して(K特急と特急、P特急と特急など)、停車駅は同じ。時刻表ではピンクと赤など色も分ける。
3 種別名も停車駅も区別する。特急と準特急など。準特急は丸太町にも停車など。

172:名無し野電車区
15/10/14 22:34:22.03 SEqrhbVe0.net
>>166
それなら賛成

173:名無し野電車区
15/10/14 23:23:45.46 06wxdB2y0.net
3000にも指定席車が繋がるまでの暫定措置と
考えれば理に適ってるな

174:名無し野電車区
15/10/14 23:52:27.69 xObZM8tB0.net
どう考えてもプレミアム席付きとそれ以外との特急を区分けするためだけに種別を変える理由がわからん。
プレミアに乗る客は例外なく事前に時刻表を確認するのだから。
自由席の客には全く関係ないし。むしろ同じ停車駅なのに種別が違うと混乱し、悪くすれば客を逃がすだけのような。
プレミアム特急はなんか高そうだし、準特急は遅そうだし。ようわからんから阪急にしとくか、みたいな。

175:名無し野電車区
15/10/15 00:04:12.18 Q1PRVHEk0.net
一時的とはいえ特急の7連化や指定席連結など、ラッシュ時をどう乗り切るつもりなんだろう?
現場の声を聞かずに本社が決めちゃってるような・・・

176:名無し野電車区
15/10/15 00:19:37.30 LvfwAund0.net
クラックでもキメたてんだろうかw

177:名無し野電車区
15/10/15 01:06:12.36 FKaWsZyL0.net
飲んでないと金がもらえないだろうとカモにされ
お手上げなふりした奴らから飲むと死にたくなるモノを
肝臓がやられて鬱になるほど押し付けられた超無能が
現場の声によると実験失敗だと騒ぐ界隈じゃあるまいし

178:名無し野電車区
15/10/15 01:19:11.92 lC4EierRq
現場ではなく、お客様の声は聞くんだよ。
でも仮称9700系構想って現場の声だろうけど、それを見つける鉄オタがすごいや。

179:名無し野電車区
15/10/15 01:15:15.90 CVU0xyiG0.net
ID:SEqrhbVe0
この人、不快やわ。
何が何でも枚方市絶対なだけで全体を見てない。極端な自己中。そこを突っ込まれたらすぐ「京都は~」と話をそらし罵倒。
死ね。

180:名無し野電車区
15/10/15 01:42:05.05 hQQOOE+40.net
京阪のインバウンド需要って実際、どんな感じなんだろう。
阪急特急ではボックス席状にして和んでる外人グループをよく見かけるが、
京阪ではほとんど見かけたことがない。特に欧米系。
阪急は関空格安アクセスでもあるし、梅田には大型ホテルが集まってるからか。
伏見稲荷でもJRは外人で溢れているが、京阪はそうでもないしなあ。

181:名無し野電車区
15/10/15 02:03:44.50 QqaXmzi0O.net
>>175
だから伏見稲荷に特急を停めろとまでは言わないが、
伏見の酒蔵や平等院のある宇治に繋がる中書島に特急が停まるのは当然かと。
丹波橋には近鉄との連携効果も期待できる。
あとは天満橋を基点とする大阪の水都風景をキッチリ観光資源化できるかどうか?

182:名無し野電車区
15/10/15 02:44:31.71 resa7B6Q0.net
>>175
外国人は伏見稲荷も宇治も
Japan rail passで行くから、
京阪はJRに負ける。

183:名無し野電車区
15/10/15 02:49:19.13 QqaXmzi0O.net
>>177
あの騒がしい中華集団に嫌気がさした日本人観光客が
ターゲットになるんじゃね?

184:名無し野電車区
15/10/15 07:44:10.53 xsN4UYfU0.net
>>178
そしてそのプレミアムシートの煩いオバちゃん連中に嫌気が差すわけですね、分(ry

185:名無し野電車区
15/10/15 09:35:22.69 iERQGxAB0.net
>>175
お前は朝の下り特急、夜の上り特急見てないだろ。特に朝の下り。
冗談みたいな人数が乗ってるぞ。>外国人観光客
まぁ、JR奈良線の普通に比べればまだマシだが。

186:名無し野電車区
15/10/15 09:39:39.18 iERQGxAB0.net
>>177
まぁ、冗談抜きでJR奈良線は乗客の過半が外国人観光客だからな…。
京都-稲荷で外国人だけでラッシュ時並の混雑になり、103系で英語放送が入っちゃうレベル。
なお伏見稲荷(ry)
どうしてこうなった…。

187:名無し野電車区
15/10/15 10:27:12.42 n51pQdej0.net
>>181
> 京都-稲荷で外国人だけでラッシュ時並の混雑になり、103系で英語放送が入っちゃう
それがマジだとしたら、凄い時代だ…

188:名無し野電車区
15/10/15 10:39:25.53 Np2bMIjj0.net
京都市バスの稲荷大社方面の南5系統も
昼間は外国人客で満杯で、
とても捌き切れてないしなあ。
世界から見た日本の行ってみたい観光地のNo.1になってしまったから、
外国人入れ食い状態。
で蚊帳の外の京阪・・・
もうちょっと上手く出来そうな気もするんだが。

189:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/15 10:41:02.95 +bIHKCKk0.net
ていうか快急って糞だよね?
通しの急行欲しい
それと今の特急夕方下りは出町から一本待たないと確実に座れない
だからK特急で混雑防止を訴えていた
上り朝夕も下り朝も同じ
プレミアムカー導入とはいえこれは別問題で考えたい
だから枚方樟葉通過を訴えていた

190:名無し野電車区
15/10/15 10:51:27.14 9vxrL2G30.net
P特急4本/h(枚方通過)を設定した上に
通し快速4本/h
樟葉以西 快速急行の停車駅 
樟葉以東 急行の停車駅+東福寺停車
これで観光客もバッチリとりこめる。

191:名無し野電車区
15/10/15 11:17:44.00 RrQvdEIA0.net
だから、枚方を通過すると指定席の意味がなくなると何度(ry

192:名無し野電車区
15/10/15 11:38:18.50 SeZj5jkq0.net
そもそも快急(通快)は
京都や枚方から中之島への直通列車を設定したい
しかし特急だと利用者が少なく非効率
それなら乗客の多い香里園・寝屋川市・(守口市)に停めて穴埋めしよう
という発想で設定された列車
守口寝屋川


193:~京都を便利にする目的で設定されたものではない 淀屋橋の線路容量が満杯ゆえ中之島発着を設定せざるを得ない通勤時以外は 快急(通快)は存在意義を失ったから廃止された 守口寝屋川は対京都で需要はなく、対大阪は準急や区急で十分なエリア 快急はそのうちなくなるだろう



194:名無し野電車区
15/10/15 11:48:40.71 m1XpLyDd0.net
>>187
>乗客の多い香里園・寝屋川市・(守口市)に停めて穴埋めしよう
という発想で設定された列車
守口寝屋川~京都を便利にする目的で設定されたものではない
ソースをどうぞ。

195:名無し野電車区
15/10/15 12:13:22.73 pVUpf9T60.net
もともと快急は
特急を枚方市と樟葉に停車させるにあたり
ブランド維持を求める社内の空気を反映し
京阪ノンストップでない最速達種別として
それを充てようという検討が発祥
よって現在の特急が
快急を名乗っていた可能性は高かった
さらに中之島線計画にあたり一時は
淀屋橋だけでなく中之島発着の特急も
パターンダイヤに組み込む予定だったが
厳しい需要予測から停車駅増で対応し
種別としては一段落とし改めて快急を採用
という訳で中之島線快急は実質
停車駅からも過去の急行相当ということに

196:名無し野電車区
15/10/15 12:18:12.69 VkRMvosaO.net
ソースは?

197:名無し野電車区
15/10/15 12:46:59.07 RrQvdEIA0.net
>>187>>189
そんな話聞いたことないわ

198:名無し野電車区
15/10/15 13:03:17.14 86NzwAG40.net
ID:SeZj5jkq0
ID:pVUpf9T60
ソースと根拠をご提示下さい

199:名無し野電車区
15/10/15 13:16:53.56 SeZj5jkq0.net
ここは学会でも、大学の弁論部でもない
ましてや成績の悪い営業マンに上司が
「今月のノルマは○○○万円に対し現状は△△万円だ、
不足分を補う具体的顧客名と商品を言え」と詰める場でもない
よってソースを貼る義務はない
否定したいのならソースソースとわめく前に反論を書け

200:名無し野電車区
15/10/15 13:19:03.77 SeZj5jkq0.net
まあ、京阪沿線民にとって学会とはあっちの方かな?
京阪百貨店守口店の隣とか、寝屋川市駅の東側の再開発地域に建ったアレとか

201:名無し野電車区
15/10/15 13:32:45.82 86NzwAG40.net
守口寝屋川~京都の需要が無かったら、何で枚方市で特急と準急が接続しているんだろうね
需要が無かったら接続しなければいいのに(棒読)

202:名無し野電車区
15/10/15 13:50:40.65 RrQvdEIA0.net
>>193
開き直るなよ
ソースも出せない主張に反論も何もあるか

203:名無し野電車区
15/10/15 14:10:36.60 zwpo/sDM0.net
ここでハグルマソースのロゴマークの由来を置いときますね。
URLリンク(www.k-haguruma.co.jp)

204:名無し野電車区
15/10/15 14:32:47.43 VS9nKW170.net
2008ダイヤは、
特急:淀屋橋~枚方市、快急:中之島~出町柳 じゃなくて、
特急:淀屋橋~出町柳、快急:中之島~枚方市(or樟葉)
だったら、だいぶマシだったんじゃ?
民族大移動ほど馬鹿げたことは無い。

205:名無し野電車区
15/10/15 15:17:33.65 Chr6fMzcO.net
水都大阪と古都京都を直結するコンフォートサルーン、みたいな謳い文句ではなかったか?
結果見てからであれば、何とでも言える

206:名無し野電車区
15/10/15 15:21:53.24 86NzwAG40.net
>>193
あれ?ソースと根拠はまだかい?

207:名無し野電車区
15/10/15 15:24:40.26 VS9nKW170.net
>>199
中之島線の失敗(?)は結果論かもしれんが、
民族大移動を強いることになるのは、計画段階から分かってたわけで・・・

208:名無し野電車区
15/10/15 15:35:38.75 86NzwAG40.net
大体、第二優等を通しで運転するために最優等を途中駅折り返しさせること自体冷静に考えると非常に馬鹿馬鹿しい事なんだよな 
こんな事例全部の大手私鉄を探しても京阪だけだろ

209:名無し野電車区
15/10/15 15:53:02.68 QqaXmzi0O.net
>>200
作り話に決まってるじゃないか。
そうでなきゃ、夢でも見たんじゃないかな?

210:名無し野電車区
15/10/15 16:08:13.59 hlkNZFzs0.net
中之島線が好調だったら快急増発と特急減便で15分サイクルダイヤに移行するつもりだったらしいから正直コケてよかった

211:名無し野電車区
15/10/15 17:06:43.72 QqaXmzi0O.net
>>204
> 快急増発と特急減便で15分サイクルダイヤに移行
これもわけの解らん話だな。
双方合わせて8本/hなんてあり得んだろ。

212:名無し野電車区
15/10/15 17:11:06.86 yPA3QDXh0.net
どちらかが樟葉までだったんじゃないか?

213:名無し野電車区
15/10/15 17:30:32.87 QqaXmzi0O.net
>>206
「好評だったら3本/hずつ(+区間特急3本/h)に」なら解るんだが…。

214:名無し野電車区
15/10/15 17:54:55.55 RrQvdEIA0.net
>>204
これもソースあるか?

215:名無し野電車区
15/10/15 17:56:23.96 86NzwAG40.net
区間特急は橋本、八幡市、淀を優遇するだけの種別で、全く流動に即さないので不要。

216:名無し野電車区
15/10/15 18:35:05.52 omhY0APbO.net
>>202
つ 新幹線

217:名無し野電車区
15/10/15 19:55:21.18 iERQGxAB0.net
3000ならL賞授賞式のとき、好調ならあと3~4本作るかも、という話は聞いたなあ。
朝の中之島直通通快の増発と、日中の快急の予備車確保と枚方特急の置換用で。
全部幻と消えたが。

218:名無し野電車区
15/10/15 20:02:50.26 QqaXmzi0O.net
>>209
スマン。
オレの言ってる“区間特急”とは、快速急行に接続して
枚方市~淀屋橋間に運転されてた特急のこと。

219:名無し野電車区
15/10/15 20:32:01.61 cyAK40NuJ
>>211
幻の3~4本計画、プレミアムカー・ドア間横4列転換シート・鳩マーク付きで赤い3000系として新造して欲しいな

220:名無し野電車区
15/10/16 00:16:20.58 ZDUdsvPL0.net
>>190
その話はピクトリアル臨増に京阪運輸担当の記事で載ってたが。

221:名無し野電車区
15/10/16 00:20:19.49 ZDUdsvPL0.net
>>211も聞いてるが

222:9
15/10/16 00:47:09.46 EFAPabSb0.net
>>169
私も最初その意見だったんですけど、指定席つき特急と指定席なし特急が混在するとややこしいという意見もあったから。
どうすれば分かりやすいのかな。
>>170
車両運用の変更をメインとするダイヤ修正が特急7連期間中は行われると思います。
夕ラッシュピークは中之島⇔樟葉の快急、準急に運用されるかもしれません。
朝ラッシュも上り特急ではなく、中之島⇔萱島の普通、区急運用で。
ただ、ラッシュにP特急を放り込むつもりなら、実験として特急7連のままいくかもしれません。
>>184
快急は急行よりは便利だと思います。急行は利用者の少ない駅も停まるし。
夕ラッシュ下りはK特急にしても丹波橋まではみんなK特急に乗るから、出町柳時点で座れない(現ダイヤでもほとんどないと思うが)のは変わりませんよ。

223:9
15/10/16 00:59:47.37 EFAPabSb0.net
>>185
快速は今の急行から枚方公園を通過して東福寺に停車するわけだけど、
7連限定になるし、八幡市や伏見稲荷に停まって枚方公園通過するのはおかしくないですか。
>>187
特急が1時間6本運転される時間帯においては、快急の存在意義は少ないけれど、
それ以外の時間帯では重宝すると思います。
特急6準急6普通6が基本だけど、そこから減便するときに特急と準急を合わせた快急の存在が重要になってきます。
減便傾向を加味すると、これから快急は増えてくると思っています。(個人的には減便は嫌だけど)
>>189
2003ダイヤの時に、昼間に特急が全く走らないのもおかしい話であり、K特急、特急という組み合わせになったのでしょうね。
不動産的には特急停車の方が売れるみたいですし。
>>191
確か報道発表で最初新型車両(3000系)は中之島線用の特急として発表されたはず。
何らかの原因で中之島特急構想が中止になったみたいです。
>>195
メインは対大阪だから、枚方市で特急準急が接続するのは、淀~御殿山の対大阪のためという考え方もできます。
別の言い方をすれば、守口寝屋川の対京都需要は枚方市の特急準急接続でカバーできる(快急を走らせるほどではない)という考え方もできます。

224:9
15/10/16 01:07:23.00 EFAPabSb0.net
>>198
中之島開業ダイヤだから、ある程度は仕方ない面もあるのだと思います。
需要だけ見れば区間急行のみを中之島発着とするのがベストだったのでしょうけど。
>>204
鉄道雑誌によると、中之島開業ダイヤで最後まで快急を15分毎に運転することも検討されたらしいです。
結局、全駅6本確保が優先されたみたいですけど。
>>205
2006土休日朝夕ダイヤのような強気のダイヤを考えていたのかもしれません。
出町特急4、三条快急4、出町準急4、出町普通4、萱島普通4、これだと京橋の接続がきれいにできます。
相当コスト増になるけど。

225:名無し野電車区
15/10/16 01:53:32.58 +ohubLY40.net
>>218
もし快急15分毎ダイヤが実現していたとしたら
具体的にどんなダイヤになっていたかな?
15分毎の駅が発生するダイヤになっていたかな?

226:名無し野電車区
15/10/16 10:23:19.29 xyRjRSET0.net
中之島線快速急行を15分間隔で運転する構想を立てるほど需要があると見てた京阪幹部の感覚の鈍さに呆れる。
おそらく多くの人が現状のほうを予想してたんじゃなかろうか。
梅田に行かない、接続路線も事実上ない、袋小路…中之島地区に線路ができてもその先が京阪沿線。どこに需要があるのか。

227:名無し野電車区
15/10/16 10:34:36.14 QeQk35bF0.net
>>220
それ、予想してた需要は中之島線だけではないよ。
急行停車駅(つまり寝屋川枚方)と京都間の需要も増加する、と踏んでた筈だから。
つまり構想が潰えたのは、中之島線もさることながら、寝屋川枚方の地盤沈下の要素がかなり大きい。
枚阪ノンストップとか、一瞬で消えたしな。

228:名無し野電車区
15/10/16 10:41:01.91 UbDljsiX0.net
指定席導入後の日中の特急は次のようにすればいい
指定席付き8000系使用列車:特急(土休日は快速特急も運転)
指定席無し3扉車使用列車:準特急(特急停車駅+清水五条・神宮丸太町)

229:名無し野電車区
15/10/16 11:18:33.12 G2WCd/Td0.net
>>217
>確か報道発表で最初新型車両(3000系)は中之島線用の特急として発表されたはず。
ソースある?
新造の公式報道発表は、中之島線乗り入れという情報にとどまっていたはずだが

230:名無し野電車区
15/10/16 11:24:37.62 xV8GxzYL0.net
本屋に置いてる京阪電車の全てみたいな本でも
3000系の欄に中之島線の伸びが悪いって記事書かれててカワイソス

231:名無し野電車区
15/10/16 12:16:13.94 XELL1FFm0.net
そもそも、中之島線が成功するストーリーが見えないんだが・・・
御堂筋線、堺筋線との接続を捨てるってことなのに

232:名無し野電車区
15/10/16 12:32:43.20 qyHE1hwK0.net
3000系の新造時の報道発表(2007年4月11日)では快急や特急などの種別を導入するとは一言も書いておらず
単に新型車両導入とそのイメージ画像しか書かれていなかったけど
中之島線特急構想の話なんて一言も書いてなかったが
URLリンク(www.keihan.co.jp)

233:名無し野電車区
15/10/16 13:04:04.08 13+CAHvV0.net
>>221
大阪からも京都からも遠くて不便なエリアは今後ますます人口が減る
となると、将来は大阪市や守口市と伏見区内は各停で
中間エリアは通過運転となる列車が登場するかも
つまり現状の準急や区間急行の逆の停車パターンとなるような列車
仙山線や芸備線の快速みたいに、人口の多いエリアは各停で
過疎地域は通過運転するような列車が走るようになるかも
例えば光善寺・御殿山・牧野・橋本・八幡市・淀だけ通過する列車
大阪や京都も仙台や広島みたいな地方都市になればありえる話

234:名無し野電車区
15/10/16 13:43:51.84 gfcAmn3R0.net
京阪の車両・デザインは3タイプのブランド戦略を導入
3000系は急行型のコンフォート・サルーン、13000系は普通型のシティ・コミュータ
紺色を採用した時点で中之島線特急は潰えてる
URLリンク(www.gk-design.co.jp)

235:名無し野電車区
15/10/16 14:19:51.00 U92GdgAZO.net
>>220-221
大阪府下の京阪沿線と京都の間の往き来は、大阪との往き来に比べ
昔から相対的に細かった。
…これは京阪本線の列車体系の歴史を見れば明らか。
快速急行を枚方市~中之島にせず、“区間特急”を設定したのは
逆にそれでも京都と枚・寝の需要を無視できなかったからとも言える。
地盤沈下云々は「タメにする議論でしかない」と、対岸民のオレなんかは
そう思う。

236:名無し野電車区
15/10/16 14:36:53.55 mZ96rP+60.net
>>227
普通優等あわせて、
一時間に1本とか2本とかで十分な状況になればそうなるかもな。
今の京阪がそこまで減る状況になった時点で京阪自体が倒産だわ。

237:名無し野電車区
15/10/16 14:50:51.31 3SBSaWL10.net
どっかみたいに非電化になったりかw

238:名無し野電車区
15/10/16 15:17:10.18 zHGn52dq0.net
>>225
USJまで伸ばすんだろう

239:名無し野電車区
15/10/16 15:38:52.17 5my3cVIG0.net
USJ伸びたらひらパーが……
まぁ閉園したとして 戸建かマンションで街びらき する手もあるか。

240:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/16 16:26:32.62 O+02vHlC0.net
P特急除いて混雑緩和は考えて頂きたい
出町でも座れるが片方に座られているのが残念
2000年ダイヤを参考にして頂きたい
快急に格下げになる可能性は高い
2000年ダイヤの準急→快速
追加停車 深草・(東福寺)
みやこ快速が止まっているのに京阪急行ですら通過はおかしい
今の準急は必要で偶に淀始発着の普通を運転すれば良い
稀に淀発着京都側急行は快速に格下げすれば良い

241:名無し野電車区
15/10/16 17:08:53.02 5my3cVIG0.net
2000年ダイヤかぁ通学時に使っていたから良く覚えているわ。
乗車チャンスは(通しの普通と三条ー中書島)毎時8本(7-8分間隔)あってな。
急行と普通が丹波橋で接続しててそれなりに便利なダイヤだった。
みやこ路快速停まるようになったが、
それまで奈良線は毎時3本 通しの普通が2本と1本の城陽までの区間運転。
あんまり乗継しよか~なんて思わなかったダイヤだけど

242:名無し野電車区
15/10/16 17:11:23.69 U92GdgAZO.net
なんでそんなにダイヤを複雑にしたがるんだ?
サイクルは短く、緩急のパターンはシンプルに
…これが人口減少時代の都市鉄道の在り方かと。

243:名無し野電車区
15/10/16 17:12:31.75 5my3cVIG0.net
スマン 丹波橋は特急と急行。入力間違ってたわ。

244:名無し野電車区
15/10/16 17:20:03.70 5my3cVIG0.net
最初に快速急行いってて、途中から快速の表記?
黄色幕 知ってるからターフィ―でも走らせたいのかと思ってまうな。
>>片方座られているって
2掛けなんだから当たり前。逆に ほかの席 空いているのに横に来られる方が迷惑やわ。
東福寺に優等停めないのは重要視してないからだよ。普通で十分。

245:名無し野電車区
15/10/16 17:49:12.05 mZ96rP+60.net
>>238
東福寺に優等が止められないのは8連が止められないからだろ。
踏切に囲まれてホーム延伸もままならんし。
利用客だけでいえば既に隣の七条を上回ってる。

246:名無し野電車区
15/10/16 17:50:15.54 1apjHJ6LO.net
>>231
13000系ベースに気動車造るか?
倒壊地方の某旅客鉄道みたいに。

247:名無し野電車区
15/10/16 18:33:11.94 qyHE1hwK0.net
そういえば正月ダイヤでは枚方市ではなんで特急が急行と接続するんだろう?
急行と接続しても意味ないと思うんだけど

248:名無し野電車区
15/10/16 18:50:32.36 0f+6Z5zu0.net
>>241
樟葉接続でもいいのだが、八幡、伏見稲荷と京阪間利用客の振り分け、相互接続を図ってる。
他の時期にはそんな需要は無いので、正月だけ必要なパターン。

249:名無し野電車区
15/10/16 18:53:24.73 U92GdgAZO.net
>>241
簡単だろ。
正月は寝屋川市や守口市も、大阪より京都との方が往き来が多いからじゃ?

250:名無し野電車区
15/10/16 19:31:08.60 /p2kPE4v0.net
>>241-243
正月だと、天満橋・香里園・八幡市・伏見稲荷・祇園四条・神宮丸太町・出町柳が
初詣で絡んでくるんだよなぁ
八幡市なんかは、3が日だけのケーブルカー「超」ピストン運転が繰り広げられることからも、
3が日のためにあるような駅かもしれないけどw

251:名無し野電車区
15/10/16 20:30:32.76 siWVSSLk0.net
正月枚方で特・急接続するのは下りだけなんだが…

252:名無し野電車区
15/10/16 21:15:02.06 OKuoAolN0.net
8000系プレミアムカー導入後のダイヤ ※以下、すべて昼間時間帯
現在の特急は 13運用の“奇数”となっているため、8000系を均等な間隔で運行できない。
しかし、出町柳の三条側にある 「留置線」 を有効に活用すると、14運用の“偶数”になる。
そのため、8000系プレミアムカーを、均等な“20分間隔”で運行できる。
 上り…URLリンク(www.42ch.net)
 下り…URLリンク(www.42ch.net)
淀屋橋・中之島~三条間は、現行ダイヤとほぼ同じ。
最も異なるのが、三条~出町柳間。
準急・普通が、出町柳のホームが空くのを待つため、上り・下り(上りのダイヤに合わせる)で
神宮丸太町に4分間停車する。
しかし、始発駅(終着駅)である出町柳と、緩急接続をする三条との間にある駅は、
神宮丸太町のみの“1駅だけ”。
この“1駅だけ”に着目。準急・普通のすべてが、三条で特急と連絡するため、
4分間停車しても、ほとんど利便性に影響しない。

253:名無し野電車区
15/10/16 21:16:31.45 OKuoAolN0.net
>>246 のつづき
大阪方面から、神宮丸太町で下車する場合  ※下りは、神宮丸太町から、大阪方面へ行く場合
 準急・普通に乗車、もしくは、三条で特急から乗り換え。そして神宮丸太町で下車。
 下車をするので、神宮丸太町で4分間停車していても、全く影響がない。
 下りも、準急・普通に乗車。神宮丸太町から乗車するので、4分間停車していても
 駅ダイヤの定刻通りに発車するので、全く影響がない。
 そして三条で、従来通りの待ち時間で、特急と連絡する。
神宮丸太町から、出町柳で下車する場合  ※下りは、出町柳から、神宮丸太町で下車する場合
 準急・普通に乗車。神宮丸太町から乗車するので、4分間停車していても
 駅ダイヤの定刻通りに発車するので、全く影響がない。
 下りも、神宮丸太町で下車をするので、4分間停車していても、全く影響がない。

254:名無し野電車区
15/10/16 21:20:56.71 OKuoAolN0.net
>>246
出町柳  特急の留置線への入線、出発の順序
 ◎…8000系プレミアムカー連結  ○…3000系もしくはロングシート車
      淀屋橋発 出町柳着 番線   留置線   番線 出町柳発  淀屋橋着 淀屋橋発
 01◎   12:00 → 12:57 1 13:00=13:08 1 13:14 → 14:12→14:20※
 02○   12:10 → 13:07 2 13:10=13:18 2 13:24 → 14:22→14:30
 03◎   12:20 → 13:17 1 13:20=13:28 1 13:34 → 14:32→14:40
 04○   12:30 → 13:27 2 13:30=14:38 2 14:44 → 15:42→15:50
 -10分間隔のため省略-
 13◎   14:00 → 14:57 1 15:00=15:08 1 15:14 → 16:12→16:20
 14○   14:10 → 15:07 2 15:10=15:18 2 15:24 → 16:22→16:30
 01◎ ※14:20 → 15:17 1 15:20=15:28 1 15:34 → 16:32→16:40
                           ↑ 特急が留置線に停車している間に、
                             準急・普通が、折り返す

255:名無し野電車区
15/10/16 21:31:35.08 OKuoAolN0.net
>>246
問題点としては、8000系の運用本数が、8本から7本に減ってしまう。
また、3000系は5本しか運用できないため、2本がロングシート車両になる。
しかし、14運用の中の2運用であるためため、7分の1の頻度になる。
“7分の1”を、多いと思うかどうかは、人によって異なるだろう。
どうしてもロングシート特急を嫌う場合は、10分待てば8000系がやってくる。

256:名無し野電車区
15/10/16 21:39:24.75 OKuoAolN0.net
>>249 アンカーミス 正しくは、>>248です。
また >>246 の下り画像で、普通の表示(守口市・京橋の緩急接続表示部分)に
若干不体裁がありますが、ダイヤへの影響はありません。

257:名無し野電車区
15/10/16 22:44:21.36 G2WCd/Td0.net
>>244
正月の八幡市は普段と比べたら大盛況だが、絶対的な客数を見るとそれほどでもなかったりする

258:名無し野電車区
15/10/16 23:14:12.80 gNtHHSjv0.net
>>251
だよな
石清水八幡宮の初詣の人出は成田山不動尊の2割程度らしい(前スレで見かけた)
普段の八幡市の乗降客も香里園の2割ぐらいだし
正月だからと言って、八幡市を特別扱いする必要はない
特急を伏見稲荷に臨時停車させれば、急行は正月も樟葉折り返しでいいかも

259:名無し野電車区
15/10/16 23:39:20.23 G2WCd/Td0.net
>>252
それは全く考えられない
何でも極論を言えば良い話ではない

260:名無し野電車区
15/10/17 00:22:12.12 +7louhoUO.net
>>252
特急の伏見稲荷臨停は、特急の混雑を酷くするから望ましくない。

261:名無し野電車区
15/10/17 00:44:02.14 Rr/H78q40.net
>>252
上りは、特急が激しく混雑しないようにするため、前


262:を走る急行が三条まで逃げ切っている。 枚方市や丹波橋で、特急と急行を連絡させると、伏見稲荷(丹波橋で急行や普通に乗り換え)や 祗園四条、出町柳方面の乗客が大量に特急へ乗り換え、特急の車内が大混雑をする。



263:9
15/10/17 00:58:44.12 7uDV1rQH0.net
>>219
2006土休日朝夕ダイヤに近いダイヤになっていたと思います。
特急 淀屋橋~出町柳 4
快急 中之島~三  条 4
準急 淀屋橋~出町柳 4
普通 淀屋橋~出町柳 4
普通 中之島~萱  島 4 
京橋で快急と出町普通が接続、準急と萱島普通が接続
守口市で快急と萱島普通が接続、準急と出町普通が接続
萱島で準急と萱島普通が接続
香里園で特急が準急を追抜、快急と普通が接続
樟葉で特急と普通が接続、快急と準急が接続
丹波橋で特急と準急が接続、快急と普通が接続
深草で特急が普通を追抜
三条で快急と準急が接続
準急は淀屋橋~樟葉と淀~出町柳に分割可ですが、そうすると八幡市、淀が4本になるので、
快急が八幡市や淀に停車していたかもしれません。

264:名無し野電車区
15/10/17 01:11:07.30 CTPhJAec0.net
>>256
特急の本数は減るけど
全駅で毎時8本だから現行ダイヤより便利と言えるな

265:9
15/10/17 01:13:53.16 7uDV1rQH0.net
>>220
実質京橋で乗り換えればよいし、京橋~淀屋橋は本数半減でも捌けるので、
中之島に何本振るかはあまり問題と考えなかったのかもしれません。
別に中之島8本、淀屋橋12本でも問題ない。
中之島線はガラガラでしょうが、昼間の場合淀屋橋も混雑するほどではない。
開業後、やはり乗り換えは面倒だということと、ラッシュ時は問題があるということで、
ダイヤ改定のたびに中之島発の優等が減らされていったけど。
京阪幹部の感覚の鈍さは、需要予測もだけど、乗り換えが面倒さと、ラッシュのホームの状況の予測もなのかもしれません。
>>223 >>226
改めて発表を読むとそうですね。当時はずれ特急(9000系)を何とかしてほしいという意見が強く、
新型なら当然特急車だろう、という思い込みが強かったのかもしれません。
9000系の二の舞になるとは。申し訳ないです。
>>227
通過列車の本数は通過人員の数で決まるけど、どう考えても中間部の通過人員が大阪市内や京都市内の通過人員を上回ることにはならないでしょう。
だから準急や区急の逆パターンの列車は走らないと思います。
区間運転の列車(淀屋橋~萱島や淀~三条の普通)が増える可能性はあるけど。
>>234
特急で2席独占できないから混雑緩和を考えてほしいというのは、さすがにわがままですよ。
それならP特急で2席分の指定席料金を払ってよ。

266:9
15/10/17 01:23:07.65 7uDV1rQH0.net
>>246
そこまでするなら特急丸太町に停車した方が早いような。
三条で1分調整するぐらいなら、丸太町に停車しても所要時間変わらないし。
丸太町に出発信号つけたり、普通準急の運用数も増えたり、いろいろ面倒そうです。
ただ、一応可能といううことは分かりました。

267:名無し野電車区
15/10/17 01:34:33.12 76Obs9cB0.net
>>239
逆に考えましょう。
優等を7両にして東福寺に停めましょう。
特急も7両になるから、ちょうど良い機会です。

268:名無し野電車区
15/10/17 01:56:47.49 jOGHR60y0.net
2扉車が7連だと、ほかの一般車の混雑が増すんだろうな。

269:名無し野電車区
15/10/17 05:36:39.71 YQxBphR0O.net
この機に乗じて、ダイヤが乱れた時は一般7連の特急を放り込みそうで楽しみだな。

270:名無し野電車区
15/10/17 06:12:09.16 W+/3urIO0.net
揃いも揃って恐ろしいコトを…

271:名無し野電車区
15/10/17 06:20:23.36 XE/rbuLd0.net
2600系0番台に特急運用についてほしい

272:名無し野電車区
15/10/17 06:37:57.23 YQxBphR0O.net
やはり5扉全開5000系だろ。

273:名無し野電車区
15/10/17 06:43:29.73 YQxBphR0O.net
あとダイヤ乱れで出町柳発着の8000系普通が発生すれば、
樟葉以北のローカル駅は初めて8000系の恩恵を受ける事に。
いかん、妄想が膨らんでたまらんわ。

274:名無し野電車区
15/10/17 07:02:50.46 B1F1xMog0.net
プレミアムカー導入後のダイヤはこれでいいだろ
特急 淀屋橋~出町柳 4
快急 淀屋橋~出町柳 4
準急 淀屋橋~樟葉 4
普通 中之島~萱島 4
普通 中之島~出町柳 4
京都府内小駅は4本もあれば十分。

275:名無し野電車区
15/10/17 08:10:10.92 +7louhoUO.net
>>267
出町柳~樟葉間の優等がどう考えても過剰。
やはり現状の10分サイクルが最適解だな…所詮はヲタの浅知恵w

276:名無し野電車区
15/10/17 08:40:21.15 qCJez+Qd0.net
優等6普通6→優等8普通4
阪和線もそうしたしね。

277:名無し野電車区
15/10/17 08:51:08.40 yFDEvrBe0.net
>>233
一時期、京阪×CCC(TSUTAYA運営会社)×枚方市で
ホテルやら商業施設やらマンションやら作るという
「ひらパー跡地再開発プラン」ってのが出たことあったなぁ。
CCCはCEO増田氏の祖父が作った増田組がひらパー建設に
尽力されたというご縁もあってという話だった(T-SITEやら手がけてる
増田氏の資産管理会社の登記簿上の本店は増田氏実家の枚方市桜町にあって、
まぁ花街派手やかな頃はそういう仕事を実家ではやってたってことです)。

278:名無し野電車区
15/10/17 09:54:36.18 jzRlgFSd0.net
8000系列車は「エレガント特急」や「エレガント快特」
などにして指定席無しの特急と区別するんじゃない?

279:名無し野電車区
15/10/17 10:26:24.54 DP8oNskI0.net
指定席無し3扉の特急は準特急にしたうえで清水五条・神宮丸太町にも停車とした方がいい

280:名無し野電車区
15/10/17 12:08:31.42 cWdg168PO.net
全車自由席の3扉の奴は新快速にすればいい
JRでもそのランクに位置するのは新快速だし

281:名無し野電車区
15/10/17 12:28:45.23 0mx0w0So0.net
A:快速特急
B:通勤特急
C:特急
D:通勤快急
E:快速急行
F:通勤(深夜)急行
G:急行(淀発着を除く)
H:急行(淀発着)
I:通勤準急(全線通し)
J:準急(全線通し)
K:通勤準急(途中折り返し)
L:準急(途中折り返し)
M:区間準急(B線走行)
N:区間準急(A線走行)
O:普通(淀を跨ぐ)
P:普通(淀以南)
Q:普通(淀以北)
R:普通(交野線)
S:普通(宇治線)

282:名無し野電車区
15/10/17 13:19:39.09 sX1Ioo8X0.net
以前の近鉄京都線のようなダイヤはどうかな。
京都口 15分サイクルに各1本
プレミアム特急 ノンストップ 全席座席指定(300円)+プレミアム席(300円+500円)  
快速 快急+伏見稲荷+東福寺 7両
普通
プレミアム特急は空席が目立っても高い客単価で収益向上 

283:名無し野電車区
15/10/17 13:28:45.01 QCkjcdIT0.net
2扉プレミアム付き特急と3扉特急が混在→名前を分けたほうがいい→分けるなら3扉特急の停車駅を追加してもいい…だんだん気が緩んで止めどなく没落するアホパターン。
それならプレミアム特急の停車駅を減らして「格」も上げる方向が成長パターン。
停車駅増やすのはデフレマイナス成長と同じ。

284:名無し野電車区
15/10/17 14:35:54.55 pIbUwzrV0.net
他の列車の混雑が増すだけで乗客にとってマイナス面が大きい

285:名無し野電車区
15/10/17 15:39:53.87 CTPhJAec0.net
プレミアム特急導入後の
15分サイクルでのダイヤパターン
特急 淀屋橋~出町柳 4
快速 淀屋橋~出町柳 4
準急 淀屋橋~樟  葉 4
普通 中之島~出町柳 4
普通 中之島~萱  島 4
普通 宇  治~三  条 4
※快速停車駅:快速急行停車駅+橋本+八幡市+淀+神宮丸太町
守口市で快速と萱島普通が接続、準急と出町普通が接続
萱島で準急と萱島普通が接続
香里園で快速と普通が接続
枚方市で特急と準急が接続
樟葉で特急と普通が接続
丹波橋で特急と宇治普通が接続
深草で特急が出町普通を追抜
三条で特急と出町普通が接続
特急は全て8000系プレミアム特急に統一
出町普通は7連、宇治普通は4連
他は原則8連
宇治線、交野線は毎時4本
本線系統はすべての駅で毎時8本

286:名無し野電車区
15/10/17 15:50:06.50 CTPhJAec0.net
修正及び追加
本線系統(本線、中之島線、鴨東線)は全ての駅で毎時8本以上
プレミアム特急の停車駅については現行特急と同じ

287:名無し野電車区
15/10/17 15:51:05.96 Q98NTnn90.net
>>278
京都府内16本/hとかいくら何でも多すぎ

288:名無し野電車区
15/10/17 15:53:32.62 CTPhJAec0.net
>>280
そこは宇治普通が4連なのでさほど過剰感はないだろう
可能であればワンマン運転できればと思う

289:名無し野電車区
15/10/17 16:01:40.67 Q98NTnn90.net
>>281
現行の12本でも過剰気味なのに、16本がちょうど良くはない
宇治線直通を4両にしたところで、供給輸送量はかなり増えている
大阪府内と輸送密度に3倍の差があるのが分かってるのか

290:名無し野電車区
15/10/17 16:01:57.83 HBN0lV440.net
>266
かつての祇園祭や大文字の臨時ダイヤの夜間に、8000使用の淀行き普通があったのをお忘れか?
京都競馬開催時に、臨時特急送り込みを兼ねた淀始発三条行き馬急をお忘れか?
8000が全く客扱いしたことがないのは、橋本だけと思う。

291:名無し野電車区
15/10/17 16:04:39.21 DpRe9UNE0.net
>>278
それって15分サイクル時代とほとんどかわらんではないか。

292:名無し野電車区
15/10/17 16:07:48.45 DpRe9UNE0.net
>>283
つか今でも8000系使用の淀発出町柳行き急行あったような。

293:名無し野電車区
15/10/17 16:23:52.58 sX1Ioo8X0.net
>>278 >快速停車駅:快速急行停車駅+橋本+八幡市+淀+神宮丸太町
普通 中之島~出町柳 4
は削除してよい

294:名無し野電車区
15/10/17 17:03:14.17 unr00yUn0.net
>>283
かつての8000系寝屋川市行き普通とか、最近じゃ淀行き準急(代走)が停まってるよ

295:名無し野電車区
15/10/17 17:42:52.49 B1F1xMog0.net
>>278
京都府内小駅を優遇しすぎ
特に橋本、八幡市、淀に8本は過剰過ぎる
橋本、八幡市、淀の輸送量を鑑みれば優等を停車する必要性がなく、現状の6本でも過剰。
京都府内小駅は4本で十分。

296:名無し野電車区
15/10/17 17:47:56.31 D8SHmivI0.net
神宮丸太町に特急を停車させて準急・普通は三条折り返しにする。

297:名無し野電車区
15/10/17 18:40:46.72 BioPtVOu0.net
>>285
GZは3000系と7/8連一般車だな。逆は平日G2203Yとかはある。

298:名無し野電車区
15/10/17 18:42:44.07 QCkjcdIT0.net
お、またいつもの京都攻撃「十分」連呼厨出現か。
でも同じガラガラでも枚方市~樟葉の急行を切れとあちこちから指摘されると必死になって反論するから全体として単なる地域エゴが透けて見え説得力ないんだよな。

299:名無し野電車区
15/10/17 19:50:26.26 /MKb5ymY0.net
>>291
FRの末端を切っても運用数減らないし、枚方市の折り返し設備は貧弱なんだから使わないならそれに越したことはない

300:名無し野電車区
15/10/17 20:16:26.68 jOGHR60y0.net
沿線環境異なるから比較はアレだけど
京都側の並行する路線が大体毎時4本くらいなら京阪本線・宇治線毎時6本って贅沢やなぁ~と感じる。
中之島線開業後の大ナタ振ったように 次回ダイヤ改正で昼間は15分のサイクルになりそう。
特急・急行(必ず先着)・普通 通し列車、支線含む 毎時各4本
寝屋川車庫 入出庫関係で萱島発着の区間急行毎時2本追加。若しくは回送。
くどいようだけど10時から~16時ごろまで
ラッシュ時は特急・快急(樟葉)・準急・普通・普通(萱島)で何とかなりそうだが...
京橋駅で快急の乗車位置 △とは別に新設。特急整列と快急整列のチャンポン解消。

301:名無し野電車区
15/10/17 21:04:55.83 unr00yUn0.net
指定席つけたのに「花火で混むから3扉で代走」するわけにも
いかないだろうし、ラッシュ時も15分サイクルかもしれない
>>274があながち嘘でもなさそうなのが…1日フライングしたのか…?

302:名無し野電車区
15/10/17 21:14:39.86 QCkjcdIT0.net
>>292
やらない(やりたくない)理由探しをしているだけでしょ?
切る時はそこから。

303:名無し野電車区
15/10/17 22:54:38.73 uOj2spSB0.net
>>289
そういうバーター厨はもういいよ

304:名無し野電車区
15/10/17 23:22:02.08 OtBcIo9B0.net
>>295
意味不明
理由もないのに切る必要がない

305:名無し野電車区
15/10/17 23:39:22.34 Rr/H78q40.net
>>294
ロングシート車が代走するときは、その列車の指定席券を販売しなければよい。
だがそれは、あらかじめロングシート車で代走すると、事前に分かっている場合。
もし、人身事故などでダイヤが大幅に乱れたら、どうするのだろうか。
現在は有料車両が存在しないので、特急をロングシート車で運用したりできるが
有料車両があると、そう簡単に列車の運用変更が出来ないだろう。
個人的には、有料プレミアムカーの導入に否定的な立場なのだが。

306:名無し野電車区
15/10/17 23:51:36.54 3+KlYdRS0.net
>>283
2003年改正ダイヤの金杯(1月5日)の時に、当時のL0702RがL0702Yとして
淀まで延長運転されて、橋本に止まってる

307:名無し野電車区
15/10/18 00:08:18.70 qYGPmOxq0.net
>>298
指定料金払い戻したらいいだけ。

308:名無し野電車区
15/10/18 00:51:41.63 84wSzGuo0.net
>>297
一度現実を見てこい。

309:名無し野電車区
15/10/18 00:56:12.76 nym8m5vI0.net
>>301
意味不明
利用客が多いとか少ないとかの問題じゃないって
現実とか言うなら、お前こそ枚方市の配線とか、ダイヤの具合を見てきたらどうだ?

310:9
15/10/18 01:35:13.95 QDzlL2WS0.net
>>269
アーバンネットワーク全体で15分間隔に揃える方針みたいなので、
どこの路線にも乗り入れしてない京阪はそれに縛られる必要はないでしょう。(東西線に乗り入れてる京津線は15分間隔だけど)
優等8本走らせる需要はないし、接続などを総合的に考えると優等6各停6が一番いいと思います。
>>272
清水五条に停車する理由を教えてほしいです。1駅停車駅に差をつけるのはP特急との差別化を図る意味でわかるけれど、
2駅差をつける必要はないと思います。(P特急も丸太町に停車するのならわかるけど)
>>274 >>294
通勤特急は枚方市通過かな。朝ラッシュ下りに8000系を運用するとすると、やむをえなそう。
>>276
基本、どちらも現行の停車駅でいいと思うけど。どうしても変えるなら丸太町など、影響の少ないところで差をつけたら、と思います。
>>286
快速も通過して、通し普通も削除されたら、橋本~淀は列車がなくなるじゃないですか。

311:9
15/10/18 01:41:55.29 QDzlL2WS0.net
>>293
阪急京都線も毎時6本だから問題ないと思います。
JRは京都線だけ考えれば新快速6、普通6で高槻で接続にすると思うけど、
神戸線などの関係で15分間隔になっているだけだと思います。
>>296
でも今回は特急の折り返し時間を確保するという目的があります。
P特急を20分間隔、1周140分で回すなら、出町柳での長時間停車が必要で、
その場合P特急、特急だけでホーム2線とも使います。

312:名無し野電車区
15/10/18 02:25:41.65 kEDAXFp10.net
>>27
もともと
3000自体が汎用車と特急車の間になる
通勤特急車という位置付けだったのだが

313:名無し野電車区
15/10/18 05:46:39.63 VFcLeYB20.net
アーバンも新快速6本/hになれば
湖西線直通新快速を毎時2本設定できるんだけどね

314:名無し野電車区
15/10/18 08:12:33.66 84wSzGuo0.net
>>302
京都側はなりふり構わず切れ切れ十分十分を連呼。枚方が絡む削減案は現実そっちのけで必死に理由探して断固拒否。
挙げ句意味不明とか意味不明w
毎度のテッパンですなw

315:名無し野電車区
15/10/18 08:14:25.23 Sh3+Yiph0.net
特別ダイヤでは出町柳で交互発着してるけど、通常ダイヤでも出町柳での交互発着をしてもいいと思うんだが、なんでしないんだ?
淀屋橋でも交互発着すれば下りもスピードアップ可能だが

316:名無し野電車区
15/10/18 09:00:31.31 nym8m5vI0.net
>>307
「十分」なんて連呼したことないが。別人じゃない?
理由「すら」立てられずに煽ってばかりしないで、ちょっとは「理由」に反論したらどう?
だいたい、樟葉急行を枚方市で切ったら、後ろの普通と特急がどん詰まりだろ

317:名無し野電車区
15/10/18 09:14:38.67 Sh3+Yiph0.net
樟葉急行を枚方急行にすると、香里園で追い抜いた普通がすぐ後に来てその後にも特急が来て詰まるね
樟葉発着だと樟葉二番が空いてるから特急に支障が出ることもないし、車内点検も気兼ねなくできる。

318:名無し野電車区
15/10/18 10:07:48.13 oa+5aS4z0.net
>>310
枚方市なら、急行2番(10番引上げ)→普通1番→特急2番でも全く問題ないわけだが。

319:名無し野電車区
15/10/18 11:45:33.78 nym8m5vI0.net
>>311
全体的に所要時間が長くなるが、それでもいいならいいよ

320:名無し野電車区
15/10/18 12:39:54.28 oa+5aS4z0.net
>>312
どこがどう長くなるの?
特急のことを云ってるなら、停車時間を短縮して吸収できる程度の誤差なんだが。

321:名無し野電車区
15/10/18 14:18:38.03 vdef43/w0.net
ラッシュ時でもないのに、そんなに余裕のダイヤを組んでどうするの?
内側線に優等を続行で入れるとか、ダイヤ乱れを引きずるだけじゃん

322:名無し野電車区
15/10/18 17:06:42.56 nym8m5vI0.net
>>313
まず、単純に、待避線側に入ると速度制限を受ける。
また、急行と特急は3分差で運行しているが、急行が枚方市で回送になると
通常の客扱いよりも長く2番線に滞留することになるので、場内がなかなか解放されない。
とすると、連鎖的に、特急は駅のずっと手前から減速を強いられることになる。
また、現行ダイヤを元にすると、急行が上り2番に入線した段階では、
引き上げ線はまだ空いていないことになる。
なので、いくら頑張ろうが少なくとも2分程度は2番線に止まったままでないといけない。
そうすると、3分差では非常にきついことが分かる。
最後に、停車時間をカットして対処しようという発想は、とても認容できるものではない。

323:名無し野電車区
15/10/18 19:17:53.26 oa+5aS4z0.net
>>315
まず、上りの枚方市においてはもともと駅手前に本線の速度制限が存在するので
待避線に入る際の速度差はさほど問題にならない。(そこが問題になるのは、むしろ樟葉の方)
また、現行ダイヤでは急行の2分後に香里園で抜いてきた普通が走っており、
特急は普通に頭を抑えられて1分差で到着することを余儀なくされている。
普通が2番線に到着して1番線側が開通するまでは特急が手前の減速信号にひっかかるが
その信号は枚方公園~枚方市の減速区間にかかる。
要は、減速区間を抜けて第一場内にさしかかるまでに2番線→上り本線が開通していればよい。
現行ダイヤで、上り急行と下り急行の時刻が合わない(枚方市折り返しに適さない)のは
確かに考慮が必要。結果的に全体をいじることになるかもしれない。
最後に、停車時間カットとは云ったが、普通が1番線に入ったときに2番線が空いてれば
むしろ特急の入駅は早くなるので、従来通りの停車時間を確保できるんじゃないかと。
そもそも、特急が1分停車をしていること自体、樟葉で2番線に入るために減速する急行と
3分の間隔を空ける目的が含まれているとすれば、現行ダイヤも割と余裕のないことをやっている。
(ちょっとでも急行が遅れたら、特急に牧野でブレーキ引かせることに。8000系は押すんだったかw)

324:名無し野電車区
15/10/18 19:22:42.46 Sh3+Yiph0.net
>>315
同意。
>>307
樟葉急行を枚方急行に短縮すると後続列車が詰まって特急の運行に支障が出るということがわからない低能はダイヤ議論する資格無し
A列車で遊ぶかおとなしくおねんねしてろ

325:名無し野電車区
15/10/18 19:26:54.68 oa+5aS4z0.net
あーごめん。樟葉到着の時間差は4分だったな。
これだけ空けなきゃいけないこと自体、実は樟葉だって余裕がないことの証左だと思ってます。

326:名無し野電車区
15/10/18 19:49:56.52 nym8m5vI0.net
>>316
待避線に入ることによる時間のロスは、ざっと計算すると、入るときが10秒、出るときが20秒くらいだろうか
特急の減速を強いられる問題は、先行の普通よりも、急行による影響の方が大きいと思われる
現行では特急と普通は違うホームに入るので、普通が場内に入ってしまえばそれで話は終わりだが、
仮に特急と急行を同一ホームに入れることを考えた場合、急行が停車している間ずっと制限がかかり続けることになる
つまり、
>減速区間を抜けて第一場内にさしかかるまでに2番線→上り本線が開通していればよい。
と上手く事が運ばないのではないか、ということ
本線開通の前に、まず場内信号で引っかかる可能性が高いのではないか

327:名無し野電車区
15/10/18 19:51:48.65 nym8m5vI0.net
>>318
樟葉も余裕があるかと言われると、大きな余裕はないのは確か
ただ、違うホームに入るというのが大きくて、入線した後に余裕が生まれる

328:名無し野電車区
15/10/18 19:53:43.54 Sh3+Yiph0.net
枚方市二番に入った列車は右の線路に転線するのに分岐器制限を食らうことになるから、特急を枚方二番に入れた場合は所要時間増の可能性があるという事をお忘れずに
実際、平日夕方の樟葉快急は枚方二番に入って接続する準急は一番に入っている中、枚方二番から発車後、かなりゆっくりの速度で移ろうとしている。

329:名無し野電車区
15/10/18 20:16:08.85 oa+5aS4z0.net
>>320
あれで、2番線入線列車に減速がかかる場所(樟葉第一場内)があんな手前じゃなければなぁ

330:9
15/10/19 00:02:27.62 ZTXQ+j7g0.net
>>316
枚方市の特急1分停車は2003年以降ずっとやってるみたいです。
単純に乗り降りが多いので、時間測ってみても1分ぐらいかかっています。
余裕がないといわれているJRでも新快速は主要駅で1~2分停車してますし。
急行との間隔はあまり関係ないと思います。

331:名無し野電車区
15/10/19 00:34:06.76 xCJV0emx0.net
>>317
その言葉遣いの�


332:ルうが…。 気付かないか? わからないか? かなりの低能かな?



333:名無し野電車区
15/10/19 07:36:34.94 1BUP8QuO0.net
URLリンク(hissi.org)
691 :名無し野電車区[]:2015/10/13(火) 13:23:40.25 ID:uA6IZFoZ0
>>690
だからそれが年間何日?
京都多客を上回るほど需要が盛り上がる存在か?
お前ら何がなんでも枚方寝屋川優遇キチガイやな。
URLリンク(hissi.org)
120 :名無し野電車区[]:2015/10/14(水) 00:07:27.87 ID:vzYU5i+c0
>>121
ずっとROMってたけど丸ごとお前のことだ。枚方な。

334:名無し野電車区
15/10/19 11:43:41.15 z642rTQU0.net
今朝のMJに京阪社長のインタビューが大きく出てたが、
その中で「時刻検索ソフトでは到着が早い順に表示されるため
1分でも2分でも早く着くようにしていく」と速達性重視を表明してたけど、
それって洛楽くらいしか思いつかない。
今後ダイヤ改正で「○○分短縮!」とかいう文字が躍るんか?

335:名無し野電車区
15/10/19 12:37:10.91 MZojGBvg0.net
新型ATSの運用開始で1、2分は速くなるだろう
洛楽の定期運行は、利用実態からはとても考えられないが、
京阪はマニア的かつ非現実的な発想でダイヤを作ることが時々あるので、やりかねないとも思う

336:名無し野電車区
15/10/19 12:43:51.88 +qMKW/7M0.net
非現実的な発想のマニアがくそダイヤ連呼してるだけだと思う

337:名無し野電車区
15/10/19 14:33:50.10 gjq4O4ZT0.net
洛楽、これでも速くしたつもりだろうけど、まだ遅い
淀屋橋-出町柳の所要時間は鴨東線開業当時は48分だが、今は51分
48分でも遅いから逃げられたのに、51分ではまだまだだ
・洛楽ですら停車駅が多すぎる
・七条で1分くらい停まっている
・既存の特急の後追いすするためスピードダウン
(下りだと関目あたりからノロノロ運転)
ます停車駅を京橋、祇園四条、三条の3駅に絞る
天満橋へは京橋で中之島に連絡するからそれでいい
北浜の客はどうせ地下道を歩いて淀屋橋から乗るし、
堺筋線沿線の客は阪急に乗るから捨てればいい
七条での長時間停車も、現特急を逃がすための時間稼ぎだろう
特急が洛楽を待避するダイヤにしないと、洛楽がスピードダウンしてしまう
こうすれば淀屋橋から祇園四条まで41分と、阪急の梅田-河原町の42分に勝てる
新快速は茨木に停まるし、425ににらまれているからこれ以上速くならない

338:名無し野電車区
15/10/19 15:03:10.26 H999U2JZ0.net
>>329
そのうち脱線転覆するぞ。

339:名無し野電車区
15/10/19 17:05:11.90 bDMwSzOr0.net
>>328
同意。
準特急とか区間特急とか言い出すのやら、京都方をやたら削減したがる輩とか。

340:名無し野電車区
15/10/19 17:15:44.35 zDln+0jV0.net
区間特急をやたら連呼する奴は、橋本、八幡市、淀の利用者数をわかって言ってるんかね
あの区間は通過利用が多いんだからそういう種別は成立しないという事を肝に銘じておいた方がいい

341:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/19 18:58:58.48 U+jK//mI0.net
話変わるけど
台風で通しの急行を運転した事あったよね?
それと2200の特急出町柳行き運転していたような・・・

342:名無し野電車区
15/10/19 19:00:46.71 XJohE8da0.net
>>329
たった数分の為に多くの客の利便性を犠牲にしたダイヤにしてどうするんだよ

343:名無し野電車区
15/10/19 19:05:38.11 zDln+0jV0.net
>>334
いつものキチガイだろ
放っとけ
どうせ聞く耳持ちやしないんだから

344:名無し野電車区
15/10/19 19:11:04.74 zDln+0jV0.net
キチガイにマジレスするだけ無駄なんだよな

345:名無し野電車区
15/10/19 19:45:51.90 bDMwSzOr0.net
>>335
>>336
枚方絶対擁護厨もそうだよね。
あいつも聞く耳持たないわ、何かにつけて京都攻撃しか頭にないから。

346:名無し野電車区
15/10/19 19:54:59.69 KxUYL8vt0.net
ぶっちゃ毛京都側はそんなこだわりなんてないぞ
京阪が不便になったらすぐにJRか阪急逃げるだけなんで
伏見区在住の自分が言うんだから間違いない

347:名無し野電車区
15/10/19 20:10:22.17 xjaa3jaU0.net
枚方市と言う逃げ場がない土地だから二言目には枚方優遇さけぶんであって
選択肢あるなら叫ぶ前に別のところに移るだけ

348:名無し野電車区
15/10/19 20:15:39.94 zDln+0jV0.net
>>337
お、枚方寝屋川攻撃十分十分削減削減キチガイが現れたか
京都府内の京阪の駅の利用者数足しても枚方寝屋川には勝ってはいないというのに枚方寝屋川に執拗に攻撃し、十分十分削減削減と
執拗に騒ぐのも毎度の展開。

349:名無し野電車区
15/10/19 20:17:37.96 xjaa3jaU0.net
別に大阪~樟葉の区間列車なんてうまくダイヤ設定してやればいいと思うよ
ぶっちゃけ樟葉始発のとっきゅうとかあってもいいんじゃね

350:名無し野電車区
15/10/19 20:33:22.16 9JcqTrkzO.net
何だかんだ言ってみても、枚方・寝屋川なしには京阪は成り立たんわな
…これ、対岸民の感想。

351:名無し野電車区
15/10/19 20:36:03.51 hIN54joL0.net
枚方は、茨木や高槻からバスに乗ればいい。

352:名無し野電車区
15/10/19 20:43:52.68 fsgI2+IY0.net
>>326
単純に、普通が減って特急が速くなるということだろう
中之島線開業日に出したということは、支線含めて15分ヘッドだろうな

353:名無し野電車区
15/10/19 21:02:47.28 bDMwSzOr0.net
>>340
図星だからって必死になるなよ。
指摘されてる内容に対して自分から浮き彫りになって自爆かよw

354:名無し野電車区
15/10/19 22:29:14.52 zDln+0jV0.net
>>345
枚方寝屋川攻撃十分十分削減削減キチガイは執拗に枚方寝屋川を攻撃したり、レッテル張りをしたり、枚方寝屋川に関してはやたらに
無駄無駄削減削減十分十分と騒いだりするというお決まりの展開
京都(伏見)に少しでも都合の悪いことが書かれると枚方寝屋川を攻撃したり、レッテル張りをするというのも枚方寝屋川攻撃十分十分削減削減キチガイのお得意技でもありますな

355:名無し野電車区
15/10/19 23:27:14.13 PDHPmI8v0.net
>>341
次回ダイヤ改正でホントにやりそう。
淀出庫で樟葉始発の特急淀屋橋行き 旅客開始。
これまで何度かトラブった時はあったけどな。樟葉始発の特急は

356:名無し野電車区
15/10/19 23:33:38.74 rQHbL+Ln0.net
だから便利になるのはいいが不便になったら乗らなくなる
って当たり前の事しか言ってない京都民は
脅迫とかそんなちんけな文じゃなくて本音
JRも阪急もあるし

357:9
15/10/19 23:51:39.45 ZTXQ+j7g0.net
>>308
なるべく発車ホームをそろえた方がわかりやすいからではないしょうか。
P特急と特急はホーム分けた方がいいかもなので、新ダイヤでは交互発着になるかもしれません。
淀屋橋3番線○印 急行 02 22 42
淀屋橋3番線△印 特急 10 30 50
淀屋橋4番線○印 準急 12 32 52
淀屋橋4番線△印 P特 00 20 40
>>326
今まではスピードアップしても意味がないとばかりに、特急をどんどん遅くしてきたけど、
新型ATSの導入と併せて見直しの方向なのかな。
>>327
特急12運用に戻せるなら下りは4~5分速くできそう。
>>344
時刻検索ソフトは所要時間というより、出発時間、到着時間をもとにだすから、
待ち時間が長いと不利になります。だから15分間隔にしない方がいいと思います。
(15分間隔にすることで3分以上速くなるなら別だけど)。

358:名無し野電車区
15/10/20 00:51:58.14 t76TrT1g0.net
>>348
その通りだと思う。
歩いて行ける範囲にJRの駅がある上に運賃の差がかなり厳しい。
その上、不便にしたら「じゃ、京阪やめるわ」で終了。本数確保しててもこの傾向が続いてるのに10分間隔を割り込む削減をしたら目も当てられないわな。
何かずっと下品な言葉をIDが赤くなるまで吠えてるのがいるが、旅客数だけで割り切ってたら商売として失格。じり貧。
競合のあるところには客を惹きつける戦略も必要。
競合のないところからはしっかり利益を頂戴する。その利益で弱いところを強化する。当たり前のこと。

359:名無し野電車区
15/10/20 01:30:03.42 4/Z1MlUd0.net
まあ枚方や樟葉は京阪に依存してる地域だから
京阪に優遇してもらわないとやっていけないという事情はわかるんだけどね
ただそれなら京阪に複々線を枚方市まで延長してもらえるようがんばるべきだった
攻めて寝屋川市駅を複々線の起点に

360:名無し野電車区
15/10/20 02:25:28.27 ycQfZPkt0.net
寝屋川にスペースがなかったんやろうね。
緑から香里園~のあたり複々線の余白がないし

361:名無し野電車区
15/10/20 02:27:44.48 ycQfZPkt0.net
すまん緑町ね。(イオンがあるところ)

362:名無し野電車区
15/10/20 02:34:45.09 4/Z1MlUd0.net
>>352
あのころはまだ利便増進法がなかったから
京阪100%負担でやらないといけなかったわけだしなあ複々線化は
ただ寝屋川市駅の構造はある程度複々線を想定してるのは有名な話

363:名無し野電車区
15/10/20 03:01:10.81 sarx4GXi0.net
>>354
対面式のホームと思いきや、島式ホーム2線へ拡張可能とか?

364:名無し野電車区
15/10/20 03:36:08.91 lT2F+jQb0.net
>>350
20世紀の感覚では、JRで京都駅に出たところで新幹線しかないから、どうせバスで四条河原町まで行く。
それなら京阪で四条まで行こうというのが京阪沿線伏見区住人。
今は逆に三条京阪が寂れてしまった。
高山彦九郎周辺を賑やかにするアイデアがあれば良いのだけど。

365:名無し野電車区
15/10/20 06:07:07.32 Q/E2FAHsO.net
>>343
樟葉だって対岸の上牧(又は水無瀬)まで橋が懸かったらオワコン。
枚・寝は橋のある高槻・茨木が遠いからまだ助かってるわけで。

366:名無し野電車区
15/10/20 06:30:56.92 BMRvZEpq0.net
とはいえ、沿線開発の可能性をかんがえると路線は長ければ長いほどいいという皮肉

367:名無し野電車区
15/10/20 06:33:04.07 Q/E2FAHsO.net
>>358
で、どこに残ってるんだ?…その可能性ってやつが。

368:名無し野電車区
15/10/20 07:20:07.30 lT2F+jQb0.net
>>359
鞍馬~福井

369:名無し野電車区
15/10/20 07:38:31.28 dSG+tibI0.net
>>356
>高山彦九郎周辺を賑やかにするアイデア
京阪ザ・ストア「き、KYOUEN……」
だから定期観光バスの乗降は三条駅と四条河原町(河原町通沿い)にして、京都駅から来るのも全部一旦三条駅で降ろせと(違)
まぁ三条にしても南東はアレで開発は割と困難だし、商業施設作るにしても七条通のあの辺りみたく触りにくいところ
(あそこは武◯士案件の絡みもあってガレージ多発地帯だから一気に片付けようと思えば片付くけど)なんだよなぁ。
閑話休題、今や京都駅出てもほぼワンストップで物揃う状況で(遂にJR京都伊勢丹の2014年度の売上高が大丸京都店上回ったんだな)
当の京阪だって京都駅周辺(京都タワー・センチュリーホテルなど)にガンガン力入れてる現状で
更にツーリストインフォメーションセンターを京都タワーに作っちゃったし(JTB西日本運営だけど京阪が噛んでる)。
URLリンク(www.tic-kansai.jp)

370:名無し野電車区
15/10/20 09:26:17.82 D7r5OjKK0.net
>>356
出町柳まで伸ばしたのも三条の寂れを加速した原因の一つだろうね

371:名無し野電車区
15/10/20 10:58:34.26 hV3UEZcj0.net
>>359
枚方市~高槻市はどうなんよとか

372:名無し野電車区
15/10/20 11:00:01.82 hV3UEZcj0.net
>>362
いやあの時点で三条京阪ユーザーがバスの渋滞と混雑と遅延に嫌気さして
直結でいける地下鉄や阪急にシフトしちゃったからというのはある
ピーク時の三条のカオスみちゃうと代替手段があったらそっち逃げたくもなる

373:名無し野電車区
15/10/20 12:05:02.52 TScBkT7Y0.net
カオスだったのは、何年頃ですか?

374:名無し野電車区
15/10/20 12:53:59.22 Q/E2FAHsO.net
>>363
モノレールか何かが出来ないと今のまんまかと。
で、出来たら出来たで阪急かJRの勢力圏になるだけ。

375:名無し野電車区
15/10/20 15:27:00.06 lAeDmhSU0.net
>>357
そのうちJR西が自腹で淀川に橋を架けて
樟葉から島本駅までのバスを走らせそう
無論橋はJRの専用道路だから渋滞はない
架橋費用は30億もあればできるだろう(新余部橋梁の建設費が30億)
バスの運行経費が収支トントンだとして考慮にいれないとすると
1日2,000人が利用すれば、JR利用時の客単価500円とすると
年間売上が3.5億円くらいだから9年程度で建設費を回収できる
1日の利用者が半分の1,000人だったとしても20年ほどでペイできる
鴨東線や中之島線よりもはるかに収益性の高い投資だ

376:名無し野電車区
15/10/20 15:31:54.85 TusWjhMG0.net
>>367
JRの利益考えたらそうなんだが
京阪や阪急側からみたら高槻市~枚方市間の都市開発と言ううまみがある
<両連絡線

377:名無し野電車区
15/10/20 15:39:46.55 JQ2kYv+E0.net
>>368
まぁ、真っ先にコレの復活だな。
URLリンク(ic.photo.mixi.jp)

378:名無し野電車区
15/10/20 16:53:47.25 OdVyC0kQ0.net
>>367
いつから、一企業の独断で橋やら道やら造れるようになったんですか?

379:名無し野電車区
15/10/20 16:58:20.45 g8tbh7Yb0.net
>>370
スルーしろ。

380:名無し野電車区
15/10/20 17:28:15.36 kyvS+1mMO.net
>>355
その場合、あの無駄に高い屋根を何とかしないとな。

381:名無し野電車区
15/10/20 18:26:06.10 lAeDmhSU0.net
>>370
宇部興産は自前で30kmにおよぶ高速道路を造り、河口に1000mの橋を架けた
信貴生駒スカイラインも近鉄が造った道路
私企業が道路や橋を造ってはダメという訳ではない

382:名無し野電車区
15/10/20 18:38:59.84 g8tbh7Yb0.net
>>373
妄想はよそでやれ。
完全スレチ。

383:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/20 19:05:57.49 0raFAf6A0.net
快速急行通しが欲しいな

384:名無し野電車区
15/10/20 19:17:59.14 TScBkT7Y0.net
>>375
寝屋川人、乙

385:名無し野電車区
15/10/20 19:33:39.60 ycQfZPkt0.net
>>375
プレミアム席がない種別を分けるのであるなら快速急行になるんかもね。
やけど快速急行ってどちらかといえばラッシュ時向けな種別。通しでデータイムで走らせるには枚方市から東側は特急と被る。
それに観光客向けに伏見稲荷、ひらぱーの最寄り枚方公園駅、京阪百貨店守口店がある守口市にとめるなら急行の方が分かりやすいけどね。

386:名無し野電車区
15/10/20 21:04:12.43 ixcqndwi0.net
>>369
なにこれ。
山科、木幡、新田、長尾(操)、鳥飼、吹田(操)の新線?
しかも、長尾(操)は学研都市線の長尾とは全然別の所に予定されてる。

387:名無し野電車区
15/10/20 22:05:13.67 ycQfZPkt0.net
>>378
第二東海道線
実現してれば路線図がおおいに変わっていただろうね。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
出典元 25ページ右 中程
URLリンク(www.bunkazaishisetsu.or.jp)

388:名無し野電車区
15/10/20 22:17:38.75 ixcqndwi0.net
>>379
tks
木幡と桃山じゃ、ルートが全然違うと思うが。

389:名無し野電車区
15/10/20 22:34:17.48 wFnaLGUT0.net
朝ラッシュ時下りにはなぜ通し普通が設定されているんだ?
この時間帯に通し普通ははっきり言って無駄。
出町柳~寝屋川市間を走る通し普通は通勤準急に統合し、朝ラッシュ下りの普通は全て萱島発にすれば良いと思う

390:名無し野電車区
15/10/20 22:43:55.31 JQ2kYv+E0.net
>>381
パナの社員が激怒するな。

391:名無し野電車区
15/10/20 23:19:14.03 Zi70I9lxO.net
>>373
比叡山ドライブウェイ

392:名無し野電車区
15/10/21 00:08:27.03 aEgNKzWB0.net
>>377にせよ、伏見稲荷が過大評価されすぎ
本当にインバウンドフィーバーがあるなら、あんな低利用客数にならんから

393:名無し野電車区
15/10/21 01:26:16.92 rWy8jQGu0.net
先日JR稲荷駅へ行ったら
英語、中国語が話せる女性コンシェルジュが配置されていて驚いた。
車掌は車内で英語で外国人に案内してたしさ、
京阪もインバウンドというならこれくらいせんとねえ。
社長は伏見稲荷駅の朱塗りの柱を撮影してる外人を見てご満悦のようだけど。

394:名無し野電車区
15/10/21 01:35:44.95 ds1oQkez0.net
>>385
URLリンク(www.westjr.co.jp)
これのことかな?

395:名無し野電車区
15/10/21 01:47:28.80 ds1oQkez0.net
>>384
でもJR稲荷はここ数年爆発的に利用客が伸びてるんだよなあ。
京阪の伏見稲荷が伸びてないのはビジネスチャンスを逃しているようにしか見えない。

396:名無し野電車区
15/10/21 01:54:36.89 bWg+dKWG0.net
>>387
京都駅とつながってない時点で観光利用には致命的。あと、ジャパンレールパスも使えないし。
いくら頑張ったところで厳しいわな。

397:名無し野電車区
15/10/21 04:27:05.06 ZQen7IFk0.net
すごいよ!奈良線のホームで発車待ちの快速列車から英語 中国語 のアナウンス流れるんだもの ホンマ (´Д` )どこの国やねん。
英語聞くと「この列車 稲荷には止まりませんよ 向かいの普通電車乗ってね」そんなアナウンスだったが………
京都駅の中央改札口の駅員さんの反対側で訪日外国人向けにブースこしらえてるし
一方 伏見稲荷駅の 駅員さんが必死になって言葉の変換冊子で応対してた。大変だぁ。
京阪沿線の大学に留学生でも頼んで 呼んだ方が早いんでないかい?

398:名無し野電車区
15/10/21 06:34:20.33 hJ3rtRveO.net
>>389
留学生に案内役を“委託”するのは、たしかにアイデアかもな。

399:名無し野電車区
15/10/21 06:34:27.13 Ew637IPw0.net
なんかここに来て京阪が色々裏目ってるかんじだなあ

400:名無し野電車区
15/10/21 06:49:41.73 o4YpB9XrO.net
>>389
快速(221系)だけじゃなく103系もだぞ!あの103系が。
しかも放送のクオリティも高くてコーヒー噴いたわwww
すごい時代だわ。
京阪2200&2600-0系にも英語付きの自動放送装着を仕組んでほしいよ。

401:名無し野電車区
15/10/21 07:10:32.34 hJ3rtRveO.net
>>392
いっそのこと、103系を“鳥居色”に塗ったらどうだろうか?

402:名無し野電車区
15/10/21 07:44:41.80 VmN69EcB0.net
>>388
同じインバウンドでも
ジャパンレールパスを利用している割合や旅行者層
そして京阪の存在を知って利用する層
その辺のマーケットリサーチから導き出された
特急プレミアムシート施策でもあるのだが
近畿圏の大手民鉄全般に言えることだが
インバウンドの鉄道利用はJR一辺倒という訳でもなく
パスを用意していない来訪者の方が多く
ツアーでもなければスマホの経路検索から結果を選択
そこでの選択肢として食い込むには
どういうことが運転施策上で必要なのかとなる

403:名無し野電車区
15/10/21 08:28:05.41 qkkJM7/y0.net
>>388
実は、ジャパンレールパスのせいで、JR奈良線は「利益無き繁忙」になってるんだけどな。
伏見稲荷はともかく、奈良周辺の観光地は「日帰りで充分」「宿泊地が無い」と海外の観光ガイドに書かれる状態で、
勢い京都からの日帰りコースが主体となり、ジャパンレールパスの使えるみやこ路快速に乗客が集中する傾向に


404:ある。 もちろん、これら外国人観光客の大群は奈良線単体の収支には貢献しない。故に投資も滞り、対処療法に終始してる。 京阪は阪急南海と共に、域内需要よりは関空からの京都への安価なアクセスルートとして需要取込を図ってるね。 LCCの機内なんかでは、南海+京阪の割引フリーキップなんか売ってるな。



405:名無し野電車区
15/10/21 09:12:33.67 StoS31HvQ
>>390
実際に西武池袋駅で訪日外国人の案内を留学生に頼んでたはず

406:名無し野電車区
15/10/21 10:38:54.12 JXJSk5c40.net
奈良線は複線化工事がじわじわと増えてるやろ
そんなことよりあそこは近鉄や

407:名無し野電車区
15/10/21 10:50:18.39 hJ3rtRveO.net
>>394
> その辺のマーケットリサーチから導き出された特急プレミアムシート施策でもあるのだが…
祭りの賑わいを見てから、やおら2年も掛けて屋台を出すような仕儀
…「後の祭り」にならなきゃいいけどね。
今の“インバウンド特需”なんてそれほど長くは続かないんじゃないか?

408:名無し野電車区
15/10/21 10:55:54.18 bprV7AsF0.net
>>381
お年寄りや体の不自由な方を中心に直通の普通をわざわざ待ってる人が居ることも
忘れずにね

409:名無し野電車区
15/10/21 10:59:37.94 4zMrh3am0.net
>>399
そういうのが全体の足枷になるケースが少なくないのも忘れないでね。

410:名無し野電車区
15/10/21 11:11:05.43 4Z4ANtqY0.net
>>399
年寄りや障害者が健常者より高い運賃を払ってるわけでもなく、
京阪の乗客に年寄りや障碍者の割合が突出して多いわけでも無い。
儲けの多い会社なら一種の社会還元として年寄りや障害者のための
サービスを考えるのも結構だが、今の京阪はそんな儲け無いだろ。

411:名無し野電車区
15/10/21 11:44:56.48 ZhQeSDZd0.net
こういう人は自分が歳をとらないとも、障害を負わないとも思ってるんかな

412:名無し野電車区
15/10/21 11:49:42.75 HW+4hKKb0.net
>>398
その機に大して迅速に対応できるかできないかが問題では?

413:名無し野電車区
15/10/21 12:03:14.83 88qORLfE0.net
P車って影響範囲が10~20年以上にわたる施策だからね
インバウンドは限定的で流行り廃りのある不確かな需要だし、
結局、一番の目的は通勤客の単価上げでしょ

414:名無し野電車区
15/10/21 12:26:53.80 4zMrh3am0.net
>>402
定番の屁理屈ですな。
例えば多くの車両で見られるほとんど使われない車椅子スペースや車椅子対応トイレ設置により真っ先に削減される座席。これにより累計でどれだけの人が立たされることになるとか、そういうところはスルーしてバリアフリーとか叫ぶから鬱陶しい。
自力で公共交通機関が使えないなら、そちら側の責任で移動手段を考えるのが筋。現状では公共交通機関側の費用負担ばかりが異常に大きく無理がありすぎる。

415:名無し野電車区
15/10/21 12:27:04.59 HW+4hKKb0.net
一時的な流行と判断して静観するか、
今後インバウンドが定着する、あるいは定着させるように投資するかは、
そりゃ企業判断といったらそれまでかもしれないけど、
ここ数年で利用客が1.5倍に増えたJR稲荷の例を放置するのもどうかと思うぞ。

416:名無し野電車区
15/10/21 12:29:08.45 WZLenz9o0.net
京都は車で動き回る都市じゃないから
勢い鉄道になるが、ハレの日のおめかしで乗るには選択肢が少な過ぎるのが問題
P車はその需要にこたえられる

417:名無し野電車区
15/10/21 12:39:56.98 hJ3rtRveO.net
>>406
「一時的な流行」の取り込みには、経費は掛けても投資には慎重たるべし
…これ経営の鉄則。
そもそも輸送機関はインバウンドの定着に関しては完全に受け身の立場。

418:名無し野電車区
15/10/21 12:54:04.94 HW+4hKKb0.net
>>408
少なくともJR西や南海、阪急阪神はインバウンド取り込みに必死だよね。
京阪だけとりのこされてる。
直近の収益はインバウンドでホテルなどが好調でおしあげられたけど、何もしなければそれこそ一過性で終わるだろうな。

419:名無し野電車区
15/10/21 12:56:31.58 qkkJM7/y0.net
>>409
阪急阪神って、何かやってるのか?

420:名無し野電車区
15/10/21 13:00:03.83 p2bOBtGn0.net
増えたって言っても3000人くらいだし、JR縛りも多いし、必死になって取るほどの需要はないだろ

421:名無し野電車区
15/10/21 13:01:33.27 p2bOBtGn0.net
>>405
そういう意識で物を考えてるなら、話にならんな

422:名無し野電車区
15/10/21 13:02:32.28 4zMrh3am0.net
>>408
確かにJR奈良線は案内係配置など経費はかけてるが、何か投資を伴う施策があるかと言えば特にない。
複線化などが決まってるが、こちらはずっと右肩上がりの沿線利用を踏まえてのことだし。
レールパス利用が多いにせよ、増加分はほとんど丸儲けか。

423:名無し野電車区
15/10/21 13:03:46.52 4zMrh3am0.net
>>412
ただ反論できないだけだろ。
黙ってろ。

424:名無し野電車区
15/10/21 13:07:12.68 HO0griUI0.net
>>405
おまえさん独身だろ?弱者は自助努力しろという考えが古すぎる。
その考えならノンステップバスがどうして普及してるのか教えてよ。
あなたはベビーカーや車椅子の立場を全く分かっていない。
これこそお前のほうが融通利くんだから他の交通機関使えよと。
タクシー最高だぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch