【WoWS】World of Warships 第128艦隊at NETGAME
【WoWS】World of Warships 第128艦隊 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
15/10/24 17:18:02.26 ++npP7u5.net
■ Q&A
Q どれぐらいのグラボでPS4以上に綺麗にプレイできる?
-A NvidiaGTX560または750シリーズ相当以上,AMD R7相当以上。pcie3.0対応を買え。不安なら電力バカ食いケプラー980でも買っとけ
Q CPUはi7じゃないと動かないんだろ?
-A i5でもFPSはほぼ同じ。
Q 固いだけの高tierに勝てないんだが?
-A 単独行動せず陣


3:形を組め崩すな。一個違いの高tierには最大戦速で体当たりして潰せ。 Q 弾はどっちがいい? -A HE弾安定。甲板を狙え。解りづらくてすまないが大体はこんな感じ(ID:UDPshCO1様ご提供) http://i.imgur.com/2ER5VFo.jpg http://i.imgur.com/m0XYUtL.jpg 相手が駆逐の場合、貫通はするけどバイタル小さくてAPだと狙いにくいかつ貫通しすぎて小さい穴しか開いてないぽい だったら確実にダメージを与えられるHEを使うわけさ Q 動き回りたいんだが? -Aっ帝国(水雷艇)駆逐艦。 Q 撃ちまくるにはどうするんだ? アメリカ巡洋艦でS字機動。 Q 日本語通じないんだが? -A 接続鯖はアジア人の寄せ集め。英語を覚えるといいかも?中学レベルでいいPOI Q 砲身固定できねーぞふざけんな! -A shift + x 米連合艦隊と会敵! 砲雷激戦 Q 魚雷の精度かえるには? -A 3もっかいおす Q 敵のステータスみたいんだが? -A ALTキー押すか別UIを設定で表示させるぽい



4:名も無き冒険者
15/10/24 17:19:53.42 ++npP7u5.net
■操作キーを変更して、元に戻したにもかかわらずctrlキー等が効かなくなった場合の対処法
※ただしこの方法を使う場合は「クライアント側の設定すべてが初期化される」から自己責任で
(以下、公式クローズドフォーラム「不具合の報告」→「キー設定バグ」トピックより引用)
>操作キーの割り当てにつきまして、
>下記の手順を行っていただくことで、完全初期化を行うことができます。
> ※その他のオプション設定やログインIDの保存なども初期化されてしまいますため、
> 予めご了承くださいますようお願いいたします。
> 1. クライアントを終了させます。
> 2. インストール先のフォルダを開きます。
>   デフォルトのインストール先は C:\Games\World_of_Warships となります。
> 3. preferences.xml を削除します。
> 4. クライアントを起動します。
■推奨設定
・「戦闘UIの別モード」
→敵艦情報を出しっぱなし(Alt押しっぱなし)にする。
・「ダメージを受けた場合のカメラフィードバック有効」のチェックを外す
→ダメージを食らってもカメラがぶれなくて済む
Player Ranking
URLリンク(maplesyrup.sweet.coocan.jp)
てんぷらここまでっぽい?

5:名も無き冒険者
15/10/24 17:21:15.04 ++npP7u5.net
■特定の人種や国家への暴言はご遠慮ください
■旭日旗削除に反対する有効な手段
・WG本社へ直接、苦情のメールを送る
・チケットを切ってサポートへ苦情を入れる
・WG社ASIA支社の虚偽主張によって旭日旗が削除されている事実を拡散する
・上記の内容をWGのアカウントを持つ者に周知徹底する
・Wagaming社、公式HP
URLリンク(wargaming.com)
・ベラルーシ ミンスク本社、メールアドレス
info@game-stream.by
※WG社の旭日旗への対応に文句がある方はこのスレで暴言を書き込むよりも下記のサイトで署名する方が幸せです
URLリンク(www.change.org)
(要登録)

6:名も無き冒険者
15/10/24 17:32:10.55 jQ/mgPPR.net
俺は170*60*39 いつもチンポとセンズリの事ばっか考えてる超淫乱センズリ野郎!
センズリたまんねぇ~!センズリだぜセンズリ!!!
センズリこいてる野郎の姿が最高にカッケーぜ!
野郎がテメエのチンポしごいて一人で気持ちいい事してんだぜ!超エロくねぇ?
「チンポチンポセンズリセンズリ!俺センズリこいてるぜ!
オゥラッこいてるぜこいてるぜ!たまんねぇたまんねぇ!センズリたまんねぇチンポたまんねぇ!
チンポチンポチンポチンポチンポ…センズリセンズリセンズリセンズリセンズリ…ウォーーー!!!」
何度も何度も寸止めして気が狂っちまいそうだぜ!
鏡の前でマッパでセンズリぶっこいてるテメエのズリ姿が最高にカッケー!
たまんねぇ!俺サイコー!俺サイコーに今男だぜ!雄ズリだぜ!たまんねぇよなぁ!
男はやっぱセンズリだよなぁ!たまんねぇたまんねぇ!!!

7:名も無き冒険者
15/10/24 18:17:13.67 8a55M8Lb.net
('A` ;)     ('A` ;) ハアハア
/(ヘ ω.)ヘ    丿ヽ.)L

('A` ;)    ハァハァ
/(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L

   メッ
( `A')
/(ヘ ωヾ(゚∀゚;;;)>.)L

( `A')      ('A`;) スミマセン
/(ヘ ω.)ヘ    ノ )
         ^ ^
 ヒトノ キンタマ
   カッテニ サワリヤガッテ
( `A')      ('A`;) モウシマセン
/(ヘ ω.)ヘ    ノ )
         ^ ^
クラエ ティンコレーザー
( `A') ┌        ('A`;)丿 ノワー
/(ヘ .☆━━━∴ノ )

8:名も無き冒険者
15/10/24 18:20:18.83 9KoiMs3p.net
>>1
よーしパパ駆逐艦で高速ピストンしちゃうぞー

9:名も無き冒険者
15/10/24 18:21:17.89 e7B9J5No.net
>>5
このコピペってルイズのコピペみたいな躍動感が無いよね

10:名も無き冒険者
15/10/24 18:22:02.06 S469BIKD.net
ファラガットってみんな艦長スキルのレベル4何にしてる?
上級射撃つけようと思ってるんだけど爆発物専門も捨てがたいし、最後の抵抗をほしい
どうしよ?

11:名も無き冒険者
15/10/24 18:30:07.20 1KyG6P8j.net
>>9
全部取る が順番はお好み
曲射当てられるなら上級射撃
アレなら最後の抵抗

12:名も無き冒険者
15/10/24 18:31:15.64 mLmmVJjf.net
>>9
最終的に123444はできるだろ。稼げる順につけていけばいいんじゃないかと
ためしたければタブロン払うか、3人10ポイント艦長を作るか。

13:名も無き冒険者
15/10/24 18:33:09.39 LDg43k99.net
>>8
これでいいか
河内!河内!河内!河内ぃぃいいいわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!河内河内河内ぃいいぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!戦艦河内たんのチーク材の甲板に火災起こしたいお!着火着火!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!甲板


14:モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! 大阪での河内たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! 予算の期限内に建造されて良かったね河内たん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ! 第1艦隊に配備されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!! ぐあああああああああああ!!!戦艦なんて現役じゃない!!!!あ…河内も摂津もよく考えたら… か わ ち ち ゃ ん は 現役 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!大日本帝国海軍ぁああああ!! この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?WoWsの河内ちゃんが僕を見てる? WoWsの河内ちゃんが僕を見てるぞ!河内ちゃんが僕を見てるぞ!港の河内ちゃんが僕を見てるぞ!! 技術ツリーの河内ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!僕には河内ちゃんがいる!!やったよ妙義!!ひとりでできるもん!!! あ、特集の河内ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!! あっあんああっああんあアンソンんん!!摂津ー!!三笠ぁああああああ!!!敷島ぁあああ!! ううっうぅうう!!俺の想いよ河内へ届け!!水底の河内へ届け!



15:名も無き冒険者
15/10/24 18:34:51.99 8a55M8Lb.net
>>12
途中で浮気してるじゃねーか

16:名も無き冒険者
15/10/24 18:35:02.58 1KyG6P8j.net
>>11
1123444

17:名も無き冒険者
15/10/24 18:36:27.06 i2BqAOa3.net
>>12
これ最後に沈んでて草生える

18:名も無き冒険者
15/10/24 18:36:48.08 JfAqF/7g.net
自分で使う分には駆逐が勝率安定だな。下手でもこいつがしぶとく生き残ってれば安定する

19:名も無き冒険者
15/10/24 18:37:16.04 mLmmVJjf.net
>>14
いやまあそうなんだけど最低限と言う意味で123444と書いた。11はたしかに両方あるといいけど。

20:名も無き冒険者
15/10/24 18:38:06.85 e7B9J5No.net
>>12
ええな
改変ですらこのレベルだもの

21:名も無き冒険者
15/10/24 18:38:31.23 lS41UZPU.net
>>9
基本的に最後の抵抗で問題ないんじゃないかな
対空重視の船体なら上級射撃にしとくといいかも
爆発取るならソ連駆逐育てて遊んだほうがいい

22:名も無き冒険者
15/10/24 18:39:24.78 Z1SHBSps.net
アイドル一覧
【キャラ名】Toudoh
【戦績】URLリンク(worldofwarships.asia)
【詳細】24時間スレに張り付いてる下手くそプレイヤー
【キャラ名】Yupitel
【戦績】URLリンク(worldofwarships.asia)
【詳細】暴言・煽りマン 自分の失敗を味方に擦り付ける 自称白龍最強 自演で放送リンクを張り付けている
【キャラ名】Hibiki_Menjou
【戦績】URLリンク(worldofwarships.asia)
【詳細】自称最強CV乗り 実際は意識高い系のごみCV こいつを引いたら必ず負ける 放送中に2chを常監視している

23:名も無き冒険者
15/10/24 18:40:06.16 Z1SHBSps.net
アイドル一覧②
【キャラ名】masaxmasa
【詳細】放送中にチートツールを使用したアホ 50億稼ぐのが夢らしい(笑)
【証拠SS】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【戦績】
URLリンク(worldofwarships.asia)
【twitter】
URLリンク(twitter.com)
【キャラ名】kamikazejinsan
【詳細】コテハン荒らしニート 味方魚雷TK常習犯 Tier2で初心者狩り
【戦績】
URLリンク(worldofwarships.asia)

24:小物ギアリングボッチ ◆6M5fgYGV9c
15/10/24 18:42:17.64 72BAR0V8.net
また板ルール読めない奴が貼ってる(´・ω・`)

25:名も無き冒険者
15/10/24 18:42:18.24 N3QCYgH0.net
自動で打上げてくれる威力の高い米軍のVT信管か主砲に装填で手動で打上げるけど
うまく炸裂させれば一瞬で航空機が消滅する三式弾みたいな感じで実装されそうな気がする。

26:名も無き冒険者
15/10/24 18:42:22.79 uSe/NPz1.net
最近戦艦慣れてきて稼げるようになってきた
駆逐艦で敵艦暗殺するより王道の感じだね

27:名も無き冒険者
15/10/24 18:44:43.16 72BAR0V8.net
コテ再外し
ID:Z1SHBSps 消えてどうぞ

28:名も無き冒険者
15/10/24 18:48:29.79 K4scwGUn.net
米駆逐で対空とかエアプかよw

29:名も無き冒険者
15/10/24 18:52:41.36 aDtU0mCj.net
指示厨がおると大概勝てない軍師様活動
まじやめてほしい

30:名も無き冒険者
15/10/24 18:54:34.95 S469BIKD.net
それなりに射撃には自信あるから上級からとろうかな
駆逐でアウトレンジからこそこそってやりたくないけど嫌がる相手見ると楽しいのよね

31:名も無き冒険者
15/10/24 18:57:13.82 fv/sc1mj.net
カールなんとかでスキルマシマシのファラガットと遭遇したら何もできんだろうな
想像しただけで寒気がする

32:名も無き冒険者
15/10/24 18:57:18.50 S469BIKD.net
みんなレスありがとう

33:名も無き冒険者
15/10/24 18:57:25.35 h3NHIzQo.net
氷の糞マップ削除はよ

34:名も無き冒険者
15/10/24 18:57:50.28 kbdEyo3h.net
支援射撃を頼む!って言った奴に攻撃するの楽しい

35:名も無き冒険者
15/10/24 18:58:43.93 cwvswV+1.net
週末だから最高の布陣と最高の音楽を送ろう
アメリカ海軍 公式行進曲「錨を上げて」 / Anchors Aweigh
URLリンク(www.youtube.com)

36:名も無き冒険者
15/10/24 19:01:18.34 LEENOWLT.net
>>1
100カワチ進呈

37:名も無き冒険者
15/10/24 19:03:26.27 72BAR0V8.net
氷も北方もいらない(´・ω:;.:...

38:名も無き冒険者
15/10/24 19:03:59.31 zOwOQnKn.net
二人の穴兄弟とかアレの方がいらん。

39:名も無き冒険者
15/10/24 19:04:00.66 lS41UZPU.net
>>26
エアプですまんな
URLリンク(i.imgur.com)

40:名も無き冒険者
15/10/24 19:05:27.58 mLmmVJjf.net
>>37
いやそこは航空機の撃墜数を貼らないと。

41:名も無き冒険者
15/10/24 19:07:22.50 72BAR0V8.net
米駆の対空って爆撃対策と雷撃を1機落として回避経路作るためだと思っていたけど
違うのん?

42:名も無き冒険者
15/10/24 19:08:49.26 K4scwGUn.net
>>37
撃破じゃなくてスコア貼れよ

43:名も無き冒険者
15/10/24 19:09:51.82 oSTjpJra.net
戦艦2国平行進行してきたが7くらいで飽きるつか次が重たすぎるなぁ
未プレイのフレ(戦車のほうは上級者)に薦めるならどっちの樹かな
7に変なのがいるが基本しり上がりに仕上がっていく米か
ぽつぽつと問題児が散見されるが基本高性能で10が色々な意味で極まってる日か
ドイツ正統重戦車ツリーとソ連書記長ツリーみたいな対比だなこれ

44:名も無き冒険者
15/10/24 19:10:03.84 i2BqAOa3.net
>>32
通報した

45:名も無き冒険者
15/10/24 19:14:25.37 LDg43k99.net
>>41
kawachi

46:名も無き冒険者
15/10/24 19:15:01.85 VeEZv34/.net
んー
対空砲火のボイス
「厳戒態勢に以降!」
もいいけど
「対空索敵、厳とせよ!」って言ってほしかったお

47:名も無き冒険者
15/10/24 19:20:16.47 zOwOQnKn.net
>>41
4で足が快適になり、5でそれに砲精度も加わる日が断然。

48:名も無き冒険者
15/10/24 19:22:56.20 lS41UZPU.net
>>40
>>38
ちゃんと乗ってるよってのわかりゃいいから
別に成績晒しするつもりはなかったんだが?
それと自分が乗ってるのは初期船体で上級射撃もなしだから
航空機の撃墜数も参考にならんよ

49:名も無き冒険者
15/10/24 19:27:34.33 ld7tIuZ3.net
日本 3魚雷艇 4戦艦のような何か 5巡洋戦艦 6戦艦 7戦艦 8巡洋戦艦 9戦艦 10大和
アメリカ 3~6足が遅い戦艦 7戦艦のような何か 8戦艦 9高速戦艦 10モンタナ

50:名も無き冒険者
15/10/24 19:30:17.22 cwvswV+1.net
星条旗よ永遠なれ/米海兵隊 第3海兵遠征軍音楽隊
URLリンク(www.youtube.com)
いい演奏、ピッコロの隊員は多分俺より強い

51:名も無き冒険者
15/10/24 19:36:54.64 WgPrf5no.net
>>40
URLリンク(i.imgur.com)
あんな撃破数貼ったらすぐ特定出来るんだけど
その人ファラガットのトッププレイヤーの一人だよ
平均与ダメがやばすぎる

52:名も無き冒険者
15/10/24 19:37:13.77 NdAtXG6Z.net
ユーザーネームにKancolleって入ってる金剛がいたから親の恨みが如くオマハで遠くから燃やし続ける嫌がらせしといたお

53:名も無き冒険者
15/10/24 19:39:18.56 Yyms1yk8.net
こりゃすげぇな、後はこれより凄いID:K4scwGUnの戦績待ちかね

54:名も無き冒険者
15/10/24 19:42:58.46 i2BqAOa3.net
>>49
何したらこんな与ダメになるんだ(驚愕)

55:名も無き冒険者
15/10/24 19:43:13.66 6FdNgQ6b.net
(´・ω・`)URLリンク(www.youtube.com)
(´・ω・`)かちゅーしゃ

56:名も無き冒険者
15/10/24 19:44:44.49 U/tVe7Dj.net
>>40
あくしろよ

57:名も無き冒険者
15/10/24 19:45:17.28 jVuuOycw.net
>>49
こいつ、プラ組んでるやつか?
一回ファラガット3隻のプラと合ったことあるわ
煙炊いて3隻でずっと撃ってくるやつ
それか、Tier8くらいのやつとプラ組んでて煙炊いて大和焼かれ続けた時のやつかな

58:名も無き冒険者
15/10/24 19:46:32.85 QJHUzZd3.net
>>49
話がややこしい方向に行くと面倒だから先に言うがその人じゃないよ
それとあくまでC船体のことを対空重視の船体と言っただけで
張り付き艦載機を落としやすくなるから上級射撃にしたほうがいいよとアドバイスしただけね
米駆で対空しろとは誰も言ってないからその辺でも勘違いしてそう

59:名も無き冒険者
15/10/24 19:48:24.57 K4scwGUn.net
俺用事思い出したから帰るわ

60:名も無き冒険者
15/10/24 19:48:50.49 6FdNgQ6b.net
(´・ω・`)日戦艦艦長でこれは取っとけ!っての教えてほしいのん

61:名も無き冒険者
15/10/24 19:49:12.65 LDg43k99.net
堂々と逃げる煽り
嫌いじゃないよ

62:名も無き冒険者
15/10/24 19:51:43.17 pOlnDoO/.net
>>58
扶桑だろ~
バイタル抜くか抜かれるかの駆け引きが楽しめる

63:名も無き冒険者
15/10/24 19:53:26.63 Yyms1yk8.net
スキルの話しやなくてか

64:名も無き冒険者
15/10/24 19:54:01.39 72BAR0V8.net
こいつのPCに潜り込んで港スロット全てを河内にしてやりたい

65:名も無き冒険者
15/10/24 19:54:59.77 1yJ10etJ.net
戦艦はやっぱり凸って沈んでなんぼだわ
どうせ誰も被弾の共有とか考えないし

66:名も無き冒険者
15/10/24 19:56:51.71 16uAkANB.net
最近はじめたばかりで天ぷらの落書きみたいの馬鹿にしてたけど、割と真面目に役に立ちました
馬鹿にしてごめんなさい

67:名も無き冒険者
15/10/24 19:59:05.26 VyLEIO/p.net
なんかCOOPやっ�


68:トたらAI戦艦がピストンやってた



69:名も無き冒険者
15/10/24 20:00:08.26 cwvswV+1.net
>>53
チミに本物のkチューシャを贈呈しよう
URLリンク(www.youtube.com)
俺はWotしないけどな

70:名も無き冒険者
15/10/24 20:03:48.99 7kYE5HF1.net
>>63
凸る→盆栽こそされず、ライン上がるが半壊する→減速したら次列の同型艦が前出てくれる
ライン上がるが同型艦が半壊する→更に次列の同型艦が前出てくれる
で近寄る敵をちぎっては盆栽カーニバルで二人の兄弟をほぼ一周したわ

71:名も無き冒険者
15/10/24 20:05:20.80 gZ0uO1WZ.net
>>57
お前みたいなやつ嫌いじゃないぜ
>>58
俺は応急対応、厳戒、基本射撃、上級射撃、熟練砲手辺り取ってるけど、
日戦って他に比べると、これだ!ってのがないから好きにするが良い

72:名も無き冒険者
15/10/24 20:07:02.76 cwvswV+1.net
>>53
心にしみたわー
ムルマンスクの強さはコサック兵の強さ
覚えておくわ

73:名も無き冒険者
15/10/24 20:07:45.76 zOwOQnKn.net
コルベルクでティア45多めの大海原とか何すりゃいいんだよ。
自分、港帰還いいすか?

74:名も無き冒険者
15/10/24 20:09:04.29 EC+MmfJe.net
ソ駆逐9連敗のあとTier5のGnevnyになったら安定して勝てるようになった
その前の奴がちょっと鈍足過ぎて駆逐の仕事も砲戦もって無理があったんだな
とはいえ古鷹オマハから全速で逃げる戦艦群とかひでえMMが相当あったけど

75:名も無き冒険者
15/10/24 20:10:16.67 e7B9J5No.net
>>44
駆逐のエンジンブースト始動も過負荷全出力でどうのこうのの方が格好いいと思った

76:名も無き冒険者
15/10/24 20:11:40.19 kQBkFo7z.net
回頭速度とかPSで補えるのは取る気がない、逆に対空砲の射程や性能アップ
火災発生率低下とか消耗品増やしたほうが絶対にいいと思う。

77:名も無き冒険者
15/10/24 20:11:40.37 6FdNgQ6b.net
(´・ω・`)巡洋艦と空母の艦長育成ほぼ終わったから戦艦やろうかなと
>>60
(´・ω・`)扶桑かーらんらん扶桑の時命中19%で泣いた記憶があるの
>>68
(´・ω・`)応急対応かーあざーす!

78:名も無き冒険者
15/10/24 20:11:58.71 t5ZRScMR.net
ソ駆は3と4が苦行らしいのがなぁ
2はこのTier帯を考えれば頭一つ抜けた強さだと思うが
3以降進めようか別の艦種にしようか迷うわ

79:名も無き冒険者
15/10/24 20:14:36.72 b8Fg1fyE.net
ファラガットで命中率38%とかどうやって出すんだ・・・・・
プラの3連煙で近距離でうちまくってんのかなぁ

80:名も無き冒険者
15/10/24 20:16:19.56 LDg43k99.net
はぁ今日はマジ敵も味方も芋すぎて全く面白くないわ。
敵も大概糞だから普通に勝てるのはありがたいけど状況判断がいちいち遅くてイライラする。
不必要に長い試合時間の半分近くを外周クルージングに費やして楽しいのかね

81:名も無き冒険者
15/10/24 20:17:41.38 8TsqhE//.net
>>46
はやくさろよ

82:名も無き冒険者
15/10/24 20:18:43.82 8a55M8Lb.net
フフッ

83:名も無き冒険者
15/10/24 20:19:56.33 Y85x7MaQ.net
大和に乗るのが夢だけど今ティア5でなかなか先に進めん
戦車以上に時間かかるな
結局洗車も3年やってまだティア10に行けてんし

84:名も無き冒険者
15/10/24 20:19:57.89 uSe/NPz1.net
トップティア8戦に河内x2の分艦隊が敵にいた
妙高でアウトレンジ火だるましてたらトップ成績取れてワロタ

85:名も無き冒険者
15/10/24 20:20:36.13 LDg43k99.net
フフッ

86:名も無き冒険者
15/10/24 20:23:47.77 mzB0lWq0.net
背中から当たりもしない魚雷撃つ球磨消えろよ
敵じゃなくて味方に当たってんだよカス

87:名も無き冒険者
15/10/24 20:25:21.37 6FdNgQ6b.net
>>81
(´・ω・`)らんらんは河内かわいすぎて撃てない・・・
(´・ω・`)ニンゲンさん怖いの

88:名も無き冒険者
15/10/24 20:26:09.25 72BAR0V8.net
>>75
8も放り込まれる戦場に性能が追いつかない

89:名も無き冒険者
15/10/24 20:28:28.92 XU/EDg7V.net
アルペジオまだかよ!

90:名も無き冒険者
15/10/24 20:29:14.05 FMdyVgtm.net
ドイツやってると戦艦タシロがはかどるわけだが
そうするととある金剛Aさんはゲーム開始してから約2分30秒なにもしていなかった
峯風だったら遭遇した敵駆逐を魚雷で片づけスモーク炊いている時間だ

91:名も無き冒険者
15/10/24 20:31:15.98 GxCKo6+R.net
>>80
ゲーム自体が少し単調で数戦で飽きるから余計に進まん

92:名も無き冒険者
15/10/24 20:31:56.84 72BAR0V8.net
>>86
イギリスがそれっぽい事やってる
URLリンク(twitter.com)

93:名も無き冒険者
15/10/24 20:32:36.94 S/7tvUMS.net
フフッ

94:名も無き冒険者
15/10/24 20:35:08.03 vbS5e0n1.net
お前ら、書き込んだらルーターのリセットボタン押してんだろ?

クッソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95:名も無き冒険者
15/10/24 20:37:28.94 M4tpLmUy.net
>>80
俺はumikazeで全スキル制覇予定だが、、、
レベル4で諦めかけてる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

96:名も無き冒険者
15/10/24 20:37:49.96 7wPsPbiN.net
なんで日巡射撃も強いのに魚雷撃ちたがるんだろうな
遠距離から当たりもしない・・・だけならまだしも味方が慌てて回避する場面とか多すぎ

97:名も無き冒険者
15/10/24 20:43:54.26 cwvswV+1.net
>>91
ガチ勢も参加させてくれ
     (´・ω・) 
    ,_( っ¶っ¶
    (  (´・ω・`) <=お前
    `u-`u--u′
     カール号
      ,、_,、
     (´・ω・) 
プリッ ,_( っ¶っ¶
●= (  (´・ω・`)
    `u-`u--u

98:名も無き冒険者
15/10/24 20:44:00.72 kj1OFcQS.net
プレ垢入ってれば500試合でTier10建造できるよ、週10時間として3か月
金の力で全力解決するなら4~5万突っ込めばその半分に短縮できる

99:名も無き冒険者
15/10/24 20:44:58.13 hQfRrSc2.net
こっちに向けて発射してきたら
魚雷に向けてめっちゃ砲撃してる

100:名も無き冒険者
15/10/24 20:46:36.19 XBYtaFs0.net
今日は特に酷いな
敵空母がいたら延々追いかけまわして敵DDを狙わないCAや
敵戦艦を追いかけまわして近くのCAPしてる近くのCA狙わないBBとかばっかりだな

101:名も無き冒険者
15/10/24 20:47:34.81 KYkGnhSU.net
命中確率めっちゃ低くていいから主砲で魚雷爆破できたらいいのにな

102:名も無き冒険者
15/10/24 20:49:30.24 PFxdJOy1.net
>>93
さっき天龍?球磨?が敵に撃ったものの流れ魚雷が味方にいってぎりぎり避けてたが
外国人二人が英語で喧嘩してて撃ち合いになりそうになったところで
運よく?運悪く?敵がお目見えしちゃってウサ晴らしに魚雷扇状にうちまくって弾幕シミュ状態になっててわろた
俺は沈んだ

103:名も無き冒険者
15/10/24 20:50:31.46 VeEZv34/.net
対魚雷砲は本来戦艦についてるんだけどな
機能してないってことは魚雷爆破はゲームシステムの視野に入ってないんだろ

104:名も無き冒険者
15/10/24 20:51:41.47 VP3SA8+I.net
ついさっき始めたんだがまず何をすればいいんだ?
日本艦はHashidateってのが最初からいるからこいつで適当に「戦闘開始」ってとこ�


105:ゥら出撃すればいい? ガイドがないからよくわからん



106:名も無き冒険者
15/10/24 20:52:32.62 PFxdJOy1.net
>>101
そうだよ
あと聞きたいことあったら
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第5艦隊
スレリンク(mmoqa板)

107:名も無き冒険者
15/10/24 20:54:26.01 n007d6/o.net
天城取ったどー!

108:名も無き冒険者
15/10/24 20:55:02.03 bEcs5JGk.net
tier6ぐらいまではすげー楽しいよこのゲーム

109:名も無き冒険者
15/10/24 20:56:39.78 LDg43k99.net
今日はクソだったよ

110:名も無き冒険者
15/10/24 20:58:03.26 i2BqAOa3.net
そういえばまだチュートリアルないんだっけか
最初は操作方法すらわからなかったなあ

111:名も無き冒険者
15/10/24 20:58:44.10 GikHCqr+.net
チュートリアルつけるって0.5.1からだっけ

112:名も無き冒険者
15/10/24 20:58:57.06 e7B9J5No.net
最近になってようやくゼロ距離での戦い方が分かった気がする

113:名も無き冒険者
15/10/24 20:59:18.75 VdOssQfk.net
妙義むずいわ
死なないように逃げまわってるとチームが負けて申し訳ないし

114:名も無き冒険者
15/10/24 21:00:29.57 4XyU/b74.net
CAP付近にCL2艦ぐらいいるのに遥か後方のBBからdd plz capとか言われるともうね

115:名も無き冒険者
15/10/24 21:01:39.78 5gtAVvud.net
>>108 
ゼロ距離の戦い方ってラムアタックのことか? 

116:名も無き冒険者
15/10/24 21:01:59.30 BCOBv1PG.net
新参者にアドバイスなさい
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

117:名も無き冒険者
15/10/24 21:02:24.88 LDg43k99.net
別に集中的に狙われだして命の危険が危なくなったら逃げてもアホ以外誰も文句言わないよ
ただ打たれ弱いから最初っから出なくて砲撃もほとんど命中させないとかアホなことをしないでくれれば問題ないよ

118:名も無き冒険者
15/10/24 21:03:38.59 VP3SA8+I.net
>>102
サンキュー
適当に出撃したらよくわからんうちに終わった
味方とぶつかったしw
みんなHashidate1だったから初心者ばかりだったのかな

119:名も無き冒険者
15/10/24 21:04:33.97 e7B9J5No.net
>>111
距離0じゃなくて仰角0°な

120:名も無き冒険者
15/10/24 21:04:35.35 LDg43k99.net
TierIはHermelinってのが強いよ
なおTierII

121:名も無き冒険者
15/10/24 21:04:44.46 72BAR0V8.net
>>112
あと440戦、戦闘数増えた頃に戻ってきて貼って

122:名も無き冒険者
15/10/24 21:04:57.80 7wPsPbiN.net
>>99
Σ流れ魚雷でそこまで発展するのかー
こっちみたいに味方越しに敵を魚雷撃たれたとかだとどうなるんだ
>>97
こっちなんて味方エリア敵駆逐が乗っかってるのに
俺が島影から出て主砲ぶっ放せば蹴りがつく戦艦を雷撃する空母様のお陰で
余裕で勝てるかと思った試合がハラハラドキドキになっちゃったよ

123:名も無き冒険者
15/10/24 21:05:48.69 VdOssQfk.net
>>113
運良く防郭抜けたときでようやく4万いくかいかないぐらいだわ

124:名も無き冒険者
15/10/24 21:05:51.06 BCOBv1PG.net
>>117
500戦な
把握

125:名も無き冒険者
15/10/24 21:07:20.63 e7B9J5No.net
>>112
魚雷命中率があまりにも低いんだが射程分かって撃ってる?

126:名も無き冒険者
15/10/24 21:08:35.06 RVzIvBRT.net
ガイドは一応あったはずだがまあいいや

127:名も無き冒険者
15/10/24 21:09:50.00 1yJ10etJ.net
ソ連駆逐艦って対空砲案外強いんだな
防空駆逐艦として使えるんじゃね?

128:名も無き冒険者
15/10/24 21:10:23.29 XmrUOBZV.net
それ駆逐の役目じゃねーですし

129:名も無き冒険者
15/10/24 21:11:12.14 72BAR0V8.net
>>123
敵巡洋艦にHE叩き込んで対空砲ぶっ壊して燃やしたほうがもっといい

130:名も無き冒険者
15/10/24 21:11:48.38 BCOBv1PG.net
>>121
ほとんど駆逐艦使ってなかったから全然見てなかった
今見たら海風って射程5kmしかないのか…

131:名も無き冒険者
15/10/24 21:13:19.95 RVzIvBRT.net
>>126
ていうかミニマップのサークルも見てないだろ

132:名も無き冒険者
15/10/24 21:13:49.40 1yJ10etJ.net
>>125
使ったことないから知らんのだが
まさかタイマンで巡洋艦倒せるくらい砲撃強いの?

133:名も無き冒険者
15/10/24 21:16:03.45 P4nDN89C.net
>>112
命中率が悪くてダメでてないっぽいから
数こなして砲撃の練度あげることかな
Tier4~5CLなら30%30000ダメ出せれば上々の戦果だろう

134:名も無き冒険者
15/10/24 21:16:11.57 e7B9J5No.net
>>126
そうそう
それも止まってる敵に対して5kmなら当たるって意味だからね
追いかけるように撃ったら実質それ以上の距離進む事になるから当てるつもりならもっと近づかないといけない

135:名も無き冒険者
15/10/24 21:16:21.22 XmrUOBZV.net
>>126
一番きになったのは・・・画面狭すぎるだろw
概要でスクロールさせないと全部見れないなんて初めて見たわw

136:名も無き冒険者
15/10/24 21:17:10.82 h3NHIzQo.net
dd capって言われた時の上手い返しを教えてくれ

137:名も無き冒険者
15/10/24 21:17:35.67 1KyG6P8j.net
>>128
味方の視界さえあれば煙幕炊いてる間に砲撃だけで撃沈できる

138:名も無き冒険者
15/10/24 21:17:59.36 RVzIvBRT.net
>>132
yes sir

139:名も無き冒険者
15/10/24 21:18:08.74 fMopecga.net
>>132
you do でいいのでは

140:名も無き冒険者
15/10/24 21:18:28.52 e7B9J5No.net
>>132
follow me

141:名も無き冒険者
15/10/24 21:18:49.21 zOwOQnKn.net
断層線、二人の兄弟、断層線、二人の兄弟
いい加減にしろおおおおおお。

142:名も無き冒険者
15/10/24 21:19:40.41 XU/EDg7V.net
あるある

143:名も無き冒険者
15/10/24 21:21:12.98 72BAR0V8.net
>>128
Kievなら最上以外なら相手に出来る、艦橋とケツを狙って燃やして消化した所を再着火させれば逃げていく
距離を12km以上保ちつつ巡洋艦を虐めればOK
14km先に10秒で着の低弾道だからできる事

144:名も無き冒険者
15/10/24 21:21:22.99 S/7tvUMS.net
氷と北方ないからまだマシやろ

145:名も無き冒険者
15/10/24 21:23:52.42 BCOBv1PG.net
>>127
最初の慣れてない頃は全然見れなかったけどちょっと余裕でてからはちゃんと見てるよ
>>129
30000ダメか…何回かしか出したことない気がする…
色々動画見て勉強しますね
>>130
なるほど
駆逐艦はやっぱりリスクを犯してある程度近づかないとダメだよな
thx
>>131
13.3インチしゃあない

146:名も無き冒険者
15/10/24 21:24:48.04 RVzIvBRT.net
>>132
I'm not dd.
I'm a bb.

147:名も無き冒険者
15/10/24 21:25:45.42 kbdEyo3h.net
>>112
500戦以下→帰れ
500戦以上で勝率50%以下→下手糞ゴミ虫引退レベルプレイヤー
500戦以上で勝率50%以上→普通
500戦以上で勝率60%以上→なかなか(但し空母使いは除く)

148:名も無き冒険者
15/10/24 21:25:50.27 72BAR0V8.net
Hatsuharu 19379
Mahan   19173
Kiev     36634
Tier7の平均ダメージ比べ、ぶっこわれてるね☆

149:名も無き冒険者
15/10/24 21:26:51.50 XmrUOBZV.net
>>141
ノートかよ、FPSどんだけでるんだそれ。
上達の早道、まずPCの買え、カックカクでやってても練習にすらならんぞ。

150:名も無き冒険者
15/10/24 21:27:22.57 i2BqAOa3.net
>>132
頼むときはお願いしますだろって返したい

151:名も無き冒険者
15/10/24 21:27:28.59 XSCuEvPT.net
>>137
氷に当たらないだけ良いと思う。

152:名も無き冒険者
15/10/24 21:27:31.12 e7B9J5No.net
>>141
あと隠蔽性
発見距離までなら近づいてもバレないからこれ有効活用
砲撃すると係数掛かって見つかりやすくなるけど

153:名も無き冒険者
15/10/24 21:28:47.21 RGalnuy7.net
なんか便利そうなテンプレ英文欲しい

154:名も無き冒険者
15/10/24 21:28:53.67 ATDnRi08.net
Izyaslavだけはどうしたらいいか分からん
片道特攻で早く次行くか…

155:名も無き冒険者
15/10/24 21:29:40.98 VeEZv34/.net
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./       駆逐       .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/ さっさと教えろ
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.──″    .}    ヽ

156:名も無き冒険者
15/10/24 21:30:36.27 LDg43k99.net
フフ鷹乗ってHスポットのCに特攻してなんとなく敵駆逐に魚雷撃ってみたら当たって沈んでわろた
そのあと突如現れたケーなんたらの砲撃にクリティカル貰って死んでわろた
今日はカオスですね

157:名も無き冒険者
15/10/24 21:30:56.12 72BAR0V8.net
>>150
敵が近づいてきて島影から撃てるコースのシチュエーションに持っていけばOK
Nagatoとか相手にするKievも魚雷4kmだからな…

158:名も無き冒険者
15/10/24 21:31:44.78 RVzIvBRT.net
ドイツとソ連が入ってきたからカオスになるのはしょうがないよね

159:名も無き冒険者
15/10/24 21:33:46.65 LDg43k99.net
>>149
Enemy submarine spotted: 敵の潜水艦を発見!
Negative: 駄目だ!
noob team: Hey塩、よくやったぁ!
Look a KAWCHI! KILL HIM!!!!: 河内だ。殺せ!

160:名も無き冒険者
15/10/24 21:33:58.68 VeEZv34/.net
(´・ω・`) dd cap って言われたら
(´・ω・`)ラジオチャットで援護射撃を求む!でいいんじゃない?

161:名も無き冒険者
15/10/24 21:34:05.04 RVzIvBRT.net
氷山とか砲撃で崩壊したりしたら面白いのに

162:名も無き冒険者
15/10/24 21:36:01.24 Irnyt//V.net
>>157
ただでさえ瀬戸内海なのにこれ以上航行し辛くしたら芋量産じゃねえか

163:名も無き冒険者
15/10/24 21:36:25.19 IYUqv1id.net
>>141
慌てずにまずはパソコンを買おう

164:名も無き冒険者
15/10/24 21:36:50.90 BCOBv1PG.net
>>143
おべんきょになります
出直してきます
>>145
30は出てるんだけどなあ
でもまあ、もっと良いスペックのPC欲しさあるので次はデスクトップ考えるよ
>>141
バレるまでは砲撃しない方が良いってことだね

165:名も無き冒険者
15/10/24 21:37:52.15 BCOBv1PG.net
>>159
最近買い換えたばっかりなんです(´;ω;`)
ゲーム用途で買い換えたわけじゃないんだけど

166:名も無き冒険者
15/10/24 21:38:25.35 8TsqhE//.net
13.3w

167:名も無き冒険者
15/10/24 21:38:58.25 PFxdJOy1.net
>>160
30っておま……30って……
60付近は目指そう?これ自体は最近の?ゲームではかなり軽い部類に入るから簡単に60にはなるぞ

168:名も無き冒険者
15/10/24 21:39:24.87 KanKE5a2.net
>>161
仕事用のPCならわかるがよくそれでゲームしようと思うな

169:名も無き冒険者
15/10/24 21:39:56.18 XmrUOBZV.net
>>163
もう駄目なんだよ、彼のPCに発展性はないんだよw

170:名も無き冒険者
15/10/24 21:40:42.18 i2BqAOa3.net
CoD:BO3は30fpsらしいからへーきへーき

171:名も無き冒険者
15/10/24 21:40:55.26 IYUqv1id.net
>>161
GTX960でも十分だから予算10万切れるはず

172:名も無き冒険者
15/10/24 21:41:20.62 8TsqhE//.net
13.3w

173:名も無き冒険者
15/10/24 21:42:03.31 iF8p6Uw0.net
5万のPC使ってるけどある程度設定落とせば60fps行くわ

174:名も無き冒険者
15/10/24 21:42:08.21 VeEZv34/.net
(´・ω・`)液晶モニターにつなげたらいいやん

175:名も無き冒険者
15/10/24 21:43:12.41 yzy/w8ep.net
>>163
でもTVは30FPS前後でアニメは24FPSだからそんだけ出てればカクカクにはならないと思う

176:名も無き冒険者
15/10/24 21:43:14.78 BCOBv1PG.net
ちょっとネカフェでやってくる

177:名も無き冒険者
15/10/24 21:43:35.48 WgPrf5no.net
常時30fpsで安定するならまぁやれるんだろうけどね
平時30だと魚雷や砲弾や艦載機に囲まれた時に時間が止まるっしょ
まぁでも最低設定にすれば一応ノートでもプレイ出来るってのはすごいな

178:名も無き冒険者
15/10/24 21:43:46.70 VeEZv34/.net
(´・ω・`)今のノーパソならHDMI接続でテレビにつなげられるんじゃね?

179:名も無き冒険者
15/10/24 21:44:18.44 t5ZRScMR.net
とりあえずソ駆進めてみたらDerzki糞すぎワロタ
いくら射程長くてもあまりにも豆鉄砲すぎだろこれ
おまけに機動性が巡洋艦ときた
あと6000稼ぐのダルくなってくるわこりゃ

180:名も無き冒険者
15/10/24 21:44:42.86 PFxdJOy1.net
そういえばノートPCに繋げられるグラボボックス販売してたな

181:名も無き冒険者
15/10/24 21:44:59.53 8TsqhE//.net
13.3インチ30fps
アドバイスw
だめだwwツボにはまった。

182:名も無き冒険者
15/10/24 21:45:42.15 8TsqhE//.net
112 名も無き冒険者 sage 2015/10/24(土) 21:01:59.30 ID:BCOBv1PG
新参者にアドバイスなさい
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

183:名も無き冒険者
15/10/24 21:46:12.73 yzy/w8ep.net
まぁこのゲームGTX980でもカクカクになることあるんだけれどね

184:名も無き冒険者
15/10/24 21:46:52.52 hwhW+42G.net
巡洋艦メインで平均ダメと経験は少なすぎだな
それで勝率62%は運良すぎ
最近始めた奴だと1000戦で引き分け1~2%とかになるのかな うらやま

185:名も無き冒険者
15/10/24 21:49:10.03 DhH4A8iR.net
青葉にFF食らったかあ…
いつになったらなくなるのかな

186:名も無き冒険者
15/10/24 21:50:37.55 JLnA95qj.net
3570Kと750Tiだけど大体58~60fpsだわ
Clevelandの対空防御で飛行中隊3つ一遍に燃やしてると10fps位で落ちるけど

187:名も無き冒険者
15/10/24 21:51:08.72


188:O+B/w61w.net



189:名も無き冒険者
15/10/24 21:52:26.50 S469BIKD.net
やばい上級射撃ファラガットにつけたら砲だけで2000安定する
なんだこれチートじゃん

190:名も無き冒険者
15/10/24 21:53:08.27 qjphDbQG.net
>>81
妙高のHEは長友でも痛いんだぞ
それを河内相手に撃つなんて非人道的すぎる

191:名も無き冒険者
15/10/24 21:53:11.38 ATDnRi08.net
>>175
次は更に遅いんやで 相手巡洋の速力も上がるからブーストしても逃げられない
パワーはあるんだけどな…

192:名も無き冒険者
15/10/24 21:54:36.66 7wPsPbiN.net
もうじきニュルンベルク乗れるけど
ケーニヒスベルクとそっくり過ぎだよなぁ
形はかっこいいけど同じような装備の船二連荘ってきついな

193:名も無き冒険者
15/10/24 21:55:24.91 t5ZRScMR.net
>>186
は?マジか、終わってるだろそれ

194:名も無き冒険者
15/10/24 21:56:30.65 RPRx0578.net
自分フルHPで追い詰めた空母の副砲が飛んできて一発で爆沈
何このクソゲー

195:名も無き冒険者
15/10/24 21:57:59.06 yzy/w8ep.net
fps値なんて自作マニアの指標みたいなものだから
普通にプレーする分にはfps平均で30~40の間出てれば十分だと思うよ
戦闘中起こるfpsの突然の急低下は高性能グラボでも起こる問題なのでゲームの側が悪いみたいだし

196:名も無き冒険者
15/10/24 21:58:34.16 RPRx0578.net
はぁマジ辞めたくなるわ
期待してた日本語音声や独ソ艦も糞だったしやる気が起きん

197:名も無き冒険者
15/10/24 21:59:46.18 t5ZRScMR.net
え、キッズのPC論すごすぎだろ
60FPSのゲームで40出ればいいとかどこの常識なんだ
それ普通にスペック足りてねえんだけど

198:名も無き冒険者
15/10/24 22:00:06.02 +ECC0jB3.net
いいかげん日本人だけでやりたい
少なくとも中華といっしょはつらい
あいつら徹底的にチームの勝利考えてない

199:名も無き冒険者
15/10/24 22:00:13.94 RPRx0578.net
流石に30~40fpsは低すぎ
60安定は欲しい

200:名も無き冒険者
15/10/24 22:01:47.51 yzy/w8ep.net
>>191
日本音声は
URLリンク(www.youtube.com)
こういうの本気で期待していた……

201:名も無き冒険者
15/10/24 22:03:26.39 KanKE5a2.net
30Hzの俺に隙はないまぁケーブルの都合だから30fpsから一切動かないけど

202:名も無き冒険者
15/10/24 22:03:26.45 btsKRQCN.net
75fps制限はマジで解除させてほしい
制限かけるなら120で良いじゃないか

203:名も無き冒険者
15/10/24 22:03:29.15 XU/EDg7V.net
>>194
安心しろ。世の中5fpsでやってる奴も居る。
>>195
艦これボイスMODいれればいいやん。

204:名も無き冒険者
15/10/24 22:04:22.24 U/tVe7Dj.net
俺が勝率6割の壁を超えられないのはfps20台のクソパソコンでやってるからだった…?

205:名も無き冒険者
15/10/24 22:04:35.70 iF8p6Uw0.net
>>195
(^q^)ハイ, ワカリマシタ

206:名も無き冒険者
15/10/24 22:05:15.60 bEcs5JGk.net
敵占領奪取CAPのポイントは魚雷一発分くらいくれよ
ポイントつけるとか言っといてHE10hit分とかやるからな奴らは

207:名も無き冒険者
15/10/24 22:06:03.39 kzBOjoew.net
動き少ないこのゲームで120でてもなあ

208:名も無き冒険者
15/10/24 22:07:32.01 RVzIvBRT.net
球磨スゲー楽しいw

209:名も無き冒険者
15/10/24 22:09:21.63 RGalnuy7.net
>>199
むしろラグアーマーで6割をキープしてる可能性

210:名も無き冒険者
15/10/24 22:09:30.46 KYkGnhSU.net
2試合連続で6隻撃沈共謀者大口径取ったのに負けた
こんなのってありか・・・

211:名も無き冒険者
15/10/24 22:09:36.28 FMdyVgtm.net
指定エリアを占領せよ!(Uターンしながら)
持ちこたえろ!今向っている!(バックしながら)

212:名も無き冒険者
15/10/24 22:14:56.77 StLgv2ij.net
勝率6割とか空母かプラじゃないと無理じゃね?

213:名も無き冒険者
15/10/24 22:17:14.93 e7B9J5No.net
なぜか球磨だけ極端に勝率低い
というか明らかにnoob集めたチーム放り込まれてる
フェニックスだとそんなこと無いのに

214:名も無き冒険者
15/10/24 22:17:55.07 8a55M8Lb.net
メイン巡洋艦だけど普通に60%あるよ

215:名も無き冒険者
15/10/24 22:23:02.21 StLgv2ij.net
>>209
空母無しプラ無しでそれは素直にすげえわ

216:名も無き冒険者
15/10/24 22:23:27.54 1yJ10etJ.net
>>133
めちゃくちゃ強いのな
流石に煙幕なしでデモインとかははきついよな・・・?

217:名も無き冒険者
15/10/24 22:23:42.01 qjphDbQG.net
米駆のスモーク射撃は使える場面が限定されるな
マップに映らないだけで、割と正確な位置がバレるし
スモークのお陰で接近する敵日駆に気づけないしで

218:名も無き冒険者
15/10/24 22:23:54.13 kzBOjoew.net
引き分け多すぎて無理ぽ

219:名も無き冒険者
15/10/24 22:28:34.94 KanKE5a2.net
>>209
お前が普通に強いのだ

220:名も無き冒険者
15/10/24 22:28:54.86 VeEZv34/.net
30フレームもいらないよなこのゲーム
数フレームで勝負つくようなゲームか?これ

221:名も無き冒険者
15/10/24 22:30:25.10 KanKE5a2.net
最高設定でカクつかなければなんでもいい

222:名も無き冒険者
15/10/24 22:35:59.73 kzBOjoew.net
どこか日本人プラ募集するとこないんか

223:名も無き冒険者
15/10/24 22:37:41.97 RPRx0578.net
駆逐に付いてくる駆逐は何なの?
固まれば有利になるとでも思ってんのか
無駄に見つかって敵航空機を引き寄せてくるのやめろや

224:名も無き冒険者
15/10/24 22:39:49.52 7wPsPbiN.net
奇跡だ! というかミラクルおきた!
巡洋2と撃ち合って舵壊れて座礁して
更には主機が壊れて絶体絶命のピンチになったけど
巡洋X2 雷撃機X1の魚雷が俺がバックで脱出するだろうポイントに発射されて全部外れた!
そして後部砲塔だけで巡洋2撃沈して脱出できた!

225:名も無き冒険者
15/10/24 22:42:09.44 gZ0uO1WZ.net
どのゲームにも60fpsじゃないとダメ!層はいるからな
普通に考えれば一般的なFPSより遥かに必要度合い少ないと思うけどウケる

226:名も無き冒険者
15/10/24 22:43:07.44 J7yINylD.net
>>217
wotは2chのチャンネルあるっぽいのにね

227:名も無き冒険者
15/10/24 22:46:13.36 VyLEIO/p.net
              ==→  ==→
        ==→              ==→
              ==→   ==→            j
   州   ==→                ==→カキンッ '.ii
  .[ ] ファイエル !!         ←==  ←==  ゛;‘、';;'河内
〔 カール 〕          ←==         チュインッ(´・ω・`) なんか当たった  
\   /    ポチャッ←==                \ ̄l ̄/
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~     ~~  ~~  ~  ~   ~~~  ~~~ ~~  ~~~ ~ ~~~ 
  ~~  ~~  ~  ~   ~~~  ~~ ~~   ~~  ~~  ~ ~~ ~ ~~

228:名も無き冒険者
15/10/24 22:46:40.28 KYb8yhtq.net
>>132
見た感じ
yes sir,follow me or you do plz
と言っておけば良さげだな
>>205
なんで負けたのか分析して、敗因がわかれば勝率上がるよ
その2つ取れるってことは少なくとも火力は出てるわけだから
単艦で勝ちをつかむ要素は持ってるので、あとは使い方

229:名も無き冒険者
15/10/24 22:53:02.73 iF8p6Uw0.net
>>142
                     |          . |
       .          .  -+-      . -+-
       戦艦「河内」  .     |          . |
          .          -|-        . -|-
                     lニl        lニl
                     ─||─       ─||─
                       ||           ||
                       |l  |~l   |~l . |l
                        l二! ; l-i  ::l-i : l二!
                       ||   i-l  i-l,: :,,||
           |       .  l"! |i--lニニl-lニニl--|i             
          !、 ==lニil二l、 i ̄i~` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~´i ̄i ,l二liニl== ⌒  I didn't want to be a BB anyway.
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´・ω・`) I wanted to be a LUMBERJACK!
     .   /_:_,,_,,_:_,,_,,_:_,,_,,_:_,,_,,_,,,_:_,,,___i
  ~´~´~゙゙~´~゙~´~(/ ヽ) ~゙~´~゙~~´~´~゙゙~´~゙~´~゙~´~´~゙~´~´(/ ヽ) ~´~゙゙~´~゙~´~゙~´~´~゙~´
          ミ  彡                    ミ  彡  

230:名も無き冒険者
15/10/24 22:54:28.28 6FdNgQ6b.net
(´・ω・`)あの船を解き放て!
(´・ω・`)あの船は戦艦だぞ!

231:名も無き冒険者
15/10/24 22:58:51.30 ld7tIuZ3.net
ずっと強艦乗ってれば全体勝率60%も確保できるけど飛ばさず順番に育成してると艦によっては55%位まで落ちるしなぁ
全体勝率見るよりも個艦の勝率見た方が参考になると思う

232:名も無き冒険者
15/10/24 22:59:29.64 b8Fg1fyE.net
かといって30はちょっとなぁ
15くらいまで落ちると気持ち悪くなるしある程度fpsはあったほうがよくね?

233:名も無き冒険者
15/10/24 23:00:06.91 4OuuKQ9/.net
まだ北上だしてないの?
そろそろ北上だしてよ
はやく北上だしてよ
それと北上カバー

234:名も無き冒険者
15/10/24 23:00:52.72 RVzIvBRT.net
大井フェンス
木曾ブロック

235:名も無き冒険者
15/10/24 23:00:55.93 SgjK7Sdc.net
MY魚雷着弾確実なコースだったのに、敵に当たる寸前で、敵艦載機が自艦(俺)目掛けて放った魚雷で敵沈んでワロタ

236:名も無き冒険者
15/10/24 23:01:15.77 fv/sc1mj.net
ドイツ艦やって思ったのは
Tier2~3あたりのドイツ艦から見てもエサにしか見えない河内ヤベエ

237:名も無き冒険者
15/10/24 23:01:39.72 F6B0U5hc.net
空母いないMM魚雷合戦オモロー
35万稼いだのに修理費諸々で儲け10万もないとか嘘やん?
URLリンク(i.imgur.com)

238:名も無き冒険者
15/10/24 23:02:04.24 P4nDN89C.net
久しぶりに鯵鯖やってみたけど17000とかいるのね
独ソツリー実装&週末2倍効果ですか

239:名も無き冒険者
15/10/24 23:02:46.91 7wPsPbiN.net
大井と違って北上さんはもう一段階変身する事を忘れちゃいけない
北上(防空艦仕様)とか着たらどうするよ

240:名も無き冒険者
15/10/24 23:02:47.13 uBZC1jn4.net
>>232
島風ゲーwww

241:名も無き冒険者
15/10/24 23:05:17.32 fv/sc1mj.net
これ空母いなかったら駆逐ゲーだもんな

242:名も無き冒険者
15/10/24 23:05:32.31 yzy/w8ep.net
>>192
>>171 にも書いた通り平均FPS30はTV準拠。TVアニメなら更に低い24FPS。
これらより下だとさすがに問題あるかもしれないけれど、TVと同じ程度FPS出ていればこのゲームプレーするには十分だというのが根拠。
それ以上高いと何の恩恵があるのか? 只の自己満足だろ? そういう話

243:名も無き冒険者
15/10/24 23:07:05.57 8/t4kZFw.net
アプデで空母下方修正されたとか聞いたけどやっぱ空母って糞だわw
これで下方修正ってどんな微調整だったんだよw
空母出すなら潜水艦出せよ、空母キラーになるからさ

244:名も無き冒険者
15/10/24 23:07:39.28 9p5XaUn7.net
ゲーミングPCとしてスペックが足りてるかと
ゲームする上で支障ないスペックかの違いだろ
どうでもいい

245:名も無き冒険者
15/10/24 23:08:48.34 KYkGnhSU.net
>>223
まあ負けた原因は自分(オマハ)が撃沈されたことなんだけどね
1試合目は残った味方が戦艦だけでCAP間に合わず負け
2試合目は味方セントルイスが敵鳳翔発見して射程内まで行ったのに
なぜか2,3発撃っただけで反転して見失い負け

246:名も無き冒険者
15/10/24 23:09


247::32.13 ID:MDFlV9N5.net



248:名も無き冒険者
15/10/24 23:09:32.73 iF8p6Uw0.net
30と60は結構体感できるほど違うよ
正直WoWsは30でも不都合は感じないけどWoTだと30だと手動エイムでスコープ覗いて動いてる敵の弱点撃ったりなんかの動きがきつくなってくる。
あっちは45で何とかってかんじ

249:名も無き冒険者
15/10/24 23:11:05.49 vJUFQwWJ.net
>>24
ティピッツやってるとイヤでもうまくなっちゃうな

250:名も無き冒険者
15/10/24 23:13:53.05 8/t4kZFw.net
結局魚雷ゲーなんだよなWoWsって
砲撃は点で合わせないとダメージ与えられないけど魚雷は線でダメージ与えられる
魚雷にも発射深度実装するべき魚雷が船底を通過する事あるわけだし
あとは発射間隔ももっと長くするべき次発装填装置あっても1戦闘に1回が限度の魚雷をバカスカ撃てるのが間違い

251:名も無き冒険者
15/10/24 23:15:39.31 StLgv2ij.net
>>237
糞スペPCのやばいとこは処理重くなるとFPSが著しく変化するとこだろ

252:名も無き冒険者
15/10/24 23:17:59.22 i2BqAOa3.net
おまえら上手い奴基準に話するのやめろよ
魚雷当たるまで40秒近くかかるんだぞ普通はあたらん

253:名も無き冒険者
15/10/24 23:18:14.02 t5ZRScMR.net
>>237
意図して常時30fpsキープしてるならともかく、
どうせスペック足りてないから派手なエフェクト出るたびにガックガクしてるんだろ?
そんな状態で快適とは到底思えないがな
でも確かに瞬時に何かするゲームじゃないから影響は少ないかもしれんか

254:名も無き冒険者
15/10/24 23:19:26.48 ld7tIuZ3.net
高Tierと低Tierの魚雷は別物だから仕方ないね

255:名も無き冒険者
15/10/24 23:19:47.93 iF8p6Uw0.net
俺も孤立してない敵とか馬鹿げたルートをとってる敵とか以外にはあんまり当てられないわ。
まあそういう敵が少ないかというとそうでもないっていう

256:名も無き冒険者
15/10/24 23:20:30.34 RVzIvBRT.net
>>171
アニメは最大で30だけど
間引きしてるから大体8コマだよ
アクションの激しいシーンだと16とかだったりするけど
24コマ以上で作画してるのは劇場版でもほとんどないね

257:名も無き冒険者
15/10/24 23:23:18.28 72BAR0V8.net
Tier7の戦場で魚雷射程4kmやってから言えよ

258:名も無き冒険者
15/10/24 23:25:20.02 Q4/8N9dI.net
               /\     /: : : : :\
             //\\_// ̄ ̄ ヽ|
.         // . : : ̄: : : : : ̄`丶、  ノ
.        ///: : : : : : : : : : : : : : : :\
.       // .: : : : : : : : : : : :∧: ∧: : : : ヽ
.      // ./: : : : : : //|: : / ∨ 〉: i: : : i
   //(゛ ,': : :/: ,: :X::::::::|: :{   //∨: ::|
  // /⌒ i_;-‐i/ノ:::::\/\|        | : : |
  \\ ヽ././/// /⌒ヽ|    ,   /: : : :|
.    \///////\ゝ,,,_〉   /⌒ヽ/: : : : ハ   綺羅星!
   /// /¨l\_「\)ー‐┘/ヽ.`ー‐彡: : : ∧:i
  ///////\: : :\ ̄ ̄   '  `ー∠ィ: : /  \
///////)////ハ: : : \ ヽ二ツ   イ://    | :}
\.///////// ∧: : : : i≧=‐=F: : : : : :(   /::/
  \/////  / /: : : : : :| \/\: : : : : \/: /
   \/ ̄ ̄ ∨: : : : : : :|  ◇ \: : : : : : < __
      __/: : : : イ: ::/\/ \/\:_:_:_:_:_:_:_:_: :\
.         ̄7: :////∧ヽ  i   _∧∨|\:\\: :\
           /: :/  ∨X/.| |フ7六7フ//.| |/  }: :} }: : }

259:名も無き冒険者
15/10/24 23:28:14.55 kPbOx2h0.net
北方制圧戦の北スタートでほぼ全員がマップ左下まで敵追いかけていってワロタ
どうやったらここまで頭悪くなれるんだろ

260:名も無き冒険者
15/10/24 23:30:18.13 iF8p6Uw0.net
↓これ金剛
       ,,.:.:≧=-=ミメ
     //〈/>'7"⌒:.`ヾ、
     __i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V
    〔__}].:..厶イ.:/し ー 、:.}ヘ
   /.:/厶イ/ ●    ● ト{__/
.   厶/.:人_ u  /`ー‐ 、u |i 
.   厶イハ小:、 /    / U八 ヒェー
.      /Vヾト、`二 ´_,,.イ/
   /  ∧ ∨ヽ//|⌒\
  /⌒\/ ハ ∨// .|、  /ス

261:名も無き冒険者
15/10/24 23:34:45.80 yzy/w8ep.net
>>245
このゲーム、グラフィック処理の性能に関係なくFPSが突然著しく落ちるんだけれど……

262:名も無き冒険者
15/10/24 23:36:38.86 i2BqAOa3.net
前張られてた9fpsのプレイ動画消されちゃったんだな

263:名も無き冒険者
15/10/24 23:37:26.15 iF8p6Uw0.net
そのfpsで録画までする勇気

264:名も無き冒険者
15/10/24 23:37:33.12 kQBkFo7z.net
起動したては60FPS以上だったと思うけど
何度か起動したあとは急激に重くなってFPS20~ぐらいになることあるわ

265:名も無き冒険者
15/10/24 23:38:29.06 iF8p6Uw0.net
>>255
低スペだとグラフィック関係ある場所でもFPS落ちるから

266:名も無き冒険者
15/10/24 23:40:38.20 qjphDbQG.net
Windows Updateが結構重いから、始まるとガクッとFPS落ちるんだよなぁ

267:名も無き冒険者
15/10/24 23:43:16.41 72BAR0V8.net
俺の場合は裏でSteamがゲーム更新を始めるとFPS一桁になるな、ちなみにゲーム中はDL禁止にしているけどWoWsは別腹の模様

268:名も無き冒険者
15/10/24 23:47:31.67 6FdNgQ6b.net
(´・ω・`)↓これ○○っていうの らんらん嫌いじゃないよ

269:名も無き冒険者
15/10/24 23:47:59.42 NDhfgdDQ.net
ネトゲやってる人なら当たり前だけど
そういうバックグラウンドで動く奴は止めとけよ

270:名も無き冒険者
15/10/24 23:50:22.82 72BAR0V8.net
そろそろドイツ巡洋をテクッたプロドイツ様いないの?

271:名も無き冒険者
15/10/24 23:50:52.30 7wPsPbiN.net
あと左のCtrlキー横のWindowsキー外すのは鉄板

272:名も無き冒険者
15/10/24 23:52:06.06 yzy/w8ep.net
>>262
じゃあ↓これ最上
                       _
                    ''          、
                   / '       \  \
                /  i      ヽ \\  ヽ
               '    | !!    l 斗―ヽク、 .
              ≧=-/ |   |八    イ |㌍ミ vハ
            YY,  |  Ⅳ笊`   ___∨f:ハ 》 !ヽ
               | |i/从 八 ,ィfぅ     ー' ノ_ |  i
               | |' | |ヽ ハ《 vソ  '    : : :  ノ|  |
           __  | |i l人 八 、: : :   _ ┐   イ   |
          /二)_ 、 、ノ/i \__込     、::ノ  ィ' l  |  |\
        '  - )_) ∨' //:::::::::::::|j≧  _ /..l_ l  | 人 \
       /  7ノ  〃 ' ノ:::::::::::::へ}  ∨ミ、 O } へ(  \ \
       i__ノへ / /':::::: /: : : |  ,: : : : \<__ ,辷彡 \  ー―  _
      ノ|   /:iイ〔/ ̄ ̄: : : :/// : : : : i: :\\: \_ \ \ \< ̄ ̄
       _ハr'': : : : :| ノ ̄ ̄: : : :/: /: : : : : : : :, : : :.:\\: :.:\\ ),  \\
    =≦__\: : : :ノノヽ:  ̄ ̄ ̄/: : /: : : : : :/: : : _ノO\\: : ヽ \(    ) }
       ノ/==彡: : :|: : : : : :イ: : /: : :>: _/ : フ: :人:.:\\: i   \ /´
     =≦/∧: : : : ノノ: : : -/人 /: : : : : : :イ: : : : :i: : : |:\: :\\   \
        > ===彡: :ヽ//: :./: : : : :./: :|: : : ‐十: :/: : : :/: : \\    )
       / 八: : : : : : イ イ: :.〈: :__彡': : : :/: : : : /O:i: : : : , : : :i  \\∨
       ∨ \_彡'' l ||人,ノ: : : : :.://: : : : /: : :ノ: : : :/: : : |    ヽ ヽ
            V  |ヘ|  }: : : :/: :/: : : : :': : :/: : : :.∧: : : :、     } i
                _ ノ--―‐=≠: : : :{: : :{____:( : :ー: : }   〔こ〕

273:名も無き冒険者
15/10/24 23:52:57.03 VeEZv34/.net
FPS下がるのはまだいいよ
下手したらプログラム終了するからな
あとゲーム中にシフトキー5回押すのも危険

274:名も無き冒険者
15/10/24 23:57:02.53 +ECC0jB3.net
勝利条件勘違いしてcap外したnoobなkongoは俺です
ここで謝っとく
観測射撃で2隻沈めちゃって浮かれてた

275:名も無き冒険者
15/10/24 23:57:25.08 72BAR0V8.net
↑魚雷回避中にやったな?↑

276:名も無き冒険者
15/10/24 23:59:22.16 VeEZv34/.net
>>269
魚雷回避しながらシフト連続で押して回避しながら撃とうとしたら画面変わって撃沈だよ

277:名も無き冒険者
15/10/24 23:59:22.33 FhR8fzsx.net
fps云々どころかうちはウィルススキャンでwowsがアーカイブボムとして検出されたんですけど(´・ω・`)

278:名も無き冒険者
15/10/25 00:01:01.41 0/gDhRFS.net
戦車から流れて始めてみたんだけどこれってウィンドウで


279:開かずに全画面でやれないの?



280:名も無き冒険者
15/10/25 00:03:51.53 JeEUZBnG.net
巡洋艦「カールなんとか」
       i      .  i
     . T /     †
      r|/ lヨ lヨ lヨ/´・ω・) Scheissssssssssse!
  r─三三三三三三二二ノ
"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚`~゙゚'^`~゙゚゚`~゙゚'`~゙゚'゚`

281:名も無き冒険者
15/10/25 00:04:53.53 JeEUZBnG.net
>>270
一時的に三人称視点にしたいときは右クリおすすめよ

282:名も無き冒険者
15/10/25 00:05:36.05 C3ZkzMnO.net
ゲーム中に突然落ちるのはマジ勘弁。
今日もいきなり落ちて再ログインしたらなんとか間に合ってチームに迷惑かけなくてすんだけど

283:名も無き冒険者
15/10/25 00:08:26.17 yEG3AxYE.net
おっしゃー3km圏内!魚雷必中コース、今だ!
のタイミングで落ちてガン苗ってことマジであったわ
でも復帰したら味方が敵戦艦殺してくれて瀕死で生きてた

284:名も無き冒険者
15/10/25 00:08:42.30 bIpW/xuG.net
>>272
設定開いてみて

285:名も無き冒険者
15/10/25 00:08:48.93 C3ZkzMnO.net
>>274
SHIFT外しより切り替え早いけど、再照準にやっぱり時間が掛かるから鬱だわ。
2画面構成の人は左右に照準画面と操艦画面分けて表示してくれんかの。
まあミニマップでも相当なれたから非常に狭い島の間抜ける時以外は必要ないが

286:名も無き冒険者
15/10/25 00:09:40.25 1SXMGpEL.net
課長スキルレベル5まであと8万ポイントまで来たぜ!
目指せ隠蔽マシマシ吹雪

287:名も無き冒険者
15/10/25 00:10:23.26 u9Wvi0Fn.net
カール、えーとなんだっけまあいいや、君の苦行は古鷹を凌駕した

288:名も無き冒険者
15/10/25 00:10:56.13 WsF7C+q3.net
ゲーム中に回線落ちるのマジ止めてほしい。
急いで戻るも魚雷が目の前まで来てて、撃沈を見に戻っただけって言うの何回もある。

289:名も無き冒険者
15/10/25 00:11:02.31 MTNdqWmm.net
>>280
今の古鷹普通の性能ぐらいにはなったしな。

290:名も無き冒険者
15/10/25 00:11:12.38 itkOlwkf.net
>>272
設定でフルスクリーンにチェック入れたら良いよ

>>274
ありがとう
それから右クリするようにしてるシフトキー危険すぎる

291:名も無き冒険者
15/10/25 00:12:09.30 JeEUZBnG.net
>>278
もしかしてCBT組?
右クリはいつの間にか仕様変わってて船体に対してじゃなくて方角に対して固定してくれるように変わったよ
そしてロックオンしてるとその艦との相対位置に固定してくれるようになった
気がする。

292:名も無き冒険者
15/10/25 00:12:23.43 OzhGVHTy.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういうチャットくらいは良いよな?

293:名も無き冒険者
15/10/25 00:12:55.23 24nXz9Hf.net
ピストンしてる妙義がいてワロタ

294:名も無き冒険者
15/10/25 00:14:14.37 JeEUZBnG.net
>>285
fufuh

295:名も無き冒険者
15/10/25 00:16:49.87 itkOlwkf.net
>>285
んふーー(おいw)
んふんふんふー(なめたけやめーw)

296:名も無き冒険者
15/10/25 00:17:14.25 B98ls08Q.net
2バイト文字じゃないし(適当

297:名も無き冒険者
15/10/25 00:18:04.92 +AfaG4ek.net
それにつけてもおやつはカール

298:名も無き冒険者
15/10/25 00:18:28.01 itkOlwkf.net
ああ違った
んほーーーーか

299:名も無き冒険者
15/10/25 00:19:19.75 RRPRyHUZ.net
本当にTier4以上の艦のおやつだからこまる

300:名も無き冒険者
15/10/25 00:22:16.05 24nXz9Hf.net
初春と妙高
開発終わってあとクレジット次第
先に買うとしたらどっち?

301:名も無き冒険者
15/10/25 00:23:17.22 C3ZkzMnO.net
>>284
正式オープンから開始組。
確かにロックオン艦との相対位置には戻るけど、見越し角までは右クリ前まで戻らないから
撃ち合い佳境の時邪魔な味方を避けて盆踊りしたくても右クリ再照準の一瞬が非常にうざすぎる。
SHIFTより優秀なのは認めるけど、やっぱミニマップで十分だわ。

302:名も無き冒険者
15/10/25 00:24:02.88 ekzVkSxa.net
>>254
遂にWoWsでは嫌がらせのように「これは金剛だ」と言われていたヒエーさん出てきたね
本当の金剛はこんな姿なんだよ
URLリンク(www.dotup.org)
WoWsの金剛と見比べてみ? 他も違うけれど特に艦橋周り全く全然カタチが違うだろ?
WoWsの金剛は比叡ベースなんだけれどなんか金剛とか色々なものが混じっていてよくわからない状態
因みに比叡の艦橋は↓
URLリンク(www.dotup.org)

303:名も無き冒険者
15/10/25 00:25:34.51 vqfOTULX.net
>>294
フォーラムに要望チケットすれば?

304:名も無き冒険者
15/10/25 00:28:08.77 yEG3AxYE.net
金剛でカールおじさんに出会った時の高揚感はなんだろう
これが恋なのかな?敵がみんなカールになればいいのに

305:名も無き冒険者
15/10/25 00:28:47.95 PsdjtYN9.net
>>293
初春は言われてるほどクソとは思わんので
どっちもいいけど妙高のが強い

306:名も無き冒険者
15/10/25 00:29:34.84 C3ZkzMnO.net
みんなカール嫌ってるけど、そこそこ使えると感じてる私はマゾなんだろうか。
撃てないイライラの妙義よりもずっとマシ。
それにしても、バイタル抜いてないのにカール君のAP、残り4000位上残してる
青葉や河内、今日なんざ金剛を近接斉射で撃沈出来てるんだけど謎だわ。
戦績見ても一応貫通してるみたいだけど、戦艦相手に過貫通ってこともなかろうし、
煙突抜くほど照準高くないし、なにより撃沈してるのがよくわからん。
ひょっとしてヘルメリンとおなじく独逸のてっこうだんはせかいいちぃぃぃ!
ってなノリなんだろうか?

307:名も無き冒険者
15/10/25 00:32:47.78 C3ZkzMnO.net
>>297
COOPの敵金剛ならカールおじさんでも勝てる私が(対人だと即死w

308:名も無き冒険者
15/10/25 00:33:17.47 g6HKD59E.net
aあ、ロシアのTier3駆逐艦ってば魚雷発射管が5基あったんだな
港で近くで見て初めて気付いたわ
しかし、最初の魚雷がなんか前によりすぎなせいか照準がしにくいったらありゃしない

309:名も無き冒険者
15/10/25 00:35:22.71 C3ZkzMnO.net
>>296
フォーラムかぁ・・敷居高そう

310:名も無き冒険者
15/10/25 00:35:50.40 AMroR7v0.net
右クリックって時々視点が水平位置になるのが鬱陶しい

311:名も無き冒険者
15/10/25 00:37:42.31 O16YShUX.net
nhoooo

312:名も無き冒険者
15/10/25 00:39:03.34 OzhGVHTy.net
Kievの魚雷4kmだがしかし、敵が回避行動とって相対距離が長くなると実質3.6kmくらい
    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

313:名も無き冒険者
15/10/25 00:39:27.35 ekzVkSxa.net
>>299
そのカール某の戦果SSの提示でもあれば盛り上がったかもしれない
「え、あのカールなんとかで!?バカな!!!」「カーなんとかでもやれば出来るじゃん」とかそんな感じで
結局SS無いと虚言にしか聞こえないんだよな…… 残念ながら

314:名も無き冒険者
15/10/25 00:39:29.82 6EYuliBb.net
ランダム戦やって最初の獲物を敵にあげるだけ…

315:名も無き冒険者
15/10/25 00:39:45.38


316:24nXz9Hf.net



317:名も無き冒険者
15/10/25 00:40:20.45 muE76RJu.net
URLリンク(i.imgur.com)
残り4日にしてなんとかランク10に滑り込めた~要らねー旗沢山キター
これにておいらのランクマパイロットシーズン終了!
今日は「戦艦数勝ち」や「こっち飛龍あっちレンジャー」や「こっち米駆盛りあっち日駆盛り」みたいな始まる前から結果見えてるマッチングが多くて非常についてた
悪い日もあれば良い日もありますわな

318:名も無き冒険者
15/10/25 00:42:51.10 RRPRyHUZ.net
>>306
ウチの爺さんは日本国陸軍軍人で何かしらの武功を立てて昭和天皇から直で宮本包則という銘の刀を貰ってる
この刀の作者はWikiでたった今調べたら大正時代の名工らしい、現在それは俺が引き継いでいるんだけれどそれでも疑うというのかい?

319:名も無き冒険者
15/10/25 00:43:41.72 OzhGVHTy.net
>>309
タイプ2 25個が浮きすぎてワロス

320:名も無き冒険者
15/10/25 00:44:47.52 1SXMGpEL.net
フフッ

321:名も無き冒険者
15/10/25 00:45:28.98 ekzVkSxa.net
>>310
突然どうした? お前の爺さんがどうしたの?

322:名も無き冒険者
15/10/25 00:47:23.15 RRPRyHUZ.net
いやこういうコピペ
このスレで流行ってるみたいやったけど通じなかったならすまんな^^

323:名も無き冒険者
15/10/25 00:47:46.88 6fU6lZFq.net
>>313
ウチの爺さんは日本国陸軍軍人で何かしらの武功を立てて昭和天皇から直で宮本包則という銘の刀を貰ってる
この刀の作者はWikiでたった今調べたら大正時代の名工らしい、現在それは俺が引き継いでいるんだけれどそれでも疑うというのかい?

324:名も無き冒険者
15/10/25 00:49:03.51 OzhGVHTy.net
うちのじいちゃん、稲作の名人わい

325:名も無き冒険者
15/10/25 00:49:33.54 1SXMGpEL.net
>>315
                   |          . |
       .          .-+-      . -+-
       戦艦「河内」  .  |          . |
                  -|-        . -|-
                  lニl        lニl
                  ─||─      ...─||─
                    ||           ||
                     |l  |~l   |~l . |l
               .     l二! ; l-i  ::l-i : l二!
             .       ||   i-l  i-l,: :,,||
         |       .  l"! |i--lニニl-lニニl--|i             
        !、 ==lニil二l、 i ̄i~` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~´i ̄i ,l二liニl== ⌒
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´・ω・`) くそがああああああああああああ
     . /_:_,,_,,_:_,,_,,_:_,,_,,_:_,,_,,_,,,_:_,,,___i
        . (/ ヽ)     //      | |          (/ ヽ)
         ミ  彡    //Λ_Λ  | |          ミ  彡 
                 | |( ´Д`)// うるせえ、AAぶつけんぞ!
                 \      |
                   |     lヽ,,lヽ ミ
                   |    (    ) やめて
                   |    と、  ゙i  真っ二つに折れちゃう!
                  

326:名も無き冒険者
15/10/25 00:51:11.14 6fU6lZFq.net
>>317
ウチの爺さんは日本国陸軍軍人で何かしらの武功を立てて昭和天皇から直で宮本包則という銘の刀を貰ってる
この刀の作者はWikiでたった今調べたら大正時代の名工らしい、現在それは俺が引き継いでいるんだけれどそれで河内を馬鹿にするというのかい?

327:名も無き冒険者
15/10/25 00:53:09.50 RRPRyHUZ.net
.                  河内
.                 (´・ω・`) 着弾とかなんやこらあああ・・・
       \_____/  |
         |           |
        \         ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
                                   河内
.                                  (´・ω・`) 射程外から見ておもろいんかこらああ・・・
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

328:名も無き冒険者
15/10/25 00:53:18.13 yEG3AxYE.net
ウチの爺さんはジオン軍人で何かしらの武功を立ててキシリア閣下から直でギャンという銘のMSを貰ってる
このMSの開発工廠はWikiでたった今調べたら世界一の科学力の名工らしい、現在それは俺が引き継いでいるんだけれどそれでも疑うというのかい?

329:名も無き冒険者
15/10/25 00:57:49.24 6fU6lZFq.net
ウチの爺さんは日本国海軍軍人で何かしらの武功を立てて昭和天皇から直で洗顔河内という名の船を貰ってる
この刀の作者はWikiでたった今調べたら昭和の名船らしい、現在それは俺が引き継いでいるんだけれどそれでも戦ううというのかい?

330:名も無き冒険者
15/10/25 00:58:35.26 IyZMLJbY.net
>>308
色々と中途半端なもんで…
ちょうど隠蔽悪化と強化の隙間にあるのが辛い

331:名も無き冒険者
15/10/25 00:59:59.48 MTNdqWmm.net
そもそも初春型って、帝国海軍が条約の範囲内の無茶振り設計した失敗作だしな。

332:名も無き冒険者
15/10/25 01:00:11.68 RRPRyHUZ.net
うちの爺さんは日本国海軍戦艦河内で何かしらの武功を立てられなかったよ。

333:名も無き冒険者
15/10/25 01:01:21.68 AMroR7v0.net
>>314
流行ってるって言うか荒しだろアレ

334:名も無き冒険者
15/10/25 01:03:25.24 7zLOXwfs.net
      j___f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
         <____人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
            7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
             f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
             (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  
           (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
            'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
.            i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
.            i:| |:::|::::::::| 〃 .'⌒       '⌒ ヾハ :::/:::/
            V从::::从iイ トrハ       トrハ 从:/:::∧
             -イ::人:::::iゝ 廴う       う少  j:人::::ヽ:ゝ
              弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒
                `ーハ     ┌ - ┐     /:/
                   ヾ:ゝ.    |´  |   ィ::/
                  )::::>  `ー‐’ , イ:从
                  'イ:::::_::_| ` r v <ト、:/

335:名も無き冒険者
15/10/25 01:04:30.96 u9Wvi0Fn.net
初春は被発見6.7キロが嫌だったな
吹雪まで進めればアップグレードで-10%できるため隠蔽が改善する

336:名も無き冒険者
15/10/25 01:05:25.60 RRPRyHUZ.net
>>326
 ギャハッハッ
  ズレてる!ズレてる!
∧_∧      ミ
   o/⌒(;´∀`)つ
   と_)_つノ ☆
       バンバン
∧_∧
   o/⌒(゚Д゚ )つ
   と_)_つノ

∧_∧
   o/⌒( ゚д゚ )つ
   と_)_つノ

337:名も無き冒険者
15/10/25 01:06:59.04 vqfOTULX.net
初春はTierが上がったのに駆逐として大事なもんを投げ捨てるからな

338:名も無き冒険者
15/10/25 01:09:04.99 JeEUZBnG.net
それはあなたの心です。

339:名も無き冒険者
15/10/25 01:09:40.60 iMlo4KFM.net
>>326
それは初春じゃなくてハワイアンな女の子だろ

340:名も無き冒険者
15/10/25 01:11:02.67 04mVeD3+.net
初春で経験値115kはまじできついよmyokoレベル
15km魚雷もしくは3門3機ならなー

341:名も無き冒険者
15/10/25 01:15:11.85 wOBbfUYx.net
15とは言わないからせめて12km欲しいな、それだけでもだいぶ違う
ただどっちかというと雷速上げの方が
まぁ連装砲のチュートリアルだと思って格下駆逐狩りまわしてればいいんだよ初春は

342:名も無き冒険者
15/10/25 01:18:35.91 04mVeD3+.net
思うに睦月から進歩がない
青葉から妙高はバイタルスカスカだけど火力は強くなってるのに
初春は救済入れて欲しいな

343:名も無き冒険者
15/10/25 01:20:22.03 OzhGVHTy.net
空母無双の頃の初春で心が一度折れた

344:名も無き冒険者
15/10/25 01:25:18.95 uFyFBoJ8.net
初春で成績が上がる人と下がる人の差は何処なんだろうな
初春で上がる人は逆に吹雪で下がったりするしどこら辺が境なのか

345:名も無き冒険者
15/10/25 01:29:50.64 1SXMGpEL.net
初春は爆沈が多かったイメージ
砲もすぐぶっ壊れるが連装砲になって調子に乗ってしまうのが多いんじゃないかな

346:名も無き冒険者
15/10/25 01:37:06.16 OzhGVHTy.net
回避しようとして旋回したりケツ振ったりする人が多いからな、艦尾に被弾しやすくなり
ケツに被弾

主機停止・火災発生

修理

再度ケツに被弾、主機再度破損\(^o^)/

347:名も無き冒険者
15/10/25 01:38:37.16 dJKjyiwc.net
Salem Witchに遭遇したというか味方にいた
9:15はやっぱりキツいわ
こっち全滅して終了

348:名も無き冒険者
15/10/25 01:39:16.26 dJKjyiwc.net
すまんsage忘れた

349:名も無き冒険者
15/10/25 01:40:35.36 itkOlwkf.net
(´・ω・`)ハワイアンな女の子かわいい
(´・ω・`)ういういしいよね~
(´・ω・`)コインを超電磁砲で撃てないのが残念

350:名も無き冒険者
15/10/25 01:40:35.89 WsF7C+q3.net
ボーナス系の旗つけたときに限って負けるのなんなん?

351:名も無き冒険者
15/10/25 01:40:57.65 +Ikgj0pV.net
操作に慣れたとかでなけりゃ睦月→初春で成績上がる要素皆無だろう

352:名も無き冒険者
15/10/25 01:41:48.52 ekzVkSxa.net
皆初春辺りで心が折れてるようだけれど、そんな時は試しにドイツをやってみるといい。
「ああなんだ、ドイツよりか全然マシだよ!」とモチベーションが見事復活するだろう

353:名も無き冒険者
15/10/25 01:47:55.33 1w7beFrl.net
初春は割と好きだし睦月より平均経験値上がってるけど、とにかく壊れやすくてな…
魚雷発射管どっちも壊れて砲1つ更に壊れたときは、ただの索敵マシーンと化した

354:名も無き冒険者
15/10/25 01:48:03.18 OzhGVHTy.net
ランキングサイトを見たらドイツ艦全Tierで平均ダメージが他国の半分という壮絶な結果を残しているな

355:名も無き冒険者
15/10/25 01:49:41.29 pmRUBnPZ.net
WG無能すぎない?

356:名も無き冒険者
15/10/25 01:49:51.49 OzhGVHTy.net
間違えたわ、米も意外とドイツ寄りの傾向みたいだな少しマシくらいぽい
日本巡洋圧勝!!!

357:名も無き冒険者
15/10/25 01:54:48.37 NQja4Wrs.net
いまだにpoipoi言ってる奴がウザいから「No P O I !!!」って言ったら
「Ah^~ My heart will be hopping^~」って返って来た
ごちうさ2期のOPタイトル言ったんじゃねーよ

358:名も無き冒険者
15/10/25 01:55:05.10 ekzVkSxa.net
>>346
??「奴らには、この艦では勝てない」
↑ドイツはこんなのばっか、せめてヒッパーから上が使えればここまで非難が上がらなかったかもしれない……

359:名も無き冒険者
15/10/25 01:55:19.10 NQja4Wrs.net
すまんsage忘れてた

360:名も無き冒険者
15/10/25 01:57:05.13 1w7beFrl.net
なんかランキングサイトの経験値おかしくね?
>>349
くっそ、笑っちまったww

361:名も無き冒険者
15/10/25 01:57:35.10 u9Wvi0Fn.net
ケーニヒスベルグまでいけばそこまで酷くないよ、まあ酷いけどね
与ダメを考えると積極的にAP弾を使っていかないと無理

362:名も無き冒険者
15/10/25 02:02:32.56 d69WKZAi.net
>>286
ピストン案外難しい
島影ピストンを愛宕でやってたら出すぎちゃって魚雷食らった

363:名も無き冒険者
15/10/25 02:02:53.20 itkOlwkf.net
.                  カール
.                 (´・ω・`) なんやこらあああ戦艦おいてくなやあああ・・・
       \_____/  |
         |           |
        \         ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
                                   金剛
.                                  (´・ω・`) あいじゃすときーぷばーにんぐらぶ♪
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

       |
        /\
.       l    \     河内
.     (/\   \_(´・ω・`) くそがああああああああああああああああ
     彡 \      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|

364:名も無き冒険者
15/10/25 02:05:52.99 pmRUBnPZ.net
>>354
早漏

365:名も無き冒険者
15/10/25 02:06:13.69 qtPVLiIp.net
懲罰マッチやめてくれええ たのむ~~

366:名も無き冒険者
15/10/25 02:08:24.55 d69WKZAi.net
妙高はマジ強い
金剛2長門1がcapりに来たところを金剛1火災撃沈、金剛1と死に際魚雷発射で相討ちできた
天敵はクリーブ

367:名も無き冒険者
15/10/25 02:09:57.33 OzhGVHTy.net
>>352
おかしいかも、とある艦で俺が2位になってた。
ありえない

368:名も無き冒険者
15/10/25 02:11:16.91 1SXMGpEL.net
フフッ

369:名も無き冒険者
15/10/25 02:13:33.39 3AcAjP40.net
やっぱ連携してくれる人達がいると断層線の中央とか素直に入れますな
高ティアの人達からクリーブおまえ先入れやって視線が突き刺さってたけどそれまでの戦闘で感じてたとおり
みんなついて来てくれて最上に燃やされようと耐えれましたわ

370:名も無き冒険者
15/10/25 02:18:26.90 QzZ05WsJ.net
米戦艦使いやすいな。
同じTier3なのに河内とのこの差はなんなん(´・ω・`)

371:名も無き冒険者
15/10/25 02:18:58.66 vqfOTULX.net
ランキングのやつ、ダメージはやっぱりキエフが頭ひとつ飛び抜けてるな

372:名も無き冒険者
15/10/25 02:22:40.87 7CDfBkRE.net
はーマジ無理古鷹乗れるようになったら峰風乗れなくなった....畜生

373:名も無き冒険者
15/10/25 02:33:39.57 +Ikgj0pV.net
ランキングのおれの吹雪ちゃん経験値マイナスになってる…ナンデ

374:名も無き冒険者
15/10/25 02:36:50.94 QvMih/HL.net
ハバロネフリスクがさいつよかと思ったらそうでもないなーこれ
完成形揃いの中で速度しか尖ってないから爆発力がイマイチ
苦行艦がいない強ツリーなのは間違いないけれどキエフが一番戦況に影響及ぼしやすいかも

375:名も無き冒険者
15/10/25 02:43:15.12 yBItv5Ra.net
天城の対空すごいな。艦長スキルつける前だけどバンバン落とすね
体感だけど防空スキル点火中の最上より落としてくれるような
でも米戦はこれより落とすんでしょ?乗ったこと無いけど

376:名も無き冒険者
15/10/25 02:50:09.79 OzhGVHTy.net
キエフ使ってみて感じることは、暴れん坊の駆逐艦
裏取りや側面攻撃を仕掛ける以外は隠蔽なんておかざり、見える敵をひたすら撃つ!撃つ!火災!炎上!
ただ機動性が悪いから初動のCAPを日駆と米駆へ負担かけてしまうのが弱点

377:名も無き冒険者
15/10/25 02:52:47.08 muE76RJu.net
今週の集計サイトまとめ
10/24 URLリンク(i.imgur.com)
独ソ参戦!

378:名も無き冒険者
15/10/25 02:56:23.41 ed8MwPBC.net
1位は取れなかったよ
URLリンク(i.imgur.com)

379:名も無き冒険者
15/10/25 02:56:32.52 bN3fFa8U.net
うちの初春は駆逐勝率一位だわ
ランクでも70%くらい
空母修正後な

380:名も無き冒険者
15/10/25 02:57:38.71 bN3fFa8U.net
うちの初春は駆逐勝率一位だわ
ランクでも70%くらい
空母修正後な

381:名も無き冒険者
15/10/25 02:58:48.94 OzhGVHTy.net
>>370
特定しました!

382:名も無き冒険者
15/10/25 03:02:14.50 QvMih/HL.net
大事なこ


383:となので2回 独艦CLCAツリーなのにtierⅥまで進んでる人少ないなー 挫折・オブ・挫折



384:名も無き冒険者
15/10/25 03:06:52.63 jHTjqXzm.net
>>309
(´・ω・`)卒業おめなの!

385:名も無き冒険者
15/10/25 03:13:53.62 1w7beFrl.net
>>374
ケーニヒスベルクが割といいので飛ばさず遊んでるわ
カールなんとかさんまでは3回くらい乗って飛ばした

386:名も無き冒険者
15/10/25 03:13:56.15 u9Wvi0Fn.net
ニュルンベルグより先も苦行だしな、どうすっかなー

387:名も無き冒険者
15/10/25 03:21:03.70 jHTjqXzm.net
(´・ω・`)なぜからんらんの金剛が100位以内に入ってて草

388:名も無き冒険者
15/10/25 03:37:34.18 1w7beFrl.net
>>378
俺の金剛なんて経験値-6000とか出てるんだが
優秀なぶたは出荷よー

389:名も無き冒険者
15/10/25 03:40:45.81 jHTjqXzm.net
>>379
(´・ω・`)そんなーってマイナスってなんなのさ

390:名も無き冒険者
15/10/25 03:42:18.55 bN3fFa8U.net
長門75%近く勝っても50より上って…
通常少ないから平均ダメ伸びないよ

391:名も無き冒険者
15/10/25 03:49:53.15 +R51CZ8n.net
相変わらず戦艦は盾ではないって理解できてない巡洋艦多いな
戦艦ー>巡洋艦ー>駆逐のフォーメーションを取れずに
戦艦を一番前に出して後ろついてくる巡洋艦は例外なく隠蔽を理解してないプレイヤー
巡洋艦は敵戦艦を必ず先に発見できる上に相手からは発見されないという
かなり優れた索敵性能を完全に捨ててる
非常にもったいない
そんなすばらしい性能を捨てるなんて索敵とかレーダーの重要性を理解してないとしか考えられない
駆逐乗りになるとさすがに索敵優位の特大アビリティを所持してると
理解してるやつが大勢を占めるんだが巡洋艦はまだまだ理解してないのが多いな

392:名も無き冒険者
15/10/25 04:00:38.27 ET6J7QBF.net
>>382
巡洋艦に恨みでもあるのか。
隠蔽がどうこうとか言ってるけど駆逐には劣るし発砲すれば無意味だ。
そもそも相手に駆逐が居ないのが前提になってるのはなぜだ。
巡洋艦を理解していないのはあたなだ。

393:名も無き冒険者
15/10/25 04:00:53.42 jvHQ1M4+.net
>>382
ごめん、あぼーんで見えんわ

394:名も無き冒険者
15/10/25 04:04:26.91 QBkSoERd.net
戦艦の後ろに隠れる駆逐に比べればマシ

395:名も無き冒険者
15/10/25 04:06:41.62 QzZ05WsJ.net
極端に離れて戦線に追いついていない戦艦(※河内は追いつけない場合あり)、
連射が楽しすぎて夢中になって気づいたら敵に包囲されている巡洋艦、
とにかく魚雷を射出したくて射線を考慮しない駆逐艦。

396:名も無き冒険者
15/10/25 04:07:49.08 WsF7C+q3.net
>>385
あれやられるとマジで腹立つよな。しかも戦艦って割と後ろの方に居る事多いから、そんな駆逐に価値はない。

397:名も無き冒険者
15/10/25 04:08:05.54 QzZ05WsJ.net
索敵や敵雷撃カバーせずに雷撃に夢中な空母を忘れてた。

398:名も無き冒険者
15/10/25 04:08:08.96 6TGD/hVg.net
駆逐は索敵しつつ魚雷で牽制
巡洋は駆逐潰し
戦艦は囮になりつつ巡洋潰し
最後に残った戦艦を全員で一掃
これが基本だと思うがどうだろうか

399:名も無き冒険者
15/10/25 04:08:20.19 fWKd5/om.net
他のゲームの音声ファイルをぶっこぬいて盗用した違法MODを作ってくださった神がおらせられるぞ
まさしく朝鮮魂の体現!
朝鮮人の手先のお前らにはお似合いだなwwwwwwwww

139 名前:名も無き新兵[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 03:16:44 ID:Ezs86u9U0
解析が進んで、音声MODが出るのも時間の問題
どうせ誰かがやるから自分でやった
正直、反省している
敵艦を発見!
URLリンク(www.mediafire.com)

400:名も無き冒険者
15/10/25 04:10:41.95 ZasXqtRS.net
>>385 
隠れるだけならカワイイもんなんだけどね 
ひどい奴だと後ろから魚雷撒いてくるからな

401:名も無き冒険者
15/10/25 04:11:13.89 WsF7C+q3.net
それより20.3cmのサイトに入れないんだが・・・・・

402:名も無き冒険者
15/10/25 04:14:38.50 jHTjqXzm.net
>>392
(´・ω・`)閉鎖なのん

403:名も無き冒険者
15/10/25 04:16:02.82 WsF7C+q3.net
>>393
ふぁっ!!!!!
代理サイト的なのは無いのか・・・?

404:名も無き冒険者
15/10/25 04:16:41.40 bIpW/xuG.net
戦艦は巡洋艦の盾だっつの

405:名も無き冒険者
15/10/25 04:20:25.49 fWKd5/om.net
>>395
朝鮮人は国へ帰れ

406:名も無き冒険者
15/10/25 04:22:07.24 bIpW/xuG.net
>>396
なにそれ

407:名も無き冒険者
15/10/25 04:22:09.82 +R51CZ8n.net
>>383
その駆逐を除けて倒すのが巡洋艦の役目
駆逐にビビッてる時点で何のため巡洋艦乗ってるの
戦艦前に出して後ろついていって敵の駆逐から
戦艦が真っ先に大ダメージ与えられる状況が生まれるなら
巡洋艦が駆逐除けの仕事をしてないから
そうやって味方戦艦が一番先にダメージ受けて倒されると敵巡洋艦を効率的に倒せなくなる
敵巡洋艦がなかなか死なないとなると味方駆逐が先に壊滅する
味方駆逐が壊滅すると視界を提供する者がいなくなり最終的に視界負けで
相手の弾が一方的に飛んでくるようになるか自由にcapされて詰む
戦艦を盾にする巡洋艦は駆逐除けというやるべき仕事をしていない
そうして戦艦が魚雷で大ダメージを食らおうものなら一気に不利になり
負のスパイラルに突入させる

408:名も無き冒険者
15/10/25 04:23:39.91 fWKd5/om.net
>>397
WoWsプレイヤーは全員朝鮮人と等しい価値しかねーから

409:名も無き冒険者
15/10/25 04:24:33.87 bIpW/xuG.net
>>399
へー

410:名も無き冒険者
15/10/25 04:24:58.64 +R51CZ8n.net
>>395
そうやって巡洋艦が下がるなら別にそれはそれでかまわんよ
駆逐が潜んでそうなエリアに戦艦が真っ先に行くことはできないから
戦艦も後方にとどまるだけよね
結局芋戦艦肯定ってことよ 巡洋艦が先に行かない限り戦艦もいけませんので

411:名も無き冒険者
15/10/25 04:27:15.63 bIpW/xuG.net
>>401
駆逐を探すのは駆逐の仕事
駆逐を狩るのは巡洋艦の仕事
駆逐が前に出てるんだから巡洋艦が出る必要無い
巡洋艦が前に出てったら敵に袋叩きにされて即沈没だ
それじゃ意味が無い

412:名も無き冒険者
15/10/25 04:28:38.59 fWKd5/om.net
>>398
お前アホだろ
折角だからなんでお前がアホなのか教えてやるよ
>巡洋艦が駆逐除けの仕事をしてないから
>相手の弾が一方的に飛んでくるようになるか自由にcapされて詰む
>負のスパイラルに突入させる
お前は目的が分かっていない
勝敗気にするようなゲーマーはもうこんな反日糞ゲーやってない
残って居るのは勝敗なんて気にせず脳死プレイしている痴呆老人と
そもそもIQが低い鼻水垂れ野郎と
日本でWoWsを流行らせようとしている半島人やそのシンパだけ(ASIAのトップは朝鮮人=日本でのWoWsの成功はチョンの手柄)
目的が勝利ではないのに勝ち方なんぞを語っちゃってるお前は正真正銘の阿呆だ

413:名も無き冒険者
15/10/25 04:30:11.82 kR+xptFM.net
>>403
チョンは国へ帰れ

414:名も無き冒険者
15/10/25 04:31:52.05 fWKd5/om.net
>>404
ひっかきまわせばお前らの正体がばれなくなるとでも思ってるんだろうなw
WoWsプレイヤーはチョンとそのシンパだけなのは
100回嘘をついても覆らないぞw

415:名も無き冒険者
15/10/25 04:32:38.38 D1inAoBK.net
ID:+R51CZ8nと ID:bIpW/xuGは同じ状況で議論してるようで、交戦距離に差があるように見受ける
個人的感想としては ID:bIpW/xuGの言い分


416:は巡洋と敵艦の距離が~10kmならその通りだし 逆にそれより遠いならID:+R51CZ8nの言う配置で巡洋艦は回避運動で被弾避けろよと思う



417:名も無き冒険者
15/10/25 04:34:07.46 xJT4gHL7.net
そんなことより、古鷹の砲塔がさくらももこのコジコジに出てくるヤカン君にしか
見えないです。

418:名も無き冒険者
15/10/25 04:34:10.21 kR+xptFM.net
>>405
日本語難しかったか?ごめんな
fuck'n GOOK. GO HOME!

419:名も無き冒険者
15/10/25 04:42:53.09 +R51CZ8n.net
>>402
なにか反論してる気になってるらしいけど
それ巡洋艦が戦艦の後ろにいる意味を肯定する説明は一切してないので
なにか巡洋艦に袋叩きになるほど突っ込めと勝手に話を飛躍してるだけ
戦艦は舵が遅いのでどう控えめに言っても巡洋艦が前のほうにいて
真っ先に魚雷を発見する必要があります
回避する難易度や確率を考えればそれが最善でその逆はないです
巡洋艦が前で戦艦は後ろがベストフォーメーションは絶対に変わらない
ためしに戦艦の後ろに巡洋艦がいる意味やメリットを説明してみてください

420:名も無き冒険者
15/10/25 04:44:00.02 +R51CZ8n.net
>>403
君には反論不可能です すいません
究極言えばこんなゲームで勝つとかどうでもいいですね

421:名も無き冒険者
15/10/25 04:44:50.46 2it6dTTp.net
味方駆逐艦が居ない時の巡洋艦は地獄や
どこに居るかわからない敵駆逐艦を探し、敵戦艦の砲撃を回避せねばならん

422:名も無き冒険者
15/10/25 04:45:58.07 QvMih/HL.net
(´・ω・`)。?(なんだこの唐突な軍死会議)

423:名も無き冒険者
15/10/25 04:47:47.39 fWKd5/om.net
>>410
CLAはBBの後ろに居ればヘイト貰わないからお船ゴッコできる時間が延びるだろ
それがメリットだよ
勝負したけりゃさっさとこんな糞ゲー見限りな
時間の無駄だから

424:名も無き冒険者
15/10/25 04:49:01.23 6nED5JHN.net
戦艦より前や後ろの決めつけ自体変だろ
状況によって戦艦が前に出てタゲを貰うことも必要
巡が前出て釣ってくるのもひきつけるのも重要
それより集中砲火食らってんのに突進だけしかしないのは種類問わずアホ

425:名も無き冒険者
15/10/25 04:50:35.77 bIpW/xuG.net
>>409
戦艦の射程知らないのかよ
俺が戦艦乗ってる時は前に出て来てる巡洋艦撃ってバイタル抜いてるから
俺が巡洋艦乗ってる時はそうされないように戦艦と離れないようにしてるんだよ

426:名も無き冒険者
15/10/25 04:53:20.01 itkOlwkf.net
    、ーッ--- -、‐‐
    〉 カール ゛〈
   ,γ      ヽ゛、
   i; ●     ● .;!
   i;.  (__人__) , :i
    ゙!  ::;;;;;;;::: :: ´ ';
     ';. : : : : : : :   :';
      ';. : : : : : : : .  ';
.     ';. : : : : : : : .  .';_,,,,,..... ---―‐'''''''"" ̄¨'' ‐ .._
     ゙;. : : : : : : :                       \
      ゙;.. : : : : : : :                         ゙:、    俺が駆逐艦を撃沈したり
      ゙;.. : : : : : : :                         ゙、     戦艦の砲撃を避けたりしろと
       ゙;.. : : : : : : :                        }         本気で言ってるのか?
       ゙;.::::;::;::;::::: : :                     .,′
        ゙;.::::;::;::;::::: : :              .,: : .     /
        ゙;.:::;::;::;::;::: : : , . . , . , . ,  .,:' : : :    /
         ゙;.:::::;;;;::;:::::::: : : : : : : : ; : : : : : : : ,:'..: : : : : : :/
         ヾミ:::;;;;::::::::: : : : : : : :j_;;;;;;:::::イ'': : : :  ‐l
           l   ::ミ : : : : : : l   l  ::| : : : : :  :l
           .l   :::゙; : : : : :  l   .l  ::l : : : : :  :l
           !  ::::'; : : : : : .l    l  ::ミ : : : :  ::l
           l   ::'; : : : : : :l    !  ::゙、 : : : : . l
            '、.._::::シ;;__ : : :.!     ゙、  ::゙! : : : :./
            | :::::;シ   ::::!     .l  ::|  :::::|
             | :::::l l   ::::!      l  ::::l  :::::!
              l :::::| .l  ::::l      .l  ::::|  ::::l:::::;;::.


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch