【郵便・郵政】質問スレ 175at NENGA
【郵便・郵政】質問スレ 175 - 暇つぶし2ch524:昼間ライト
24/05/19 23:40:03.55 YI3YADVQ.net
>>500
大蔵省造幣局だか印刷局だか、
AIに訊いたら「造幣局」で合ってたが。

「大蔵省」というのが今はないというなら「当時」と書いたはず(高校時代)。

つまり、タイプミス(打ち間違え)の類ではないよ。

他のレスへはとにかく、あなたの言う「月曜1時」が午前か午後か分からないので、
一応、変換ミス(タイピングミス、打ち間違え)「ではない」ということは言っておく。

525:〒□□□-□□□□
24/05/20 00:31:17.98 hVIoQY5m.net
>>524
横からだが造幣局は硬貨をつくるところで札をつくるのは印刷局だ

526:〒□□□-□□□□
24/05/20 00:39:26.41 7Fxbn6w/.net
>>525
そんな難しい話理解できるわけないだろ
愚鈍なんだから

527:〒□□□-□□□□
24/05/20 12:38:53.12 2mYVI1CV.net
近所のポストの最終取集時刻が
15時30だったのに
14時00にかわってた
運転早い人に変わった?
集めるポスト数が減ってる?

528:〒□□□-□□□□
24/05/20 19:52:50.84 ubvmKcoG.net
>>524
だから変換ミスの類「ではない」のは確信してると最初からいってあるだろう
証拠は「印刷局」という言葉をAIから教えられてなおそんな答えしか返せないこと
前スレで「今は財務省か」とおまえはいったが両機関とも現在は「独立行政法人」

529:〒□□□-□□□□
24/05/20 19:59:08.35 cIVYKyi6.net
大蔵省が高校時代ってやっぱクソジジイだったな
いまだにガラケーポチポチしてる時点でだいたい予想はできてたけど

530:〒□□□-□□□□
24/05/20 19:59:26.90 ubvmKcoG.net
>>527
おそらくその局の取集体制が根本的に変わってる
ポスト数が減る傾向なのは否定しないけどそれだけの理由で時刻が変わるのは考えにくい
あと運転の早い人っていうのは絶対ありえない (たとえ早く着いても時刻表通り取集してく)

531:〒□□□-□□□□
24/05/20 23:12:50.42 jX1QVuET.net
>>527
そこだけを抜き出すと全く見当つかない
全部の時刻がどう変わったかが解れば理由がある程度想像つくかもしれない
もしかしたら収集担当局が変わったとか

532:〒□□□-□□□□
24/05/20 23:23:57.40 DErYD+bt.net
取集のコース変わって順番が早くなっただけかもしれんしな

533:〒□□□-□□□□
24/05/21 10:45:01.55 jwVvhYee.net
>>527
よくあるのはルート変更
都心だと開かずの踏切や渋滞回避のために
ルートが変わることがある

534:〒□□□-□□□□
24/05/21 16:07:35.67 5TiI1Qda.net
面接して1週間経っても音沙汰なしなんですが落ちたと思って良いですか?
内定被って辞退するのは面倒ですし、電話でお断りするのしても「杞憂、今頃不採用通知を郵送してるよ🤪」とか言われても癪です

535:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:02:40.41 N7g9CxI5.net
1ヶ月かかるのは普通なんで気長にお持ち下さい

536:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:47:17.46 eLtaM/uc.net
今は非違行為防止の名目で
ただの期間雇用なのに複数回面接したり局長面接もあったり。
そこまでやって最賃+20円(内務)で果たして費用対効果はどのようなもんなのでしょう?

537:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:51:55.92 QSzNhQPd.net
ここチャットルームじゃないんだけど

538:〒□□□-□□□□
24/05/21 22:33:20.76 5TiI1Qda.net
社員は10年で異動ですか?
10年後、ご縁があれば期間雇用以外は更地になってますかね?

539:〒□□□-□□□□
24/05/21 22:37:45.69 tDv5zsV1.net
糖質だなこれ

540:〒□□□-□□□□
24/05/21 22:49:38.26 5TiI1Qda.net
そうですよ

541:〒□□□-□□□□
24/05/21 22:57:12.83 O/v1DdrN.net
認定経路とは違うルートで通勤しているのを通報するのはどこが1番良いですか?
どんな罰を与えられますか?

542:〒□□□-□□□□
24/05/21 23:09:48.29 /GHXRTRv.net
認定ルートと違うルートで通っても問題ないやろ?
交通費を不正に受給していない限りはね。

543:〒□□□-□□□□
24/05/21 23:50:45.65 xYI6rPNf.net
郵便局が有志作成のポストマップと提携、郵便ポストの正確な位置情報公開へ | スラド
URLリンク(opensource.srad.jp)
この時期においてのポストの収集時刻変更はこれを機に整理して見直したのが殆どだと思うよ

544:〒□□□-□□□□
24/05/22 06:50:32.97 iPIz094Q.net
だから郵便は止めとけと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch