期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★312at NENGA
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★312 - 暇つぶし2ch617:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:41:03.91 F58eARt/.net
>>573
俺の局がもうじきそうなりそうなんだが、
理由は7時半出勤が8時出勤になったのにも
関わらず休憩時間が12時半からのままだから
特定局までのゼンソウもないから昼の配達で全部詰められなくて仕方なく
局まで取りに戻る人多すぎw
いつか過積載で事故が起こるなw
似たような経験ある人いる??

618:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:42:21.82 kqPS5Q4E.net
「3日分まとめて配るので勘弁してほしい」などと回答していた。
勘弁しないでもっと上にも通報したのかね?
そういえば今日家にも一通も届いていない・・・
一日おき作戦か?

619:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:44:03.44 yFlzPYjC.net
委託とか本気で信じてる人いるのか
やっぱメイトって

620:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:45:26.27 c1SPe7Il.net
1本線の郵便も3本線の料金しかはらってないのにおかしいよね

621:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:46:30.72 F58eARt/.net
>>597
火消しすんなよww
バ管理者ww

622:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:47:49.91 F58eARt/.net
例の裁判で期間雇用の待遇改善するのが
イヤだから委託にするんだろ?
バレとんねん、おのれらの魂胆は、

623:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:49:11.06 kqPS5Q4E.net
それは会社の方針だからそうなったらそうなったで
嫌なら辞めればいいだけの話
勝手にここでずーとA有で働き続けられると思っている奴のほうがのんきすぎる
万年で居られるのは主任だけだよ
万年バイトなんかありえないの
郵便局が背中を押してくれるんだよ
こんなところに居ては駄目だよと
自分を過大評価している奴も多いけど過小評価している奴も多い
後者は


624:もっと自信をもって他を探せばいいのに



625:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:51:21.41 j/w6dRI6.net
なに真っ赤になってんの

626:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:58:03.58 kqPS5Q4E.net
明日も荒天

627:〒□□□-□□□□
18/03/08 20:59:20.14 kqPS5Q4E.net
委託でみんなCレベルからスタートですか?

628:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:00:43.55 RQDLWK8N.net
さすがに委託うんぬんは
そいつが適当に書いてるだけだよ
少し頭使えば解る筈

629:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:09:53.81 +wps8NpO.net
万年バイトはうちの班に存在するぞ
10年前後やってるやつが三人もいて全員配達可能区が1~2区w

630:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:16:53.94 jnPxHaNf.net
郵政労組「非正規に手当」要求へ 同一賃金いち早く
日本経済新聞 電子版
日本郵政グループ労働組合(JP労組)は2018年の春季労使交渉で、非正規社員にも
扶養手当や年末年始勤務手当を支給するよう要求する。正規・非正規の差を縮め、
政府が掲げる同一労働同一賃金制度の導入にいち早く対応したい考えだ。
郵政事業も人手不足は深刻で、今春の交渉は非正規の処遇改善が焦点のひとつになる。
15~16日に開く中央委員会で提案し決める。手当はこれまで、正社員のみが対象だった。
差があるのは客… この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
URLリンク(www.nikkei.com)

631:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:18:53.77 c1SPe7Il.net
小金握らせて黙らせるやつくるー

632:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:37:04.56 hUv1hNOL.net
郵便法で信書は委託は扱えない
バカしかしないのか?www

633:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:44:40.08 kqPS5Q4E.net
じゃあずーとA有で雇ってもらえて新一般よりも手取りがいいぜと
思っていればいいさ

634:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:45:08.58 BEj/alH9.net
>>607
これで何回も騙されてきたからな
問題は「社員の休みの多さ」
これ以上のバイトの不満は無いんだよ
手当が多少増えたってバイトの離職に歯止めはかからんよw

635:〒□□□-□□□□
18/03/08 21:56:56.87 wvZMjjJn.net
>>609
郵便法は事実上誰の何の為の法律なのか考えたらわからない?

636:sage
18/03/08 21:57:22.21 kqPS5Q4E.net
社員の補完としてバイトを雇っているからしょうがない
だからバイトは契約した時間で帰ればいい
それを休憩や昼も獲らずに働いているのは単なる自己満足

637:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:02:06.27 kqPS5Q4E.net
っていうか郵便部
定形外を破ったらてめえらでちゃんと補正しろよ
なんでこっちが補正しなきゃならねえんだよ

638:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:05:36.03 dpbiG3/Q.net
全体朝礼で
ネット通販の需要増のおかげで
日本郵便の4半期決算の報告あったけど
前年度比で356億円増の665億円の純利益だって言ってたぞ
景気いいじゃん、社員はボーナス相当増えるんじゃない?
メイトにも少しは恩恵くれよ
社員の1.5倍くらい働かされているだろ?

639:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:08:35.81 TlfNUPHK.net
>>592
まあ半分くらいは転出入に基づいてファイルはできてる。ただ全てがそうとは言えないのでは?先祖の代から何十年と同じ家に住んでる人にとっては、転出する可能性もないわけで、もちろん、その家に転入で人が加わる可能性も限りなく低いということだし、、。

640:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:11:58.71 TlfNUPHK.net
>>606
10年やって1区しかできないとか論外。混合で使いようがねーじゃん。そんな�


641:フに給料払っているから、いつまでたっても増収減益なんだよ。



642:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:12:49.57 kqPS5Q4E.net
ニューススレで2日遅配のスレがあったけど
概ね好意的
普通郵便ならしょうがねえやとか
クレーマーも多いけど
実際誤配の申告は氷山の一角で
申告の何倍も誤配はしているよな
お客さんが黙ってくれているだけで

643:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:14:58.18 dpbiG3/Q.net
>>617
いや、だから増収増益だって発表されていたぞ

644:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:16:06.56 TlfNUPHK.net
>>595
前送とか年賀の時以外普通はあり得ないよ、甘えすぎ。
いくら定形外爆裂でも、局まで片道15分かかる区でも、ターンオーバーで3ターン・4ターンするくらいの気合いでやれよ。

645:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:19:28.02 TlfNUPHK.net
だいたい、久喜の遅配の件も埼玉のクソ田舎の平常物数1区当たり約1000通くらいしかない局が甘えすぎなんだよ。
3日分まとめて配達するから勘弁して欲しいって、他の2日は何してるの?会社に遊びに来てるんか?ギャグにもならんぞ。

646:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:21:51.06 TlfNUPHK.net
>>619
それは今期だけ特別。去年までは当たり前のように増収減益ばかりだった。経営センスのかけらもない組織だよ。無駄な施策やりすぎて、それがことごとく失敗だからな。儲けが出るわけないよ。

647:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:22:36.94 kqPS5Q4E.net
ばれないと思って常習的にやってたんだろうな
とりあえず2パスだけ組み立てて配達すればよかったんだよ

648:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:23:47.71 dpbiG3/Q.net
>>621
たぶん人員不足で、全区に人員配置できないから
後回しにしていた区があったってことだろ?
他の二日間遊んでいたんじゃなくて、他の二日間は別の区を配達していたってことだろ?

649:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:25:06.39 dpbiG3/Q.net
>>622
理由はネット通販の拡大で
ゆうパックやゆうパケットなどの需要増大ってことだから
この流れは止まらないと思うよ

650:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:27:35.99 JJJBKxzX.net
委託になるぞ君は、昔いたフルフェイスになるぞ君に手法がにてるなw

651:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:28:40.82 KW8/22mO.net
>>623
よくよく喋るバイトだな。

652:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:31:06.47 F58eARt/.net
>>609
10年前位に通配の委託がいたんだけど
そ あれは何だったんだろ、

653:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:34:26.88 nFfBGAgZ.net
見せしめ青い車?

654:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:39:48.54 t2VmqhOW.net
黄色い救急車

655:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:48:47.11 PqfHOgmP.net
君の青い車で海へ行こう

656:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:56:35.82 GydxQqsB.net
人員配置マジで早くどうにかしろ
新卒でもいいから大量に取れよ
このままじゃどの局も郵便残るぞ
糞ツマラン転勤もやめろ
何区も知ってるヤツを転勤させて何のメリットがあるんだよ
ギリギリの人数でこんなの食らった班はボロボロになるんだぞ

657:〒□□□-□□□□
18/03/08 22:57:04.76 hUv1hNOL.net
>>628
管理者がバカだったんだろ?
委託には通常とEMSは振らないぞ

658:〒□□□-□□□□
18/03/08 23:00:20.17 TlfNUPHK.net
まあ遅配のニュースも含めていいニュースが一つもないし、4月からバイトとして入ってくる奴なんていないわな。
メリットが無さすぎるよ。ましてや入っても早速かもメールとか自爆させられるだからなww

659:〒□□□-□□□□
18/03/08 23:01:51.00 F58eARt/.net
今年でどれ位の万年主任が退職するんだ??

660:〒□□□-□□□□
18/03/08 23:07:37.24 nFfBGAgZ.net
みんなこの仕事(バイト)してると虚しくなるだろ?  

661:〒□□□-□□□□
18/03/08 23:15:07.57 y4rT069Y.net
>>562
支社がクズ過ぎるw

662:〒□□□-□□□□
18/03/08 23:23:17.41 v/FtS39j.net
ユウメイトは2時間位正社員より遅くても正確に配れば、�


663:カ句を言われる筋合いはないと思う。 年収でかなり差があるんだから



664:〒□□□-□□□□
18/03/08 23:24:26.25 2hy5lDED.net
>>632
新入社員雇える金がありません。
給料やっすーいバイトを待つのみ。

665:〒□□□-□□□□
18/03/08 23:33:48.61 +rVowB2e.net
支社のせいなのに指導するっていうスタンスがほんとひどい

666:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:03:39.26 ux1Ebo9c.net
委託とか大嘘こいてる奴は威力業務妨害だな

667:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:05:19.96 boRBFoRj.net
パック委託の態度の悪さ、品質の悪さが問題になってるのに
まあメイトのやる気のなさもアレだけど

668:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:16:02.70 o5Zv9oPq.net
>>642
大前提としたあんなゴミみたいな待遇でまともな人は来ない
軽四やるなら佐川行くわ

669:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:19:18.27 cA2739Nc.net
ゆうパックの委託って
昼休憩取りに一度局に戻らないといけないのかな?
もしもそうだと委託にとっては、かなりの痛手だよね

670:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:21:05.95 AozCxBRz.net
>>615
最後の3ヵ月で悪夢のような特別損失を計上するのがチラシ屋さんの常套手段
今まで飛ばしてきた純損失も利益に応じて載せてくるから覚悟しておけよ!

671:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:21:58.19 oUajUypM.net
ひ弱なこの板住民がSGWなんて行ったら過労
(と言えば聞こえはいいがその実は単なる体力不足)で死んじゃう

672:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:23:06.39 AozCxBRz.net
>>632
そんなことは椅子に座ってまんじりとも動かないゴミ地蔵には関係ない
「オレがくばるわけじゃねーし」

673:〒□□□-□□□□
18/03/09 00:30:01.57 IGYzWOMG.net
支社も粗探ししか興味ないからな
どうでもいい作業を押し付けて仕事した気になってるし
下っぱが何か言っても聞かないフリをするから
郵便局はもう手遅れ

674:〒□□□-□□□□
18/03/09 02:55:07.58 8Bw1mac7.net
もう辞めるから使えないクセに偉そうな班長に態度悪く接してる。
やってくれと言われてもいやですww
みたいな。
最高やわ。

675:〒□□□-□□□□
18/03/09 06:36:58.32 rYyocZQZ.net
>>562
つーか残業代ケチって意図的に計配してたんだろ。ニュースになってないだけで自分の局も似たようなもん。

676:〒□□□-□□□□
18/03/09 06:37:59.68 yf0FU8IC.net
後納郵便は普通に計配してるけどなぁ

677:〒□□□-□□□□
18/03/09 06:45:49.89 x59glBTw.net
>>649
それで良いよ、嫌われてるのを
班長に自覚させた方が良い。
彼と班と局の為だ

678:〒□□□-□□□□
18/03/09 06:45:54.93 LgB+Idn1.net
部長らは自分の評価しか頭にないからね
超勤や営業でいい数字を報告したいだけで働くやつらのことは考えてない

679:〒□□□-□□□□
18/03/09 06:47:01.93 x59glBTw.net
>>650
何処も同じだよ、
明るみになったかどうかだけで

680:〒□□□-□□□□
18/03/09 07:16:35.60 NwCBLiMv.net
世田谷郵便局のメイトだったけど、この職場ヤバいは。
物量ハンパ無い。
ストレスのせいか、毎日腹痛と下痢だった。
配達中はトイレもないから漏らしてた。
でもなぜか透明の液便だったから服についても見えなかった。
こんな症状、転職した今じゃなくなったけど、郵便局は体調崩すほど職場環境が悪いことがよくわかる。
そりゃ雨に濡れたりしたら体調崩すよね。

681:〒□□□-□□□□
18/03/09 07:26:19.24 +pOBGQSM.net
今年に入って地方の集配センターにも減区のメスが入り始めたからな
田舎もしんどくなるぞ

682:〒□□□-□□□□
18/03/09 07:29:25.23 bMPlWnSF.net
辞める人ってだいたい3月か9月なの?

683:〒□□□-□□□□
18/03/09 07:47:00.64 ye0J3Nxp.net
そりゃ新しい職場で働くにしても
4月からってのが多いからな

684:〒□□□-□□□□
18/03/09 07:48:11.27 97i3nKyy.net
ひどい雨だな。
でも、この苦しみも三月末で終わる。
待ち遠しい。

685:〒□□□-□□□□
18/03/09 07:57:04.80 oUajUypM.net
そして出戻りしてまた始まる

686:〒□□□-□□□□
18/03/09 11:07:13.32 OaHSYdeB.net
>>657
何で辞める人間が3月や9月に集中してるかって?
雇用契約期間満了で辞める為だよ。
それ以外の月で辞めたら「自己都合退職」扱いになり、失業給付金の支給に長い待機期間が生じ、受け取れる期間も短くなってしまう。
本来契約期間満了で辞めるのであれば退職願等の類も必要ない筈なんだけどな
もしどうしても書けと言われるようであれば、
・退職理由は「雇用契約期間満了のため」と明記
・退職願自体は職場で上司に手渡しするのではなく、面倒でも郵便局で「内容証明郵便」で送ること
何故職場で上司に手渡しするべきでないかというと、勝手に「一身上の都合」に書き換えられる懸念があるから。
(注:公文書偽造等罪という立派な犯罪行為で、バレればやった奴は3年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処される(刑法155条3項))
日本郵便なんて上から下まで全部犯罪者予備軍の温床だよ。
何時何処で誰がどんな規模の犯罪をやらかしても全然不思議じゃない。

687:age
18/03/09 11:47:55.56 BBnSotlz.net
うちの局は期間満了で辞めると良くない辞め方だって部長が言うが訳わからん

総務部長も出てきて話が進まない
仙台の某局だけど

688:〒□□□-□□□□
18/03/09 12:15:33.62 IwM3ZoAp.net
俺も3月末で辞めたわ
アソシエイツになっちまったから期間満了は無理だった

689:〒□□□-□□□□
18/03/09 12:42:54.88 tOX6xOud.net
>>662
では、どんな辞め方が良い辞め方なのか?聞いてくれ

690:〒□□□-□□□□
18/03/09 13:14:43.20 OaHSYdeB.net
>>664
上にとってのベストな辞めさせ方は懲戒解雇/懲戒免職かと思われる。
元従業員の経歴に傷をつけることも出来るし(懲戒系の経歴がひとつでも付くと、日本国内での就職は途端にハードモードになる)、退職金も支払わなくていいし、
懲戒解雇故のハロワでの失業申請から失業給付金の支給開始まで90日間の待機期間を生じさせることも出来る。
ただ、不当な方法で懲戒解雇をしたのであれば、最悪の場合裁判で行くところまで争うことになるけどね。
アルバイトや期間雇用契約社員ら全員がこの会社から退職して一人も居なくなる事─。
それが日本郵便という会社にとっての幸福なんじゃないかなって冗談抜きで思う。

691:〒□□□-□□□□
18/03/09 13:15:42.69 oJ6sRo/N.net
>>661
なるほど
入ったばっかだけど9月まで我慢するかな
半年だけとかざらでしょ

692:〒□□□-□□□□
18/03/09 13:25:04.98 RHSdWTA0.net
>>665
実際に懲戒解雇になる例は少ないよ
円光でも示談にすれば首にはできない某獄門島の例を見よ

693:〒□□□-□□□□
18/03/09 14:03:16.21 IdwBBxNO.net
>>666
半年は長い方
半年もいれば一人前のチラシ屋さんだからな

694:〒□□□-□□□□
18/03/09 14:18:44.14 IGYzWOMG.net
クズ班じゃない限り
半年はイージーモードだと思うけど
それにすら耐えられないなら無理だと思う

695:〒□□□-□□□□
18/03/09 14:43:31.98 rzQK+gyl.net
>>562
お前ら支社が人減らせ言うて人手不足や減区になっているのに処分を検討?アホか。

696:〒□□□-□□□□
18/03/09 14:45:17.70 97i3nKyy.net
マンション管理人やってるけど、目の前に二人組の配達の人がいるよ。引継ぎかな?新入りの若いのはあまり頭が良くなさそうだ。すぐに辞めるだろうな。

697:〒□□□-□□□□
18/03/09 15:08:31.34 ATxi7+bx.net
>>660
辞める人間に対して、そんな事言うような奴は死ねまでこんな会社で働け!

698:〒□□□-□□□□
18/03/09 15:14:12.83 ye0J3Nxp.net
>>666
辞めたいならサッサと辞めて次の所を探した方が良い。
良い所が無くなっても知らんぞ。

699:〒□□□-□□□□
18/03/09 17:08:17.29 bENzFMJ8.net
>>666
はよ辞めろ、他の連中に配慮なんてするこたーない
こんなクズ会社、勤めたことがあるって事自体人生の黒歴史だわ
郵便に関わる仕事を天職としなけりゃならん正社員共には同情するわ
今の社長の体制でも将来良くならんことだけは確か

700:〒□□□-□□□□
18/03/09 17:29:38.21 ff30ZEB1.net
>半年はイージーモード
そんな台詞が出てくるってことはお前現職じゃないだろ?
今は新人がろくな訓練なしでいきなし書留持たされるくらいにはしょっぱなからハードモードだよ

701:〒□□□-□□□□
18/03/09 17:53:52.09 SzrQpB1Y.net
面倒くさい儀式や締め付けを考える暇があったら少しでも郵便が増えるアイデアをだせよって思うわ

702:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:07:18.81 ux1Ebo9c.net
人を辞めさせて人件費が少なくなりゃ部長が評価されるシステムとかマジなの?

703:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:12:44.13 EimovIRX.net
>>677
経費削減は評価されて然るべきだけど
人辞めさせただけなら残業が増えるわけだから、プラマイゼロ

704:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:17:05.24 qkx8CgAN.net
せいぜい超勤と売り上げだろ
まあ少ない人数で回せたらそれはそれで評価されるんじゃね?

705:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:22:58.24 SsMARe8D.net
自動配達ロボットが本格的に実用化すればバイトは用無しよ
それまでちょろっと待遇改善して騙し騙し使い潰すのさ

706:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:23:22.21 OaHSYdeB.net
>>676
つかその増えた郵便を配るほうの身にもなれっつーの
上の思いつきで現場はいつも振り回されてんのに
>>678
プラマイゼロどころか寧ろマンパワーの減少+残業による労働時間の増加で余計マイナスだろ

707:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:27:22.63 zpI/cH/6.net
あの誤区分率のハンパない西室東芝製区分機でどうやって能率を上げろと?(笑)

708:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:27:23.75 qkx8CgAN.net
社訓
嫌なら辞めろ

709:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:35:32.47 +pOBGQSM.net
>>677
JPEX失敗後の人員削減・ランク下げの渦中で嫌というほど経験した
管内のアホみたいな首切り・難癖スキルダウンした恫喝局長は支社長から表彰されていた。

710:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:54:11.55 +Rwro1My.net
>>665
悪いけど管理者なんて2~3年で次の職場に移るんだから
私怨があってもよほどの理由がないかぎり懲戒解雇なんてリスキーなことをするわけない
部長はバイトのことなんかそもそも眼中にない
単なる頭数

711:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:54:38.17 /gVs/ckn.net
3日前から配達してますが辞めることに決めました。
話以上のブラックですね、ここは。

712:〒□□□-□□□□
18/03/09 18:58:13.08 +Rwro1My.net
それは3日坊主っていうんじゃないの?

713:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:11:37.82 RtZYJOuY.net
>>686
最近入ってきた人は他のバイトと比較するわけだから余計にやめたくなるわな
ここ2、3日雨風きついし、同じ1000円稼ぐなら、屋内で軽作業してたほうがいい

714:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:13:29.60 yZa7P5iq.net
>>615
権利を主張して義務を果たさず。

715:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:14:55.08 E7AxV74F.net
>>661
乞食野郎

716:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:15:49.31 /gVs/ckn.net
>>688
いや、早速自爆攻撃が始まりましたわ。
それに事故が怖いですわ、命あってのものだねです。
この給与では割が合いません。
さようなら。

717:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:31:20.87 aESW7IM7.net
>>677
欠区があると地蔵の勤務評定は下がる
だから奴隷が辞めるというと引き止めに張り切る
バイト代を減らすと勤務評定が上がるのは本当
しかし減らして辞められると困るので地蔵の腕の見せどころ

718:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:33:02.01 NfjjrCnV.net
3月カタログ低調だからなんとしても月目標達成しろ!
とのお達しがあったが、評価に直接関係のない3月にカタログ自爆するアホなんておらんだろ。
出すなら4月にまとめて出すわ。

719:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:34:45.78 /gVs/ckn.net
しかし、配達は常に募集してるね。
俺みたく直ぐに辞めるからなの?

720:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:38:09.91 0vxOLEIk.net
どこの局もカタログってうるさいのか?
うちも年賀の恫喝みたいに毎日言われるわ

721:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:40:30.68 /gVs/ckn.net
>>695
なんで50過ぎて自分のためにホワイトデーのチョコを買わんといけないのか?

722:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:46:41.53 yla0Lx33.net
期間雇用社員なんか全員辞めても困らない。
業務に全く支障はありません。

723:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:48:22.48 +pOBGQSM.net
>>685
今の管理者は昔ほど無関心にはいかんと思うよ
ヘタにコンプラ窓口にタレ込まれたら、余計な仕事が増えるからねえ

724:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:54:45.15 RtZYJOuY.net
>>697
確かにな、正社員の年間労働時間を世間レベルまで持っていけばいらないんだよなアルバイト

725:〒□□□-□□□□
18/03/09 19:58:05.13 po8YY0T/.net
>>607
有給の夏休み三日と冬休み三日も必須。
国民の祝日も有給とする。
休憩してないのに16:45からの15分と
21:00からの15分を一方的に無給にするのは
法律違反。

726:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:04:39.45 +Rwro1My.net
>>693
それは社員がノルマをこなせばいい話
もしくは社員になりたい人が自爆すればいい話

727:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:06:33.95 2r8dg7gB.net
確かに法律違反だわ

728:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:09:25.04 +Rwro1My.net
>>698
だからこそ犯罪行為でもしないかぎり気に食わないからって
懲戒解雇なんかしない
部長の考えていることは常に出世であり、向いている方向は局長、支社
無関心ではいられないと言うけど無関心だよ
誰が昼飯をとらずにとか休憩をとらずに頑張っているなんて
知るわけがないし興味もないよ
配達が早くたって社員にしてやろうなんて思わない
部長が一目置くとしたら営業実績だよ

729:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:19:35.61 Dq8Uhix2.net
>>703
確かにそうだよね。
私はA無しだけど。先日のヒアリングのとき、次期現状維持だった。
どうしたらAありになれるか質問したら、あと年賀2000枚と回答された。
年賀5000枚以上販売してて、その回答ですか。

730:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:35:06.32 IKdgy52F.net
エンストブレーキやるなと言われたってやり方知らねーよ。

731:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:38:46.78 EimovIRX.net
>>695
ミーティングで毎日言われるけど、別に恫喝みたいってことはないな
聞き流してる
特にメイトはほとんど自爆しないね
>>686はうちに来れば大丈夫だったかも

732:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:41:38.47 jmquStY/.net
>>686
思ってたより配達箇所数多いやろw??

733:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:42:56.06 +Rwro1My.net
>>704
そうやってニンジンぶら下げて必死になるけど
口約束だからね
あと部長なんてすぐに異動するし

734:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:43:32.46 q4gLcpjk.net
ところで何でゆうメイトとかやってんの?
若い奴は一発逆転の公務員目指せるし、医療系の学校行けばそれなりの仕事就けるし
30代でもスキルが身に付く仕事いっぱいあるのになぜゆうメイトなのか理解できない。
まあ目先の銭が欲しいだけで人生プランとか考えてないマヌケばかりなんだろうなw
こんな仕事40過ぎのオッサンでも余裕で採用されるのに、頭おかしいとしか考えられんわw

735:〒□□□-□□□□
18/03/09 20:54:34.37 D2ExRCOk.net
>>663
アソシエイトだと期間満了で辞めれないのか
辞めにくくなるだけでメリットほとんどないってことか

736:〒□□□-□□□□
18/03/09 21:00:08.20 oUajUypM.net
スキルのことをやたら推す奴いるけど
年取るごとにその腕が身に付きにくくなり
そして衰えるということが完全に抜けてるよね

737:〒□□□-□□□□
18/03/09 21:11:22.34 1DEcNlTc.net
>>700
これ法律違反なの??

738:〒□□□-□□□□
18/03/09 21:55:40.62 Rb0IxQdD.net
>>655
世田谷だけに限らない、昔はクソみたいに楽だった田舎の旧集配センターでさえ、労働環境は劣悪すぎるのが現状だよ。

739:〒□□□-□□□□
18/03/09 21:56:53.60 EimovIRX.net
>>711
どういうこと?

740:〒□□□-□□□□
18/03/09 22:01:58.90 UGAK5+Ji.net
東京、足立郵便局郵便部の職員が地下室で郵メイトのおばさんとセックスして赤羽郵便局に飛ばされました。この職員はかつて勤務中に暴力行為を行っても何の処分もなかったのですがこの性行為でも何の処分もなしという不可解極まりない事態です(;)
因みに兵庫県警で勤務中に性行為をした男性警部は減給の懲戒処分を受け女性巡査は本部長訓戒を受けています。(それでもこの処分は緩すぎると非難されています)
かつて日本テレビで「郵便局の速達郵便はインチキだ」という番組が放送されましたが実はそれは足立郵便局のことでした。旧郵便法100条違反を犯した職員はたくさんいましたがその中に足立創価学会幹部がいました(○_○)!!
(この創価幹部は給料の不正受給も少なくとも六年以上犯していました。)
新宿区信濃町の創価学会本部の竹内一彦全国総合青年部長は「嘘をついて隠蔽しろ」とこの幹部に命令しました。この足立創価幹部は足立区選出の公明党都議会議員(元足立郵便局)の後輩だったからです。
池田会長は「法律違反は絶対犯してはならない」と指導していますが竹内一彦は「隠蔽しろ、嘘をつけ!池田先生の命令だ」と嘘をついて隠蔽させています!!
上記の性行為職員はこの不正隠蔽に協力した職員でした。そしてこの職員の「処分なし」と決定したのは足立郵便局の労務担当(創価学会員)でした。この労務担当は上の足立区選出の公明党都議会議員とも知り合いです!!
創価学会員がお互いに連絡を取り合い隠蔽しあっている訳です。命令しているのは竹内一彦全国総合青年部長です。郵政の不正に創価学会が全面的に協力しています!

741:〒□□□-□□□□
18/03/09 22:03:34.75 o5Zv9oPq.net
だからスキルなんて身に付けるのは
無駄だって彼は言いたいんじゃないか。
流石ゆうメイト。
理解不能だ。

742:〒□□□-□□□□
18/03/09 22:10:07.76 PhOTqNlb.net
平気で珊瑚等ミス犯すような輩共に
他人様の命懸かってる医療職勧めんなよと

743:〒□□□-□□□□
18/03/09 22:49:02.11 Bi4EgVFo.net
8班制班欠寸前の者です。
局の二輪外務定数の8分の1足りない状況になる可能性高くなった。
自分の班は現在0.5欠だが、昇格と65歳満了で、4月1日から2欠。
新卒が一人配属される予定だが(そうなれば1欠)、じっくり教えられる状況じゃない。
当たりか外れかわからないし、激務で覚えること昔より多すぎるから。
来年度は、暗黒。
あと1年でアソシエイトだが、それまでにやめるかも。

744:〒□□□-□□□□
18/03/09 22:52:55.22 ZA45xby4.net
自分自身の防衛を励行していこう

745:〒□□□-□□□□
18/03/09 22:55:10.31 3PEWjdHU.net
勝手に結論早とちるβακαはこれだから困る

746:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:02:18.09 q4gLcpjk.net
ゆうメイツって結構他で挫折(特に接客業に限界を感じた流れ者が多いイメージ)
だから体力バカが俺スゲー見たいな錯覚して何年も居るんだと思う。そのてのタイプは
非常にタチが悪い。まともな常識人の人が速攻で辞めるのはそういう体力バカのせいだと思う。
本来は常識人が配達してたら郵便も客先から評価されるんだが、体力バカだとスピードしか
頭にないから苦情も多い。しかし上の奴らは超勤減らしたいからこういう馬鹿でもおだてる最悪無限ループw

747:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:03:45.37 BjlPFux9.net
>>704
5000枚も売っててA無しはひどいな。
あなたより全然少ない社員がいるはずなのにバイトにあと何千枚とかおかしいでしょ。

748:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:10:07.37 AO4ZyDFW.net
何処も酷い状況なのか。
ダラダラやってる訳じゃなく書留、荷物が多すぎて超勤になってるのにイヤイヤタブレットに打ち込む管理者は何なの?その内キレそう。

749:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:15:25.08 0nYZI9Fz.net
>>723
管理者じゃなく計画の若造にイヤイヤ打ってもらってるうちの局よりはマシかな

750:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:24:19.90 NwCBLiMv.net
この会社は公社のときに郵貯・簡保の利益でごまかしてきた会社だからな。
分社化してマトモにやっていけるわけ無いよ。

751:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:26:59.61 7Z4O/qf3.net
もうちょいで有給消化に入るわ。
糞課長代理も辞めるとわかったとたんにすげーたんぱくな対応しかしなくなってきたし。結構頑張ってきたつもりだったけどこんなもんなんだなぁ

752:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:39:30.79 Rb0IxQdD.net
>>718
もうおさらばでいいよ。こんな中学生みたいな組織には未練も情もないはず。

753:〒□□□-□□□□
18/03/09 23:41:20.43 qM2k4CYK.net
お前の代わりなどいくらでもいる

754:〒□□□-□□□□
18/03/10 00:00:10.69 Nbuj2hXV.net
郵便配達と新聞配達どっちが大変ですか。

755:〒□□□-□□□□
18/03/10 00:21:38.58 n1JtuXfM.net
新聞屋の通区は冬の時期真っ暗の中でやるから糞覚えられなかった記憶

756:〒□□□-□□□□
18/03/10 00:25:36.02 J84pPajA.net
新聞の方が大変な気がする
やったことないけどね

757:〒□□□-□□□□
18/03/10 00:30:52.39 Nbuj2hXV.net
>>729
新聞配達の冬の雨の早朝は地獄らしい

758:〒□□□-□□□□
18/03/10 00:43:23.91 R5ojYOVB.net
社訓
お前のかわりはいくらでもいる

759:〒□□□-□□□□
18/03/10 01:01:28.39 fsBPEhf4.net
新聞奨学生は10年ぐらい前にやったがなあ。
仕事自体は新聞の方が圧倒的に楽。
書留だの不在だの切らなくていいし面倒な事故処理もないしな。
転出入処理は基本月1なので配って帰って来たら基本終わり。
集金とかやるなら確かその後か。
冬の雨だが郵便と違いペンは使わんし、
くっつきの心配はまずないから完全防水防寒の厚い手袋をはじめとした
完全武装で何とかなるとは思う。マイナス13度まではそれで凌げた。

760:〒□□□-□□□□
18/03/10 01:20:39.94 FdMtlZfC.net
>>734
新聞は同じ形のものを配るとはいえ、住所・宛名が書いてないから大変じゃね?
郵便も楽じゃないけど新聞も楽だとは思えないわ。、

761:〒□□□-□□□□
18/03/10 02:12:46.83 TDsIetSE.net
どちらも下層

762:〒□□□-□□□□
18/03/10 02:25:00.05 6SGwqcqY.net
ここってさ、バイトリーダーみたいなのが仕切っているわけ?
それが社員の指示と違う内容をやれ!と真後ろから怖いかぉして言ってくるんだが、そうやって評価をアップしたいのかな?

763:〒□□□-□□□□
18/03/10 03:06:32.53 9sfC8LBK.net
>>737
貴族様は休みばっかりで不始末の尻拭いはバイトリーダーがやらされるんだよ
だから効率のいい方法を「やれ」って言ってるんだ
でも貴族様は自分の勤務評定にしか興味がないからマニュアルに載っていない「その方法」を行うことは絶対にないんだ
それがチラシ屋イズム

764:〒□□□-□□□□
18/03/10 06:50:48.01 myPM2Big.net
新聞から郵便来る人多いよね
新聞の方が辛いってさ
もらえる金はウデ次第らしいが

765:〒□□□-□□□□
18/03/10 07:11:06.79 yn5OTlN8.net
>>726
そんなもんだよ
あいつらは自分の保身しか考えてないからな
人が辞めようが欠区がいくらあろうとも自分の身にふりかからなければどうでもいいんだよ

766:〒□□□-□□□□
18/03/10 07:32:18.16 3YyP81Da.net
おいおい、俺の局は8人辞めるよ!
当然、俺も辞めるけどね。
バイビー!!

767:〒□□□-□□□□
18/03/10 07:44:52.53 lqX4I1dx.net
という夢を見たのさ

768:〒□□□-□□□□
18/03/10 07:47:22.25 dfDH69JH.net
数ヶ月後、郵便車で元気に街中を駆け回る>>741の姿がそこにはあった…(fin.

769:〒□□□-□□□□
18/03/10 07:57:35.39 UsfknyKv.net
インフルエンザで集配だけで8欠。
もう終わってる。
健康な配達員にしわ寄せが来る

770:〒□□□-□□□□
18/03/10 08:54:04.91 2e0DEADw.net
>>737
うちはバイトリーダーみたいなのが居たけど、身体壊して引退予定。
春に1人逃亡、秋に定年で1人辞めて、部長課長のオキニな若いのは社員に上げるつもりで混合に移籍。
冬増のオイラは常勤に転換の話を蹴飛ばし、今月でサイナラして高みの見物。
職場崩壊かもな

771:〒□□□-□□□□
18/03/10 09:04:55.48 ABb8w+ar.net
インフルエンザの大安売りだよな
医者の診断書出してねと言われて、ただの風邪だったみたいですと次の日に出てくる
まぁ休んでも給料出るんだから社員は休むわな、羨ましいよ
こっちは皺寄せで1、5区走らされてあせって時間不遵守起して始末書だよ、俺が悪いんだけどなんだかな

772:〒□□□-□□□□
18/03/10 09:09:23.46 VGC1umFO.net
そんな一度に辞めてく人多いもんなのか

773:〒□□□-□□□□
18/03/10 09:18:01.92 s2PNq+GG.net
>>746
時間不尊守しないで良いじゃん

774:〒□□□-□□□□
18/03/10 10:12:36.45 1jSB6O16.net
死んじゃったね…

775:〒□□□-□□□□
18/03/10 10:19:09.43 wP9y0HXs.net
雑魚は死ねよ

776:〒□□□-□□□□
18/03/10 13:01:06.08 Smwv6lY9.net
お前らはここでしか雇われないから続けたほうが良い

777:〒□□□-□□□□
18/03/10 14:36:24.17 oK+7REYN.net
契約社員が日本郵便提訴 セクハラ・パワハラ訴え
2018.1.19 16:25
 上司や同僚からセクハラやパワハラを受けたとして、徳島市の郵便局に勤務する契約社員の20代女性が、日本郵便と職場の同僚ら3人に、計約400万円の損害賠償を求めて徳島地裁に提訴していたことが19日、分かった。
提訴は平成29年12月27日付。

 訴状によると、28年6月、労働組合の歓送迎会で、同僚の男性2人から握手を迫られるなどした。
また、女性が看護学校で学んでいたと聞いたことから、「下の世話は得意か」「前立腺は触ったことがあるのか」と性的な質問を繰り返し受けた。
その後、女性がフェイスブック上でセクハラの是非を問題にすると、喫茶店で同僚に「おまえを引きずり回して海に沈めたってもええんぞ」と脅されたり、上司の女性からも事実関係の調査なしに同僚への謝罪を強要されたりして、精神的苦痛を受けた。
いずれも職務やその延長上の場で発生したとして、会社にも使用者責任があると主張している。
 日本郵便は取材に「訴状が届いていないのでコメントできない」とした。

778:〒□□□-□□□□
18/03/10 15:31:49.85 YbMuKKQX.net
>>751
ここ以外で役立てられるスキルを何か持っているのなら、早いとこ脱出したほうがいい
資格もスキルも持ってないやつは新たに取得しに行くか、それすらもめんどくさいと言うのなら現職に甘んじるしかなく、脱出しようという幻想なんて抱かない事だ

779:〒□□□-□□□□
18/03/10 15:32:10.11 mRQ6X091.net
君たちはどう生きるか

780:〒□□□-□□□□
18/03/10 15:37:31.18 nnw1yqrO.net
郵政以外で

781:〒□□□-□□□□
18/03/10 15:44:48.42 4ELNwU+F.net
民間企業こそが普通の仕事。
郵便局なんてJR北海道と似た者同士だろ。

782:〒□□□-□□□□
18/03/10 15:45:42.70 2RCjvNWw.net
さいたまでゆうパックは恵まれている事がわかるなあ。ゴネれば簡単に時給2千以上を早くクリアできる。

783:〒□□□-□□□□
18/03/10 16:07:15.36 l4eqm65v.net
>>757
凄いな さいたま

784:〒□□□-□□□□
18/03/10 16:24:18.38 LsBucgH4.net
うちの局の課長代理が言っていたけど、
「ゆうメイトの退職防止のため、例えばAランクの中で希望する人は全員新一般職で雇用するとかしないと
今後ますます人材確保は難しいんじゃないの?逃げ出す人ばかりだし・・・」って。
試験もないのかよ~、と思ったけど時給をアップしても応募がない現状ではね。
そのかかった分のコストは正社員の給料カット等で対応するしかないだろうね、って言ってたなw
みんなどう思う?

785:〒□□□-□□□□
18/03/10 16:41:03.87 ABb8w+ar.net
>>759
正社員として雇うなら新卒を買い手市場でいくらでも若い人材が取れる
アルバイトは30代ならともかく、配達能率がぐっと下がる40代以上はとらないだろうな、50で早期退職勧奨だし

786:〒□□□-□□□□
18/03/10 16:50:22.27 vqlGgCB9.net
>>726
いいなぁ
こんな会社、体壊すだけだからな。

787:〒□□□-□□□□
18/03/10 17:26:13.83 JY7jLtAW.net
一般職の応募条件はもしかして短大専門以上とかでは?
高卒程度で十分だと思うが。

788:〒□□□-□□□□
18/03/10 17:34:45.32 lGDUXmHb.net
社員なれればとりあえず


789:安心して働けるしクソな部分にため息つきながらも頑張れるわ



790:〒□□□-□□□□
18/03/10 17:39:07.10 Dpoj1sKb.net
>>723
そんな木っ端役人相手にいちいち切れてたら体がもたんぞ。
俺は嫌々入力なやつしかいない時はさっさとIDだけ通して帰る。
後で電話が掛かってきたら、誰も居なかったのでIDだけ通して帰りました
って言ってる。これで問題無し。

791:〒□□□-□□□□
18/03/10 18:32:25.92 YbMuKKQX.net
>>759
退職防止の為って、何でアルバイトや期間雇用契約社員らの退職ラッシュが起きるのか、その原因をまったくお分かりいただけていないようで草
今の役職者達は人の上に立つ資格無いわ

792:〒□□□-□□□□
18/03/10 18:40:32.64 lqX4I1dx.net
名を隠していう奴に批判する資格なし

793:〒□□□-□□□□
18/03/10 18:40:59.65 8Fcb9iId.net
4000億損失のせいで
来季からバイクは自主整備だってよ
お前ら出来るか?
バイク壊れたらチャリしかないぞ

794:〒□□□-□□□□
18/03/10 18:43:42.96 Ep65yVfG.net
>>767
自爆に続く自爆か。
やってられない!

795:〒□□□-□□□□
18/03/10 18:44:01.21 ORHfE6sA.net
>>767
これマジだったら辞めるわ
命に関わる

796:〒□□□-□□□□
18/03/10 18:46:06.15 Smwv6lY9.net
民間で働いたことがないのかお前たち。
こんな楽な仕事で不満なんか持っていちゃいかんぞ。
世の中を舐めすぎている。

797:〒□□□-□□□□
18/03/10 18:56:55.89 tdOh1oaC.net
求人チラシ撒いて50代60代しか来ないとか言ってるなら
求人チラシ撒いて超勤になる人件費分で若者向けの
地元エリア求人誌に掲載頼んだ方が絶対レスポンスいいだろ
定着するかどうかは別として

798:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:06:31.80 +cjNoPYi.net
二輪(原付を含む)の運転に支障がない
最低限の接客ができる
雨雪寒さ暑さに対応できる
最低限こんだけやって時給1000円じゃ若いのは来ないよな
当然若い女が職場にいるわけでも無し

799:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:09:45.00 lqX4I1dx.net
それらをこなせないようじゃどの道ついていけず長続きしないか
最悪不祥事犯す等して辞めていただく羽目になるので現状維持でいいわ

800:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:10:58.14 lqX4I1dx.net
つうか3桁台でも文句の一つも(表向きは)言わず素直に頑張ってる子達に失礼だわ

801:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:22:26.35 YRe1c3w0.net
今頃なにをしても手遅れ
使えるバイトは戻ってこないし20代はもっといいバイトを探している
60だろうが80だろうが雇うしかない

802:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:40:03.17 7H9cauQn.net
カブの整備なんてSRと同じくらい簡単だぜ
エンジン開けるわけじゃないんだから、ブレーキシューやタイヤ交換なんてすぐに覚えられる

803:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:40:25.61 Ep65yVfG.net
>>775
おいおい、事故が増えるだけだよ。

804:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:47:06.34 UsfknyKv.net
時給1800で募集しろや。あとゆうパックの値段、値上げしただろうが、もっと値上げしろ。全地域の全サイズあと110円ずつ上げろ。
重量ゆうパックは25キロ以上じゃなく、20キロ以上にしろ。
特約結んでる会社のゆうパックも思い切り値上げしろ。
じゃないと業務回らんぞ。

805:〒□□□-□□□□
18/03/10 19:56:37.81 ABb8w+ar.net
昇給なし一律1800円にすれば平穏に働けるのにな、欠区もなくなる

806:〒□□□-□□□□
18/03/10 20:01:43.29 vqlGgCB9.net
>>767
事故ったら、整備してないからだろとか言われそうだな

807:〒□□□-□□□□
18/03/10 20:09:45.29 Ep65yVfG.net
>>778
それでは利益は出ません。
奴隷さん。

808:〒□□□-□□□□
18/03/10 20:29:24.92 agGLzrlf.net
>>767
すでにライトの球交換、オイル交換は自主整備なのに、難度の高い�


809:C理自分でやって使えなくしてもいいのかねえ。



810:〒□□□-□□□□
18/03/10 20:52:59.50 UsfknyKv.net
>>779
昇給無し1800円いいと思う。試用期間の半年間だけ1100円位にして、あとは1800ホールドでいい。
ゆうパックでかなり利益出てるから大丈夫だよ。
ヤマトはお歳暮期の短期の時給2000円だったんだからな。

811:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:00:12.46 I76K7qMb.net
金のない会社で働くか金のある会社へ転職するか

812:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:22:16.05 3LG3rZVX.net
クリックポストってやけに安すぎじゃね?
あれなんで?

813:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:23:37.07 HGBDvX9o.net
1800円はいいけど、その分ノルマと減区でガッツリ詰めてくるでw

814:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:26:46.31 sHFz+vjt.net
>>785
チャレ甘ヨドTSUTAその他の超大口割引よりはマシじゃね?

815:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:44:10.46 04e8LgBO.net
製造業のバイトは時給1400円くらいが常識。

816:age
18/03/10 21:46:29.86 bW0wUw8v.net
110ccのライト一つ交換出来ない万年主任多いぞ

817:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:50:03.25 UsfknyKv.net
ちょっと前にうちの集荷先の米屋の30キロの米の送料調べたら全国一律460円だったわ。
そりゃ採算合わんわな。
最近、営業専門がパックの損益改善で、その米屋に4月から一律1100円になると言いにいったら米屋の主人に激怒されたみたい。

818:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:51:49.50 ntuFeHqA.net
営業担当は頭おかしい

819:〒□□□-□□□□
18/03/10 21:53:47.96 HGBDvX9o.net
ツタヤも4-5年くらい前は多かったけど
この頃はNetflixとかの有料配信が台頭してきて減ってきてるね
そのうちサービス自体もなくなるべよ

820:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:01:59.22 LsBucgH4.net
>>790
多分そのお店は旧ペリカン由来のお店じゃないのかな。
うちの局でもそういう事業所が多くて困ってる。
チルドで全国一律400円とか。
契約を切ろうとするとペリカン時代から付き合いのある受託者から「私たちの飯のタネを
奪わないでくれ」ってクレームが来るんだよね。
結局現状維持になってしまう・・・・

821:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:02:12.28 HoCzFYMw.net
都内で事故って亡くなった人いるらしいね
詳細不明らしいけどかわいそうに

822:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:04:05.40 qLWnG0Fq.net
バイクの自主整備、マジで気をつけたほうがいいよ。事故っても会社は「自主整備ができてなかった」って当事者に責任押し付けられだけだし。

823:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:04:35.25 QdPxqryG.net
>>782
素人が聞きかじった程度の知識で整備してもろくなことにならないのにな

824:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:24:28.34 VGC1umFO.net
バイク整備完璧にできるくらいなら

825:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:28:08.11 ntuFeHqA.net
タイヤ交換するので超勤しまーす

826:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:29:21.93 7EVJ/9IQ.net
自主整備とかさすがに嘘だろ、、辞める側とはいえ残る同僚(糞課長代理は除く)たちがあまりに可哀想だわ
>>740
ほんと手のひらクルーって感じで挨拶もしてくれなくなったぞ。 その代わり新たにお気に入りを見つけてそいつにはすげー優しくしてるわ。 たぶん辞められたら困るんだろうけど、こっちも何年もがんばって働いたのに酷すぎるぜ

827:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:29:59.04 Dpoj1sKb.net
営業の研修も行わずに営業させ、バイク修理の研修も行わずに修理させ、この会社は万事この調子でいい加減。

828:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:33:53.96 Dpoj1sKb.net
>>799
定年でもないのに辞めていくやつに対して優しくしてくれる会社なんてあるわけないだろ。

829:〒□□□-□□□□
18/03/10 22:55:


830:21.46 ID:qLWnG0Fq.net



831:〒□□□-□□□□
18/03/10 23:10:27.62 HGBDvX9o.net
公務員時代の土曜は午後からクソ暇だったらしく
出勤者が総出で洗車やら整備やらしてたそうな

832:〒□□□-□□□□
18/03/10 23:16:14.78 dd/Ee1gq.net
>>794
キャリーボックスが取れてバイクが転倒してたとか何とか
自損事故とか言ってたよ
本当かどうか知らんが

833:〒□□□-□□□□
18/03/10 23:27:20.96 tfyJvQSc.net
>>766
お前もな

834:〒□□□-□□□□
18/03/10 23:36:39.72 tfyJvQSc.net
本社支社の指示で減員減区で人手不足状態が慢性化しているのに、遅配が常態化してないだとか、相互応援という仕組みがあるだとか、訳の分からんことを言ってるぞ。
年末のゆうパックの遅配、遅延もないだとか嘘吐きまくって世間を欺いていたが。
ネット情報、ネット社会が当たり前になっていて、嘘ついてもすぐバレるのに馬鹿なんだろうなこいつら。


【社会】「3日分まとめて配るので勘弁して」埼玉・久喜郵便局、2日連続の遅配 人手不足が影響
スレリンク(newsplus板)

835:〒□□□-□□□□
18/03/10 23:44:17.63 gouZnxyp.net
>>806
もうそんなに人員削減策取らなくてもいいんじゃないかな?
ネット通販需要と郵便料金値上げのおかげで
>>615のように黒字体質になったんだから
これからは品質向上のために人を増やす時期だろうにな
今までのしみったれた節約が癖になっていて、却って郵便事故や交通事故のリスク増大させて
大きく損する原因を作っている

836:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:00:29.64 uwxjzpA6.net
>>807
また十八番の増収減益だろ

837:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:03:02.07 4ynw4Mwo.net
>>808
増収増益だよ

838:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:31:40.68 dgoi5Mk7.net
>>806
JPEX遅配で親方総務省から改善命令でたときに
「対策を徹底し、もう遅配は起こしません!」て断言しちまったからな
「また遅配してます・・・」なんてもう言えねんだよ背広組はw

839:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:42:11.00 md1QSCyx.net
タラタラやられたらそりゃどうもならん

840:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:43:53.09 gPuANd2a.net
3日分まとめて配りますからって、それが客の利益にも何にもなってないところが凄いな。

841:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:50:51.53 gPuANd2a.net
クレームを入れた客としては、今すぐ持って行きますと言われると思っていたのだろうが、
木っ端役人は常に客の想定を遥かに下回るサプライズ対応が得意だからな。

842:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:53:21.92 JTcp5XOQ.net
すぐ捨てるDMなんていつ届いてもいいんだけど。

843:〒□□□-□□□□
18/03/11 00:58:48.13 md1QSCyx.net
対応したのはgemba

844:〒□□□-□□□□
18/03/11 01:11:28.36 gPuANd2a.net
【普通の対応】
客 郵便が二日間届いてないんだけど…
郵 申し訳ございません。人手不足で配達できていませんでした。今すぐお持ちいたします。1時間ほどお待たせすることになるかと
  思いますが、今しばらくお待ちください。
客 いいよいいよ。もう遅いしこっちも用事があるから明日一緒に持ってきてくれたらいいよ。
郵 本当に申し訳ございません。明日は必ず配達させていただきます。
【ダメ対応】
客 郵便が二日間届いてないんだけど…
管 ええっと、ああ、人が足りなくて回れてなかった


845:みたいですね。すみません。どうしましょうか?   やっぱり今日中に持って行った方がいいですか? 客 当たり前だろ馬鹿野郎。さっさと持ってこい。 【木っ端役人対応】 客 郵便が二日間届いてないんだけど… 郵 人が足りなくてうちも手一杯なんですよー 特別に明日3日分持って行きますからそれで勘弁してくださいよー 客 ダメだこいつ。



846:〒□□□-□□□□
18/03/11 01:36:36.82 YaKffNIW.net
この職場、なんでこんなに肥満率高いんだ?
組織の体質表してるようで笑う

847:〒□□□-□□□□
18/03/11 01:40:34.98 42Jgyayp.net
遅いほどお金が貰えるからじゃないか

848:〒□□□-□□□□
18/03/11 02:15:04.98 pT1/M0Dl.net
>>778
賃金を上げるなら貴族様から
貴族様は年収700万円程度の薄給で風雪をくぐってチラシを撒いているのだ
年間の休みも180日しかないんだぞ
奴隷は黙ってチラシ撒いてこい

849:〒□□□-□□□□
18/03/11 02:20:55.52 hqRO7Kv+.net
チラシなんか配ったって誰も来ねーよバーカ(笑)

850:〒□□□-□□□□
18/03/11 02:26:32.51 nZJKXN2F.net
肥満率高いか?むしろ低すぎてビックリしたくらいなんだがな、うちの局は

851:〒□□□-□□□□
18/03/11 02:35:46.94 BEn7f0gB.net
>>817
肥満率はうちもそんなに高くないかな。でも河童みたいに禿げてるヤツならいる

852:〒□□□-□□□□
18/03/11 02:40:16.73 JTcp5XOQ.net
ぽすくまの着ぐるみ着ながら配達すれば痩せられるぜ。

853:〒□□□-□□□□
18/03/11 03:20:19.82 zdQ6Rx5/.net
客がそんな思い通りの返答するの前提で普通の対応とやらドヤ顔で書いてんのホント草

854:〒□□□-□□□□
18/03/11 03:41:52.71 saLgzqEV.net
なんか模範解答例的なのを見ながら応対しちゃうタイプなアレだな

855:〒□□□-□□□□
18/03/11 05:19:56.45 dc5abvPJ.net
>>802そんなもん無視しとけ!
取った所で上が評価されるだけ

856:〒□□□-□□□□
18/03/11 05:23:15.40 KqZsBY+A.net
過積載も記録とっていくんでしょ4月から
50しか乗れんからますます超勤増えるしDOSSも乗る回数ふえたらむちゃくちゃになるんだろうな

857:〒□□□-□□□□
18/03/11 06:37:26.50 6Vae+C24.net
>>760
今の就活は売り手市場だよ。
日本郵便の新採も、窓口は何とか定員分採用できているが、
郵便の方は定員割れがここ2,3年続いてる。

858:〒□□□-□□□□
18/03/11 07:03:25.12 hqRO7Kv+.net
>>828
新卒で入って来ても一年も待たずに辞めていくのが現状
次の人間が全然育たないし、逃げられて現状の人数が更に減ると困るから社員登用のハードルを下げてるみたいだな
崩壊した方が面白いから俺はそうなって貰いたいんだが(笑)一回ぶっ壊れた方がいいだろ、このクソ会社は

859:〒□□□-□□□□
18/03/11 07:06:10.07 Bx25poIF.net
ゴミを配るゴミ

860:〒□□□-□□□□
18/03/11 07:11:50.07 S61KSMR8.net
>>828
先輩、同僚が育成しないし、面倒も
みようとしないから。

861:〒□□□-□□□□
18/03/11 07:26:08.28 ca+vZsh1.net
>>816
全部ダメだろ
二日間届かない原因なんていろいろなんだから

862:〒□□□-□□□□
18/03/11 08:05:56.42 3jD8/VxG.net
>>827
まじかよw
自分で量って記録する方式だと往復回数増えて嫌だから虚偽だらけになるだろうし
それに、ブツ積んだボテ箱を量りに乗せるなんて腰痛の俺にはそもそも無理だわ
これで腰痛酷くなったら労災申請できるのかな

863:〒□□□-□□□□
18/03/11 08:12:03.43 gPuANd2a.net
それよりお前ら、あの震災から7年だ。
当時は別の仕事をしていて、週末の仕事が終わって帰る時に東北の方で地震が起きて、10mくらいの


864:津波が発生してるみたいだと 誰かが話してた。西日本ではピクリともしなかったから何の実感もないし、10mの津波ってあり得るのかって話しながら帰宅。 テレビを見てびっくり、これって本当に日本で起きてることなのかって思いながら夜中までテレビに釘付けだったわ。 今日は一日、亡くなった人たちのご冥福を祈りながら静かに過ごそう。 生きていられるだけで有難い。仕事があるだけでも有難いじゃないか。



865:〒□□□-□□□□
18/03/11 08:12:25.19 bntJHvpg.net
やるわけない

866:〒□□□-□□□□
18/03/11 08:40:30.95 9UHkpqlB.net
今月、勧奨退職で辞めます。小包配達の仕事ってキツいですか?いわゆる車のこっぱい?

867:〒□□□-□□□□
18/03/11 08:42:51.15 3jD8/VxG.net
>>834
そう感じるまともな人間性が残っている人は少ないんじゃないかな
死んじまったほうが良かったと感じる人が大半
辞めることを考える人、実際辞める人も多いけど、職を失うってことは社会的死なんだし
人権無視のジタハラ業務で人間性を破壊させられてるのかもな

868:〒□□□-□□□□
18/03/11 08:50:50.01 3uI/fD31.net
次の災害が楽しみだ。

869:〒□□□-□□□□
18/03/11 09:04:41.25 8g1fT+BP.net
>>834
近畿でも揺れたので四国 中国 九州の方ですね。

870:〒□□□-□□□□
18/03/11 09:07:09.55 8g1fT+BP.net
>>790
そうやって切っていくんだよ。
1100円でも激安だがな。
切った後に他社の料金みて、再度郵便に来たら1300円位提示。

871:〒□□□-□□□□
18/03/11 09:08:24.30 8g1fT+BP.net
>>793
アホか
サッサと切れ
何なら受託者自体もきれ

872:〒□□□-□□□□
18/03/11 09:09:46.11 jXSPIDmn.net
>>816
流石に二日配らなかったのはダメだろ。

873:〒□□□-□□□□
18/03/11 09:10:14.06 8g1fT+BP.net
>>798
3時間たったので途中で止めて帰りまーす。

874:〒□□□-□□□□
18/03/11 09:10:14.36 Bx25poIF.net
最近の俺のトレンドはアフリカやらでリンチされ火をつけられてる動画を見ること
下には下がいると、な
ちょっと前まではisisだったがあれはリアル感が薄いからすぐ飽きる

875:〒□□□-□□□□
18/03/11 10:02:00.63 VUrB9V/Y.net
過積載に釘刺して午後は2回出発が普通になるのかな
今まで現場に無理強いてたことを全部正そうとして現場の負担が逆にかなり苦しくなる
この時期支社がヒマなせいか昼の帰局や朝の点呼、バイクの整備何から何まできっちりやろうとしてやかましい

876:〒□□□-□□□□
18/03/11 10:02:07.14 VUrB9V/Y.net
過積載に釘刺して午後は2回出発が普通になるのかな
今まで現場に無理強いてたことを全部正そうとして現場の負担が逆にかなり苦しくなる
この時期支社がヒマなせいか昼の帰局や朝の点呼、バイクの整備何から何まできっちりやろうとしてやかましい

877:〒□□□-□□□□
18/03/11 10:09:18.24 9/ruEBCC.net
積載オーバーでバイクに積みきれない分は、
そこら中にある郵便局まで誰かが赤車で運んで置かせてもらえばいいじゃーん

878:〒□□□-□□□□
18/03/11 10:24:26.65 fO4b0BRt.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンみとるか
届かなくていい手紙なんてないんやぞ

879:〒□□□-□□□□
18/03/11 10:48:39.03 5Zc5c0VQ.net
捕まった神奈川の郵便部長どうなったんだろ
公判とかいつあんのかね

880:〒□□□-□□□□
18/03/11 10:58:04.31 bntJHvpg.net
>>848
配達しきれない郵便捨てた奴いて草

881:〒□□□-□□□□
18/03/11 11:24:04.13 VUrB9V/Y.net
アニメの世界でもブラックな郵便配達

882:〒□□□-□□□□
18/03/11 11:29:24.47 UkEOvRZW.net
こっちの局だけかもしれないが一般小包配達は「楽」だ。他社の似たような業種をちゃんとやっていた経験者から見ると、
何でこの程度の量やスロー作業で一部の既在籍配達員たちから不満が出るのか?まったく理解できない。
お前らが遅いだけ、使えないだけの話じゃんと思っている。プライドだけは高いので、作業が出来ない言い訳をやたらと
同じ「


883:配達員」やその担当区の「客」や作業上接点ができる「内務仕分け」に責任転嫁しているが、 出来ないのは、あきらかに著しく能力が劣るって配達員たちそのものが原因。 局のピーク時の状態を他社が視たら、呆れるほど量は少ない。そして作業スピードが遅い。 全てその原因を自分以外に責任転嫁するのだから、こんな「楽」な事はない。 だから新人が使えるようになる前に潰している配達員ほど、局にしがみついている。



884:〒□□□-□□□□
18/03/11 11:33:04.28 nZJKXN2F.net
ブラック企業の定義からすると、郵便なんて大企業のくせに超ホワイトだと思うのはオレだけか?
逆に、ここまでコンプライアンスやら手続きやら面倒だと仕事がやりにくくてしょうがない、ってのはオレが本物のブラックに慣れ親しんでるからだろうな

885:〒□□□-□□□□
18/03/11 11:33:51.24 K2x6RK4N.net
奴隷の鎖自慢w

886:〒□□□-□□□□
18/03/11 11:52:52.65 1JaxRasN.net
下には下がいるってだけでホワイトではないだろ

887:〒□□□-□□□□
18/03/11 11:57:21.56 7TFpTeLo.net
毎回この流れになるけど自殺者出るようなブラック局もあればホワイトな局もあるのに
違う局で働いてる同士が意見ぶつけ合っても話が噛み合うわけがない
ブラック自慢してる奴がなんでさっさと辞めないのか謎だけど

888:〒□□□-□□□□
18/03/11 12:02:22.12 AyNSor+s.net
入って早々に辞める場合でも退職届って書かなきゃいけないの?

889:〒□□□-□□□□
18/03/11 12:07:05.15 Bx25poIF.net
ちなみにisisのは4人が吊られて火炙りになるのがオススメな
あんな死に方でも仲間と全世界配信で死ぬのと
大半のバイトが辿るであろう孤独死とはどっちがマシなんやろうな

890:〒□□□-□□□□
18/03/11 12:31:45.02 gPuANd2a.net
東日本大震災の時は、直前に西日本で記録的な大雪があった。
今回は東北で記録的な大雪。
今年の春は西日本が危ないのかな。

891:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:01:13.68 3jD8/VxG.net
>>856
どこもブラックってわかってるからだろ
能無しの職なんて奴隷職しかないんだから、自業自得なのはわかってます、ハイ

892:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:05:47.76 cZ1UtHbK.net
あくまで自分の局に限った話、かなりな割合で郵便でしか働いたことないやつが多いわけだが
そんな連中が郵便はブラックだ、なんて言ったところで、他業種で働いたことないのに、どうやって比較してんだよ?とツッコミどころ満載だけどな
逆に色々経験してきた中年~の連中は、楽だし他所よりマシ、の意見が多いぞ
まあ年齢的なものから妥協を重ねてしがみつかざるを得ない、とも言えるんかもしれんけどね

893:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:18:56.04 hqRO7Kv+.net
何?この反日メディアどもと同じ印象操作、マインドコントロール。マジうぜー。

894:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:24:30.84 chegi6NO.net
>>861
他の会社から流れてきた人とかかなりいて、話を聞いてみると「変わったとこですねココ」って、口をそろえたように皆言う。ブラックって言うか閉鎖的で時代遅れな変わったとこではあると思う

895:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:24:47.91 gPuANd2a.net
これだけノンストレスで手取り20万以上貰えるバイトも珍しい。しかも応募すればほぼ採用される。
出戻りも即採用。



896:凾ノなったらさっさと辞めて、世間の風の厳しさを知ったらまた戻ってくればいいんじゃね? 局長が代われば別の局みたいな雰囲気になってるんだし。嫌な社員も気が付きゃ移動。



897:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:30:11.93 4WU/vLqV.net
>>842
その案件
支社が処分を検討しているってことだから管理職は動くよ
だっててめえの郵便局が支社からチェックが来たらてめえも処分される
全国一斉に管理者がため込んだブツを区分し始める
他に人がいないからてめえらで汗をかく
時間がなかったら休憩も昼飯も抜きで今頃やってるよ
それぐらい支社の処分を恐れている
自分がやばいときになってはじめて働きだす
そして週明けに荷物が異常な量だったらそういうことだ
区分だけでなく配達も手伝えよ
区分が終わったって配達しなかったら本末転倒なんだからな

898:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:33:19.77 4WU/vLqV.net
>>863
そりゃそうだ
頭はなんちゃって民間会社の公務員脳
体は民間会社
アンバランス極まりない

899:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:38:12.30 gPuANd2a.net
そもそも自分が雇ってもらえたってことを考えただけでどんな会社か分かりそうなもんだが、
己を知らない奴にしてみれば、「有能な自分」が無能な奴らの中で働くのが耐えられないんだろうな。
だから会社がブラックでなければ都合が悪いというか、自分の中で辻褄が合わない。

900:〒□□□-□□□□
18/03/11 13:56:36.89 3jD8/VxG.net
郵便配達のアルバイトに応募する奴が自分を有能だと思ってるわけが無いんだが
俺は人とコミュニケーションできないから一生無職だなと家で寝ていたわけだけど
募集チラシがあまりにも入るんで勤まるのでわ?と思ったくちだわ
外で黙々とポストインしてれば金くれるんだから、そんな職業があって助かってるよ
ただ昨今の人手不足でそんな社会不適合者の声をマスコミやネットで拾われてるだけにすぎないと思う

901:〒□□□-□□□□
18/03/11 14:12:26.67 uwxjzpA6.net
>>828
年齢制限取っ払ったら一発で買い手市場になりそう

902:〒□□□-□□□□
18/03/11 14:13:49.33 uwxjzpA6.net
>>839
先月記録的大雪降ったところだが微塵も揺れなかったぞ

903:〒□□□-□□□□
18/03/11 14:25:44.53 hqRO7Kv+.net
>>865
捨てるくらいなら持って帰れ言うから持って帰ればいいよ

904:〒□□□-□□□□
18/03/11 14:31:23.01 gPuANd2a.net
>>868
その通りだ。
シビアに儲けを追求するから結果的にブラックになるのであって、郵便みたいにハゲタカに集られては
儲けを持って行かれてるような会社がブラックになどなりようがない。
無能会社にはブラックになることすら無理なんだよ。

905:〒□□□-□□□□
18/03/11 14:49:54.67 zWTMCyy7.net
オナニーレスしか垂れ流せないオマエにはうんざりだ

906:〒□□□-□□□□
18/03/11 15:30:42.08 4ynw4Mwo.net
>>867
俺も程度低いけど
この会社の社員って、常識知らなくて驚くよ
知っていて当然の漢字も知らないし、世間の一般常識も知らない
班長がそんなんだから、引くよ

907:〒□□□-□□□□
18/03/11 18:07:44.46 gPuANd2a.net
>>874
読書家で人並み以上に漢字を知ってる俺が断言するが、漢字を読めないってことは別に大したことじゃない。

908:〒□□□-□□□□
18/03/11 18:56:20.08 4WU/vLqV.net
社員でもないのに休憩もとらずに働くバイトのほうがひく
配達を一生懸命やって営業をやらないで社員になれないと嘆いていたり
支社からの通達でなによりも交通事故には気を付けるようにと
局長があれだけ口をすっぱくしているのに交通事故を起こして
バイトのやることがいちいち局の都合とずれている
出世している奴を見てみろよ
バイトで入っていまや課長補佐だぞ
組立


909:遅い、配達遅い、営業優秀 自分の配達も他人に押し付ける ただし営業成績がいいから班の冷たい視線を物ともせずに課長補佐に そいつ賢いじゃん 郵便局ではこういう奴を管理者として求めている 班でどう思われようが異動しちゃえば関係ない 万年主任様よりも立場が上だ バイトはバイトの契約通りの時間で働きそして余ったら社員が 廃休しようが、時間前着手しようが、昼飯ぬきだろうが関係なく 配達すればいい どうせバイトがやってくれると思って社員がさぼっている 社員はまだ余力がある 結局バイトがサービス残業するから労働環境が悪化する



910:〒□□□-□□□□
18/03/11 19:06:37.49 6nTfK3Ug.net
要領を得ない長文で自分に酔うのはやめてください

911:〒□□□-□□□□
18/03/11 19:07:10.33 bntJHvpg.net
日曜にこんな長文打ってるとか泣ける

912:〒□□□-□□□□
18/03/11 19:13:09.30 D+SG5aH/.net
>>829
前々から一度潰れたほうが良いとは何度も言われてる
間違って組み上げた積み木を直すには、土台から組み直すしかないんだよ
尤も、日本郵便は砂上の楼閣みたいなもんだけどな
大黒柱の見た目は立派だけども、中身は白蟻に貪り尽くされてスッカスカwww

913:〒□□□-□□□□
18/03/11 19:35:10.54 gPuANd2a.net
増収増益っていっても、4000億の損失から見れば雀の涙どころかハチドリの涙だな。
増収増益が日経新聞で発表された日に株価が跳ね上がったが、よく考えたら大して意味無いなとその後元に戻ってる。

914:〒□□□-□□□□
18/03/11 19:42:52.76 0o9XZfYm.net
自分が思いつくことなんてすでに誰かが考えてる事だろうとか思わないんだろうな長文は

915:〒□□□-□□□□
18/03/11 19:52:48.45 ZRzpsC2Z.net
バイトなんかいらない。
社員だけでできます。
退職届を早く出してください。

916:〒□□□-□□□□
18/03/11 20:04:02.88 4ynw4Mwo.net
>>880
4半期決算の純利益が665億円ってことは
この業績が1年続くと仮定したら
665億円×4=2660億円の純利益ってことだぞ?
全然スズメの涙じゃないだろ?
4000億円の損失分を1年半で稼ぎ出せる

917:〒□□□-□□□□
18/03/11 20:51:27.30 gVGKRV8h.net
>>882
雇用契約期間満了で辞める場合は、退職届なんて出さなくていい
もしどうしても出せと言ってくるのであれば、職場で上司に直接手渡しするのではなく、面倒でも必ず内容証明で出すこと
提出した退職届の退職理由を自己都合に書き換えたりしたらそれこそ公的文書偽造等の罪に問われるが、それを内容証明で出す事で変造前の文書データが残るので、変造したらそれが動かぬ証拠となり、やったヤツが罪に問われることになる
但しこれは上司との仲が不和であれば有効な手段なので、此処に出戻りする気のない奴でしかそうそう使えないので注意されたし

918:〒□□□-□□□□
18/03/11 20:53:46.45 7TFpTeLo.net
>>883
そうだな。三ヶ月に一回正月が来てその都度年賀が売れればそうなるな

919:〒□□□-□□□□
18/03/11 21:00:02.86 gPuANd2a.net
>>883
いやいやいやいや。仮定せずともちゃんと結果が公表されてるだろ?
URLリンク(www.japanpost.jp)
第一四半期 58
第二四半期 △171
第三四半期 665
665億が一年続くとみる方が狂ってるだろ。

920:〒□□□-□□□□
18/03/11 21:12:24.80 6iS5E0OQ.net
都内で死亡した人って過積載が原因で死んだの??

921:〒□□□-□□□□
18/03/11 21:24:31.67 hva018eF.net
このスレで�


922:ケ路交通法違反って言ってたかいがあった



923:〒□□□-□□□□
18/03/11 21:33:11.68 1YEzVsDH.net
バイトに昼休憩を取らせないのがホワイト企業とは思わないがね・・・
しかも組合員が休憩をとるなと断言するところなんて聞いたことがない
ふつうは正社員がそういう目に合わされるもんだけどここはなぜか
非正規雇用にしわ寄せがいくという自称ホワイト企業・・

924:〒□□□-□□□□
18/03/11 21:35:43.04 qqVCw/qw.net
8班制班欠寸前局の人員構成(小数点は4時間や週3日勤務などの短時間契約)
1班定数10の8
2班定数10の9
3班定数10の9
4班定数10の9
5班定数11の10(副班長空席)
6班定数12の11.5(自分の班。4月から10の2欠に)
7班定数13の9.5(ブラック局の中の超ブラック班で3.5欠)
8班定数10の9.5(副班長空席)
定数は、少ない人数で運営していく場合の最低限必要な人数です(本来なら各班の定数これより1人多くてもいいくらい)。
局の総定数86の10.5欠はブラック局と言えますか?

925:〒□□□-□□□□
18/03/11 21:57:26.27 sPVhr97w.net
欠少なっ

926:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:05:12.75 XK2ZGQ6z.net
結局のところホワイトになるかブラックになるかは自分次第って事か

927:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:08:38.97 gPuANd2a.net
>>889
お前の局が標準だと思うなよ。
それに休憩取るなと言われても取ればいいだけの話。
法令違反の業務命令に従う必要はない。
スマホ持ってるなら録音ぐらいしとけ。

928:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:09:38.62 cvVpvwb9.net
なんかもうどこもかしこめ欠だらけなんだな
俺も田舎の中央局だけど全班1、2欠だわ
こんな有り様なのに休まなきゃいけないとか言って社員休ませまくってんだからどうかしてるよ

929:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:15:29.61 oktTd55n.net
>>894
だよな
1欠でも物を調整すれば超勤でまわせるのもまた事実
営業なくして今後は1欠でまわすってのならありだな

930:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:23:00.37 1YEzVsDH.net
>>893
俺はどうにか仕事を終わらせるからいいんだが新人バイトが大体これでやめるんだよ
しかも暴言を吐いてるのが組合員で班長様がその組合の有力者だか有力者と知り合い
だかで、JPCCかコンプラ通報すると逆にこっちが人権ゴロに責められそうで嫌
ああ、あと休憩取れない局が自分のところだけとは思ってないよ
近隣局でも帰局するバイクが13:40くらいに多数あるのは見たことあるしね

931:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:23:09.65 VUrB9V/Y.net
人を補充する制度・ルールが不完全
数か月後にやっと面接始めるようじゃあね
半年放置なんてよくある

932:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:34:23.99 gPuANd2a.net
人が足りていないのにバイトも含めて年休は消化させ、いよいよそれも難しくなったら廃休で振り替えてでもキッチリ清算する。
ブラックはこんなことしない。年休申請しても認めず、消滅させても平気なのがブラック。
年度末でこんな有様なのは管理者が無能でちゃんと人員の管理が出来ていないから。
というわけで、うちの集配部長は就任1年で左遷されます。

933:〒□□□-□□□□
18/03/11 22:46:25.03 gJBd0vlS.net
>>876
お前はいつ辞めるんだよw

934:〒□□□-□□□□
18/03/11 23:40:41.24 6I9o/7ej.net
URLリンク(twitter.com)
武井壮
‏認証済みアカウント @sosotakei
時給1000円で月に100時間働いて10万円もらうより、100時間�


935:{気で何かの能力磨くか学習したら それ以上稼げる自分くらいは育つ。それが毎月続いたら一年後には能力も12倍だからな、 1200時間バイトするより1200時間成長する方が圧倒的に効率が良い! と決めてから15年やり続けたらなかなかの成果が出た!



936:〒□□□-□□□□
18/03/12 00:45:53.45 F+FGzR8p.net
>>883
1-3月で悪夢のような特別損失を出すのはいいの?
あくまでも経常利益ベース?

937:〒□□□-□□□□
18/03/12 01:04:52.47 GVLx+fcG.net
黒い車

938:〒□□□-□□□□
18/03/12 01:06:03.88 GVLx+fcG.net
あぶっ!

939:〒□□□-□□□□
18/03/12 03:13:44.08 ccdD5OTY.net
他社の契約社員は時給1500円くらいなのになんでこんなところで働き続けるんですかね?

940:〒□□□-□□□□
18/03/12 06:08:48.13 6i4ER4dH.net
辞める時って総務部に電話でいいの?

941:〒□□□-□□□□
18/03/12 07:03:49.05 2tmmsofR.net
>>905
俺は部長言ったよ

942:〒□□□-□□□□
18/03/12 07:27:06.82 RweYePuE.net
>>607
15.6日の労使交渉の結果次第を見てから辞める人多そう

943:〒□□□-□□□□
18/03/12 09:41:43.96 Shgxk7cW.net
>>905
最初班長に言った

944:〒□□□-□□□□
18/03/12 10:25:20.88 64jp4eGs.net
>>906
>>908
へーありがとう
つかこのスレ辞めた人も結構いるのなw

945:〒□□□-□□□□
18/03/12 10:53:34.14 MNs2y21d.net
5ちゃん程度の短文を日本語で~、長文〇〇って書き込む連中。
経営側にとってこれほど有り難いバカが多ければ多いほど都合が良いw

946:〒□□□-□□□□
18/03/12 11:14:49.40 4LyS1Rf6.net
サンド富澤「ちょっと何言ってるかわかんないんですけど」

947:〒□□□-□□□□
18/03/12 11:19:36.28 pn5sGuxv.net
>>883
取らぬ狸の皮算用も大概にしろよ
上の連中の経営戦略なんていつも絵に描いた餅で、現実的には到底実現には程遠いものばかり
そりゃまぁ常日頃からDOSSに虚偽のデータばかり入れてりゃ、現地の実態なんて分からんわな
何でノンアポでの電撃視察をやらねーのか謎
視察に来る時といえば大体前もって一報してしまうから、実態を現地の管理職の人間に覆い隠されて視察に何の意味もなさなくなるケースが殆ど

948:〒□□□-□□□□
18/03/12 11:59:56.57 PgMBEURQ.net
>>909
上司と呼べる人間全員に言っておけばいいんだよ。
建前上だけで上司でもこう言う時に利用をしないとな。

949:〒□□□-□□□□
18/03/12 12:50:24.94 XR87v9iQ.net
団塊社員が完全に退職したらよくなる。
でもまた再雇用で来るんだよなあ。
今以上に忙しくなっていいから早く退いて欲しい。
特に課長代理なw
主任には良い人はいるが。

950:〒□□□-□□□□
18/03/12 13:00:15.30 Jr73JjBa.net
特定記録より安いゆうパケットが日曜配達ありって馬鹿じゃ無いのって思いませんか?

951:〒□□□-□□□□
18/03/12 13:20:29.84 7hSisNyf.net
>>915
うんこみたいに届くまでに時間がかかる、クリックポストも追加で。

952:〒□□□-□□□□
18/03/12 13:32:53.43 MuzO/qlJ.net
ゆうパックより安いクソデカ定形外の悪口はそこまでだ

953:〒□□□-□□□□
18/03/12 13:39:53.08 Jr73JjBa.net
メルカリも調子に乗ってるから値上げでいいだろ

954:〒□□□-□□□□
18/03/12 15:23:58.79 bNU+wS+8.net
>>917
ベメ◯セの悪口を言ったら岡山中央局の管理者が飛んで来るぞ

955:〒□□□-□□□□
18/03/12 15:25:39.50 bNU+wS+8.net
>>919
ベメ◯セじゃねえベネッ◯だった

956:〒□□□-□□□□
18/03/12 17:27:57.80 8xIVN1e


957:3.net



958:〒□□□-□□□□
18/03/12 17:42:25.37 WvWYknAj.net
郵便減ったよなぁ

959:〒□□□-□□□□
18/03/12 18:43:26.90 XcfhQ5WS.net
>>819
無職は黙ってろ

960:〒□□□-□□□□
18/03/12 18:57:01.83 BS/GA5ik.net
郵便減ったけどゆうメールは天井知らずやで

961:〒□□□-□□□□
18/03/12 18:59:45.57 tlwOb/Wq.net
>>922
そりゃ一般人はもう
使いたくないんだろ、
俺ならハガキは絶対使わん

962:〒□□□-□□□□
18/03/12 19:19:20.05 YjLR8kJe.net
お前ら何か副業してる?
ネット転売とか、スーパーの品出しとか。
俺は郵便局終わったあと、カラオケ屋のホールスタッフしてるよ。
カラオケ屋の時給は1180円。
実家暮らしだから結構金貯まる。
1500万貯めた。32歳。

963:〒□□□-□□□□
18/03/12 19:19:47.27 hLwelHJO.net
安い追跡物やゆうメールや特約と正規料金の郵便の配達スピードは格差つけるべきだよ
正規料金払ってるのにゴミのおかげで計配で遅れるとかおかしいしヤマトのメール便並みのサービスレベルに下げるべき

964:〒□□□-□□□□
18/03/12 19:24:29.92 RweYePuE.net
今日試しに量ってみたんだが、積み方にもよるけどぼて1箱30kgぐらいだわ
ぼて2箱ぐらい一回に積んでたから原付きは全部アウトだなこれ
法令順守は絶対だから、リヤカー型自転車120kgに切り替える予感

965:〒□□□-□□□□
18/03/12 19:24:49.82 oYHs7ruk.net
>>926
仮想通貨に投資しようぜ

966:〒□□□-□□□□
18/03/12 19:28:11.11 9LfxVJAF.net
>>926
よく体が持つよね

967:〒□□□-□□□□
18/03/12 19:43:50.88 YjLR8kJe.net
仮想通貨って何か良い銘柄ある?
よく知らないんだけど。
1500万ある貯金のうち、100万位なら仮想通貨に突っ込んでもいいけど、儲けられるのかな?

968:〒□□□-□□□□
18/03/12 19:44:24.44 PkG7VZ0R.net
遅い

969:〒□□□-□□□□
18/03/12 20:00:59.67 yH+Q+sHl.net
>>931
仮想通貨はやめといた方がいいぞ。
あれはマイニングした奴が大勢の他人にババを引かせ続けるゲーム。
自分の儲けは他人の損失。他人の損失で儲けた金は、やがて仲間を連れてお前の元から去っていく。
多くの悪運を呼び込みながらな。
お前が運のいい奴なら損して終わるだろう。運が悪ければ一時儲けて、その後悲惨な人生になる。
これは間違いない。

970:〒□□□-□□□□
18/03/12 20:29:47.74 2KOLC2/M.net
>>890です。
土曜日で自身の年間超勤300到達。
もう超勤のことは気にしなくていい。
ただし、今年度だけ。
2欠班になる来年度は、2ヶ月81時間コース確定。
年賀前に360到達か?
その前にフェードアウトかも。
リーマンショックの再来がやってくるかもしれないとのうわさがある。
そうなれば、大量の失業者が泣きついてゆうメイトに応募してくるのか?

971:〒□□□-□□□□
18/03/12 20:48:40.73 YjLR8kJe.net
>>933
ありがと。仮想通貨とかよく知らないんだけど、もし100万つぎ込んだとして、失敗したら借金できるとかあるの?
100万がゼロになるだけ?それとも100万が―50万とかになって原資の100万以上に追加で金を払わなくてはならなくなるの?

972:〒□□□-□□□□
18/03/12 20:50:43.57 ElR4rtHF.net
レス乞食ゆうメイツ

973:〒□□□-□□□□
18/03/12 20:51:08.89 AwQXJlQ7.net
>>896
前に書いていた人がいたけど組合員がそんなことをするのが
信じられない
よほどの田舎の局なんだろうか
組合員がそんなことをいう必要はないし
バレたら大変だよ
今一番


974:そういうところに神経質になっているから 電通が散々叩かれたから過労死なんか起こそうもんなら 支社が速攻飛んでくるよ



975:〒□□□-□□□□
18/03/12 20:56:10.48 AwQXJlQ7.net
>>890
たしか局長もお手上げ状態なんでしたよね
7班の惨状については
そして4月以降あなたの班もあぶない
1班も危ない
集配だけじゃなくて郵便部も崩壊してんじゃないの?
つまり局全体の問題
局長は異動しないの?
もう4月からどうなるかわかってるでしょ

976:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:00:18.28 AwQXJlQ7.net
外務の非正規バイトが新規で来るのは絶望的な状況だが
果たして高卒の新入社員様はたくさん入社したのだろうか?
若い子はバイクに乗らないしこの売り手市場でどうなんだろうか

977:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:01:52.92 AwQXJlQ7.net
>>890
あと副班長がいないというのは休職なんだろうか?

978:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:23:35.63 gXcAumhC.net
>>939
ウチはわざわざ年賀に期間雇用募集のチラシを一緒に組み込んだのに今の所ゼロ
ホント終わってるね

979:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:24:47.74 9h8YIA1T.net
これ、よく見ときなよ
URLリンク(imgur.com)

980:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:32:03.62 AwQXJlQ7.net
>>941
チラシと嵐を同時にもってくればいいのに
バラバラに持ってくるから2度手間
当然募集チラシを適当に流した
とにかく外務と内務の温度差が酷すぎ
計画にあんなにバイトが必要なんだろうか?
仕事しないでずーとしゃべってる

981:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:32:42.17 FV/Vu3U5.net
諸君、狂いたまえ!

982:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:44:58.82 zvcWIKXp.net
>>941
スタート時給がクッソ安いから来るわけねーんだよな
昇給有り、とか小さく書いてあっても一般のバイト感覚で考えれば、どのくらいやったら何十円だとかその程度にしか思わん
具体的にその局で半年ごとにスキル評価があることと、そのランクと金額を前面に出さなきゃいつまでも紙と印刷代の無駄
あんな何の魅力もない募集いつまでやるんだ

983:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:48:50.21 oYHs7ruk.net
>>942
アソシエイトに年一日?完全週休二日で104に+1?
貴族様の年間休日何日でしたっけ

984:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:51:54.75 qbg27RDF.net
>>931
仮想通貨は儲けの半分が税金でもってかれるので
全額勝負続けてると破産するよ
チャート見てると2割程度の暴落と戻しを繰り返してる
今なら暴落したら購入 で戻して利益2割で決済
利益の半分を同じ状況で投入
これを繰り返せるな人なら やれば良い
欲に溺れる人間は破産するから
見てるだけにした方が良い

985:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:54:38.46 H2DPwiG9.net
最近書留多すぎじゃね?

986:〒□□□-□□□□
18/03/12 21:59:30.82 0hqYyFXQ.net
>>935
FXじゃなくて現物でやればマイナスにはならないよ
俺はあなたほど貯金ない1000万ぐらいだけど
100万円分リップル買ってる
将来的に3倍になればいいかなーって感じ

987:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:04:09.78 kTWtx9LM.net
>>944
お前気持ち悪いな

988:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:07:39.25 rVNM8JJC.net
>>942
それ添付したらダメだよ
交渉中の情報なんだから早く消しな

989:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:13:45.63 6UwWO7oi.net
他班の超勤対策が違法杉で引いた・・
定時で上がらせる為に昼休憩を取らせないですぐに積み込み→出発だってさ
普通は配達箇所を減らすとか楽なところに


990:回すとかが普通だろ 労基に行けば日本郵政が100%負ける案件なのにこの局の役職者は全員 あほばっかりだな ちなみに話は盛ってません 実話です



991:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:18:40.26 kTWtx9LM.net
でも労基行かんのだろ?

992:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:23:50.25 JqqsCXF+.net
1週間くらい営業停止命令受けないとなにも変わらないよ

993:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:26:13.12 lF7flFlW.net
取らせないなんてしなくても自ら取らないバカが多いけどなこの職場

994:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:28:02.35 GVLx+fcG.net
辞める 辞める 辞める 
 
  辞める  辞める 
 
     辞める 
 
辞める 辞める 辞める

995:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:30:43.49 xVmdN+hc.net
>>951
オープンだからいいんじゃない?

996:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:31:57.44 0hqYyFXQ.net
取らない理由が、配達遅いと思われたくない、だもん…
配達の早さなんて競ってどうするんだか

997:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:31:58.75 6UwWO7oi.net
>>953
かなり若いバイトだから休憩を取らせないことが違法というのを知らないのかも
ただ、自分がバイトで働いている郵便局がそんなことをするなんてショックだね
ここの書き込みはほぼネタかウソだと思ってたよ

998:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:32:21.71 YjLR8kJe.net
>>951
JP労組のHPに載ってるよ

999:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:33:03.62 XcfhQ5WS.net
さっさと辞めろ、乞食野郎。

1000:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:33:36.39 7hSisNyf.net
>>942
会社の内部情報を載せるのは良くないのでは?しかもまだマスコミ等に公になってない部分を載せるのは。まあ会社自体はクソ会社だが。

1001:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:36:50.23 GVLx+fcG.net
将来性なし    信用ゼロ    低賃金
 
 
  人に言えない職業   恥の上塗り
 
 
        誰でも雇われる最底辺職 
 
 
バイト   ニート   エシソメイト社員(壊死訴メイトシャイン)

1002:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:40:19.91 GVLx+fcG.net
5年以上お勤めしたら明日からキミも 
壊死訴メイトシャイン!!! 
(エシソメイト社員)

1003:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:43:33.48 GVLx+fcG.net
壊死訴ヘイト社員!! 

1004:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:44:34.39 yH+Q+sHl.net
自分だけ物数が多いと拗ねて休憩取らずに配達する奴もいるから笑える。
拗ねると補助に入ってくれる社員がいるからな。小学生かっつーの。

1005:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:45:01.16 sc4gt4H2.net
>>952
アホな班長は吊るし上げたほうがいいよ。
ただ単に古株だから務めている人もいるから。

1006:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:48:33.82 sc4gt4H2.net
>>952
俺なら定時30分前に帰局し、電話で班長に持ち戻り報告、課長か部長に現状報告の上、帰宅する。

1007:〒□□□-□□□□
18/03/12 22:58:08.50 BS/GA5ik.net
物数が少ない時 ぺちゃくちゃよく喋る
物数が多い時 ムスッとしてでかい音を立てて気を引こうとする
あなたの周りにこんな人いませんか

1008:〒□□□-□□□□
18/03/12 23:04:27.76 HNuvDS5X.net
手当よりも基礎基本給をいい加減上げろ。
最低賃金分しか上がってないだろ。

1009:〒□□□-□□□□
18/03/12 23:12:10.87 zvcWIKXp.net
自動運転にいくら掛けてんだろうな
システムが出来上がっても、安全のために生きてる人間1人は乗せるだろ?事故は管理者的にやべえからな
そんなもの民間企業が勝手にやるから出来上がりを買え
郵便事業株式会社が金出してやることじゃない

1010:〒□□□-□□□□
18/03/12 23:15:35.36 0hqYyFXQ.net
>>942
これ、一般職の奴ら怒るだろ
頑張ってなって、メインの住宅手当なくなるとか
一般の方が主任より確実に働くのに、本当に意味不明だわ

1011:〒□□□-□□□□
18/03/12 23:35:32.81 +C2gyQmu.net
お前らはこの会社に恩義だけ感じていればいいんだよ。
明日も会社のために身を粉にして働こうぜ!

1012:〒□□□-□□□□
18/03/12 23:37:46.95 RweYePuE.net
>>942
いいねこれ、手当て全部なくせば公平だわ


1013:、賛同する 佐川ヤマトが年収400万程度で朝から晩まで働いてるんだから、同じ業種として貰い過ぎてるって考えてるんだよな経営者は 休みも減らせばいいよ



1014:〒□□□-□□□□
18/03/12 23:37:51.24 q1LhTl84.net
>>966
俺だとそれを理由に喜んで超勤するがなw
定時の誇りよりカネや。

1015:〒□□□-□□□□
18/03/12 23:40:25.33 JqqsCXF+.net
だらだら超勤じゃなくて、終わってから休憩なんだよ

1016:〒□□□-□□□□
18/03/13 00:17:57.53 LuYbnqkB.net
ヨッシー丸儲け

1017:〒□□□-□□□□
18/03/13 00:18:32.43 oOWg+Gu9.net
貴族様の休み減らすのは賛成

1018:〒□□□-□□□□
18/03/13 01:41:17.13 WixPC25f.net
先ずボーナスを廃止だな。そもそも儲かってもいないのにボーナスとかおかしいだろ。

1019:〒□□□-□□□□
18/03/13 01:49:32.48 MOVTtxcz.net
4期 2年ランクあがってないのに続ける意味ってあんのかな
バイトと割り切ってしまえば楽になれるのかもしれないけど

1020:〒□□□-□□□□
18/03/13 01:57:59.10 t8LxkMXs.net
うわぁぁぁぁぁぁぁ まるで潰れた前の会社みたいな対応になってるw

1021:〒□□□-□□□□
18/03/13 01:58:01.96 +ib5hvVg.net
期間雇用を虐めてきたら裁判で噛みつかれたからじゃあ新一般職を虐めようって
魂胆でしょ。
組合も期間雇用の加入を積極的に推し進めてるし…
これじゃ新一般になろうって気も失せるね。

1022:〒□□□-□□□□
18/03/13 05:20:30.53 XHoKIZIF.net
新一般の扱い酷いな

1023:〒□□□-□□□□
18/03/13 05:43:22.15 VfFEW44h.net
期間雇用の待遇改善の原資として
社員の待遇を改悪し
それを持って同一労働同一賃金に近づける
とかやり始めたら
労組骨抜きじゃねーか。
基幹職以上の正規社員の待遇は守るから
それ以外の連中の事はほっとけって事だろ?

1024:〒□□□-□□□□
18/03/13 05:47:42.56 VfFEW44h.net
>>946
年休20日と国民の祝日と夏休み冬休みで
期間雇用より40日多い。

1025:〒□□□-□□□□
18/03/13 05:50:03.42 VfFEW44h.net
年間40日も休みが多いって事は
平均すると月3日以上労働日数が少ないって事か。
週休3日天国なんてどんだけコスパ悪いんだよ。

1026:〒□□□-□□□□
18/03/13 06:13:59.37 ydOisYE7.net
エクソシスト社員って五年以上バイトしたら誰でもなれますか?
今3年目でB有りなんですが頑張ってなろうと思ってます。

1027:〒□□□-□□□□
18/03/13 06:20:11.01 3m5nYW0p.net
除霊経験積んでからまた来て下さい

1028:〒□□□-□□□□
18/03/13 06:37:06.65 lmrUXzXa.net
手当が厚いからA有と比べ物にならないと言っていた人たちは

1029:〒□□□-□□□□
18/03/13 06:42:48.64 Z2juZHf2.net
>>985
計年忘れてませんか

1030:〒□□□-□□□□
18/03/13 06:42:53.62 2bMPBN1y.net
>>980
今何?普通毎回上がるもんなんやないん?

1031:〒□□□-□□□□
18/03/13 07:10:20.15 i30ioKS1.net
さて、うちの局は何人辞めるのかな?

1032:〒□□□-□□□□
18/03/13 07:10:47.43 /V35EEUy.net
労働内容の決定権持ってんのって
組合と経営どっちなんだろ。
同一待遇にしないなら
労働内容の差別化を明文化しろと思う。
原資がないなら原資を増やせ。
無駄な買収で金をドブに捨てるな。
現業職で成り立ってる会社なんだから
楽して投資で儲けようとせず
現業な金流せよ。

1033:〒□□□-□□□□
18/03/13 07:14:57.25 CZArkEAn.net
一般職って新一般職なのか地域基幹の一般職なのか。

1034:〒□□□-□□□□
18/03/13 07:22:39.67 R3T99iEH.net
>>974
一番無くしてほしいのは調整手当てだな
都市部だけ基本給の10%も毎月もらえるなんてクソだろ

1035:〒□□□-□□□□
18/03/13 07:24:45.76 DSE2FN6k.net
DOSSで業務管理、勤怠


1036:管理、担務管理が支社に移行したから正社員の職務はないんだよな アルバイトと同じ配達業務だけ、新入りアルバイトの教育はアルバイトに丸投げするし、応援や段取りもアルバイト 正社員の役割って部長の愚痴を班員に周知するだけだけど、朝ミーティングで間に合ってますw



1037:〒□□□-□□□□
18/03/13 07:29:51.01 /V35EEUy.net
役割分担を根本から変えなきゃならんね。
配達はこの会社の根幹となる業務。
よって社員ががっつりやるのが筋。
期間雇用はあくまでその補助。
丸ごと補助ではなく部分補助に徹する。
例えば、

1038:〒503-1267
18/03/13 07:38:05.25 0KWjHJ8E.net
次スレを建てられないので待ち合わせ場所を貼っておく。
スレリンク(nenga板)
建てられた人は上記の場所に新スレのアドレスを貼ってカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。

1039:〒□□□-□□□□
18/03/13 08:56:45.30 WixPC25f.net
次スレ
スレリンク(nenga板)

1040:〒□□□-□□□□
18/03/13 09:06:40.33 WixPC25f.net
1000だみつを
URLリンク(o.8ch.net)

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 8時間 7分 19秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch