【体育館】青崎有吾【水族館】at MYSTERY
【体育館】青崎有吾【水族館】 - 暇つぶし2ch2:名無しのオプ
13/08/27 NY:AN:NY.AN leA/YVsP.net
アニメネタが中途半端。

3:名無しのオプ
13/08/27 NY:AN:NY.AN /rAHhEZi.net
アニオタ探偵、軽いキャラと文体については正直なくて良いと思う
ロジック部分はかなりよく出来てて好印象というか好みど真ん中

4:名無しのオプ
13/08/27 NY:AN:NY.AN zKdwb1rQ.net
まぁあれぐらい軽いほうが個人的には良いな
学園ミステリーはなんか斜に構えてるのが多いし

5:名無しのオプ
13/08/28 NY:AN:NY.AN pEnc2pxn.net
タイトルがパクリ

6:名無しのオプ
13/08/28 NY:AN:NY.AN a3UqxrRw.net
まぁ首尾よく二冊目が出たわけだし、神津慶次朗の二の舞にならなくてよかったね。

7:名無しのオプ
13/08/28 NY:AN:NY.AN uWJz4w8V.net
短編の二色丼がよかった

8:名無しのオプ
13/08/30 NY:AN:NY.AN yuKrf4Ox.net
今月も短編書いてたしポンポン作品を書いてくれるのは嬉しいな

9:名無しのオプ
13/08/30 NY:AN:NY.AN vqqzQ/ky.net
次は映画館の殺人だな

10:名無しのオプ
13/08/30 NY:AN:NY.AN RO4a3yIr.net
次は何だろうな?
①図書館
②博物館
③美術館
④映画館
思いつく限りではこんだけだが

11:名無しのオプ
13/08/30 NY:AN:NY.AN vqqzQ/ky.net
美術館はありそうだな
「ピカソよりまどかの原画展に行きてーんだよ!」とか言いそう

12:名無しのオプ
13/08/30 NY:AN:NY.AN pIzwZ9Rz.net
公民館の殺人
秘宝館の殺人
鹿鳴館の殺人
迎賓館の殺人
大使館の殺人

13:名無しのオプ
13/08/31 NY:AN:NY.AN vVYI7Qan.net
体育館の時に次は図書館かwって言われたのを外しに来た感があるから、次もやっぱ外部の館かなw

14:名無しのオプ
13/08/31 NY:AN:NY.AN L4poje4a.net
案外あっさり普通のタイトルになったりしてなwww

15:名無しのオプ
13/08/31 NY:AN:NY.AN IaTTj08V.net
ミステリーズ!の短編読んだ。ラストが裏染にしては粋なはからいだと思った。本人としてはからかっただけかもしれないが

16:名無しのオプ
13/08/31 NY:AN:NY.AN k6PP6c6w.net
やっと個別スレがたったか

面白かったぜ水族館も
楽しみにしてる作家ですわ

17:名無しのオプ
13/09/01 00:16:25.32 jj+Z6NGO.net
いまのところ裏染シリーズ

長編
・体育館の殺人
・水族館の殺人

短編
・もう一色選べる丼
・針宮理恵子のサードインパクト

そのうち短編集も出るな

18:名無しのオプ
13/09/01 19:06:25.46 2Hn5lKIS.net
短編も長編みたいにロジックで推理していく展開なん?

19:名無しのオプ
13/09/01 20:34:21.61 LVbIEun1.net
>>17
短編なんて出てるんだ知らなかったわ

短編
・もう一色選べる丼(ミステリーズ!vol.58)
・針宮理恵子のサードインパクト(ミステリーズ!vol.60)

20:名無しのオプ
13/09/02 11:28:51.77 tZr4vcCb.net
鮎川哲也賞とその出身作家スレではできなかったのであろうか…
あっち過疎ってるからなあ…

21:名無しのオプ
13/09/02 18:20:04.35 U8iaoHnE.net
個人的にはどんどん個別スレが立った方が良いと思うけどねぇ
そのうち七河スレや相沢スレも立つだろうきっと

22:名無しのオプ
13/09/03 23:52:41.38 nQ6dMAIS.net
相沢沙呼と仲良さそう

23:名無しのオプ
13/09/03 23:59:43.67 wQZ1q7yq.net
西尾維新というかエンタメ方面には進んで欲しくないなあ
頑張ってパズラー作家として大成してほしいぜ

24:名無しのオプ
13/09/04 10:32:39.51 Sy0qo0bQ.net
平成のエラリー・クイーンは言い過ぎじゃないのかw

25:名無しのオプ
13/09/04 18:00:32.33 st9BxzZJ.net
>>24
エラリーとまでは言わないけれど、有栖川有栖みたいな最終進化を遂げてくれたら嬉しい

26:名無しのオプ
13/09/04 18:04:39.75 KksJdC0b.net
つーか現役大学生なんだなビビったわ
明治の友達にサインもらってくれるように頼もうか

27:名無しのオプ
13/09/04 20:51:24.92 tP5NFQIf.net
就職活動諦めて
小説書いてんのかな。

28:名無しのオプ
13/09/04 20:56:44.75 sui0t8Np.net
いや普通に就職はするんじゃないか
直木賞獲った朝井リョウだって就職してたし

29:名無しのオプ
13/09/04 22:19:08.90 eSM816Sh.net
アリスの月光ゲームもそうだけど、出来の良い短編を読んだ気分にしかならないんだよな
水族館はまだ読んでないんだけど、もう一捻り欲しいなあ

30:名無しのオプ
13/09/05 23:48:33.40 ct9bPV49.net
あと露骨に滑るオタクネタも微妙な失笑なんだよな
わざとだとは思うんだけどそれでも俺はしっくりこない
使い方なのかなあ

31:名無しのオプ
13/09/06 02:27:06.19 UDrClUBB.net
あんまアニメネタに意味が無いのはたしかだなあ
ただ言ってるだけって感じだものね

32:名無しのオプ
13/09/06 09:32:12.10 ErwTsvz2.net
アニメネタはどっかで、エラリーのビブリオマニアネタを現代風に置き換えたって言ってるの見た覚えがあるけど流石に無理矢理すぎると思うw

33:名無しのオプ
13/09/06 23:56:01.33 65K+CvwI.net
これで犯人もオタクでオタクネタが謎解きのロジックに組み込まれてたらニヤリとできるんだけど…

34:名無しのオプ
13/09/07 08:34:49.47 ZoM+br0A.net
というわけで、このマドカのフィギュアが一回落とされて壊れたことは明らかです
しかし、それがちゃんと組み立てられて元に戻されていた……
こんなことができるのは、フィギュアの構造について知り尽くした人、つまりアニメオタクしかあり得ません
ということで犯人はあなた一人に絞られry

35:名無しのオプ
13/09/07 12:39:03.20 FlaNO5kX.net
そんな!フィギュアくらい誰だって組み立てられるじゃない!
そう、誰でも組み立てられる。本来の形なら…。しかし、今回壊されたまどかのフィギュアは「まどかタイタス」なんだ!
これを組み立てられるのはガンダム00とまどマギに精通してなければならないんだ!
つまり犯人は貴方しかあり得ないんですよ…

36:名無しのオプ
13/09/07 12:43:33.06 FlaNO5kX.net
違う!まどかタイタスは00じゃない!ガンダムAGEから……はっ!?

ふふふ…やっとボロを出しましたね?

37:名無しのオプ
13/09/07 17:24:06.59 aP3ctq8A.net
そんな推理が出てきてもアニメ知らん読者置いてきぼりくらうだろwww

38:名無しのオプ
13/09/07 20:17:06.46 fzrSJ90L.net
>>36
あまりにも局地的過ぎるよw
まああの探偵じゃいつガンダムネタ入れてきてもおかしくないか

はは…あなたは勘違いをしている
ACはAfter CenturyじゃなくてAfter colonyなんですよ…これだからUC厨は困る…QED

39:名無しのオプ
13/09/07 20:34:18.49 cy//Zw0s.net
水族館読んだがティコのネタ位しかわからんかったわ
だからといって邪魔だとかは思わんけどね
薀蓄多いのは他のミステリにも多い(と思ってる俺が読んでるのだけなのかも試練が)

40:名無しのオプ
13/09/07 23:26:27.54 iL1C2Jl+.net
ちんぷんかんぷんな分野の含蓄なんてアニメもその他も同じだろう

41:名無しのオプ
13/09/08 13:27:53.01 mSgcZgRi.net
水族館は人類は衰弱しましたに吹いたw
ところでユノちゃんの水着姿のイラストはまだ?

42:名無しのオプ
13/09/09 02:17:44.21 2hOqw+lT.net
青崎さん就職するよ

43:名無しのオプ
13/09/09 13:46:25.52 R6lT4CYd.net
なんで俺は就職しないのに青崎だけ就職するんだ?
理不尽なこの世の中よ…

44:名無しのオプ
13/09/09 22:22:34.84 gRMjmYvH.net
俺たちがもっとばかすか買いまくれば就職せずに職業作家になるかもしれないね

45:名無しのオプ
13/09/09 23:15:02.96 R6lT4CYd.net
よっしゃ買う!有能な人間の足を引っ張るのが俺のジャスティス
新刊期待しています

46:名無しのオプ
13/09/10 01:28:11.09 ZihUYy8J.net
もう内定出たってよ

47:名無しのオプ
13/09/10 01:34:38.79 Qwom3ORy.net
やっぱり出版社とか新聞社とかに就職するんかな
ミステリー作家の就職先ってなんとなくそんな感じ
元々記者だったり編集だったりした人が作家に転身するのとはまた違うのかな

48:名無しのオプ
13/09/10 01:44:28.62 3qTXMWda.net
不況なのもそうだけどある程度社会経験を積もうとしてるんだろうなきっと
まぁ就職したせいで時間が無く本が書けなくなるのはやめてほしいなwww

49:名無しのオプ
13/09/11 07:50:21.22 /viQMNQy.net
作品としてのタイプが純粋パズラーなんだから、社会経験なくてもって感じもしないでもないが
まあ、綾辻みたいに大学時代にデビュー→そのまま専業作家のルートっていうのは相当売れてなきゃキツイんだろうけど

50:名無しのオプ
13/09/11 08:50:20.14 BGv+rMX+.net
綾辻行人はホラー作品とか他のジャンルでも活躍できる武器があったから即専業ルートができたわけで
普通はやはり食うためには何処かに勤めなきゃいけないんだろうな
最悪この人ならライトノベルのルートもあるけど

51:名無しのオプ
13/09/11 15:10:42.82 wxUFnMq1.net
デビュー時の綾辻に他ジャンルでやってける武器があったとはさすがに思えんが……

52:名無しのオプ
13/09/11 20:55:09.70 /viQMNQy.net
0番目の事件簿に載ってた人形館の原型読んだけど、あの時点(大学生の時点)でホラーっぽい書き方と構成については完成していた感じだった
どんどん橋なんかも京大ミス研の頃のらしいから、ロジカルな謎解きと叙述のテクニックも身に着けていたってことになるから
現状の綾辻の活躍ができる程度の武器は揃っていたんだろう、多分。

青崎は突出した武器としてはロジカルな謎解きくらいか。(ここまで綺麗な論理展開書ける人、ベテランでも少ないから俺はそれだけで十分だけど)
キャラ立てはそんなに上手いとは感じない。良くも悪くもテンプレキャラばかりだし。

53:名無しのオプ
13/09/12 20:39:05.17 gZURxGiP.net
綾辻には優秀な奥さんもいたしな

54:名無しのオプ
13/09/12 23:44:45.45 wlm6uCI3.net
じゃあ青崎もオタク系趣味に造詣があってミステリネタも一緒に考えてくれる
ツンデレ黒髪美少女を嫁にするしかないな

55:名無しのオプ
13/09/13 08:27:43.06 INXd/7EM.net
(あかん)

56:名無しのオプ
13/09/13 18:09:48.68 XwhthM3R.net
青崎は容姿はいいの?

57:名無しのオプ
13/09/13 19:01:10.52 QafFERJP.net
二階堂黎人のホームページで見れるけど不細工では無かった
それなりにモテそうな眼鏡男だよ

58:名無しのオプ
13/09/13 20:50:18.27 eN2NCpun.net
>ツンデレ黒髪美少女
鳴ちゃんのことか…彼女はあんな境遇だったから塞いでたけど
ツンデレではないぞ、これ豆知識だから

59:名無しのオプ
13/09/13 21:21:41.52 +9fnjFMs.net
モテそうではないだろw
どこにでもいる普通のオタク大学生って感じ

60:名無しのオプ
13/09/13 21:42:54.97 XbzeywE2.net
今の若者は、顔が小さくてうらやましいのお。

61:名無しのオプ
13/09/14 06:23:07.95 uU4GIThV.net
青崎かなりモテるぞ

62:名無しのオプ
13/09/14 10:17:57.42 uzPLr1A5.net
モテるもモテないもなにより、俺にだまって勝手に就職するその神経が分からない
水族館はおもしろかった

63:名無しのオプ
13/09/14 18:53:00.52 ED76EmHw.net
お前は青崎せんせーの何だよ母ちゃんか恋人か

64:名無しのオプ
13/09/14 22:50:17.27 h+94y8hI.net
水族館は本格ランキングで10位以内には入りそうだな
うまく行けば本格ミステリ大賞にノミネートされるかもしれんな

65:名無しのオプ
13/09/14 23:13:47.31 Fezc3i3b.net
本ミス10位以内は普通に確定だろ、身内びいきだと思われたが悲しいが

66:名無しのオプ
13/09/15 00:06:15.02 2l+dwy7h.net
青崎就職先決まったのか 思ったよりしっかりしてるんだな

67:名無しのオプ
13/09/15 09:06:57.42 tXEo5M0e.net
ぶっちゃけ現役大学生かつ本格パズラーとしてはてだけで希少価値すげえ高いし

68:名無しのオプ
13/09/15 10:12:46.28 fVd2f7Jw.net
おかしいのはこの時期に就職することなんだよね
明らかに俺へのあてつけとしか思えない…

大卒のゆうちゃん…
高卒のマークン…どこで差がついたと思う
それはいち早く商業野球に身を投じたというその覚悟よ

青崎…慢心は身を滅ぼすぞ…

69:名無しのオプ
13/09/15 15:37:54.28 j4OPp3ux.net
水族館しか読んでないけど、色物ぽいのに、ロジックは本物なんで笑った。
キャラやオタクネタは商売物になってないからどうにかしてほしいが。
タ○○のロジック、腕○○のロジックはそれ自体はありがちだけど、
それで勝負しよう、犯人限定できるんだから文句あるか、
派手さはいらない、読者を黙らせられるロジックがあればいい。
それで本格ミステリーになるという度胸は感涙物だ。
こういうのが読みたかった。待ち望んでたものだ。

70:名無しのオプ
13/09/15 15:46:48.02 1TQID7t+.net
体育館で生徒会の一存のキャラクター名知らないと意味が取れない会話はアウトだと思ったけど
(つまり、本格ミステリでは衒学趣味のしゃべりが謎解きに必要なヒントである事がしばしばあるのだから、
 アニオタネタといえども知らなければ全く意味の把握できないものであってはならない)
水族館はその辺大丈夫だった?

71:名無しのオプ
13/09/15 16:54:06.40 wdisJdDR.net
今から方向転換するのは無理だろうけど
あのライトな雰囲気で損してるのは確かだな

72:名無しのオプ
13/09/15 17:50:31.61 7M8/aByE.net
>>70
体育館よりかは大丈夫だとは思う
多分

73:名無しのオプ
13/09/15 18:16:48.30 +PhTSFj/.net
>>70
普通に薀蓄の多いミステリと違って、アニメのキャラクター名を随所に入れられると、元ネタを知らないと戸惑うよな。
体育館を読んでて、キャラクター名が出てくると登場人物にこんな名前の奴いたかな?と前のページを探したりしたわ。

74:名無しのオプ
13/09/16 00:35:40.98 VNCTOkJZ.net
この作者の一番いいところは自分が何をやりたいのかっていうのが明確なところ。
クイーンの国名シリーズのような謎解きを目指してるのが読めば一目瞭然。(お世辞にもクイーンの領域に達しているとは言えないが)
ただ裏を返せばそれしかないから新しい「売り」を書かないと職業作家としてはキツい。
アニメネタもすべってるし。

75:名無しのオプ
13/09/16 00:48:55.86 cTAj2K/L.net
>>74
まあまだ2作目だからこれからでしょ
それこそ上のアニメネタを使った謎解きロジックとかが出来るなら売りになる気もするけどね

76:名無しのオプ
13/09/21 10:32:41.02 q0d8IQuK.net
そろそろ2・3人殺される話を書いてほしい
圧倒的な悪意と狂気に翻弄される犯人がみたい

まあ水族館の動機は結構狂気を孕んでいて面白かったが

個人的には柚乃が兄を「おにいちゃん」って呼んでれば100点だったが
あえてそれをしない作者の気骨は評価したい

77:名無しのオプ
13/09/21 14:35:06.63 UHymuByG.net
裏染の周りに何気に女子が多いのが何かラノベ臭い。幼なじみ、後輩、後輩の友達、妹。
水族館の実験シーンとかまさにラノベっぽい。
わざとやってるのかね?

78:名無しのオプ
13/09/21 15:01:00.20 q0d8IQuK.net
わざとだろうねえ
ラノベ読者もミステリ読者も一本釣りしようという野心がそこに感じられる

79:名無しのオプ
13/09/21 17:20:13.28 +GDf/xIF.net
これを機にラノベの読者層もミステリに興味もってくれりゃむしろ嬉しいわ
ラノベでミステリ書いてる人はすぐに一般に移ってラノベ読者層の目の前からいなくなるし
富士見ミステリー文庫はなくなるし
ラノベといえばラブコメかファンタジーしかない現状を打破してくれ青崎先生
そうすりゃミス板も少しは賑わうだろう

80:名無しのオプ
13/09/21 22:09:08.70 XTLDlZNX.net
ラノベをバカにしてラノベからこっちに金ヅル連れ込もうぜなんて言ってて、ラノベ好きな奴が喜んでほいほい来ると思うのかね
もちろん思わないわな
ラノベ読んでる奴らはそんな風にバカにされて金ヅル扱いされても分からないほど白痴だと思ってるわけか?

81:名無しのオプ
13/09/21 22:32:58.83 q0d8IQuK.net
>ラノベをバカにしてラノベからこっちに金ヅル連れ込もうぜなんて言ってて、ラノベ好きな奴が喜んでほいほい来ると思うのかね

この部分どっから出てきたの?
君が日々感じてるコンプレックスが表出されただけなの?
作者は全くそんなこといってないし、スレ住民が憶測で会話してただけなのに…

君がラノベが好きなのは良く分かったが
別にコンプレックスを感じる必要はないんだよ

82:名無しのオプ
13/09/22 00:08:13.84 eW2ePjkz.net
いや、ラノベなんか読んでいるやつはバカだろうwwwwww

83:名無しのオプ
13/09/22 13:07:58.62 nD8ETH4w.net
ラノベって西尾の戯言シリーズしか読んだこと無いけど、そこそこ面白かったけどな
ラノベって小説と漫画の合いの子みたいなもんだでしょ?
なかには優れた作品もあるんじゃね?

青崎も好きである程度読んでる可能性かもしれんし

84:名無しのオプ
13/09/22 15:12:51.39 Z0L1qwLB.net
>>80
被害妄想激しすぎww
単純にラノベっぽい作風で本格ミステリとしても優れてる青崎作品で
ラノベ読みにもミステリの面白さが分かってもらえたら嬉しいねって話だろ

85:名無しのオプ
13/09/22 19:41:36.79 AUT0oVAe.net
青崎有吾はラノベというか漫画に近い気がする
初野晴のハルチカシリーズと同じ少年漫画的なものを感じる

86:名無しのオプ
13/09/22 22:41:31.32 IP2vm0as.net
青崎って男?

87:名無しのオプ
13/09/22 23:38:44.41 cUgdOoMH.net
男みたいな顔だけど女だよ

88:名無しのオプ
13/09/23 03:20:07.55 wh0AbvwB.net
うっそだー!
え、まじ・・・?

89:名無しのオプ
13/09/23 11:44:44.32 IhJ6E+wn.net
連続殺人でもう一作
バラバラ殺人でなおも一作
勘当の理由であと1作

袴田妹の奮闘スピンオフでもう一作
裏染妹のどたばた道中記でさらに一作

兄と仙道メインの短編
元副会長の逆襲の短編
本格卓球短編
押切蝶子の憂鬱
上記まとめて短編集で一作

まだまだ裏染シリーズは読めるな

90:名無しのオプ
13/09/23 18:40:50.47 XSFgZp0J.net
>元副会長の逆襲の短編
返り討ちにされる未来しか見えない…

91:名無しのオプ
13/09/23 19:10:32.52 sSJZnTtc.net
ラノベっていうと語弊があるから、ゆとりミステリーて呼ぶのは?
相沢沙呼、山田彩人もこのたぐい。

92:名無しのオプ
13/09/23 19:27:37.60 IhJ6E+wn.net
かわいい女の子が主人公ならラノベという風潮…fackだね…!

93:名無しのオプ
13/09/23 19:35:06.27 2epvbu+Z.net
かわいい女の子が表紙だと
それだけで売れ行き変わるんだよ

94:名無しのオプ
13/09/23 20:48:33.27 ZJcMqWlj.net
まあ、ラノベ的な雰囲気は纏ってると思う
それが単に作者の趣味なのか、作品をポップにする為の作戦なのかは分からんが。

95:名無しのオプ
13/09/23 21:40:29.18 TE2U+ZVs.net
青崎有吾と東野圭吾、伊坂幸太郎と西村京太郎みたいに画数が同じって既出?

96:名無しのオプ
13/09/24 20:25:14.28 udUZ6GFl.net
てか高校に住んでる時点でラノベ的ファンタジー的な世界やん

97:名無しのオプ
13/09/24 21:26:58.19 l2YhPHDP.net
群馬では高校や中学校に住むのとか当たり前なんだが…田舎者乙!であります

98:名無しのオプ
13/09/26 06:15:37.15 Aqo3cxbi.net
>>68
ゆうちゃんは自分の本当の実力を把握していたから進学したのだ
一時の勢いに任せて人生の進路を選ぶような人間は破滅する

99:名無しのオプ
13/09/26 19:56:39.90 zY7n18CP.net
ゆうちゃんは今検察に自白を強要されてる最中
ゆうちゃんの系譜は山あり谷ありですな

100:名無しのオプ
13/09/26 22:35:18.96 zY7n18CP.net
さすがに単行本2冊でネタバレ無しだとスレが伸びないな

体育館の部長の疑いを晴らす時のロジックはかなり気持ちよかったけど
水族館ではロジックの積み重ねは良かったが、圧倒的な閃きみたいなものは感じられなった

ゲームでも映画でも最高なのは三作目と相場は決まってるから
次の作品に期待だね
まあドラクエtロッキーだけは最高傑作は4なんだけど

101:名無しのオプ
13/09/26 23:20:52.12 vJKv+ujE.net
>>100
ドラクエ4は同意だがロッキー4はどうだろうかwww
まぁ4も好きだけどさ

102:名無しのオプ
13/09/26 23:48:29.95 Cz8dVCmt.net
クイーンも国名シリーズ3作目のオランダ靴で完全に初期のスタイルが確立するとともに評価を不動のものにしてるからな。
青崎も3作目で「読者への挑戦」を入れた傑作を期待したい。

103:名無しのオプ
13/09/27 00:01:58.51 Owa4h/1f.net
>>91
でも山田彩人って40台なんだよな…

104:名無しのオプ
13/09/27 00:12:50.09 Owa4h/1f.net
スレがこんなに伸びるのもラノベっぽいからだよ

105:名無しのオプ
13/09/27 00:40:29.12 aIotIXVe.net
まあ伸びてるほうだよなミス板の中じゃ
表紙で客が釣れるんなら釣ったほうがいいわな
中身はちゃんとしてるんだから

106:名無しのオプ
13/09/27 00:49:48.61 aIotIXVe.net
どらあああああああああごおおおおおおおおおお
どおおおおおおおおらああああああごおおおおおおおおおお
どらごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ジャガジャンジャンジャンジャジャーン!

ロッキーへの声援が聞こえてきます
奇跡です…奇跡が起きたんです

奴が三人に見えるんだ…
真ん中を狙え!
そーだ真ん中が正解だ

あと一息よ頑張ってえええええええええええええええ

メリークリスマスjrああああああああああ
愛してるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
               ↓
             愛してるよ

     最高

107:名無しのオプ
13/09/27 01:03:29.23 jxwh4wo2.net
このミスに入るかねぇ
去年のこのミスではけっこう厳しく書かれてたし難しいな

108:名無しのオプ
13/09/27 02:59:26.69 hUGe+uGT.net
大衆作家は売れてナンボ
大して才能も無いのに読者に媚ない作家は消えていく
況やワナビをや

ラノベでも何でもいいからまずは養分を確保せよ

109:名無しのオプ
13/09/28 07:44:15.04 B+NfDgLg.net
たしかにこいつにハマってる知り合いはラノベやらアニメやらが好きなやつが多いわ。

110:名無しのオプ
13/09/28 21:15:29.82 s2VwciFX.net
俺はもう名前が裏染天馬で、学校の部室に住んでいるっていう設定からしてダメだったorz

111:名無しのオプ
13/09/28 21:56:35.00 nLrZzwPa.net
裏染姓は日本に5600件ある結構普通の苗字だぞ
天馬は団塊jr世代だと普通にいる
アメリカでいうマイケルとかメキシコのホセみたいなものやね

112:名無しのオプ
13/10/03 06:42:20.16 tRmVT2mM.net
自分自身の教養の無さを自覚できないバカが多くて困るな

113:名無しのオプ
13/10/03 08:53:13.75 zLCMuj/r.net
おっ凄い賢そうな書き込みだ
教養に満ち満ちてるんだろうな…うらやましい

114:名無しのオプ
13/10/03 09:47:29.76 brlRsJBN.net
>>113
おいバカ、マジで「そうさ! 俺は教養に満ち満ちているんだ! うらやましいだろ!」って思っちゃうじゃないかw

>>112さまは、自分自身の教養のなさを自覚していらっしゃるからこそ、自覚していないバカを批判しておられるのだよ。
教養のない>>112さま万歳!

115:名無しのオプ
13/10/03 15:20:42.96 Ng+gHz+2.net
次回作は館シリーズ+国名シリーズで「日本武道館の殺人」なんてのはどうかね。

116:名無しのオプ
13/10/03 18:18:25.65 zLCMuj/r.net
体育館は傘、水族館はモップ
と、身近なアイテムが重要なファクターって展開を続けていくのかな
次は迎賓館だからマストアイテムは靴ベラだろうね

117:名無しのオプ
13/10/03 19:34:10.44 pjPWqvKV.net
きっと公民館だな次は

118:名無しのオプ
13/10/03 19:55:37.37 zLCMuj/r.net
公民館なら間違いなくスリッパが重要物品になるな

119:名無しのオプ
13/10/03 21:42:18.15 eAU+e/w+.net
なら秘宝館は・・・?

120:名無しのオプ
13/10/03 22:02:18.14 zLCMuj/r.net
そら竿やろなあ

121:名無しのオプ
13/10/04 19:17:49.55 JN0TpmxW.net
>>116
具具っても出てこないんだがもう次作品の情報あるの?

122:名無しのオプ
13/10/04 19:23:15.49 mS/ywjR8.net
>>121
いやいや冗談だろw

個人的には次は映画館が見てみたいが、
どう転んでもクイーンのローマ帽子と被る気がするな……

しかし館名の、それも普通名詞だけっていう制約は結構きついな
その制約つきでどこまでいけるんだろう?

123:名無しのオプ
13/10/04 19:26:59.62 JN0TpmxW.net
なんじゃそりゃorz

124:名無しのオプ
13/10/04 19:58:50.04 yKXX4phk.net
>>123
なんかすまんかった

125:名無しのオプ
13/10/04 21:36:42.85 bSMeiK0A.net
旅館の殺人とかどうだろう

126:名無しのオプ
13/10/04 22:11:11.77 yKXX4phk.net
旅館で殺人事件だー!ってなっても普通すぎてちょっと…
やっぱ殺人とは無縁な意外性のある館が求められると思う

本家は中村青司設計の館という軸があるけど
こっちはどうなっていくのか…

127:名無しのオプ
13/10/05 00:01:08.68 Vj8Vp3fn.net
角館の殺人─秋田新幹線「こまち」2時間35分の壁
古館の殺人─報道ステーション9:54の殺意
晩餐館の殺人─ホントに宮殿で殺人が起きる
小学館の殺人─落書きに隠された秘密
大修館の殺人─殺人者は舟を編む

色々遊べそうだぞw

128:名無しのオプ
13/10/05 00:39:36.96 yzzYvHHI.net
アニメの聖地巡りということで遠出する展開はありそう
「お!ここが宮守女子があるところだな!」みたいな感じで

129:名無しのオプ
13/10/05 10:11:44.83 dTw4dSnd.net
かくのだて ふるたち
読みが「かん」じゃなくてもいいのかな?

まあ古館と裏染の対決は見てみたいかもしれん
熱いプロレストークとかあるかもしれないし

130:名無しのオプ
13/10/05 18:02:50.58 Q3V7+LDN.net
そもそもの疑問として、モップで殴って大の男を気絶させられるのかね

131:名無しのオプ
13/10/06 14:26:02.70 hmSzAO5F.net
>>130
それより、おろしたての新品だから壊れてるのはおかしいって部分に飛躍を感じた
どっかにぶつけて壊すとか十分ありうるだろ
誰かに確認とるべきだったと思う

132:名無しのオプ
13/10/06 14:37:13.34 m9bxT/A/.net
水族館のモップは特注だよ
だいたい総重量8~12kgくらいあるから立派な鈍器だよ
しかも高価だから大事に扱われてる、よって壊れているのはおかしいんだよ

133:名無しのオプ
13/10/06 18:45:13.27 r5s/xU02.net
普通に考えたらそこら辺の普通のモップと違いそうなことくらいわかるわな

134:名無しのオプ
13/10/06 20:05:47.16 m9bxT/A/.net
非常にすまんが、俺のは口からでまかせ

135:名無しのオプ
13/10/06 20:11:11.14 r5s/xU02.net
んなんもんわかってるよ
8キロもあるモップ日常で使ってられるかw

136:名無しのオプ
13/10/06 20:21:10.72 M3Agfnv2.net
普通のモップと違うなら、真っ先に気づかれるはずだけど

137:名無しのオプ
13/10/06 20:42:50.27 m9bxT/A/.net
         ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、   
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i      
     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
      ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
       ∧::::ト “        “ ノ:::/!
       /::::(\   ー'   / ̄)  |
         | ``ー―‐''|  ヽ、.|
         ゝ ノ     ヽ  ノ |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

138:名無しのオプ
13/10/06 21:20:58.15 r5s/xU02.net
>>131
特に反論がなかったんだから事後承認みたいなもんでOKじゃね?
関係者全員の前で推理してるわけで

139:名無しのオプ
13/10/06 23:34:40.27 2XGJvp1W.net
>>138
たしかに結果的にはokだけど
反論あったら論理が脆くなるのに
事前確認しない裏染の準備不足さorその可能性に気づかない思考力
が探偵としてちょっとどうなの?
って話でしょ

140:名無しのオプ
13/10/06 23:54:47.50 m9bxT/A/.net
反論があったらあったで、それなりのロジックは用意してあったんだよ
きっとそうだ

141:名無しのオプ
13/10/07 00:00:07.97 PUI9OhpQ.net
モップで殴って気絶させるというのもそうだけども、
その気絶させた後にナイフで首を切って殺してるというのに、
腰から下げていたタオルに血が少し付いていただけってのは、
いくらなんでも不自然だろ

書いてる本人からすると、緻密な推理を積み重ねてる気になってるのかもしれないけど、
いろいろと細かい点が気になって、杜撰な推理だよなあと思う

142:名無しのオプ
13/10/07 00:34:08.83 NVeTXYLS.net
特殊訓練を受けていた元傭兵だと考えれば何の問題もないな
特殊工作員であった可能性も否定できないし
自然な推理だよ

143:名無しのオプ
13/10/07 00:55:52.08 1O1n7oC0.net
なんというかモップの件は別に大目に見てもいいんじゃないかな
気絶云々の話って他のミステリー作品にも当てはまることだし

144:名無しのオプ
13/10/07 01:05:48.01 PUI9OhpQ.net
そりゃそうだけども、それ以外の部分もいろいろとアレじゃない?

とりあえず、あんな事件のあった水族館が、
わずか3日で営業再開するのはおかしいと思う

145:名無しのオプ
13/10/07 08:53:19.78 NVeTXYLS.net
あの…殺人事件が起きた水族館が三日で営業再開するのは普通のことなんだが…
ちょっとはググったりしたほうがいいよ

146:名無しのオプ
13/10/07 12:03:04.94 u/CLJusJ.net
確かに色々粗はあるけどあれだけの論理展開を書くのはやっぱりすごいと思う。俺は作者と年齢が一つ違いなんだが、お前はあれレベルの作品を書けるのかって言われたら無理と答えるしかないわwww

147:名無しのオプ
13/10/07 12:51:35.31 +kqVK4m1.net
>>146
だよな
論理の完成度も大切だけど小説の面白さってそこだけじゃないし
それに若いんだしこれから成長してくれる期待もあるしね

148:名無しのオプ
13/10/07 13:35:38.02 TEfMj6/d.net
水族館で殺人が起きた実例ってあるのかな?

149:名無しのオプ
13/10/07 16:15:02.43 Xse7IfTH.net
ぶっちゃけ、元祖クイーンの小説だってツッコミだしたらきりがないぞ
ネタバレになるんで曖昧な書き方になるけど、
『フランス白粉の謎』なんて、長々とロジック展開しといて
実は最後の手掛かりだけで、最初から犯人分かるようなものだし。
部分的には日本人作家のほうがクオリティ高いものが多い

150:名無しのオプ
13/10/07 16:17:05.61 HN4BdAVL.net
そりゃまあクイーンの技術を土台にして書いてんだから当たり前だ
つっこみだしたらきりがないってのは同意だけど

151:名無しのオプ
13/10/08 16:12:38.20 v+G4XAmx.net
この作品アニメ化しないかな?
そこから本格ファンやクイーンファンが増えてくれたら嬉しい。
米澤穂信の古典部シリーズがアニメ化したくらいだから可能性はゼロじゃないはず。

152:名無しのオプ
13/10/08 18:02:45.81 XPcapOxb.net
この作品だけはアニメ化しちゃいけない気がするけどな…
こんでけアニメとかラノベネタ出してたら物凄いアレな人達が来てしまう

アナサーで新規を取り込めた綾辻のようにはいかないと思う

153:名無しのオプ
13/10/08 18:37:17.51 xFXxqA6/.net
あっちはキャラクターものとして普通に読めるけど
こっちはそうでもないから無理でしょ
短編メインか長編かの違いもあるし

154:名無しのオプ
13/10/08 21:48:20.79 v+G4XAmx.net
やっぱりアニメ化には無理があるか。
綾辻、米澤とアニメ化してるからあるいはと思ったが

155:名無しのオプ
13/10/08 23:45:55.19 GExVPgr0.net
アニメかなんてされたら、まどかとかトリトンとかの名前を出せなくなるかもよ
そうなったら、作品としても魅力が落ちるんじゃないの

それになにより、こういう細かいロジックを積み重ねていくタイプの作品というのは、
文章で読まないと、何がなんだか訳わからんことになりそう

156:名無しのオプ
13/10/09 00:39:26.70 zvUvvFzW.net
ドラマCDくらいならなんとかなるかも

157:名無しのオプ
13/10/09 01:22:58.10 OzivUsap.net
これが角川だっ


158:たら漫画化はされてただろうな



159:名無しのオプ
13/10/10 00:17:27.88 eTcdXRLM.net
面白い、面白いんだけど
トイレットペーパーの名前をジョイス製紙ユリシーズにしないでよ
痛い
若いからしょうがないけどヤメロそういうことは
せっかくよくできた面白い小説なんだから

160:名無しのオプ
13/10/10 00:32:15.65 ZFYZIH3r.net
>>151-152
何がアニメ化だカス
こんなもんアレな人だって相手してくれねーよ

161:名無しのオプ
13/10/10 00:38:18.90 1OAal/4u.net
>>158
なんか元ネタでもあるの?

162:名無しのオプ
13/10/10 01:11:16.92 eTcdXRLM.net
ジョイス製紙ユリシーズトイレットペーパーは
もうそのまんまジョイス作、ユリシーズという小説は
たくさん刷られただけの便所の紙のような小説だ、という
作者のメッセージが込められているんだろう


で、そういう文学知識っぽいもの、しかもそうとうベタなやつ、
を小説の筋と全然関係�


163:ネいのにいきなりDISりだすのってなんなんだ 全体は平成のエラリーなんだけど細部のセンスがあぶなっかしい



164:名無しのオプ
13/10/10 01:26:36.91 1OAal/4u.net
>>161
なるへそそういうことか㌧クス
まぁ若気の至りってやつだな

165:名無しのオプ
13/10/10 08:33:09.43 b+WaX3B6.net
>>159
ね、アニメが絡むとこういうすぐ発狂する輩が沸いてくるんだよ
やっぱアニメ化とか百害あって一利無し

166:名無しのオプ
13/10/10 19:03:18.00 IexrVbgX.net
俺は書いてあるネタほとんどわからんのだが、わかる人にとっちゃ↑みたいな感じなのか?

167:名無しのオプ
13/10/11 16:40:41.01 0f6FxNE4.net
俺はほとんどわかるけどひたすらに寒く感じるだけだよ

168:名無しのオプ
13/10/11 16:59:08.10 kGFT4d/b.net
地元だからだけど学校とか水族館に元ネタがあるのは好き

169:名無しのオプ
13/10/12 01:31:46.26 zzlfZHE/.net
探偵が高校生だとどうやって殺人事件に巻き込むか悩むだろうな
でも連続殺人まではやってほしい

170:名無しのオプ
13/10/12 02:58:11.96 ZzrHryd/.net
だけど、警察に金で雇われるってのはねえ
フィクションとは言え、それはどうなのよ?

171:名無しのオプ
13/10/12 11:02:27.22 zzlfZHE/.net
高校生が捜査協力するとかアゼルバイジャンでは普通のことなんだが…

172:名無しのオプ
13/10/14 04:12:30.28 IBSG/SI1.net
>>164寒いしにわかっぽい。
体育館の錯覚鏡花水月は笑ったけどね。

173:名無しのオプ
13/10/14 09:22:07.00 BINgTOK5.net
アニメネタ、ラノベネタ、後は漫画ネタとゲームネタまだ色々できるのか

174:名無しのオプ
13/10/14 09:22:38.54 BINgTOK5.net
ageちゃった、すまんこ

175:名無しのオプ
13/10/15 07:48:19.97 NCWJ5HKT.net
そこにある物じゃなく、そこにない物からの推理ってのが特徴かね。
ビデオとか、手拭いとか。

176:名無しのオプ
13/10/15 21:54:22.64 SWtAX/2o.net
ところどころで、推理が強引なのが気になるんだよね

「体育館」での「男物の傘だから、犯人は男な」みたいなのとか
犯人が自分の傘ではなく、他人の傘を拝借しただけという可能性もあるはずなのに、
それを最初から切り捨てるなよと

177:名無しのオプ
13/10/16 00:43:54.81 qVmRRih1.net
ネタバレ気味だから目欄使えよ
あとそこら辺はちゃんと検討してたはずだが

178:名無しのオプ
13/10/16 08:39:40.93 Z0LIkX0q.net
なんで犯人が傘を現場に放置して帰ったのかがよくわからん
自分の私物ならば、そこからアシが付くのを恐れて持って帰るだろ

179:名無しのオプ
13/10/16 09:15:00.58 mG8femLO.net
そこ分からないとトリックの意味がまるで分からなかったはずだが…
…本当に読んだのか?

180:名無しのオプ
13/10/16 11:38:47.05 JSj6BXDh.net
人間一人が隠れらるのに、傘一本が隠せないって、かなり不自然だと思うぞ
あの傘が、長さが2m、太さが50cmとかの特大サイズでもなければ、
傘を持った状態で隠れるぐらいはできると思うんだけどね

181:名無しのオプ
13/10/16 13:00:54.10 mG8femLO.net
その不自然さはわかるけど

>なんで犯人が傘を現場に放置して帰ったのかがよくわからん

という疑問に対してはそう答えるしかないでしょ

182:名無しのオプ
13/10/16 13:35:05.14 6lI8iPg9.net
放置しないで帰る方法はあるはずなのに、放置する意味がわからんってことね
トイレの窓から傘を外に出しておいて、後から回収してもいいわけだし

途中まで読んだときは、あの傘を使って密室トリックを作り上げた
(例えば、ワイヤーを巻き付けておいて、それで鍵を掛けたとか)
のかと思ったけどね
そういうのじゃないんだったら、持って帰れるならば、普通は持って帰るだろ

183:名無しのオプ
13/10/16 17:23:55.31 mG8femLO.net
後っていつだ?
外にはヤンキー娘が張ってる分けだし
雨の日に傘が畳んだまま外に放置されていれば
事件との関係があからさまになるわけだし

いつのまにか傘は持って出れたことが前提になってるし

184:名無しのオプ
13/10/16 17:33:59.37 usmTOArG.net
穴というか複雑すぎてスッキリしない部分がある
クイーンの明快さとは違って

185:名無しのオプ
13/10/16 18:32:24.87 wmI4SamL.net
>>181
>事件との関係があからさまになるわけだし
水浸しのトイレの床に放置するのも一緒だろ
あんな場所に置いて帰るってことは、あれは犯人の私物ですと言ってるようなもの

あの傘が犯人の私物だとすると、あの日に犯人が登校時と下校時に差していた傘は、
別々の傘ということになるはず
ということは、それに誰かが気付いて、「いつもの傘はどうしたの?」「朝と傘が違うじゃん」と
となったりする可能性もあるってことなんだよね

また、現場に残した傘の代わりをどうにかして入手できているということは、
「犯人は校内で傘を入手できなかったはずだ」という推理の根拠自体が怪しいってことになる

186:名無しのオプ
13/10/16 18:35:16.25 wmI4SamL.net
あと、犯人がわざわざ傘を殺人現場に持っていた理由がよくわからん
持って行く必要があったとは思えないんだけどね

187:名無しのオプ
13/10/16 18:37:25.24 ziIQSv1M.net
それは雨の日だったからでは?

188:名無しのオプ
13/10/16 20:20:07.01 mG8femLO.net
犯人は家に帰ったあかんのか?

189:名無しのオプ
13/10/16 21:05:03.64 qHU+MoFG.net
犯人が体育館に入るときは、渡り廊下から入ってるから、傘は必要なかった。
体育館から出るときに必要になるから傘を持って行ったのだとすると、
傘以外のある物も必要になったはずなのに、そのある物に関しては、
作中でまったく触れられていないんだよな。

190:名無しのオプ
13/10/16 21:53:02.54 ZAZUvWXO.net
ミステリなんだから細けえことは気にすんなよ

191:名無しのオプ
13/10/16 22:07:23.44 mG8femLO.net
>>187
外履きの靴かい?

192:名無しのオプ
13/10/17 22:20:17.46 ceCcUZG+.net
>>187が言ってるのが外履きの靴のことなら、一章開始二ページ目に伏線があるぞ。
「靴も上履きのままなので、泥がくっついてひどい状態だ。甘かった。」
多分、この学校はちょっとの距離ならいちいち靴を履きかえない慣習なのでは。
犯人が柚乃と同じ目算だったなら、わざわざ外履きの靴を持ってかない心理も頷ける

193:名無しのオプ
13/10/18 10:02:43.15 T5LEmyQX.net
>>190
その場面での柚乃は、校舎と部室棟との間(10メートル)を移動するのに
上履きのままで移動してるけども、そこでは傘を差していないんだよね
それぐらいの距離ならば、傘も差さないで上履きのままで移動するというのも、
可能性としてはある

だけど、体育館から出るために傘を用意するぐらいの犯人が、上履きのままで
屋外を歩き回るというのは、かなり不自然じゃないか?
犯人の心理としては、体育館周辺での目立った行動は避けたいはずなのに、
そんな不自然な行動を取るというのは、なんか納得いかない

194:名無しのオプ
13/10/18 10:58:49.98 9qnh6uuq.net
>>191
大振りな紳士用の傘を使うくらい気位の高いファッションの犯人だ
きっと靴も特徴的な高級品に違いない
だから、犯行現場に持ってくリスクを冒したくなかったんだよ
きっと……多分……(´・ω・`)

195:名無しのオプ
13/10/18 14:08:39.67 IvwnzccN.net
この人ツイッターやってるんだな
見なきゃよかった

196:名無しのオプ
13/10/18 14:35:06.06 XLXMhdqx.net
改めて読み返してみると、いろいろと不自然な箇所があるんだよね

例えば、この犯人はある人物のアリバイを証言してるんだけども、
その時間には犯人は既に体育館の中に潜入していたはずだから、
その人物がその時間にそこにいたことを知らないのに、
「○○さんは、何時何分からそこにいましたよ」なんてことを証言してる

こんなことを証言しておいて、他の人の証言と食い違うなんて事態
(「○○さんがいたのは、それよりも早い時間からだよ」)になると、
犯人の証言の信憑性が疑われかねない
そういった事態を避けるためには、知らないことは知らないと
言った方がいいんじゃないの、とか思ったり

他にも、放送部の部長が殺されてるのに、他の放送部の部員たちは、
その日のうちに事情聴収をすることもなく、揃って帰宅させていたりする
普通は、被害者に近い関係者から順番に話を聞いていくもんじゃないの、とか
細かいところが目につくんだよな

197:名無しのオプ
13/10/18 15:38:28.29 9qnh6uuq.net
>>193
同感。作家はツイッターやんなよと思う。
凝縮された文章を送り出すことを生業にする作家が、
仕事の合間に雑感を垂れ流すなんて不埒すぎる。

>>194
デビュー作だし、仕方ないだろっ!
有栖川の『双頭の悪魔』、クイーンの『オランダ靴』みたいに、シリーズ三作目が飛躍どきなんだよ。
作風自体はすごく好きだから、次回作に期待するしかない。

198:名無しのオプ
13/10/18 15:56:52.82 XLXMhdqx.net
俺も嫌いではないよ
こういう細かいロジックを積み上げていくようなスタイルのミステリーってのは
最近はほとんど読んでなかったから、そのスタイルを貫いてほしいとは思う

だからこそと言うわけじゃないけども、細かい部分まで読み返した時に、
「なるほど、これが伏線になってたんだ」というような驚きをほしいのに、
目立つのは違和感だけってのはね

199:名無しのオプ
13/10/18 16:51:41.01 9qnh6uuq.net
まあ作りこみの甘さはあるね。選評でも言われてたし
こうなるともう、ある程度のラインで妥協も必要かと

200:名無しのオプ
13/10/18 17:11:53.43 v+X+Aldl.net
>>193
この人に限らず作家系のツイッターは見ても損しかない
公式は無難なことだけ呟いて欲しい
作家とかはプライベート用の別アカ作ってそっちではっちゃけろよって思う

201:名無しのオプ
13/10/18 17:12:57.61 foMqCui3.net
ツイッターでがっかりするのは島田荘司がいい例だね

202:名無しのオプ
13/10/18 18:26:57.26 RcWUyOyH.net
相沢せんせーが女性作家だと思ってたから
ツイッター見たときはちょっとへこんだな

203:名無しのオプ
13/10/18 19:04:34.49 8uOnnurj.net
別にツイッターぐらい良いと思うけどな
我孫子みたいになるのは嫌だけど

204:名無しのオプ
13/10/18 22:22:31.22 Em77uLJO.net
嫌なら見なきゃいいんじゃない?

205:名無しのオプ
13/10/18 23:06:06.41 D1HXMz6g.net
島荘はツイッター見なくてもあんな感じなのはわかるだろw

206:名無しのオプ
13/10/19 17:40:20.31 W4Axp2uZ.net
>>195
その点、ツイッターはじめたら高確率で問題起こしそうな二階堂がやってないのはある意味エラいw

207:名無しのオプ
13/10/20 13:04:54.02 alpajwus.net
自分のホームページであそこまで大問題引き起こした二階堂だからな。
もし始めたらバカッターの言葉通りの末路を辿るのは確実だw

208:名無しのオプ
13/10/20 20:07:41.15 0tJKuR4y.net
で、そのツィッターで青崎先生は原稿がどうのと言ってたが……
来月のミステリーズ!に短編載るのかな? だとしたら期待

209:名無しのオプ
13/10/21 01:41:15.75 vNIszte5.net
このまま行けば○○館より先に短編集が先に出るな
4編ほど雑誌に掲載したら1編新書き下ろしして発売の流れだな

210:名無しのオプ
13/10/21 03:35:20.99 gbEV6L86.net
就職して働き始めたら
小説書いてい


211:る時間もなくなるだろうし 卒業するまでに短編でも長編でも書けるだけ書かないと。



212:名無しのオプ
13/10/21 19:11:02.89 oiocGHL0.net
有名どころで兼業作家って誰?
森とか東野は仕事やめてるみたいだが

213:名無しのオプ
13/10/21 19:18:57.84 zEaOZEs+.net
>>209
海道尊

214:名無しのオプ
13/10/21 19:54:38.33 74hAp0sT.net
青崎って銀行で働くの?

215:名無しのオプ
13/10/21 20:45:53.57 Y02fxihU.net
>クイーンに対する敬意が、はっきりとうかがえ、その点で実に嬉しい作品だった。
劇場に残された帽子から推理を組み立てるように、何でもない傘一本から、
あれこれ考えていくやり方には、読んでいて、にこにこしてしまった。(北村薫)


クイーン萌えで受賞か。北村先生ピンポイントで狙い撃ちじゃんw

216:名無しのオプ
13/10/21 21:10:41.12 P/NIGFCO.net
>>209
石持浅海

217:名無しのオプ
13/10/22 00:56:46.62 w1REVpmr.net
>>209
中山七里とか

218:名無しのオプ
13/10/22 11:38:48.25 gGIJojGz.net
>>211
~で働く
とかの情報ってどっかに出てるの?

219:名無しのオプ
13/10/22 23:55:59.48 APEahq+g.net
受賞当時無職だった月原少年は
ちゃんと就職したんだろうか…

220:名無しのオプ
13/10/24 05:52:41.42 L1DiyJ6E.net
>>215
本人のツィッターなのかな?

221:名無しのオプ
13/10/25 13:09:33.08 APpuIWCP.net
まだ発売はだいぶ先だけど次はシリーズの短編集が出るみたい

222:名無しのオプ
13/11/01 10:34:52.17 1cGaYKH8.net
体育館読んだけど
生徒がみんな放課放課言ってて気持ち悪い
「放課してから~」なんて言い回しする奴なんかそんないないだろ。学園小説でも
「授業終わって」「放課後に」ならわかるけど
キモくて鳥肌立ったわ

223:名無しのオプ
13/11/01 12:20:45.28 C9iN7RZO.net
>>219
放課は使う学校普通にあるけどな
頭悪いレス控えてね

224:名無しのオプ
13/11/01 13:55:44.31 Tyi9jChP.net
>>219-220
辞書的に存在するのは理解しているが、実際に使われる言葉とは認識していないな

方言なんじゃね?
学校関係の言葉は都道府県ごとの方言がかなり多いよ
二十の扉で出身地当てる時に学校用語で分類するとかなり精度高くなる

225:名無しのオプ
13/11/01 23:50:20.81 Ld7bUtwx.net
放課放課が気持ち悪いわー放課ってマジつかわねーからツレー

226:名無しのオプ
13/11/04 21:27:23.27 bHAyIfGl.net
本筋より卓球のシーンの方が面白かった

227:名無しのオプ
13/11/08 11:38:16.49 KwO8cQOQ.net
本筋よりう

228:名無しのオプ
13/11/08 11:39:01.64 KwO8cQOQ.net
みす
本筋より裏染妹シーンが面白かった

229:名無しのオプ
13/11/08 18:24:54.53 YfdrDX+F.net
『体育館の殺人』読了。
思ったより楽しく読めた。
ただ、ロジックが強引で「その結論しかありえない」の域には達してないね。

あと、犯人の犯行後の行動が、ちょっとありえなすぎ。
すぐ近くで部活動してるんだし、速攻で逃げるだろう・・
(メール①)危険性より、いくら5分くらいとはいえ、
(メール②)ときに死体が見つかったらどうするつもりだったんだ。

若手だからこれから期待。
とりあえず二作目は読みます。

230:名無しのオプ
13/11/09 05:30:44.60 vL6De8WR.net
>>226
見つかる危険性でいうならそもそも学校で事件起こすこと自体ありえないわけで、それを否定するならともかく、事件段階で犯人の行動がありえないってそれを突っ込むのはどうなのかな

231:名無しのオプ
13/11/09 16:53:54.98 vYWhAJ55.net
ミステリのそういったご都合主義的なソレやアレに関しては
センセーの「黒い仏」を読めばだいたい解決する

これ豆だから

232:名無しのオプ
13/11/09 17:23:37.43 HctgWXL6.net
>>227
だいぶ前に読んだので記憶あいまいだが、
個人的には、一歩ゆずって学校での殺人実行は容認できても、
あの情況で暢気に二階に上がって×××の確認は流石に不自然だと思うなあ。

233:名無しのオプ
13/11/09 18:20:37.71 iT1BmH6K.net
体育館の方はそんな感想だったけど水族館は個人的には大満足だった

234:名無しのオプ
13/11/09 19:15:51.38 5Kpry526.net
登場人物がやたらと細かい時間まで覚えてるのが僅かだが違和感を感じる。「○時×分ごろ」とかならわかるけど、「○時×分」って言い切ってるのがお前らよく自信持って言い切れるなって突っ込みいれたくなるwww

235:名無しのオプ
13/11/09 19:29:03.81 HctgWXL6.net
でもこういう作風キライじゃないんだよね。
有栖川の「月光ゲーム」より小説としては楽しめたし。
ただ有栖川は「孤島パズル」で格段に飛躍したが、この作者は若いしもうちょっと
時間かかるかな? 数年後が楽しみ。

こういった作風、最近だと氷川透以外だと誰がいるのかな??

>>231
つねにデジタルだよねw まあストーリ上の都合なんだろうけど。

236:名無しのオプ
13/11/09 19:32:31.96 vYWhAJ55.net
水族館に関してはそれぞれ時間を覚えてるに足る理由付けはされてたはずだが
学生も部活動でもしてれば放課後30分くらいまではある程度性格に時間出せるんじゃね

237:名無しのオプ
13/11/09 20:12:00.66 cgt7zk6b.net
>>232
ロジックの質は月光ゲームのほうが断然上だよ

238:名無しのオプ
13/11/09 20:14:11.05 HctgWXL6.net
>>234
うん。だから「小説としては」青崎氏のほうが楽しめた、ね。
推理小説じゃなくて、「小説として」ね。

239:名無しのオプ
13/11/09 20:27:31.95 cgt7zk6b.net
>>235
小説としての面白さというのがイマイチわからん
ミステリ要素を抜いてそれ以外のところで楽しめたかというと、あんまり変わらないような

240:名無しのオプ
13/11/09 23:32:15.18 PTMIZff6.net
まだデビューして一年ちょっとなのに有栖川と比べて劣ってるだのいうのは酷だろ

241:名無しのオプ
13/11/09 23:33:35.03 PTMIZff6.net
それでいうなら有栖川よりクイーンの方が上だとか変な話になるわけで

242:名無しのオプ
13/11/11 12:31:18.79 j+S30Iad.net
ガチの犯人当てミステリーとハーレムラノベは噛み合わせ悪すぎだろ
一冊で2度美味しいとはなりそうもない

243:名無しのオプ
13/11/11 21:51:37.31 /UtjNdSw.net
「体育館」の犯人は、どこから入ってどこから出るつもりで殺人の計画を立てたんだろうね

あの時間の体育館は、卓球部やバドミントン部、演劇部が部活動のために利用するのを知ってたはずなのに、
気付かれない自信はあったんだろうか
悲鳴を上げられたり、逃げられたりする可能性もあるし、かなりリスクの高い場所だろ
それに、あそこは出入りする時に、裏門から下校する生徒に目撃される可能性もあるだろうしな

穴だらけの杜撰な計画だとしか思えんのだけどな

244:名無しのオプ
13/11/12 01:51:28.42 qPWI6kHt.net
もうその話終わったよ

245:名無しのオプ
13/11/12 08:01:35.59 WmfzKDKv.net
2作で消えそうではある

246:名無しのオプ
13/11/12 14:40:27.49 qPWI6kHt.net
もう短編集出すの決まったよ

247:名無しのオプ
13/11/12 14:44:49.97 tCCEtwX/.net
>>240
杜撰な計画がたまたま成功してたまたま謎めいてしまったミステリだっていっぱいあるだろう

248:名無しのオプ
13/11/12 14:45:11.31 VaPhCSW0.net
今のところ発表してる短編は
・もう一色選べる丼
・針宮理恵子のサードインパクト
の2つだけか
1作は書き下ろしとして早くても来年の夏ごろかね発売は

249:名無しのオプ
13/11/12 17:22:23.56 Kry4NRHU.net
>>244
冒頭の犯人の独白部分で、「この計画は完璧だ」みたいなことを言ってたじゃん
その割に、杜撰すぎないかと思って

250:名無しのオプ
13/11/12 22:40:35.80 ihFvUmw0.net
早すぎんや…
流石の>>1も著作2冊で個人スレ立ては猛省…

251:名無しのオプ
13/11/13 02:35:51.20 KrkRrN3g.net
>>246
ちゃんと読んでから批判しようね
冒頭のあれはメ欄①の心情じゃなくてメ欄②の描写だよ

252:名無しのオプ
13/11/13 08:58:10.66 hSwkdy6j.net
本格はたまに理解せずに批判したりするのがいるよねぇ
「蛍」とかさ

253:名無しのオプ
13/11/14 20:48:17.56 kMvZZh9B.net
「慟哭」のオチを理解できなかった鮎川御大、
「鴉」のオチを理解できなかった笠井潔。

254:名無しのオプ
13/11/17 12:04:10.30 zh+NDmj4.net
ひとつ疑問なのは、アニオタ探偵が商品代として請求する価格が
実際の価格の5倍で統一されてるんだよねぇ
オタ以外の何者でもないふりして、生活費や学費に充当してるんだろうか?

255:名無しのオプ
13/11/17 13:16:22.87 T3Ws36Gl.net
償いとして誰かにお金を送ってるのかもしれない
いやそれは無いな

256:名無しのオプ
13/11/17 14:00:33.29 0vbLGBCx.net
デリヘル呼んでるに7ガバス

257:名無しのオプ
13/11/17 18:30:16.29 uV6pnJTm.net
ラノベ表紙だけど内容はまともかと思って手にとったら内容もラノベだったでござる

258:名無しのオプ
13/11/17 18:33:02.69 1ZNpnNV/.net
なぜ相沢沙呼で学習しないのか

259:名無しのオプ
13/11/19 01:25:57.82 lhs0cu8a.net
この作者の実力が問われるのは裏染シリーズ以外を書く時だな。
裏染シリーズ以外もラノベっぽいものになるのかあるいは硬派な作品も書けるのか

260:名無しのオプ
13/11/21 10:30:37.11 vSGigV1O.net
逆にラノベ表紙で
うっかりつられた読者をひどい目にあわせるような本はあるか?

261:名無しのオプ
13/11/21 10:42:32.66 0lLQSn8M.net
ディスコ

262:名無しのオプ
13/11/21 19:24:42.17 O85KiYEj.net
>>256
別にこのままでもいいだろ
本格にとってラノベっぽいってほめ言葉みたいなもんだし

263:名無しのオプ
13/11/22 19:50:34.54 TwDcb3Cq.net
>>257
「インテリぶる推理少女とハメたい先生(せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?)」

264:名無しのオプ
13/11/22 22:20:18.37 4b2tcspe.net
芦辺拓とか
芦辺拓とか
芦辺拓とか

265:名無しのオプ
13/11/23 01:19:12.08 04a5POwO.net
可愛い表紙で惨劇ってのは漫画・YA・ラノベでもバトルやホラーで普通に存在してるから
可愛い表紙でガチガチの本格って方が>>257に該当しそうだな

体育館・水族館はまさにそうだと思うけどなあ
内容ラノベか?

266:名無しのオプ
13/11/23 11:52:03.89 /t2RiCjR.net
体育館はラノベだと思うよ
ただミステリとしても楽しめるってだけ

267:名無しのオプ
13/11/23 18:53:45.27 AOeGrd5Q.net
俺は水族館の方がラノベ色強いと思ったけどなぁ
まあどちらにせよ本格風ラノベというよりはラノベ風本格って感じだと思うけどね

268:名無しのオプ
13/11/23 21:20:03.88 O6kkyqod.net
ラノベというか漫画に近い気がする
初野晴のハルチカシリーズと同じ感じで

269:名無しのオプ
13/11/24 14:42:38.71 nFcMsefU.net
少しでもラノベ臭がしたら鼻がひん曲がって嗅覚失う奴多すぎだろ
青崎とか山田(の最新作)はあくまで本格の骨格にラノベの皮
本質は本格

270:名無しのオプ
13/11/24 18:52:18.87 caiqY8oe.net
実際本格よりラノベのほうが売り上げ多いと思うし、
ラノベスキーな人が少しでも興味持ってくれればお互いwinwinでいいことシじゃん

昔は霧者学園に期待してたんだがなぁそういうことは

271:名無しのオプ
13/11/24 19:06:35.36 urWDv1yN.net
いや、ラノベスキーに掴ませてむしれるWin-Loseで、向こうは幸せになれないだろ
西尾維新を筆頭にした脱格の新本格系ならWin-Winもあるだろうが、
創元はなんだかんだ言って正調の本格だからな
◯◯たん萌えーではついて来られない内容

272:名無しのオプ
13/11/24 19:35:31.13 caiqY8oe.net
わりぃ言葉足らずだったのとラノベ愛好家がはずれだと思った時の気持ちを忘れてたわ

俺が想定してたのは、ミステリ側としては売り上げ増えてwin
ラノベスキな人たちは、あぁ、ミステリって面白いじゃんと思えてwin

かと思ってたが・・・

そうかミステリスキじゃない限りこの本を読んでつまらないと思う人のほうが多いのか
ジャンル偏って読書してるとどうしても考えも偏ってしまうなぁ

正直自己嫌悪だわ、視野が狭くなりすぎてた
ありがとう>>268

273:名無しのオプ
13/11/25 22:35:57.94 r72XHTh2.net
挿絵が無いからラノベじゃない、はい論破

274:名無しのオプ
13/11/30 20:43:49.08 OJ74n0Ub.net
水族館の殺人 本格ミステリベスト10で2位か すごいじゃないの
体育館の殺人が5位だったから 書いた2作がどちらもベスト5以内 凄いもんだ
ただ ランク入りしても売上に直結しないんだよな 本格ミステリは

275:名無しのオプ
13/11/30 20:57:13.34 PAjPZQR0.net
このミスで上位に入れば売れるかもしれないな
ただ去年はこのミスでは厳しい評価だった

276:名無しのオプ
13/11/30 21:16:45.79 Dukc9t/5.net
>>272
某選考家のせいだと思うよ、俺もあれでにわかしてたし

277:名無しのオプ
13/12/01 19:16:00.45 ngq8pIay.net
>>273
アシベ・北村・辻、三人とも比較的好評価だったような気がするけど。

>>272
茶木の指摘(警察捜査の描写が無茶苦茶)はその通りだと思う。
てっきり、実は「すべてが文化祭の演劇」っていう劇中作オチかと思ってたもの。

278:名無しのオプ
13/12/02 01:16:11.38 OIBM7oiu.net
「警察捜査の描写が無茶苦茶」と難癖つけて潰すだけの作業を一生続けた佐野洋がようやくくたばったのに
まだやり続けんの?

いや、確かにね、警察の描写がおかしいってことはよくあるよ
本格読んでてこの警察の描写はないなあと思うことはしばしばある
でもそれは必ずしも本格ミステリとしての出来とは関係ないからね
警察が無能で気付かなかったって書いてあれば無能で気付かなかったんですよ
現実の警察なんか、針と糸のトリックで密室作ったら自殺と断定するからね?
(ソースは針と糸の密室トリックを暴いた岐阜県警のミスオタ刑事の逸話)

警察の描写なんかディティールの一端でしかないわけですよ
くだらねーこだわりを持ったマニアの重箱の隅つつきにすぎないのね
瑕疵だとしても小さな瑕疵、このファッションはないわーとかと同列のものね
なのに警察の描写一点をもって駄作認定を続けた凶行を俺は許さない絶対にだ

279:名無しのオプ
13/12/02 12:21:15.42 tpS5iPBD.net
ディテールを「ディティール」って書く人久しぶりに見た

280:名無しのオプ
13/12/02 15:55:53.02 gBg2eGbC.net
そういうくだらねーこだわりを突き詰めた作品が大好きです

281:名無しのオプ
13/12/02 21:44:34.47 yXVuCTvr.net
くだらねーこだわりを突き詰めた作品が面白いのであって
くだらねーこだわりを他人に押し付けて否定する批評はクソです

282:名無しのオプ
13/12/02 22:06:32.16 tpS5iPBD.net
法月とか島荘抑えて二位か
カバーとかも含めて版元の戦略がばっちりハマったかんじ

283:名無しのオプ
13/12/02 22:24:11.73 V3A/3kuC.net
法月はともかく、御大はそもそも10位に入るほうが疑問だろ今回は

284:280
13/12/02 22:24:42.57 V3A/3kuC.net
本ミスの話ね、このミスはまだ買えてないから知らない

285:名無しのオプ
13/12/03 02:00:12.73 EiXDtLsP.net
島田は書いたものがゴミでも
名前だけで票が集まるじゃんか

286:名無しのオプ
13/12/03 02:16:44.24 eB33a2YB.net
次は国技館がいいです

287:名無しのオプ
13/12/03 03:51:39.80 6uWzDx0m.net
水族館が本ミスで2位だったと聞いて おめでとうございます!
それから>>275 警察の描写は評価に関係しないと言いますけど、僕はそうではないと思います
有能な警察が現実的で徹底した捜査をした結果 何も解らなかったり 自殺と決定したりしたのを
それを探偵がほんのちょっとしたきっかけからひっくり返す それがロジック系の魅力の一つでしょう
なのに その前提となる部分が疎かじゃあ その上に組立られたロジックもガタガタになりますよ
探偵役が警察レベルの捜査能力を持っているならいざ知らず、そうでない探偵は大抵金田一耕介流になります
金田一のセリフから→「足跡の捜索や、指紋の検出は、警察の方にやって貰います。
自分はそれから得た結果を、論理的に分類総合していって、最後に推断を下すのです。これが私の探偵方法であります。」
裏染は明らかに後者の探偵なのだから、警察の描写を密にしてより良い作品を書いて欲しいと思い そこを指摘するのはファンとして当然の行動でしょう

288:名無しのオプ
13/12/03 08:35:32.78 pB+ZVj2K.net
茶木って盲撃ちで「警察の描写にリアリティがないから駄作」ばっか言い立ててる不逞書店員だろ…
一つ覚えで警察ガー言ってんだから、納得すんなよ
「警察の描写ガー」はミステリ界の癌のひとつだ
一点撃破狙いの警察ガー馬鹿どもに蹂躙されてどれだけの作家が不当な低評価を食らわされてきたか

ロジックものは書いてある手掛かりとそこから導かれる論理が全てだ
知的パズルゲームなんだよ
トラベルミステリーに「そんなに駅員が覚えてるだろ」って文句つけるか?
「いや警察は優秀なので気付くはず」なんてお前の欲望は聞いてねえんだよダボが
こういう前提のパズルですよって言ってるものにいや前提が気に食わないから駄作って
お前のオナニーでパズラーの箱庭を毀損するんじゃねえよっつの

「素人に得られない科学捜査の結果は警察から得られるべき」は一見妥当な意見だが
「警察が素人に操作情報を漏らすわけがない」ってリンチされてるミステリを見たことないか?
どっちを採用しても殴られるダブルバインドなんだよ
突き詰めたら、警察が事件を解決するものしか認めません、私立探偵小説は許さない、まで行くだろが

289:名無しのオプ
13/12/03 11:45:08.85 n0/G8v+M.net
>>285
まあ落ち着けよ

290:名無しのオプ
13/12/04 08:48:56.25 eoKSxK9K.net
いっそ西部警察かあぶない刑事くらい
開き直った警察描写で本格ミステリーでもいいんじゃないか

291:名無しのオプ
13/12/04 08:49:17.66 8gth4Frd.net
茶木はなぁ 昔から新本格ミステリー関係の作品に難癖ばかりつけてきた悪名高い人間だから
我孫子なんか この解説がひどいの名で茶木の解説文を素人以下とボロクソに言ってたから
茶木は青崎作品は語る資格がないと思うよ 最初から貶すのを前提にしてるから
こいつの言う事はスルーしなければ 本当に書店員なのか?絶対にこいつがいる店で買いたくないわ

292:名無しのオプ
13/12/06 23:03:45.41 b2yJETpm.net
これは>>284に同意

293:名無しのオプ
13/12/07 06:13:21.61 nL9oYgdZ.net
体育館で学外からの出入りの検証が足りないといった指摘なら頷けるが
警察は賢いからそんなの気づくはずって言い出したら本格ミステリ成り立たないだろ

そもそも本格ミステリは全ての手がかりが事前に提示されるもの
つまり、警察が現場検証で見落としをせず、かつ賢明であるならば、警察の手で全て解けなければならない
逆に言うと、警察が有能であれば本格ミステリは成立し得ない

警察が持っていない、探偵のみが持っている知識で解く形式だと辛うじてクリアできるが
それは本格のフェアネスとバーターになっちゃうだろ
アニメの知識で解いたら、そんなのアンフェアだって言うだろ?

294:名無しのオプ
13/12/07 10:04:09.45 K7JDKOFO.net
>>284に賛成するかどうかはともかくとして
>>290>>284を理解していないことだけはわかった

295:名無しのオプ
13/12/07 13:08:24.35 5olzQSt9.net
警察が持ってなくても読者と知識共有できてたらアンフェアじゃないだろ
アニメの知識も作中で提示されてれば問題ない

296:名無しのオプ
13/12/07 14:32:28.51 jFvkohez.net
そうそう
問題編の手掛かりから論理的に解決編の謎解きが導かれるならフェアなんだよ
有能な警察が徹底的に捜査してないから疎かって、ミステリの読み方分かってなくね?

警察が徹底した科学捜査で結論を出してから探偵出馬しろって、何ヶ月待たせる気だ
そもそも警察が捜査情報ファイルを手掛かりとして素人探偵に渡してくれるわけないだろ
国家公務員法で守秘義務が定められてんだよ
今時、顔見知りの警部から捜査の結果もらって推断する探偵なんて出す方が批判対象でしょうがよ

だから警察の徹底捜査と別に、自力で確認できた情報とぽろっと漏らしてくれる程度の情報を元に、
ロジックで謎を解いちゃうんだろうに
呆れ果てるわ

297:名無しのオプ
13/12/07 15:00:51.54 kAnGLl//.net
ただ、探偵の凄さを強調したいがためか、警察が必要以上に無能に描かれているっていうパターンはあるよね…
別に青崎に限った話じゃなくて、全体的に。

二階堂黎人の蘭子ものを読んでいて、警部が「蘭子くん、私にはそんな可能性は全く思いつかんよ!」みたいな雄叫びをあげる度につっこみたくなるw
いや別に名探偵にしか気づかない、警察じゃ思いつかないようなものすごい着想でもなくね?みたいな。

警察が、毛利のおっちゃんみたいに明らかに内部犯なのに「これは間違いなく外部犯! 誰にも目撃されなかったのは犯人がツイてたから!」みたいな
杜撰な結論を出して、それを探偵が常識的に考えて正しく解き明かす、みたいなパターンじゃいくらロジックで解かれていても楽しめないよw

298:名無しのオプ
13/12/08 02:28:15.13 7jM6UlnO.net
現実とフィクションの区別つけろよ

外部犯である可能性も一度挙げて否定しておかなきゃ推理の穴になるだろ
前座としてハズレ推理を開陳して選択肢減らしてくれる役は警察に(も)振るのが適切

しかし、昔は警察が無能なカマセ扱いされてると溜飲下げる読者が多かったと思うんだが
警察が無能なカマセ扱いされてると怒り狂う読者ばっかりになったってのは、時代なのかねぇ

299:284です
13/12/08 02:29:43.61 ZzReWxD6.net
大まかにミステリを分類しました。その②と④の時に警察の捜査にリアルが必要になると思うのです

①CC ②探偵が警察官 ③探偵が事件の渦中にいる ④探偵が事件後に介入する(①を除いて警察は事件に介入する)
①の時 探偵は独自に捜査を行い 手掛かりと伏線を手に入れる事ができる 探偵と読者が手に入る情報はほぼ一致
多少推論気味になっても 証拠の制限や探偵の目的が違うから問題がない 逆に論理の飛躍が見所
②の時 警察官だから物的証拠と科学的証拠 証言は十二分に手に入る けれど最終目標が犯人の逮捕にある
推論や論理の飛躍は犯人の目星をつけるのに使えても逮捕できないから リアルかリアリティのある捜査と堅実な推理を要求される 
③の時 探偵は会話や情景描写等から伏線や手掛かりを得ることが出来る 現場に居合わせドサクサに紛れて現場検証も可能
警察が介入後情報は入り難くなるが 事前の情報から推理出来る 後に分かる事実(警察が漏らした事等)があるかもしれない
その情報も容疑者同士なら訊きだせる公算が高い 警察が関わらなくても十分証拠が提示され推理可能となる
もし警察情報が必要となった時は お決まりの方法(警察と知り合い 実力を示し秘密裏に協力してもらう等)を使えばいい
④の時 探偵は事件前の状況を知ることも事件直後の現場も見ることも出来ない 情報は基本伝聞になる
また探偵と読者の情報が乖離してしまう 読者は情景描写で細部を知っていても探偵は誰かから聞くしかない
勿論現場を見る事は可能だけれど それは警察が捜査した後で証拠の大半は失われている 
警察が見落としたかつ重要な証拠を発見してそこから推理できるならその方が良いけど もし証拠不足なら警察に情報を提供して貰うしかない
その方法がリアルではありえなくてもリアリティのある納得できる方法(お約束の方法)ならミステリ的に問題はない筈です
ですが この場合警察捜査がリアルかつ徹底でないと 手に入れた情報に信頼がおけず推理が不十分になる だから捜査面はリアルの方が良い
そして 必要とさせれる描写なら力を入れた方がいいと思うのです 

300:284で296です
13/12/08 02:31:35.55 ZzReWxD6.net
連投すみません 貼る順番を逆にしてしまいました
僕の発言のせいで荒れてしまい すみません ですが意見があるので言わせてもらいます
作中の情報が全てというのは僕も同意見ですが 作中で提示される手掛かりや伏線を十分かつ信頼がおけるレベルにする為に
警察捜査のリアルないしリアリティが必要な時があると思うのです

あと、茶木という人物について僕は知らなかったので このミスの選評を読んできました
人物造形や物語の構成と整合性に関する話は共感できなくもなかったのですが 自身でエンターテイメントと言いながら警察等の描写のリアルとリアリティに固執し
ミステリの肝であるトリックやロジックに関する話題を一言も出さずに 選考しているのは確かに不当であると思います この人はミステリとして読んでいないのでしょう

301:名無しのオプ
13/12/08 10:53:00.80 wUNC8uyT.net
本ミスでランクインしてたので読んでみたけど、ロジックが綺麗な作家さんだよね
タイトルで敬遠してたけど読まず嫌いはいかんな……

302:名無しのオプ
13/12/08 11:11:36.38 +CYJ+xFj.net
タイトルで敬遠って珍しいな
普通、といったらあれだが、結構な確率で、あれのオマージュか?って興味持ちそうな気がするが

303:名無しのオプ
13/12/08 11:18:37.73 wUNC8uyT.net
いや、あれのくだらないオマージュかなって思ったんだよね……あの人の作品全般的にそんなに好きじゃないし。。。
でも読んでみたらクィーンばりにロジカルロジカルしてて良かったよ。。。まだ若いのにすごいよね

304:名無しのオプ
13/12/08 11:32:25.79 +CYJ+xFj.net
あぁ、苦手だったらそりゃ敬遠するわな

305:名無しのオプ
13/12/08 14:39:50.43 7jM6UlnO.net
>>296
リアリティの問題とロジックの問題を混同していると思う

例えば中山七里「七色の毒」
警察官が立場生かしてしか知り得ない捜査情報を元に管轄無視で推理して逮捕にも繋がらない
リアリティの面では漫画的と言わざるをない
だけどロジックの面ではそれは何ら穴ではない

「リアルではありえなくてもリアリティのある納得できる方法」に総論では誰も異論はないだろう
でも、各論では人によりけりだろう
警察が徹底捜査した上で必要な手掛かりを探偵に漏らすのはあなたにとってセーフなのだろうが
警察描写のリアルと個人情報に煩い近年はアウトと批難されることがよくある
リアリティとロジックが両立しにくい
そこでむしろ戯画化し、最初からリアリティなんて捨てた漫画っぽいミステリですという構えをとって
ロジックを選び取るのが例えば山田彩人であり例えば東川篤哉
青崎有吾はそこまで割り切ってないから「もっとリアリティを!」という意見が出るのも分からんではないが
俺は「リアリティなんか捨ててかかってこいよロジーック!」という立場だな

306:名無しのオプ
13/12/08 15:57:33.56 0hgc5egs.net
私19歳のjkだけど、勝手に合鍵をつくっちゃうのはいけないと思うの

307:名無しのオプ
13/12/11 06:01:54.20 TZREcH52.net
短編集発行オメ

308:名無しのオプ
13/12/12 09:52:23.64 nlNc5eRh.net
水族館読了
思ったより精巧にできていておどろいた
本ミスに入ったのも実力なんだなと思いました
この作家地味だけど本格好きな人間にはたまらんですな

309:名無しのオプ
13/12/12 20:38:22.22 d+me8qo+.net
『数字錠』は警官舐めすぎ。

310:名無しのオプ
13/12/13 02:18:21.66 RUoXmeDB.net
島荘スレでやるか、茶木スレか警察描写スレ立てろ

311:名無しのオプ
13/12/13 12:35:38.53 diQIl/gw.net
『数字錠』は警官舐めすぎ。

これだけじゃスレ違いも甚だしいだけだろバカァ!

『数字錠』は警官舐めすぎ。青崎先生のほっぺを舐め舐めしたい
こう付け足すことでスレチではなくなるんだから、もうちょっと良く考えて書き込みしろよ

312:名無しのオプ
13/12/13 23:57:40.85 qvX+ffpD.net
短編集は春か…
まだまだ先だな…

313:名無しのオプ
13/12/16 00:09:59.68 Crwx+Btt.net
体育館の殺人で犯人が密室から脱出するときの音に誰も言及してないのはおかしい
すぐそばに二人いるのになぜ気付かなかったのかまず疑問に思うはず

314:名無しのオプ
13/12/19 10:35:45.32 cVkr18PH.net
>>309
いまの時点で春刊行の予定ということは
早くて6月くらい
だいたい3年後だね

315:名無しのオプ
13/12/21 20:17:28.37 03gR+3ft.net
この人の作品に興味を持ったのですが、やはり刊行順に読まないと不都合がありますかね?

316:名無しのオプ
13/12/21 20:23:03.38 pTELVWfv.net
水族館は体育館のネタバレがあるので、刊行順に読んだほうがいいね

317:名無しのオプ
13/12/21 21:02:32.93 03gR+3ft.net
ありがとうございます
危うく水族館から読み始めるところでした…

318:名無しのオプ
13/12/23 16:59:28.03 6Zry0dWU.net
風ヶ丘高校50円の謎だっけ?
丼と針宮さん以外は書き下ろしかね

319:名無しのオプ
13/12/24 00:22:18.55 7nEnRHnb.net
青崎さんのおちんぽしゃぶりたい

320:名無しのオプ
13/12/24 00:28:05.52 7nEnRHnb.net
ごめんなさい

321:名無しのオプ
13/12/26 02:38:11.81 mDaKQN91.net
体育館読んだ
アニメネタはまだしもまとめサイトとか出すな、不愉快だから
それ以外は概ね満足

322:名無しのオプ
13/12/26 18:25:08.19 Bcjs/OrS.net
何でまとめサイトだけは容認できないんだよw

323:名無しのオプ
13/12/26 20:01:33.02 mDaKQN91.net
逆にこんなとこでわざわざ書きこむような人間が
まとめサイト容認できる方がよっぽど不思議なんだけど

324:名無しのオプ
13/12/26 22:00:37.76 nkifjIu0.net
よく分からん
アニメネタは臭いからノーサンキューだが
まとめは2chのレスまとめてくれて嬉しいって考え方もある

かーずSPやアキバブログを小説内に出したラノベは宣伝してもらってアニメ化してたぞ
まとめブログにだってニュースサイトど同様の力はある
媚び売っといて損はない

325:名無しのオプ
13/12/26 22:16:14.44 55CMfZoU.net
アフィアフィうんこまん

326:名無しのオプ
13/12/26 22:53:23.12 RgTS+fXE.net
よほど言われたのか水族館ではそういうネタは控えめになってるよ

327:名無しのオプ
13/12/28 14:17:21.77 86t8mYVq.net
まとめは恣意的なレス抽出・強調があるし、アフィリエイトリンクも嫌われる大きな要因
まとめ読んで2ch読んだって気になってる人もいるし、少なくとも2chでまとめ礼賛はやらない方が無難
ってこんなこと書くまでもないでしょ、2chやってるなら

328:名無しのオプ
13/12/29 23:30:36.07 c2ENoYLO.net
いいから嫌儲かニュー速でやれ

329:名無しのオプ
14/01/16 10:03:08.31 asokWao+.net
少なくともニュー速はアフィサイトがネタを拾うための温床になっているから的外れだと思うけど……
ミスオタはひねくれたクソ野郎が多いから青崎くんにはその点にも重々注意を払って作品を書いてもらいたいものだね
それ以上に注意しなければいけないのは編集のほうだけど……もうちょっと考えてマーケティングしろよな

330:名無しのオプ
14/01/16 13:28:43.45 2AEaGnB7.net
2chでアフィカスが嫌われるから2chではやめろって意見が正しいとして
小説は2chじゃないんだから、まとめブログ出したっていいじゃん

2chと本の区別ついてんのかなこのスレの人

331:名無しのオプ
14/01/16 23:43:49.21 JQBqbXOS.net
それくらい構わんよな、まとめブログに親でも殺されたんだろう

332:名無しのオプ
14/01/18 08:16:03.93 a/6vehQI.net
臭い臭い

333:名無しのオプ
14/01/18 22:23:00.37 FKLgQG3V.net
その匂いはお前の腐臭だよ

334:名無しのオプ
14/01/19 22:16:17.80 KYrGuEsS.net
スシロー

335:名無しのオプ
14/01/21 11:12:52.99 6FtPze2t.net
文庫化はまだなの?
たくさん本を買って、青崎さんに印税でお寿司食べてもらいたいんだけど

336:名無しのオプ
14/01/21 19:07:37.33 Vww2z8NA.net
太陽が死んだ夜、眼鏡屋は消えたの文庫化が終わるまでしないんじゃね?
まあ、前年の受賞作より早くに文庫化されたサンドリヨンの例もあるけど

337:名無しのオプ
14/01/21 20:35:52.30 Ylq6ZW2v.net
ラノベしか読まない奴らに読ませてミステリに引き込むためには
やっぱり文庫で出さないとな

ゴシックと氷菓のアニメでミステリの魅力に初めて触れたラノベー達が
現状だと似鳥鶏まで、よくて相沢沙呼までで止まってしまう

338:名無しのオプ
14/01/21 23:31:05.42 BlmdVE6f.net
ちょっと頑張ってキリシャ学園くらいまで来てほしいがあれはあまりおいてないしな

339:名無しのオプ
14/01/22 03:45:31.97 23G32isI.net
文庫が出れば、青崎先生ももっとお寿司食べれるもんね

340:名無しのオプ
14/01/24 19:02:46.83 dqYnd5g5.net
文庫化は担当編集者の気分次第だから
受賞順に文庫おちするわけじゃないよ
麻見のヴェサリウスも山口の雲上都市より後だろ

341:名無しのオプ
14/01/25 05:25:35.91 hsWdv1H1.net
青崎ってマグロよりもカッパ巻�


342:ォが好きそうだよな



343:名無しのオプ
14/01/27 08:45:08.22 6UAttNJq.net
>>337
だったらもう既に絶b…

344:名無しのオプ
14/01/27 14:52:32.93 iS7/Qfbd.net
少なくとも3年ぐらいしなきゃ文庫化しないんじゃないか
最近は2年もしないうちに文庫化とかあるけど創元はそういうのはあんま無い印象

345:名無しのオプ
14/02/03 22:19:58.80 Hp4MsJtu.net
体育館の表紙、なんで制服のリボン緑色なんだよ。赤だろ。
わりと重要なアイテムなんだから間違えるなよ

346:名無しのオプ
14/02/04 02:09:20.50 fQoexzfk.net
色のバランスとかからわざと変えてる場合もある
間違いとは限らんよ

347:名無しのオプ
14/02/04 16:33:34.43 dL3z2fFl.net
まあ>>342が正解だろうが
ミステリ読者の中にはやたら表紙にこだわるやつがいるな
最近だと綾辻の黒猫館の新装版の表紙について議論が起きてるし

348:名無しのオプ
14/02/04 20:07:40.72 zX4msq4Q.net
そこは作品内容に忠実であってほしい
そのセンスが悪ければ、それは作者の責任なのだから

349:名無しのオプ
14/02/04 21:23:30.24 dL3z2fFl.net
>>344
まあ忠実であるに越したことはないわな。
表紙やあらすじ、登場人物表も含めて作品だから。
ミステリ読者は齟齬を何より嫌うし

ところで今度の短編集、各話の扉に絵が入るのかよw
本格的にラノベ路線で売り出すつもりか

350:名無しのオプ
14/02/04 22:05:02.49 3MEV4hZr.net
>>345
それはそれほどおかしなことではないと思うぞ
各話に扉絵があるミステリーはちょくちょく見る

351:名無しのオプ
14/02/05 00:06:15.98 zuRWGvm8.net
倉知の猫丸先輩とか扉絵どころか各章ごとに挿絵入ってるし

352:名無しのオプ
14/02/05 06:41:51.95 rmoLd+/k.net
六とん2なんて挿絵でオチが入ってるし

てかネタバレスレスレの話をしてるんだよな、今のこれは?
だから表紙では忠実でなくすのも仕方ないのではないか

353:名無しのオプ
14/02/05 06:52:18.23 8o985YI9.net
キャラの外見が全然違うとかならともかく
リボンの色まで忠実にしろとかアホかw

354:名無しのオプ
14/02/07 19:11:27.40 b6r2+EFn.net
鮎川哲也賞授賞式に出席していたな
卒業後の進路はどうするつもりなのかねえ

355:名無しのオプ
14/02/07 19:57:49.69 Nfn3j7Si.net
読者としては専業作家になって、コンスタントに作品を届けてほしいが、
職ないといろいろと厳しい世の中だからねえ

356:名無しのオプ
14/02/08 10:46:51.01 /IfiEJ34.net
読者としては専業で量産させておいて飽きたら捨てればいいだけだが
作者には生活があるからな

実家が酒タバコ石油あたりの販売利権持ってて継ぐのがベスト
実家がそういうのでなければ地方公務員一択

357:名無しのオプ
14/02/08 10:54:50.64 M/eJBpZm.net
つまんねえ人生観だな

358:名無しのオプ
14/02/08 11:07:18.56 /IfiEJ34.net
人生観じゃなくて兼業作家を続けるベストチョイス

359:名無しのオプ
14/02/08 11:14:15.21 08juvtI5.net
本格みたいなジャンルの場合
売り上げを気にせず書いてもらえるって点で読者にも専業でいてもらうメリットはあるんだけどな

360:名無しのオプ
14/02/09 22:28:04.74 RGmpEKs3.net
ゴーストライターとして作曲してほしい

361:名無しのオプ
14/02/18 05:04:36.75 vMK1nepg.net
水族館が本格ミステリ大賞の候補になったらしい
獲れるだろうか…

362:名無しのオプ
14/02/18 06:40:07.13 FTZA9hEm.net
どうせノックスじゃね?

363:名無しのオプ
14/02/20 04:54:39.34 jMtrE2iW.net
刊案内(2014年4月以降の刊行予定分)
------------------------------------------

◇『風ヶ丘五十円玉祭りの謎』青崎有吾著(四六判上製)
お祭りでの屋台のおつりが、どの店でも五十円玉ばかり!? 裏染天馬と
その妹が、学内外の不可思議な出来事の謎を解く。平成のエラリー・ク
イーンが挑む、“日常の謎”連作集。


キタ━━(゚∀゚)━━!!

364:名無しのオプ
14/02/21 21:19:20.73 LThU8Ftb.net
>>357
いや他の面子見るととりそうじゃね?

365:名無しのオプ
14/02/21 21:44:57.60 Fifcg6WD.net
>>359
うおおおおおおキター!!
短編集も発売したしそろそろ体育館の文庫化来ても良い筈

ノックスは本格をネタにしたSFがメインだから本ミス大賞はちょっと違う気がする
もしかしたら賞とれるかもしれん

366:名無しのオプ
14/02/21 23:51:41.91 PdBYzAa9.net
お婆ちゃんの作品は結構評判いいらしいね
皆川もとったし、ありかもよ
法月は今会長だし、逆に票を入れにくい気もする
若手だとまぁ青崎>森川かな
教場はちょっと場違い感が

367:名無しのオプ
14/02/22 00:17:30.99 PpSTsjMs.net
本ミスって賞金ある?
もっとお寿司食べてもらわないとね

368:名無しのオプ
14/02/22 00:22:21.04 ZKvCXolu.net
青崎と森川では方向性が違いすぎてどっちが上とか決めれんだろ
どっちが獲ってもおかしくないというかダブル受賞でもいいくらいじゃね?

369:名無しのオプ
14/02/23 11:04:10.82 sWxOZlWO.net
水族館ってかなり評価されててファンには嬉しいんだけど
シリーズものの二作目でこれじゃ、第三の館以降ハードル上がり過ぎて逆に怖くないか

370:名無しのオプ
14/02/23 11:30:16.44 +cb/07cf.net
大使館も科学館も残ってる

371:名無しのオプ
14/02/23 12:10:11.20 ijreXv5L.net
プッシュのされ方がまだミステリ書いてたころの
道尾秀介に似てるな

372:名無しのオプ
14/02/23 20:46:02.20 bGg03PM9.net
>>366
大使館とかもの凄く社会派っぽいなwww

373:名無しのオプ
14/02/25 17:09:48.50 dzJgJGlp.net
青崎は「まだクイーンには遠い」って評されてるけど、文章とロジックをあれだけ両立で
きてるのは、すごいとおもう
まだ大学生だからこれからの成長が楽しみ

374:名無しのオプ
14/02/25 21:27:21.00 GfsfhyWs.net
ぶっちゃけクイーンって、魅力的な推理小説の形式の開発者ってだけで、
論証の穴とか無駄なエピソードとか、後発の日本作品より多いだろw

375:名無しのオプ
14/02/25 21:34:02.69 AiFJUf/c.net
とりあえず寿司ミステリ書いて欲しい

376:名無しのオプ
14/02/28 13:13:18.25 updARY0M.net
青崎は今年卒業か
読者としては専業作家になってほしいものだが

377:名無しのオプ
14/03/04 22:38:25.44 B7QCBRTe.net
専業作家はドラマ化狙いの駄作を量産するか死ぬかどっちかだから
時間はあって責任のない職業についてくれるのがベストだろ
低級の公務員とか

378:名無しのオプ
14/03/20 02:50:28.34 YOSycVoN.net
就職に関して野球の田中と斎藤を例にしてる人がいるが、
メジャー行きを決めたからと言って田中が人生の勝利者と
判断するのは早すぎるぞ


○デイリーいわく「史上最高のクローザー」 メジャーでの軌跡 2013

藤川球児 カブス守護神に昇格  スポーツ2013年4月8日 7時27分..

藤川、救援失敗もMLB初白星   スポーツ2013年4月13日 8時12分..

藤川 右腕張りで故障者リスト   スポーツ2013年4月14日 9時49分..

球児、被弾しメジャー初黒星    スポーツ2013年5月20日 9時15分..

カブス藤川DL入り 最悪手術も   スポーツ2013年5月28日 15時45分..

藤川球児 右肘手術で今季絶望  スポーツ2013年5月30日 1時26分..

379:名無しのオプ
14/03/20 02:51:12.34 YOSycVoN.net
○「日本屈指の名野手」 メジャーでの軌跡 2010-2012

西岡、ツインズが独占交渉権   スポーツ2010年11月27日 3時50分..

西岡 3年8億4000万円で合意か  スポーツ2010年12月17日 12時0分..

西岡 3年7億5600万円で契約   スポーツ2010年12月18日 7時35分..

西岡会見「優勝が第一目標」   スポーツ2010年12月19日 9時55分..

西岡、2番二塁でデビュー決定  スポーツ2011年2月25日 11時17分..

西岡が足骨折 故障者リストに  スポーツ2011年4月8日 7時26分..

西岡残り試合欠場 治療に専念  スポーツ2011年9月17日 15時16分.

西岡、徳澤直子と離婚へ     スポーツ2012年2月1日 6時0分..

ツインズ西岡がマイナー降格  スポーツ2012年3月20日 7時44分..

ツインズ西岡、40人枠外れる  スポーツ2012年8月21日 8時59分..

西岡との契約解除 ツインズ   スポーツ2012年9月29日 8時25分..

西岡 とにかく野球がしたい    スポーツ2012年10月4日 10時46分..

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

380:名無しのオプ
14/03/21 11:17:13.49 M5aFZOhp.net
創元のホームページに短編集の詳細出てるね
既出の二作と表題作の他に、もう二作か。
発売が楽しみ

381:名無しのオプ
14/03/21 21:34:49.43 Rem6GjW4.net
裏染妹も推理出来るのか
そのうち妹の長編も出るかもな

382:名無しのオプ
14/03/25 00:02:59.63 MRJ7OXOV.net
サイン本買いますか?
表紙はなかなか可愛かったけど迷うな

383:名無しのオプ
14/03/25 00:06:30.89 vMzXW6CI.net
買うに決まってるでしょ!

384:名無しのオプ
14/03/25 00:10:57.58 MRJ7OXOV.net
昼にはまだあったけど今見たらページそのものが無くなってたわ…
もう売り切れたみたいだなあ

385:名無しのオプ
14/03/26 09:06:21.87 vGzmbmcD.net
サイン本予約しました
体育館、水族館は容疑者の数は多すぎだったので
短編で少ない容疑者の事件を期待します

386:名無しのオプ
14/03/27 23:07:54.50 pFc25iL3.net
サイン本予約しました。
危ね~、ギリギリだ...

387:名無しのオプ
14/04/13 19:31:24.13 ibulwr27.net
ツイッターによれば裏染シリーズじゃない作品を書いてるらしいけど、いつごろ読めるんだろう
本格度の高いやつだといいけど

388:名無しのオプ
14/04/21 16:59:35.76 jxRyfaZ9.net
短編集、一本目から面白いぞ。若いのに�


389:。のある話を作る。 どういう読書体験を積んできたのか、迷いも見られず大したもんだ。



390:名無しのオプ
14/04/21 22:46:41.42 cZFx7WBC.net
麻里邑は、かなりけなしていたね。

391:名無しのオプ
14/04/21 23:14:25.95 L2KPbDUO.net
寿司しかないでしょ

392:名無しのオプ
14/04/21 23:21:51.68 jxRyfaZ9.net
>>385
誰それ?権威あんの?

393:名無しのオプ
14/04/21 23:35:29.68 D8jOVv1G.net
権威はないが、ツイッターでのだいたい最速レビューにだし
本格系のレビュワーだからまあまあ参考になる

394:名無しのオプ
14/04/22 20:30:54.13 ge33k/JL.net
なんとなく書店に行ったら置いててびっくりした
裏表紙に裏染っぽいのは描かれてたけどなかなかイケメンで吹いた

395:名無しのオプ
14/04/22 21:04:36.64 hLYPDwIq.net
サイン本注文した人は届きましたか?
まだ来ない

396:名無しのオプ
14/04/22 21:10:35.58 Oa5ABb28.net
まだ来てない

397:名無しのオプ
14/04/22 22:47:00.71 9Q4F9ILx.net
まだ来ていない

398:名無しのオプ
14/04/23 21:30:52.26 IIBXIzjg.net
御茶ノ水丸善で買ってきましたー!
香織が表紙(裏表紙だけど)になってる本が手に入れられるとまでは
思ってなかったので嬉しいうれしい。

実は作者の出身大学の生協で買おうとしたのだけれど
(大学関係者じゃなくても誰でも一割引にしてくれます)

おーい!置いてなかったぞー!
(大学関連書籍のコーナーがあって「体育館」はそこにあるのだけど)
どーなってるの~!

まあそれは措いておいて、麻里邑さんもお薦めの「花瓶」をはじめ
描きおろしも楽しみでじっくり読みたいと思います。

399:名無しのオプ
14/04/23 22:17:07.68 u0DwIfBM.net
一次落ちワナビに権威……?

400:名無しのオプ
14/04/23 22:31:53.08 HOtRv+qo.net
>>388
ツイッター最速で本格系のレビュアーだとなんで参考になるの?

401:名無しのオプ
14/04/23 22:40:22.86 8Jj7M59F.net
明治の三省堂は大学関係者以外は買っちゃだめだろ
まあばれないけど

402:名無しのオプ
14/04/23 22:50:53.45 OS+DS6j1.net
最速→買う前に検索したら割と出てくる
本格系→同意するかは別として、基準は近い

参考になるだろ?
「参考」を「鵜呑みで100%信頼」と勘違いしてる脳味噌入ってない人?

403:名無しのオプ
14/04/23 23:12:44.55 SwhiQ435.net
>>394
青崎は鮎川哲也賞作家だろ


>>397
そうそう。最速は置いといて、逆の意味で参考になるってのもあるんだよな

404:名無しのオプ
14/04/25 11:37:46.14 xoWdTz2E.net
サイン本やっと届きました
読みます

405:名無しのオプ
14/04/25 22:11:50.28 NsVjJx5R.net
この人もう大学卒業してるぞ
誰かwiki編集しろよ

406:名無しのオプ
14/04/26 01:25:55.60 4JaL8zcU.net
ようやく読んだ
何げにメ欄嬉しい
この調子だとポンポン出してくれるのかな

407:名無しのオプ
14/04/26 10:31:39.45 v3iCvSjt.net
ヴァナキュラー・モダニズム
@Jespa_ort: 青崎スレみたことないけどついったらーの名前とか出てるって聞いてクソ気持ち悪いと思った

408:名無しのオプ
14/04/27 00:37:31.95 XDxRBkOR.net
ヴァナキュラー・モダニズム
@Jespa_ort: 青崎スレ見て結局Twitterのやつらが面白いと思って書き込んでるんだなと思って吐き気催す

409:名無しのオプ
14/04/27 00:44:08.48 xlRyVTYF.net
いや本当に気持ち悪い

410:名無しのオプ
14/04/27 01:05:44.27 txoKuRW0.net
人類皆殺し ‏
@Jespa_ort @青崎スレの人 URLリンク(twitter.com)


411:3214302248960 … これ俺のサブ垢の発言だからついでにまとめといて



412:名無しのオプ
14/04/27 01:54:00.08 Vu3hmgq5.net
青崎の才能に嫉妬してる奴登場。
鬱屈してんなー。小説でも書け。

413:名無しのオプ
14/04/27 02:20:45.95 xlRyVTYF.net
ツイッターで慣れ合った結果がこれだよ

414:名無しのオプ
14/04/28 18:58:11.69 zpuO5XTN.net
宣伝コメント見て気持ち悪いと書きにきたら別の事で気持ち悪いと書かれててワロタ

415:名無しのオプ
14/04/28 21:44:41.47 SiDyPvyi.net
>>408 ←こいつが一番気持ち悪い

416:名無しのオプ
14/04/29 05:22:11.05 c1RRFwab.net
みんなでお寿司食べて仲直りしてよ

417:名無しのオプ
14/04/30 15:24:14.77 yyfyP3at.net
サイン本のあたりはずれにワロタ

418:名無しのオプ
14/05/02 08:34:22.67 cccb4C/3.net
新刊読了 いや 面白かった 日常の謎のミステリーとしては上出来だと思う
東京創元社なのにコンスタントに作品を出してくれてる ある程度の売上を見込めているからだろう 似鳥鶏と同じだね
多分 年末の本格ミステリーベスト10でも10以内に入るだろう 就職されたみたいで環境がかわってるだろうけど 今後も書き続けて欲しいシリーズですね

419:名無しのオプ
14/05/02 20:41:35.37 iN5LzauS.net
これは流石に本ミス厳しいだろ……。日常の謎オンリーだし
図書館の殺人を本命にしてくると予想

420:名無しのオプ
14/05/03 21:36:19.78 yg+LpoDe.net
図書館の殺人年内に来るのかな

421:名無しのオプ
14/05/04 13:06:02.49 8/CU5FtT.net
第18回以降の鮎川賞作家は全員、創元からは2作or3作しか出してもらってないけど
まさか、これで裏染シリーズ自然消滅とかじゃないだろうな……

422:名無しのオプ
14/05/04 23:08:48.26 ufq3Xf7W.net
売れてるから大丈夫だよ。綾辻行人みたいに息の長い作家になると思う。

423:名無しのオプ
14/05/05 11:32:40.63 N7/YxO83.net
さすがに綾辻レベルまでなるかは現状じゃ判断できんだろw
ただ、似鳥とか相沢みたいな売れ方とはまた違うから
本格ミステリというジャンルがどうなるかでこの人の作家人生も大きく左右されると思う

424:名無しのオプ
14/05/05 15:22:06.60 XgR/b6xQ.net
新刊 どれぐらい売れているか分からんけど、自分の住んでる所(ど田舎の県)で言えば
県で一番大きな駅前の書店では新刊コ-ナ-で平積みされているが残り二冊程度 他の本に比べて残り冊数が少ない(入荷数はわからないがw)
郊外の大きめの書店では二冊入荷したが、即日完売したそうだ(書店員に尋ねた)
小規模の書店には最初から入荷していない
ミステリーで限れば売れていると思う ビブリアとかタレ-ランとかは別にしてね

425:名無しのオプ
14/05/05 15:36:30.69 nu9ptYum.net
唯一滑りっぱなしのアニメネタやらを挟まなくなればいい

426:名無しのオプ
14/05/05 16:00:53.04 uVzRY+hh.net
アニメネタがなくなったらなんかさみしくなったな
生徒同士の気持の通わせ方や奇妙な恋愛模様とかがあんまり面白く感じられない
マンガ的なキャラの立て方してるはずなのに誰のセリフか分からなくなることがある
あれなら香織と濃いアニメネタだけの会話を入れてくれる方がテンポがよくなりそう

427:名無しのオプ
14/05/05 17:57:40.12 ny2JNX7m.net
アニメオタ要素を抜いてもなんら問題無い。
ミステリーとしての根幹がしっかりしている。で、あの若さ。
まだまだ成長するだろう。ミステリーシーンをリードするに違いない。
が、就職によってどうなるか。作家専業というものは、それほど心許ない職業なのか。
本を三冊も出せているのに、だ。彼の才能のために、我々は新刊を買わねばならない。労働で新作が中断するということは、ミステリー界の損失である。

428:名無しのオプ
14/05/05 18:12:02.39 ojhpOVg9.net
青崎先生就職失敗したらしいよ、文フリで言ってた

429:名無しのオプ
14/05/05 19:19:04.71 OIw6NrTW.net
文フリ行かないって言ってたのに来たのか

430:名無しのオプ
14/05/06 00:14:03.70 3FFUQhzJ.net
妹は推理力あるのか無いのか設定がわからん

431:名無しのオプ
14/05/06 10:35:15.47 cJN6qLeO.net
体育館の時はアニメネタが理解できないと会話のネタが分からなかったから
抜いた方がいいと思ったな

432:名無しのオプ
14/05/08 20:06:14.37 wyh37Gqu.net
新刊半分まで読んだ結果、不良少女の話が面白かったな

そして疑問に思ったんだが、主人公(女)の胸はそこまでいうほど平たくない気がするんだが、絵的に

433:名無しのオプ
14/05/08 22:06:08.79 /sj/9r/n.net
単なる作者と作画者の嗜好の食い違いだよ

434:名無しのオプ
14/05/09 15:20:15.35 fAkf+H0/.net
女性キャラ全員に漂う美少女ゲーム臭

435:名無しのオプ
14/05/09 20:41:07.85 aCYFaAU9.net
※美少女ゲームとはエロゲのことです

436:名無しのオプ
14/05/10 21:38:30.35 OUiJz8p3.net
図書館の殺人は事実上予告されてると考えていいのか 綾辻の暗黒館の殺人のように、予告されてから本になるまで15年?とかにならない事を希望
ただ今書いてるのは、このシリーズとは別の話なんだろ はやくても来年かな

437:名無しのオプ
14/05/11 12:05:23.73 kj4oqMFx.net
いよいよ明日本ミス大賞決定だね
まあ、どうせノックスマシンだろうけど

438:名無しのオプ
14/05/11 14:22:11.37 V7WgvGUo.net
このミスでは一位だっだよな
このミスではこの本の面白さがわかる俺ってすげーってみんながみんな選んだ結果一位w
以下は他のやつらが選んでくれるだろうから無難に選ぶか・・・・って結果みんなそう思って二位「教場」w
一般人にとってはどっちもつまんなかったー

439:名無しのオプ
14/05/12 16:54:09.32 QHe57WDn.net
スノーホワイト受賞だってさ。
…残念。

440:名無しのオプ
14/05/14 16:27:42.63 YmndlhcF.net
ドンマイ。
才能あるからいつか獲れるよ。

441:名無しのオプ
14/05/14 18:23:57.96 ZdEGkSMh.net
まあ二作目で受賞っていうのも早すぎるし……
って書こうと思ったら、スノーホワイトも二作目なんだなw
今回新人の作品候補になりすぎだろ

442:名無しのオプ
14/05/14 22:53:55.60 BgfWRBMu.net
得票結果
スノーホワイト 24票
水族館の殺人 14票
螺旋の底   7票
教場   6票
ノックス・マシン  3票

やっぱノックス、教場より面白いと思ってたんだ

443:名無しのオプ
14/05/24 10:11:43.02 GZMZoDCu.net
例年1~2票しか入らなくて
晒しものにされる候補作があるんだが
今年はそういうのはなかったか。いいことだ。
ノックスはまあイロモノ枠だし。

444:名無しのオプ
14/06/07 10:37:05.84 gmmcLlsW.net
短編集には次回作の布石が色々仕込んであるらしいからとりあえず予想
図書館の殺人の犯人は、二色丼とサードインパクトに出てた名無しの図書委員長に違いない

445:名無しのオプ
14/06/14 09:45:28.17 ougI3H2L.net
次回作の完成が見えてきたということらしいが、我々読者の元へ届くのはいつなんだろうか
天馬シリーズじゃないっぽいから、どんな作風で来るのか気になるところ

446:名無しのオプ
14/06/14 16:02:22.18 Em9jZvUq.net
次回作は図書館じゃないのか

447:名無しのオプ
14/06/16 00:52:36.82 x59/zcnr.net
この人本当は山梨出身のくせになんで神奈川出身って言ってるの?
なにかの設定?

448:名無しのオプ
14/06/18 08:00:40.29 CN98l8oK.net
本ミス大賞 ジャーロの各々の意見見たが 最後の選択でスノ-ホワイトと水族館をどちらにするか悩んでいた投票者が多いね
水族館が選ばれても おかしくなかったわけだ 正直おしいなぁ

449:名無しのオプ
14/06/18 19:44:49.73 d5+kTXFJ.net
図書館で獲れるんじゃね
それに、ロジック重視のこの作風はマジで好みだから、賞をあっさり獲って目標を見失った青崎が作風転換しても俺は困るし

まあ、それも創元がちゃんと本を出してくれたらの話だが

450:名無しのオプ
14/06/18 22:17:31.56 vNoDlACL.net
ここだけの秘密なんだけど図書館の殺人でないよ

451:名無しのオプ
14/06/19 19:46:34.44 xKd2xLxv.net
公民館の殺人?

452:名無しのオプ
14/06/19 21:04:57.62 4QBWEEzk.net
青崎本人も言ってたし、図書館で間違いないだろ

453:名無しのオプ
14/06/19 23:18:32.48 /bxOJa9L.net
>>443
突然作風を転換して「偏奇館の殺人」なんていかが? 探偵役は永井荷風で。

454:名無しのオプ
14/06/20 01:14:02.97 fZK+1zzZ.net
青崎もう創元から出さないよ

455:名無しのオプ
14/06/20 11:17:02.71 W6gGImnu.net
あの会社またなんかやらかしたの?
トラブル大杉

456:名無しのオプ
14/06/20 18:08:13.45 bwq/UbmB.net
まあ見通し守んないのが
通常運行だしねえ

457:名無しのオプ
14/06/20 22:05:56.17 9wpLKCzh.net
青崎ほど良心的な作品を出し続けても、セールス的に苦しいのか?
なんともはや。

458:名無しのオプ
14/06/20 22:52:08.28 bwq/UbmB.net
早々と増刷かかってんだから
セールス上の問題とは違うだろ。
安萬月原山田に比べたら。

459:名無しのオプ
14/06/21 13:23:39.94 BwENlbUu.net

図書館は別からだせるの?

460:名無しのオプ
14/06/21 14:50:51.54 6BvPSBZl.net
ホスト探偵団はシリーズまるごと
集英社で引き取ってもらえたからね。

461:名無しのオプ
14/06/22 04:19:15.17 7Wk48fBb.net
青崎就職したのか?

462:名無しのオプ
14/06/22 14:31:32.35 tZZmpFkx.net
来週面接だってさ

463:名無しのオプ
14/06/22 19:44:54.83 W684LWkt.net
まだ就活終わってなかったのか
どういう系の企業なんだろうか
来週の面接で決めて欲しいものですなあ

464:名無しのオプ
14/06/22 20:24:41.81 gAGrkTA6.net
作家で就職て大変なんだろうか?

465:名無しのオプ
14/06/23 09:18:25.80 yE5JyDeL.net
本が売れない時代だから、兼業は賢明。
時間的余裕のある会社に入社できれば良いが。

466:名無しのオプ
14/06/25 08:57:28.53 p9mFHlH2.net
青崎就職おめええええ!*\(^o^

467:名無しのオプ
14/06/29 04:18:37.02 NUsNEJWB.net
ゆうくん誕生日おめでとう

468:名無しのオプ
14/07/02 12:28:50.33 iQ+/AyPs.net
ここにいるの自分以外、
先生の身内の気がしてきたw

469:名無しのオプ
14/07/04 02:36:13.17 IPp8y6W9.net
有吾の母です。
みなさんいつも愚息がお世話になっております。
これからも、見捨てずにお付き合いのほどよろしくお願いします。

470:名無しのオプ
14/07/04 05:39:25.70 1YnZK/K0.net
有吾の兄です。いつも弟の本をブックオフではなく新刊の定価で買ってくれてどうもありがとう。
同じ読む、でも新刊でないと意味が無いんですよ。弟は必ず天下取る奴だと思っています。
これからも温かいご支援を宜しくお願いします。

471:名無しのオプ
14/07/04 16:47:39.98 mZl/ePHs.net
青崎先生、兄いるのか?
弟はいるみたいだけど

472:名無しのオプ
14/07/04 22:44:00.96 frT5wmf6.net
父 母 兄 本人 弟 妹 だった�


473:ヘずだよ



474:名無しのオプ
14/07/04 23:41:33.01 feEoe40t.net
くわしすぎーーーー

475:名無しのオプ
14/07/05 02:20:40.96 rW67Smu9.net
みんなでお寿司でも食べようよ

476:名無しのオプ
14/07/06 01:19:07.43 xxEO6DbE.net
うどんくんをたべたい

477:名無しのオプ
14/07/06 17:43:08.12 7tG5MkVI.net
>>466
メフィストの日常の謎エッセイ読んだけど
青崎先生長男なんじゃないか……。

478:名無しのオプ
14/07/06 18:08:09.91 selPd+hd.net
いやいやきっと父 母 兄 兄 本人 娘 だよ

479:名無しのオプ
14/07/07 16:29:11.74 k9ktTwd+.net
青崎先生って本名?

480:名無しのオプ
14/07/07 19:35:19.71 6I4xWaxR.net
本名は山崎有太郎

481:名無しのオプ
14/07/07 20:46:45.62 Fz5AdkFa.net
バスガイドの話によると、
曾祖父 祖父 両親 5人兄弟じゃなかったか

482:名無しのオプ
14/07/07 21:09:29.14 wCsaIS+R.net
甘エビ食いてえ

483:名無しのオプ
14/07/07 21:32:41.48 08uHQ8OL.net
なんだ
この流れw

484:名無しのオプ
14/07/07 21:45:57.18 6I4xWaxR.net
青くん見てる??

485:名無しのオプ
14/07/08 11:43:51.27 1h9qn7Hb.net
そんなことよりスシローいこうよ

486:名無しのオプ
14/07/08 17:37:53.63 sDBgzidp.net
>>25
青崎さんなら間違いないよ

487:名無しのオプ
14/07/08 20:14:13.26 DUzHncsC.net
よーい






うどん

488:名無しのオプ
14/07/08 22:05:33.37 OXqfCPjN.net
ぜぜぜ

489:名無しのオプ
14/07/08 22:54:50.18 7dA1ih5I.net
【話題】『尿かけ氷』が登場、女の子の股からカキ氷シロップ…「日本オワタwww」の声
スレリンク(newsplus板)

490:名無しのオプ
14/07/09 00:39:00.36 x2MC+F98.net
青崎スレたてんのが時期尚早だったんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch