【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part56at MMO
【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part56 - 暇つぶし2ch613:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f7c-7b8u)
24/01/22 12:12:26.08 1R7ximAF0.net
>>600
すでに何度も回答出てるけどアクセサリーの付呪は全部累積可能よ
血の渇望だと分かりにくいだろうけど、注入の武器ダメUPにしてみたら見て確認できるぞ

614:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fe8-ag7C)
24/01/22 12:23:02.30 Ywl8axvl0.net
>>602
OK確認難しそうだな
親切にありがと

615:名も無き冒険者
24/01/22 13:24:21.44 ZutdgniJ0.net
>>597
最近CP700越えたネクロスタミナDPSです。
野良のVダンや強力なWBや試練クラスでもとりあえず装備構成上安定してDPSができる構成を探しています。
なるほど、ブライア外す発想はありませんでした。ニルンをレレクエンに変えたら5部位部分は完成かなと思ってました。
現在のブライアニルン5部位の前はブライアスプリガン5部位で装備組んでいました。
知識が浅いので、有用そうな装備聞けて助かります。

616:名も無き冒険者 (ワッチョイ e7da-aGLU)
24/01/22 17:18:43.86 49gG6GbC0.net
初めて友人と遊んだのですが友人のキャラの頭の上に大きな緑のマルがついてます。
これを消すことはできますか?

617:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff4-sQzw)
24/01/22 17:40:52.77 6FgB1Fmj0.net
>>605
標的マーカーでしょうか
キーボードなら対象にレティクル合わせながらTABキー長押しで出てくるリングメニューから同じアイコンを選べば消えます
コントローラーはよくわからないけど十字キーの右長押しかな?

618:名も無き冒険者 (ワッチョイ 072e-ag7C)
24/01/22 17:52:56.38 lYMDvn7X0.net
>>567
バンコライのラザクホイールのボスって誰だか覚えてる?
奥にいるセンチュリの強い版倒しても別な手がかりも出てよくわからない

619:名も無き冒険者
24/01/22 18:06:45.50 49gG6GbC0.net
>>606
やってみます。ありがとう

620:名も無き冒険者
24/01/22 18:37:21.35 ohIags+60.net
>>607
ここは初回で入手したからあんまり印象無かったけどたぶんスカイシャードのある広間の右下に寝っ転がってる肉巨人だった様な気がする。周りの雑魚を倒したら死霊術師が現れて肉巨人を起こすので一緒に倒す。確か実績もくれたはず。

621:名も無き冒険者
24/01/22 18:49:43.93 lYMDvn7X0.net
>>609
スカイシャードは取ったけど完全にスルーしてた
言われなければわからなかったなどうも

622:名も無き冒険者
24/01/22 19:19:09.49 RuTxaOad0.net
ついにレベル50なっちまった…
拾った40レベ武器とかだったからさすがに新調しようとしたらcp160しかストアにない
160まで装備とか適当でいいかなダンジョンとかもいくけど

623:名も無き冒険者
24/01/22 19:35:53.22 RET9GDX50.net
>>611
一番辛い期間ね
CP160まで各マップのメインクエストを消化していくのが常道(ついでにスキルポイントも貯まる)
あとは一切他人に迷惑が掛からないけど魂が摩耗し睡眠を誘発する延々ドルメンツアー

624:名も無き冒険者
24/01/22 21:12:53.90 RuTxaOad0.net
あー噂のドルメン
行ってみようかなあ
あとデイリーばっかでクエあんま進めてないから確かにそれもいいな…
ありがとう!

625:名も無き冒険者
24/01/22 21:22:44.52 R3375se80.net
ドルメンマラソンはスキル上げには良い
でも…精神が病む

626:名も無き冒険者
24/01/22 21:37:54.90 ddmlEhZK0.net
CP160までは割とサクサク上がるしまぁ…

627:名も無き冒険者
24/01/22 22:29:43.86 RuTxaOad0.net
鍵クエについて知りたいんですが、1日3回うけれるけどベテランじゃなくてノーマルでもうまみあるのかな?
DLCは無理だから2回になっちゃうけど

628:名も無き冒険者
24/01/22 22:44:11.92 ddmlEhZK0.net
ノーマルでも鍵はもらえるしセット装備もドロップするよ
ベテランはモンスターセットが出るようになる
ベテランハードモードで鍵も増えます

629:名も無き冒険者
24/01/22 23:28:41.92 yoXJxcT+0.net
アンドンテッドの鍵は少しでも集めておくと後々鍵ガチャ回すときに助かるよ

630:名も無き冒険者 (ワッチョイ c72e-1Nku)
24/01/22 23:30:06.96 RuTxaOad0.net
そうなんですね、じゃあなるべく2回やる感じでやってみます

631:名も無き冒険者
24/01/23 02:13:11.68 014ZBYGt0.net
このモンマスの肩の中装が欲しい、って交換すると、軽く鍵50個は飛んでいく。沼るとそれ以上なくなる。

632:名も無き冒険者
24/01/23 02:57:25.14 GwDDRkvt0.net
謎の貴品箱は持ってるのも出るけど特定のダンジョンの貴品箱って持ってないのが出たような気がしますけどどうでしたっけ

633:名も無き冒険者
24/01/23 03:00:17.26 U7Jjpwjd0.net
クロックワークから変性台の導入で特性までガチャる必要は無くなったのが大変有り難い

634:名も無き冒険者
24/01/23 03:22:26.77 FkKspS1K0.net
ダンジョンでタンクさんが
雑魚を吸い込むようなのを使っていたのですが、どういう装備が教えてもらえないでしょうか

635:名も無き冒険者
24/01/23 03:56:03.59 xt362297d.net
今ロスガーいるんだけどチャット欄で Lf daily share plzって毎日見るんだけどwym?デイリーループできるワザップ!的な?

636:名も無き冒険者
24/01/23 04:27:20.76 GwDDRkvt0.net
>>623
自分の知ってる範囲だと迫る苦痛セットというのがありますね
>>624
まだやってない種類のデイリークエストはグループで共有してもらえれば受けられるはず

637:名も無き冒険者
24/01/23 07:45:35.01 z7Jaa33mM.net
宝飾の三位のやつをもらうのは
具体的にどのデイリーをしたらいいですか?

638:名も無き冒険者
24/01/23 07:59:42.87 014ZBYGt0.net
テルヴァンニの古遺物装備「秘伝の環境グリーヴ」の手がかりについて質問です。
手がかり「非反応性の帯」・・・グループダンジョン「グレイブン・ディープ」の隠しボスからドロップらしいのですが、
これって、一番最初のシークレットボスからドロップしますか?ソロで10回くらい倒したのですが、出ないので。
出ないのなら、ソロで1ボス倒せないので、誰かとPT組んで行こうかと思います。

639:名も無き冒険者
24/01/23 08:45:59.84 RVZ5gMhb0.net
>>626
シロディールのデイリー報酬で確率

640:名も無き冒険者
24/01/23 08:53:48.69 RVZ5gMhb0.net
ああ、どれかか
基地にある征服ミッションボード

641:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f7c-7b8u)
24/01/23 09:25:53.71 ZHJmhFE60.net
>>627
グレイブンは最初の隠しボスで出たよ

ちなみにサンゴの高所の手掛かりは最後の隠しボスしかドロップしないので注意

642:名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ad-WN+j)
24/01/23 09:39:37.02 XHat7gDB0.net
帝国でクエやりたいなら透明薬必須?
1vs1CPなしでも負けるゴミカスでめっちゃ凹んだ

643:名も無き冒険者 (ワッチョイ bff7-rEzG)
24/01/23 10:06:00.50 014ZBYGt0.net
>>630
おお、最初のシークレットボスから出ますか。ノーマルでもうちょっとがんばります。

サンゴの高いところは、サイゴのシークレットボス了解です。

644:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f10-s3k5)
24/01/23 10:21:59.51 RVZ5gMhb0.net
>>631
あった方が安全ではあるけど飲んでもNBでも看破してくる絶対頃すマンはいる
安全なのはグループに入るか味方の集団と一緒に動く
あとは吸血鬼ステージ4にしてワイルドハントなんかの移動速度上げる系を盛り盛りにして不自然な移動で消えるとか

645:名も無き冒険者
24/01/23 11:25:23.18 tRRf9vI00.net
cpなしでもpve初心者はレイプされるぞ
チャットログみたら倒してきた奴の名前の横にマーク出るだろ?
それが複雑なマークならpveに慣れてるやつだ

646:名も無き冒険者
24/01/23 11:40:42.58 tRRf9vI00.net
ちなみに徒党組んではぐれとか初心者狩りしりてるやつもいる
当然悪い行為じゃないが

647:名も無き冒険者
24/01/23 12:06:47.57 I7BNVXdTr.net
おれ帝都やシロで1v1を挑むことがよくあって
一撃後に逃げる人は深追いしないんだけど
たまに一撃で死んでしまう人もいる
正直すまんとは思っている

648:631
24/01/23 12:10:14.83 XHat7gDB0.net
なるほど初心者が帝国ソロでいたらカモなのね…
誰かについて行こうと思ってたけどスゴいスピードでどっか行くのよね
チャットのマークは気づかなかった今度見てみる
クソゲ思ってたけど悔しいからリベンジしてみるよ

649:名も無き冒険者
24/01/23 12:13:20.78 rm6KIigo0.net
あれってなんちゃらストーン減る以外のペナあるの?
毎回殺されながらゾンビアタックでデイリーやってるわ

650:名も無き冒険者
24/01/23 12:22:28.61 XHat7gDB0.net
はじめテルバーとエンデバーごっちゃにしてて
え!?クラウンもどき減るの!?て焦ったよ

651:名も無き冒険者
24/01/23 12:36:46.82 RVZ5gMhb0.net
倒されてもテルバーが半分になるだけだけど、
テルバーはハケイジョ買ったり装備ガチャ引いたり色々使い道があるから勿体ないっちゃ勿体ない

652:名も無き冒険者
24/01/23 12:42:20.56 S4RN5FFz0.net
古遺物の武器って全然実装されないけど、何か理由あるのかしら

653:名も無き冒険者
24/01/23 12:47:04.98 gEbszcMA0.net
アリーナ系の武器があるからじゃないの

654:名も無き冒険者 (スップ Sd7f-xaRs)
24/01/23 14:29:14.50 1WyfVVg/d.net
すいません初心者なんですがフレンドの所持品上限が83になってて中途半端な数になってるんですがこれって1単位とかで増やす方法あるんですか?
フレはバックパック拡張2回しかやった覚えないって言ってるんですが…

655:名も無き冒険者 (ワッチョイ a70f-ShDD)
24/01/23 14:35:24.79 zTYRhOAg0.net
>>643
馬の調教で1回に1増える

656:名も無き冒険者 (スップ Sd7f-xaRs)
24/01/23 14:52:58.59 1WyfVVg/d.net
>>644
馬じゃないんですよね…運搬も強化してないしなんなら馬小屋言ったことすらないって言ってます…なんなんでしょ…

657:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa7-1Nku)
24/01/23 14:57:52.41 LC7Jn0XV0.net
デイリーでもらえるうまのやつでしょ馬小屋行かないし初心者のカバンパンパン時期にアレ取っとく選択肢ないし

658:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff17-2R3v)
24/01/23 15:01:10.65 vwGhNQFA0.net
>>645
デイリーで馬関連スキル上がるチケット貰えるからそれ使ったのではないかな

659:名も無き冒険者
24/01/23 15:14:53.73 1WyfVVg/d.net
デイリーのやつでした💦ありがとうございました!!

660:名も無き冒険者
24/01/23 15:35:16.58 htvU47UxM.net
>>629
ありがとう早速行ってきたのですが
物資9個のやつが出てNPC相手でも1人じゃとても無理な感じでした😭

661:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8701-EFyZ)
24/01/23 17:21:53.52 99Q0BWOG0.net
資源の旗を弱々でも簡単にとる方法は、まずシロディールのドルメンに行きます
ドルメンの宝箱から氷炎バリスタが出るまで頑張ります
氷炎バリスタを所持しておきます
資源に馬で突っ込んで、上まで駆け上がります。
追ってきた敵NPCを各個撃破します
邪魔が無くなったらバリスタ使って旗下のNPCを焼き殺します
バリスタしまって旗の所で旗の敵味方ゲージを塗り替えます
この辺りで敵が来てぬっコロされます。最初からやり直し
敵が来なかったら成功です

氷炎バリスタ以外の火力では敵NPCは焼きコロせないので、氷炎バリスタはぜひ手に入れておきましょう
偶然に偶然が重なれば空き巣にやってた敵小集団を独りで全滅させることも可能な兵器なので

662:名も無き冒険者 (スプッッ Sd7f-gQSo)
24/01/23 17:44:16.47 /GsnMA3/d.net
変な質問ですみませんが同じアカウントのキャラを2台のPS5で交互にプレイする事は可能ですか?

663:名も無き冒険者 (ワッチョイ e7aa-ShDD)
24/01/23 17:53:59.97 Clo2Ordr0.net
>>650
ありがとうやってみる

664:名も無き冒険者
24/01/23 18:29:55.81 FkKspS1K0.net
>>625
助かりました!ありがとうございます

665:名も無き冒険者
24/01/23 19:12:10.70 NGSYDy4QM.net
>>652
上の人が書いてくれてる方法に加えて、自軍が優勢な時に砦を奪う流れについて行って砦を奪い取った後に毎回その砦のまわりの資源確保の流れになるからついていくと大勢いるから楽よ
ただ報酬で必ず出るとは限らないから研究用指輪はギルドストアで特性を指定検索して買うのが一番楽だとは思う

666:名も無き冒険者
24/01/23 19:24:15.45 RVZ5gMhb0.net
シロ専だけど三位はたまーにしか見ないからまあ自力は相当大変やね
資源クエだったらまだいいけど征服は砦3つとPC150人、街3つのクエもあるからね
砦は味方と一緒じゃなきゃ不可能、街は無理ゲーだし
破棄して受け直しで違うのを受けられる可能性はあるけど

667:名も無き冒険者
24/01/23 23:24:12.34 XGa9XJjG0.net
CP500程のマジカDKなんだけどベテランメイルストローム行ったら氷の巨人みたいなの出てくるステージで10回くらい死んだわ、その後は毒くらうステージで疲れたから一旦やめた
良く今のベテランメイルストロームは簡単って聞くけど慣れの問題?

668:名も無き冒険者
24/01/23 23:45:53.15 KILf+IMJ0.net
ギミック理解したら慣れ
簡単になったと言われる理由は有用な装備が増えたからかなぁ

669:名も無き冒険者
24/01/24 00:00:03.18 3Cmnz3dk0.net
氷のラスボスは真ん中から出る奴が最優先で
最初のプラットフォームで90%で出てくる雑魚を殺す→巨人を74%まで叩く→上のプラットフォームに逃げる
巨人が追ってくるので避けながら60%で出てくる雑魚を殺す→44%で更に逃げる
ここで攻撃力UPのを取って全力攻撃で焼き切る
てな感じでNPCが言う通りMAは決まったステップをきっちり踊れるかどうかの慣れだね
その中で唯一運ゲーなのが毒ステージwww
ドームを出すやつを毒草から離さないとダメなんだけどタイミング次第で次の毒草が・・・

670:名も無き冒険者
24/01/24 01:01:28.53 TfRTHYGz0.net
キノコステージこそギミック理解したら事故死なんてないでしょ
氷ステージは久々に行くと事故るけど

671:名も無き冒険者
24/01/24 01:07:15.90 WkHDXadG0.net
自分の含めてギルチャでは毒が圧倒的に不評だけど安定する立ち回り教えて

672:名も無き冒険者
24/01/24 01:19:57.51 TfRTHYGz0.net
俺のやり方だけど
メイン火力遠隔でいく
壊滅の雷撃がベスト
コーラーはヘルス低いから即やれる
あとステージの合間にりゅうおう付近のキノコは爆破処理しておく
ちょっと近付いてダッシュで離れたら毒食らわず爆破できる
ボスのお供はちゃんと生かしておく
そんだけ

673:名も無き冒険者
24/01/24 01:20:18.62 TfRTHYGz0.net
中央付近な

674:名も無き冒険者
24/01/24 02:46:13.24 n0ZgJy2E0.net
アルゴニアンベヒーモス確かに若干りゅうおう第二形態っぽいか?と思ったのに

675:名も無き冒険者
24/01/24 03:25:51.23 n8ZCUwnJ0.net
りゅうおうってなんや?とおもったら、舌に書いてあった。

676:名も無き冒険者 (ワッチョイ e704-NhvB)
24/01/24 07:02:40.25 4qYBCB/60.net
ベヒーモスの攻撃ワンパターンだから覚えてしまう
近寄るのは雄叫びバッシュする時ぐらいで
見づらいよろめく岩だけしっかり避ければいい
だが毒の出どころでどうにもならない死は運ゲー

677:名も無き冒険者
24/01/24 09:55:44.90 xsb7i8Hm0.net
サイト見ててもさっぱりわからないんだけど、回復の杖使いでダメージ増やすにはCPをどこに振ればいいの?
武器ダメに振っても増えてる感覚ないのよね、、、

678:名も無き冒険者
24/01/24 10:10:06.92 n8ZCUwnJ0.net
>>666
回復の杖で、魔法攻撃力を上げたいってこと?ヒール量を増やしたいってことなのかな?DPSだしたいなら、攻撃杖のほうがいいよ。

679:名も無き冒険者 (ワッチョイ e729-ag7C)
24/01/24 11:31:17.16 4qYBCB/60.net
WD運用でネクロポーテンスの5セット効果目の召喚獣最大マジ効果って
熊スロットで発動するのはわかるんだけど
他のベティやシャークやフィッチャーをスロットに入れても効果発動するもの?
まだ揃ってないから試せない

680:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f10-s3k5)
24/01/24 11:39:02.72 deAZ/WnD0.net
ソサとかの常時いて一緒に戦って体力がある召喚獣やな
ベティやショークは見た目が生き物ってだけでただのエフェクトだから発動しない

681:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4b-ag7C)
24/01/24 11:47:35.22 I50H2/8Ra.net
>>669
そうなのかーサンクス
WDだとクマだけだな
GDだとあまり使ってないからメリット活かせなさそうだ

682:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f06-l8+Y)
24/01/24 12:34:12.61 EzunUQ/g0.net
確かめてみないとわからんぞ
モーやアイギスはセット効果で呼び出すけどペット扱いでネクロポーテンスの対象
スキルでもヴァンパイアULTのヘルス吸収蝙蝠は全部ペット扱いでネクロポーテンスでマジカ爆増する
オデン持ってないから俺は分からん
試せるなら自分で試してみるといい

683:名も無き冒険者 (ワッチョイ a790-o3AL)
24/01/24 12:34:31.04 wKxtGPQU0.net
今は知らんけど昔はベティでも発動してなかったっけ?

684:名も無き冒険者 (ワッチョイ e7f6-tZbg)
24/01/24 12:36:55.32 4T+nLRA50.net
DPSは貫通5000↑くらいを目指すみたいなのを良く見るのですが、中装でクリ関係伸ばしてるとまったく届きません
今はモンスターセットのみ軽装にして2000ちょい、後は侵害強を入れる形で運用してますが、中装やめて軽装にした方が火力出るのでしょうか?
因みに現在クリ率は表二刀で55%、裏火杖で45%程になってます

685:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbb-zwhO)
24/01/24 14:41:01.52 pF3L9wio0.net
>>673
どういうセット装備されているか分かりませんが、試練装備とか手に入れると2セットproc装備だし
武器も短剣が主流だし、意識して貫通なんて上げてる人ほぼ見ませんね
スタミナなら中装7か所ですが、1か所だけ軽装備を入れる人も見ます
結局貫通上げると他が犠牲になるのでちょうどいい落としどころ探すのは難しいです
ヴェロシのおかげでクリ上げ至上主義になってるのでクリ全振りでいいですよ(個人的意見)

686:名も無き冒険者 (ワッチョイ 478d-EFyZ)
24/01/24 14:58:53.79 eZMLIzUv0.net
帝都等のCP無効で定番で強いセット装備を教えてくさだい。基礎ステータスを上げる系の装備しか意味がないのでやはり12セットのやつですかね?

687:名も無き冒険者 (JP 0H3f-s3k5)
24/01/24 15:59:31.14 deAZ/WnDH.net
PvPはやりたいことや戦闘スタイルによってビルドがまちまちだしクラスもスタミナマジカもわからんからアドバイスのしようがないけど、
少し前に流行っていたのはマスター二刀にドラゴンの食欲、裏にヴァテシュランの攻撃の杖持って属性崩壊入れるってやつ
今は砕かれた運命を5セットってのがプチブレイクしている
基礎ステ上げるしか意味ないってのがよくわからんけどドルイドの編込のこと言っているならゴミやで
例えばPvPでは貫通不可でクリ耐性上げるけど100%には出来ないし回復にも乗るから十分に意味はある
ただしクリ特化は紙装甲にならざるを得なく氏にやすいからある程度立ち回りに自信がないとできない
PvEはある程度定番ビルドに収束していくけどPvPはマジで人それぞれだから勧められても自分には合わないってこともある
動画とか参考に自分なりのビルドを試行錯誤していく世界よ

688:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8766-ShDD)
24/01/24 16:30:09.57 YbEnew6T0.net
>>666
ヒーラーで同時に攻撃も回復もできないのよ(´;ω;`)
どっちもハンパになる
コンパニオンに頼るかぺちぺち連打するしかない

689:名も無き冒険者 (ワッチョイ 477f-Jjid)
24/01/24 16:50:00.19 aapOrTeb0.net
ネクロマンサーの強化の手という技は仲間に当てても結構強化されますか?

690:名も無き冒険者
24/01/24 18:08:06.72 rPQRky12w
松野博ー「統一教会問題について、信教の自由を保障する観点から慎重に判断する必要がある
 (要するに政教分離無視、Np信者を手足の如く使い倒さないと下野するので利権を維持する観点から慎重に判断する必要がある!)」
林芳正『民間人などヘの攻撃は国際法違反で断し゛て正当化できない(だが.キチガヰナセ゛レンスキーがロシア民間人を殺害するのは桶!)」
山際大志郎「法に触れることはやってないので議員は続ける(靈感商法やら法に触れること促進してきたけど知ったこっちゃねえわ!)」
観光庁もとい地球破壞税金泥棒庁「GoToトラベル不正受給が2億円以上あって大手には返金求めるんた゛ぞ(って一応口では言ってるけど
もちろん追求する気ねえし,持続化給付金みたいに告訴どころか罰金を求める気すら微塵もねえわ、だって天下り賄賂癒着先だからな)」
葉梨康弘「死刑の八ンコ押すだけの地味な法務大臣(蓄財З億円超の斉藤鉄


691:夫国交省みたいな賄賂癒着利権とは無縁で儲からねえわクソが)」岸田文雄&翔太朗『税金て゛莫大な温室効果ガスまき散らして世界一周旅行して公用車使って写真撮ってお土産買って遊び倒すのが公務!」(ref.) ΤТps://www.call4.jp/info.php?Тype=iΤems&id=I0000062ttps://haneda-project.jimdofree.Com/ , ttps://flighΤ-rouTe.com/tТps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/



692:名も無き冒険者
24/01/24 17:37:28.08 I5v+PI5r0.net
ヒラやタンクでもソロ時にはDPS装備するもんや
偶に黒檀タンクがパブダンでペチペチしてるの見るけど苦行だと思う

693:名も無き冒険者
24/01/24 18:21:35.90 ZcZM5gZo0.net
タンクやヒラ育成の人も今は武装台あるからどんどん切り替えた方がいいよ

694:名も無き冒険者
24/01/24 23:55:01.92 eZMLIzUv0.net
>>676
基本的に貫通盛りづらいのでセットで補う感じなんですね
耐性値ってどのくらい目安なのでしょうか。
手腰以外は重装な感じですかね?

695:名も無き冒険者
24/01/25 00:56:32.68 pIOzUPaP0.net
>>682
676の一行目すっ飛ばすなw
質問するなら最低限クラスとレベルくらい書かないと無駄なやり取りが増えるだけだぞ
NBとかソーサラーは重装着ない人が多い
隠れない逃げ回らないシールド張らないなら耐性は30k以上は欲しい

696:名も無き冒険者
24/01/25 09:43:12.51 XO2qYak30.net
>>682
シールドが耐性0だから貫通盛りビルドはマジソサが天敵となるので一長一短なんだけど、手っ取り早く火力を上げられるので一部で流行っている
PvPは回復を超える攻撃を入れないと倒せないので、スタンで動きを止めたりprocで攻撃を重ねたりして回復が追いつかないバーストダメージを入れる必要がある
ただPvPビルドは攻撃系と防御系のセットを使うパターンが多く、攻撃セット一つと場合によっては+モンマスのみでバーストダメージを出すために砕かれた運命を使ったり機械的精度で一気に畳みかけたりする
人によってはデメリットが大きいシーサーペントのとぐろを使ったりもする
PvEと違ってダメージを積み重ねていくのではなく瞬間的に大ダメージを出さなきゃけいない
防具に関しては、トップ層は中5重1軽1か軽5重1中1で耐性の低さは立ち回りと回復の技術でカバーする
重多めは体力も盛れるし楽だけど火力が低くなりリソースも切れやすくなる
集団戦でワチャワチャやったりタンクがやりたいって分にはいいけど、中5軽5の人と1v1などになった場合火力でもリソースで負けるのでジリ貧になっていずれやられる
自分はバフ無し表14k前後裏17k前後でやっている
あとPvPの上手さは半分くらいは回復の上手さで、求められる回復というのは削られて攻撃を受けながらも100%まで戻せる技術
この回復の上手さというのが初心者にはピンと来にくいんだけど、これを理解できるようになったら脱初心者やね
それとガチ勢はPotガブ飲みで再生をカバーをして、その分を火力などに回す
初心者はPotをあまり飲まずにセットで再生をカバーしがちだけど、その時点でビルド的な差が開いてしまう
とりあえずPvPは一言では語れないし、ビルド追及をすると沼なので1v1で練習を積みながら自分なりのスタイルを追求することやね

697:名も無き冒険者
24/01/25 09:54:10.05 6TRabHdw0.net
> トップ層は中5重1軽1か軽5重1中1で耐性の低さは立ち回りと回復の技術でカバー
このエアプ理想論久々に見た

698:名も無き冒険者
24/01/25 10:04:42.20 V6KLxe270.net
仕様変わって防具パッシブは装備数で効果が純増するようになったので
同系統5つ以上装備してる人はPvE以外でまずいないかな
昔は5箇所装備でパッシブ開放だったんですけどね

699:名も無き冒険者
24/01/25 10:12:40.14 6TRabHdw0.net
とま、このスレで偉そうにPvP語ってる奴は基本的にTakano君みたいなエアプ雑魚が殆どなんで
実際にゲーム内で強い奴かPvPギルドなりに入って
直接教えてもらった方がいいぞ

700:名も無き冒険者
24/01/25 10:43:06.13 L/0QpuOBd.net
ベテランランダムダンジョンでヘルム貰ったあと同日に別のベテランダンジョンに行ってヘルム2個目もらえますか?

701:名も無き冒険者
24/01/25 11:01:02.19 iJerT6eXd.net
モンスターセットの頭ってこと?
あれはデイリーとか関係なくベテランクリアした時に必ずドロップするからクリアした分だけ拾えるよ

702:名も無き冒険者
24/01/25 11:01:26.10 4bhJgk720.net
>>688
ラスボス倒せば、何回でももらえます。

703:名も無き冒険者
24/01/25 11:01:49.18 L/0QpuOBd.net
ありがとうございます

704:名も無き冒険者 (スプッッ Sdff-IWF6)
24/01/25 11:37:49.43 67/2LVAAd.net
HPバー変動してる人ってナニ?戦闘中に体力ガッツリ減ったからバーストヒール連打してみたんだけど効果無いような気がする...どうしたらいいの

705:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f7c-7b8u)
24/01/25 11:44:15.93 pIOzUPaP0.net
あなたはヒーラー?そうならペイル騎士団のリング付けてるかヴァンパイア
you pale order?とでも言って外さないようなら勝手に死なせておけば良いよw
大抵は外し忘れてるだけだけど
毎回入り口でヒールして過剰回復の具合でヒールできるかチェックする癖をつけると良いかもね

706:名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ad-WN+j)
24/01/25 11:58:57.57 qsZs3l300.net
そんなやべー装備あるのか…

707:名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-nXBM)
24/01/25 14:31:47.02 2CN27c2y0.net
ダメシが耐性0って何年前で知識止まってんだよw

708:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f7c-NhvB)
24/01/25 14:32:31.77 kdH+KclV0.net
ペイルつけてる奴は今のダンジョンロール詐欺まみれ状況の産物でもあるから、別に自分の身を守ってるだけで何も悪くないと個人的には思う
ただヒール受けれないのはそりゃ自己責任だよねと

709:名も無き冒険者 (ワッチョイ c719-EFyZ)
24/01/25 14:59:40.50 zxjGTewb0.net
ペイル付けてて死んで「healer wake up?」とか言っちゃう奴は鼻で笑ってやってる

710:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fc9-tZbg)
24/01/25 15:00:03.92 XBgggVAD0.net
海外掲示板や攻略サイトで情報をいつも集めてるのですが、グループpveのdpsではアルカニストとDKがトップtiarと言われています
アルカニストはわかるのですが、DKも同程度の火力が出るのでしょうか?

711:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f51-l8+Y)
24/01/25 15:10:39.01 6TRabHdw0.net
>>698
カニ実装まではDPSランキングのトップをDKが独占してたレベル
元々汎用性が高いクラス設計で
スタミナ系なら毒、マジカ系なら炎上って変えられるコンセプトだったんだけど
ハイブリッド化アップデート入ってからは毒も炎上もいれられるdot最強クラスになった
その上で汎用性も持ってるもんだから
今では最強勇者クラス
とりあえず1キャラはDK作っとけって感じ

712:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fc9-tZbg)
24/01/25 15:33:19.06 XBgggVAD0.net
>>699
成る程そうなんですね、でもそうなるとヒーラー以外なんでも出来るクラスってナーフ入りそうですね

713:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f51-l8+Y)
24/01/25 15:37:48.88 6TRabHdw0.net
大丈夫だと思うぞ
DKってnerfあっても下位tierに落ちたことないし
DK使いがたまにDK不遇時代とか語ることあるけど
その時期調べてみたら全クラスで2~3番手だったとかのレベルだし
そういうので嘆ける程度にクソでかい下駄がついてる

714:名も無き冒険者 (スッップ Sd7f-eT1U)
24/01/25 15:42:08.80 iJerT6eXd.net
>>700
ヒーラーだってできらぁ

715:名も無き冒険者 (ドコグロ MM1f-WN+j)
24/01/25 15:44:51.02 9gTZAM8HM.net
DK、アルカニは強いってよく聞く
逆にネクロが弱いとも聞く

716:名も無き冒険者
24/01/25 15:50:49.69 6TRabHdw0.net
今のネクロは...うん、強く生きてくれ

717:名も無き冒険者
24/01/25 15:53:26.31 uV58HpKj0.net
ドラゲナイ用のトランシーバーが欲しいな

718:名も無き冒険者
24/01/25 16:17:25.05 ngz+mQiy0.net
DKはpvpもS tier
弱点の無いまさに勇者クラス
アルカニはDPS最強だけど最新クラスで買ってもらう為のブーストもあるだろうからいずれナーフされる可能性が他クラスよりも高いっちゃ高い
先輩のネクロは実装後にpvpで大暴れしていたけど今や見る影もないゴミにされたしな

719:名も無き冒険者
24/01/25 17:08:58.01 /yThbiHf0.net
ペイル騎士団の指輪ってパーティだと殴り回復の割合減るだけですよね?他メンバーからの回復も減るんですか?

720:名も無き冒険者
24/01/25 17:26:18.34 b4dJTYYk0.net
ペイルは日本語訳だとちょっと分かり辛いな
仲間ってのはコンパニオンの事なんで他プレイヤーからは回復されないよ

721:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0770-ag7C)
24/01/25 17:55:29.21 MDP1VVVw0.net
CPの武器の専門家の軽攻撃と重攻撃ダメアップって呪文ダメも上がるん?

722:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0770-ag7C)
24/01/25 18:00:58.03 MDP1VVVw0.net
ペイルはソロプレイヤー向けだろうね
ダンジョンソロもだいぶ楽になるし

723:名も無き冒険者 (ワッチョイ e77f-EFyZ)
24/01/25 18:01:52.83 CYyqbBLW0.net
コンパニオンやらペットやらかしか回復受けれなくなるという文が
自分以外は回復しない。になってるの草

724:名も無き冒険者 (ドコグロ MM1f-WN+j)
24/01/25 18:09:05.03 oF3Bp4M0M.net
すんごいわかりにくいんだけど地面からデイドラ召喚するみたいなアイテムある?
円が地面に出て飛び出してくる、モーじゃなくてデブだった

敵の技ならゴメン

725:名も無き冒険者 (ワッチョイ c719-EFyZ)
24/01/25 18:29:12.71 zxjGTewb0.net
>>712
ネクロマンサーの墓の王スキルラインのultじゃないかな
凍えた巨像とその変異

726:名も無き冒険者 (ワッチョイ bfb2-Jjid)
24/01/25 18:56:10.69 qlI6GVxM0.net
ストアのアップグレードにあらゆる種族あらゆる同盟セットというのが見当たらないのだけどどこにありますか?
もしかしてインペリアルのやつを買えばいいのかな?

727:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4710-omou)
24/01/25 19:20:40.55 Dm4/YcSx0.net
>>687
だめだってこのスレで晒し行為なんてしちゃ〜〜ww
IDコロコロ自作自演騙り常習犯しゅか
@Shuka_Silverburgh
twitter: しゅ @silverholly244
所属: Daggerfall Volunteers

切羽詰まったときにその人の人間性が出ます
みなさんは自分が自演バレしたらこうやってこいつならいいわと無関係の他人を晒し上げてまで矛先逸らししようと思いますか?
今一度、賢明で誇り高い栄えある晒しスレ民の皆様にも自分が同じことをして胸が傷まないか想像していただきたい

矛先そらしのために他人をダシにして、しかもここまでひどいこと言うだなんて!!
聡明で心優しいだったんさんも「こいつあかんやつや」って女の感が働いたのでしょう! 

671 名無しさん
そっからのこれ
なんでこんなバレバレの一人芝居うったん??ww陰キャが自分からタゲそらしするために浅知恵巡らせたらどんなこと考えるかみんな予想つきそうだけどww

403 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mail:  2022/06/04(土) 15:45:54.64 ID:44ki/eHG
しゅかの流れだけどメルトン晒させてくれwメルトンきもすぎるww
イクサヤのやつにdpsまけて悔しいんやろ????
上から目線でえらそうに「この数値だとLAとweavingが理論値より低い」とかキモすぎんだがw
悔しいならかかしdpsくらい勝ってみろよwww

406 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/06/05(日) 11:47:22.40 ID:7a788qR4 [1/2]
フレンドあてにディスコでcmx貼ってるのにメルトンが横からアドバイス(笑)
だれもおまえなんかにきかねーよ、うぜーからてきとうにあしらってるんだよ

めるとん「ああ、こんな書いてるとまた偉そうにご講説たれてるクソDPSwwwとか晒されそうなんで
まーた糞DPSのバカがなんか言ってるよww位に見といてください?」
「過去に別の場所でこんな感じに話してたら晒し粘着されたんで…」
しっかりこのスレみてますねぇ 

407 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/06/05(日) 12:01:05.52 ID:7a788qR4 [2/2]
しゅか晒してたのもめるとんかもな

408 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mail:sage  2022/06/05(日) 13:12:24.23 ID:Vqt8cmm3
おっ新しい燃料か?晒せ晒せwww

409 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mail:  2022/06/05(日) 15:14:51.44 ID:HJ3lYwYN
カカシDPSでしかイキれない奴がここにもいたかw

728:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4710-omou)
24/01/25 19:21:22.45 Dm4/YcSx0.net
>>687
kuma417さん、あんるむさん達を巻き込み矛先誘導自演をして自分に相槌をするホラ吹きIDコロ助しゅか
@Shuka_Silverburgh
twitter: しゅ @silverholly244
所属:Daggerfall Volunteers

178 名前:[sage] 投稿日:2023/02/18(土) 14:32:23.27 ID:qVOugq7p [1/2]
かべのは寄生プレイがデフォなので

181 名前:[sage] 投稿日:2023/02/18(土) 14:36:30.78 ID:qVOugq7p [2/2]
久々に短いレス付けてるから読んでみたけど
ぼっちでコピペマンのかべのに取り入ろうとするアホはいないだろw

185 名前:[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 18:13:08.22 ID:RrqOKmVr
kuma417くんコピペ止まってるよ何やってんの

193 名前:[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 19:52:11.72 ID:yAlo6HZ1
ガチでブルーボア関係者なのは分かった

202 名前:[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 11:21:39.56 ID:akgd9nak [2/4]
執念か怨念か分からんけど
クチナシ粘着の頃から変わらないこのモチベってどこから湧いてくるんだろな
クマなんちゃらの下でローテーションでも組まれてんのかな
かべの一人で頑張り続けてるなら流石に脳の病気だと思う

228 名前:[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 18:25:19.31 ID:Y1QnfxNz [1/2]
晒し民ギルドブルーボア関係者なら
コイツはかべのを装ったAD民と思われ
晒し民ギルド入ってみれば分かるが猫同盟とかのAD民だらけだぞ
イキリキッズのあんるむ君も晒し民ギルド所属だ

233 名前:[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 19:02:12.70 ID:akgd9nak [3/4]
晒し民ギルドそんな感じだったんだ

235 名前:[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 19:05:35.71 ID:Y1QnfxNz [2/2]
>>233
ギルド自体もADギルドで
ADでシロディール活動とかもやってるぞ
かべのが晒して墓穴掘った婬夢ガイジは元セクションゼロの雑魚だし
かべのを特定まで持ってったのは猫同盟の功績

236 名前:[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 19:07:47.21 ID:nSn065T+
EPがDCに粘着してる構図をやたらと強調しすぎてて不自然ではあったな

やたらEP色アピールするからEPギルドなんだと思ってたわ

246 名前:[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 20:18:55.02 ID:akgd9nak [4/4]
>>235-236
なるほどな

729:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4710-omou)
24/01/25 19:22:30.98 Dm4/YcSx0.net
>>687
ブルーボア、猫同盟、kuma417さん等を捏造ネタで誹謗中傷する自作自演常習犯IDコロ助しゅか
@Shuka_Silverburgh
twitter: しゅ @silverholly244
所属:Daggerfall Volunteers

自作自演常習犯DCの恥さらし人妻BBA直結逃げられ捏造自演ホラ吹き陰キャくん無関係なヤツを捏造ネタで晒しちゃって発狂の巻〜〜〜www
陰キャって素直に自分のやらかしたことを認めて謝罪じゃなくて、逆恨みに向かうもんな

陰キャの人の口説き方、断られたら逆上して話を捏造してでも叩いてやろうの精神がこれ↓↓↓↓↓wwww
だったんさんもこんな陰キャの分際で変にプライド高いやつからゲーム内アイテム()貢がれてねちっこく絡んでこられて
こいつアカンやつやとブロックしたら逆恨みされて災難だわなwww

DCの恥さらし人妻BBA直結逃げられ捏造自演ホラ吹き陰キャくん、取り入ろうとして失敗してバカにされてそんな腹たった???ww
だったんさんに貢いで捨てられて逆上してDCの有象無象をけしたてて(ADの有象無象もツイッターでけしたててww)一緒にだったんさんをシロで追っかけ回したくらい腹たった???ww

156 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:42:08.98 ID:sS9IMKD6
kuma417君に聞きたいんだけど
このシュカへの怨念の根源は何なんだい?
言えば協力してやるぜ
かべのが勝手にやってるんだって言い張ってもいいけど
どっちにしろ基地害かべのを放置してる責任はあるからな

160 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2023/02/17(金) 17:52:41.91 ID:sS9IMKD6
協力してやるっつってんのに

↓↓↓↓↓取り入ろうとして失敗してバカにされまくって逆上していつもの話を捏造・IDコロコロで自演開始wwwwwwww

166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2023/02/18(土) 00:23:03.09ID:tPZax4Y2
おいkuma
タカノなんてどうでもいいから
そんな事よりクリアできない癖にV試練に来たがる寄生虫共をなんとかしろ
pvpなんて大多数には無関係だけど試練寄生虫はまずいだろ

171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2023/02/18(土) 11:01:14.73ID:HFST5W0n
寄生はよくないぞ
皆それぞれ負担し合ってるんだから
きちんと貢献しないと

730:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4710-omou)
24/01/25 19:26:12.27 Dm4/YcSx0.net
>>687
ギルドのブルーボアの一員になりすまして根も葉もない捏造話でkuma417さんを誹謗中傷をする法螺吹きIDコロ助しゅか
@Shuka_Silverburgh
twitter: しゅ @silverholly244
所属:Daggerfall Volunteers
陰キャくんタゲ反らししようとして話を捏造して自演してバレて今どんな気持ち???www
あ〜らら〜、DCの恥さらし捏造自演ホラ吹き陰キャくん無関係のギルドまで話を捏造して晒しちゃって、、
し〜〜〜らないっと☆

陰キャくんこれがよっぽどまずかったかったのか複数端末自演一人芝居で発狂中wwwwwwww

↓↓嘘八百の捏造話を平気で言えるホラ吹きで変なプライドは異常に高くて5chでIDコロコロ変えて自演の陰キャくん、
煽られて顔真っ赤っ赤になってタゲ逸らし工作のため嘘八百書いて無関係のギルドを誹謗中傷するも、
スクショあるか突っ込まれて出せないというボロを出して自演バレの巻〜〜〜www

いいのかな〜〜〜???wwwwwwwwギルドの一員のふりをして自演して無関係なギルドを誹謗中傷しちゃって??wwwww
煽られて顔真っ赤っかになってまた思わずいつもの話を捏造・複数端末でIDコロコロで自演開始しちゃっった???ww
また自分の評判を下げる罪状追加しちゃって大丈夫????ww


202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2023/02/20(月) 11:21:39.56ID:akgd9nak
執念か怨念か分からんけど
クチナシ粘着の頃から変わらないこのモチベってどこから湧いてくるんだろな
クマなんちゃらの下でローテーションでも組まれてんのかな
かべの一人で頑張り続けてるなら流石に脳の病気だと思う

203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2023/02/20(月) 11:39:37.09ID:HhusON6e
晒し民ギルド入ってるけど流石にそういうローテーションはないと思う
ただkuma417は遠回しに特定の誰かを嫌わせるっていうか落とす系のやつで
俺はこんなにしてあげたのにコイツはこんな奴だーみたいなのをよくやってんだよね
リアルでもいるでしょ
そういうのがガイジのかべのの餌になってんじゃないかなって思ってる
なんかちょっと前にもdiscordにギルド抜けた奴をディスる名簿みたいなの貼ってたし

731:名も無き冒険者 (ワンミングク MM3f-wVjx)
24/01/25 19:34:21.71 u/FT52aRM.net
巻物コピペだあ

732:名も無き冒険者
24/01/25 19:37:27.50 Dm4/YcSx0.net
>>687
自作自演常習犯ホラ吹き捏造自演陰キャくん、君が最初に自演バレしたときに頂戴したスレ民のありがたいお言葉を胸に刻んどきなよ
345 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mail:sage  2022/05/26(木) 21:04:06.73 ID:RlWtdi7J
ツイッターで侮辱してたら5chで侮辱されたので開示請求とか本気で考えてるぽくて笑う
346 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mail:sage  2022/05/26(木) 22:13:02.11 ID:lUXErEpP [2/3]
これがあたおかの思考回路よ
347 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! mail:sage  2022/05/26(木) 22:22:17.76 ID:lUXErEpP [3/3]
殴っていいのは殴られる覚悟がある奴だけだ
しゅかにこの名言を送ろう
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/05/28(土) 08:06:31.47ID:x4b6kdp+
これがハイアイルですか?
無茶くそおもろいんですけど
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/05/28(土) 08:49:45.68ID:6MuVTzfm
散々いろんなやつが晒されてきたのにこの回だけ情報開示マン現れるんだよ、これ以上面白い自己紹介無いでしょw元跡言えば自分がTwitterで他人晒してんのを書き込まれたのが始まりなのに。

733:名も無き冒険者
24/01/25 19:51:20.52 /yThbiHf0.net
ペイル騎士団の指輪、英文見てようやく理解したw
自分以外は回復されない?たりめーだろ意味不明、で済ませていた最後の一文にそんな深淵なる意味がww

734:名も無き冒険者
24/01/25 20:12:14.66 V6KLxe270.net
ブルーボアの基地害が暴れてて草

735:名も無き冒険者
24/01/25 20:33:56.93 EFGl0+hE0.net
たまに外人さんがクラウン売りますみたいな事ゾーンチャットで言ってるんですがクラウンて渡せるんですか?

736:名も無き冒険者
24/01/25 21:37:45.17 4bhJgk720.net
プレゼント機能で、なにかしらのクラウンアイテムを渡す

737:名も無き冒険者
24/01/25 21:49:25.94 k+RQ5sVG0.net
>>667
単純に敵に対するダメージアップを希望しとります。
今まで何も考えないで振ってきたから いざちゃんと上げようと思ったら
さっぱり判らなくて、、、、
コンパニオン同行とはいえ、やっとソロでWB倒せるのも出てきたので
ちょっと時間短縮できればって感じです。

738:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ff4-sQzw)
24/01/25 22:14:51.61 aMWu7FBW0.net
>>714
あらゆる種族、あらゆる同盟セットはストアの特別オファーカテゴリにあります

739:名も無き冒険者
24/01/26 01:29:36.54 4GNjUiNa0.net
>>725
回復の杖でダメージが出たら大問題なのです
CP等で武器ダメージを上げても回復量が増えるだけです
表に他の武器、裏に回復杖にして表で攻撃・裏で回復にしましょう
あと質問の際はクラスやレベルを明記してください

740:名も無き冒険者
24/01/26 01:44:00.13 63ilWUk70.net
>726
ありがとうございます!ありました。

741:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffe-4bKq)
24/01/26 05:41:06.40 dLDVLgF80.net
>>724
ありがとうございます!クラウンの相場はいくらくらいなんですかね?

742:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf4b-rEzG)
24/01/26 07:57:44.05 NIlNKlFt0.net
>>729
グレーゾーンなのでお勧めしない。ゴールドをうけとって、そのままいなくなることもあるらしい。
知り合いとやるなら安全だが、金の切れ目がなんとやらになってもいいならだけど。
相場は、チャット見てた感じでしかわからんけど、安くて2.5Mゴールド~で1000クラウンぐらいじゃないかな。

743:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf4b-rEzG)
24/01/26 08:01:20.80 NIlNKlFt0.net
クラウン買いやってるとか、他の人に言ったら引かれるかもしれんので注意。やるならコソッと。だまされたらおしまい。運営に報告したら、相互バン?なったりしてな。詳しい人よろしく。

744:名も無き冒険者 (ワッチョイ a796-ShDD)
24/01/26 08:07:42.52 UM3+AY140.net
研究の残り時間って作業台のところに行かないと確認できませんか?

あとESO+の更新日の確認方法ありますか?

745:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fe1-l8+Y)
24/01/26 08:54:00.16 yzy7alkm0.net
>>729
PCNAだと1:2000のレートが多く見かける
2000倍ね
ちなみに公式が規約違反に該当しないってアナウンスしてる
上で何か言ってる潔癖君みたいなのって案外多いんだわ

746:名も無き冒険者
24/01/26 09:43:40.96 zqFH5p8W0.net
クラウン売りはBANされんよ
ジーナ女史がクラウンアイテムはゲーム内アイテム、アイテムのトレードは規約違反ではないと明言されておられる
URLリンク(forums.elderscrollsonline.com)
URLリンク(forums.elderscrollsonline.com)
本来売れる予定じゃないクラウンが買われるんだからむしろウェルカムだろ
ただ外部サイトからRMでGを買ったりするのはアウトらしい
あと観に来てくれた視聴者にGを渡した配信者がBANされたって事例もある

747:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf4b-rEzG)
24/01/26 10:12:57.19 NIlNKlFt0.net
このゲームで、可能な限りの現金でもって、アイテム、スキルを集めて遊べるとしたら、どんな感じなんやろ。ま、1stキャラは、シャード集め、スキルライン解放しないといけないけど、倉庫関連と装備強化は楽になるやろな。そんだけか?w

748:名も無き冒険者 (スッップ Sd7f-eT1U)
24/01/26 11:00:12.54 j27DPogOd.net
リスタイルとハウジングが捗りますね

749:名も無き冒険者
24/01/26 13:05:25.28 Ub5zftJ10.net
ストアのハウジングのページを見るたびに、これ全部リアルマネーで買ったら気持ちええやろなぁと考えることはあるwww やらんけど
スカイシャード解放だが1エリア800円はボリすぎじゃね?
全エリアならともかく。コレならブーたれながら世界回るなぁ

750:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-NMAD)
24/01/26 14:29:00.20 8qKQ++Lep.net
自分ギフト送れないって出るのですが条件とかありますか?ps版で2ヶ月あそんでいます。

751:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4720-Pk0x)
24/01/26 15:03:07.69 VR4VY5JB0.net
>>665

752:名も無き冒険者 (ワッチョイ bfc5-l8+Y)
24/01/26 15:04:05.79 UOzYlVCl0.net
何か新規ユーザー特典にクラウンプレゼントみたいなことやってたときに
ベンダの設定ミスかなんかで無限クラウン状態になって
捨て垢作ってそこからプレゼントで本垢に反映みたいな祭りが起きて
最終的には大量BANが出たんだけど
その影響で半年くらい経過した垢じゃないとプレゼント機能使えなくなったんだ

753:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-NMAD)
24/01/26 16:48:32.18 QC0wX5vfp.net
なるほどー!ぢゃあ友達にプレゼントするには半年たたないとなんですね!了解です!ありがとうございます!

754:名も無き冒険者
24/01/26 16:58:46.99 3WRHP8910.net
武装台の設定内容をクリアする方法はない?
中途半端なものを登録してしまったが、普段の所持品メニューの装備の横に点滅するアイコンが表示されたりとウザいのでクリアしたい
武装台を徹去してもクリアされなかった

755:名も無き冒険者 (スッップ Sd7f-eT1U)
24/01/26 17:26:37.19 80Pr7YF0d.net
無かった気がする

756:名も無き冒険者
24/01/26 22:47:53.34 nypxGTkB0.net
なんも装備してない状態を登録すればいい

757:名も無き冒険者
24/01/27 06:45:41.29 2uDKo4Vdd.net
スケイルコーラーピークの虫倒して解毒剤作りつつボス倒すとこで井戸からドピュドピュぶっかけられてタンクの人以外全員死ぬんだがどうしたらいいの?

758:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f7c-7b8u)
24/01/27 07:19:10.86 iTN0ejVi0.net
あれはタンクが上に立って蓋しないとダメ

759:名も無き冒険者
24/01/27 12:30:30.23 LDDcVHcw0.net
直前にここの米見かけたのでノマラン野良、スケイルコーラーピークめっちゃ楽できて助かったありがと
開始早々タンク抜けたけど、ソコのポイントはヒーラーの自分がやったけども3人でもサクサクでした。

760:名も無き冒険者
24/01/27 12:36:27.25 lrWZ6DwN0.net
タンクでdlcダンジョンで手に入る敵の耐性下げる深紅の誓いとか潮の変わり目とかは強いですか?それかタンクならこれ着とけみたいのありますか?

761:名も無き冒険者 (ワッチョイ 079e-+aTt)
24/01/27 13:03:04.08 qogW7aBa0.net
古代オークのスタイルモチーフを手に入れたのですが出来れば売ってしまいたいと考えています。しかしギルドストアを見る限り出品自体されていません。これは需要がないのかイベント中で出品控えが起こってるのかどうとらえればいいでしょうか。

762:名も無き冒険者 (ワッチョイ df29-5jDG)
24/01/27 13:13:20.91 TLKE8vHX0.net
>>748
ダンジョンでの火力支援ならその二つで大丈夫

763:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f6d-vGum)
24/01/27 13:13:58.85 aIQi62JH0.net
>>749
そんなにレアなモチーフでもないし、見たギルドストアにたまたま無かったか検索方法に引っかからなかっただけだと思う
これはPC版でCS版とは相場が違うとは思うけど古いモチーフだし数もそこそこ出回っているはずだから大都市に行けばあるんじゃないかな
URLリンク(us.tamrieltradecentre.com)

764:名も無き冒険者 (ワッチョイ 079e-+aTt)
24/01/27 13:37:16.21 qogW7aBa0.net
>>751
教えて下さいましてありがとうございます。入手したのはモチーフの全部入り1冊でしてリンク先を見ましたら一件しか出品されてませんでした。お金が欲しいところですが出品にも手数料がかかるのでしばらく寝かせてみます。プレイ環境を書かずですみません。dmm版をPCでプレイしております。

765:名も無き冒険者
24/01/27 15:38:55.18 TAlKKzjl0.net
金色の本なら1000万くらいでうれるんじゃない
もうほぼこっちの言い値だと思うよ

766:名も無き冒険者
24/01/27 22:10:57.53 1eWiUs8d0.net
宝の地図って連続で掘れないのか…
同じ場所のCTどれくらいですかね

767:名も無き冒険者
24/01/27 22:26:33.03 amUnciHn0.net
>>754
クールタイムじゃなくて一旦読み込み範囲外まで離れて戻ればすぐ掘れます

768:名も無き冒険者
24/01/27 22:30:19.37 lHMMl66k0.net
レレクエン装備は試練クエスト完了報告した箱からしか出ないのでしょうか?
同じ日にクラウドレストを続けてやったら2回目以降この箱も貰えないのですが、デイリーとかウィークリーなのでしょうか?

769:名も無き冒険者
24/01/27 23:20:39.85 Ag6SD2tj0.net
>>756
ボスもドロップしてない?

770:名も無き冒険者
24/01/27 23:36:28.21 rKL5wfSE0.net
変性クリスタルがめっちゃ余って邪魔なんだけど
みんなどうしてるの?
特に装備を変性させる必要もないのに所持数オーバーして荷物の中にどんどんたまってくんだが
あれ売ることもできないし銀行にも預けられないから壊すしかないの?
壊すのもしのびなくて今荷物の中に50個くらい貯まっててどうしようか悩んでる

771:名も無き冒険者
24/01/27 23:53:21.59 AVhTvjll0.net
>>758
使わないキャラに大量に持たせてる

772:名も無き冒険者
24/01/27 23:58:40.81 Ag6SD2tj0.net
変性クリスタル余るとか羨ましい悩みだな

773:名も無き冒険者
24/01/28 00:26:05.87 B0QWPHNl0.net
>>758
ESO+のポーチに1000個まで入ったハズだからそこにそのまま入れてる

774:名も無き冒険者
24/01/28 00:30:36.73 yMRIuGC60.net
>>758
銀行に余裕があるならすべて揃えたコレクションセットは25個で作れるのでその装備に変えて銀行に預ける
必要な時に解体すればまた変性石25個になります

775:名も無き冒険者
24/01/28 00:39:00.44 MD0s/mQs0.net
サブでDKのDPSを始めようと思うのですが、おすすめの種族やマジカ型、スタミナ型などありますでしょうか?

776:名も無き冒険者
24/01/28 00:53:08.23 /oACeZGX0.net
ビルド自体は結局テンプレ型になるだろうからステ振り自体はマジカじゃないかな
ただDPSレース動画とってYouTubeでドヤるとかするんでもなければ
種族は自分の好みとかイメージでいいと思うぞ
結局のところ好きなキャラとか思い入れのある見た目とかが長く楽しむ秘訣だし

777:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a0f-IHfd)
24/01/28 01:12:14.40 B0QWPHNl0.net
今週のアバタロが売ってるマグマの転生者のセット効果って有用なんですかね?
ヒーラー用なら定番?のルクガムズが競合しそうだけど、グループに火力バフおまけに少し硬くなるのはパッと見は魅力に見えるんだけど実際のとこどうでしょうかね?

あと説明文の『自身かグループメンバーを単体アビリティで回復した時』って、放射再生、治癒結界か自軍防護あたりが適応されるんだろうか。ちとここらへんが引っかかってます
有識者の方、是非ともアドバイス下さい

778:名も無き冒険者
24/01/28 01:24:02.37 B0QWPHNl0.net
>>763
DPSに限って言えばカジートがオススメ、種族スキルのクリティカルダメージ率12%upが強すぎるとは以前本スレの方で聞いた
自分はまだ2種族しか使った経験無いからあんま言えたことではないが、
個人的には、ノルド→カジートに変えてクラスの違いもあるが同じスキルでも普段の火力が目に見えて火力が上がってモチベがすごい上がった

779:名も無き冒険者
24/01/28 01:24:11.85 xNMdMgekM.net
>>765
それって先週分じゃなかったっけ

780:764
24/01/28 01:35:08.06 B0Q


781:WPHNl0.net



782:名も無き冒険者
24/01/28 01:36:37.09 C6hh4iLG0.net
金商人がザーン売ってくれるのをずっと待ってる

783:名も無き冒険者
24/01/28 01:42:35.31 MOox0jDi0.net
先程のレレクエンですが、5回やってボスからはシロリアやオロライムしか落ちませんでした。
先日と今日計5回やって、それぞれ初回に1個だけ貰えた最後の箱からしかレレクエンが出てません。
途中のボスやズマジャからも落ちますか?

784:名も無き冒険者
24/01/28 02:49:35.25 kv7Z5/z70.net
うろ覚えだがレレクエンセットは途中のミニボスからならレレクエンのボディ、
ズマジャからはオロライム、ガレンウェ、シロリア、レレクエンセットのどれかがドロップだよ
んでズマジャも難易度でドロップが変化して、+0はボディ、+1は武器、+2はアクセ、+3は完璧アクセと武器だったかな?
ちなみにベテランでいってミニボス倒してもミニボスからは完璧は落ちないよ

785:名も無き冒険者
24/01/28 04:26:32.65 XgpyG+WH0.net
ザーンは3,4カ月?前に頭も肩も売りに出たから当分出ないんじゃね?
テーブルに乗ったのは確定してるからサイコロの神様 サイ(またはラッキーとも)に祈れば良いと思う

786:名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-6gg6)
24/01/28 07:07:14.36 9bPfLo0ad.net
>>770
落ちます
運です

787:名も無き冒険者 (ワッチョイ ed15-mC3s)
24/01/28 09:34:33.24 sliHHtd50.net
>>753
そんなに価値があるアイテムなのですね。しばらく寝かせてみてどんなモチーフ内容かを画像検索して気に入ったら自分で使うかもです。ありがとうございます。

788:名も無き冒険者
24/01/28 09:53:57.03 skbf43Kl0.net
レアだけど価値はどうだろwもう皆ある程度のパーツ持ってるから3Mくらいならすぐ売れそう
どんなモチーフかはコレクション > スタイルで下見できるよ(未解除のものをONして名前検索)

789:名も無き冒険者
24/01/28 10:19:47.89 l0B1cFFx0.net
本モチーフは、全部の部位の合計より高く設定すると、これバラで買った方がやすいんじゃね?ってなる。
価値は、全部の部位の合計金額+店を回る手間賃くらいだと思うよ。
なので、古代オークモチーフ本は、見た感じそんなに高くもなさそうなので、レアもの家宝としてとっておく感じかな。

790:名も無き冒険者
24/01/28 10:55:53.52 hnSm7dOq0.net
restoってなんですか?
WTB SPC restoって言われたけど

791:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6567-iGEO)
24/01/28 11:05:48.42 pG4i9beV0.net
>>777
Restoration Staff、回復の杖
呪文攻撃治癒の回復杖買うよってこと

792:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a3a-icwS)
24/01/28 11:21:23.37 20RY2Vyj0.net
>>778
回復の杖のことだったんですね
覚えました
ありがとう

793:名も無き冒険者 (ワッチョイ a668-FLsJ)
24/01/28 14:04:10.44 9AFroONB0.net
最近初めていくつか質問なんですが…
1.チケットで仕方なくモラグバグと交換した後にクラグローンにインドリク商人がいて正直そっちが欲しかったのですがインドリク商人はずっといるのでしょうか?
またイベント商人とは中身が違うインドリク商人のようなのは他にもいたりするんですかね?
2.クラフトスキルの1番上に1~10スキルポイントを使って上げる箇所がありますが例えばPVPでバフアイテムを作ったりも後々少し考えてます。
こういうのはメインキャラで全部やれるのが基本なのかサブキャラ作ってやる人が多いのか知りたいです。
宜しくお願いします!

794:名も無き冒険者 (ワッチョイ caf4-a5LH)
24/01/28 14:43:38.77 yMRIuGC60.net
>>780
1.インドリク商人はずっといます
派生インドリクのカラーバリエーションが年に4回くらい変わります
色自体は毎年同じなので期間内に断片がそろわなくても来年同じ時期になったらまた交換できます

2.最初に作ったキャラが研究や覚えているモチーフやレシピが多いこともあってクラフトをこなすことが多いです
自分はポーションをいつでも作れるように全キャラで錬金にポイント振ってあります

武装台にスキルポイントを余らせた設定を記憶させておいて必要な時だけクラフトスキルにポイントをふったりとかもできます

795:名も無き冒険者
24/01/28 15:34:28.24 9AFroONB0.net
>>781
インドリク商人ずっといるんですね!
武装台のそのやり方は思いつきませんでした!
2つとも詳しくありがとうございます!

796:名も無き冒険者
24/01/28 20:04:20.29 l0B1cFFx0.net
ドラゴンナイトのスキル、防具熔解の重攻撃の威力が70%アップの「強化」と、オーケンソウルリングのバフの「強化」は、同じものですか?
オーケンリングを装備していれば、防具溶解にする意味はない(火成の武器のほうがいい)ってことであってますか?
オーケンリング装備してても、防具溶解発動時に、強化バフのタイマーが表示されるので。

797:名も無き冒険者 (ワッチョイ e5ad-FLsJ)
24/01/28 22:02:28.17 UbI5mCpm0.net
ここで聞いていいのかわかんないのですがPVEメインの大きめの日本ギルドってあんまりないのでしょうか?
有名な大人数ギルドにいくつか入りましたがPVPメインでした
基本的にPVEはやることなくなってPVPになる感じなのでしょうか?

798:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9af8-P0C0)
24/01/28 22:16:24.56 KOL74exu0.net
PvPとハウジングがエンドコンテンツなんで
PvEだけだと普通は続かないね
PvEしかしないって人はいるにはいるんだけど
長く続けるほどに初心者にマウント取るのが生き甲斐みたいになる奴が多いよ

799:名も無き冒険者
24/01/28 22:21:07.40 D+KCl/ek0.net
マジカ型NBを育成して現在やっとcp300越えたくらいなのですが上手くDPSが出せている気がしません、敵単体も範囲も中々火力が出てないように感じます
軽攻撃キャンセル隠し武器と無慈悲を使って雑魚はすぐ倒せるのですがダンジョンやWBだとお荷物になっていそうです
これは装備は勿論のことスキル選択と変異先とスキルローテーション回しが悪いのでしょうか?

800:名も無き冒険者
24/01/28 22:32:06.44 6LHwLHyC0.net
>>783
同じ「強化」バフ同士なので片方無意味ですね
参考までに「強化」のバフが付与できるスキルと装備です
URLリンク(eso-hub.com)
>>786
最低限、装備・セットしてるスキル・ステータスが無いと判断難しいと思いますよ
Combat Metricsの戦闘ログもあるとgoodです

801:名も無き冒険者
24/01/28 22:34:32.30 UbI5mCpm0.net
>>785
なるほどやっぱり行き着く先がPVPなんですね…

802:名も無き冒険者
24/01/28 22:39:25.72 stu0iAIgM.net
俺も初心者だけど初心者わいわいギルドってなかなかないよね
入ってみると1000↑ばかりで手伝ってもらうパターンしかない

803:名も無き冒険者
24/01/28 22:54:24.94 i5NNQZie0.net
CPもスキルラインも相当緩和されたからすぐに上がるしコレクションと変性で装備も簡単に揃うようになったし火力もインフレして楽になった
PvEerは元々引退が早いって言われていたけど昔より加速しているだろうね
まあハムハムが楽しいわけじゃないし
何年もやっている人はシロディーラーが多い

804:名も無き冒険者
24/01/28 23:04:31.77 Q+w+ueRv0.net
>>784
CSは日本人にはまだ日が浅いので本格的なPvEギルドはないと思います
PCは難しいコンテンツやってるPvEギルドだとそれなりの強さがないと扱いに困る上に参加人数に限りがあるから少ないですよ
CSPC共通してギルドイベントや参加者募ってノーマルをゆるくやってるところはそれなりにあります

805:名も無き冒険者
24/01/28 23:28:30.29 l0B1cFFx0.net
>>783
強化バフの説明、リンクありがとう。やっぱ同じものですね。

806:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a6f-hnbL)
24/01/29 09:41:51.78 70dZjBuW0.net
>>786
PVPはお気楽にやり続けられるから続く人は多い
PVEはお気楽にやり続けてもパターン化されるから飽きる
PVPもPVEもガチガチにやってるところは少ない
PVPもPVEも長くやってると変なのはいる
上達簡単なのはどっちかというとPVEかな

807:名も無き冒険者
24/01/29 11:28:19.32 NUzYJ1Tr0.net
>>787
スキルは現在このようにしています
防具はイベント中に入手出来たバーラハの呪いとシヴァラの鱗と双子指輪×2です
NBにあったしっかりとした装備を入手しにいきたいのですが何が良いのかすら理解できてないと思います。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

808:名も無き冒険者
24/01/29 12:58:47.76 zjFBAEM20.net
>>794
とりあえず装備は間に合わせってことで、まずは母の悲しみと紡ぎ手の衣服の2セット5ピースずつのフル軽装で固めたらどうかね(どっちもフィールド産なんでギルドストアにも売っているけど中々強めのセット)
モンマスはCP300ならベテランのウェイレスト下水道1 でスライムクロー、又はフンガル洞窟1でクラグを掘っておけばとりあえず暫く使える
スキルは…どういう回し方してるか分からんから何とも言えんですわ

809:名も無き冒険者
24/01/29 13:26:52.71 Kfeix3be0.net
>>794
基本的な考えとしてはボス戦と雑魚戦はビルドが変わるよ
CP上がって慣れてくると高難易度DLCのHMでもない限り同じビルドで行くようになるけどね
ウラ杖は雷みたいだけどこれは使っても雑魚戦用になるのでボス戦ではウラ杖は業火が良い
テンプラみたいにチャネリングベースのクラスなら表が雷でウラが業火だね
ただ杖杖はdpsは伸び難いので特定の試練や敵相手に使用する事が多い
火力的には 二刀+大剣 > 二刀+弓 > 二刀+杖 > 杖+杖
動き回る敵が多いorドットコントロールに自信が無いならウラ杖の方が安定しやすい
NBは回廊引いて隠し武器を入れてパッシブ有効化する事が大事
それとLA→スキル→LA→スキル(ult拘束)→LA→無慈悲って感じでキチっと挟まないとdps伸びない
ult拘束の後に無慈悲挟むのが基本的な考え方です
装備はニルンにした方が良いです
基本はメイン装備+ニルン+メイル杖(無ければニルン)+神話orモンス

810:名も無き冒険者
24/01/29 13:33:12.35 Kfeix3be0.net
795だけど追記
CPが上がるまではクラフトの騎士団の憤怒+ニルン+(ストームフィスト)が良いと思う
クラフトはフレやギルドで頼めば面識のない外部委託より安くなる

811:名も無き冒険者
24/01/29 13:39:31.20 +W2iwMBM0.net
メインクエストそっちのけでゾーン解放してるんだけど、もしかしてメイン先にクリアした方がいいのかしら、、、?

812:名も無き冒険者
24/01/29 13:44:28.15 tW1Xi/680.net
>>798
メイン(ベース)ゲームのゾーンはメインクエストと同時並行って感じだけど、
DLCのゾーンはメインクエストクリア後の世界線なのでクリアしてた方が話の繋がりが少し分かる

813:名も無き冒険者
24/01/29 13:49:54.18 iw1cqLPfM.net
メインばっかやってると急に英雄って呼ばれるんだよな

814:名も無き冒険者
24/01/29 13:51:36.00 KrHC+TEe0.net
>>798
メインクエストの最後のほうにはゾーンストーリークエストの登場人物が沢山でてくるのでゾーンもこなしたほうが楽しいのは間違いないです
メインクエストは簡単なのに経験値が多くてスキルポイントももらえるのでゾーンのNPCがほとんど関わってこない「選ばれし5人の会議」あたりまではさっさと進めちゃってもいいかもしれません
敵を倒したら自動で魂石を充填するパッシブも取れますし

815:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e3d-0OPN)
24/01/29 14:46:38.55 kNSxvM6J0.net
だよな

816:名も無き冒険者
24/01/29 15:15:19.29 PYIHcjO70.net
skyrimとかオブリのクエストと比べるとどうもおつかい感凄くて文字だらけで正直クエストが余り面白くないんだけど皆はどう?>

817:名も無き冒険者
24/01/29 15:29:19.91 F1v6W95Y0.net
ネトゲになっちゃったし
その辺はしゃーなし

818:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a1c-gcFM)
24/01/29 16:28:21.42 STCUit/A0.net
DPS職でダメージ稼ぎたい場合種族はクリダメ表記40%以下(0~30程)ならカジート、30%以上ならダークエルフ等マジカスタミナ上昇の高い+武器攻撃力上がる種族って認識でいいのかな?
マジカDKやりたいんだけどカジートにするかダークエルフにするか迷ってます

819:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e92-6gg6)
24/01/29 16:28:35.96 YI/34xb20.net
特にベースゲームのクエはメイン以外のクエ地味なの多いしなぁ

820:名も無き冒険者 (ワッチョイ 714d-7cac)
24/01/29 18:26:03.88 rAWxhsJD0.net
メイルストロームの完璧な業火の杖の説明文「完璧な壁破壊セット(0/2アイテム 0完成)」なんですが
「完成」とは何を意味するんですかね

821:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a89-6gg6)
24/01/29 19:11:29.19 nCsUAgk+0.net
>>807
武器切り替えて持ってみると2/2になるかと

822:名も無き冒険者 (ワッチョイ dd66-NbCu)
24/01/29 19:24:14.60 Kfeix3be0.net
4ダンならカジートが一番扱いやすい
試練で高難易度に行くグループならカジートはクリが無駄になりやすいかな

823:名も無き冒険者 (ワッチョイ ed4b-hI2o)
24/01/29 19:26:16.43 2pGygSHf0.net
さっきもうそうだけどマラタールの深淵って解散多いけど難しいというかめんどいのかな

824:名も無き冒険者 (ワッチョイ e6bb-5eDQ)
24/01/29 19:26:31.25 tW1Xi/680.net
>>807
セット数の条件を満たしてるかが「0/2アイテム」部分で、完璧ボーナスの数を満たしているかが「0完成」の方

例えば、普通のレレクエン装備を2部位、完璧レレクエン装備を3部位を装備していたとします。
その場合、レレクエン自体は5部位あるのでセットの条件は満たしているので「5/5アイテム」となりセット効果を発生させることができますが、
完璧の数は3つなので、あと2部位足りないので完璧ボーナスは完成しません
完璧の数が今何部位装備しているかのチェックがそこに表示されているだけです

825:名も無き冒険者 (ワッチョイ 35fc-IHfd)
24/01/29 19:36:38.26 zjFBAEM20.net
マラタールの深淵は…自分がシンフォニー・オブ・ブレイズが欲しいとかでもない限り行きたくないなぁ
長いし怠いし

826:名も無き冒険者 (ワッチョイ ed78-hI2o)
24/01/29 19:47:25.88 2pGygSHf0.net
>>812
そういうことか
さっき代わりにストーンガーデンを初見で当たったけど最後ウルフで楽しかった

827:名も無き冒険者
24/01/29 19:53:12.34 NzKLPT6a0.net
マジカソーサラーをやっているのですが、攻撃の杖のパッシブアビリティで、業火は継続ダメージが12%、稲妻は直接ダメージが12%上がるとあったので、パッシブに従ったスキル構成にしました。継続ダメージを与えてから直接ダメージを与えるので、流れに沿うように業火を表、裏を稲妻にしたのですが、武器の表と裏はどちらがどちらでも良いというものでもないのでしょうか。

828:名も無き冒険者
24/01/29 21:27:03.32 Kfeix3be0.net
>>814
ウラ業火杖でdot撒いて表で直接攻撃だから表側が雷だね

829:名も無き冒険者
24/01/29 21:29:02.14 Kfeix3be0.net
あ流れに沿うってそういう事か
ESOはウラにdot系で表にメインにする人の方が多いから今後の事考えたら直した方が良いよ

830:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a25-twrG)
24/01/29 22:07:23.16 NzKLPT6a0.net
>>816
どうもありがとうございます。
入れ替えてみますと、表の稲妻のメイルストローム杖が武器強化付呪で注入で、裏の業火のニルンの柱が、炎ダメージ付呪とクリティカル率アップとなるのですが、特におかしくはないでしょうか
度々すみません

831:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a25-twrG)
24/01/29 22:11:38.29 NzKLPT6a0.net
雷で継続ダメージスキルをセットしているのは属性の壁でふらふら状態にしたかったので付けています

832:名も無き冒険者 (ワッチョイ dd66-NbCu)
24/01/29 22:28:17.32 Kfeix3be0.net
いや表はメイン武器なので表がニルンでウラがメイルですよ
表が炎や毒でウラは武器ダメUPのグリフ
表杖の特性はクラスや種族で変わるけど基本的には正確かチャージが良いと思う

833:名も無き冒険者
24/01/29 22:55:43.84 G6hWQFP/0.net
>>814
DKのクラスセット見る限り
表がメイン武器で裏がサポート武器って位置付けが基本じゃないかな
結局は好みだけど
俺は表サポート裏火力にしてるわ

834:名も無き冒険者
24/01/29 23:03:48.26 AAvpUXYGM.net
片手武器の場合、付呪は別のものにしないとダメって本当?
スタミナ吸収+スタミナ吸収だと片方無駄になるの?

835:名も無き冒険者
24/01/29 23:05:06.66 Q9Ik4QBA0.net
このゲームって、短剣と片手剣では、射程が変わったりします?それとも見た目だけですか?(片手武器パッシブは別の話として)
例えば、剣盾と短剣盾では、突き刺してヘイトとるとき、片手剣の方が短剣より遠くまで届いて、やりやすかったりしますか?

836:名も無き冒険者
24/01/29 23:11:14.78 NzKLPT6a0.net
>>819
可能であれば表が雷のニルンで、炎ダメージ付呪の正確かチャージの直接ダメージスキル構成にして、裏が炎のメイルストロームで武器強化付呪の注入で継続ダメージスキル構成にするという事で合っていますでしょうか
全然理解していなかったらごめんなさい

837:名も無き冒険者
24/01/29 23:14:03.76 nCsUAgk+0.net
>>822
パッシブの差しか出ません

838:名も無き冒険者
24/01/29 23:22:33.32 6y8bzMSX0.net
ギルドの誰かがダンジョンクリアしたみたいな通知って切り方あります?

839:名も無き冒険者
24/01/29 23:23:12.23 YpoIJx+G0.net
>>821
同じ付呪は一個扱いで、二刀に同じのを付けているのは意味ない
スタミナ吸収は5秒に一回だからその時に当たった側の武器のが発動するだけ

840:名も無き冒険者
24/01/29 23:28:53.17 NzKLPT6a0.net
>>820
クラスセットの存在を初めて知り良い勉強になりました
まずは基本でやってみます
ありがとうございます

841:名も無き冒険者
24/01/29 23:32:25.32 9cseKdBgM.net
>>825
箱版だとここでオンオフできる
他のもたぶん同じだと思う
オプション→ゲームプレイ→ソーシャル→通知→ランキング通知(オンオフ)

842:名も無き冒険者
24/01/29 23:51:07.52 6y8bzMSX0.net
>>828
ありがとうございました!

843:名も無き冒険者
24/01/29 23:53:59.06 MtW6fRpTM.net
>>826
ありがとー片方別なのにします

844:名も無き冒険者
24/01/30 00:01:43.51 UJWSdCaN0.net
>>824
ありがとう、見た目だけの差ですね。欲しい剣が高いので、短剣で妥協します。

845:名も無き冒険者
24/01/30 00:28:27.34 AZTdwiTM0.net
表の特性はソサで雷杖なら特性は正確がいいのでは?

846:名も無き冒険者
24/01/30 00:30:31.84 xB5NkMoU0.net
>>823
その認識であってます
>>822
二刀流の場合ニルンは必ず利き手側にしないと効果が落ちるので注意

847:名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-U63G)
24/01/30 01:40:37.10 3uQeeXY+d.net
ヒーラーでリソース回復するシナジー2-3個使ってるんですがこれって実際みんなに使われてますか?今この人使ったみたいなの分かる方法ありますか?

848:名も無き冒険者 (ワッチョイ 714f-7cac)
24/01/30 01:50:18.21 NYb6dViO0.net
>>808 >>811 ありがとうございます
ただこれならそこも完成ではなく完璧表記で良い気もするけど、翻訳の問題ですかね

849:名も無き冒険者 (ワッチョイ 718a-1ZtO)
24/01/30 02:19:23.75 NRrsioAK0.net
黒檀を装備したら定期的にモラグバルさんが話しかけてきたり赤い球が浮いたりして楽しいのですが、他にも説明に書いていない効果がある装備はありますか?

850:名も無き冒険者 (ワンミングク MM7a-r+Dv)
24/01/30 02:52:17.23 tf0STm9iM.net
>>834
分かる方法は知らないけど
アンドーンテッドのオーヴとテンプラーの槍の雨はクールタイムをたしか共有してるはずだから要注意

851:名も無き冒険者 (ワッチョイ ad33-fWbJ)
24/01/30 03:21:26.00 AZTdwiTM0.net
帝都監獄のクエスト報酬で貰える盾が吸血プレートのユニークアイテムで嘆きの吸血の盾って名前なんだけどこいつが喋ります

852:名も無き冒険者 (ワッチョイ 718a-1ZtO)
24/01/30 06:20:37.92 NRrsioAK0.net
>>838
ありがとう!取りに行きます!

853:名も無き冒険者 (ワッチョイ 718a-1ZtO)
24/01/30 07:04:54.00 NRrsioAK0.net
>>839
喋ってたのは既に装備してた吸血盾でした。黒檀じゃなかった失礼しました。

854:名も無き冒険者 (ワッチョイ edf0-hI2o)
24/01/30 07:34:03.48 PSINEhN80.net
完成ってのはセット装備完成って意味だと思われ

855:名も無き冒険者 (ワッチョイ 71c9-7cac)
24/01/30 08:04:55.53 NYb6dViO0.net
>>838 横からだけど
なんかうるせえなあ、イベント中の演出かな?なんて思ってた・・・
さっさと解体してこよう

856:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a25-twrG)
24/01/30 08:24:54.55 FtJvBjHX0.net
>>833
ありがとうございます
とても助かりました

857:名も無き冒険者 (ドコグロ MMae-g8ms)
24/01/30 08:43:16.45 GDyzYtOAM.net
え?モラグバルさんに話しかけられる装備あるの?欲しくなるけど盾かー

858:名も無き冒険者
24/01/30 08:49:13.96 DyLrdzbz0.net
あれ持ってないけど話しかけてくるのバルじゃなくて看守長じゃないの

859:名も無き冒険者
24/01/30 08:52:09.12 Wt8CFl1Y0.net
現在、ベースゲームとesoプラスに加入している状態です。
ゴールドロードアップグレードを早期購入すれば、すぐにネクロムを開始できると言う認識であってますか?

860:名も無き冒険者
24/01/30 08:59:29.65 Wt8CFl1Y0.net
↑すみません。よく見たらネクロム付いているのはコレクション版の方でした!失礼をば!

861:名も無き冒険者
24/01/30 08:59:44.31 J7bfCyti0.net
>>842
愛用してるやつ結構いるぞ
クエスト報酬限定ユニークだしな

862:名も無き冒険者
24/01/30 09:06:47.12 Ktr4on4RM.net
>>847
でも確かに新チャプターのコレクションを早期購入したら現行チャプターはいつアンロックされるんだろ?やっぱり6月?

863:名も無き冒険者
24/01/30 09:16:26.69 i5McNAeI0.net
コレクション買ったら現行チャプターのネクロムまですぐアンロックされる

864:名も無き冒険者 (ワッチョイ dd66-NbCu)
24/01/30 11:33:41.62 xB5NkMoU0.net
テンプラヒラはヤリはタンクでオーブはdpsに投げる
マスヒはギリタンクが入る位置に落とすと全員が入るけどギミック解除で離れたdpsの所に置いたりもする
離れた場所でヒラの後ろから攻撃してるアホは無視で良い

865:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d01-6qau)
24/01/30 14:58:39.88 IgqCK0nx0.net
現在CP400でeso+にも入って銀行の容量を340まで広げたのですが、手に入ったセット装備をいつか使うかもと預けていったら、いっぱいになってしまいました。
皆様はどのような判断で捨てているのか知りたいです。

866:名も無き冒険者
24/01/30 15:11:04.13 Qq54z6wU0.net
>>852
まずキャラを9キャラ作ります
それらにガンガン持たせて問題を先送りにします
どうにもならなくなったら
次にクラウンでコンテナを買います

867:名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7c-CZ6E)
24/01/30 15:23:22.16 TdXxhxXM0.net
>>852
セットは後で作れるからどんどん壊しておk
コレクション▶セットアイテム で全種類覚える(壊すか着る)と25個のクリスタルで作れるし壊したら25個戻ってくる
今現在いくつのクリスタルで作れるかは費用で見て

868:名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7c-CZ6E)
24/01/30 15:24:37.69 TdXxhxXM0.net
^壊すって言い方はダメだった。解体ね解体!

869:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6610-G3D5)
24/01/30 15:29:49.20 a+ytgEPx0.net
PvEでもPvPでも絶対に使わないゴミセットは結構あるんだけど初心者は判断できんよなあ

870:名も無き冒険者 (ワッチョイ ed49-6gg6)
24/01/30 16:23:14.16 Zo9EiLNH0.net
>>852
現状使わない物は解体
必要になったら再構築

871:名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-U63G)
24/01/30 16:35:10.00 OgrxdR72d.net
>>851
俺フレいないから分からないんだけど
タンクやDPSの人は実際それ活用してるの?
YouTubeで配信してるのさらっと見ると全く使われてないから…
とりあえず投げてるけどさ

872:名も無き冒険者 (ワッチョイ dd66-NbCu)
24/01/30 16:51:27.06 xB5NkMoU0.net
>>858
サンゴ使ってるなら拾わない事が多いね
リソース管理が下手な人はシナジーをより必要とするし管理できる人はあまり必要はないね
orbに関しては回復目的で投げてるのでシナジーは副次的な物だよ
タンクに投げるヤリやorbはキツい所だと余裕見て多めに飛ばしてる

873:名も無き冒険者
24/01/30 20:03:10.15 IgqCK0nx0.net
>>852です
皆様ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

874:名も無き冒険者
24/01/30 21:53:24.10 SYfELB710.net
なんか敵の前で悠長に抜刀するのって事前に抜刀するしかないんですかね

875:名も無き冒険者
24/01/30 22:14:29.22 VPxnL3Lh0.net
一瞬ガードするのが最速抜刀ってPvPキチの人が言ってた

876:名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-U63G)
24/01/31 00:04:44.57 1v9QNh1td.net
すまんグランドマスターのクラフト台ってナニ?(>_<)

877:名も無き冒険者 (ワッチョイ f997-/6Yy)
24/01/31 00:41:27.16 Fr/S+4Tm0.net
クラフトセットのクラフト台を自宅家具にできる調整されたクラフト台ってやつがあるんだけど
それをそのまま家に配置していくと、クラフトセットの種類分のクラフト台を設置することになるんだよね
で、クラフトセットの種類が新エリア出るたびに増えてくんで
最近それらを統合して1つの家具に集約できるようになったんだ
その集約クラフト台用の家具がグランドマスターのクラフト台

878:名も無き冒険者
24/01/31 01:03:05.06 1v9QNh1td.net
>>864
わかりました 便利ね ありがとう(>_<)

879:名も無き冒険者
24/01/31 01:51:57.19 kHprqJOn0.net
>>858
マスター回復杖+シンフォニー+CPのリソース回復付けてるヒーラーだとオーブや槍は万が一の時だね
youtubeに上げてるような人のヒーラーは絶対その辺使ってるから、DPSやタンクがシナジーを使ってないように見えるんだと思う

880:名も無き冒険者
24/01/31 02:17:18.24 HxOyxIrxd.net
>>866
なるほど
マスター回復杖使ってるけど完璧じゃなくていいかな?スペックみたらリソース回復数値あまり変わらないし…
何回か乞食しにいったけど出なかった😠
シンフォニーは使ってるけどこれ付けてるとDPSの人とかがあー回復してるーとか実感あります?エフェクト出ないしもの足りないというか

881:名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7c-CZ6E)
24/01/31 02:30:12.35 kHprqJOn0.net
一度でもベテランPUGでうんこヒーラーに当たったことある人なら一発で実感するよw
ヒラ装備はアリーナ武器も試練装備も基本ノーマル版で全部いける

882:名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-U63G)
24/01/31 02:35:01.71 HxOyxIrxd.net
>>868
そうなんですね 安心しますた おやすみ(^_^)ノ

883:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e6a-5smM)
24/01/31 08:40:57.80 QjfkXAfB0.net
PC版ですが、チャット欄の位置を固定する設定はありますか?
チャット欄を左端にぴったりくっつけたいのですが、デフオでは、左端からすこし隙間があるようになっています。
ピッタリ左端にくっつけた状態で、ログアウト、再ログインすると、また最初の少しはなれた状態に戻ることがしばしばあります。
この位置が元に戻るのをなくす設定とかありますか?

884:名も無き冒険者 (ワントンキン MM2e-r+Dv)
24/01/31 08:45:43.52 E+HdwQV2M.net
テンプラーのULT「熟練の魔術(通過儀礼)」に、呪いを喰らう者セットの自分や味方へのマイナス効果除去は乗りますか?

885:名も無き冒険者 (ワッチョイ eaf7-kaIc)
24/01/31 12:16:47.75 360CBND30.net
帝都で見えない敵にいきなり殴られる、こちらピヨピヨで何もできない、とどめ刺されるのコンボくらったんですが、どうやって予防、や対応すればいいですか?
つかPVPだと屈んだら相手から見えなくなるの?

886:名も無き冒険者 (ワッチョイ b610-P0C0)
24/01/31 12:32:22.53 59fGYQ0a0.net
しゃがみやvampのステージ4ダッシュNBのクラススキルや透明potなど
ステルス手段は結構ある
看破もpotやら戦士ギルド魔術師ギルドスキルなんか色々ある
一番いいのは固くしてコンボ食らっても死なないようにする事

887:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6610-G3D5)
24/01/31 12:43:10.20 J1HrLeu60.net
>>872
耐性、クリ耐性、体力を盛って1コンで落ちないようにする
スタン食らった瞬間に打破してすぐにロール回避し2発目を貰わないようにする

888:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8adf-UZtW)
24/01/31 12:43:11.02 /X5hEuUN0.net
>>872
追加で、バフや継続回復掛けながら移動する

889:名も無き冒険者 (ワッチョイ 710a-DlPu)
24/01/31 12:54:09.23 0omcb98G0.net
しゃがみって人間からも見えなくなるのか知らなかった

890:名も無き冒険者 (ドコグロ MM12-g8ms)
24/01/31 13:04:42.14 VoKs8So6M.net
帝都ワンパン、ログにもダメージとか残らないから原因追究できないよね?
アドオンのコンバットメトリクスにもデータ乗らなかった

891:名も無き冒険者 (ワッチョイ b610-P0C0)
24/01/31 13:05:59.79 59fGYQ0a0.net
死んだときに何食らって死んだのかの一覧見れるでしょ

892:名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7c-CZ6E)
24/01/31 13:17:16.48 kHprqJOn0.net
>>871
乗らない
呪いを喰らうものの「直接回復」は「体力を**回復する」ってやつで**秒ごとに**回復するは直接じゃないんだ

>>872
そんなあなたにシーサーペントのとぐろ

893:名も無き冒険者 (ワッチョイ bd43-NbCu)
24/01/31 13:36:31.04 Fs+2VFTx0.net
スタミナネクロDPSの二刀メインです。
ALCASTHQというサイトを見たのですが、スタミナDPS系がどのクラスでも同じ装備なのが少し疑問です。
どのクラスでもレレクエン・ニルン・スライムクロー・銛打ちがベストでちょっと編集者の考え方に偏ってないかなと感じました。
装備を妥協しなくてベテラン等に挑戦する用のスタミナDPSの他の装備構成でオススメはありますか?

894:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3517-0OPN)
24/01/31 13:48:46.65 LTA+a1hA0.net
そういうサイトのビルド


895:ってほぼカカシ用なんで、実戦データを参考にした方が良い



896:名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7c-CZ6E)
24/01/31 14:07:59.90 kHprqJOn0.net
>>880
書かれてる通りニルン+お好きな試練セットでいいと思うけど
ベテランに挑戦する~ってことはこれからDLCベテランを始めるとお見受けするが
もしまだなら先にアリーナ武器を取ってきた方がいい
と、なるとオフィディアで取れる残忍な大蛇をおすすめしておく

897:名も無き冒険者
24/01/31 15:37:37.47 Fs+2VFTx0.net
>>881
そうですよね。特に銛打ちが安定しないんじゃないかという気がします。
>>882
ニルンは使っていて、通常レレクエンは効果バラバラですが変性石集めて5部位改造後に現在のブライアと交換するという段階です。
メイルのアリーナはとりあえず普通の方の短剣はあります。ベテランのメイルアリーナ怖くてまだやってませんでした。
残忍な大蛇を紹介してるサイトとか見た事がなかったのですごく助かります。集めてみます。

898:名も無き冒険者
24/01/31 15:43:27.33 GJ0GQAMD0.net
>>880
Alcastは正直ビルドやtiar表参考にならんよ、情報が古いしもうやる気無くしてる

899:名も無き冒険者
24/01/31 15:53:37.25 /iSdZdsI0.net
レレクエンは強いけど実戦だと別装備のほうが安定して火力でることもある
ってイメージがある

900:名も無き冒険者
24/01/31 16:05:01.69 Fs+2VFTx0.net
>>884
やはりそうなんですね。
>>885
にわかなので、完全レレ揃えてニルンと組んだらスタミナ系の防具のベース部分完成かなとか単純に考えてました。

901:名も無き冒険者
24/01/31 16:48:43.04 kHprqJOn0.net
今は深淵のほうが人気と思う(カニは除く)
見るならデルティアニキの方が良いよ
URLリンク(deltiasgaming.com)

902:名も無き冒険者
24/01/31 17:04:58.73 /iSdZdsI0.net
僕は試練装備アンスール派

903:名も無き冒険者 (ワントンキン MM2e-r+Dv)
24/01/31 17:30:49.40 E+HdwQV2M.net
>>879
秒数ついてたらダメなんですね…ありがとうございます
CP青ツリーの再生の軟膏と組み合わせてシロディールで大量回復できるのではと思ったのですが呪いを喰らう者じゃなくてステンダールの抱擁じゃないとだめか…

904:名も無き冒険者 (ワッチョイ b631-0OPN)
24/01/31 18:26:34.06 pB4oD06r0.net
アルキャストのビルドに疑問を抱いたら脱初心者だよ
例えば特製とか付呪も最初は何がいいか分からないよね
ハイエンド目指すならお勧めされてるような装備を集めて状況に合わせて着替えるからね

905:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9b4-KwBx)
24/01/31 19:01:58.57 7Y6p32Bt0.net
ビルド他のサイトや装備を色々教えて頂きありがとうございます。
すごく勉強になります。

906:名も無き冒険者 (ワッチョイ eaf7-kaIc)
24/01/31 19:04:08.44 360CBND30.net
帝都の件、ありがとうございます
PVE装備のまま軽く乗り込んだのが間違いですなw
装備考えて防御や体力盛ることにします
シーサーペントのとぐろは、初撃は何とかなりそうですが足が遅くなるので返り討ちにする気ならいいですね!
自分は逃げ足や嫌がらせに特化したいので、その方向で考えます!

907:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3546-IHfd)
24/01/31 19:14:27.63 rx/PW2oK0.net
ビルド紹介してるとこの内容見て頑張って集めていざ真似してみたら全然DPS出ないなんでだろう
と、調べるとそもそもデータが古くてナーフ済みの装備だったりする事あるから先にいつ頃の情報なのかチェックする癖を付けると良いよ(N敗)

908:名も無き冒険者
24/01/31 21:25:59.96 eeWezD600.net
先日公開されたアルカニストナーフのパッチノートが適用されるのはもしかして3/11でまだ1ヶ月以上先の話ですか?

909:名も無き冒険者
24/01/31 23:31:52.95 QjfkXAfB0.net
タンクの氷杖の特性と符呪は、一般的になにがいいのですか?チャージ+雷とかですか?

910:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a89-6gg6)
24/01/31 23:40:25.21 WJs7eYzo0.net
付呪はクラッシャーじゃないの
粉砕ってやつ

911:名も無き冒険者 (ワッチョイ ea7c-CZ6E)
24/02/01 00:26:42.33 4ry3cOZU0.net
>>889
シロでのパージ(浄化)は其々が責任を持ってしないといかんのです
混み合ったところでランダムに浄化すると疫病爆発からの残忍な死コースなのです
一時期はテンプラの儀式でさえスロットに入れるな!!とか言う過激派もいたくらい
あなたが潜入スパイでもない限り呪いを喰らうものやステンダールはほぼ使えません
オイルには絶対に浄化が欲しいですがテンプラなら少し離れた所に置く儀式で十分ですよ

912:名も無き冒険者 (ワントンキン MM2e-r+Dv)
24/02/01 01:46:14.42 Z73GHXiXM.net
>>897
混みあったところで勝手に浄化するとまずいのですね
呪いを喰らう者を外して装備を組み直したので、城を攻めるときは儀式だけ脇に置くようにします
勉強になります!

913:名も無き冒険者
24/02/01 12:48:25.76 bDLVkflu0.net
黄色武器って直ドロ無いんすかね、だとしたら買うか打ち直すか?
弱い特性の黄色武器が売ってるけど打ち直すときにランダムにされたりするんすかね

914:名も無き冒険者
24/02/01 15:47:08.80 hlBTjjdT0.net
伝説強化のことか
基本的にドロップはなくて自分で強化する
ギルド商人で売ってるものは、拾ったのとかクラフトしたものを金強化した上で売ってる

915:名も無き冒険者
24/02/02 00:28:39.24 p6FV5+ey0.net
ネリエンエスの武器パックがクラウンストアにあるので、モンマススタイルページを掘りに行こうお思います。
スタイルページを落とすボスは、Vハーツ2で合ってますか?ハーツ1では出ませんよね?

916:名も無き冒険者
24/02/02 02:49:43.44 XPuZroaS0.net
はい

917:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1edb-5smM)
24/02/02 03:09:01.04 p6FV5+ey0.net
>>902
ありがとうございます。これで心おきなく周回できます。

918:名も無き冒険者
24/02/02 03:41:52.50 EMC5Dq0r0.net
知っている人が居たら教えて下さい
モンマスのドミーハウスと中装セットの強襲者の武器・呪文ダメージ上昇効果って累積する…?

919:名も無き冒険者
24/02/02 07:26:26.55 6fw04MUC0.net
シロディールいつ行っても、チャットが全く流れず、前線がどこかも分からないし、敵も味方も1、2人しか会わないのどかな田園地帯なんですが…
ブラックリーチは過疎?それとも時間帯?

920:名も無き冒険者
24/02/02 08:09:54.34 fnLuZNBE0.net
>>904
バフ名が違えば累積します=両方装備固有なので累積します
ただしドミーハウスは自分だけのバフです
>>905
シロの主戦場はグレイホストですんでブラックリーチは基本過疎ですね
DCだとUSプライムならDoDとチャットに打てばグループに入れるかも
アジア時間なら地図を確認して大きいグループがいそうな陣営で入れば良いんじゃないでしょうか

921:名も無き冒険者
24/02/02 11:43:09.81 utBk+9yH0.net
グレイホストですか。「同盟ロック?なんか制限される?うっかり最劣勢の同盟に入ってしまって蹂躙され続けるのでは(自分の経験上こういうのはたいてい最悪の選択をしてしまうことが多いので…)」と尻込みして同盟ロックされないブラックリーチに入ってましたが、覚悟決めた方がいいみたいですね

922:名も無き冒険者 (ドコグロ MMb1-g8ms)
24/02/02 12:18:08.89 630ZsiDwM.net
フレンドとかギルメンとやるならフリーのがよさそうだけどやっぱりガチ感でないから人気ないのかな

923:名も無き冒険者
24/02/02 12:25:21.49 c4I4IYoJa.net
納得してガチャ回してるはずなのに後になって文句言うやつなんなん?
パチンカスでももう少しまともだぞ

924:名も無き冒険者
24/02/02 12:26:13.09 Sqg1LB780.net
アクティビティの特定のダンジョンのリスト外の
例えばクラグローンのグループ洞窟のルクンゼルフトみたいに
地域のグループダンジョンだと野良の方とマッチしてくれる
機能はない?

925:名も無き冒険者
24/02/02 12:29:15.79 MCwBAK2J0.net
グループダンジョンなら検索から飛べば勝手にマッチするのでは

926:名も無き冒険者
24/02/02 12:30:29.56 Sqg1LB780.net
いや
リストに載ってないグループダンジョンあるんよ
俺が探せないだけかな?

927:名も無き冒険者
24/02/02 12:35:53.23 tn6xA7tr0.net
>>907
ロックは月明けてキャンペーンが終わると解除される
ホーム設定をしていると移籍するときに10万GかAPをはらってホーム解除が必要になる
ホーム設定しないって手もあるけどバフ等恩恵が受けられない
キャラを移籍させる場合はあらゆる種族同盟と同盟変更トークンが必要になる

928:名も無き冒険者
24/02/02 12:41:30.94 mlQFhijed.net
>>912
それはグループダンジョンではなくグループ洞窟じゃね
自分でグループ作ってここ行く奴恋って募集するしかない
誰も来ないと思うけど

929:名も無き冒険者
24/02/02 13:06:26.49 6bVVnzCx0.net
アクティビティ>グループ検索でグループの募集に応募するか、自分でグループを募る
例:クラグローンの洞窟で作るなら
グループ検索>グループ作成
カテゴリー:
ダンジョン→ゾーン
ワールドボス→洞窟
今いるゾーン→クラグローン
2,4,12人のいずれか
グループ名 英語でルクンゼルフト
グループの詳細 英語で。試練とかなら何時までとか書いてあるのをみたことあるけど、どういうテンプレが良いかは分からん
・・・etc
ってかんじでグループ募集を作ったうえで、ゾーンで叫べば良いと思う
集まるかどうかは知らない

930:名も無き冒険者
24/02/02 13:35:13.39 EMC5Dq0r0.net
>>906
あざっす!

931:名も無き冒険者
24/02/02 15:01:10.22 pnlHSLj90.net
>>912
クラグローンに関しては元々ベテランプレイヤー向けのPT推奨エリアとして作られた
だからただの洞窟でも一応グループダンジョンみたいにインスタンスエリアになってるけど、正確にはグループダンジョンではない
扱い的にはソロ用の洞窟とかパブリックダンジョンと同じ

932:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6591-ai7l)
24/02/02 15:23:00.87 Sqg1LB780.net
みなさんレスどうもありがとう!
仕様は理解できました

幸いにも自キャラは比較的ソロ仕様向けのタンクなんで
クラグローンに関してはセミパブリックダンジョン扱いなら
ひとまず一騎駆けやらかしてみますわ!

ありがとね!

933:名も無き冒険者
24/02/02 16:39:55.06 fnLuZNBE0.net
>>907
同盟ロックというのはグレイホストでホーム設定したら他の同盟のキャラは遊べないよ(ロック!)ということ
例えばDCでグレイホストをホームにしたらADやEPのキャラでグレイホストには入れない(他のキャンペーンは入れる)
ホームにするとキャンペーン終了時(月末)にランクごとに支給品が貰える
ランク1で50変成クリスタル
ランク2で50変成クリスタル+青装備
ランク3で50変成クリスタル+紫装備
これにプラスで同盟の最終順位ごとに幾らかのゴールドが貰える(例:一位の同盟のランク1で2100ゴールド)
だから多数の同盟でホーム設定することはできないの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch