Albion Online Part24at MMO
Albion Online Part24 - 暇つぶし2ch199:名も無き冒険者
23/10/28 14:24:44.10 iu2/OEUY0.net
>>198
それが出来なかったから日本人がみんなイーストに移住してしまったのでは?

200:名も無き冒険者
23/10/28 14:28:00.05 iu2/OEUY0.net
で、纏まれず小規模ギルド乱立
いがみ合いのおんなじ事繰り返してる

201:名も無き冒険者 (ワッチョイ 227c-zXtO [59.158.24.2])
23/10/28 16:22:06.32 pn9n+/uL0.net
>>199
それは違うよ
ウエストに残っている古参は、日本語無くても必死にやっていた連中
滅多に出会えない日本人プレイヤー間でのいがみ合いなんて多い訳が無い

202:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0607-93cA [121.92.93.232])
23/10/28 18:28:18.28 iu2/OEUY0.net
>>201
だから古参が出来たことってE酒場作ったぐらいでしょ
で日本語化してせっかく新規が増えたのに上から目線でマウント取るような奴しかいなかったからみんなイーストに行ったじゃん
イムライズだったかが日本人で纏まろうって提案しても自分の所属してる外国ギルドや同盟の方が大事で耳貸さなかったよな
だから今更ウエストでは無理じゃないか?って言ってるの

203:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:19:11.76 5tZ71hld0.net
まあいちばん悪かったのは、タチの悪い配信者に目付けられて変なユーザが来てしまったこともあると思うで
それに関してはw

配信者がゲームやると独自の文化がぶつかり合うから、後に残るのは何も無い

204:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:19:45.03 5tZ71hld0.net
まあ古参の反応も悪かったがな

205:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:22:18.00 5tZ71hld0.net
あんま言う気無かったけど、自分海外連合複数持ってて、まあ日本人潰したりもしてる訳だが

とりわけ多いコメントは
「あいつら自国民同士で足引っ張りまくってね」
「ソロか多くても20人の束だから狩りやすい」
「組織化してないから浅い」
があるね

206:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:24:01.81 5tZ71hld0.net
そういうのもあって既存ギルドや新規集めて
少なくともギルド数減らしていきたかったんよね
んで日本人の得意なことで居場所作ってけばいいかなって感じ

でももういーや

あんまやる気もなさそうだしさ

207:名も無き冒険者
23/10/29 13:38:20.92 DI3ECVSP0.net
所詮その程度の思いつきよね
だから誰も反応してくれないんだと思うよ

208:名も無き冒険者
23/10/29 18:15:12.11 wRlaDrle0.net
ティア4エリアに行くとソロダンのボス倒せなくなってきた
エリアのティアがIVなら、ダンジョンクリアの目安として全身ティア4装備じゃないときつい?

209:名も無き冒険者
23/10/29 20:47:27.06 DdrfCUfV0.net
そだね
ティア3以下は武具特有のスキルもないし、まずは全身ティア4にしてみてください
世界変わります

210:名も無き冒険者
23/11/01 06:12:06.96 XdY7uObz0.net
この程度の思いつきでもまだ救えるのにやらないのは前述した通りだと思う
あとは資金力が無いからだろうよ
チャンスがあっても需要なきゃ集まらんよなって話

211:名も無き冒険者
23/11/01 12:29:42.73 fgUXMAM0r.net
ようつべでやたら広告見るから気になったんだけど
今から始めても初心者帯に人多かったり楽しめる?

212:名も無き冒険者
23/11/01 12:37:12.42 d6/3v2Rt0.net
初心者には比較的優しいゲームですよ
楽しいと感じたら続けてください

213:名も無き冒険者
23/11/01 16:18:18.76 PCpcGcCw0.net
初心者20に続けてる人1くらいな感じだね

214:名も無き冒険者
23/11/01 16:24:40.19 /tjCNW1g0.net
基本無料だしそんなもんでしょ
人を選ぶMMOで更にvPメインでロスト有りなんて
日本人で残るの1000人に1人くらいじゃないの

215:名も無き冒険者 (ワッチョイ 720f-wL8D [245.151.85.65])
23/11/02 19:01:42.33 TEX4s8oH0.net
質問スレにも書いたんやが島急にやってないのがもったいなくなってやりはじめようと思ったんやが最終的になにやるのが1番儲かる?
このゲーム選択失敗すると後戻りできないから助けてくれ

216:名も無き冒険者 (ワッチョイ cea4-zXtO [255.207.87.26])
23/11/02 21:41:02.03 aJxSQOQG0.net
損しない→フォーカス使って畑耕す
儲かる→家建てて労働者150%にして本もって街のボーナス品製造して隣街まで輸送。足りない素材は隣街かマイホの安い方で買い足して本を維持

217:名も無き冒険者
23/11/06 12:08:00.63 MZ3udOmk0.net
>>215
建物は全部家やね
もちろん全都市に作らんと意味ない
畑の方は最初のうちはフォーカス足りなくて絶対赤字なんで覚悟せんとダメね

218:名も無き冒険者
23/11/06 12:09:53.03 MZ3udOmk0.net
ちなみに輸送はやめた方がいい
どれやれば儲かるかって聞いてる時点で
輸送出来ればええんやろって感じになりがちだと思うんで、
採取装備フルで作って、アバロン道具で掘って、
素材のまま全売りが安定かと

219:名も無き冒険者
23/11/06 12:11:04.84 MZ3udOmk0.net
mmoは器用貧乏が勝つゲームなんで
メイン武器だけ決めといて、サブコンテンツを平均的に進めたら
人よりエンドコンテンツにたどり着くの早いですよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch