Albion Online Part24at MMO
Albion Online Part24 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者 (スップー Sd1f-lK6V [1.73.3.25])
23/09/08 12:08:57.32 oE4cRh/Md.net
立て乙

3:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMff-5XGt [219.100.55.214])
23/09/08 12:17:42.69 /3pYhq2RM.net
やっとワッチョイついた

4:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf79-AI7x [153.211.91.55])
23/09/08 12:23:07.30 /6ZzcKXV0.net
ナイス

5:名も無き冒険者 (ワッチョイ f3bd-NkKJ [218.110.241.170])
23/09/08 12:24:50.37 kdomw0ev0.net
お疲れ様の王

6:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9301-BfAF [114.48.100.84])
23/09/08 12:26:07.84 1++ads110.net
乙!

7:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3313-+GqY [202.212.167.104])
23/09/08 12:30:13.74 z2QM0BYf0.net
ワッチョイ待ってたわぁ

8:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9310-0Z8M [114.148.181.129])
23/09/08 13:35:22.14 kLjwakX20.net
NG捗る

9:名も無き冒険者 (ワッチョイ cfcf-5XGt [153.209.137.178])
23/09/08 13:46:00.46 Rl2z42K70.net
人減ってきたところで大規模はなんか笑えてくる

10:名も無き冒険者 (スップー Sd1f-lK6V [1.73.2.113])
23/09/08 15:32:58.23 cbU1OCoUd.net
そんなに人減ってる?

11:名も無き冒険者 (ワッチョイ 83cf-+GqY [180.11.96.191])
23/09/08 15:42:56.63 bDl3A/GT0.net
ほとんど黒ミストしかしてないんだけど先月とかに比べて少ないなぁって気はする
あくまで体感だけど

12:名も無き冒険者 (スッププ Sd1f-8ely [49.105.69.121])
23/09/08 16:35:58.78 lCFjUXYzd.net
平日の昼間に夕方出発のアバロン募集して今とかの気づいた頃には枠埋まってるとかマジでしょーもないな
しかも前回と全く同じメンツだしw

13:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23da-+GqY [220.220.55.254])
23/09/08 17:15:29.37 aCiBZVOB0.net
ラグで大分やめたんじゃね
うちのギルドはそんな感じ

14:名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-127l [49.98.166.25])
23/09/08 18:19:11.82 r4ghZIE0d.net
exitlagじゃなくて運営に金を落としたいから早く治って欲しい

15:名も無き冒険者 (アウアウウー Sae7-m25F [106.128.100.128])
23/09/08 20:02:46.96 RdWyk0vka.net
東京熊マジで解散したんか
詳しく知らんし、お疲れ様とだけ言っておこう

16:名も無き冒険者 (ワッチョイ f3bd-NkKJ [218.110.241.170])
23/09/08 21:10:38.57 kdomw0ev0.net
>>11
ミストは入場者の数に応じて生成されるんじゃないの?
要は、いつ入っても常に10人くらい

17:名も無き冒険者 (ワッチョイ cfcf-5XGt [153.208.44.98])
23/09/08 21:48:31.74 KeuZal740.net
過疎ミストもあるよ
部屋数はある程度決まってそう

18:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f02-+GqY [119.105.56.131])
23/09/08 22:37:55.26 hQRbx1980.net
朝方とかレア度高いミストだと自分一人しかいないみたいなこと結構あるよ
時間経過で数人入ってきてイベント湧く感じ

19:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e01-ZoWt [111.188.38.105])
23/09/09 07:28:29.86 R4FI3MVn0.net
ちまちまやってたけどやっと自然杖·革頭·革胴·革足全部100になったー
次は120にしようか他のことしようか悩む。変身武器も気になるし色々楽しみだわ

20:名も無き冒険者 (ワッチョイ d27c-+k6O [59.158.24.2])
23/09/09 10:51:52.94 jHB3vYm+0.net
変身武器って何ですか?
モシャスみたいな武器?

21:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-AD4a [106.129.158.101])
23/09/09 11:04:35.48 tcrSfLhRa.net
>>20
公式の開発者動画で予告されてるシェイプシフターってやつだよ

22:名も無き冒険者 (ワッチョイ 927d-Bpt5 [157.65.129.27])
23/09/09 11:08:31.51 JlO222+v0.net
これこれ。シェイプシフター
URLリンク(www.youtube.com)
次の大型アップデートで追加される予定みたい

23:名も無き冒険者 (ワッチョイ 927d-Bpt5 [157.65.129.27])
23/09/09 11:21:25.16 JlO222+v0.net
この動画会社のパソコンで何度見たことかw
集団戦で変身して突撃するのとか想像すると生物兵器みたいでロマンに溢れすぎてる

24:名も無き冒険者 (ワッチョイ d27c-+k6O [59.158.24.2])
23/09/09 11:43:13.52 jHB3vYm+0.net
>>21
>>22
ありがと
楽しみ

25:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8701-hu4+ [126.203.102.29])
23/09/09 13:28:44.56 QwUiN6ah0.net
毒撒き散らして自爆でもするのか

26:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e01-ZoWt [111.188.225.191])
23/09/09 14:09:55.74 rcIlD9Pl0.net
スペクタージャケットみたいな自爆技持ってるかもよ

27:名も無き冒険者 (ワッチョイ de02-6jLp [119.105.56.131])
23/09/09 16:08:02.71 uNOorRlb0.net
変身でロール変わるとなると操作難易度クソ高そうなんだよな

28:名も無き冒険者 (ワッチョイ de02-6jLp [119.105.56.131])
23/09/11 17:23:04.28 d/BfYbpN0.net
西鯖だとクリスタルジャガーノートって80mとかするよね?
今のうちに買っておこうかな

29:名も無き冒険者 (ワッチョイ d679-RivF [153.211.91.55])
23/09/11 17:30:56.15 5aoLNYW20.net
まじ?いくつか買おうかな

30:名も無き冒険者 (ワッチョイ de02-6jLp [119.105.56.131])
23/09/11 18:36:50.33 d/BfYbpN0.net
領土戦やるようなギルドは今買い込んでるだろうし
値上がりするまで結構期間かかるだろうからほどほどにね

31:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b01-ZoWt [114.48.226.213])
23/09/11 19:56:18.79 BOnM2zP80.net
イーストだとそんな安いん?

32:名も無き冒険者 (ワッチョイ de02-6jLp [119.105.56.131])
23/09/11 20:58:24.13 d/BfYbpN0.net
配布されたばっかだからね

33:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-AD4a [106.129.187.220])
23/09/12 12:56:43.29 nry7G9Jba.net
やっぱ山賊の時間以外で輸送しようとしちゃダメだね
勉強代持ってかれたワ

34:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM6f-8k4L [150.66.99.74])
23/09/12 13:34:26.80 WPNIPDjjM.net
青ゾーンで、移動もせずリポップした資源をずっと採取してるひとをよく見かけるんだけど、定点クリックしてるのかな

35:名も無き冒険者 (ワッチョイ e3bd-+k6O [218.110.241.170])
23/09/12 13:38:28.62 QQtBzCWB0.net
BOTだよ
通報してね

36:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf44-erq7 [60.57.253.233])
23/09/12 15:51:41.96 V0t+WDxF0.net
>>33
結局山賊輸送が一番安定だよね
100%安全ではないにしろ

37:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-AD4a [106.129.182.118])
23/09/13 10:16:52.83 G/ys6WSka.net
デイリーボーナスの日は加工場の奪い合いだな…
形は違えど、ここでも戦争か

38:名も無き冒険者 (ワッチョイ b313-6jLp [202.212.167.104])
23/09/13 10:27:16.21 tqSbZt9b0.net
加工費が高すぎてボーナスのお得感がない

39:名も無き冒険者 (スプッッ Sd92-tH+7 [1.75.251.176])
23/09/15 11:32:51.77 UzH9ui2yd.net
スペクタージャケットってどういうシーンで使うものなの?
使いみちが謎。

40:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp27-tBSY [126.33.210.108])
23/09/15 12:30:23.56 Fy0LZz2kp.net
PVE(パーティ)の時に使う
タンクヒーラーサポートがいるしっかりした構成の時にダメージの水増し役
ダメージディーラーが着るんじゃなくてデバッファーが着る

41:名も無き冒険者 (ワッチョイ de02-6jLp [119.105.56.131])
23/09/15 16:33:13.46 l64MQvQF0.net
自傷のあるストジャケだから実はソロ狩りでも普通に使える

42:名も無き冒険者 (スプッッ Sd03-Or+S [1.75.238.111])
23/09/17 02:32:59.46 2M55L9Tkd.net
昨日から始めたんだけど青エリアで1歩も動かずに通常攻撃だけで延々とカエルを狩ってる人がいたんだけどBOTか何かだったりするんかね
1匹も皮の剥ぎ取りしてなかったから取り放題だった

43:名も無き冒険者 (JP 0H6b-T3hu [251.171.187.136])
23/09/18 17:51:10.21 oa7kAB+oH.net
つまらない話してないで僕のTwitchフォローしてくれだにょ
Twitch ID rsan_n
俺のねっとり陰キャボイスでたまに配信してるから見てくれだにょ
Twitchのアイコンはよくわかんないダガーみたいなの握ってるダッサイアイコンだからすぐわかるにょwwww

44:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8ba6-nQFm [153.207.172.16])
23/09/18 20:49:07.44 Ezu4a8MH0.net
すまんごっどらいあす行くわ

45:名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ba-uy1p [101.141.53.152])
23/09/18 22:12:51.39 mCXqXsi90.net
(∵)・・・・・(→o←)まじぃ!!

46:名も無き冒険者 (JP 0H6b-T3hu [251.171.187.136])
23/09/19 02:50:32.12 CietWb4SH.net
>>44
実力なくて装備落としまくってリアルマネーで装備買っての繰り返ししてる奴のつまらない配信なんか見てないで僕のTwitchフォローしてくれだにょ
Twitch ID rsan_n
俺のねっとり陰キャボイスでたまに配信してるから見てくれだにょ
Twitchのアイコンはよくわかんないダガーみたいなの握ってるダッサイアイコンだからすぐわかるにょwwww

47:名も無き冒険者 (JP 0H6b-T3hu [251.171.187.136])
23/09/19 08:46:34.38 CietWb4SH.net
>>44
実力なくて装備落としまくってリアルマネーで装備買っての繰り返ししてる奴のつまらない配信なんか見てないで僕のTwitchフォローしてくれだにょ
Twitch ID rsan_n
俺のねっとり陰キャボイスでたまに配信してるから見てくれだにょ
Twitchのアイコンはよくわかんないダガーみたいなの握ってるダッサイアイコンだからすぐわかるにょwwww

48:名も無き冒険者 (スプッッ Sd13-Fn0Z [183.74.205.32])
23/09/19 09:08:42.93 o2jHWToXd.net
>>28
全然安いぞ最後に見た時は10m位だった

49:名も無き冒険者 (ワッチョイ 850a-OJsM [254.249.223.209])
23/09/20 11:09:54.90 wJrdhAZQ0.net
スペクタージャケットは確かに高火力なんだけど自傷ダメージ気になるから
やっぱりストーカーやヘリオンでいいやとなっちゃう
地味に攻撃力ボーナス30%も優秀なんだけどね

50:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8ba6-nQFm [153.207.172.16])
23/09/20 12:55:29.24 1HX2x/140.net
滑り込みクリスタル行けた!
まじで一緒にできるフレンドいてよかった

51:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d63-yUHe [248.18.112.203])
23/09/26 08:47:20.64 1SSo7uXn0.net
小規模から大規模に移行したことだし
まじめにいこうや

52:名も無き冒険者 (スププ Sdb2-eH7t [49.96.22.73])
23/09/26 10:09:15.04 t/gJXRQ1d.net
イエローチキンじゃねえンだからワッチョイなんか気にすんなよ

53:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e7a-PB4I [241.125.172.38])
23/09/26 14:15:16.50 QsmWn1A00.net
これで無駄な煽りあいが減るといいな

54:名も無き冒険者 (ワッチョイ f163-rL94 [244.95.125.62])
23/09/26 15:03:13.26 it1Fcg9K0.net
赤ゾーン採取も全員敵に見えちまってダメだ
敵対0でも採取現場見られたら、その場を離れて退路確保
黒ミストのほうがマシかもしれんw

55:名も無き冒険者 (ワッチョイ ad7f-j351 [242.194.119.161])
23/09/26 15:32:03.44 2fH0W3V90.net
デュオミストおすすめ
初心者のペアばっかりだしそれに気づいてる同業も多い
敵対してくるやつまじで少ないぞ

56:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e7a-PB4I [241.125.172.38])
23/09/26 17:37:09.80 QsmWn1A00.net
デュオミスト不味くない?
キャンプ一掃しても達成しないしソロのが稼げるんだが

57:名も無き冒険者 (ワッチョイ d15f-PB4I [14.8.132.97])
23/09/26 18:45:30.33 qAKGoLSa0.net
赤エリアは敵対0でもその場で赤ネームに変わって攻撃してくる輩おるからな。
前強モブと戦って苦戦してたところをやられたわ。
あとは固定ダンジョンの外に青ネームの監視を置いておいて
周囲にボケっと採集してる奴がいたら固定ダンジョンから赤ネームがわらわら出てくるパターンもある。

58:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2944-/va4 [60.57.253.233])
23/09/26 19:15:22.87 sqluD9sP0.net
赤エリアで複数モブと戦ってHP減ったときに
駆けつけてきて馬降りたやついたからやる気か!?と思ったら
回復してくれた
優しい世界

59:名も無き冒険者 (ワッチョイ b6c8-XlTP [255.207.87.26])
23/09/26 20:15:50.16 fmuhG5VT0.net
>>57
昔から良くある手口だよ
10人以下ならソロダンでもやる

60:名も無き冒険者 (ワッチョイ 122e-YVwM [251.236.43.63])
23/09/26 22:27:52.61 ct9xz/UQ0.net
小規模MMOで立て直した方がいいんじゃないの
こんなに過疎ってたら話にならんだろ

61:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2944-/va4 [60.57.253.233])
23/09/26 22:35:06.93 sqluD9sP0.net
小規模にも立ってるよ

62:名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-5SKD [49.98.165.177])
23/09/26 23:25:53.28 dK6aG34Ed.net
こっちにipなしで立てればいんじゃないの

63:名も無き冒険者 (ワッチョイ 127c-XlTP [59.158.24.2])
23/09/27 02:27:11.23 0wcDE/5z0.net
小規模の基準満たしてないじゃん

64:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d63-yUHe [248.18.112.203])
23/09/27 07:58:20.60 xAF0DSv60.net
小競り合いやりたいやつは小規模
真面目にやりたいやつはここで棲み分けできていい
アルビオン自体は過疎ってないし
いんじゃね

65:名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ce-NXxE [251.39.14.138])
23/09/27 08:06:33.20 f0abfvuU0.net
なんでip付きに怯えるのか分からん

66:名も無き冒険者 (ワッチョイ adcf-va7Y [242.194.183.187])
23/09/27 08:26:57.88 0BXwKGFU0.net
宝箱って後から開け始めた方が有利だったりします?自分が一番最初にオープンして、アイテム取るぞって瞬間に後から開け始めた人が蓋開けるとウィンドウが閉じて最初からになるんですが。
もう何回このパターンくらったことか。

67:名も無き冒険者 (スププ Sdb2-eH7t [49.98.72.177])
23/09/27 09:48:32.99 OV8TDBihd.net
IP付きは自演が出来る(キッ

68:名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-Feim [253.204.45.95])
23/09/27 10:03:23.08 CvaCnelC0.net
>>66
スマホ?
俺もスマホだとよくなる

69:名も無き冒険者 (ワッチョイ adcf-va7Y [242.194.183.187])
23/09/27 11:34:22.23 0BXwKGFU0.net
>>68
スマホですね。このシチュエーションだとアイテム争奪で勝てたことないです。
開いた途端にリセットくらいますわ。

70:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d63-yUHe [248.18.112.203])
23/09/27 12:06:27.30 xAF0DSv60.net
何らかのスキルか攻撃を食らった or ラグ
スマホで宝箱に行くならPC環境でやらんとだめよ。
スマホ・タブレットは採取専門デバイスと言われてる所以ですね
バグも多い支払い方法も違うんで

71:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d63-yUHe [248.18.112.203])
23/09/27 12:07:32.40 xAF0DSv60.net
画面共有なら元はpcなので許容だけど
そんなわけないか

72:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d63-yUHe [248.18.112.203])
23/09/27 12:12:06.70 xAF0DSv60.net
あとはpvp地帯になるんで、ターゲット設定も確認してみてね

73:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d2a-XlTP [248.70.231.145])
23/09/27 13:22:39.53 7UYGeemu0.net
>>66
宝箱触ったら、そのまま放置だよ
1秒くらい待ったら中身取れるようになる
ゲージMAXで宝箱触るとまた最初からになる
PCでも同じ現象

74:名も無き冒険者 (ワッチョイ adcf-va7Y [242.194.183.187])
23/09/27 13:23:42.68 0BXwKGFU0.net
一番に箱開け始める→あとから来た人が箱開け始める→ゲージたまって自分が最初にオープン、中身が表示。中身をタップしようとする→後発がゲージ満タンになって箱開ける→こちらのウィンドウが閉じる→最初からやり直し。再度ゲージ溜まった時には取り尽くされているというパターン。
攻撃はされてないですね。これで何回逃したことか。スマホ特有のバグなのでしょうね。ありがとうございました。

75:名も無き冒険者 (ワッチョイ b219-MAOM [243.178.10.73])
23/09/27 14:17:28.43 EWhrUUCz0.net
iPadだけどそんなこと基本ならない
必死に連打してると拾う前に閉じることあるからそれじゃない?

76:名も無き冒険者 (ワッチョイ b219-MAOM [243.178.10.73])
23/09/27 14:26:47.98 EWhrUUCz0.net
あと物拾うときはipadだと2本指で2個のアイテム同時タップするのが一番速い
通常1個拾うのに2タップ必要なのがこれだと1回で2個拾える
ただ3本指とかだと箱勝手に閉じるの多いから2本指でやる
スマホだと2本指でも閉じること多くてやりにくい

77:@t8Xv8nnxSr37UZa (ワッチョイ 6e33-+EvS [241.151.118.52])
23/09/27 15:00:04.19 17+ZKx/A0.net
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね~^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ~^^なんとなく想像できると思うけどw

78:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ea6-2nod [153.207.172.16])
23/09/27 15:32:26.31 OBfS0q2O0.net
スマホの操作性ゴミとかはよく聞くけどコントローラーはどうなん?使ってる人いたらでいいから教えて

79:名も無き冒険者 (ワッチョイ adfb-j351 [242.194.119.161])
23/09/27 15:33:59.83 XFxwL12C0.net
地点指定する必要あるゲームだと大抵コントローラーでは遊びづらいイメージ

80:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d63-yUHe [248.18.112.203])
23/09/27 18:10:22.26 xAF0DSv60.net
元々キーマウ想定からの、コントローラやらwasdやら追加されたからね

81:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/27 19:29:10.84 hW0HTjYY0.net
島って見た目とボーナスが変わっただけで
単純に都市の数の分だけ効率アップよね
家も作れるなら製造が1番の金策なるで

82:名も無き冒険者 (ワッチョイ adfb-j351 [242.194.119.161])
23/09/27 20:23:17.33 XFxwL12C0.net
畑のマスと家のマスが統合されるから労働者周りも競合爆増するで

83:名も無き冒険者 (ワッチョイ b267-MAOM [243.178.10.73])
23/09/27 20:38:48.30 EWhrUUCz0.net
需要が増えずに供給だけが増えるのに都市の数の分だけ利益アップとか頭お花畑か?

84:名も無き冒険者 (ワッチョイ adfb-j351 [242.194.119.161])
23/09/27 20:49:18.96 XFxwL12C0.net
島のコストもめっちゃ増えるし初期投資回収にかかる期間めっちゃ増えるだろうな

85:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e82-YVwM [241.96.5.125])
23/09/27 22:18:10.40 za1r03X60.net
caerleon?のケープめっちゃ強いな
燃え盛る大地で2個、砲兵で3個、もう一回燃え盛るで合計6個オーブ出せるじゃん
infernalでクリスタルアリーナ火の海にしてやりましたわ!

86:名も無き冒険者 (ワッチョイ 754b-PB4I [122.248.68.153])
23/09/27 23:12:40.63 TSI2rgkA0.net
ソログルダンなんだけど
全部8.3スペクター、ヘリオン、ブーツ系なにかに
SCかドルイド担いでいけばいけますかね?

87:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1289-YVwM [251.236.43.63])
23/09/27 23:20:47.55 brElmgKF0.net
ちなみにグルダンはめちゃくちゃ快適じゃないけど行けるってだけだからね

88:名も無き冒険者 (ワッチョイ adfb-j351 [242.194.119.161])
23/09/27 23:23:22.99 XFxwL12C0.net
IPあるならヘリオンよりストーカーのほうがいいよ

89:名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-Feim [253.204.45.95])
23/09/27 23:31:15.01 CvaCnelC0.net
スマホはマジで操作性終わってる
画面外の敵をロックオンするせいで
画面に写ってる目の前の敵に攻撃できないとかよくある
あとラグで昨日モブ敵からの攻撃食らわなくなって何だこりゃ
と思ってモブ敵を倒した後に騎乗して移動してたら
馬乗ってる状態でダメージ表示が大量に出て
いきなりノックダウン状態になったわ

90:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e27-va7Y [153.225.100.190])
23/09/28 00:19:48.34 Q1k9hfQt0.net
8.4の鞄ってやたら高いんですがなんでですかね。IPに影響しないし積載だけなら価格に見合わないと思うのですが。

91:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1289-YVwM [251.236.43.63])
23/09/28 01:06:19.84 o6rG5tCB0.net
作る人いないのとカバンも材料は防具と同じくらいいるので高い

92:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 05:54:10.87 x7ioEoFM0.net
そもそも作る人少ないからなあ
覚醒武器の選択肢も出てるんで需要無いは言い過ぎじゃね

戦闘してる人らも、
今更製造する気ないんやろ?

93:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 05:56:49.15 x7ioEoFM0.net
ギルドお抱えの製造職さんがいちばん儲かるけど、
mmoはソロかグループやってなんぼだし

ギルド活動以外の装備は自腹と考えると、
むしろ供給足りてないね

94:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 05:58:04.18 x7ioEoFM0.net
今でさえ採取製造で日給300mだし
需要供給の話は気にしなくていいぞ

95:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 06:04:03.18 x7ioEoFM0.net
>>89
それは設定項目ある

96:名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-Feim [253.204.45.95])
23/09/28 09:18:03.53 rg0xQkp80.net
>>89
ターゲットの優先設定なら
近い敵に変えてるよ
その状態でも画面外の敵をロックオンする
ミストの左端で敵と戦ってたら
画面に写ってない敵をロックオンしたので
試しに攻撃ボタン押してどいつにロックオンしたか確かめたら
ミストの真ん中から右寄りくらいのキャンプ付近にいる鹿をロックオンしてた

97:名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-Feim [253.204.45.95])
23/09/28 09:19:00.97 rg0xQkp80.net
89じゃなくて95への返信でした

98:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 12:03:46.60 x7ioEoFM0.net
>>96
攻撃ボタンのすぐ側に敵のアイコンがあったような気がして
それタップするとターゲット変わっちゃうとかじゃなく?

99:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 12:05:28.65 x7ioEoFM0.net
ついに、サイフォンエネルギー必須時代きたか

100:名も無き冒険者 (スップ Sd12-kzLr [1.75.10.8])
23/09/28 15:55:20.07 vyKtVE8cd.net
iPadだけど、近い敵にロックせず正面方向の敵にロックしてしまう。
イライラする。

設定はスティッキーでいいんだよね

101:名も無き冒険者 (ワッチョイ f1ad-NU9b [244.27.188.113])
23/09/28 16:22:18.77 SstC3aHm0.net
攻撃のボタン?を動かしてタゲ変えるのに慣れる必要あるな
クソやりづらいけど

102:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4513-j351 [202.212.167.104])
23/09/28 17:10:36.41 H2O9PncJ0.net
スマホやipadだと敵が透明化してもエイムできる?
いつだったか公式フォーラムで文句言われてたな

103:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 17:51:25.26 x7ioEoFM0.net
仕様上、周囲の敵のリストを取得してるから。
更新されるまでには、透明化終わってるし、
エイム出来るね

104:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4513-j351 [202.212.167.104])
23/09/28 17:57:06.90 H2O9PncJ0.net
>>103
なる
証拠動画あがってて透明化した双剣が炎の杖のエイムに焼かれててブチ切れてた

105:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/28 19:42:30.12 x7ioEoFM0.net
ワイルドブラッドで最適化されるらしいから
期待しとこ

106:名も無き冒険者 (ワッチョイ 754b-j351 [122.248.68.153])
23/09/29 00:37:14.92 7YDy+wKZ0.net
チルハウルってvE,vPともに強い部類でしょうか?

107:名も無き冒険者 (ワッチョイ b267-MAOM [243.178.10.73])
23/09/29 02:31:15.32 wfhb/2Nz0.net
クリスタルアリーナ名声100m以上から参加可能とかにしろよ
名声数mとかのやつがなんでアリーナなんか来るんだよ
採取でもしとけや

108:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/29 07:27:43.79 nY3xPBbu0.net
>>107
自分の実力と等価なんだよな
そういうグループに入れられるということはそういう事よ
他人下げるより自分がいかに上手くなるか考えてた方が、いいよ
低ランクのうちはね

109:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/29 07:29:19.74 nY3xPBbu0.net
今日もギルドのために.4量産しまくってるんだが
金になる日を考えるとヨダレが止まらん
5Bは余裕で超えるやろな
最初が稼ぎ時なんよ

110:名も無き冒険者 (スププ Sdb2-pqnj [49.96.11.74])
23/09/29 10:17:14.23 aYILA5TFd.net
日本最強ギルドってまだウェストから逃げ出した東京ベアのまま?

111:名も無き冒険者 (スププ Sdb2-Blrh [49.97.46.95])
23/09/29 10:32:10.79 k///5+iSd.net
ウエストに現存する日本人ギルドってあるの?w

112:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edb-yUHe [249.199.128.154])
23/09/29 12:04:09.77 nY3xPBbu0.net
そもそも東京ベアって最強だったかね
目立ってはいたけど

113:名も無き冒険者 (ワッチョイ f1ad-NU9b [244.27.188.113])
23/09/29 12:50:08.82 rQO1YpDN0.net
>>108
誰でもアイアンから始まるんだからいくら自分が上手かろうとそういうのと当たるのは避けられないだろ

114:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ea6-2nod [153.207.172.16])
23/09/29 14:28:41.34 qUOEAHVf0.net
ゴールドとかになってもアイアンとか当たるからなんとも言えんな

115:名も無き冒険者 (ワッチョイ b66b-XlTP [255.207.87.26])
23/09/29 14:28:41.81 nCp/MtsI0.net
ウエストには日本人ギルドまだまだあるよ
考え方それぞれだけど
混み合う時間帯がイーストとウエストじゃ違うからね
ワイワイやりたい人と、混んでないところで遊びたい人と

116:名も無き冒険者 (スププ Sdb2-pqnj [49.96.9.171])
23/09/29 15:22:10.93 VinF/0OFd.net
>>112
3ヶ月くらい前はベアが日本では1番強そうだったけどその言い方だと今は違うのか?

117:名も無き冒険者 (ワッチョイ f1f8-rL94 [244.222.126.181])
23/09/29 15:24:14.88 zKHraRiR0.net
>>112
クリスタルランク行ったし日本人がギルマスの中では最強だったでしょ
まぁ強さのほとんどは外人傭兵だったみたいだけど
>>116
解散宣言して今は跡地が残ってるよ

118:名も無き冒険者 (スププ Sdb2-pqnj [49.96.9.171])
23/09/29 15:30:01.69 VinF/0OFd.net
>>117
マジ?w
解散はさすがに予想外だわ、久しぶりにログインしてみるかな

119:名も無き冒険者 (ワッチョイ ad9f-j351 [242.194.119.161])
23/09/29 15:36:04.16 QOlN0kAW0.net
完全に日本人オンリーで次シーズンやろうとしたら
全く勝てなくて解散したぞ ほんま草

120:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ea6-2nod [153.207.172.16])
23/09/29 15:50:38.85 qUOEAHVf0.net
今はRevableが日本のギルドの中では最強かな

121:名も無き冒険者 (ワッチョイ f1ad-NU9b [244.27.188.113])
23/09/29 16:25:45.39 rQO1YpDN0.net
俺は最近Dog The Bostonに入ろうかなと思ってる

122:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e7c-2nod [113.42.65.114])
23/09/29 17:40:11.53 FO3eLjE00.net
revable以外まともなコーラーいないだろ

123:名も無き冒険者 (ワッチョイ f54b-yUHe [240.132.81.194])
23/09/29 18:11:39.17 LCFF/jGz0.net
>>113
だからそう言ってるだろ
他人に影響されてるうちは同レベル

124:名も無き冒険者 (ワッチョイ f54b-yUHe [240.132.81.194])
23/09/29 18:12:42.23 LCFF/jGz0.net
>>116
117も言ってるけど日本ギルド?って感じ

125:名も無き冒険者 (ワッチョイ b648-XlTP [255.207.87.26])
23/09/29 19:47:15.44 nCp/MtsI0.net
棲み分けは
日本人ギルドor notじゃなくて
日本語ギルドor notでしょう

126:名も無き冒険者 (スププ Sdb2-Feim [49.98.247.62])
23/09/29 22:30:25.22 FPE9tJMSd.net
下手糞な奴ほど自分の下手さに気づかず
負けたのを他の奴のせいにする

127:名も無き冒険者 (ワッチョイ caba-yu1t [243.178.10.73])
23/09/30 00:05:37.31 QVC1dWGz0.net
ヒーラーで攻撃ビルドの自然杖とか意味わからんからな

128:名も無き冒険者 (ワッチョイ 26a6-MxVY [153.207.172.16])
23/09/30 00:07:18.28 Vyc6sS6x0.net
文句があるならフルパで行くしかない

129:名も無き冒険者 (ワッチョイ cae0-rcC6 [243.9.228.22])
23/09/30 08:37:01.50 T2yI/5j10.net
ゴールド購入手数料がいつの間にか10%に下がってるな…

130:名も無き冒険者 (ワッチョイ 194b-5C2y [122.248.68.153])
23/09/30 11:09:47.80 BZgceUlk0.net
メインで使う武器防具のために今後使わないであろうものの
熟練度皆上げてます?

131:名も無き冒険者 (ワッチョイ 26a6-MxVY [153.207.172.16])
23/09/30 13:24:05.27 Vyc6sS6x0.net
101までは一応上げてる

132:名も無き冒険者 (ワッチョイ 994b-wppU [240.132.81.194])
23/10/01 06:49:42.83 vp5XC1g60.net
次の冒険者チャレンジなに?

133:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eee-j/Lq [247.53.185.5])
23/10/02 11:00:21.00 137FcGUi0.net
もうおっさんだからPCの前に座って何時間もとかしんどいんだけどスマホでもある程度できる?

134:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d9f-rcC6 [246.5.51.40])
23/10/02 12:34:37.87 LW2Vv4kx0.net
>>133
基本無料だし、とりあえずやってみれば?
デフォ設定だとパッドみたいな操作だけど
設定でマウスみたいな操作にも出来るよ

135:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM55-n1dO [150.66.89.172])
23/10/02 14:34:36.28 K9vuDAqEM.net
>>133
わたしは寝れないときとかにスマホで釣りしたり木を切ったりしてる
ながめてるだけで楽しいよ
ゲームのメインは対人で殴り合うところだけどやらないひとも多い

136:名も無き冒険者 (スププ Sd4a-9RVX [49.96.11.127])
23/10/02 15:46:44.16 SxLs/mYad.net
にしても過疎ったな
アジアサーバー実装前よりスレの勢いがない
日本語対応前よりはあるからまだマシか

137:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d9f-rcC6 [246.5.51.40])
23/10/02 16:25:42.29 LW2Vv4kx0.net
未だに小規模のスレに書き込んでるやついるし
勢いのほとんどは荒らしだったんじゃねえの

138:名も無き冒険者 (ワッチョイ de0c-2xx0 [255.207.87.26])
23/10/02 19:29:56.99 gDJ9zPS10.net
勢いのあるギルドも皆無だしな
中国人には出来て日本人には出来なかった

139:名も無き冒険者 (ワッチョイ de0c-2xx0 [255.207.87.26])
23/10/02 19:31:29.66 gDJ9zPS10.net
これだけ課金しまくってくれた日本人を手放すわけにはいかないでしょうに
運営は上手いこと考えて欲しいな

140:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3178-5C2y [242.194.119.161])
23/10/02 19:39:52.03 Ldp6UT7u0.net
ミスト方面の要素強化して欲しいわ
何するにも人数要るのだるすぎる

141:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3178-5C2y [242.194.119.161])
23/10/02 19:40:37.70 Ldp6UT7u0.net
ミスト方面の要素強化して欲しいわ
何するにも人数要るのだるすぎる

142:名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-5C2y [14.8.132.97])
23/10/03 07:30:52.53 dTXGgAaj0.net
日本人だけだと現地での突発的な出会いとかイベントとかあるかもしれんけど
多言語入り混じってるから基本どこで誰と出会ってもすれ違うだけってのが多少もどかしい。
日本人がほとんどいない国に海外旅行行ってる気分になる。
かといって英語できてもボイチャに慣れた今テキストでコミュニケーション取るのも面倒。

143:名も無き冒険者 (ワッチョイ 26a6-MxVY [153.207.172.16])
23/10/03 11:00:49.82 lNsxV3/K0.net
ミストより吸い上げ魔法使いどうにかして欲しい
やっててつまらないしマイトも不味い、でもギルドポイントのためにやらないといけない
クソコンテンツじゃねぇか

144:名も無き冒険者 (ワッチョイ de0c-2xx0 [255.207.87.26])
23/10/03 14:28:24.09 euj63VOf0.net
吸い上げ魔法使い
って公式の名称なん?

145:名も無き冒険者 (ワッチョイ de0c-2xx0 [255.207.87.26])
23/10/03 14:31:58.24 euj63VOf0.net
防衛のための意味もあるからね

ウマウマになったら領土争いが激化するけど
そういう意味では、もう少し領土争いに実力差要素減らして運要素増やして欲しいかも

146:名も無き冒険者 (ワッチョイ 310b-QlyE [242.194.102.156])
23/10/03 16:28:55.14 DnK36ypo0.net
炎の杖が強すぎて引退します

147:名も無き冒険者 (ワッチョイ 310b-QlyE [242.194.102.156])
23/10/03 16:29:11.79 DnK36ypo0.net
炎の杖が強すぎて引退します

148:名も無き冒険者 (ワッチョイ aa92-wppU [253.37.150.251])
23/10/04 12:20:05.83 XO+/xsCw0.net
>>142
なら日本のmmoやれよ笑

149:名も無き冒険者
23/10/05 02:13:39.49 6C5e1erM0.net
>>148
アルビオンのゲーム性が良いんだよ。
行間も読めねーのか。

150:名も無き冒険者
23/10/05 11:11:35.08 hiFsad6V0.net
>>146
炎の杖は5v5で強いな
クリスタルアリーナとか味方3firestaffとか結構あって多すぎるのが困るが

151:名も無き冒険者
23/10/05 11:12:09.37 hiFsad6V0.net
>>146
炎の杖は5v5で強いな
クリスタルアリーナとか味方3firestaffとか結構あって多すぎるのが困るが

152:名も無き冒険者
23/10/05 11:12:15.71 UCuMJRbDd.net
>>146
炎の杖は5v5で強いな
クリスタルアリーナとか味方3firestaffとか結構あって多すぎるのが困るが

153:名も無き冒険者
23/10/05 11:13:39.62 hiFsad6V0.net
うわ初めて3連投になったわ
なるほどこうなるんか

154:名も無き冒険者
23/10/05 12:12:14.92 BM+cydJj0.net
1v1でも強い
近寄ったら壁作られて近接じゃ敵わん

155:名も無き冒険者 (ワッチョイ ca36-wppU [243.12.152.140])
23/10/05 18:14:27.73 qtn3z+qp0.net
>>149
アルビオンは好きなのね

156:名も無き冒険者 (ワッチョイ ca36-wppU [243.12.152.140])
23/10/05 18:14:45.18 qtn3z+qp0.net
>>149
アルビオンは好きなのね

157:名も無き冒険者
23/10/06 08:40:11.49 mnDeC8aw0.net
いっその事、トップ目指してる日本人はギルド統合か連合にしてドワーフプレイすればいいと思ってる
会社方式のほうが連携取れて、まだワンチャンスあるよなと

158:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6668-7BhC [121.82.147.107])
23/10/06 12:38:46.25 Jgf8tAqZ0.net
先日、始めたばかりなんですが
都市で素材を加工するときにぼったくり手数料の店しかない時はどうしたらいいんでしょう

159:名も無き冒険者 (ワッチョイ 99da-OLUC [250.45.187.99])
23/10/06 13:06:43.39 ipUaBB5b0.net
>>158
・他の都市に持っていく(加工ボーナスのある都市は競争が激しいので安い)
・ギルドに入って施設を使わせてもらう(ただしギルド島では還元ボーナスなし)
・競合店ができて安くなるのを待つ
・諦めてボッタクられる

好きなのをどうぞ

160:名も無き冒険者 (ワッチョイ de0c-2xx0 [255.207.87.26])
23/10/06 19:27:38.54 mLizjJ6a0.net
何だろう
先日始めたばかり感の全くない文章

161:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b68-N/Zd [121.82.147.107])
23/10/07 00:22:45.86 tsd7kYsE0.net
>>159
詳しくありがとう
各都市を巡って調べたら都市ごとに加工ボーナス+加工する店の数が多く競争で手数料が安くなってるんですね
採集、加工、製造、その都度やりたいことに適した都市に遊牧民的に移りながら遊ぶ方が効率いい感じなんですね
何となく掴めてきました

162:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d26-c9qB [252.14.10.13])
23/10/07 17:51:13.08 8ly/HObE0.net
>>158
ヒント:店の食料ゲージ

163:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d26-c9qB [252.14.10.13])
23/10/07 17:52:41.22 8ly/HObE0.net
俺らで日本人連合作ろうぜ
名前はKishida'sFamiria

164:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d26-c9qB [252.14.10.13])
23/10/07 17:54:00.43 8ly/HObE0.net
総理大臣が変わる度にギルドを新設して連合化していく

165:名も無き冒険者 (スッップ Sd03-2M36 [49.98.170.105])
23/10/07 21:13:44.73 qZeGl0xFd.net
>>163
はははははw

166:名も無き冒険者 (ワッチョイ bb0c-0wJA [255.207.87.26])
23/10/07 21:49:42.05 5mfMZsR10.net
ゲームに政治を持ち込まないでくれ

とは言え、あれ以降ロシアギルドは壊滅した

167:名も無き冒険者
23/10/07 23:58:33.87 yVcQdokB0.net
communistってギルドタグみたことある
いいねと思った

168:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b91-vQFs [241.118.78.129])
23/10/12 05:16:12.68 aH6WC+YL0.net
>>161
デイリー加工ボーナスと街の加工ボーナス合わさった日にやると、
ギリコスパだよね

169:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f44-ggbf [244.215.254.213])
23/10/17 19:18:34.58 ORvkLaPo0.net
アプデで画面明るくなった?
明るさ設定最低でも大丈夫だ

170:名も無き冒険者
23/10/17 20:20:51.35 nHUYiNF80.net
アプデ来たのか
新武器楽しみ
今年中にもう1つの新武器来るかな

171:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf1c-wKQ8 [247.231.38.221])
23/10/24 12:22:42.56 PRKC7qpE0.net
覚醒武器が意外と楽しい
育成要素あって

172:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf1c-wKQ8 [247.231.38.221])
23/10/25 08:38:28.12 K/hjlmO00.net
税率100 栄養素最大でギルド立てようと思ってます
各人にメインの役割与えて、部署のような体制作りを考えてます。
個人収益と言うよりは、ギルド力を上げていく方針を取ります。
目的は日本人連合を作ることで、
既に作ってあるギルドさんの参加もOKです
※ギルド総人数が20人以下の場合は、脱退しこちらへ加入してもらいます
初期メンバー(企画構想など)やりたい方いたらレスよろ

173:名も無き冒険者
23/10/26 00:32:27.12 mByRZC5i0.net
まずはイースとかウエストか書こうよ

174:名も無き冒険者
23/10/26 08:36:49.80 hMSrzW5Q0.net
>>173
とりま初期の企画構想メンバー募集なんだが?
サーバがどっちかの話では無い
むしろどっちもやるでもあり

175:名も無き冒険者 (ワッチョイ df5e-arie [253.191.100.221])
23/10/26 10:06:23.57 j6IjK2by0.net
>>174
ここ見てる奴なんて10人もいないだろ・・・

176:名も無き冒険者
23/10/26 14:16:33.81 ycLhpZPU0.net
>>174
ウエストなら行き場に詰まって隠居気味の人が100人単位でいるよ。ただし、みんなそこそこ経験あるから束ねるのにかなりのリーダーシップが必要
イーストなら初心者が数百人単位で集まるよ

177:名も無き冒険者
23/10/26 17:49:46.23 hMSrzW5Q0.net
最初から興味ある人だけ集まればいいと思ってる
mmoにがちな日本人はそれぞれで独立すべきだし
その上で来てくれるなら拒まない
周りで日本ギルドはまとまった方がいいのではという意見があったもんで、立ててみることにした

178:名も無き冒険者
23/10/26 17:53:14.19 hMSrzW5Q0.net
日本人気質として
似てるもの同士で固まって
結果少人数で各個撃破やけん
ほんとは国際的な連合が望ましいけど
最低でも日本人だけで集まりたいってのが許容というか妥協なのかなって思ってる
初心者のうちから目標が明確な連合に入ってると飽きにくいし
既存ユーザでも、縛るんでなく組織の個性は重要視してGtoG協力体制なら可能性はあるかも

179:名も無き冒険者
23/10/26 17:55:36.89 hMSrzW5Q0.net
あとは自作vbaで与信管理とか、ギルドのインフラ周り整えてRPしたい

180:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f07-arie [121.92.93.232])
23/10/26 18:29:17.28 MujZvJ7B0.net
ゲーム内の日本語チャットとかで呼びかけた方が良いのでは?

181:名も無き冒険者 (ワッチョイ bfe3-wKQ8 [247.231.38.221])
23/10/26 18:41:11.45 hMSrzW5Q0.net
>>180
だからさギルド募集じゃなくて、企画管理興味ある人いるっていうのが
ひとまずの目標なんよ
それはゲーム内よりここかなと。

ちな現在6人いる

182:名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-dytz [14.8.132.97])
23/10/26 18:48:27.09 fBcgMaWq0.net
DISCORDでも割と大規模なアルビオン関係のサーバー何個かあるからそこでやった方が良い。
というか言葉の使い方に妙に棘があるのでそんな人の下でやりたくないってのが個人的な感想だが。

183:名も無き冒険者 (ワッチョイ bf52-efXT [255.207.87.26])
23/10/26 20:26:14.28 ycLhpZPU0.net
>>179
RPって何ぞ?

国際的な組織目指すなら英語での会話が必要になるけど、大丈夫かな
UTC15付近は中韓に牛耳られているから、ある程度取りたいね

184:名も無き冒険者 (ワッチョイ df22-pyZ0 [243.179.84.72])
23/10/26 21:01:19.52 7JhHWN7C0.net
インフラとか役割分担やるなら
特質高い隠れ家建てるの目標にするといいかも
JPのhoは特質4の高原と特質3の沼以外は2で
5と6はないから需要あると思うぞ

185:名も無き冒険者 (ワッチョイ df7c-efXT [59.158.24.2])
23/10/27 01:38:41.67 23dRqMIM0.net
ho建てるのが目標とか、誰があつまるねん
ガッカリりた

186:名も無き冒険者
23/10/27 08:31:37.35 fjnjmbId0.net
なるほどねー
まあそういう局所的なとこは、各役割どころのリーダーが責任負う感じになるかな
そういう感じであらゆる角度から目標的なの考えてくれる人募集してるよ

187:名も無き冒険者
23/10/27 08:33:55.22 fjnjmbId0.net
>>182
それはすまん
だが書いてあることを再度聞くのはちょっとこっちとしても反応困るとこはある
会話してくれるのありがたいけど、数個上のレスくらい呼んで欲しいてレベルの話

188:名も無き冒険者
23/10/27 08:35:49.88 fjnjmbId0.net
>>183
RPはロールプレイの略です
組織的には日本人及び日本のために動いてくれる海外勢はギリ許容
内部の人間は日本語は必須
外部のやり取りは大丈夫
話せるから

189:名も無き冒険者
23/10/27 08:38:13.65 fjnjmbId0.net
ちなみにチャットだけで人の感情すべて読めたら神よな
読めた気になってるのはあくまでも自分の中の基準から判断してるから
多角的に見て貰えると助かりますん

190:名も無き冒険者
23/10/27 13:46:39.04 biBHsNol0.net
ウエストでまだ活動してる日本人ギルドある?
復帰しても誰もいないんじゃ仕方ないしなあ

191:名も無き冒険者
23/10/27 14:44:27.03 7SxcjdKk0.net
活動者のいるギルド
ならあるよ
ギルドの活動やっているところは絶滅したかな
海外ギルドで活発なところは裏で
「うちに攻めてきてください。お願いします」
ってやりとりあるからね
日本人にはこれが出来ない
防衛に失敗して崩壊するギルドあるのは世界共通だけど、日本ギルドは防衛に成功しても崩壊してる

192:名も無き冒険者
23/10/27 14:53:12.84 Dd0SLgiT0.net
なんだこいつ としか思われてなさそう、今のとこ

193:名も無き冒険者
23/10/27 15:36:57.57 Kwge61Lw0.net
>>191
じゃあウエストでは無理じゃん
因みにイーストじゃ日本人同士がいがみ合ってるぞ

194:名も無き冒険者
23/10/27 16:56:24.71 7SxcjdKk0.net
質問者の意図を汲めば、そのような半休眠ユーザーを求めているのでは?

195:名も無き冒険者
23/10/27 17:59:07.91 fjnjmbId0.net
>>194
正直誰でもいい
「日本人って固まれば強いかもね」とか
色々意見があって、
自分としては金余ってるし
RPしながら組織管理出来る資金と知識はあるんで。

意図としては、レスしてくれた意見参考にしたり
初期メンとして入りたい人いたら誘えばいいかという感じ
今みたいに
本格始動したらこうだよねって盛り上がってくれればアルビオンユーザとしては嬉しいよ
日本人仲悪いしw

196:名も無き冒険者
23/10/27 18:08:39.05 fjnjmbId0.net
いなさそうだし、一旦話題切るかー

197:名も無き冒険者
23/10/27 19:23:03.13 mmob4j8vd.net
ウエストで立ち上げてくれたら燻ってる日本人多そうだし、日本語チャットで随時募集すれば結構集まりそうだけどね。

198:名も無き冒険者
23/10/27 20:08:25.08 7SxcjdKk0.net
ウエストの日本人は仲悪くないよ
日本人が新しい事やるってなると協力してくれるでしょう
少なくとも領土戦争の参加呼び掛けたら集まってくれます

199:名も無き冒険者
23/10/28 14:24:44.10 iu2/OEUY0.net
>>198
それが出来なかったから日本人がみんなイーストに移住してしまったのでは?

200:名も無き冒険者
23/10/28 14:28:00.05 iu2/OEUY0.net
で、纏まれず小規模ギルド乱立
いがみ合いのおんなじ事繰り返してる

201:名も無き冒険者 (ワッチョイ 227c-zXtO [59.158.24.2])
23/10/28 16:22:06.32 pn9n+/uL0.net
>>199
それは違うよ
ウエストに残っている古参は、日本語無くても必死にやっていた連中
滅多に出会えない日本人プレイヤー間でのいがみ合いなんて多い訳が無い

202:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0607-93cA [121.92.93.232])
23/10/28 18:28:18.28 iu2/OEUY0.net
>>201
だから古参が出来たことってE酒場作ったぐらいでしょ
で日本語化してせっかく新規が増えたのに上から目線でマウント取るような奴しかいなかったからみんなイーストに行ったじゃん
イムライズだったかが日本人で纏まろうって提案しても自分の所属してる外国ギルドや同盟の方が大事で耳貸さなかったよな
だから今更ウエストでは無理じゃないか?って言ってるの

203:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:19:11.76 5tZ71hld0.net
まあいちばん悪かったのは、タチの悪い配信者に目付けられて変なユーザが来てしまったこともあると思うで
それに関してはw

配信者がゲームやると独自の文化がぶつかり合うから、後に残るのは何も無い

204:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:19:45.03 5tZ71hld0.net
まあ古参の反応も悪かったがな

205:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:22:18.00 5tZ71hld0.net
あんま言う気無かったけど、自分海外連合複数持ってて、まあ日本人潰したりもしてる訳だが

とりわけ多いコメントは
「あいつら自国民同士で足引っ張りまくってね」
「ソロか多くても20人の束だから狩りやすい」
「組織化してないから浅い」
があるね

206:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e81-oDh5 [247.231.38.221])
23/10/29 05:24:01.81 5tZ71hld0.net
そういうのもあって既存ギルドや新規集めて
少なくともギルド数減らしていきたかったんよね
んで日本人の得意なことで居場所作ってけばいいかなって感じ

でももういーや

あんまやる気もなさそうだしさ

207:名も無き冒険者
23/10/29 13:38:20.92 DI3ECVSP0.net
所詮その程度の思いつきよね
だから誰も反応してくれないんだと思うよ

208:名も無き冒険者
23/10/29 18:15:12.11 wRlaDrle0.net
ティア4エリアに行くとソロダンのボス倒せなくなってきた
エリアのティアがIVなら、ダンジョンクリアの目安として全身ティア4装備じゃないときつい?

209:名も無き冒険者
23/10/29 20:47:27.06 DdrfCUfV0.net
そだね
ティア3以下は武具特有のスキルもないし、まずは全身ティア4にしてみてください
世界変わります

210:名も無き冒険者
23/11/01 06:12:06.96 XdY7uObz0.net
この程度の思いつきでもまだ救えるのにやらないのは前述した通りだと思う
あとは資金力が無いからだろうよ
チャンスがあっても需要なきゃ集まらんよなって話

211:名も無き冒険者
23/11/01 12:29:42.73 fgUXMAM0r.net
ようつべでやたら広告見るから気になったんだけど
今から始めても初心者帯に人多かったり楽しめる?

212:名も無き冒険者
23/11/01 12:37:12.42 d6/3v2Rt0.net
初心者には比較的優しいゲームですよ
楽しいと感じたら続けてください

213:名も無き冒険者
23/11/01 16:18:18.76 PCpcGcCw0.net
初心者20に続けてる人1くらいな感じだね

214:名も無き冒険者
23/11/01 16:24:40.19 /tjCNW1g0.net
基本無料だしそんなもんでしょ
人を選ぶMMOで更にvPメインでロスト有りなんて
日本人で残るの1000人に1人くらいじゃないの

215:名も無き冒険者 (ワッチョイ 720f-wL8D [245.151.85.65])
23/11/02 19:01:42.33 TEX4s8oH0.net
質問スレにも書いたんやが島急にやってないのがもったいなくなってやりはじめようと思ったんやが最終的になにやるのが1番儲かる?
このゲーム選択失敗すると後戻りできないから助けてくれ

216:名も無き冒険者 (ワッチョイ cea4-zXtO [255.207.87.26])
23/11/02 21:41:02.03 aJxSQOQG0.net
損しない→フォーカス使って畑耕す
儲かる→家建てて労働者150%にして本もって街のボーナス品製造して隣街まで輸送。足りない素材は隣街かマイホの安い方で買い足して本を維持

217:名も無き冒険者
23/11/06 12:08:00.63 MZ3udOmk0.net
>>215
建物は全部家やね
もちろん全都市に作らんと意味ない
畑の方は最初のうちはフォーカス足りなくて絶対赤字なんで覚悟せんとダメね

218:名も無き冒険者
23/11/06 12:09:53.03 MZ3udOmk0.net
ちなみに輸送はやめた方がいい
どれやれば儲かるかって聞いてる時点で
輸送出来ればええんやろって感じになりがちだと思うんで、
採取装備フルで作って、アバロン道具で掘って、
素材のまま全売りが安定かと

219:名も無き冒険者
23/11/06 12:11:04.84 MZ3udOmk0.net
mmoは器用貧乏が勝つゲームなんで
メイン武器だけ決めといて、サブコンテンツを平均的に進めたら
人よりエンドコンテンツにたどり着くの早いですよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch