【BlackDesert】 黒い砂漠 Part476at MMO
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part476 - 暇つぶし2ch157:名も無き冒険者
18/11/21 23:36:53.56 UEcBWwuk0.net
SRまだ全然強くてワロタ
もっとナーフいけるよ、ザックリ削っちゃってよ

158:名も無き冒険者
18/11/21 23:39:27.34 PmGock3/0.net
つうか・・プレミアム・・って、1年、2年を対人をするため。装備集め必死だった人の
全努力を無駄にしてないか・・?
これ実質サ終だろ・・
そりゃ装備買う気力失せるわ
これから、装備を買おうってやついるの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
詳細きいてびっくりこいた
これ期限なし・・・? ずっとつかえるの? いつでもつかえるの?
まじかああああああああ

159:名も無き冒険者
18/11/21 23:39:49.05 8Br8fb7g0.net
SRは対人がそもそもクソ強いからな
無敵っていうのがインチキ過ぎてどうしようもない

160:名も無き冒険者
18/11/21 23:41:46.27 gaI2vrcK0.net
>>157
赤戦という限られたコンテンツだけどなww
というか1年もやればプレキャラ装備なんて雑魚装備だろ

161:名も無き冒険者
18/11/21 23:42:04.61 PmGock3/0.net
プ�


162:激~アム実装は期限あるの? そのうちなくなるの? 期限つきじゃないと、市場崩壊すると思うんだけど・・ いやもう砂漠終わりなの?



163:名も無き冒険者
18/11/21 23:42:25.24 NCDy2DCK0.net
まぁやる価値ないしプレキャラで遊んで余った時間でFF14やるわ

164:名も無き冒険者
18/11/21 23:43:06.79 AkZBFNc2M.net
プレキャラいいんだけど赤戦のもらえる印象交換できなくね

165:名も無き冒険者
18/11/21 23:44:09.81 +5Cbsttsa.net
そもそも赤線とかいう金網デスマッチがいらねー、個人戦なのかチームバトルなのかはっきりしろよと

166:名も無き冒険者
18/11/21 23:44:21.46 TcVhmWZ/0.net
もかふぇいと同類の奴らは発狂しているが、
農民や廃人には何も関係ないプレキャラ。

167:名も無き冒険者
18/11/21 23:44:54.55 PmGock3/0.net
砂漠の対人なんて赤戦で十分じゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オワタwwwwwwww

168:名も無き冒険者
18/11/21 23:45:35.84 pC3+jm0ca.net
オワの砂漠や

169:名も無き冒険者
18/11/21 23:47:04.19 Ql7RfveL0.net
精霊IIIさらに値が上がってて笑うしかない
やっぱ予約額も相場の吊り上げに関係してくるのかもね
とりあえず値下がるまでシュルツIII狙いでいいや…

170:名も無き冒険者
18/11/21 23:47:09.59 MN1ArtTTd.net
冒険名声を導入して対人が壊れてしまったので…
対人を誰でも出来るようにしました!!!!!!!
うーん、まぁ良いと思うんだけどその前にやることがあるよな?w

171:名も無き冒険者
18/11/21 23:47:09.74 UKHzQ/DH0.net
>>156
そもそもSRの強さは移動とCCを同時に発動できる所だからなしかも出が早い
SRは一発の威力高いんだからDK並のモーションで良いんだよ

172:名も無き冒険者
18/11/21 23:47:45.76 7wNyK7LR0.net
もかふぇさんおこなん?
あの人ボス乱入のイメージあるからあんま関係なさそうだが

173:名も無き冒険者
18/11/21 23:50:40.97 jYQi8dV60.net
萎えまくりでどうしよーもないがマジレスするとSRは対人でゲイルあまり使わん。覚バフで抵抗あげてお祈りで特効するときくらいかな。
あくまでCCSA無いが、卍でタゲとってバフデバフ山盛りにしてバックアタック最高火力を連打のためのskill。
SRの活路はまだあるが、もうボクは限界みたいです。
散々SRポジって来たけど、SAmob以外での効率はお察しだしな。
苦行の末ヒストリアにたどり着いてやっと最近認められた狩り強職の称号が剥奪

174:名も無き冒険者
18/11/21 23:50:48.16 QX+oPDTQd.net
どうせならプレキャラ専用の赤戦とか作れば良かったのに

175:名も無き冒険者
18/11/21 23:50:52.12 pC3+jm0ca.net
砂漠で対人ゲー求めるのが間違ってる
他に楽しい対人ゲーいくらでもあるぞ

176:名も無き冒険者
18/11/21 23:51:43.19 MN1ArtTTd.net
対人要素推してるのは一部の対人好き ではなく 運営様 だぞ
控えろ

177:名も無き冒険者
18/11/21 23:52:31.10 jYQi8dV60.net
狩り豚SRオワコンすぎるぅ!!
はした金だから別に


178:要らんけど、重量バックくらいは文句言えば返してくれんのかな? こんなんスペック詐称詐欺じゃん。



179:名も無き冒険者
18/11/21 23:53:32.90 N2LKnDRe0.net
アーチャーのためのナーフだからライダー共は準備しとけよ

180:名も無き冒険者
18/11/21 23:53:46.60 mYwQXSR/a.net
>>175
表記より強かったのを表記通りにしたんだぞ

181:名も無き冒険者
18/11/21 23:54:37.62 NCDy2DCK0.net
顔面ナーフされたLSが一番きつくね?

182:名も無き冒険者
18/11/21 23:55:25.69 xk4FBh9v0.net
38名も無き冒険者 (ワッチョイ 63b8-maOp [180.50.137.191])2018/11/21(水) 20:01:49.91ID:yE/pgHGg0
自称高PSの廃人ギルメンさん、プレキャラ勝負で5連敗し謎の用事でログアウトした模様
このまま帰ってこなかったら明日から誰がギルクエやるんだよ接待しとけよバカ>>388

183:名も無き冒険者
18/11/21 23:55:37.79 +5Cbsttsa.net
LSはマジで笑える、よくよく見たらお前だれだよwwww

184:名も無き冒険者
18/11/21 23:55:55.78 UKHzQ/DH0.net
この程度で萎えるとかDKやってたら全身から知る吹き出して死んでそうだな

185:名も無き冒険者
18/11/21 23:57:03.20 PBCilEfBd.net
強い職だからそれを選択し、強く快適なプレイをするためにさらに課金しました。
運営「実は、バグだったので修正しました^^w」
これ環境性能や走行性能を偽って販売した自動車とおなじやんけw
平気な顔でこんな運営繰り返すことになんの疑問も持たないplayerはもう残ってないんやろな。

186:名も無き冒険者
18/11/21 23:57:59.41 7wNyK7LR0.net
だから下半身で選べとあれほど

187:名も無き冒険者
18/11/21 23:58:23.06 gaI2vrcK0.net
クツムでやっとこさA250超えたSRやってるけど、まだまだヒストリア行けるわ
他の職でやるのとそんな変わらないレベル

188:名も無き冒険者
18/11/21 23:58:41.17 GkXpnH570.net
アーチャープレミアムで満足するからいいよ
男だし

189:名も無き冒険者
18/11/21 23:59:50.50 PBCilEfBd.net
>>181
それな。
KTDK,MTVK,SRなんど同じ事を繰り返すのか。
運営はバカを騙して旨いこと課金させた^^とおもっておるのだろうが、その結果が今の黒い砂漠CS(顧客満足度)だ。
頼むから次はなにナーフするのか告知してくれw

190:名も無き冒険者
18/11/22 00:01:12.10 VAp1EItw0.net
何度同じことを言っても知恵遅れ共にはわからんようだが
新規の「どのキャラが強いですか」という類いの質問に
得得とレスしてんじゃねーよ
新規が対人まともにできるころには過去の例からして強キャラは変わっている
よって「わからない」以外の回答はあり得ない

191:名も無き冒険者
18/11/22 00:01:45.44 VLs2MxqZ0.net
ギルメンA、B、?
A「オガリンⅢ買ったぞ~>< 半年かかったけどやっと」
B「おめでとー!!! すごいー!!」
?「お、おめでと~・・(プレキャラでA250できるじゃん、だからなに?)」

192:名も無き冒険者
18/11/22 00:02:06.00 UAjoMD8T0.net
表記に対してダメージおかしいなーと思いつつ使ってたんだから修正は仕方ない

193:名も無き冒険者
18/11/22 00:04:58.35 m8tf2rkua.net
狩豚だからプレキャラとかどうでもいいわ。

194:名も無き冒険者
18/11/22 00:11:15.97 SA7jt/660.net
装備集めても強いジョブには何しても勝てないんやなってわかって萎えぽん
一から作り直すのも面倒だし

195:名も無き冒険者
18/11/22 00:11:18.24 HalwvzhB0.net
エダナの箱500パールとか高すぎじゃねえか?
せめて300パールにしてくれよ

196:名も無き冒険者
18/11/22 00:12:01.93 zIxyKzXv0.net
過疎すぎオワタ

197:名も無き冒険者
18/11/22 00:12:06.90 5nJ6HFB90.net
72パールでいいだろ

198:名も無き冒険者
18/11/22 00:12:24.13 HalwvzhB0.net
1回2500円ガチャとか聞いたことねえわ
流石ピーマン搾取しすぎ

199:名も無き冒険者
18/11/22 00:13:37.32 iBgWnPFx0.net
>>193
顔文字無いからやり直し

200:名も無き冒険者
18/11/22 00:14:21.91 VLs2MxqZ0.net
新規A君の場合
A「対人できるゲームねーかな」
B「黒い砂漠ですぐできるぜ」
A「よしやってみるか」
翌日
「おお、やられた、なかなか面白いな、ふむふむ、装備揃えたら
拠点戦やPKできるのか、よしやってみよう」
数日後
「装備高すぎるwwwwwwwwwwwww強化wwwマゾwwwww
こんなん1年もやってられっか、FFやるわwwww」
たぶん、新規で対人好きで砂漠やるやつはこのパターンしかないと思う・・

201:名も無き冒険者
18/11/22 00:14:41.21 h83dL5Rx0.net
顔怖いからアップデート前後のLSのスクショつけて連絡帳に書いてきたわ

202:名も無き冒険者
18/11/22 00:18:32.86 VLs2MxqZ0.net
ああ、倉庫課金しなくてよかった
こりゃ終わるわ
もう明日から何をモチベに狩をすればいいんだ・・・
オガリンⅢまで後1Gのところまできてこれか・・

203:名も無き冒険者
18/11/22 00:20:03.71 gKB42hsZ0.net
LSおらんくて逆に気になるわ

204:名も無き冒険者
18/11/22 00:20:58.49 wk0YRwJSd.net
プレキャラよりもAが1でも高いキャラを作るために、全く進展のない金策を数十、数百時間強いられるのも問題。
本来0からコツコツ鍛え始め、強いmobに勝てた!ストーリー全クリ!対人で段々通用してきた!!
と段階を追って強くなるのが基本。
しかしプレキャラを越えるために草カブトムシの次の目標がヒストリアに設定されているw
これRPGとして破綻しているのでは?

205:名も無き冒険者
18/11/22 00:21:56.63 5nJ6HFB90.net
>>200
目が変わった

206:名も無き冒険者
18/11/22 00:22:10.03 4l26ISCBd.net
アーチャーは確かにもうプレキャラで触ればいいやになったなw

207:名も無き冒険者
18/11/22 00:23:50.52 mXT5ORts0.net
>>203(ノ∀`)アチャーー

208:名も無き冒険者
18/11/22 00:24:15.91 h83dL5Rx0.net
そういえば序盤の草カブトムシとか無くしてゲーム開始は鋼鉄インプに変更とか言ってなかったか

209:名も無き冒険者
18/11/22 00:25:31.96 gKB42hsZ0.net
>>201
数百時間進展のない金策ってどんなんしてるか気になるわ

210:名も無き冒険者
18/11/22 00:25:39.29 wk0YRwJSd.net
>>205
マジかよw
じゃあ鋼鉄インポの次がヒストリアか。

211:名も無き冒険者
18/11/22 00:26:03.22 zqEHguAr0.net
イキリPSプレキャラに発狂しまくってて草

212:名も無き冒険者
18/11/22 00:26:57.95 IT2mtW3UM.net
砂漠も終わりか移住先でも探すか

213:名も無き冒険者
18/11/22 00:27:45.94 SA7jt/660.net
プレキャラのおかげで装備揃えた末がどうなるかがわかった
ありがとう

214:名も無き冒険者
18/11/22 00:29:17.18 kay1xb9N0.net
赤戦だめだわ現状遠距離キャラだけつよいは
前線でごちゃごちゃしてるとこに魔法打つだけ
プレミアキャラ以上の装備のKTとか輝いて見える

215:名も無き冒険者
18/11/22 00:29:38.08 r2T19IsJ0.net
>>206
釣り放置やもろもろ放置の時間換算すると数百時間進展なしなんて余裕だぞ。基本大体の奴が砂漠なんて24時間付けっ放しなんだからたったの5日で120時間になるんだぜ

216:名も無き冒険者
18/11/22 00:37:13.78 AgHWGsP70.net
意地でもバトルコンテンツ作らないのな砂漠は

217:名も無き冒険者
18/11/22 00:38:03.97 gKB42hsZ0.net
>>212
言われてみれば確かにそうだな
数百時間を費やしてるって感覚なかったぜすまん

218:名も無き冒険者
18/11/22 00:38:10.06 AgHWGsP70.net
ギャザクラのほうは定期的に新コンテンツ作ってるのに
ベルとかラキアロとか

219:名も無き冒険者
18/11/22 00:38:31.72 E6Rb2oCWa.net
さすがに新職プレキャラ追加は半年くらい間を開けるでしょ…
というか対人コンテンツこれで十分な感じだわ拠点戦とかいる?

220:名も無き冒険者
18/11/22 00:39:20.41 6Bu7YJzS0.net
俺今日WB参加できなかったが、お前らもう冒険者の遺品(だったっけ)落ちた?

221:名も無き冒険者
18/11/22 00:39:22.88 vux


222:8FabS0.net



223:名も無き冒険者
18/11/22 00:40:12.44 vux8FabS0.net
>>217
確率箱以下じゃね
ガーモスの心臓レベル

224:名も無き冒険者
18/11/22 00:41:39.31 HalwvzhB0.net
プレキャラで赤戦やったら普通に100点以上取れたわ
やっぱ俺PSはあるんだろうな
A270とかになったら火力これの数倍なんだろ?
装備ゲーすぎるわwwwwww

225:名も無き冒険者
18/11/22 00:44:07.91 zqEHguAr0.net
キムナーフ、072パールからのプレキャラで
一気に化けの皮が剥がれた感あるな
これマジで来年やばいかもな

226:名も無き冒険者
18/11/22 00:45:20.94 5nJ6HFB90.net
このゲーム頭おかしくね
ログアウトしてると労働者などの放置要素もストップするとかふざけるなよ

227:名も無き冒険者
18/11/22 00:47:53.44 oQaCT33x0.net
>>221
サ終はいきなり来るからなぁ

228:名も無き冒険者
18/11/22 00:50:04.03 6Bu7YJzS0.net
>>219
なるほど、強化済みも出る可能性あるとなりゃ、そりゃかなり確率低いか

229:名も無き冒険者
18/11/22 00:51:08.03 gKB42hsZ0.net
>>222
今更それで怒るとか新規さんか!?
輸送は動くからログアウト前に面倒なの全部送ると良い

230:名も無き冒険者
18/11/22 00:53:37.27 6Bu7YJzS0.net
>>222
せめて帆船・護衛船はログアウト中も工程ストップしないで欲しいよな

231:名も無き冒険者
18/11/22 00:55:23.21 SA7jt/660.net
年末年始で稼いで、そのあとサービス終了じゃね?

232:名も無き冒険者
18/11/22 01:00:45.36 6+ceZEzD0.net
AAですらまだ終わってないのにAAの数倍人がいる砂漠が終わるわけないじゃんw

233:名も無き冒険者
18/11/22 01:03:09.56 G5gfzEGq0.net
先細る一方だしモバイルがあるからそっちで儲けられるし
いつ終わってもおかしくないよな

234:名も無き冒険者
18/11/22 01:03:12.72 VLs2MxqZ0.net
あかん、サ終までやるつもりだったが、いきなりとどめさされた
残りのくそげーみたいな人生をなげうってMMOで強くなろうと・・・何かを成し遂げようと
してたのに・・・打ち砕かれたわ
本当にこれは間違いなく引退しかないわ
もうハンゲ、PMANG、 ダメオン、絶対近づかんわ

本当にさよなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

235:名も無き冒険者
18/11/22 01:04:15.66 hqt/xPGy0.net
即席お手軽PvP専用キャラとかギルドウォーズを思い出すな
ただあれと違ってこのゲームは装備更新がエンドゲームコンテンツなんだよなあ・・・

236:名も無き冒険者
18/11/22 01:04:32.05 vux8FabS0.net
>>222
それなのにカーマやプレパケはがんがん消費される神げーやぞ

237:名も無き冒険者
18/11/22 01:04:46.18 7a+NVFt40.net
ID:VLs2MxqZ0
うぜえからさっさとやめて死ね

238:名も無き冒険者
18/11/22 01:05:07.22 2pi3Gjjn0.net
Aでイキリ散らしてたフレにプレキャラで挑んで勝率5割でクソワロタ
経験不足と自分に言い聞かせてたのが恥ずかしくなってきた
フレも自分も普通のPSで安心したわw

239:名も無き冒険者
18/11/22 01:05:32.70 Nhcun4gc0.net
黙ってあぼーんしろ

240:名も無き冒険者
18/11/22 01:06:31.00 LuIic533M.net
所詮装備ゲーですしw

241:名も無き冒険者
18/11/22 01:07:03.26 FFb8kMPc0.net
>>230
未練がましい構ってちゃんやな

242:名も無き冒険者
18/11/22 01:14:23.87 3/z4lw0U0.net
はいはいまた明日な

243:名も無き冒険者
18/11/22 01:25:25.76 2pHdM/d80.net
もともとやってた赤戦が人増えて普通に楽しいわ

244:名も無き冒険者
18/11/22 01:30:30.66 DDSu+Rl+0.net
ブサイクだからと敬遠してたけどプレキャラでGA触ってみたら育てたくなったし週末の経験値アップがあるからタイミング良かったなぁ

245:名も無き冒険者
18/11/22 01:33:56.06 vux8FabS0.net
>>239
デスマは人増えてなんぼだしね

246:名も無き冒険者
18/11/22 01:40:38.46 gKB42hsZ0.net
終わり際にちょろ


247:っと殴っただけとはいえクザカでオーラと印章だけとか屈辱だわ



248:名も無き冒険者
18/11/22 01:55:09.09 Xic0n6GE0.net
はじめてダンデ箱をゲットした
オーラはもう80にもなるというのに初めてだわ

249:名も無き冒険者
18/11/22 02:02:54.48 .net
>>243
君は↓を読むと幸せになれる

■☆ ネモしか知らない黒い砂漠のボス歴史 ☆■
15/05/08 正式
15/07/15 新鯖メディア (全3鯖)
15/08/26 1stボス サガフロンティア
15/11/11 2cnボス カップヌードル
16/01/27 3rdボス ベランダ
16/02/24 全鯖統合3→1鯖
       メディア鯖は、ボスワンパン可、狩場ガラガラ、ペット購入余裕 という無課金の聖地だった
       メディア鯖民には鯖統合は百害あって一利なしだった
       在日韓国人運営ゲームオンは〇〇な事だけは〇〇が〇(ry
18/05/30 ボス沸き時間固定 15分経過で消滅 15分ch移動制限 ドロ率2倍以上増
18/07/04 ボス全chHP統合 15分ch移動制限削除
18/08/22 ヌーベル クツム、オピンのドロ率増
18/11/07 ボスドロ率2倍イベント 12/05まで

■☆ ネモのボス箱ゲット記録 ☆■
18/03/09 ダンテ箱1日2個ゲット
18/05/-- 競争率高くなりすぎてボス余裕でスルー
18/10/-- 半年ぶりにボス参戦再開
18/10/10 クザカ箱ゲット (A200未満の棒立ちキャラで別の事しながらの片手プレイ)
18/10/24 ダンデ箱ゲット
18/10/30 クツム箱ゲット
18/11/03 ダンデ箱ゲット
18/11/12 ヌーベル箱ゲット (PKされる)
18/11/19 クザカ箱ゲット (PKされる)
18/11/21 クザカ箱ゲット クツム箱ゲット (PKされる)

■☆ ネモしか知らない ボス箱ゲットの法則その3 ☆■
今日、どうしようもないほど暇なボス戦参加中のPKerを見かけた
こいつ、誰からも相手にされないから本当に暇そうだな・・・
ゲーム内だけでも善人でいればいいのに・・・とPKerに同情

私は日本で1番 有名なので、ボス終了と同時に PKerが私を襲ってくると予想

終了と同時にPKerをフルボッコしようかな・・とも考えたが
私は荷物整理等で村に戻りたかったし
PKされてPKerのドロ運を全吸収したかった
等の理由から、無抵抗でPKされる事を決意

学年主席だったせいかやはり予想的中
ボス終了と同時にPKerが私だけをターゲットして襲ってきた

私は 微笑みながら 棒立ちでPKされた

PKされたので今日もボス箱ゲットできそうだと確信
wktkしながらボス待機

元イケメンなせいかやはり予想的中
ボス箱ゲット

250:名も無き冒険者
18/11/22 02:04:44.62 vn8fO12t0.net
ボス箱とか2週間に1回は何かしら出るけど80個揃えるまで出ないとか異常じゃね

251:名も無き冒険者
18/11/22 02:08:12.29 vux8FabS0.net
月2~3個かなぁ

252:名も無き冒険者
18/11/22 02:09:43.56 gKB42hsZ0.net
出ないヤツは出ないぞ
ダンデはオーラ150あるけどまだ出てない

253:名も無き冒険者
18/11/22 02:38:46.89 zIxyKzXv0.net
サ終からのネモ発狂まだぁ?

254:名も無き冒険者
18/11/22 02:50:35.82 iL6qwTTb0.net
プレキャラちょっと触ったら満足したわ
気になるけど作らなかったやつとか少し触ると終わる
ゲームクリアしていいよね

255:名も無き冒険者
18/11/22 03:00:07.83 m8hewa2xM.net
新規だけどスタック溜めが意味不明
なんでこんなめんどくさいもやもやしたシステムにしてるの?
素材で強化可能性上げるシステムにすればいいのに
例えば真1から真2にするのにブラックストーン1000個使うと40%、1500使うと強化成功率60%になりますみたいな感じにさ

256:名も無き冒険者
18/11/22 03:05:33.00 r9SSt+QYa.net
闇だしづらくね?
うまくでないんだが

257:名も無き冒険者
18/11/22 03:06:07.30 sC2yE+0ep.net
お前みたいな奴向けに緑装備は真3まで素材で強制突破出来るぞ

258:名も無き冒険者
18/11/22 03:06:14.04 cfswZHE90.net
赤戦やったけど敵も味方も同じレベルの装備だとめちゃめちゃ楽しいな
皆がメインキャラに戻し始めてから案の定クソゲーになった
プレキャラ限定の赤戦実装しねえかな
でも廃ステが涙目になるし、一般赤戦がマジで過疎るだろうからさすがに無いか・・・

259:名も無き冒険者
18/11/22 03:09:20.35 cfswZHE90.net
って今見たけどこれ期間限定じゃん
常設しろよ…

260:名も無き冒険者
18/11/22 03:16:59.16 sC2yE+0ep.net
>>254
赤戦イベントは期間限定だけどプレミアムキャラは常設だぞ?

261:名も無き冒険者
18/11/22 04:23:53.64 FrCGdbO20.net
>>250
あのさぁ!ガキじゃねえんだからさあ!

262:名も無き冒険者
18/11/22 05:34:18.52 xjpNecmL0.net
LSの修正項目に首の後ろに黒いラインが出ている現象を修正ってあるから
もしかして頭が体より前にずれてたのを修正で後ろにずらしてラインを消した→眼球位置を連動し忘れて移動させなかったので目が飛び出し気味になったみたいな感じなのかな

263:名も無き冒険者
18/11/22 06:14:48.01 9ak2gLM2M.net
おまいらが装備差がない対人用意しろって言いまくってたのに
いざ用意したら文句ばっかでワロタ

264:名も無き冒険者
18/11/22 06:28:31.57 OzpD75Z90.net
文句を言ってるのは装備差とボーナスの差がないと戦えない人達だろう

265:名も無き冒険者
18/11/22 06:47:48.62 474jLOIqa.net
初めて3日で1年近くやってる中堅層に追い付いてしまった…

266:名も無き冒険者
18/11/22 06:49:35.99 xvjjIOy80.net
ラキアロの数へらされた?

267:名も無き冒険者
18/11/22 06:52:06.30 UcnpwdpG0.net
少なくとも一週間はあぼーんにしてないが

268:名も無き冒険者
18/11/22 07:21:33.74 g8lJOhc10.net
プレ忍者多すぎ

269:名も無き冒険者
18/11/22 07:43:48.42 k/IGBsCe0.net
プレでキャラ作ったら最初の場所から動けないんだけどなんで?
メニューは出るけど移動がまったくできない。

270:名も無き冒険者
18/11/22 07:52:15.87 yZuiDDBg0.net
>>250
アイテム課金ゲームだからに決まってるだろw
どうしても真4、真5欲しい人は課金して短期間に何回も挑戦する。
無課金は素材貯めてからちまちま挑戦する。
課金が無課金に負けるアイテム課金ゲームなんて無いだろ。
あったら、そんなゲームに課金する奴いないから、すぐサービス終了だよ。
素材には限りがあるからスタックにして金を使うようにしてるんだよ。
だからアバターが売れるんだろw

271:名も無き冒険者
18/11/22 07:54:44.89 4l26ISCBd.net
>>261
サイレントナーフされてる

272:名も無き冒険者
18/11/22 07:56:33.68 tOhaX8ihd.net
プレキャラのおかげでキャラ育てる意味も装備揃える意味もなくなった

273:名も無き冒険者
18/11/22 07:58:16.71 yZuiDDBg0.net
逆だろ
プレキャラで触って感触たしかめて
気に入ったら育てる
イメージと違ったら育てない
最初に覚醒キャラ触れるから無駄な育成しなくて済む

274:名も無き冒険者
18/11/22 08:02:07.99 3hHtVbbdp.net
いよいよ制限赤戦の存在意義がなくなってしまった
あれ消してそろそろ新マップか新ルール作ってくれ

275:名も無き冒険者
18/11/22 08:04:18.99 2Txbuld70.net
BDプレで作ったけど少し触ってすぐ飽きたから作らずに済んだわ
このゲームどのクラスもct見ながら強い技適当にぶっ放してくだけだし一通り技見たらいちいち育てる意味もなくなるね

276:名も無き冒険者
18/11/22 08:07:59.74 yZuiDDBg0.net
このゲームはウォーリアーが一番たのしい。

277:名も無き冒険者
18/11/22 08:11:23.32 k6V48H1eM.net
装備移したり経験バフやスクロ時間気にせず好きな時に好きなキャラで赤戦できんの控えめに言って神です

278:名も無き冒険者
18/11/22 08:23:55.29 sSueNyJCa.net
赤戦自体つまらない
マップ増やせ

279:名も無き冒険者
18/11/22 08:25:26.14 NYpPkRozd.net
使えない狩場を使えるようにして

280:名も無き冒険者
18/11/22 08:41:21.74 4l26ISCBd.net
>>269
プレキャラ専用にでもした方がいいな

281:名も無き冒険者
18/11/22 08:50:19.59 p3gOhHFHd.net
赤戦専用の鯖設けて地方毎にフィールド分け、そんで100人のデスマッチにしよう

282:名も無き冒険者
18/11/22 08:58:11.10 LuIic533M.net
赤の印象が無駄になるのがなあ

283:名も無き冒険者
18/11/22 09:04:41.79 r2T19IsJ0.net
>>268
昔ならな
もう砂漠の強化とか育成マジ勘弁が増えた現状だとプレキャラで赤戦軽くやって後はとうでもいいやも多くなると思うよ砂漠自体をmmoとしてではなく一種の対戦ツールみたいな使い方をする奴が増えるんじゃないかね

284:名も無き冒険者
18/11/22 09:08:22.59 cIagpQvv0.net
プレキャラで赤戦やるぐらいならFPSのマップ覚える方が有意義

285:名も無き冒険者
18/11/22 09:09:14.08 20IbJMWDa.net
僕のギルドのつよいひとたちが少しログインしたらログアウトしました

286:名も無き冒険者
18/11/22 09:10:57.04 1xOzbicz0.net
対人戦とかどうでもいいからプレキャラはアバター着せ替えし放題だったら使えるのになあ
パール商店の照明と外だとやっぱ「思ったのと違う金返せ」ってなるじゃん

287:名も無き冒険者
18/11/22 09:22:58.44 k/IGBsCe0.net
MMORPGとしては最高峰だから人はいなくならないよ。
正直毎月中の人が真4とか真5とか規定本ながしてるんでしょ?
誰が流したかわからないシステムなのは課金するようにバランスを取りやすくするため。
だから買う方がいい

288:名も無き冒険者
18/11/22 09:36:16.70 DymJRFbZM.net
いやーものの見事に崩壊の道を一辺のまよいなくつきすすんでるねー
もう辞めたのでどうでもいいけどな

289:名も無き冒険者
18/11/22 09:42:59.57 C5jukmGz0.net
顔面メンテはいつですか

290:名も無き冒険者
18/11/22 09:47:23.69 K7yRg7gUd.net
MMOの対人を格ゲーやFPSと混同して装備がないと勝てないのはおかしいって声でかい奴が騒いだ結果がこれ
ポケモンで育成と対戦たのしんでたらポケモンキャラ使えるスマブラに変わってた感じ
スマブラやりたきゃ自分でそっちやるから勝手にゲーム変えんなよ

291:名も無き冒険者
18/11/22 09:50:13.91 BpEFQ8aU0.net
別にいいよプレキャラぐらい
狩場に来るわけでもないしA250ぐらいでしょ?

292:名も無き冒険者
18/11/22 09:54:56.39 1L2buT/90.net
(´・ω・`)A253っておまえら雑魚より強いじゃん

293:名も無き冒険者
18/11/22 09:59:26.57 BpEFQ8aU0.net
>>287
おまえそこまで低いのか

294:名も無き冒険者
18/11/22 09:59:57.19 LltOYqRJp.net
自決や赤戦の対人練習エリアで使えるだけなんだから何とも思わんわ。
練習が本番みたいなやつにとっては迷惑かもしれんが。まぁそんな奴が装備ガーとか文句垂れて、装備合わせれる仕様になればまた文句を言ってるんだろうな。きっしょ

295:名も無き冒険者
18/11/22 10:02:20.14 iIyWm8eld.net
ヒスBBAさん今までバグったスキルで大暴れしていた模様

296:名も無き冒険者
18/11/22 10:04:39.04 1Z1d6eLja.net
SR狩り弱体ひどいですか?昨日LV62になったが、WRのが狩り効率上になった?

297:名も無き冒険者
18/11/22 10:05:08.93 1L2buT/90.net
>>288
(´・ω・`)俺は270余裕で超えてるぞ、買った垢だけど
(´・ω・`)通報したければどうぞ、まともに課金するくらいなら30回くらいは270↑の垢買えるぞ
(´・ω・`)通報してもIPくらいしか情報ないっしょ、俺はゲームにログインするIPと2chに書き込むIP違うしな
(´・ω・`)ちな毎日放置PKと横狩りと煽りやってるけど買って半年くらい経ってBANされてないぞ

298:名も無き冒険者
18/11/22 10:05:09.94 pAtglqsh0.net
>>263
コンボさえわかれば誰でもキル取れるからしゃーない

299:名も無き冒険者
18/11/22 10:08:15.06 vatR0ZJFa.net
偽豚の妄想話始まるよ~

300:名も無き冒険者
18/11/22 10:08:48.29 iIyWm8eld.net
プレキャラ以下の装備なヤツ5chに大量ってマジ???

301:名も無き冒険者
18/11/22 10:11:34.32 1L2buT/90.net
>>294
(´・ω・`)俺はお前らを不快にするために書き込んでるんだからな
(´・ω・`)本当でも嘘でもお前らが不愉快になればよいのだ

302:名も無き冒険者
18/11/22 10:14:27.73 TGhxnB6X0.net
PS()の方々発狂でワロタwどうせなら全身Ⅴでよかったんじゃないか?w
てか所詮プレミアムキャラは全身Ⅳとアクセ3なんだが・・・
お前ら72パールで全身Ⅴじゃなかったのかよw
口だけだったのかw完全に典型的な準廃じゃんwwwwwwwwwwww大草原wwwwwww

303:名も無き冒険者
18/11/22 10:15:08.46 AgHWGsP70.net
>>250
開発も現在の強化システムは問題があるという認識がある
来年の5月ぐらいに強化システム改変の予定    と今年5月ごろのカンファレンスでインタビューに答えている
詳しくはblackdesert online enchant system reworkでググれ

304:名も無き冒険者
18/11/22 10:30:42.50 WTtqpXUnd.net
SR雑魚狩りは効率全く変わらんな。ヒストリアはまだ試してないけど。効率多少落ちててもまだ充分やれると思う。

305:名も無き冒険者
18/11/22 10:35:51.56 rD5kvnOad.net
>>297
幻想馬すら持ってないやつらばっかりなのに今さらかよ
ここでイキってるやつなんてA250あるかも怪しいからな
昔からネトゲ系の板でイキってるやつなんて9割ぐらい妄想で語ってる雑魚しかいねえもん

306:名も無き冒険者
18/11/22 10:41:58.49 2pHdM/d80.net
まぁ実際ちょっとプレミアムキャラのAD高くないかって気がしなくもない
新規の人たちが仮にプレミアムキャラ使って 面白い!俺もメインキャラ育てて来よう! ってなったとする
じゃあ1年位頑張ってからまた来てねって絶望しか無いだろ

307:名も無き冒険者
18/11/22 10:46:19.87 OdYHCfumM.net
スキルも少ないおまけレベルの対人で本気になんかならんわ
遊びだろ
対人にかんしてはC9のが100ばいまし
退化してるぞ

308:名も無き冒険者
18/11/22 10:47:13.82 OdYHCfumM.net
>>301
530くらいで参加してた人は絶望だな

309:名も無き冒険者
18/11/22 10:50:31.29 YJ3jDOxGd.net
SRはまだいけるとか言う奴がいるとナーフされっぱなしになるからもっと騒げ強がるな

310:名も無き冒険者
18/11/22 10:52:40.00 r2T19IsJ0.net
心配しなくてもキムナーフのターゲットにされたら限界までナーフされ続けるから安心したまえ

311:名も無き冒険者
18/11/22 10:53:37.45 wk0YRwJSd.net
>>291
同じスキル回しだと、ダメージ激減どころかこちらの被ダメがヤバみ。
そもそも論として、召喚体でmob制御しバックゲイル連打という基本戦術が潰されたからな。
狩れないわけではないが、SRのアドバンテージは完全に消えたね。
ヒストリアトップからは落ちたんじゃね?まだ上位には位置すると思う。

312:名も無き冒険者
18/11/22 10:57:01.17 QqTraO5OH.net
WTZさんはどうすれば

313:名も無き冒険者
18/11/22 10:58:54.60 OdYHCfumM.net
PKきたら逃げるか殺されるだけ。抵抗するだけ無駄
スキルブッパ→逃走を繰り返して嫌がらせ

314:名も無き冒険者
18/11/22 11:07:10.36 1Z1d6eLja.net
>>306
ありがとう。とりあえず上位狩場行けるLVとステが揃ったから各狩場でのスキル回しとか模索してみますね。

315:名も無き冒険者
18/11/22 11:07:50.11 kYk29pM10.net
>>298
何もかも遅いよね
来年5月予定で日本に来るのは少なくとも3ヶ月遅れもしかしたら再来年かもな
その頃にまだ人いるんですかねぇ?

316:名も無き冒険者
18/11/22 11:08:07.08 2e9QETAt0.net
プレミアムキャラはSP4000だからな。
全スキル覚えられる。
今時1から62に育ててもSP2000も行かなくてスキルの厳選を強いられる。
フル装備試乗車みたいなものだな。

317:名も無き冒険者
18/11/22 11:08:19.62 yC+M9Dbo0.net
逆にいつも装備が足らないっていってたNJがギルド内でのプレキャラ勝負でふるぼっこだったんだが笑うわw
今日そいつログインしてくるかもわからんぐらい笑わせてもらった

318:名も無き冒険者
18/11/22 11:12:06.33 NYpPkRozd.net
>>307
ルート先回りでモブ枯らすと名前真っ赤にして追い掛けてくるよ

319:名も無き冒険者
18/11/22 11:12:53.13 r2T19IsJ0.net
>>310
ロストアークちゃんが来る方が先だからその頃には砂漠はオワコン化してるよ

320:名も無き冒険者
18/11/22 11:19:29.22 zIxyKzXv0.net
新規は「黒い砂漠 72パール」で検索!!

321:名も無き冒険者
18/11/22 11:19:32.16 2pHdM/d80.net
>>303
そのくらいの人もそうだが新規の人も「もうプレミアムキャラでいいや」ってなったら飽きるの早いだろうなと思う

322:名も無き冒険者
18/11/22 11:22:44.71 UcnpwdpG0.net
AD高杉合わせろって言ってきたギルメンに合わせてやって5~6回完膚なきまでに殺したらログインしなくなって早2か月。
思ってる以上にゴミ装備野郎は装備一緒なら勝てると勘違いしてるから手加減してやれよ

323:名も無き冒険者
18/11/22 11:24:14.83 r2T19IsJ0.net
>>317
ちゃんと職も合わせてスキル回しも同じにしてやれよ甘えんじゃねぇよ

324:名も無き冒険者
18/11/22 11:28:44.04 1xOzbicz0.net
>>314
ロストアークと砂漠じゃ大分方向性が違うけどそれなりに取られそうだよな

325:名も無き冒険者
18/11/22 11:29:56.92 yC+M9Dbo0.net
WTZに回復禁止を言い渡すほどの猛者NJには何してやればいいの?

326:名も無き冒険者
18/11/22 11:31:37.61 NYpPkRozd.net
接待

327:名も無き冒険者
18/11/22 11:32:16.98 1L2buT/90.net
>>320
(´・ω・`)もかふぇいのことか?

328:名も無き冒険者
18/11/22 11:34:10.87 k6V48H1eM.net
ロストアーク評判良さしか耳に入らんねぇ
今時クウォータービューかとも思うが今だに韓国じゃアラド戦記の人気根強いし
グラフィックがウリなだけじゃこの先生きのこれんぞジェヒ

329:名も無き冒険者
18/11/22 11:35:46.36 CtSxGpiT0.net
ロストアークはな~今さらああいう視点のゲームをやる気しないんだよな~
人気が出そうな感じはあるけどね

330:名も無き冒険者
18/11/22 11:38:04.68 duHKfHQIa.net
ここがステ低い奴らばっかなのは知ってたけどA253のテンプレ装備に騒ぎすぎ
自由と赤戦しか行けないし赤戦はテンプレ装備じゃきついで

331:名も無き冒険者
18/11/22 11:40:13.86 1L2buT/90.net
>>317
(´・ω・`)装備以上に重要なのがPCスペックと回線だけどな

332:名も無き冒険者
18/11/22 11:40:22.07 r2T19IsJ0.net
ロストアークは今の所はmmo最後のオアシスと呼ばれてるからな
評価は軒並み高いし、開発がやらかさなければ世界中から難民が集まって世界最大規模のmmoになる可能性はあるぞ

333:名も無き冒険者
18/11/22 11:40:23.88 VsTI/Yvr0.net
>>317
こっちは昨晩プレキャラ同士で中級組が勝負を挑んでも
これまでPS云々といってた自称ギルド内廃ステ古参が逃げてたよw

334:名も無き冒険者
18/11/22 11:45:13.40 38aRflvGd.net
んで、5周年チケットで何取るよ?

335:名も無き冒険者
18/11/22 11:45:26.29 1xOzbicz0.net
>>324
グラは凄いんだけどなんつーかエリーンのいないTERAみたいな感じなんだよな…
ストーリー読み終わるまではガッツリ遊べそうだから日本来たらちょっと冷やかしに行きたいは

336:名も無き冒険者
18/11/22 11:45:58.87 C51OMkdk0.net
>>326
PCスペックと回線が悪すぎてスキルを撃っても発動しきらず、初動のみ何度も繰り返すのだが…
それにCCの時間がやたら長く感じる

337:名も無き冒険者
18/11/22 11:48:55.48 GtzCb5Az0.net
BBAが死んで釣り10パッチでまさかのDKが狩上位

338:名も無き冒険者
18/11/22 11:51:58.07 Nhcun4gc0.net
ダークナイトから逃げるな

339:名も無き冒険者
18/11/22 11:52:36.13 7tIjtzIra.net
拠点戦もプレキャラでいけるようにして

340:名も無き冒険者
18/11/22 11:53:27.86 r2T19IsJ0.net
>>330
ディアブロもどきやぞ
但しディアブロ的ハクスラ要素が薄いと批判されてるらしい。ただ開発がCBTで批判されてた部分をOBTでは見事に改善して来たらしいからその辺りも評価高い所以だろうな

341:名も無き冒険者
18/11/22 11:53:28.61 BpEFQ8aU0.net
拠点プレキャラは草

342:名も無き冒険者
18/11/22 11:55:04.50 gGD5qI+gd.net
対人要素全部プレキャラにしたら調整楽だろうからそれでやったら?

343:名も無き冒険者
18/11/22 11:58:04.45 vatR0ZJFa.net
>>327
ロストアークをざっと読んだがクリゲーなの?

344:名も無き冒険者
18/11/22 11:58:08.25 QqTraO5OH.net
装備差なくなったら調整楽になると思うだろ?
ならないよ絶対惧っちゃぐちゃになる

345:名も無き冒険者
18/11/22 11:59:07.95 1L2buT/90.net
>>335
(´・ω・`)ディアブロよりもキャラがシコれるからな
(´・ω・`)D3やったけどキャラがグロすぎてすぐやめた
(´・ω・`)シコリティとっても重要

346:名も無き冒険者
18/11/22 12:00:20.90 9UKaOzak0.net
72パール前ならロストアークは○○~云々、言い訳作ってやらない!って砂漠中毒もスレで連呼して砂漠に執着してただろうがな
ガチで喰われそうで草生える
まぁ海外はとっくに見放してるし元はと言えばキムのせいだ

347:名も無き冒険者
18/11/22 12:00:43.22 7lxX2j8q0.net
>>281
有能かよ

348:名も無き冒険者
18/11/22 12:04:26.80 JdvM0cN/0.net
韓国の装備基準で作った向こうでは大して強くないプレミアムキャラを
日本鯖とかいう独自仕様のせいで物資が枯渇して成長が遅い場所に異世界転生させたらそらバランスおかしくなるわ
日本鯖基準のクソ装備でも持たしたらよかったんじゃね

349:名も無き冒険者
18/11/22 12:06:04.51 LltOYqRJp.net
日本でもプレキャラたいして強くないんですがそれは

350:名も無き冒険者
18/11/22 12:07:11.83 9UKaOzak0.net
>>344
やめたれwプレキャラ以下の装備なんだろw

351:名も無き冒険者
18/11/22 12:08:33.33 Kk9kpYN+0.net
【ロストアーク】同接35万人突破、中国からの大量アクセス問題など。「韓国産MMO最後の避難所」との呼び声 ロストアークはサービス開始初日に25万人の同時接続者数を記録し、その後約1週間で同時接続者数が10万人増加して35万人を記録したという。>>344
特に、Twitchでロストアークの配信が話題となったことで、注目度が一気に高まったとみられている。
昨今、対戦ゲームが上位を占める韓国のオンラインゲームランキングでも、11月16日現在でPUBGに次ぐ3位にランクインしている。
今も1万越えかやるやん
URLリンク(www.twitch.tv)

352:名も無き冒険者
18/11/22 12:09:09.19 QqTraO5OH.net
ハズレID
チーンw

353:名も無き冒険者
18/11/22 12:10:07.03 Nhcun4gc0.net
俯瞰視点じゃなかったらやりたかったんだけどな~触ってはみるけど

354:名も無き冒険者
18/11/22 12:11:00.01 r2T19IsJ0.net
ちなみにロストアークの期待が高まってる裏には本家本元のディアブロが新作発表でスマホ媒体とかいう大暴挙に出て海外のディアブロ難民がロストアークにシフトしたという面もある

355:名も無き冒険者
18/11/22 12:12:00.26 iWFK0lc1d.net
俺も今日から一応テンプレ装備の中堅は名乗れるわけか
プレキャラしかもってねぇけどな

356:名も無き冒険者
18/11/22 12:13:42.59 1DYAPO6ka.net
スマホのが優秀だから仕方ないな
リネージュだってスマホに行ったし

357:名も無き冒険者
18/11/22 12:14:05.94 ML40AbaG0.net
プレキャラでやっても全然使いものにならないやんけってレスばっかだろうなと思ったら
操作すらおぼつかない奴らまみれの赤戦で得点取れたとか喜んでるガイジばっか

358:名も無き冒険者
18/11/22 12:14:36.13 K080bxdPd.net
プレキャラレベルを一から作るのは大変だから
拠点戦に参加していてやっとAD500超えて喜んでいたような層はどんな気持ちなんだろうな

359:名も無き冒険者
18/11/22 12:14:39.17 DmNrfDRXa.net
ますますオワの砂漠になるじゃん

360:名も無き冒険者
18/11/22 12:15:31.01 PGGtPqHna.net
>>285
実際その通りだし、eスポーツやりたいようなお国柄だから絞った結果の日本鯖がこうなるのも必定ではあったのだがね
嫌ならやめたらぁ?

361:名も無き冒険者
18/11/22 12:18:14.43 uVe2T5yK0.net
プレキャラ削除に1日かかって笑うわ
おかげで3キャラ全部試して赤戦おもしろーとか思って次のキャラやろうとおもってたのに冷めてきたわ

362:名も無き冒険者
18/11/22 12:19:16.71 1xOzbicz0.net
>>351
そういや我らが砂漠も…あっ

363:名も無き冒険者
18/11/22 12:20:57.16 JdvM0cN/0.net
プレキャラのデメリットは性能が固定値であること
周りのプレイヤーが成長してるほど価値は下がっていく
韓国の開発が設定した値より日本鯖ではその価値が高い水準になってしまってる
ちょっとやってみたかった職をプレキャラで普通に遊べてしまう状態ってのはよくないと思うよ

364:名も無き冒険者
18/11/22 12:22:50.28 1xOzbicz0.net
>>358
年単位で育成して「これじゃなかった…」ってなるよりはいいんじゃね?
まあ散々指摘されてるけど対人ユニクロというか海外勢の言葉を借りるとsoftcapに達するまでの時間が
掛かり過ぎるのがそもそもの問題な気がするけど

365:名も無き冒険者
18/11/22 12:24:13.84 r2T19IsJ0.net
それ以前にmmoの最大の楽しみであるはずのプレイヤー育成の部分が苦痛に成り下がってる時点でオワコン

366:名も無き冒険者
18/11/22 12:24:28.11 JiL9zxLM0.net
これ公式なんだよな
翻訳すらやる気ないってやばくね?
twitterの引用かと思ったわw
●モンスターを倒して戦利品獲得時、緑色 /青色等級のアクセサリーを獲得する場合、最大真IV等級まで獲得できるように改善
●沢山の冒険者の挑戦に一部ワールドボスが怒り始めました。
 強力になったワールドボスによって簡単に討伐できると思った冒険者が戦死し、その遺品が周辺に積もりました。

367:名も無き冒険者
18/11/22 12:26:06.80 gKB42hsZ0.net
ヴォルクスにしてもプレキャラにしても自分の力じゃない気がして全部ノータッチっすわ
俺はハクスラRPGをやりにきたわけだしな

368:名も無き冒険者
18/11/22 12:26:30.96 DymJRFbZM.net
どうせ強化廃人しか残ってないんだろさっさとサービス終了になっちまえばいいんだよ

369:名も無き冒険者
18/11/22 12:30:43.89 FJVlDS2c0.net
>>362
PVP楽しむならまぁプレキャラ良いんじゃね
アレだと思うなら1キャラだけプレ装備と同等まで装備揃えてたらプレ作っても良いとか自分に制限かけるとか
個人的にはメインキャラは育成に時間かけても良いんだが
サブとか装備あるから早いとはいえ同じ事やり直すの怠いし

370:名も無き冒険者
18/11/22 12:34:57.18 w4i0LJs20.net
今も赤戦開催してるからすごいな
対人盛り上げる活路はプレキャラにあったんやね

371:名も無き冒険者
18/11/22 12:35:31.27 r2T19IsJ0.net
ゲーム自体は崩壊するけど瀕死の拠点や占領を生き返らせたかったらプレキャラを使えるようにするしかないんじゃね
拠点と占領だけ参加してあとは起動すらしないって子が増えるけど辞めていった奴もそこだけは参加してくれそう
mmoとしては終わるけどなwww

372:名も無き冒険者
18/11/22 12:38:44.93 rD5kvnOad.net
最初から対人したいならFPSでもやれよ
RPGで育成放棄してあれもさせろこれもさせろとかバカすぎる
そんなにすぐに前線に立ちたいなら相応の課金すれば立てると思うぞ
ちなみに無課金は黙ってろよ?お前ら客ですらねえからな?

373:名も無き冒険者
18/11/22 12:40:11.01 m8tf2rkua.net
課金効率悪すぎて課金で装備揃えるのきつすぎない?
リアル時給3万とか稼いでんのか?

374:名も無き冒険者
18/11/22 12:40:11.48 Msptg3Gi0.net
>>329の言う5周年チケットってなんぞや?
何か貰えるん?

375:名も無き冒険者
18/11/22 12:40:47.37 NYpPkRozd.net
公式のアプデ情報見てると変な日本語で目が滑るから困る

376:名も無き冒険者
18/11/22 12:41:57.57 38aRflvGd.net
>>369
ごめん!某ゲームの話し

377:名も無き冒険者
18/11/22 12:42:38.74 AgHWGsP70.net
たしかにロストアークはグラがリアルでエロくていいよ
でもそのグラフィックを楽しめる場面がムービーシーン以外にあるのかが分からない
同じクォータービューのディアブロ3だと、grクリア時、ポーズ時、ps版のバッグ開いた時、自キャラのグラフィックを楽しめるようになってたけどロストアークはそういう場面があるのか?
いくらリアルでエロくても俯瞰じゃ楽しめないからな
とりあえずおいらもプレイする予定だけど砂漠のグラには全然敵わないし所詮クォータービューなので砂漠の放置は続ける予定
砂漠のグラフィックの対抗馬となるのがロストアークとproject tlというクォータービューしかないっていうのが近年のゲーム開発費の縮小を表していると思う

378:名も無き冒険者
18/11/22 12:45:40.77 hd0aiaFM0.net
18時までに帰れないリーマン勢でカカシ埋まってますか?

379:名も無き冒険者
18/11/22 12:47:51.74 hd0aiaFM0.net
あ 明日だった
しかも休みかw

380:名も無き冒険者
18/11/22 12:48:02.83 r2T19IsJ0.net
>>372
単に一周してクォータービューに帰ってきただけやぞ
後はスマホと基本が近いからスマホゲー移植しやすくて便利なだけ。ロストアークの開発費は100億以上な

381:名も無き冒険者
18/11/22 12:48:41.22 OdYHCfumM.net
>>374
徹夜でならべ甘えるな

382:名も無き冒険者
18/11/22 12:49:15.03 1xOzbicz0.net
>>373
とりあえずカカシは全部で6000本くらいあるから大丈夫だろどっか空いてる

383:名も無き冒険者
18/11/22 12:50:51.84 gKB42hsZ0.net
早いもの勝ちだが臨時メンテが怖いなw

384:名も無き冒険者
18/11/22 12:59:36.91 PIuTVBxV0.net
ベリアとハイデル以外は普段過疎だから大丈夫だろ。
バレンシアとか、どこにあるのかすらも分からん。グラナとかもあるんだっけ?

385:名も無き冒険者



386:2018/11/22(木) 13:01:52.92 ID:2pHdM/d80.net



387:名も無き冒険者
18/11/22 13:02:21.71 YJ3jDOxGd.net
一等地は今日の18時頃から埋まるからな、出遅れるんじゃねえぞ

388:名も無き冒険者
18/11/22 13:07:47.12 OdYHCfumM.net
まぁ実際ボスタイムだからかかしあいてるとおもうよw

389:名も無き冒険者
18/11/22 13:09:17.46 3/z4lw0U0.net
ボス行く奴なんかおらんやろ
と思ってアクセ拾いにボス行ったら意外と人いたりして、変な読み合いが始まる

390:名も無き冒険者
18/11/22 13:09:24.84 OdYHCfumM.net
あと1000%期待するとがっかりするんじゃないかな
61で550%にしてやったけど全然よ
効率悪い1000なら
がら空きの550と大差なさそう。

391:名も無き冒険者
18/11/22 13:10:02.52 dsuOPp7M0.net
>>368
日本というガイジ国家は税金がべらぼうに高いからな
手取り時給3万=実質時給8万くらい税金高いぞ
所得税以外に住民税社会保険年金までかかってくると6-8割は吹っ飛ぶぞ
ゲームにじゃぶじゃぶ課金してるやつって税金払わなくていい特権層だけだと思っている
政治家ヤクザ農家あたりな、自営業も都会だと脱税は無理
砂漠NO1課金マンのぷーさんは漁師だったし

392:名も無き冒険者
18/11/22 13:11:29.82 5wIv3ZPd0.net
1000%よりその時間のかかしの取り合いのほうが楽しみになってきてる

393:名も無き冒険者
18/11/22 13:13:00.18 CjpWR3Cb0.net
俺は海賊に来たやつの邪魔するの担当するから他の場所はおまえら頼んだぞ

394:名も無き冒険者
18/11/22 13:13:50.23 OdYHCfumM.net
妨害メインなのか

395:名も無き冒険者
18/11/22 13:13:51.98 3/z4lw0U0.net
ガイピン走り回ってくればいいか?

396:名も無き冒険者
18/11/22 13:14:52.61 OdYHCfumM.net
ガイピンでCCばらまいて走り回ればおーけー

397:名も無き冒険者
18/11/22 13:17:12.51 C5jukmGz0.net
深層「いつまでも待ってます」

398:名も無き冒険者
18/11/22 13:17:21.71 HJYkbQwV0.net
>>329
王子わかってますね?

399:名も無き冒険者
18/11/22 13:28:31.42 061vZ7vC0.net
プレキャラの消費アイテム実質無料を課金でいいから非プレキャラにも適用してくれないかな
上位狩り場で毎回用意するのだるいわ

400:名も無き冒険者
18/11/22 13:29:04.66 XyKByuN70.net
アイギスまだ続いていたのか・・・

401:名も無き冒険者
18/11/22 13:30:43.96 38aRflvGd.net
>>392
さすがだ!アンナ
明日の1000パー!至る所で戦闘始まりそうな予感!

402:名も無き冒険者
18/11/22 13:43:14.75 PGGtPqHna.net
>>367
✕ 対人したい
◎ 運営が対人させたい
勘違いしてもらっては困るね
根本にこのスタンスがなけりゃ、こんなメリットのない無茶をやるはずもない
だから 嫌 な ら や め ろ と言ってやる

403:名も無き冒険者
18/11/22 13:55:14.74 CjpWR3Cb0.net
RPGしたいんだけどレベルも上がらない装備も更新出来ないで辛いよね

404:名も無き冒険者
18/11/22 13:59:48.55 gKB42hsZ0.net
MMOはマジでマゾ向けオンラインだからな
誰でも出来たら価値ないのよ

405:名も無き冒険者
18/11/22 14:02:03.27 zIxyKzXv0.net
>>363
強化や狩場でストレス溜めて黒い砂漠に対して文句を言いギルチャで愚痴言いながらゲームをプレイし続けているキチガイしかいねえよ
サ終してもなんの問題もないよな

406:名も無き冒険者
18/11/22 14:08:59.26 vatR0ZJFa.net
飽きたんなら辞めればいいじゃん
サ終にならないと引退出来ないほど依存してるわけでもあるまいし

407:名も無き冒険者
18/11/22 14:11:20.26 061vZ7vC0.net
キムナーフと72を経て尚やってるんだぞ
依存してるだろ

408:名も無き冒険者
18/11/22 14:11:34.45 4APghEspr.net
辞めたら暇で困るでしょ

409:名も無き冒険者
18/11/22 14:12:28.95 1L2buT/90.net
(´・ω・`)引退したいけど他ゲーがないからな
(´・ω・`)LostArk早く来いよ砂漠アンインスコするわ

410:名も無き冒険者
18/11/22 14:15:00.24 Yzer2W8E0.net
5ch住民以外は依存してないぞ?見てみ?オルビアチャンネル2ch減らされてるから
新規すら入ってこない、復帰者もいないで病棟から健全化していってるな

411:名も無き冒険者
18/11/22 14:15:23.59 CGuyJrrad.net
ロストアークやるならpoeでいいだろ
プレイ動画見たがミューレジェンドとかいう爆死ゲーと同じに見えた

412:名も無き冒険者
18/11/22 14:16:55.40 061vZ7vC0.net
あれはディアブロ難民が押し寄せてるだけでしょ
MMO難民の移住先にはならないと思うわ

413:名も無き冒険者
18/11/22 14:18:20.12 ML40AbaG0.net
そもそもMMOなのあれやることもすぐに無くなっちゃいそう

414:名も無き冒険者
18/11/22 14:20:01.51 gKB42hsZ0.net
>>404
それ1000%での混雑見越して一時的に変更してるんだとさ

415:名も無き冒険者
18/11/22 14:20:53.54 2e9QETAt0.net
ディアボロならば、やることはとにかく装備集めだなー。
ロストアークはどうなるか分からんけど。

416:名も無き冒険者
18/11/22 14:23:09.23 1xOzbicz0.net
てっかアレだよな国産ゲーって何でこんな不甲斐ないの?
国産のまともなMMOがFF14・DQ10しかない状況がもう何年続いてるんだよ…

417:名も無き冒険者
18/11/22 14:24:16.96 ML40AbaG0.net
作る能力も金もない

418:名も無き冒険者
18/11/22 14:27:00.90 gKB42hsZ0.net
>>410
ゲームはゲーム機でやるものとして進化してきたからな
PC人口が少ないとどうしても万人受けのMMOになっちゃうんだと思う

419:名も無き冒険者
18/11/22 14:32:33.43 i6Tqiakgp.net
>>405
poeはディアブロとは別ゲーやぞ
poeはスキル育成ゲー
ロストアークはディアブロ風味

420:名も無き冒険者
18/11/22 14:34:23.09 vatR0ZJFa.net
>>410
作っても国内ユーザが見込めないからじゃね?

421:名も無き冒険者
18/11/22 14:37:12.45 CjpWR3Cb0.net
ちょっと近くの800m級の山登ってくる

422:名も無き冒険者
18/11/22 14:38:04.82 061vZ7vC0.net
国内はスマホの方が儲かるしな
開発費膨大で利益が少ないPCネトゲなんて経営陣が認めないっしょ

423:名も無き冒険者
18/11/22 14:38:24.52 C5jukmGz0.net
鰤はディアブロをスマホゲーにしたからハクスラ難民多そうだな

424:名も無き冒険者
18/11/22 14:38:48.81 20IbJMWDa.net
>>404
みてみ?(キリッ
公式くらい読んでからドヤろうな

425:名も無き冒険者
18/11/22 14:40:11.68 PIuTVBxV0.net
スマホはガチャシステムの既存のソースを流用すれば、
FFファイナルとか
FFエクスガリバー2とか、
FFスタイルクエストとか
適当なスマホゲーが一瞬で作れるだろうからね。

426:名も無き冒険者
18/11/22 14:44:36.56 LltOYqRJp.net
他ゲーがないから嫌々やるという感覚がキチガイ。
ゲーム以外のことやりゃいいだろ

427:名も無き冒険者
18/11/22 14:56:59.15 vXVmyzBG0.net
>>410
韓国や海外から大量に流入してくるのにわざわざ作って競う利点がないからだろ。後はFF.ドラクエって言う日本でいうRPG代表みたいなものがオンライン化してる以上そこに割り込んでユーザー奪うのはほぼ無理だし他所の会社も本腰入れて作ろうとは思わんわな

428:名も無き冒険者
18/11/22 15:04:58.12 1L2buT/90.net
(´・ω・`)FF14もDQ10もゴミカスじゃん
(´・ω・`)チョンゲー以下のゴミとか存在価値ないね
(´・ω・`)スクエニ倒産しろ糞ゴミ無能会社

429:名も無き冒険者
18/11/22 15:07:19.87 rD5kvnOad.net
>>410
FFはまあ頑張ってると思うけどドラクエはなあ
リキカスがめちゃくちゃにして萎えたからver3の途中でやめたわ

430:名も無き冒険者
18/11/22 15:10:01.74 BpEFQ8aU0.net
FFってあのゴミゴミゴミみたいな状態から持ち直したの?ユーザーの固定破壊するのが趣味の運営はロボトミー手術受けてくれたの?

431:名も無き冒険者
18/11/22 15:20:04.38 PGGtPqHna.net
大型維持してるギルドは依存民だらけだぞ、あいつらと比べたら5chなんて可愛いものだ

432:名も無き冒険者
18/11/22 15:22:54.49 cIagpQvv0.net
堅いがもうちょっとで1000個達成だ
年内目指して木こり頑張る

433:名も無き冒険者
18/11/22 15:31:23.18 wa/vdF5BM.net
そんな集めてどうすんの

434:名も無き冒険者
18/11/22 15:36:51.42 y6i49rK90.net
取引所に流してくれるらしい
みんなのスタック貯めの糧にしてくれってさ

435:名も無き冒険者
18/11/22 15:39:02.77 vXVmyzBG0.net
1000個集まったら感謝のゴミ箱行きだろ

436:名も無き冒険者
18/11/22 15:39:49.31 cIagpQvv0.net
どうするって・・・集めるのが楽しいのさ

437:名も無き冒険者
18/11/22 15:50:47.87 GtzCb5Az0.net
FF14やってみっか

438:名も無き冒険者
18/11/22 16:03:54.33 AgHWGsP70.net
グラに抵抗なければ14のほうが良いよ
PVEは程度の差こそあれ砂漠と比べるとどれも高難易度で大繩飛びだから野良専門だとストレスたまるだろうけど
問題点はボリュームの少なさかな
PVPもあるが少人数戦にしろ集団戦にしろ24時間戦えるのはアプデ後ぐらいで基本的には砂漠同様ゴールデンタイムしか遊べないと思う
砂漠と違って装備差もレベル差もないから敷居は低い

439:名も無き冒険者
18/11/22 16:04:52.17 AgHWGsP70.net
ギャザクラやりたいなら・・・・14やらずに砂漠で良いと思う

440:名も無き冒険者
18/11/22 16:06:19.83 k8hTg2uNa.net
>>432
上げ風下げやめろw

441:名も無き冒険者
18/11/22 16:06:31.83 Bz8hlILhp.net
>>397
カカシだけで63目指してる奴いるぞ
狩場で全く見かけないからな、そいつ

442:名も無き冒険者
18/11/22 16:23:49.31 vatR0ZJFa.net
14も1年ちょっとくらいは楽しめると思うよ
途中からエンドコンテンツも新しいマスゲーム覚え直すだけの作業だってことに気付いて飽きるがそれまでは面白いよ

443:名も無き冒険者
18/11/22 16:45:44.43 AgHWGsP70.net
14はおもしろいけどストレス
砂漠はつまらないし(ワンパンで雑魚狩りするだけ)面倒(スタック貯めとかアイテム整理とかPKとか)って感じだな
砂漠も上級者とかたくさん課金してるプレイヤーは強化運関連でストレス感じてるだろうと思う

444:名も無き冒険者
18/11/22 16:46:54.60 1L2buT/90.net
(´・ω・`)強化関連はストレスというかもはやトラウマだぞ

445:名も無き冒険者
18/11/22 16:47:46.13 GtzCb5Az0.net
こうやって砂漠は装備強化が全く進まなくなってきてFF14とかに客流れるんやな

446:名も無き冒険者
18/11/22 16:52:00.45 1xOzbicz0.net
>>439
そこはジェヒも危惧してて4月からテコ入れしてるつもりがテコがポキッと折れて豚の鼻の穴に刺さったり色々してるじゃないか

447:名も無き冒険者
18/11/22 16:55:07.51 2pi3Gjjn0.net
今日もブラックストーン50個予約して召喚書まわしてスタックためての繰り返しソロゲかな?ソロゲだよ

448:名も無き冒険者
18/11/22 16:55:47.65 jp0rhtYja.net
だからカモメをやっておけとあれほど

449:名も無き冒険者
18/11/22 16:55:49.51 1xOzbicz0.net
はぁオッペケペー

450:名も無き冒険者
18/11/22 17:08:51.73 JtmOSPz40.net
今一番面白いMMOは黒い砂漠というのが世界的な常識になりつつあるね
そう考えるとゲームバランスを調整してきたキム氏の手腕が高く評価されるのも頷ける

451:名も無き冒険者
18/11/22 17:11:30.98 1jq0Dybcr.net
もしかしてyoutubeで動画見てる方が楽しくね?

452:名も無き冒険者
18/11/22 17:12:57.83 b6QgL3Kq0.net
バレたその通りですw

453:名も無き冒険者
18/11/22 17:16:21.92 OdYHCfumM.net
装備強化するまえにスタックためループで挫折散財するゲーム

454:名も無き冒険者
18/11/22 17:36:57.87 cfswZHE90.net
頼むプレキャラ専用赤戦を実装してくれ
一生それで遊んでるわ

455:名も無き冒険者
18/11/22 17:40:14.60 Ne1hSJgHp.net
>>448
それマジで欲しいよな

456:名も無き冒険者
18/11/22 17:42:57.26 BpEFQ8aU0.net
>>448
課金要素一切ないやん・・・入場券期間性有料にでもせんと

457:名も無き冒険者
18/11/22 17:45:20.51 iIyWm8eld.net
日本は基本無料でやってるから課金要素促したいだろうし専用赤戦は来ないだろうな

458:名も無き冒険者
18/11/22 17:45:47.33 iIyWm8eld.net
もし来ても月額制の北米くらいだろう

459:名も無き冒険者
18/11/22 17:47:03.24 m8tf2rkua.net
>>446
唐突に見ると笑うからそれやめて

460:名も無き冒険者
18/11/22 17:49:32.07 Yzer2W8E0.net
プレキャラ赤戦は常に60人埋まってそう
青字と一緒にやりたくないんだよな
あいつらだけ隔離しといてくれよ
集まっても10人とかになってそうだが知らん

461:名も無き冒険者
18/11/22 17:50:20.28 SvxusXJn0.net
もうヴォルクス助言30くらいまで店売りにしろよ

462:名も無き冒険者
18/11/22 17:51:11.58 u/HHXYl5a.net
2~3年前からやってて金とアホみたいな時間かけちゃってクソゲーだけど
もったいないからやめられないだけでしょ?
最初は楽しかったってやつ

463:名も無き冒険者
18/11/22 17:55:58.72 Ne1hSJgHp.net
プレパケの特典でプラキャラ赤戦に入れるようにするとかそんなのでいいんだが

464:名も無き冒険者
18/11/22 17:57:58.35 iWFK0lc1d.net
プレキャラ作っておいしいとこだけプレイする
強化のストレスとか育成にかかる時間などとは無縁なのだ

465:名も無き冒険者
18/11/22 17:58:09.37 C5A5Dujz0.net
偽豚ちゃんは作り話が得意

466:名も無き冒険者
18/11/22 17:58:57.83 Oj/GCYdIH.net
数日前に業者が垢買い宣伝してたけど涙目すぎるな

467:名も無き冒険者
18/11/22 18:00:40.17 TGhxnB6X0.net
このゲームは相当ヌルイと思うよ
無課金でも強くなれる。
先行投資で金使えば、後はずっと無課金で遊べる。
プレゼントが多いからね。
対人に興味ない人には面白いゲーム。

468:名も無き冒険者
18/11/22 18:16:15.33 4l26ISCBd.net
>>448
もうそれだけでいいわ
強化からも開放される

469:名も無き冒険者
18/11/22 18:20:11.48 Bz8hlILhp.net
>>446
もう、古参は72パールやらで死滅して、有名なこれを知らない新参にほとんど入れ替わってるんだぜ…

470:名も無き冒険者
18/11/22 18:21:38.77 k/IGBsCe0.net
プレパケ買ってアイテムスクロールで1日1時間狩りするだけで2千万。
1年で72憶稼げる。
こんなヌルいゲームもない。
装備は買えばいいんだよ。

471:名も無き冒険者
18/11/22 18:21:58.50 38L9cXq50.net
<◎> <◎>

472:名も無き冒険者
18/11/22 18:22:13.44 cfswZHE90.net
プレパケの特典でいいよ
プレパケ入れればその期間プレキャラ専用赤戦出入り自由
正直装備が完成したステ廃の奴らはもう大した金も落とさんやろし、新規ユーザー獲得のためにやっていったほうがよい

473:名も無き冒険者
18/11/22 18:23:38.85 BpEFQ8aU0.net
>>464
72億って真4アクセ1個買えるかどうかのとこですね…

474:名も無き冒険者
18/11/22 18:27:03.44 DNQzgThzr.net
>>464
今日一番おもしろいねw

475:名も無き冒険者
18/11/22 18:27:11.91 vXVmyzBG0.net
対人は占領拠点も含めて全部プレキャラにしてしまえよ
そしたら強化に対する文句も減るぞ!完璧だな!

476:名も無き冒険者
18/11/22 18:28:17.99 Exwh38ARM.net
>>464
時給低過ぎね?ワラゴン狩りかよ

477:名も無き冒険者
18/11/22 18:29:51.98 UcnpwdpG0.net
>>467無理 そのペースなら2年だな。人生80年あっから2年でⅣアクセ1個買えれば一生かけて40個はⅣアクセ買える

478:名も無き冒険者
18/11/22 18:30:32.23 2pi3Gjjn0.net
72億でナニつくろーナニつくろー
右手にオガリン3*2で~左手はスタック100で~………“無”

479:名も無き冒険者
18/11/22 18:30:34.82 1DYAPO6ka.net
72パールならすぐに揃ったのにな

480:名も無き冒険者
18/11/22 18:30:37.75 k6V48H1eM.net
プレキャラ装備でもS2赤戦遊ぶには十分だがプレキャラ専用赤戦あればやっぱ埋まるんだろうか

481:名も無き冒険者
18/11/22 18:31:50.36 gKB42hsZ0.net
>>469
ほんで看板からハクスラとRPGって文字消して謎ジャンルゲーになるわけだな!
ところで1マイレージのカーマス今日中だから
まだのヤツ取っておこうな

482:名も無き冒険者
18/11/22 18:32:12.42 k/IGBsCe0.net
ハリネズミ放置とかしてれば年100憶は稼げる。
それでボス真4とカポティアいれたアクセ真3はそろうでしょ。

483:名も無き冒険者
18/11/22 18:33:46.80 m8tf2rkua.net
装備が簡単に買えるなら誰も苦労しねえんだよ

484:名も無き冒険者
18/11/22 18:33:47.90 CtSxGpiT0.net
>>476 狩りより稼げるハリネズミすごい!



486:名も無き冒険者
18/11/22 18:37:25.71 k/IGBsCe0.net
予約入れれば買えるでしょ。
実際、そんなに金もってるやつ多くないから。

487:名も無き冒険者
18/11/22 18:37:48.91 1L2buT/90.net
(´・ω・`)一番安い三日月Ⅳですら130-140億だぞ雑魚ども

488:名も無き冒険者
18/11/22 18:38:32.09 k/IGBsCe0.net
ハリネズミは13キャラで5時間放置をローテーションすれば行動力も回復してずっとできる。

489:名も無き冒険者
18/11/22 18:39:54.20 k/IGBsCe0.net
ボス真4、アクセ真3ならそんなにハードル高くない。
プレキャラレベルなら1年くらいあれば、なれるでしょ。

490:名も無き冒険者
18/11/22 18:41:21.55 vux8FabS0.net
いろいろ異常事態だ まさか特級ニンジンの種が枯れるとかw

491:名も無き冒険者
18/11/22 18:41:50.40 PGGtPqHna.net
ボスⅣアクセⅢで何するのよ、できることそれまでと一緒じゃない

492:名も無き冒険者
18/11/22 18:42:06.50 GImNBgaG0.net
プレキャラはやりすぎじゃね
サブ育てるやつらごっそり減りそう
てかプレキャラと同等のキャラじゃ作る意味がないしアドバンテージ取れるほど育てるってかなりきついよな

493:名も無き冒険者
18/11/22 18:43:56.89 1L2buT/90.net
(´・ω・`)プレキャラ専用拠点戦を別枠で実装すれば完璧だな

494:名も無き冒険者
18/11/22 18:45:30.88 72GQz3Gw0.net
プレキャラってスタック貯めとか出来るん?

495:名も無き冒険者
18/11/22 18:46:17.60 CGuyJrrad.net
だからボス強くして報酬上げたんだろ

496:名も無き冒険者
18/11/22 18:47:09.96 k/IGBsCe0.net
プレキャラは対人戦用だよ
レベルも上がらないし、アイテムも拾えない

497:名も無き冒険者
18/11/22 18:48:52.76 k/IGBsCe0.net
プレキャラはモンスターのいる外には出られない。
プレキャラは倉庫も使えない。
プレキャラは対人しかできない。

498:名も無き冒険者
18/11/22 18:49:35.26 gGD5qI+gd.net
農民プレイで暇潰しながら金も時間もかけずに作ったプレキャラで遊ぶのが一番賢そう

499:名も無き冒険者
18/11/22 18:51:24.93 gKB42hsZ0.net
>>483
すまん今ヒマワリ育ててニンジンは買ってる

500:名も無き冒険者
18/11/22 18:52:59.88 z/MydFU/0.net
プレキャラ来たことによって装備ゲーさん達は大人しくなったの?

501:名も無き冒険者
18/11/22 18:55:04.36 vXVmyzBG0.net
>>493
そもそも装備ゲーのスタートラインに立った程度のレベルがプレキャラのステだからなんも変わらんぞ

502:名も無き冒険者
18/11/22 18:58:43.70 z/MydFU/0.net
>>494
だめじゃねーか!!

503:名も無き冒険者
18/11/22 18:59:27.09 gKB42hsZ0.net
逆に考えるんだ
まだ装備差を理由に出来るのだと

504:名も無き冒険者
18/11/22 19:00:11.75 UtbqZYr40.net
>>483
需要あったのか。
余った種、NPCに売ったり捨てたりしてたわ。

505:名も無き冒険者
18/11/22 19:08:17.52 dVU9MY0N0.net
WB箱2倍期間終わったけど、クツム3分で終わった。遺品ドロ追加で人増えたな。

506:名も無き冒険者
18/11/22 19:08:22.55 gKB42hsZ0.net
7分でヌーベル没とかヌーベルさん嬉し泣きするレベルだなおいぃ

507:名も無き冒険者
18/11/22 19:08:54.26 vux8FabS0.net
>>497
売れまくりだわこれ 全然ないw

508:名も無き冒険者
18/11/22 19:09:18.19 vux8FabS0.net
>>499
人多すぎ クツムヌーベルダッシュでぎりぎりすぎる 

509:名も無き冒険者
18/11/22 19:09:54.63 v7r+6pUsa.net
おいおい、WBのダメージレース、途端にキツくなったなぁ
サブ配置すらガチで来れる廃人様には敵わないっすわ、時間の無駄だしもう行かね

510:名も無き冒険者
18/11/22 19:10:15.72 h83dL5Rx0.net
んー鯖が重いのか収納したペットがリストから消える

511:名も無き冒険者
18/11/22 19:10:37.99 1L2buT/90.net
>>483
(´・ω・`)良イベントが終わった後だぞ
(´・ω・`)時間限定の経験値1000%とかいうゴミイベントしかないんじゃログインする意味がねーだろ

512:名も無き冒険者
18/11/22 19:11:05.71 iuMGqf7x0.net
経験値1000%とかやらないといけないくらい人減ったのか?

513:名も無き冒険者
18/11/22 19:14:50.25 v7r+6pUsa.net
1000%になってなんだってんだよ、元々ほぼマルニ頼みなんだからデイリーバフにちょっとオマケが付く程度だろ
ドロ目的兼レベル上げでマルニないところに常備させようとしたら、思いの外に経験値ゲロまずくてやめたの思い出すわ

514:名も無き冒険者
18/11/22 19:15:17.42 HYVo37wd0.net
ぬべさんがいつも砂漠の真ん中にポツンと蹲ってるの見た身としては、
ぴょんぴょん嬉しそうに飛び跳ねてるのを見るとこっちまで嬉しくなっちまうわ。

515:名も無き冒険者
18/11/22 19:16:14.38 axIZbl540.net
まだ15分あると思ってニュースみてたらWB時間忘れてたわ
いいの出たか?

516:名も無き冒険者
18/11/22 19:16:50.62 3/z4lw0U0.net
人気ない方に先にいけばよくね

517:名も無き冒険者
18/11/22 19:17:24.86 GImNBgaG0.net
「ある冒険者の遺品」が追加されたんだっけ
まぁ廃人が群がるだろうな

518:名も無き冒険者
18/11/22 19:19:03.88 ZuOyvNwh0.net
最近のボス労働者はどんどんアクセを取引所に流してくれるから助かるわ

519:名も無き冒険者
18/11/22 19:20:03.00 /XaOdhpQ0.net
ボスドロップがオーラと印章のみって上位90%から漏れてるの?

520:名も無き冒険者
18/11/22 19:22:31.55 vux8FabS0.net
61で1000%狩りしても数パーセントだろう・・・・10%いくのか?

521:名も無き冒険者
18/11/22 19:23:13.54 vux8FabS0.net
>>512
たまたまでしょヌーベル1割以下で数回殴ってゴミいっぱいもらったよ

522:名も無き冒険者
18/11/22 19:23:24.77 5dlt35pV0.net
>>505
その逆の理由でやるイベントの一部

523:名も無き冒険者
18/11/22 19:25:11.73 dVU9MY0N0.net
ハズレ無しのシャカ箱みたいなもんだから皆拾いにいくよね。

524:名も無き冒険者
18/11/22 19:25:21.47 xm5tVhmQ0.net
>>505
今年の9月から急に統計方法を変えて
「1時間ごとの最大値を1日の中で平均した数字」をはじきだすためのイベです
この統計方法を使うことで「プレイ人口は過去最大」と
謳えるので瞬間ピークをだすのに必死です

525:名も無き冒険者
18/11/22 19:26:56.46 VAp1EItw0.net
新規は参加賞レベルでもボス箱落ちる確率はかなり高くなってるから
気にせず行った方が良いよ

526:名も無き冒険者
18/11/22 19:27:57.77 7vsRyc2i0.net
>>499
ほんとなw
まあ倒せないよりはよっぽど良いわ

527:名も無き冒険者
18/11/22 19:28:50.58 LltOYqRJp.net
経験値1000%で確実にいきたいやつはカカシ、下手すりゃチャンネル移動だけで何も得ることができないリスクを取って経験値狩場グルグル回るか。
どっちを選んでも結果論でしか正解はないが、お前らはどっちを選ぶかな

528:名も無き冒険者
18/11/22 19:30:08.45 gKB42hsZ0.net
>>512
シルバー無しだとたぶん漏れてるぞ
メインキャラはほぼ無いがボス待機サブがたまにそれんなる

529:名も無き冒険者
18/11/22 19:32:44.14 v7r+6pUsa.net
90%に入ってても下のほうだと大抵はしょぼい~糞しょぼいにしかならんからな、それでも割に合うと思うなら行けばいいんでねぇの?
基本的にボスは相応の期待値が見込めないなら真っ先に切り捨てるぐらい、だるさの割にリターンが低い
新規ちゃんは騙されんなよ、今のダメレはかなりハードル上がってるし、10%の贄に呼ばれてるだけだからなw

530:名も無き冒険者
18/11/22 19:32:44.54 7vsRyc2i0.net
>>512
オーラ貰ってる時点で洩れてないはず

531:名も無き冒険者
18/11/22 19:34:49.47 v7r+6pUsa.net
オーラ突破石は関係ないな、シルバーが目安でそれがなければ金塊とかも出ないからハンター印象とオーラを拾いに行くだけのボランティアになる

532:名も無き冒険者
18/11/22 19:38:31.33 3/z4lw0U0.net
クツム後に走って行ってシルバーもらえたぞ

533:名も無き冒険者
18/11/22 19:39:48.76 VAp1EItw0.net
参加賞しかもらえない強さならふつうの狩りでも大して稼げんだろうに

534:名も無き冒険者
18/11/22 19:40:13.15 2pHdM/d80.net
ガーモスオピンは遺品ドロップ対象外なんだな
なんで外したのか

535:名も無き冒険者
18/11/22 19:43:01.26 VAp1EItw0.net
ガーモスオピンは古参のメインキャラ参加率がまだ高いからだろ
他のは古株は穴蔵専用キャラとかそんなのばっか

536:名も無き冒険者
18/11/22 19:45:46.37 FFb8kMPc0.net
時給3%くらいじゃね?

537:名も無き冒険者
18/11/22 19:46:32.49 vX+pZbJaa.net
>>485
対人ならみんなプレキャラで公平にやった方が楽しいけどな

538:名も無き冒険者
18/11/22 19:48:05.14 2pHdM/d80.net
ガーモスがクソゲー&渋すぎて二倍ドロップ前は他人消しは発動しないくらい減ってたんじゃなかったっけか

539:名も無き冒険者
18/11/22 19:49:54.48 Nhcun4gc0.net
オーラと印象だけのときと他に金塊シルバー水晶諸々もらえるときと2種類あるでしょ
多分オーラと印象だけのときは下位10%ってことなんだろうけど

540:名も無き冒険者
18/11/22 19:50:16.60 GImNBgaG0.net
まぁ今回追加された分はテコ入れ以外の何物でもないし
人減ったと判断されたら何かまた増えるんじゃね

541:名も無き冒険者
18/11/22 19:51:36.10 v7r+6pUsa.net
サブ配置だって言ってんのにバカですかねコノヤロウは
以前ならA100程度でもダメレ勝ててたのが今はA200近くないと安定しないでしょ、その当時ですらA200超えてダメレ入れないゴミ屑廃人様とかいたようですが
ああでも置きキャラ時間ギリのインで3発殴って箱出た奴とかもいたなぁ、もしかしたら人によって基準が違うんじゃねーのこれ

542:名も無き冒険者
18/11/22 19:52:29.28 VAp1EItw0.net
>>531
実際にボス戦に参加してればそれぞれのおおまかな人数くらいわかるだろうに
なんで伝聞情報なんだよ?

543:名も無き冒険者
18/11/22 19:52:38.91 YPSr1unFM.net
>>531
ガクツムとかいうゴミ処理やめてほしい

544:名も無き冒険者
18/11/22 19:55:50.32 vux8FabS0.net
ガーモスは全く殴れないのにガンガンHP減ってく誰殴ってんだと
降りてきてもすぐ雄たけび とびあがるわで全然殴れない

545:名も無き冒険者
18/11/22 19:57:06.74 Nhcun4gc0.net
叩いた人が一定数以下なら全員ドロップ権だから人少ないヌベクツムじゃないの

546:名も無き冒険者
18/11/22 19:58:31.81 2pHdM/d80.net
>>535
え、伝聞だからに決まってんだろ
そんなもんあてにならないだろうが同じ理屈でお前の話もあてにならんしな
二倍になってまた行ったけどやっぱりクソゲー&メインお宝クロン石でやっぱ行かねーわと思ったし遺品外すと大分影響あるんじゃないかと思っただけだ

547:名も無き冒険者
18/11/22 20:02:05.18 VAp1EItw0.net
ID:v7r+6pUsa=ライトちゃんだってことはレスみりゃわかる
つまり新規メインに来られてはじき出されるのは
しょぼいサブキャラをなんとか用意しておいてるライトちゃんということだw

548:名も無き冒険者
18/11/22 20:02:09.30 vTIgxVjv0.net
WTWZまた修正はいるな

549:名も無き冒険者
18/11/22 20:02:18.03 I895n7My0.net
今回のアプデでこれからガクツムもⅣ出る可能性があるってわけじゃないの?
ガーモスは別?

550:名も無き冒険者
18/11/22 20:03:44.68 v7r+6pUsa.net
ザコ新規ちゃん誘わないとダメレ勝てない糞ザコ嘘つきはお前だろバーカ
518 名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd2-81xu [203.165.109.56]) sage 2018/11/22(木) 19:26:56.46 ID:VAp1EItw0
新規は参加賞レベルでもボス箱落ちる確率はかなり高くなってるから
気にせず行った方が良いよ

551:名も無き冒険者
18/11/22 20:05:26.56 vX+pZbJaa.net
>>539
何言ってるか良く分からんけどまぁクソゲーは間違ってない

552:名も無き冒険者
18/11/22 20:05:50.07 ev3eu0Dy0.net
遺品貰った人っているの?

553:名も無き冒険者
18/11/22 20:06:06.62 C5jukmGz0.net
>>519
ギュント「時代が俺に追いついた」

554:名も無き冒険者
18/11/22 20:08:02.72 jnM6t9y40.net
全身15のサブでもカランダ出てるから相当ハードル低い これは遺品出る前の画像だけどな
URLリンク(i.imgur.com)

555:名も無き冒険者
18/11/22 20:12:59.89 Df0K8txI0.net
ペット脱走してるんだが・・・
これどうやったら直るの・・・

556:名も無き冒険者
18/11/22 20:13:53.16 vTIgxVjv0.net
>>548
キャラ選択画面もどってはいっての繰り返し

557:名も無き冒険者
18/11/22 20:15:30.85 VAp1EItw0.net
覚醒もしてないような新規が今度からボス行くと言ってたと思ったら
数日後ぽろぽろ拾ってるんだよ
いつごろからこんな方式になってたのかわからんが
知恵遅れライトID:v7r+6pUsaとおれのどちらを信じるかは見た人間にまかせる

558:名も無き冒険者
18/11/22 20:16:43.31 v7r+6pUsa.net
ドロップ2倍対象期間の昨日までより今のほうがダメレキツイとか、遺品は完全に新規ちゃん殺し
ちなみに満員御礼カランダはHP共通化後でもA100~140当時にすら安定してダメレ勝ててた、今は到底無理なので上がったAの差が手数やPSで覆ることはまずないと考えたほうが良い

559:名も無き冒険者
18/11/22 20:17:39.92 Nhcun4gc0.net
え、カス泥でも箱落ちるんか
ドロップいいときと何が違うんやろな

560:名も無き冒険者
18/11/22 20:18:06.14 v7r+6pUsa.net
他人には偉そうに言っておいて、自分は伝聞情報かよ
こんな奴の言うことを信用しろってのか?
535 名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd2-81xu [203.165.109.56]) sage 2018/11/22(木) 19:52:29.28 ID:VAp1EItw0
>>531
実際にボス戦に参加してればそれぞれのおおまかな人数くらいわかるだろうに
なんで伝聞情報なんだよ?

561:名も無き冒険者
18/11/22 20:19:19.66 v7r+6pUsa.net
つーか、自分がガモろくに行ってないのもバレバレやん
じゃなけりゃこんな疑問出てこねぇよ

562:名も無き冒険者
18/11/22 20:19:50.54 Df0K8txI0.net
>>549
5回やったら出ました
ありがとう

563:名も無き冒険者
18/11/22 20:21:24.45 vTIgxVjv0.net
これたぶん来週くらいにはもってくるかな
●位置、ウィザード - 馬力の灯台技術の使用時にキャラクターを認識するモンスターの個体数が4匹で7匹に調整しました。

564:名も無き冒険者
18/11/22 20:23:42.36 VAp1EItw0.net
>>553
ほんものの知恵遅れだなw
新規がボス箱を拾いやすいかどうかというのは新規にしかわかりようがないだろうが
わざわざ別垢作って自分で確認しろってか、キチガイ

565:名も無き冒険者
18/11/22 20:24:37.63 v7r+6pUsa.net
>>557
なら伝聞情報は引き合いに出さないでくれる?
どちらが知恵遅れだよ

566:名も無き冒険者
18/11/22 20:27:53.70 GImNBgaG0.net
受験と一緒で参加者増えれば倍率が上がって足切りに引っかかるやつも増えるからな
最後は行って確かめるしかない

567:名も無き冒険者
18/11/22 20:28:11.70 YPSr1unFM.net
っ解析データベース

568:名も無き冒険者
18/11/22 20:28:53.03 VAp1EItw0.net
>なら伝聞情報は引き合いに出さないでくれる
伝聞でしか確認できないことをこの掲示板でレスしちゃいかんなんて勝手に決めないでくれる?w
毎日自分も他人も当たり前にやってるようなことを伝聞でしか語れないのはエアプだ

569:名も無き冒険者
18/11/22 20:29:40.40 zGpEEbx50.net
エアプの何が悪いのか
なぜエアプにそこまで絡むのか
それは絡んだ者もエアプだからである

570:名も無き冒険者
18/11/22 20:35:30.98 GwNE+1CK0.net
マウント取るために過去レスコピペで引っ張ってくるやつってだいたいキチガイだから目くそ鼻くそ

571:名も無き冒険者
18/11/22 20:47:53.77 v7r+6pUsa.net
じゃあまず自分が他人の伝聞情報に口出しするなよっていう
そのレベルの信憑性で構わなければやばい実話はたくさんある、どうせならもっと面白いネタを投下してくれないものかね
特にひどいものは知ったら禿げ上がって引退する奴もいるんじゃねーの、リアルマネー絡んでるし

572:名も無き冒険者
18/11/22 20:48:10.90 L1K/Yi1d0.net
テスト鯖カプラス仕様変更
カプラスが冒険名声に乗らない→今まで通り乗るように
ただし上限が660になりそれ以上は反映されなくなるります
また、全ての冒険者の攻撃力が10%上昇します
これは防御力が過度に高いプレイヤーとのPVP格差を解消すル為に適応されます
全ての冒険者が防御力に比べ攻撃力の方がより高い効率を感じられる為に実装されます
今後も冒険者の意見に基づいて調整していく用に心がけていきます
D盛り死ね宣言来たな

573:名も無き冒険者
18/11/22 20:49:35.49 vux8FabS0.net
カプラス売り抜いたやついないよな?

574:名も無き冒険者
18/11/22 20:50:24.83 ML40AbaG0.net
ワンパンゲーが加速するなBDの龍炎どうなるんだろう

575:名も無き冒険者
18/11/22 20:51:01.34 Lp7Z9OyU0.net
てか基本の攻撃力とか弄り倒すならそもそも冒険名声いらねーじゃんw

576:名も無き冒険者
18/11/22 20:51:44.82 DATwK8/50.net
これカプラス修正をやめて攻撃力10%アップするのかな
これガード意味なくなくなるんじゃないか

577:名も無き冒険者
18/11/22 20:52:25.29 C5jukmGz0.net
グッダグダだな

578:名も無き冒険者
18/11/22 20:52:50.03 L1K/Yi1d0.net
カプラスが冒険名声に乗らない→今まで通り乗るように
見間違えでした
カプラスは先週の仕様変更通り、冒険名声に「反映されなく」なります
なおかつ、全てのプレイヤーのPVPダメージが10%上昇します
本当にDを上げるメリットが小さくなるようです

579:名も無き冒険者
18/11/22 20:55:15.05 DATwK8/50.net
これガードの耐性上げないと本当にワンパンゲーになっていくな

580:名も無き冒険者
18/11/22 20:56:19.87 FJVlDS2c0.net
攻撃盛り優先とかPVPクソつまんなそうだと思うんだけど
どんなユーザーからそのご意見聞いてるんだ?

581:名も無き冒険者
18/11/22 20:57:21.56 Lp7Z9OyU0.net
お友達のKT使い情報だろ

582:名も無き冒険者
18/11/22 20:57:42.99 axIZbl540.net
WRのガード耐久あげてくんねーかな。脱皮直後の亀状態だぞ今は。

583:名も無き冒険者
18/11/22 20:58:39.32 cfswZHE90.net
キムジェヒ自分で自分の首絞めまくりで草
Aボーナス実装→冒険名声ボーナス実装→全職基礎攻撃ステータス引き上げ→闇100%強化→カプラスナーフ→元に戻す→また全職攻撃ステータス引き上げ
いい加減気づけよ冒険名声ボーナスからのくだり全部いらないだろ…
Aボーナスだけ残して攻撃力の上昇比率を下げれば解決やんけ…

584:名も無き冒険者
18/11/22 21:00:53.87 3hHtVbbdp.net
すげえ!
AボーナスでA盛りを大幅強化
冒険名声でさらに強化
A盛り1強の時代が続く
そして今回PvPダメージ10%増、まさかの追い強化

585:名も無き冒険者
18/11/22 21:02:43.02 ML40AbaG0.net
攻撃上げないで回避ナフすればいい話じゃないんか

586:名も無き冒険者
18/11/22 21:03:02.66 gGD5qI+gd.net
あぁもしかしてテストユーザーはFPSのPVPみたいにじゃんじゃか殺してキル数競うのが黒い砂漠の理想的なPVPなのかな?
FPSゲーやれよ・・・

587:名も無き冒険者
18/11/22 21:04:31.08 vux8FabS0.net
>>571
全員あげるいみあんのかこれ
わんこんげー加速させんの? まーたwtwz怠慢即死か
カプラスは改悪だな 狩り火力ナーフ

588:名も無き冒険者
18/11/22 21:04:32.03 3/z4lw0U0.net
ドゥームよくね?

589:名も無き冒険者
18/11/22 21:04:47.64 DATwK8/50.net
これ遠距離ゲー加速だな

590:名も無き冒険者
18/11/22 21:07:07.98 v7r+6pUsa.net
本来言うところの「アクションPS」なら、D盛りや回避盛りみたいなダメ通らない無双こそPvPではあってならんものだろう?
よかったな、これからはお望み通り「PS」がすべての世界になるぞ
そもそもの砂漠のアクションとやらが散々煽られてきた通り「本物」なのかどうかまでは知らんけどな

591:名も無き冒険者
18/11/22 21:08:09.88 vux8FabS0.net
砂漠のアクションpvpはおまけレベルのチンカスコンテンツ 何年も前のC9のほうがまともにやってるわ

592:名も無き冒険者
18/11/22 21:08:41.89 FJVlDS2c0.net
>>578
むしろもっと回避アッパーにしないとつまんないだろ
A盛りは被ダメ盛りに有利 回避盛りに不利
A盛りで回避盛りに有利になるには命中盛りにしないとダメ
そうすると被ダメ盛りに不利になる
こういう要素�


593:ェMMOゲーのPVPの面白さだと思うし その為に装備作成の意欲が湧くと思うんだが



594:名も無き冒険者
18/11/22 21:12:31.19 ML40AbaG0.net
>>585
現状命中盛っても大して変わらんよAボーナスが強すぎるからな
D側は冒険名声でダメ減も増えるし
そんなことしたいなら根本的に変えないと無理

595:名も無き冒険者
18/11/22 21:13:00.30 L1K/Yi1d0.net
新しい幻想馬 デゥームが実装されます
連・瞬間移動を使った際、更にもう一度加速することが出来ます
瞬間加速、連・瞬間加速を使用した際、炎を纏い周辺のモンスター・プレイヤーにダメージを与えます
前足蹴り・後足蹴りを使用時、炎を纏い攻撃力・攻撃範囲が上昇します
二人乗りスキルを習得します
新規調教道具「ウィップ」が追加されます
「ウィップ」は全力疾走・オートランでの移動速度を格段に上昇させます
マノスウィップ オートラン速度50% 全力疾走速度20% 上昇

596:名も無き冒険者
18/11/22 21:15:14.07 h1ENLQ+20.net
一律10%増加だと格差広がるところがみそねw
高い人の10%と低い人の10%を一緒にしないようにw

597:名も無き冒険者
18/11/22 21:15:23.58 FJVlDS2c0.net
>>586
ADの7毎に被ダメ4の要素とDの数値によって被ダメ%で軽減を逆にするだけである程度解決できそうかなって思った

598:名も無き冒険者
18/11/22 21:17:32.44 m8P0VEERd.net
ドゥームで嫌がらせが捗る

599:名も無き冒険者
18/11/22 21:18:49.46 vux8FabS0.net
狩り場をドゥームで駆け抜ける 新しい荒らし行為

600:名も無き冒険者
18/11/22 21:19:32.60 3/z4lw0U0.net
ドゥーム作ってガイピン走り回りてえ

601:名も無き冒険者
18/11/22 21:19:42.25 b6QgL3Kq0.net
>>587
マノスウィップw
死ねw

602:名も無き冒険者
18/11/22 21:19:55.15 zIxyKzXv0.net
過疎

603:名も無き冒険者
18/11/22 21:22:03.63 I895n7My0.net
>連・瞬間移動を使った際、更にもう一度加速することが出来ます
その前に馬の場合もちょっとした高低差でつんのめるのを修正してくれないかな
普通の道のゆるい下り坂でもつんのめる場所があってうざすぎる

604:名も無き冒険者
18/11/22 21:22:08.78 cha4Ch9d0.net
連連瞬か…普通に走る分にはアドゥディネより速くなるけど地味だな
アドゥディネ2択のうちに出来るだけ幻想馬チャレしとくべきか悩む

605:名も無き冒険者
18/11/22 21:25:02.35 oYDgie+v0.net
>>588
それな
一律10%上げてPVP格差を減らすとかわざと言ってる事とやってること逆にしようとしてるだろw

606:名も無き冒険者
18/11/22 21:25:08.40 8EGphgsl0.net
まじで過疎ってんな

607:名も無き冒険者
18/11/22 21:29:06.82 CjpWR3Cb0.net
おまえらの好きな高須の特番やってるぞ

608:名も無き冒険者
18/11/22 21:33:23.48 G5gfzEGq0.net
なんだかもうボロボロだな砂漠は

609:名も無き冒険者
18/11/22 21:34:01.38 vX+pZbJaa.net
また障害キム暴れてんのかよ

610:名も無き冒険者
18/11/22 21:34:59.46 vux8FabS0.net
ドゥームでガイピンワンパンで最強

611:名も無き冒険者
18/11/22 21:42:46.09 CtSxGpiT0.net
>>587
鞭で叩いて速く走らせるのかな
ええな

612:名も無き冒険者
18/11/22 21:45:48.96 AgHWGsP70.net
高須克弥って全身ガンだったのか。。。
俺しらなかったんだがニュースサイトでも話題になってなかったんじゃね
彼の過激な発言はたびたびニュースサイトで見かけたんだが

613:名も無き冒険者
18/11/22 22:16:49.79 2mQqOX7fa.net
もともとD盛りなんて息してないのになw

614:名も無き冒険者
18/11/22 22:20:41.34 6S8If3tw0.net
おいおい、何度ログインしなおしてもペットが出ないんだが、わびパールくれないのか?

615:名も無き冒険者
18/11/22 22:22:35.88 oYDgie+v0.net
>>605
向こうじゃA269でD糞たけー奴いっぱいいるんじゃね?
知らんけど

616:名も無き冒険者
18/11/22 22:33:35.20 z/MydFU/0.net
名声ボーナスでD上がるのが許せない人いっぱいいるからAあげたら文句もなくなるだろ!
みたいな感じなんかねこれ

617:名も無き冒険者
18/11/22 22:49:03.17 BpEFQ8aU0.net
火力インフレさせたら無敵が相対的に最強になってSAがクソ弱くなるから対人環境はSRとKNJ以外クソゴミゴミウンコゴミになるな
タイマンオンリーのランちゃんはまあ…強いんじゃない(適当)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch