【BlackDesert】 黒い砂漠 Part475at MMO
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part475 - 暇つぶし2ch435:名も無き冒険者
18/11/20 12:29:04.65 0DtiyyFBa.net
ネタなのかわからんけど鉱石も奴隷からとるやろが
末尾Mには理解できんか

436:名も無き冒険者
18/11/20 12:34:35.96 iNbffF9Np.net
本国でやっている割引。明日のメンテで来るかも知れないから、買うのは明日まで待とう
パール品の割引は本国と連動しないことも多いから、今すぐ必要なら買うのは止めないけどね
もちろん72パール事件や無能開発を戒めるため、課金ボイコットも推奨する
1駐車場
カテゴリー
冒険をサポート
20%
ビューティー
40%
2駐車場
今後公開
3駐車場
今後公開

イベント] [倉庫管理メイド]フェアリーアイリーン(1 + 1)
500→ 200パール
[イベント] [取引管理メイド]フェアリーアイリーン(1 + 1)
500→ 200パール
「新発売の商品 "
[取引管理執事]エイデン(250パール)
[倉庫管理執事]エイデン(250パール

437:名も無き冒険者
18/11/20 12:35:02.83 JSrq7l6Mp.net
失敗をしたという経験を得てるじゃないか。
何も残らないことはない。

438:名も無き冒険者
18/11/20 12:35:28.66 UdmzEMMQr.net
>>373
一切誰も協力しようとしないの?すげーつまんなそうなギルドだな

439:名も無き冒険者
18/11/20 12:44:16.93 GR/nZLxj0.net
失敗に経験も糞もねぇだろ
リアルと一緒にすんな
パチンコやギャンブルで損しても学習するものは一切ない
今後2度とギャンブルやらないという教訓以外は
そしてこの糞ゲーは強くなりたきゃギャンブルしろギャンブルしろの朝鮮脳だからな
アカウント買ったほうがいいぞ絶対
糞運営の規約とか糞食らえだよ、ギャンブル推奨の糞ゲーって時点で道徳的に問題あるわ

440:名も無き冒険者
18/11/20 12:48:22.42 ebrMj4ZFa.net
>>435
だいたいのMMOが装備強化は運なんだがw
砂漠はアクセが壊れるの辛いけど逆に言えば武器と防具が壊れないのヌルいわw

441:名も無き冒険者
18/11/20 12:48:38.94 JSrq7l6Mp.net
>>435
なにムキになってんの?
そしてギャンブルを2度としないという教訓を得てるし、そもそも現実と一緒にするなと言いながら現実のギャンブルを例に出してる君はアフォがデフォでブフォですわ。

442:名も無き冒険者
18/11/20 12:50:02.53 Zem71uOjd.net
>>434
ソロギルドなんじゃね

443:名も無き冒険者
18/11/20 12:51:06.25 UdmzEMMQr.net
ソロってミッションできたっけ

444:名も無き冒険者
18/11/20 12:52:02.79 GR/nZLxj0.net
>>437
むきになってるように見えたかすまんすまん
俺はこの糞ゲーと糞運営を叩く時はいつも全力なんでな

445:名も無き冒険者
18/11/20 12:54:47.59 IYdrB/nCp.net
まあ垢買いは正解だわな、今から61にして、ボス4アクセ4、前線で戦える状態にする手間やら課金で金かけるなら20万で手頃なの買った方が後腐れなく遊べるわな。

446:名も無き冒険者
18/11/20 12:55:01.33 si+roM70a.net
3人以上どうせついないとミッション受けられへんよー

447:名も無き冒険者
18/11/20 12:56:25.28 Yt0ocI9o0.n


448:et



449:名も無き冒険者
18/11/20 13:00:05.31 dKvWK+HY0.net
垢買いするより格ゲーやれよ

450:名も無き冒険者
18/11/20 13:10:34.65 PyAc263R0.net
>>419
ネームド倒せば落ちるだろ、いい加減にしろ
真2までしか見たことないけど

451:名も無き冒険者
18/11/20 13:12:05.11 si+roM70a.net
格ゲーはいいぞお

452:名も無き冒険者
18/11/20 13:15:16.07 X6nvgb2c0.net
ドロップ倍イベント二弾はなんだろ
通常狩場のレアドロップ率倍か海洋ドロップ量倍か

453:名も無き冒険者
18/11/20 13:19:33.75 sQuLDgAg0.net
>>440
ムキムキになるか
      /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨

454:名も無き冒険者
18/11/20 13:20:21.63 b36P5Ead0.net
>>425
真鍮塊箱
カルフェオン木材箱
加工放置が大変だが
ニート無職放置厨なんで別に苦にならない

455:名も無き冒険者
18/11/20 13:24:22.45 X6nvgb2c0.net
SRの次にGAの覚醒大砲がバグ修正ナーフされるか賭けようぜ

456:名も無き冒険者
18/11/20 13:28:20.34 sQuLDgAg0.net
放置加工が苦になる方には畑がオススメ
加工要らずの特級農作物箱は誰でも作れるし魔力種の取り扱いが出来るようになれば
魔力種のNPC売りでバレンシアまでの旅路も不要
安定して需要のある石尻尾の餌を作ればさらに収入がドドン!

457:名も無き冒険者
18/11/20 13:28:34.77 Qr+86TOoM.net
加工放置に大変もクソもなくね

458:名も無き冒険者
18/11/20 13:30:45.08 a6XPzWJu0.net
>>450
覚醒状態で強いのすら許されなくなったら人口1パー切りそうだな

459:名も無き冒険者
18/11/20 13:32:35.27 sQuLDgAg0.net
>>452
放置コンテンツは基本同時に1つしかできないじゃん?
放置で釣りがしたい、カカシがしたい、そうは思っても加工金策は捨てられない…
その心残りを以って「苦」と表したので御座います

460:名も無き冒険者
18/11/20 13:43:53.20 sBR+AtdR0.net
古代持ち寄りやったら結構GA使いいるけどなー

461:名も無き冒険者
18/11/20 13:45:16.


462:85 ID:6DjIgyI50.net



463:名も無き冒険者
18/11/20 13:47:24.81 QdR1DVCT0.net
過疎

464:名も無き冒険者
18/11/20 14:01:24.94 ZkM14QYIa.net
狩りなんてもうやってないし
多少頑張ったところでワンパン廃人様の叩き出す時給の前ではゴミ屑だからな、そこをどうにかしようと多少A伸ばすために1部位G単位の追加投資を繰り返すマッチポンプもアホだろ

465:名も無き冒険者
18/11/20 14:13:02.92 GR/nZLxj0.net
1部位G単位?
強化なめんな
100GあってもV成功しない時は成功しないわ
半年で100G貯めることは出来ても成功しねぇからなマジでこの糞ゲーで運悪いと

466:名も無き冒険者
18/11/20 14:16:09.71 uE50ceN9d.net
100回だか失敗した人Twitterで見たな
やけになってやり続けたんだろうけど成功した途端脱け殻になりそう

467:名も無き冒険者
18/11/20 14:23:58.83 eG2rmase0.net
>>439
取るには規定数INしてないと取れないね

468:名も無き冒険者
18/11/20 14:26:49.83 2AMX+rzj0.net
(´・ω・`)こんな報われない運だけの糞ゲーもうやめたほうがいいね
(´・ω・`)ソシャゲのガチャでもここまで報われない糞ゲーはないよ
(´・ω・`)今時どのガチャも数万円で天井だから
(´・ω・`)砂漠はⅣ→Ⅴ突破するのに必要なカプラス予約する金を課金売りで賄おうとしたら数百万円やろ
(´・ω・`)まだクロン石で突破出来た頃のほうが予約する必要なかった分数倍安かったんだよな
(´・ω・`)クロンからカプラスに変更することによってP2W対策じゃなくてP2Wを超加速させたかったんだよこの強欲開発は
(´・ω・`)ガチで笑えんぞベジータ

469:名も無き冒険者
18/11/20 14:27:09.39 oXd8MjFJd.net
>>434
373じゃないだろうけどウチのギルドもこういうやついる
無言で別chでやられると協力もなにもなぁ
373みたくモチベ維持に使ってて協力とかいって狩場荒らされたくないんだろうけど
活動量稼ぐの苦労したわ

470:名も無き冒険者
18/11/20 14:27:51.63 1YD/CmaX0.net
おちんぽ野蛮族

471:名も無き冒険者
18/11/20 14:29:59.47 a6XPzWJu0.net
>>463
一つやらせろって言えばいいじゃん
コミュニケーション取れないようなギルドならそれギルドじゃないから仕方ないけど

472:名も無き冒険者
18/11/20 14:33:12.21 +p8fT+wLa.net
>>440
それをむきになってると言わね?

473:名も無き冒険者
18/11/20 14:41:57.22 ZlfMEJt5M.net
無言ギルドも増えてるからなぁ。スキル充実。無言でも貢献度上げると給料いいぞ。ボーナスもあるし全て不参加でもいい。末期のMMO万歳

474:名も無き冒険者
18/11/20 14:43:21.89 2AMX+rzj0.net
(´・ω・`)ペットの4世代みたいにさぁ
(´・ω・`)アクセも数積めば確定突破にしろよカスチョン開発

475:名も無き冒険者
18/11/20 14:44:04.95 ifws2XYGa.net
>>456
新型取引とカルフェオン南部狩場に何か関係あるの?

476:名も無き冒険者
18/11/20 14:51:33.06 oXd8MjFJd.net
>>465
いや、相手副隊長でこっち入りたてよ
いきなり給料欲しいからこっちにもギルミ回せってなかなか言いづらい
ある程度話すようになってから、召喚書集め手伝いますよーって割り込んだけど

477:名も無き冒険者
18/11/20 14:55:05.06 ZkM14QYIa.net
どの豚面かと思ったら、先日アイテム引退売りした良い豚面ではないほうのか
良い豚面は死んで、悪い奴ばかりしぶとく生き残りやがる…

478:名も無き冒険者
18/11/20 14:56:37.09 7ZuzkJU30.net
6chまわって全部ヒス広間埋まってるとか、完全コピペでいいから広間もう1個作れや

479:名も無き冒険者
18/11/20 14:57:43.52 sq7vsPQH0.net
>>470
副隊長だろうが遠慮なんかいらんと思うが
単に権限の関係で便宜上副隊長やってるだけってのが殆どだろうし

480:名も無き冒険者
18/11/20 14:58:48.59 DsO9QDcd0.net
ツイッターでソリッドスネークの偽物が現れたとか言ってるけどアホくさ
有名キャラクターの名前使って似た名前つけた別人がPKしたら怒るなんてわけわからない
似た名前で害行為して迷惑かけるつもりだったよりお前と同じように有名キャラの名前使いたかっただけだろ

481:名も無き冒険者
18/11/20 15:12:55.13 AFoozqf90.net
まれに要るよな同じような名前で他人を偽物扱いする奴、かなり失礼なのを自覚した方がいいぞ

482:名も無き冒険者
18/11/20 15:13:22.80 ssg7urs/p.net
お前だってソリッドスネークの偽物じゃねえかってな

483:名も無き冒険者
18/11/20 15:21:32.73 sQuLDgAg0.net
小島監督の新作の話かと思った

484:名も無き冒険者
18/11/20 15:23:16.13 b36P5Ead0.net
ギルミのお手軽なやつ
もうちょっと種類増やして欲しいなあ
メディアあたりでささっと終わる奴

485:名も無き冒険者
18/11/20 15:23:38.28 2AMX+rzj0.net
>>471
(´・ω・`)ゲーム内でも他人が来たら狩場譲るようないいやつは全員引退してるよ
(´・ω・`)PKや横狩りでライバル排除出来るやつだけが生き残れる世界

486:名も無き冒険者
18/11/20 15:24:44.89 b36P5Ead0.net
>>477
おいとくわ
【PS】 「サイコマンティスに趣味を読まれてみよう。」 【小島監督】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

487:名も無き冒険者
18/11/20 15:27:49.00 kg4uiH8oM.net
何chでギルミとったの一言と、手伝い行くのでどこのchでやってますかの一言

488:名も無き冒険者
18/11/20 15:37:27.06 ZCNVTmOY0.net
もっとおいしいドロップを各ボスに分散してほしいよ
三日月がおいしいからずっとプトルムばっかで飽きてくる
ギルミもバレンシアばかりになるし

489:名も無き冒険者
18/11/20 15:41:42.11 xy+Rkr4Ed.net
他chでのギルミ進行状況の表示欲しい
邪魔に思う奴も出るだろうから設定でon/off可能で
ついでに昔のように討伐カウントSEも復活してくれ

490:名も無き冒険者
18/11/20 15:41:59.48 wzG2XF8l0.net
>>470
副隊長とか関係ないよ
ギルミやらせてくれないギルドとかクソにも程がある
給料上げたいのでギルミやりたいですーって言えばおけ

491:名も無き冒険者
18/11/20 15:44:24.50 YL9px3zA0.net
PK嫌ならギャザクラしかないからなこのゲーム・・・
PK嫌ならどうぶつの森に行けって煽ってたけど
皮肉にもどうぶつの森に次ぐ農民ゲーになっている(おまけに放置してるだけっていう農民としてもつまらないゲーム)
普通はRPGというものはMMOというものはバトルがメインなのだよアスラン

492:名も無き冒険者
18/11/20 15:44:53.36 xy+Rkr4Ed.net
うちはギルミに全精力注ぎ込む主婦がいて昼間のうちに全て終わってる

493:名も無き冒険者
18/11/20 15:45:33.23 Qr+86TOoM.net
>>454
あー確かにそう言う意味か

494:名も無き冒険者
18/11/20 15:53:44.56 b36P5Ead0.net
>>485
農業だけしたいなら
ファーミングゲーがあったよな
トラクターでドバアって収穫する奴

495:名も無き冒険者
18/11/20 15:58:28.26 DsO9QDcd0.net
ギルミやってる人もやる時間あるからやってるだけでやりたいって人を押し付けてまでやる人いるとは思えない

496:名も無き冒険者
18/11/20 16:06:19.21 X6nvgb2c0.net
主婦を囲い込めばギルミとかの奴隷は安泰

497:名も無き冒険者
18/11/20 16:10:51.57 choWuv6p0.net
>>490
たまにチヤホヤしてやらないと拗ねるのが面倒だが
対人は苦手だからと誰もやりたがらない象、兵器、砲手も進んでやってくれるのはありがたい

498:名も無き冒険者
18/11/20 16:12:41.95 rjstnemgd.net
なおメスゴリラ

499:名も無き冒険者
18/11/20 16:13:25.52 qMk+Srlua.net
でもお前独身じゃん

500:名も無き冒険者
18/11/20 16:13:47.92 26qxhYyW0.net
農民プレイして戦闘民族を狩って煽るのたのしいってやつけっこういるよね

501:名も無き冒険者
18/11/20 16:18:21.58 f26rI+LCp.net
かなりステ差ないと拠点ギルドの対人詰めてる奴には勝てんぞ

502:名も無き冒険者
18/11/20 16:29:56.25 UdmzEMMQr.net
>>463
うちのギルドも一人、他chの取ったまま放ったらかしのやつがいて、たまたま同じchにいたギルメンが知らせてくれる、っていうのが続いて一時揉めたことあるわ

503:名も無き冒険者
18/11/20 16:32:26.19 GQi1PLniM.net
(´・ω・`)嫌でも続けます

504:名も無き冒険者
18/11/20 16:33:00.70 SFmwsjUqa.net
ドラゴンスレイヤー武器の先っぽにカランダっぽいのがくっついてるけど
ドリガンとカランダってなにか関係あるのか?

505:名も無き冒険者
18/11/20 16:36:15.43 ZlfMEJt5M.net
>>498
ガーモスの元カノ

506:名も無き冒険者
18/11/20 16:46:18.71 wzG2XF8l0.net
正直認めたくはないけど、ここまで装備ゲーの壁が厚くなって確固たる格差ができてしまった以上既に出来上がったアカウントを買った方が良いのは確かだと思う
強化というものがストレス以外何も感じないっていう致命的な欠点があるし、自分で強化したらマジで1年経ってもIVアクセがひとつも出来ない人もいるからな

507:名も無き冒険者
18/11/20 16:48:26.19 dKvWK+HY0.net
業者かよ

508:名も無き冒険者
18/11/20 16:55:10.94 q75c1mdwa.net
垢売り業者

509:名も無き冒険者
18/11/20 17:00:24.87 a6XPzWJu0.net
出来上がったアカウントを買うじゃねえよガイジ
買うぐらいならゲームやるな

510:名も無き冒険者
18/11/20 17:01:10.74 ZlfMEJt5M.net
ボス装備ⅣアクセⅢなら5~10万位で帰るぞ

511:名も無き冒険者
18/11/20 17:03:16.32 F6w72U3d0.net
サービス初期から休止込みプレイしてたけど
35000円で最先端武器だったリベルト耐久値0を蘇生して以降、全て購入したわ
(Ⅳ留まり/ボス箱GET率ゼロ)

512:名も無き冒険者
18/11/20 17:04:07.78 QdR1DVCT0.net
赤貝おすすめ
課金しなくて済むしな

513:名も無き冒険者
18/11/20 17:05:04.83 2AMX+rzj0.net
(´・ω・`)賭博やりたくないやつは垢買ったほうがいいぞ
(´・ω・`)自分でA270↑作るとか1000万円でも足りんわ
(´・ω・`)1000万円課金した上に膨大な時間まで食われる

514:名も無き冒険者
18/11/20 17:12:26.95 JSrq7l6Mp.net
1000万課金してから言えやエアプ

515:名も無き冒険者
18/11/20 17:14:00.56 F6w72U3d0.net
面白かったら課金するよ

516:名も無き冒険者
18/11/20 17:16:13.56 ZdjZJLvQ0.net
Vtuberでピーマンやらかしたらしいな まとめブログにあってワロタ

517:名も無き冒険者
18/11/20 17:16:21.84 wzG2XF8l0.net
買うくらいならゲームやるなって言いながら72パール事件の後も運営にまんまと金搾り取られるよりはマシ

518:名も無き冒険者
18/11/20 17:24:16.82 ZkM14QYIa.net
だって何に興味があっていまさら始めんのよ?
PvP GvGいいな~幻想馬いいな~ってんだったら、手頃な垢でも買ってスタートしたほうが余計なプロセス挟まずに済むじゃない
んでそのへんを余計なプロセスと思わせてるのが今の運営のやり方なんだし、もう因果応報としか言いようがない
経験値イベ1000%、新規Lv30以下は対象外で~すがアンサーだぞ

519:名も無き冒険者
18/11/20 17:32:31.21 jv6rs/F7H.net
一般人が1年は頑張って到達するボス4黃アクセ3垢が半年前15万で売れてたのに
もう5万程度になってて爆笑した
予約額がぶっ飛んでるし今から始める方が同じ装備にするのが辛いっていうねw
クソゲーはRMT相場も崩壊する

520:名も無き冒険者
18/11/20 17:40:30.00 2WqAVtsV0.net
考えてみたら5月の段階で売り抜けたの奴が勝利者だなぁw
結果的にはその頃に「まだ修正はいるのにもう売るなんてwww」
なんてしがみついて今頃売った奴が結局馬鹿をみたとw

521:名も無き冒険者
18/11/20 17:42:22.80 oGVwvcBSM.net
>>510
軽く調べても出てこないけどそれは本当にピーマンか?

522:名も無き冒険者
18/11/20 17:42:50.66 ZlfMEJt5M.net
取引所は高騰、RMTは値崩れ。今後もサービス続くなら高い時に売って、やりたい時に安くなった垢を買う。無駄な反復作業も無く、今現在のアイテムが整う。

523:名も無き冒険者
18/11/20 17:43:39.23 +p8fT+wLa.net
>>500
対人やるなら別ゲーやる
アカウント買ってまでこのゲームの対人に何か魅力あるか?

524:名も無き冒険者
18/11/20 17:49:47.48 +p8fT+wLa.net
>>512
ゲームって自分で定めた最終地点にたどり着くまでの過程を楽しむもんじゃね?

525:名も無き冒険者
18/11/20 18:03:21.49 sq7vsPQH0.net
過程がいらないならFPSやるべきだろ

526:名も無き冒険者
18/11/20 18:18:05.03 b36P5Ead0.net
>>510 >>515
○ロが所属してるゲップランド(仮名)がやらかしたという話ならこれ
『人気企業Vtuberに決まっていた声優2人に実際に起こった出来事』 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

527:名も無き冒険者
18/11/20 18:27:29.41 jkR8pK6W0.net
垢買いもなんも好きにやりゃいいじゃんどうせBANもされないんだし
A270垢〇〇円で買ったwとか言って今も強化してる奴馬鹿にしてたらヘイト買うだろうから黙って買って黙ってプレイしてろ
垢売買に言及してる奴もお察しだなw嫉妬勢かなんか知らないけどw
シルバー移す、装備移すRMT出来ないんだからプレイヤーが変わるだけでひたすらどうでもいい
72パールで育てる喜び?w強化の過程?wそんなもんは全部ぶっ飛んでる

528:名も無き冒険者
18/11/20 18:29:52.03 CBRi42VsM.net
>>521
なんか悔しがってる

529:名も無き冒険者
18/11/20 18:34:00.50 b36P5Ead0.net
>>519
Fallout76という
人を選ぶゲームとかだな
飲食管理はめんどうじゃ

530:名も無き冒険者
18/11/20 18:43:19.67 scgRqh1+0.net
>>521
こないだ一人BANされて見苦しく騒いでたような

531:名も無き冒険者
18/11/20 18:46:07.18 ngSXowx7p.net
自力ではそこまでたどり着けないのを認めたうえでどうしてもキャー○○サンツヨーイって言ってもらいたいんだろう

532:名も無き冒険者
18/11/20 18:54:33.11 3l28T/8i0.net
プラモデルを組むのを楽しみにしてる人の横で
プロが組んだ塗装済みのプラモデルを買うようなもんだろ
別に好きにすりゃいいんじゃね
何が楽しいかなんてそれぞれなんだから

533:名も無き冒険者
18/11/20 18:59:41.80 N8t5zY+jF.net
>>521
最強状態のアカ買ってもつまんなくね?って話

534:名も無き冒険者
18/11/20 19:00:03.92 9l4e6o2b0.net
パーツダブったり、なかったり、作ってる最中に9割がた自壊するプラモは嫌だ

535:名も無き冒険者
18/11/20 19:00:38.44 wC6pybha0.net
プロの塗装の方が絶対出来がいいから買ったほうがいいとか言ってたらガイジだけど赤貝もまったく同じ匂いしかしないガイジの到達点

536:名も無き冒険者
18/11/20 19:04:20.60 2AMX+rzj0.net
>>524
(´・ω・`)アレスはツイッターで垢買い宣言したからな
(´・ω・`)証拠あるから通報出来るもんで
(´・ω・`)普通に垢買いでも黙ってりゃ通報しようにも証拠が何もないのでBANはありえない

537:名も無き冒険者
18/11/20 19:05:24.27 KapKJeRfa.net
垢買い地味にちょいちょいBANされてるよな

538:名も無き冒険者
18/11/20 19:09:55.99 2AMX+rzj0.net
(´・ω・`)買ったゴミ垢で放置PKしまくってるけどBANされてないや

539:名も無き冒険者
18/11/20 19:14:36.39 wzG2XF8l0.net
>>517
本来のRPGは確かに過程を楽しむゲーム、過程を楽しめるゲームだな
だがこのゲームの今の環境は強くなるまでの過程に楽しめる要素が存在しないというRPGにおいて致命的な欠点がある
強くなって初めて楽しめるPVP以外のコンテンツは薄っぺらすぎてとてもじゃないけどやり込み要素なんて無いしね
今でもこのゲームに課金してる奴は馬鹿だって前提があるならRMTする奴が馬鹿だって話もわかる

540:名も無き冒険者
18/11/20 19:19:42.19 C3gFqWxWH.net
対人だけやりたいなら別ゲーやってりゃええやん

541:名も無き冒険者
18/11/20 19:21:54.58 2nNCFzpKd.net
このゲームの狩りは緩衝材プチプチ潰すの好きな人には勧められる

542:名も無き冒険者
18/11/20 19:24:29.14 YL9px3zA0.net
>>532
PKはグレーゾーンだからなぁ
たとえば14の外部ツールがグレーゾーンなのはDPS出したくないライトなプレイヤーを守るためなわけだけど
砂漠のPKがグレーなのはそういう遊びを守りたいがためなんだろうなぁ
>>533
このゲームのコンテンツでは唯一GVGだけは楽しめるってのは同意だな
やったことないから分からんが戦争スレ見てるだけでもGVGプレイヤーが楽しんでいるのは分かる  
しかしゴールデンタイムしか遊べないのが「砂漠はGVGが優れている」とはいえない理由だとおもう
ギャザクラは専門外で分からんが悪くはないと思う 特にギャザラーは世界最高のグラフィックを楽しめる

543:名も無き冒険者
18/11/20 19:30:03.18 GR/nZLxj0.net
無抵抗のやつ嬲り殺すのは楽しいけど
PVPはまったく面白いと思わんなぁこの糞ゲー
操作が格闘ゲーよりも複雑で糞だりぃしバランスも崩壊してるし
LOLみたいなシンプルな操作で多少バランスがまともならまだ楽しめるんだが
もかふぇいみたいにハイドや回避装備で雑魚相手にオナニーし続けるのが最高の楽しみ方
間違ってもPVPとか対人とか言っちゃだめだぞ笑うわw

544:名も無き冒険者
18/11/20 19:30:13.82 DXK1FAPSM.net
PKがグレーゾーンとか笑かすなや

545:名も無き冒険者
18/11/20 19:31:35.99 YL9px3zA0.net
よくテンパが「狩りってそんなもんじゃね」と言ってるけど、
俺は狩りゲーはこれが初めてだからよくわからないけど、
たぶん事実なんだよねそれは
チョンゲのクリエイターもチョンゲのユーザーもずっと昔の最初の成功体験をずっとひきづって生きているんだとおもう
(昔はどのゲームもレベルが低かったから狩りゲーでも成功できた。狩りゲーでもおもしろかった。)

546:名も無き冒険者
18/11/20 19:32:49.64 xfbnwp24d.net
ちょっと14さん自演しすぎじゃないっすかね

547:名も無き冒険者
18/11/20 19:42:22.62 BG6dl3dm0.net
怒涛のマノスルビー笑うからやめてくれ
一体誰が作ってるんだ

548:名も無き冒険者
18/11/20 19:42:46.94 QdR1DVCT0.net
ロストアークまだぁ?

549:名も無き冒険者
18/11/20 19:43:35.50 KapKJeRfa.net
日本で流行ってるソシャゲの周回とかポケモンの厳選とか、あとひと昔のネトゲの狩りと比べたらこのゲームの狩り全然ええわ
ん?比較対象が悪い?
知りません、次っ!

550:名も無き冒険者
18/11/20 19:46:12.03 CBRi42VsM.net
雑魚のときにワンコンばっかされて対人クソだなと思ってから
このゲームの対人にはアレルギー感じてます

551:名も無き冒険者
18/11/20 19:56:16.04 DmDNfxZ40.net
>>541
イヤリングは売れるから誰かが定期的に作ってるんだろう

552:名も無き冒険者
18/11/20 19:59:56.93 SFmwsjUqa.net
装備の整い具合がお前らと違うからなぁ
PVPだって俺からしたらほとんど雑魚狩りみたいなもんだし
もちろん上には上がいるけどね

553:名も無き冒険者
18/11/20 20:02:11.71 0esA/cEj0.net
狩りとか61でもうモチベ尽きたわ
1000パーきてもやる気起きん
今日もラットの定期船のって釣り糸垂らしてたわ

554:名も無き冒険者
18/11/20 20:04:54.63 +p8fT+wLa.net
>>533
ボス装備Ⅲ~Ⅳ黄色アクセⅡ~Ⅲくらいの間の育成は楽しめるんでね?
それ以上の育成が辛くて飽きたんならやめてもええんじゃよ

555:名も無き冒険者
18/11/20 20:06:47.56 3C2WlDxS0.net
mmoに公平な対戦なんてものを求めるのがそもそも間違いってゲーム歴長い人に言われたな
この手のジャンルのゲームは初めてだったし、キャラ操作楽しかったから不満たっぷりだったけど、mmoの対人ってのは圧倒的ステータスで相手を轢き殺すのが昔からのあるべき姿みたいや

556:名も無き冒険者
18/11/20 20:17:48.69 oz57cuZnM.net
今日もマルニ デイリー WB 明日も明後日も。あーバグ あーナーフ あーインフレ 毎日楽しいクロサバ生活。

557:名も無き冒険者
18/11/20 20:50:50.72 QdR1DVCT0.net
>>550
信者の実態

558:名も無き冒険者
18/11/20 20:51:22.94 SFmwsjUqa.net
デイリー忘れてたわ
箱3個だりい、いっぺんに三個もたせろよ

559:名も無き冒険者
18/11/20 20:59:41.04 2mfK0Izb0.net
やっとこと武器防具がⅣになった・・・・ 俺にはここらが到達点のようだ

560:名も無き冒険者
18/11/20 21:01:54.97 HevimuMw0.net
期間中に古代真面目にやっとけば良かった
72パールまだっすかね?

561:名も無き冒険者
18/11/20 21:17:40.23 aJ/ex44DM.net
レベル上げなんて急ぐ理由がないなら別に今やらんでもええわな
どうせまたいつか緩和入って、先行者が費やした何百という時間を鼻で笑う日がくるだろ

562:名も無き冒険者
18/11/20 21:20:45.15 SFmwsjUqa.net
レベル差無双できるのは今だけだから
緩和されてすぐに63になれる日がきたとしても価値はなくなっていて63にする時間は今より無駄なものになる

563:名も無き冒険者
18/11/20 21:40:05.65 ZMeYvxAka.net
ツング持ってない人が62目指したり、ヒス狩りの人が命中差気にして62.63とか目指すのは全然わかるけどな
それ以外では目指すもんでもない、まあそれ目標にやってる人とかはいいんだろけど

564:名も無き冒険者
18/11/20 21:56:52.21 GR/nZLxj0.net
おいビールがなくなったぞさっさと出品しろカスども

565:名も無き冒険者
18/11/20 21:59:28.02 AY3IZ6k80.net
ビールがなければ焼き鳥くえよ貧乏人か!

566:名も無き冒険者
18/11/20 22:01:05.52 6URV4QX10.net
>ヒス狩りの人が命中差気にして62.63とか目指す
これはまったく問題ないが
>ツング持ってない人が62目指したり
これはたいがいダメだ
おまけアイテムは釣り餌の罠だぞ
相応の装備がないのにレベルだけ上げても
上位狩り場で狩りができない
上位が狩り場として使えないのに
今までの狩り場は全部不味くなる

567:名も無き冒険者
18/11/20 22:12:35.87 RtVbC4aN0.net
>>560
何を言ってるのか知らんがツング3を目指そうって人間が他の場所揃ってない訳ないけどね
ツング耳は最もコスパ悪いから強化の場合は一番最後に回す。
というかカポティア耳欲しい、ってなる時点で魔女耳とのA2の差を大きい、と感じる領域にいるはずだからな。カポティア耳が欲しくなる時点でそいつの装備は揃ってんだよ。
揃ってないなら耳はとりあえず魔女3でいいからオガリン3の欲しい、金貯めよう、バジ3欲しい、金貯めよう、三日月3欲しい、金貯めよう。こっちに走るんだから

568:名も無き冒険者
18/11/20 22:23:18.82 ZMeYvxAka.net
>>560
カポ耳欲しくなる奴が上位狩場狩れないと思ってんのか

569:名も無き冒険者
18/11/20 22:25:58.54 e4YWFlTu0.net
ここ二週間で精霊ベルト真Ⅲの価格が2倍になってて笑えねえ

570:名も無き冒険者
18/11/20 22:27:25.33 Vi8ONXp9a.net
おいおいバカだなぁ、目指そうとする人が減ったら64~65あたりに強力な新スキル突っ込んででもやらせようとしてくるとは考えないのかい?
プレイヤーが望むものは見ようともしないくせに、ボクが運営するさいきょうのゲームはやらせたいから、ジレンマで嫌がらせみたいな押し付けに行き着くんだよな
初期が楽しませたいクリエイターによるゲームだったのに対し、折返し以降はノルマ回収を押し付けられた経営陣による集金マシーンと化す

571:名も無き冒険者
18/11/20 22:43:48.65 AY3IZ6k80.net
えーそれでは護衛船の制作に取り掛かります

572:名も無き冒険者
18/11/20 22:45:10.22 DsO9QDcd0.net
予約で買う前提の人もいるからその辺のコスパは一概には言えない

573:名も無き冒険者
18/11/20 22:45:49.61 kF7DbcZd0.net
ガイピンがK230で募集されてる時点で、雑魚装備で62を目指す香具師が存在することがうかがい知れる。

574:名も無き冒険者
18/11/20 22:48:02.13 2mfK0Izb0.net
クツム230が雑魚装備と言われる時点で厳しい世界だな・・・俺はなれるのだろうか

575:名も無き冒険者
18/11/20 22:57:40.12 osihlctb0.net
正直装備とかメインクエスト遂行できちゃえばどうでもよくなってくる
LVも60でとりあえずいいし倉庫にシルバーと素材が溜まっていく放置ゲームだよ
PVP含め数あるコンテンツも非常に薄っぺらでやりこむ要素ってほとんどないからね

576:名も無き冒険者
18/11/20 23:13:51.00 GR/nZLxj0.net
クツム230ってヌーベル242か?
糞雑魚だろ

577:名も無き冒険者
18/11/20 23:15:27.12 ZMeYvxAka.net
全チャ切ってるから知らなかったけどガイピンってまだクツム230で募集してんのか
いつから時代止まってんだよww

578:名も無き冒険者
18/11/20 23:20:20.49 6URV4QX10.net
知らんでいいかげんなレスすんなよ

579:名も無き冒険者
18/11/20 23:27:06.24 ZMeYvxAka.net
>>572
だってそんなクッソどうでもいいガイジmobの事なんか気にする必要ねえだろww
そんな奴らはどうせ無駄なレベリングよりさらに無駄な事してるわ

580:名も無き冒険者
18/11/20 23:36:59.77 6URV4QX10.net
ガイジは知恵遅れのテメーだよ、ゴミカス野郎

581:名も無き冒険者
18/11/20 23:37:04.39 6DjIgyI50.net
以前はヌベ220でも入れたじゃん

582:名も無き冒険者
18/11/20 23:42:51.64 PQl/KSSq0.net
テンプレセットでK241だからな

583:名も無き冒険者
18/11/20 23:46:03.41 AY3IZ6k80.net
まだA足りなかったら晒されたりすんの?

584:名も無き冒険者
18/11/20 23:53:26.44 GR/nZLxj0.net
今はA269ないやつはゴミ
K257かN269かな?
カプラスで盛れなくなるからアクセもっと叩けよゴミカスども

585:名も無き冒険者
18/11/20 23:54:49.72 b9oc6gtL0.net
タルガルゴの称号やっと手に入ったわ
エリクサーまで盛ってわざわざ倒れる直前にヒット数多いスキル連打してたのにめっちゃかかったわ

586:名も無き冒険者
18/11/21 00:01:24.80 VMyg3TxqM.net
スクショも貼らずに口だけイキリ太郎!
ログアウト!

587:名も無き冒険者
18/11/21 00:04:16.66 9VaKB/qx0.net
謎のマウントイキリマン湧いてて草

588:名も無き冒険者
18/11/21 00:05:19.56 S+DCpQzy0.net
早慶はゴミとか年収800万ないとゴミとかぬかす輩に通ずるものを感じる

589:名も無き冒険者
18/11/21 00:11:32.96 Ql7RfveL0.net
>>563
今までチェックしてなくてつい2~3日前に欲しくなったんだけどそんなに安かったんか

590:名も無き冒険者
18/11/21 00:12:36.46 bMi4Ar6r0.net
真2ヘラ作ろうとしてスタック50できたので寝ます

591:名も無き冒険者
18/11/21 00:12:53.96 mxDtOaGd0.net
グルニルヘルムがやっと真Ⅱになって久しぶりの防具更新で名声381になったわ
他も早いとこ上げんとな

592:名も無き冒険者
18/11/21 00:16:14.80 cJKiYrdc0.net
>>578
盛れなくなるのはADの方ちゃうの

593:名も無き冒険者
18/11/21 00:17:36.34 Ql7RfveL0.net
装備シミュレーターで計算してみたけど、A230なんてたぶん


594:俺には強化運的にもシルバー的にも無理 A220台前半くらいが関の山だな



595:名も無き冒険者
18/11/21 00:19:06.72 Sd776emc0.net
去年は精霊Ⅲは2~3日で半額になっただろ

596:名も無き冒険者
18/11/21 00:37:09.50 bMi4Ar6r0.net
しょうがないから真2ヘラ叩いたら真1が4個できたよ
おやすみ

597:名も無き冒険者
18/11/21 00:38:44.67 Ql7RfveL0.net
今ちょうど精霊III予約に流れたけど、予約742Mはさすがに…
2週間前まえめっちゃ安かった、っていうのを聞いた後でさすがにそんな積みたくないわ

598:名も無き冒険者
18/11/21 00:47:07.77 L1yIdEKSM.net
まーたイキリ次郎がいんのかよ

599:名も無き冒険者
18/11/21 00:47:47.51 7do3HCwya.net
精霊Ⅲ買う意味あるの?

600:名も無き冒険者
18/11/21 00:53:03.69 Dw5lOYmN0.net
>>578
貴方のご自慢のAはいくつなのかな?チャット欄にID書いたSS待ってるよ

601:名も無き冒険者
18/11/21 00:59:47.75 Z9kfzVPzr.net
>>592
とりあえず斜に構えてみるスタイルすこ
つか、買う意味あると思ってるやつが多いからバンバン予約で売れてんだろ

602:名も無き冒険者
18/11/21 01:02:51.95 Ql7RfveL0.net
>>592
俺みたいに「とりあえずA220辺り目指せればいいや」って奴には意味あるよ

603:名も無き冒険者
18/11/21 01:19:50.61 aXPz6M6w0.net
精霊Ⅲをその金額で買うのがよくわからん
攻撃11ならほかの真Ⅱでいいやん・・・

604:名も無き冒険者
18/11/21 01:25:41.27 Ql7RfveL0.net
>>596
それは俺も思った
けどオルキンラドもバルタラも供給少ないし自ずと選択肢が精霊IIIに絞られちゃう
でも割高すぎるというジレンマ

605:名も無き冒険者
18/11/21 01:40:00.10 N/lrHMuU0.net
精霊Ⅲ
2週間前 取引29M 予約50M
先週 取引35M 予約60M
現在 取引59M 予約73M

606:名も無き冒険者
18/11/21 01:41:46.47 N/lrHMuU0.net
あ、全部単位一つ抜けてたわ

607:名も無き冒険者
18/11/21 01:42:59.61 9QiKTloO0.net
兎に角インフレがとんでもない速度で進行してるから
そのうち取引所のめぼしい品は価格上限固定になりそうな勢い

608:名も無き冒険者
18/11/21 01:44:43.17 aXPz6M6w0.net
明日なんらかの救済してくれよ 天才麦Pだし

609:名も無き冒険者
18/11/21 01:45:26.44 HaNhKK1r0.net
レッドノーズやらボス防具どんどんあがってるけど新規が増えまくってるのかなぁ!?
さすが神ゲーム、MMOの到達点

610:名も無き冒険者
18/11/21 01:48:14.75 Nr674DOY0.net
黄金卵か箱でばらまくんだろうな

611:名も無き冒険者
18/11/21 01:48:31.17 bMi4Ar6r0.net
石足りなくて抽出用装備すら枯渇してるのほんと世紀末だあ

612:名も無き冒険者
18/11/21 01:53:30.37 x7sh9Yhka.net
登録価格が倍にインフレしたら予約は更にその倍になるという謎相場
高騰した青アクセに手を出して大して何もできないAD微増止まりになるぐらいなら、帆船を予約してカモメで財を築いていくほうがよほど賢いだろうに

613:名も無き冒険者
18/11/21 01:54:48.15 aXPz6M6w0.net
ドロップ2倍第二弾がくるのか? アクセばら撒ききたか

614:名も無き冒険者
18/11/21 01:55:51.45 aXPz6M6w0.net
帆船
は角材デイリーあるし海イベ(笑)もやってるしな
そういえば海底冒険イベなんてやってるんだな(笑)

615:名も無き冒険者
18/11/21 01:57:30.30 //f6UKpH0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /

        lY⌒l   
       (´・ω・`)     木箱運搬3回!
      _| ̄ ̄|  )   
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  

            ,、_,、 
      ‐―と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   

616:名も無き冒険者
18/11/21 02:12:26.19 gaI2vrcK0.net
買えないからインフレって言ってる馬鹿多すぎね?

617:名も無き冒険者
18/11/21 02:27:19.76 7do3HCwya.net
どう見てもインフレしてるぞ
インフレは印象じゃなくてデータで出てるし

618:名も無き冒険者
18/11/21 02:30:20.28 IdszWVen0.net
精霊のベルトって46個も余ってるじゃん
面倒だから強化したくないって層の装備なんだな

619:名も無き冒険者
18/11/21 02:48:08.39 S+DCpQzy0.net
毎日の統計データみたいなの出してくれ

620:名も無き冒険者
18/11/21 03:00:03.32 gaI2vrcK0.net
狩りなどで稼げる額の増加と装備の金額の増加率からしてインフレではない
大したプレイ時間も取らず買えねぇとか言ってるのは糞雑魚

621:名も無き冒険者
18/11/21 03:02:19.58 N3yyMJKLd.net
レッドノーズが80mなってインフレじゃないってのは無理がある

622:名も無き冒険者
18/11/21 03:06:17.13 MtZDF6nN0.net
束イベントとクリフⅢ合わせて皆20億くらいシルバーもらってるからめっちゃインフレしてるべ

623:名も無き冒険者
18/11/21 03:11:07.53 G8zKmcYP0.net
開発がもうインフレを加速させる仕様にガッツリ方向転換したから、日本運営ごときがどう足掻いてもインフレの加速は不可避だぞ
これをゴネて日本鯖だけインフレの加速を抑えようとアクセの供給を絞ったりなんかすると格差が縮まらないクソ環境が出来上がる
というかもう出来上がってる

624:名も無き冒険者
18/11/21 03:22:20.87 46X2WXc+d.net
日本鯖だけ強化絞りまくってる割にシルバーだけは増えてくから取引所からアイテムが消える
もう新規やら中堅が入り込めるような余地はない

625:名も無き冒険者
18/11/21 03:26:16.34 oF/Lw/8Y0.net
過疎

626:名も無き冒険者
18/11/21 03:57:00.41 MuNqfZdQ0.net
シルバーの状態で持っておくの怖いから最近パール品と強化素材入札して買いまくってるわ

627:名も無き冒険者
18/11/21 04:43:33.40 3uh2hSV90.net
毎日10Mに100M金塊も貰えるからな 
イベント終わって少ししたらまた戻るだろう

628:名も無き冒険者
18/11/21 05:16:25.81 6Kv1Da4HM.net
>>490
うちに居る主婦は何一つ自分で調べる事なく質問ばかりのノータリンだから役にたたないポンコツや

629:名も無き冒険者
18/11/21 05:45:35.10 B6FvkFdkM.net
そこが可愛いんじゃないか

630:名も無き冒険者
18/11/21 06:55:57.35 .net
狩場で会うやつがPKしかいない
過疎やべーな

631:名も無き冒険者
18/11/21 07:06:03.96 sJ81sBgZ0.net
混み込みやんけ

632:名も無き冒険者
18/11/21 07:23:11.47 rD3if0tCa.net
バジナクミカあたりが上限戻ったりいろんなものの予約学が上がってたり同じシルバーもってても資産ランクがガタ落ちしたり
現状だとゲーム内シルバーが溢れてることについて否定する方が難しいだろ

633:名も無き冒険者
18/11/21 07:45:42.47 x7sh9Yhka.net
ローレンあたりの底値だった頃に入札でポロッと買えた本来の下層民が順繰りで上の狩場へせり上がって来てるから、狩りもそんなおもしろ旨くはないんだよな~
真Ⅳ黄アクセⅢ程度から伸び悩んでる奴らは、相当品で容易かつ安価に並ばれて、ざまぁねぇですよw

634:名も無き冒険者
18/11/21 07:48:44.35 xDoWS7La0.net
全員等しく同じ条件なのに資産ランクガタ落ちは自分の怠慢やろ

635:名も無き冒険者
18/11/21 07:50:13.27 38IiVqEv0.net
倉庫前は副隊長ばっかりやな

636:名も無き冒険者
18/11/21 07:52:48.21 UbqORTRw0.net
幸せボックスは212個出来そう
結構頑張ったな俺

637:名も無き冒険者
18/11/21 07:55:38.89 yE/pgHGg0.net
それなりに幸せになれたはずなのに束イベが美味しすぎて喜びがなかったわ

638:名も無き冒険者
18/11/21 07:59:16.58 jYQi8dV60.net
>>621
先輩「分からないことはなんでも聞いてね!」
ぼく「はいw」
...数日後
ぽく「お時間よろしいですか?」
先輩「少しは自分で考えて。」
ぽく「」
社会人あるあるぅw

639:名も無き冒険者
18/11/21 08:03:57.77 bI7yT5f0a.net
>>627
『同じシルバー持ってても』って、ランキングで上位のシルバー量見るために例えばベルの予約値下げたりで倉庫シルバーを10G前後になるよう調整してランキング見るってことやぞ

640:名も無き冒険者
18/11/21 08:03:58.79 SQ68Gv2p0.net
束の後ドロイベ何もなかったら喪失感やばそうだったけど
クッションとして考えれば今回の箱はよかったんじゃないかと思うわ
束がマジで美味すぎた

641:名も無き冒険者
18/11/21 08:05:03.61 bI7yT5f0a.net
幸せ箱も記憶大量に出るしボス箱とかオガリンのログ割と流れてたし悪くないイベントだったな

642:名も無き冒険者
18/11/21 08:16:20.30 x7sh9Yhka.net
クッションがないと人を引き止めることもできない糞なので、大型の目玉アプデまではクッション連発で凌ぐけど…
その目玉アプデも、ここまで耐え生き残ってきたネトゲ廃人の溜飲を下すには及ばず、あっという間にコケて再びクッションを繰り返す生活に戻る…
というのが、MMOの末期によくある姿

643:名も無き冒険者
18/11/21 08:30:03.56 BjOpxVxua.net
>>613
物の値段は上がってるけどイフンレはしていないって謎理論やめてもらえませんか?

644:名も無き冒険者
18/11/21 08:32:39.38 8Br8fb7g0.net
イフンレは新しい
砂漠のインフレは他とは違う、なぜなら物がなかったら値段が上がるシステムではなく予約額が上がってシステムなせいで物を売ること自体が損になる
誰も売らない 予約額が上がる 無限ループ

645:名も無き冒険者
18/11/21 08:36:04.66 wiXTOuVN0.net
ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか

646:名も無き冒険者
18/11/21 08:42:56.55 OlIzz8cAa.net
>>638
アスペ気味な人ほどなぜか読めちゃうんだっけ
昔かなり吊りだされてたよな

647:名も無き冒険者
18/11/21 08:44:37.23 x7sh9Yhka.net
あの取引所相場はなんなんだろうな、三日月とか在庫枯渇の時期でも43M前後から停滞してたままのこともあったし、予約額や予約総数あたりが関係してるのかね
相場ゲーやりたいわけではないので、砂漠の相場制システムは評価してたんだけど、最近そんなのばっかりだから面倒臭くなってしまった
今このインフレ価格で買ったのとか、年明け頃には再び半値まで落ちてる可能性があるからな

648:名も無き冒険者
18/11/21 08:50:55.52 N/lrHMuU0.net
72で狩り勢が激減して物が産出されてないんだよ

649:名も無き冒険者
18/11/21 08:51:48.29 wiXTOuVN0.net
マジかよ週末はヒストリアにこもるぞ^^

650:名も無き冒険者
18/11/21 08:52:33.43 C6wwzh3zH.net
砂漠のアクセばら撒きや黒石枯渇なんて定期的にくるからな
わかってる奴は青アクセを買い占めしておく
冒険名声くるまでは神ゲーのままだったのに

651:名も無き冒険者
18/11/21 08:53:01.72 dcHpb0tf0.net
正直インフレ関係ないんだよな
装備整えた奴と諦めた奴は使わないからw
DMM新規が取引所に群がってるだけ

652:名も無き冒険者
18/11/21 08:53:28.23 bI7yT5f0a.net
今のヒストリア平日昼とかいうニートタイムでも相手ないうんこ狩場やぞ

653:名も無き冒険者
18/11/21 09:04:28.75 NtbbZ/Rqa.net
ニートだからこそ狩れる狩場とも言える

654:名も無き冒険者
18/11/21 09:10:27.25 x7sh9Yhka.net
同じルーチンワーク作業なら、内職でもしてたほうがマシそう

655:名も無き冒険者
18/11/21 09:11:56.32 4aECLJbDM.net
記憶ドロップ増量今日までだったのか、やっときゃよかった。

656:名も無き冒険者
18/11/21 09:13:57.44 xDoWS7La0.net
もう予約なくせよそんで順番登録して順にもらえるように
で臓器移植みたいに高い金取引所に払って順番割り込むシステム(CT有)とかにすればいいよ

657:名も無き冒険者
18/11/21 09:17:16.50 x7sh9Yhka.net
取引所がもうなー、登録可能なのは真Ⅲまででそれ以上の不用品は高額でNPCが引き取ってくれるとかでいいんじゃないの
Ⅳとか苦労して自作したところで報われねぇもん、記憶集めとかもうやりたくねーわ

658:名も無き冒険者
18/11/21 09:21:42.76 pYp6iphe0.net
>>636
613は発達障害かなんかだろ。
取り合うだけ時間の無駄。

659:名も無き冒険者
18/11/21 09:25:31.74 0UFGQR1Ja.net
読めちゃうけどアスぺなん?

660:名も無き冒険者
18/11/21 09:36:11.15 .net
>>
幸せいっぱいのプレゼントボックスイベント
このルーレットで見かけるボス箱やオーガリングは
お祭りで見かける的屋と同じで
当たりくじなし
在日韓国人運営〇ー〇〇〇のサクラが、大当たりログを流しているだけ
在日韓国人運営〇ー〇〇〇のやらせキャラが、大勝利ログを流しているだけ
詐欺世界ワースト1位の韓国人を舐めたらアカンで

■☆ NΕMOしか知らない在日韓国人運営の信用性 ☆■
・在日韓国人運営 『バイトしてでも10年運営宣言』 → 2年で夜逃げ
・在日韓国人運営 『30年継続運営宣言』 → 2年で夜逃げ
・在日韓国人運営 『その辺のくそ運営会社とは我々は違う』 と公式サイトで力説
・在日韓国人運営の武器強化ヤラセ事件11/03/02発覚 (通称ハヌホメ事件)
 武器強化成功者を遮断 → 運営者は遮断することができません
 氷山の一角
・在日韓国人運営は、RMTを規約で禁止している。
 がしかし、運営の親族がRMT会社を経営しているため
 RMTを黙認
 RMTでBANされる事は絶対にない
・在日韓国人運営ゲームオンが規約違反者をBANした回数 0件
 不正処罰を全くしない理由がわかっちゃう不思議
 (なにせ 韓国は大統領がありとあらゆる不正をやっちゃう とんでもない国)
 (歴代の韓国大統領全員が例外なく刑務所ってのも凄い)
 なお、
 日本スクエニ運営は1か月だけで1万垢BAN (永久凍結) するほど有能
・韓国は ものすごい反日
 縄文時代レベルの貧困な韓国を、近代化させたのが日本だってのに、
 何十年も徹底して恩をあだで返しまくっているのが韓国
 
・在日韓国人運営の思考回路
 スイーツ世界大会 URLリンク(www.youtube.com)

お花畑の日本人の皆さん
課金は ほどほどに

661:名も無き冒険者
18/11/21 09:43:14.17 FaxGyJCS0.net
(´・ω・`)まず予約とかいうゴミシステムが頭おかしいんだよな
(´・ω・`)売る側に何もメリットないとか朝鮮人頭沸いてんじゃねぇの?
(´・ω・`)だから誰も売らなくなって予約額は上がる一方
(´・ω・`)そろそろ死んだほうがいいよこの朝鮮害悪開発

662:名も無き冒険者
18/11/21 09:44:09.45 8Br8fb7g0.net
500ぐらい幸せ箱開けたけどオガリンはついぞ見なかったな、記憶は500ぐらいもらえたけど

663:名も無き冒険者
18/11/21 09:50:04.87 Z7dnA511p.net
みんな収入は上がってるんだからインフレだから買えないってのは通らないぜ。
1時間の傭兵バフ消化だけで完成品が買えると思うか?
たった数時間のアルバイトしかしてねぇのに高級車ほしいとか言ってる奴と同じ香りがするぜ

664:名も無き冒険者
18/11/21 09:52:10.98 w4bavl2Td.net
インフレを否定したがるのは運営か?
今までより長く狩りすればいいだろ!っ

665:名も無き冒険者
18/11/21 09:52:34.88 w4bavl2Td.net
今までより長く狩りしなきゃないなら、それはインフレ な

666:名も無き冒険者
18/11/21 09:54:29.28 .net
煮えたぎるしゃぶしゃぶ鍋に、部下の顔を突っ込む芸能プロ社長の殺人未遂の拷問パワハラ動画見た?
スレリンク(ogame板)
リアル利根川の焼き土下座事件
これが悪ふざけのパワハラで済まされるんだから日本も末やな
URLリンク(i.imgur.com)

667:名も無き冒険者
18/11/21 10:00:26.00 pS3yUnmYa.net
買える買えないとかそんなのどうでもいい、同じ物が昨日までの倍の値段で売ってて誰か買うんだよバーカって話だ
アホらしくて生活民に避難したけど、それで築いた財産は取引底値あたりまで戻らんと使うつもりないからな
おかげでログインも放置時間も減ったぜ

668:名も無き冒険者
18/11/21 10:08:15.70 wiXTOuVN0.net
生活民になって金策しようとするじゃん?
料理は納品枠ガー錬金も納品枠ガー貿易も枠ガー、ラキアロ?残ってりゃ苦労しないよ
釣りと加工貿易?そんなもん狩り民しながらでも普通にやってる
そこで更に稼ぐために俺は考え付いた
1ヵ月休止してO鯖に行けばいいんじゃん!俺天才だろ
そして1週間ログインせず過ごしたんだ
そしたら砂漠の事なんざすっかりどうでもよくなっちまった
やっぱこのO鯖とか納品枠とかのシステム欠陥あるだろ

669:名も無き冒険者
18/11/21 10:09:14.40 FQ5NOTHmM.net
幸せボックス200でバジ2個だった

670:名も無き冒険者
18/11/21 10:12:24.30 pS3yUnmYa.net
ラキアロ儲からんぞ、必死にやって元取るまでに掛かる時間とか計算したら良い
ポコポコ生えてるわけでもないし、無傷で回収できない奴は別なことやってたほうがマシだろうな

671:名も無き冒険者
18/11/21 10:14:15.08 Z7dnA511p.net
そうやって言い訳して周りにどんどん離されてまた言い訳してのループなんですね可哀想に。
いつか買えるといいですねwwww

672:名も無き冒険者
18/11/21 10:16:27.87 FaxGyJCS0.net
>>656
(´・ω・`)収入なんか上がってねぇよ糞ゴミチンカス雑魚
(´・ω・`)一部の糞廃だけだよヒストリアとかで狩れる連中
(´・ω・`)その他大勢は1年前と日給ほぼ変わらん
(´・ω・`)インフレは害悪

673:名も無き冒険者
18/11/21 10:22:43.49 UbqORTRw0.net
それで、今日のアプデの目玉はなんなんだい?

674:名も無き冒険者
18/11/21 10:22:50.72 bI7yT5f0a.net
>>665
キムのせいで冒険名声でキャラ性能めっちゃ上がって、カプラスまで追加されて、ヌベクツムの性能上方されて、狩場再編で泥かなり良くなって、闇バフが速度攻撃力めっちゃ上がるぶっ壊れになったんだぞ
1年前から狩速度上がってない奴なんていねーよ

675:名も無き冒険者
18/11/21 10:22:51.50 a1+APw+jM.net
納品したいなら頭使おうね
まったく納品出来ないことはない

676:名も無き冒険者
18/11/21 10:23:18.40 EB3OhXhIM.net
BBAまたナーフされるんか

677:名も無き冒険者
18/11/21 10:33:09.88 Dw4AdA8t0.net
相変わらずボクの思う通りに行かないつってネガりまくってる奴多いなw
それでいていつまでも砂漠にしがみ付いてるんだから本当に哀れ

678:名も無き冒険者
18/11/21 10:34:38.46 FaxGyJCS0.net
>>667
(´・ω・`)おめぇ何時間狩りしてんだよ?
(´・ω・`)ほとんどのやつは釣り放置か加工放置がメイン金策だぞ?
(´・ω・`)狩り1日数時間やってるような豚なんか全人口の数%あるかないかってレベル

679:名も無き冒険者
18/11/21 10:35:21.99 wiXTOuVN0.net
>>667
キムナーフキムナーフ言うけど何気にバフの方が遥かに大幅なんだよな
ゲーム性はぶっ壊れたけど

680:名も無き冒険者
18/11/21 10:38:27.49 gQkrRLnx0.net
>>671
どうしてそんなつまらない嘘ついてるの?
逆張りしか出来ないの?

681:名も無き冒険者
18/11/21 10:41:57.31 tgxWwByK0.net
正直、1日1時間の課題バフすら消化しない時が多い
始めてひと月の新規なんだけど

682:名も無き冒険者
18/11/21 10:44:45.72 w4bavl2Td.net
SR修正きたんだな

683:名も無き冒険者
18/11/21 10:46:23.49 FaxGyJCS0.net
(´・ω・`)糞BBAざまぁwwwwww

684:名も無き冒険者
18/11/21 10:48:25.86 bI7yT5f0a.net
>>671
放置釣りもバフかかったのでセーフ

685:名も無き冒険者
18/11/21 10:51:26.83 xDoWS7La0.net
週末1000%でかでか告知して終わりだけなんやろなぁ・・・

686:名も無き冒険者
18/11/21 10:55:51.17 Z7dnA511p.net
放置メインで中身入りでやる事は傭兵バフ程度の狩り。もちろん上位狩場にいけるステもない。中身入りでプレイする時間が少ない。課金売りもしない。
こういうやつがMMOというジャンルで上層プレーヤーと同じアクセ欲しいぜ!でも買えないクソゲー!
って言ってたらどうする?
ここで愚痴たれてるほとんどのやつがこんなんだぞ。

687:名も無き冒険者
18/11/21 10:58:52.40 xDoWS7La0.net
>>679
廃課金ヤーの養分として無課金だろうと一定の人数を引き止めないとダメなんだよ
だから乞食にもある程度甘い設定にしなきゃいけないわけ
MMOのモチベはなんだかんだで競争だからな

688:名も無き冒険者
18/11/21 10:58:55.96 FaxGyJCS0.net
(´・ω・`)論点ずらすなや糞雑魚池沼ガイジ
(´・ω・`)チョン鯖じゃインフレなんか起きてねぇから
(´・ω・`)世界でインフレ起きてんの糞じゃっぷ鯖だけだから
(´・ω・`)運営が悪い以外理由が見当たりませんが?

689:名も無き冒険者
18/11/21 10:59:27.06 DBDCPPss0.net
韓国のパッチでMOB認識が7体から10体になったらしいけど
これ同時に攻撃できる数が増えるってことだよな、良修正じゃね?

690:名も無き冒険者
18/11/21 11:00:43.52 bI7yT5f0a.net
>>681

691:名も無き冒険者
18/11/21 11:01:11.96 w4bavl2Td.net
日本じゃもらえるアクセは影の証とかなのかな

692:名も無き冒険者
18/11/21 11:03:26.86 Z7dnA511p.net
>>680
だからばら撒いてるじゃないのん?
完成品なんて課金売りや狩り金策ガンガンやる奴らだって狙ってる。そこに無課金者やプレイ時間取れないやつが割って入るのは入札でしか無理。予約高すぎて買えないとか行ってるやつは、無い袖振ろうとしてるアホだと言いたいのさ。

693:名も無き冒険者
18/11/21 11:04:18.43 fo/1Tqbia.net
>>681
インフレは認めるのに収入の向上は認めないのヤバくない?

もしかしてこの顔文字あぼーん安定?

694:名も無き冒険者
18/11/21 11:04:48.16 Z9kfzVPzr.net
運営の言い訳に見える不思議

695:名も無き冒険者
18/11/21 11:05:10.40 xDoWS7La0.net
何度もいわれてるけどばらまくならシルバーじゃなくて装備にしてほしいよな

696:名も無き冒険者
18/11/21 11:07:30.55 FaxGyJCS0.net
>>686
(´・ω・`)お前馬鹿だろ
(´・ω・`)死んどけカス
(´・ω・`)何で収入増えたからってインフレにならなきゃいけない理由でもあんの?
(´・ω・`)収入増えたらインフレになるんだったら収入増えた意味なにもねぇじゃねぇかよ

697:名も無き冒険者
18/11/21 11:09:42.88 Z7dnA511p.net
>>689
お前インフレの意味わかってねぇだろw
くそわろたわw

698:名も無き冒険者
18/11/21 11:09:48.79 N/lrHMuU0.net
課金売りで72と予約を競い合うとか
そんな金銭感覚ぶっ飛んでるやつとかおらんやろ

699:名も無き冒険者
18/11/21 11:11:35.13 0UFGQR1Ja.net
やっと糞BBA死亡

700:名も無き冒険者
18/11/21 11:11:55.10 fo/1Tqbia.net
>>689
ガイジ認定ごうかくー!!
あぼーん決定しました。ばいばい。

701:名も無き冒険者
18/11/21 11:13:07.93 wiXTOuVN0.net
>>693
遅すぎだろワロタ
糞豚はIPで弾いとけって

702:名も無き冒険者
18/11/21 11:13:23.45 UbqORTRw0.net
>>674
働いてたらそんなもんだよ
平日は1時間でデイリーか狩りか他のこと何か一つぐらいで終わる

703:名も無き冒険者
18/11/21 11:16:05.60 bI7yT5f0a.net
>>689
もしかしてインフレをいい意味だと思ってるのかな?
小学生 分かる インフレ 問題点
とかで検索して見たら?

704:名も無き冒険者
18/11/21 11:16:29.60 FaxGyJCS0.net
>>690
(´・ω・`)チョン鯖はちゃんと定価で装備買えるんですけど?
(´・ω・`)糞じゃっぷ鯖だけなんですけどインフレ暴走起こしてるの?
(´・ω・`)収入増えたのはチョン鯖も一緒だわ
(´・ω・`)インフレ起きてんのは収入増えたせいじゃなくて糞運営が絞ってるだけだろタコ

705:名も無き冒険者
18/11/21 11:17:30.10 FaxGyJCS0.net
>>696
(´・ω・`)インフレ=害悪という認識なんだが俺は

706:名も無き冒険者
18/11/21 11:19:43.16 EB3OhXhIM.net
BBAとWTZLSのナーフはともかくmobを引ける数増えるのはええなぁ
でも深層行けなくなりそ

707:名も無き冒険者
18/11/21 11:21:00.92 I2DqLcTcp.net
>>698

708:名も無き冒険者
18/11/21 11:21:56.54 I2DqLcTcp.net
>>698
具体的に説明してどうぞ!

709:名も無き冒険者
18/11/21 11:22:11.48 bI7yT5f0a.net
>>698

710:名も無き冒険者
18/11/21 11:22:20.56 fo/1Tqbia.net
>>698

711:名も無き冒険者
18/11/21 11:23:16.54 or0eAXVDa.net
BBA死んだの?700時間案山子して昨日LV61の99%になったんだが。

712:名も無き冒険者
18/11/21 11:27:32.52 tgxWwByK0.net
何、当番?

713:名も無き冒険者
18/11/21 11:29:44.50 7jARPD5dd.net
SR強化だぞ

714:名も無き冒険者
18/11/21 11:30:55.41 4pHTJQeed.net
MOB釣りスキルがWTZの召喚体等以外は召喚"物"になる
んでSRの釣りスキルが召喚物になってMOBが1体しか寄らなくなった
SRは明確な狩りナーフだね

715:名も無き冒険者
18/11/21 11:35:22.55 fzYjTv3mM.net
>>662
死ねよ糞運営

716:名も無き冒険者
18/11/21 11:37:44.39 fzYjTv3mM.net
ナーフじゃなくて普通になった
いままでが異常なんだろ

717:名も無き冒険者
18/11/21 11:42:08.36 wiXTOuVN0.net
メンテでヒマだから大規模MMOの他ゲーのスレ覗いてみたけど
大概単なる晒し個人叩きスレになってんのな…
このスレとブレソくらいじゃね比較的平和なの

718:名も無き冒険者
18/11/21 11:42:59.97 fzYjTv3mM.net
平日はデイリー消化すこしと1時間バフ狩り畑のぞいてボスいって倉庫整理して
夜の7時間くらいおわっちゃうわ

719:名も無き冒険者
18/11/21 11:43:23.08 7wNyK7LR0.net
俺としては貢献度緩和かグラナとドリガンの家賃を普通の都市並みにして欲しいわ
新しいエリア増えてるんだからそこ緩めても不都合ねぇべ

720:名も無き冒険者
18/11/21 11:43:34.50 FaxGyJCS0.net
(´・ω・`)砂漠は個人叩く意味がねーからな
(´・ω・`)垢買いでいくらでも逃げられるし
(´・ω・`)それより糞運営への怒りが爆発してるけど

721:名も無き冒険者
18/11/21 11:45:17.09 I2DqLcTcp.net
>>713
インフレの説明まだですか?

722:名も無き冒険者
18/11/21 11:46:42.32 fzYjTv3mM.net
いまぐぐってるからまってあげて

723:名も無き冒険者
18/11/21 11:46:58.53 FaxGyJCS0.net
>>714
(´・ω・`)ぐぐれよカス
(´・ω・`)てめぇみてぇなゴミに解説するのもめんどいわ

724:名も無き冒険者
18/11/21 11:54:21.02 pS3yUnmYa.net
>>685
答え出てるじゃん、無いところに上からの入札競争(Ⅳの叩き台にする為のⅢ購入等)も加わるから競争力で劣る現下層が恒久的に割を食う形になる
そんなんだから効率出なくて負け続ける結果を生む狩りはA盛れるまでやろうとしなくなるし、狩りやらないスタイルが定着してくると狩りやんなくていいじゃん金掛からなくてワロタってことに気付く
じゃあ稼いで何に使うの?って言われたら「あれ、やることなくね」になり、当初の目的通りA盛って狩りしようにも今アクセが高騰してたら安くなるまで現状維持でいいよねって
短期間でのし上がれるのはガチで頭のおかしいレベルのリアル廃人ばかり、そして短期でのし上がれないようなのは時間掛けても進歩できないかループして終わるのが関の山
まあ、基本的に張り付いて取引所入札の試行回数を稼げる奴が有利なゲームだしな

725:名も無き冒険者
18/11/21 11:55:07.40 .net
★▽ ネトゲ界情報通No.1 ΝEMO の黒い砂漠のライバルまとめ ▽★
PSO2 国産セガ 12/07/04正式
18/11/21 境界を超える古塔の灼零p2 URLリンク(pso2.jp)
FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 18/11/13-12/23無料ログインキャンペ
18/09/18 p4.4 狂乱の前奏曲 URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
孕ら・ポコ! 国産みるきーぽこ 18/10/26発売 18禁
URLリンク(www.milkypoko.com)
封神R 運営DMM 18/10/29正式 18禁
URLリンク(games.dmm.co.jp)
Identity V 中国NetEase 18/07/05配信 DL月間1位  18/11/09 PC版正式
URLリンク(www.identityv.jp)
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK 国産マーベラス 18/11/07正式
URLリンク(dmg.hpgames.jp)
マジバトッ! 乱世コンクエスト 運営CTW 18/11/13正式
URLリンク(g123.jp)
CIRCLET PRINCESS 運営DMM 18/11/14Oβ 18禁
URLリンク(games.dmm.co.jp)
Fallout 76 米国産 1鯖24~32人 18/11/15発売
URLリンク(fallout.bethesda.net)
ドラゴンリベンジ 中国産 運営ベクター 18/11/20 Oβ
URLリンク(dhunter.vector.co.jp)
バトルフィールドV スウェーデ産 64人同時対戦 18/11/20発売
URLリンク(www.ea.com)
龍が如くONLINE 運営セガ 18/11/21正式
URLリンク(ryu-ga-gotoku-online.jp)
Star Citizen 米国産 募金2億ドル 18/11/23無料プレイ
URLリンク(robertsspaceindustries.com)
PUBG 韓国Bluehole 同接100万を1年継続 18/12/07 PS4版正式
URLリンク(www.jp.playstation.com)

スマホゲー
少女☆歌劇スタリラ 運営ブシロード 18/10/22配信 100万DL
URLリンク(revuestarlight.bushimo.jp)
東京コンセプション (妊娠の意) 運営UNITED 18/10/35配信
URLリンク(www.tokyo-conception.jp)
アルテイルNEO 国産コアエッジ 18/10/25配信
URLリンク(alteilneo.com)<) 神曲
FAITH フェイス 運営-韓国ネクソン 150人同時対戦 18/11/21配信
URLリンク(mobile.nexon.co.jp)

726:名も無き冒険者
18/11/21 11:55:15.55 I2DqLcTcp.net
>>716
そんなぁーw
支離滅裂な事言ってるの豚さんじゃないですかあーw
んで、完成品アクセはもう買えたかい?w

727:名も無き冒険者
18/11/21 11:55:33.71 uDW7asuzd.net
ラキアロの定石みたいなのってないの?
こういう状況ならここを浅く掘るべき、みたいな
もうラキアロの解析ツールでも作ってみようかしら
根と石と土の情報から根がどうなってるかを解析するツール

728:名も無き冒険者
18/11/21 11:57:43.93 FaxGyJCS0.net
>>719



729: (´・ω・`)まだ買えてないよ (´・ω・`)買えるまでひたすらこの糞ゲーと糞運営の悪口垂れ流すよ



730:名も無き冒険者
18/11/21 11:58:42.51 wiXTOuVN0.net
>>720
つべにいくつも出てるから探してごらんよ

731:名も無き冒険者
18/11/21 12:00:52.19 w4bavl2Td.net
モノが増えずにカネが増えたらインフレ
これ常識な

732:名も無き冒険者
18/11/21 12:00:58.65 ivwLGIOp0.net
まだはいれないの?

733:名も無き冒険者
18/11/21 12:02:44.60 1W1GBZZN0.net
ラキアロは店売りの未強化を持っておいて移動中に発見したらそれこそ適当に掘るもの
100kでも手に入ればいいって感じの認識でしかないな

734:名も無き冒険者
18/11/21 12:03:07.15 UbqORTRw0.net
>>724
臨時メンテ仕込んでるからちょっと待って

735:名も無き冒険者
18/11/21 12:03:22.90 je9J9VgGd.net
課金アバターの平均相場上げろよ無能運営。

736:名も無き冒険者
18/11/21 12:04:38.07 7wNyK7LR0.net
ちと緩和されすぎな気もするがバジ三日月余りまくっておい誰か強化しろよ状態だったし丁度良いかもな

737:名も無き冒険者
18/11/21 12:04:41.87 bI7yT5f0a.net
>>727
例年通りなら年末くらいに1.5倍に上がりそう

738:名も無き冒険者
18/11/21 12:04:51.78 gaI2vrcK0.net
メンテで暇だからセクロスしてたら眠くなってきたおやすみ!

739:名も無き冒険者
18/11/21 12:05:15.86 N/lrHMuU0.net
100kのために立ち止まるくらいならカルフェオンデイリーやるわ

740:名も無き冒険者
18/11/21 12:05:41.63 wiXTOuVN0.net
>>725
頼むからペラペラ状態で引っこ抜いて100Kにするくらいなら放置してやってくれよ…

741:名も無き冒険者
18/11/21 12:06:10.97 fzYjTv3mM.net
>>727
課金ひんの金額は倍でいいわ
こんなの流すやつおらんだろ
カーマプレパケ50Mって
誰でもちょこっと狩りすればかせげるのに

742:名も無き冒険者
18/11/21 12:07:30.61 ivwLGIOp0.net
仕方ないどどんでも遊んでるか

743:名も無き冒険者
18/11/21 12:08:24.80 fzYjTv3mM.net
10万ならそこらへんのmob叩いた方がはやいな

744:名も無き冒険者
18/11/21 12:10:33.21 V9PCB5Zip.net
>>717
価値観の違いだとは思うが無課金やプレイ時間取れない奴が完成品を求める事自体、無理だと思うんだ。さっき言った理由でね。
どんどん値段が上がる一方でいつか物価が下がってお金貯まったら…みたいな事するんだったら未強化品かって叩いた方がいい。
俺もクツムa240のるまでは毎週傭兵バフ+時間ある時は狩り。そして叩いて日曜日には叩いて倉庫に全然シルバーがなくなるという状態だった。
上位狩場行くようになるまでは一喜一憂せずに数叩いた方が完成品のおこぼれをいつかいつかと待つより全然いいと思う。
雑魚狩場で完成品買えるまで金貯めるって、俺は叩くよりも無理ゲーだと思うわ。

745:名も無き冒険者
18/11/21 12:11:48.59 7wNyK7LR0.net
カーマスおじは歩いて15分の距離をタクシーで行く金銭感覚の人なんだと思ってる

746:名も無き冒険者
18/11/21 12:14:05.22 uDW7asuzd.net
>>722
つべにあるのは基本定石であって必勝定石にはなり得ない
わいが知りたいのは確実に勝てる定石なんだよ

747:名も無き冒険者
18/11/21 12:14:56.38 fzYjTv3mM.net
>>738
もしあったら君は広めるのかな。独占するよね

748:名も無き冒険者
18/11/21 12:15:27.63 CKWoQR1op.net
概出だけど、詳細
● 次のワールドヘッダーモンスターの攻撃力が増加されており、 攻撃パターンが一部調整されま�


749:オ。 - 腐敗の君主ク坂 : 攻撃力約 13% 増加し、 各パンチに降り打つときダメージが約 50% 増加しました。 - ルカベル : 攻撃力 15% 増加、 方向転換攻撃時フィッシュに攻撃判定が追加されました。 - カランだ : 攻撃力 4% 増加 ● 次のワールドリーダーのモンスター退治時、 一定確率である冒険の遺品を獲得することができます。 -腐敗の君主ク坂 -押しベル -カランだ -古代クツム -ギュント -村川 * ワールドヘッダー討伐貢献度が高いほど良いアイテムを獲得することができる確率が高くなります。 ● どの冒険の遺品から次の装身具のいずれかを最大有(IV) の評価まで獲得することができます。 -オーガのリング -ライテンの動力席 -廃墟の瞳リング -オルキーンロッドのベルト -足のタラの隠れた光ベルト -ナクの耳装飾 -バシリスクのベルト -三日月プロテクターのリング なお、SRは、今度こそ修正適用か⁈ 【ソーサラー】 ●亡者蹂躙技術の下斬りダメージに以前のレベルのダメージが適用される現象が修正されました。



750:名も無き冒険者
18/11/21 12:15:36.13 wiXTOuVN0.net
>>738
そんな調子でどうやって解析ソフトを作るつもりだったんだ…

751:名も無き冒険者
18/11/21 12:16:11.73 uDW7asuzd.net
原始ラキアロもう5回ぐらい見つけてるけど全部1ミスとかで失敗しとるんや
もう必勝法知りたいわ

752:名も無き冒険者
18/11/21 12:17:03.78 fzYjTv3mM.net
オルキーンロッド
足千タラ
でワロタ

753:名も無き冒険者
18/11/21 12:17:45.23 w4bavl2Td.net
未強化でもおちるならデカイが日本ではどうなるかな

754:名も無き冒険者
18/11/21 12:19:21.00 laygcXyx0.net
雑草マインスイーパーは掘る場所を指示してくれるツールあるんでしょ
やってる連中がなんどかそのツールをスレで便利だと言ってるのを見たぞ

755:名も無き冒険者
18/11/21 12:20:48.94 uDW7asuzd.net
>>745
それはわいがニコ生でデタラメ言って拡散させた存在しないツールやで

756:名も無き冒険者
18/11/21 12:20:52.59 wiXTOuVN0.net
>>742
原始1ミスとか凄いじゃん
そこから詰めるにはもう鍬鍛えて浅堀り回数増やすしかないんちゃう
なんかラキアロ掘り用ツールみたいなのがあるとか前にスレで聞いたけど俺は探してないな

757:名も無き冒険者
18/11/21 12:22:57.30 pS3yUnmYa.net
マノスⅣで勝率99%ぐらい叩き出せないなら、たぶんセンスないよ
あれよほどハズレ〼引き続けない限りは、完封余裕でしょ

758:名も無き冒険者
18/11/21 12:23:19.71 uDW7asuzd.net
頑張れば作れる気がするんだけどなぁ
ある程度浅掘りして
●根石の位置
●残りの根の数
●残りの石の数
●浅掘り後の根石がある可能性があるマス
この辺から解析できるんじゃないかな
二次元配列作ってマスの情報をいれるとか
オセロのAI作る要領だろきっと

759:名も無き冒険者
18/11/21 12:24:26.53 uDW7asuzd.net
>>748
口だけなら何とでも言えるよなwwwwww

760:名も無き冒険者
18/11/21 12:25:17.51 pS3yUnmYa.net
マジで出来ないのかよワロタ…

761:名も無き冒険者
18/11/21 12:26:42.43 7jARPD5dd.net
ソーサレスは以前のスキルレベルが適用されていた。つまり火力が低すぎたので強化されるんだよ。
結果、ゲイル振り下ろしの火力が1.4倍程度になる。
ゲイル振り下ろしは連打可能なので物凄い火力アップだぞ!w

762:名も無き冒険者
18/11/21 12:26:47.62 uDW7asuzd.net
口だけですね
根70本以上引いたら浅掘りの引きがよくないと物理的に運ゲーになるよ
原始なら70本以上が立て続けにくる

763:名も無き冒険者
18/11/21 12:26:50.24 ubeTdH/V0.net
口だけで言って済むレベルだからなあがんばって慣れようね

764:名も無き冒険者
18/11/21 12:27:22.77 N/lrHMuU0.net
パケットにラキアロの情報ねえのかな

765:名も無き冒険者
18/11/21 12:27:40.62 pS3yUnmYa.net
マノスⅣなら、危険は冒さず確実に仕留めてめ多ければ10回は残したまま終われる
最後の方でギャンブルになる奴はやり方を間違ってる、というか認識力が足りないから無理

766:名も無き冒険者
18/11/21 12:28:19.78 Z9kfzVPzr.net
>>740
村川で危なかった

767:名も無き冒険者
18/11/21 12:28:42.36 pS3yUnmYa.net
原始とかⅣゲットしてから初見でいけたが

768:名も無き冒険者
18/11/21 12:28:50.88 VVXa5ymZd.net
まじか!
みんなSR始めよう!

769:名も無き冒険者
18/11/21 12:29:10.06 P+YWQOZkd.net
>>740
村川ワロタ

770:名も無き冒険者
18/11/21 12:30:00.49 wiXTOuVN0.net
マノスIV持ち多すぎてビビ逃げ
俺なんてIIで嬉々として掘ってるんだが

771:名も無き冒険者
18/11/21 12:30:40.17 Z9kfzVPzr.net
俺もそのくらいで十分かなと思ってた

772:名も無き冒険者
18/11/21 12:31:43.22 Sd776emc0.net
>>737
歩いて15分なら普通にタクシー乗るだろ

773:名も無き冒険者
18/11/21 12:32:45.04 ovgvzLhZ0.net
ラキアロはパズルが好きな層ができる金策の一つとしてありだとは思う
だけどもラキアロ配信は無言で狩り垂れ流すゴミ配信以上につまらないクソ配信だったから
やってるのをみかけたら二度といかなくなった

774:名も無き冒険者
18/11/21 12:33:07.49 7jARPD5dd.net
>>759
SR以外に人権はない。
今すぐにメインキャラはヌーペル待機かなんかにしてSR育成、始めよう!!

775:名も無き冒険者
18/11/21 12:33:15.45 wiXTOuVN0.net
>>763
もっとアバター流してくださいえっちな奴お願いします喜んで全部買いますんでへっへっへ

776:名も無き冒険者
18/11/21 12:39:28.71 wiXTOuVN0.net
俺クロン定食作るから虹マツタケ掘るのにマノス鍬普通に使えるんだよね
修理すれば耐久MAXになる魔力農具って最高じゃん
生活熟練はシステムが落ち着いてからでいいからとりあえず他の農具も出てほしい

777:名も無き冒険者
18/11/21 12:41:11.74 CKWoQR1op.net
>>740
内容改めて見ると、相応でない装備のサブキャラ配置を少し殺しに来てるのかな
ダメージディーラーには、まあ当然の報い

778:名も無き冒険者
18/11/21 12:43:29.74 w4bavl2Td.net
参加者も増えるだろうしサブキャラはよっぽど装備強くなきゃダメそう

779:名も無き冒険者
18/11/21 12:43:34.48 7wNyK7LR0.net
>>740
ルカベルとか押しベルってもしかしてヌーベルかw

780:名も無き冒険者
18/11/21 12:45:35.34 wiXTOuVN0.net
適当なクソ装備渡してる俺のカランダ駐在員は死亡しそうだ
俺がクソ装備でカランダからオーラ1個貰うたびに他の9人がまともなドロにありつける
そういうところに…俺は喜びを感じるんだ…

781:名も無き冒険者
18/11/21 12:46:56.62 1VGaQn3Jd.net
>>771
記憶をもらいに行ってると思えば多少はね?

782:名も無き冒険者
18/11/21 12:47:23.76 w4bavl2Td.net
つーかサブキャラどころか元から装備強くなきゃ拾えない系か
雑魚は更に雑魚へw

783:名も無き冒険者
18/11/21 12:48:14.49 7wNyK7LR0.net
ボス武器三種真2とアスラ程度じゃカランダで泥無い時あるしな
でも配置しないで0よりはいいかくらいの感覚ですわ

784:名も無き冒険者
18/11/21 12:49:04.79 N/lrHMuU0.net
低スペ死ぬんじゃね

785:774
18/11/21 12:49:40.30 7wNyK7LR0.net
>>774
泥無いじゃなくてオーラと印章だけってことね

786:名も無き冒険者
18/11/21 12:50:13.04 wiXTOuVN0.net
でもこれどうせアレだろ
ボスから真4アクセ貰える袋が出ます^^とか言われても袋の出る確率自体が箱の出る確率程度で
更に袋から真4アクセの出る確率もシャカ箱並みなんだろ?そうなんだろ?

787:名も無き冒険者
18/11/21 12:51:59.71 q2zZ+8tV0.net
そりゃそこそこ出る設定だと今までのアクセ供給とかのバランスぶっ壊れるから相当渋いだろうな

788:名も無き冒険者
18/11/21 12:52:18.41 gQkrRLnx0.net
偽豚ちゃんピッキピキで草

789:名も無き冒険者
18/11/21 12:53:22.57 AkZBFNc2M.net
>>777
はい

790:名も無き冒険者
18/11/21 12:59:04.32 UzPlFCEt0.net
>>698
豚にすらなりきれない
あるいはネットな上で更に豚の皮まで被らないと何も言えない
ほぉら、出荷よ~www

791:名も無き冒険者
18/11/21 13:04:47.22 pS3yUnmYa.net
最終的にはダメージディーラーだけしかWB討伐に参加しないようになるのか
まあ少人数のほうが挙動も素直で楽しくやりやすいのも事実

792:名も無き冒険者
18/11/21 13:06:44.48 oF/Lw/8Y0.net
キム谷許すな
ダメオン潰せ

793:名も無き冒険者
18/11/21 13:07:26.44 zQqgAmFH0.net
参加人数減ってヌベみたいに討伐不可の時間でてくるのはやだなぁ

794:名も無き冒険者
18/11/21 13:09:11.82 pS3yUnmYa.net
ダメージディーラーたくさんいれば少人数でもなんとかなるだろ
なんとかなるよなぁ?頑張ってくれたまえ

795:名も無き冒険者
18/11/21 13:09:20.06 bI7yT5f0a.net
>>777
そらそうだろ
でもシャカ箱程度の確率でも出るだけええやんけ

796:名も無き冒険者
18/11/21 13:12:06.13 42RLQPay0.net
幸せ箱からボス箱という幸せを掴んだ俺ならきっと遺品から真4出せる

797:名も無き冒険者
18/11/21 13:15:15.16 3oJgu4mj0.net
●狩り時均等な戦利品の配分とのより良い戦いのために、 キャラクターを認識するモンスターの最大個体数が従来の 7 匹で 10 匹に調整されて。
●キャラクターが認識しているモンスターの個体数の増加に伴い、 既存のキャラクター召還物概念が 「召喚体」と 「召喚獣」に再確立されました。
戦闘に突入すると 「召喚体」は、最大 1 匹 「召喚獣」は、最大 4 匹までモンスターを引き込むことができます。
召喚職がややナーフを食らった?というか非召喚職が上方修正か。

798:名も無き冒険者
18/11/21 13:18:13.24 wiXTOuVN0.net
>>788
被タゲ制限上昇は素直にありがたいね
召喚体とか召喚獣ってそれぞれ何が該当するんだろうな

799:名も無き冒険者
18/11/21 13:18:33.04 yvNAA8Lc0.net
>>781
出荷しても引き取り手ないだろこんなの。廃棄処分で十分

800:名も無き冒険者
18/11/21 13:18:55.17 +GsS+0E5a.net
犬と精霊のことかこれ

801:名も無き冒険者
18/11/21 13:19:43.17 TcVhmWZ/0.net
おっさんはどっちなんだろうな

802:名も無き冒険者
18/11/21 13:19:45.98 3oJgu4mj0.net
【召還体]
ソーサラー : 不吉な前兆、 闇の刃
ロケーション : 氾濫する猛毒
ウィザード : 溶岩地帯
[ 召喚獣]
禁輸ラング : 黒狼鳥
ロケーション&ウィザード : 魔力の灯台
ロケーション : ゴルフ、 テト
ウィザード : マグ、 アーネ

803:名も無き冒険者
18/11/21 13:20:24.93 YOQwYjWP0.net
垢売ってスッキリした
じゃあね!

804:名も無き冒険者
18/11/21 13:20:36.39 yvNAA8Lc0.net
ゴルフワロタ

805:名も無き冒険者
18/11/21 13:21:06.90 yvNAA8Lc0.net
>>794
おう、また新規垢でな

806:名も無き冒険者
18/11/21 13:21:15.52 +GsS+0E5a.net
あけたぞ

807:名も無き冒険者
18/11/21 13:21:19.14 /1xakJth0.net
ロケーション:ゴルフ
に草生えた

808:名も無き冒険者
18/11/21 13:23:30.15 bI7yT5f0a.net
ボスドロ2倍引き継ぎやったあああああ

ありがとううう!韓国のやつからナーフされて来日とか行ってごめん

809:名も無き冒険者
18/11/21 13:23:42.50 3oJgu4mj0.net
>各271ソーサーヒースザブテム本数差
>パッチ前は通常2850〜2900個食べる
>パッチ後2350個食べる
・訳後
A271のソサのヒストリアのゴミ(雑貨)個数
UP前は普通2850~2900個
UP前は2350個
それなりのナーフらしいな。

810:名も無き冒険者
18/11/21 13:24:25.58 PkoTVIWD0.net
黒い砂漠はまだ末期ではないだろ?
そうだといってくれ

811:名も無き冒険者
18/11/21 13:24:37.67 bI7yT5f0a.net
ペットガチャはやっ

812:名も無き冒険者
18/11/21 13:25:20.24 341JKP690.net
誰かアプデ内容教えて

813:名も無き冒険者
18/11/21 13:26:16.26 bI7yT5f0a.net
テルミアン鯖なにこれ

814:名も無き冒険者
18/11/21 13:26:17.39 OtlQGolZ0.net
始める前に言っておくがUIはいじるなよ?毎度ぼろくそ言われてるのわかってるはずだが無能なやつほど何か実績上げたフリしたくて余計なことするからな

815:名も無き冒険者
18/11/21 13:28:17.17 dcHpb0tf0.net
プレミアムキャラってw

816:名も無き冒険者
18/11/21 13:28:24.39 OtlQGolZ0.net
プレミアムキャラクターって何やwwwいみわからんわ

817:名も無き冒険者
18/11/21 13:28:39.12 DBDCPPss0.net
プレミアムキャラって何のために追加されたんだ?

818:名も無き冒険者
18/11/21 13:28:47.66 1G9yrUzo0.net
>>804
週末1000%の鯖対策にオルビアを削って対応した鯖のようだ

819:名も無き冒険者
18/11/21 13:29:31.70 w4bavl2Td.net
2世代くまさんありw

820:名も無き冒険者
18/11/21 13:29:58.14 bI7yT5f0a.net
>>809
あーほんとだ1000%イベのとこに書いてあるのな
仕様変更に書いてないからびびったわ

821:名も無き冒険者
18/11/21 13:30:36.09 bI7yT5f0a.net
プレミアキャラはあれか?
公平な立場で対人練習しようねってやつか?

822:名も無き冒険者
18/11/21 13:30:48.12 Dw4AdA8t0.net
>>807
>>808
ボス専キャラとか楽に作れるだろちったあ頭使えよ

823:名も無き冒険者
18/11/21 13:30:50.65 341JKP690.net
放置系イベントはきましたか?!

824:名も無き冒険者
18/11/21 13:31:22.55 7wNyK7LR0.net
>●キャラクターがモンスターから受けるターゲット数上限が10体に増加
いいなこれ
ていうか今まで10体いなかったんか数えたこと無かった

825:名も無き冒険者
18/11/21 13:31:48.40 OtlQGolZ0.net
デッドリーポイズン 召喚獣がモンスターから受けるターゲット数の上限が7体から1体に減少
これもう釣り上げスキルとしては使えないよってことか?開発なにやってんの?

826:名も無き冒険者
18/11/21 13:32:25.50 Es0O1z9x0.net
デッドリーポイズンゴミになってて草

827:名も無き冒険者
18/11/21 13:32:32.85 +GsS+0E5a.net
記憶イベ終わったんか
これからどうしたらええんや

828:名も無き冒険者
18/11/21 13:32:57.18 zQqgAmFH0.net
クザクツヌベが元に戻った代わりにカランダが2倍か

829:名も無き冒険者
18/11/21 13:34:03.79 UbqORTRw0.net
新しいch増えてね?

830:名も無き冒険者
18/11/21 13:35:17.01 zQqgAmFH0.net
>>813
プレミアムキャラクターは自由決闘場、赤の戦場、アルシャの闘技場、野蛮の亀裂の他の地域に移動できず、
 野蛮の亀裂では参加しても報酬を貰えません。
ボス用は無理じゃね?

831:名も無き冒険者
18/11/21 13:35:46.95 69gZbPGZH.net
プレミアキャラってボス放置用キャラになれるん?対人なんかどうでもいいぞ

832:名も無き冒険者
18/11/21 13:39:49.58 bMi4Ar6r0.net
プレミアムキャラ作ってみた
LV60でSP4000、最初から覚醒しててスタミナ力健康30
所持品はバッグ16拡張3つと初期装備だけ
メイドも使えないしメールの受取もできない
プレミアム商店ってのがいて真4クラスの装備を1シルバーで買える
自由決闘場の外には出れないみたいだ

833:名も無き冒険者
18/11/21 13:42:14.48 07h3kBiFd.net
転職検討してるときにいいな
実際にある程度実用的な状態で動かせるから
装備揃えてレベル上げてからやってみるとなんか違う・・・っていうのが無くなりそうだ

834:名も無き冒険者
18/11/21 13:42:22.13 Ym5Y7JfP0.net
エダナ宝箱ってガチャの”小箱”のほうの確率表示で「合計1%」って表記があるけど
こういう確率表記の仕方っていいもんなの?

835:名も無き冒険者
18/11/21 13:42:33.56 9+iECl8pp.net
自決赤戦アルシャ専用って誰得だよ

836:名も無き冒険者
18/11/21 13:42:41.45 IPulKY2DM.net
10体といわず無制限にしろよ
どうせ離れたら帰ってくんだし

837:名も無き冒険者
18/11/21 13:43:15.09 oF/Lw/8Y0.net
>>801
末期です

838:名も無き冒険者
18/11/21 13:47:48.74 Sd776emc0.net
おいベリア蜜で釣り放置してたんだけどインした瞬間死んだぞなんなんだよ

839:名も無き冒険者
18/11/21 13:49:39.04 7wNyK7LR0.net
>強力になったワールドボスによって簡単に討伐できると思った冒険者が戦死し、その遺品が周辺に積もりました。
何かワロタ

840:名も無き冒険者
18/11/21 13:50:55.75 yvNAA8Lc0.net
>>830
やっとクザカ君が怒ったようだ。相変わらず下半身は埋まったままだけどね!

841:名も無き冒険者
18/11/21 13:52:05.28 YBuDIwL9d.net
これでオガ4とか出したらヤバイな

842:名も無き冒険者
18/11/21 13:52:34.07 Q1N83wYG0.net
IV装備してクザカで死んでんじゃねーよw

843:名も無き冒険者
18/11/21 13:52:41.61 d4sAtn8Na.net
クライアントのタイトルバーがおかしくなってね?
昔のWINDOWS95みたいな

844:名も無き冒険者
18/11/21 13:53:28.19 DBDCPPss0.net
廃課金者と高Pスキル者に轢き殺されるだけの
PVPを何とか流行らせたい感が酷いw
ジャンルは違うけどPUBGは初心者でもワンチャンあるから
あれだけ一般層に受けたんだし砂漠じゃ無理でしょ

845:名も無き冒険者
18/11/21 13:53:55.16 j5cwIE1v0.net
うちのLSちゃんの顔がおかしくなってやがる

846:名も無き冒険者
18/11/21 13:55:08.31 oF/Lw/8Y0.net
>>835
72さえなければ対人もっと盛んだったかもな
ロストアークまだぁ?

847:名も無き冒険者
18/11/21 13:55:29.27 +GsS+0E5a.net
格差広げてるなあほんと
ボスの報酬なんか下が割食らうだけやんか

848:名も無き冒険者
18/11/21 13:56:24.20 Es0O1z9x0.net
アクセ真4装備してるくらいなのにクザカさんにやられるクソ雑魚冒険者がいるってマジ?
タイマンでもしてたのかな?

849:名も無き冒険者
18/11/21 13:57:18.15 pO0lGjSL0.net
装備ゲーからの脱却を試みたが失敗したニダ!の巻

850:名も無き冒険者
18/11/21 13:58:06.03 z/YM/so60.net
ヌーベルみたいな不人気をさらに強化する辺りセンスを感じる

851:名も無き冒険者
18/11/21 13:58:45.28 TZb20nWB0.net
うちのLSちゃんも顔変になってる・・・。

852:名も無き冒険者
18/11/21 13:59:26.66 RLWJjCPk0.net
>>831
新ストーリーだとあの鎖はイレズラがやったらしい

853:名も無き冒険者
18/11/21 14:01:07.40 dg/zFB32M.net
イレズラヨイショしすぎだろ

854:名も無き冒険者
18/11/21 14:03:29.79 CNAz1TXBa.net
プレミアムキャラクターで本当にPSあるのか分かるから良いな

855:名も無き冒険者
18/11/21 14:05:11.38 7wNyK7LR0.net
今度は職差で喚くから安心しろ

856:名も無き冒険者
18/11/21 14:06:29.70 UbqORTRw0.net
報酬もないしただ戦闘だけならすぐ誰も行かなくなりそうだけど

857:名も無き冒険者
18/11/21 14:06:47.45 pS3yUnmYa.net
つまりプレミアムでやり過ぎた職がナーフされると
ユーザーデバッグわろち

858:名も無き冒険者
18/11/21 14:07:49.27 sJ81sBgZ0.net
おい、何でエダナ箱に一世代混ぜてんだよふざけんなよwww

859:名も無き冒険者
18/11/21 14:08:19.94 GZt+2zBR0.net
プレミアムキャラクター(72パール勢の餌)でしょ?
プレミアムキャラだけの戦場じゃなくて普通のキャラと混合でしょ?

860:名も無き冒険者
18/11/21 14:08:51.87 64hPw0Rf0.net
課金者固定で無課金者が入れ替わるのはむしろウェルカムでしょ。
ボンビー無課金者がいなくなろうとどうでもいいこと。
新たな無課金者が来れば頭数は一緒。
文句いいながら結局はプレイするのが無課金者だから、運営も72パールなんかで謝る必要はない。
月1でゲリラ的にやればボロ儲け。

861:名も無き冒険者
18/11/21 14:09:26.45 3oJgu4mj0.net
>>833
だから強化されているって書いてあるだろ。
お前みたいなのが簡単に倒されるんだよw

862:名も無き冒険者
18/11/21 14:10:46.11 f+Lyp+rP0.net
ハリネズミ金髪になっただけ?

863:名も無き冒険者
18/11/21 14:15:14.20 pS3yUnmYa.net
ドロップ2倍対象アイテムを限定する意味あるのか?
ケチくさいにも程があるだろう、オピンやらせるならベルトその他も対象にしろよ

864:名も無き冒険者
18/11/21 14:15:37.63 V9PCB5Zip.net
冒険者の遺品とか、、、豚くんのことじゃん!!
あっ豚くんは真Ⅳすら持ってなかったか…

865:名も無き冒険者
18/11/21 14:15:40.02 42RLQPay0.net
ハリネズミ1世代2%とかいう4世代4%(熊含むと8%)よりレアな一品
もうこれ本気で嫌がらせ以外のなんでもないだろ

866:名も無き冒険者
18/11/21 14:16:05.71 oF/Lw/8Y0.net
当たり垢じゃない奴は引退しろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch