暇つぶし2chat MMO
- 暇つぶし2ch2:  【MapleStory 本スレ避難所】 ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/ ※荒らし対策で試験的にp53とワッチョイ導入しました。 ■前スレ MapleStory Part1750 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1531290011/ ★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる 入れ忘れ防止に3行くらいコピペしとくと安心 !extend:on:vvvvvv:1000:512 ★スレ立て>>1の名前欄に 旭=2000 を必ず入れる VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured



3:名も無き冒険者
18/07/23 03:19:58.14 Z1KBsuO/0.net
【ユーザーのPCの稼働時間が24日以上経過すると発生するバグ】
※以下の事象が発生したらPC再起動しましょう。
・ファミリアを召喚できなくなる。
・マグナスなどの落下物が落ちてこなくなる。
・メイプルストーリー起動中のロード画面が真っ黒になる。
・全体チャットができなくなる。
・グライド系スキルがキャンセルできなくなる。
・ロープコネクト系スキルがマップ中で1回しか使えなくなる。
・フレイムウィザードのオービタルフレイムが敵に当たらなくなる。
・攻撃時に表示される敵の名前が確認できなくなる。
・エリートボス出現やクエストにおいて拾得したアイテムがカウントされる画面上部に表示される黄色のメッセージが表示されなくなる。
・一部マップの背景が真っ黒になる。
・クエストやテーマダンジョン、ヴェラッド挑戦時やキノコ神社異聞録のムービーなどが進行されなくなる。
等々

4:名も無き冒険者
18/07/23 03:20:15.27 Z1KBsuO/0.net
NG推奨IP: 133.232 ~(以下の数字はコロコロ変わるので上6桁でNG推奨)
通称 アイスガイジ(キャラクター名:獅子堂善)
スレに長期的に居座っている悪質な荒らし。
初心者に対する効率の良い稼ぎ方などの"自称"アドバイスを多数書き込み、自分の意見に賛同しない相手を徹底的に見下す。
しかし、その内容は「タイラント装備にトードしろ」「210レベルまではチューチューアイランドの奥で上げるのが最高効率」など明らかな嘘・誤情報が多々。
(実際はタイラント含むシュペリアル装備は全てトードのハンマー使用不可。チューチューアイランドの入場要求レベルは210なのでそれ未満のキャラはそもそも入場できない)
だが、それを指摘されても頑として間違いを認めず、「俺はお前たちのことを思って言ってやってるんだ」などと言いつつスレを荒らし続けている。
公式コミュニティでも同様の荒らし行為を続けており、ついには公式直々に荒らしと判断されキャラクター指定での書き込み禁止処分を受けた。
しかし、それでも尚一切の反省をせず、キャラクターを変えて似たような書き込みを続行中。
かつて「狩り性能最強」として異常に氷魔を推していたことから「アイスガイジ」と呼ばれるようになったが、本人の職はウィンドシューターである。
氷魔が弱体化して以降は「バイパーが最強」という主張にシフトしたようだが、以前ほど活発にはプッシュしていない。

5:名も無き冒険者
18/07/23 17:00:56.43 0EMgdn+n0.net
代行おつぷるん

6:名も無き冒険者
18/07/23 20:22:57.13 v7PH/BOY0.net
おつぷる~

7:名も無き冒険者
18/07/23 20:23:27.91 ZKny0yrK0.net
おつぶるる~

8:名も無き冒険者
18/07/23 20:37:55.01 sJL8imXM0.net
キモい

9:名も無き冒険者
18/07/23 21:14:35.87 0EMgdn+n0.net
最近エリボスヘルプの拡声器ほんと増えたな
こことか見てると火力感覚が麻痺しがちだけど自力で倒せない人がまだまだいるってのはホッコリする

10:名も無き冒険者
18/07/23 21:17:39.80 sJL8imXM0.net
自力で倒せない人がいるというか、増えたんでしょ
防衛本部あたりまでいくとHPカオスベルルム並になるらしいじゃん

11:名も無き冒険者
18/07/23 21:18:50.39 sJL8imXM0.net
言葉足らずだ
えりボスのHPがいつぞやのアプデで増えてしまって
自分みたいなライトには正直手に負えない
薬減らしたくないしね

12:名も無き冒険者
18/07/23 21:20:36.72 4p2Uwqnv0.net
ステ3mパンダ持ちでも後半の狩場じゃ3分くらい掛かるからな…
置きカンナや聖が死なないように気を遣いながらやるのも面倒だし全部捨てるようにしてるわ

13:名も無き冒険者
18/07/23 21:27:37.33 0EMgdn+n0.net
ワイレヘルン勢低みの見物
上の狩場じゃそんな固いんね
拡声器で見かけるのはだいたい200以下の狩場だから新規復帰が増えてていいなーって感覚で見てたわ

14:名も無き冒険者
18/07/23 21:30:07.58 4qracfQYa.net
>>9
アルカナでカオスベルルムの1.5倍くらい
モラスで2倍くらいって聞いたな
というかそれを聞いて思うのは
放置して別chに逃げればとりあえず狩りは継続できるのに
みんな倒そうとしてるんだなって思ってしまう
そんな競争率高い狩場なんだろうか

15:名も無き冒険者
18/07/23 21:35:18.57 L0PYGnjKa.net
今イベントあるからじゃない?
新規ならアブソ武器欲しいだろうし

16:名も無き冒険者
18/07/23 21:35:22.41 u9pl/Xnk0.net
何でエリボス強くしたんだろうな…拡声器つかわせてポイントがっぽがっぽしたいから?

17:名も無き冒険者
18/07/23 21:37:46.39 7HxiP73G0.net
>>13
今やってるイベント

18:名も無き冒険者
18/07/23 21:40:19.97 sn5ooDWM0.net
アーケインならそのうち誰か来るやろって思いながら倒すまで殴ってるわ

19:名も無き冒険者
18/07/23 21:50:40.76 VVsVUZzT0.net
エリボスは見た目がクソイラストレーターのモブそのものだから見るのも嫌だ

20:名も無き冒険者
18/07/23 22:07:12.80 3xXSmaNv0.net
>>15
KMSそのまんま持ってきただけだから違うと思う
多分KMSは人数が多いからレイドボス感覚で勝手に集まって問題なく倒せるんじゃね

21:名も無き冒険者
18/07/23 22:08:52.70 1IvTGWifM.net
一方日本人は明らかに自分一人じゃ倒せなくても他人が攻撃すると横すんなと発狂した

22:名も無き冒険者
18/07/23 22:10:46.55 EbjLKLd10.net
一発だけ殴って安全地帯で棒立ちで早く倒せって文句言ってくる奴もいるな

23:名も無き冒険者
18/07/23 22:32:49.27 0EMgdn+n0.net
>>19
おっしゃるとおりで韓国じゃメイプル2含めてレイド化が流行っててエリボスもレイドボスとして作られてる
まぁ2の方では一発殴って討伐待ち�


24:キる寄生が増えまくったから 戦闘寄与度(ダメージの他、殴った回数、ヒールバフデバフかけた頻度、戦闘状態の継続秒数)で経験値や個別報酬が決まるようになった



25:名も無き冒険者
18/07/23 22:42:10.05 0EMgdn+n0.net
いっその事ニコ生でかえ少年とかが「エリボスはみんなでなぐろうYo!」とか言えばいいのだ

26:名も無き冒険者
18/07/23 22:50:15.57 ZKny0yrK0.net
エスカレーターで歩くなって鉄道会社が言っても頑なに片側に立ってもう片側を歩くとかいうローカルのマナー徹底する民族だぞ
村の掟は国の法律より重いって認識が根付いてるから公式が何言っても聞かん奴は聞かん

27:名も無き冒険者
18/07/23 23:48:45.73 6RY5x4oQ0.net
十三はあの東淀川区

28:名も無き冒険者
18/07/23 23:52:14.90 Q+7kp63ga.net
ところでパサーブルってどういう意味?

29:名も無き冒険者
18/07/24 00:00:32.37 L+iesXlE0.net
毛がパサーってしてるブルのことだよ

30:名も無き冒険者
18/07/24 00:00:51.91 xExJc2l50.net
スペルわからん
preserve
保存すると出てきた。

31:名も無き冒険者
18/07/24 00:03:41.03 UqNdxsw/0.net
pass ableじゃねーの?
譲渡可能みたいな感じなら意味も通るし

32:名も無き冒険者
18/07/24 00:10:20.52 xExJc2l50.net
>>29
理解しやすい。

33:名も無き冒険者
18/07/24 00:15:46.12 L+iesXlE0.net
マジレスするとこれ
URLリンク(eigoslang.com)

34:名も無き冒険者
18/07/24 00:22:51.63 GrNKLEiQd.net
マジレスすると英語版がdecentでまともなだとしたらpassableでまずまずのの方が近いのでは

35:名も無き冒険者
18/07/24 00:32:00.89 L+iesXlE0.net
decentはまともと訳すかどうかは文脈によるな
てかスキル名はGMSに考えてもらったほうがいいよなJKK

36:名も無き冒険者
18/07/24 00:40:26.64 UqNdxsw/0.net
>>32
そもそもpassableって単語あんのかよ
ぼくキノコだからそんな英語知らなかったぷる

37:名も無き冒険者
18/07/24 00:54:04.04 L+iesXlE0.net
コングリッシュに何言ってんだ

38:名も無き冒険者
18/07/24 01:07:37.40 l8OvKP8t0.net
スペリオールをシュペリアルって当てちゃう時点で あ・・・ダメ…!

39:名も無き冒険者
18/07/24 01:07:48.91 0Tx6+FT3a.net
>>33
ダークインパラとか見てるとカタカナにするのも怪しい気がする

40:名も無き冒険者
18/07/24 01:11:40.73 Gvl5y2C3a.net
一応外資企業なのに英語できるやついないのか…
発音記号読めれば調べればわかるのに
それとも語感よくするために敢えて変えてんのかな

41:名も無き冒険者
18/07/24 01:12:45.20 kviwoP090.net
本当はダークインペールなんだよな
最初期からインパラ表記だったのでもうそれでしっくり来ちゃうけど

42:名も無き冒険者
18/07/24 01:27:44.03 ebx8gs+K0.net
マジレスするとpossibleだからな
パサーブルを無理に英語にしようとしても辿り着かん

43:名も無き冒険者
18/07/24 01:33:24.43 E9tgdy4W0.net
>>38
英語→日本語じゃなくて英語→韓国語→日本語だからな
F音とP音がグッチャグチャなのも韓国語で外来語表すときの謎ルールのせい
韓国語自体にはF音あるのに何故か外来語に限ってFもPもPに統一されるとかいう

44:名も無き冒険者
18/07/24 01:45:43.31 L+iesXlE0.net
レであってボピッ

45:名も無き冒険者
18/07/24 02:33:52.34 CH2W6NmT0.net
ガブアイオータは未だに忘れられない

46:名も無き冒険者
18/07/24 03:18:32.33 hBwz9xY10.net
昔パサーブルヘイストを簡単なヘイストってwikiで見たがそんな感じなんかね

47:名も無き冒険者
18/07/24 06:07:00.64 HxTn6FG5d.net
サイキックグラウンド - ファシスト

48:名も無き冒険者
18/07/24 06:17:54.13 ZNK250AMa.net
韓国版でパサーブルスキルは쓸만한스킬=使えるスキルだから
Usableがめちゃくちゃに訳された気がする
URLリンク(www.lingq.com)

49:名も無き冒険者
18/07/24 08:17:27.55 0stNkl670.net
歩くコインのおすすめなんや

50:名も無き冒険者
18/07/24 10:28:13.30 qHk7hmfN0.net
選択シンボルでエスフェラ

51:名も無き冒険者
18/07/24 10:48:22.18 GbDWRq7I0.net
椅子とライディングでしょ

52:名も無き冒険者
18/07/24 10:55:20.26 zhpPzLxua.net
暗黒実装近いらしいけど、スリーピーダンジョンって本筋とは何も関係ないんだっけ
昔はあそこにすごいワクワクを感じたけどな、アーケインがメインだし今更開拓は望めないか
そういやバルログって、レッサーバルログとかジュニアバルログとか初期の頃から伏線貼られてたのに、前提も戦闘も妙に面倒なだけの残念ボスになってしまったな

53:名も無き冒険者
18/07/24 11:18:29.18 5X9bZFcla.net
jmsでは毎日二回倒されてるから…

54:名も無き冒険者
18/07/24 13:05:27.46 5J7h0KUQ0.net
生命の超越者かなんかが力を回復させるために休んだ場所が島の中心でそれがスリーピーの始まりってどっかで触れてたキガス

55:名も無き冒険者
18/07/24 13:07:10.51 QMrYeScYp.net
カオスリング取らない人が多いのか
4つ目の指輪として十分ありだと思うんだけどなー

56:名も無き冒険者
18/07/24 13:10:12.71 UqNdxsw/0.net
イベント指輪どんどん強化するなら昔の指輪も上方修正してくれや
ベンジャンスリングとかいうウンコを両レジェにした俺の気持ちも考えろ

57:名も無き冒険者
18/07/24 13:25:46.26 hdsv8jwIa.net
お前は200装備が普通になって250装備が出てきても同じことを言うのか

58:名も無き冒険者
18/07/24 13:27:08.40 9SgvWmRz0.net
性向秘薬とダメスキ交換して遠のいたけど2100枚集まった
交換するのが楽しみ

59:名も無き冒険者
18/07/24 13:39:50.11 UqNdxsw/0.net
>>55
そもそも上位装備として入手難度も全然違う前提でデザインされてる物と
同じようなイベントで入手できる同格の装備の性能がインフレしていくことの違いも分からんのかお前は

60:名も無き冒険者
18/07/24 13:44:35.16 E9tgdy4W0.net
昔のホンネクと今のヴェラ最上級ネクだとヴェラの方が遥かに入手難度低いよね

61:名も無き冒険者
18/07/24 13:45:06.82 hdsv8jwIa.net
>>57
時代は進んでんだよ
過去の装備が弱くなるのは当たり前だろ
そんなこともわからんのか

62:名も無き冒険者
18/07/24 14:41:16.39 pxHz/oEga.net
じゃあ実装時10kpほどで購入したパワーピグミーリングもクソ強くしてください。

63:名も無き冒険者
18/07/24 14:47:16.24 QGDR4+aV0.net
言い出したらきりがないわな
可哀想だがレジェにするのが悪い
で意見一致するであろうということだけは言っておきたいが

64:名も無き冒険者
18/07/24 15:06:23.46 t7P7cdB5r.net
暗黒の指輪は腐る事が無いから良いよな

65:名も無き冒険者
18/07/24 15:08:39.16 TuiBcMNIa.net
リブートで腐りました(半ギレ)

66:名も無き冒険者
18/07/24 15:08:42.42 UqNdxsw/0.net
>>61
イベ指輪は毎度毎度イベントごとに上位互換出されてるからいい加減ウンザリするし愚痴の一つも言いたくなるわ
そこに対して250装備とか突然言い出すのは例としても流石に飛躍しすぎだろって話で
時代が進んで過去の装備が時代遅れになることが仕方ないの自体は別に否定せんよ

67:名も無き冒険者
18/07/24 15:12:39.56 r5rUF9Uid.net
俺はカオスリングよりクリダメオニックスリングの方が強いんでどうでもいいです

68:名も無き冒険者
18/07/24 15:12:52.61 awThHedB0.net
カオスリングより狐指輪?みたいな潜在付けられるアカ内交換可の指輪が欲しい。

69:名も無き冒険者
18/07/24 15:17:26.79 qHk7hmfN0.net
ちなみに次のblackアップデートで15星まで強化出来る
Tenebris Expedition Ringとかいう指輪出るぞ
専用書3回貼ってall40、ama25、hpmp4000、星分足したらall80
カオスリング俺も取るけど強化して文句言うような奴は注意しとけよ

70:名も無き冒険者
18/07/24 15:22:18.29 t7P7cdB5r.net
>>63
メル稼ぎで使えるし(震え声)

71:名も無き冒険者
18/07/24 15:30:01.03 QGDR4+aV0.net
イベント装備だからってのは別に関係無いだろうと思う人が多いんじゃないの
端から見てると自分が運悪いパターンに当たったから腹が立つって言ってるようにしか見えんよ
同じようにイベント指輪すぐ使えなくなるって怒ってる人見たことあるか?サブ用繋ぎ用に取るもんなんだから
毎度上位互換出ると言っても古いものが腐るほどの性能でもない
まあ愚痴なら好きに言えば良いと思うけど

72:名も無き冒険者
18/07/24 15:40:22.43 UqNdxsw/0.net
>>69
当時のベンジャンスリングってスタフォ改変も来てなくて混沌でA3~4引くレベルで粘ってた奴じゃなきゃ普通に最終装備になる性能だったし
後で上位互換が出るって言われてたわけでもないからメインで取った奴も多かったぞ
サブ用繋ぎ用に取るってのは完全に後からの考えでしかないしその理論は明らかに間違ってる

73:名も無き冒険者
18/07/24 15:42:43.54 eIH5Tu1bM.net
ベンジャンスは登場したの一番最初って訳でもないよな
オニックス以外にも色々出てたしクリリンもあったわけで
当時使えたかの話関係なしにその時点である程度予想は立てられるわ

74:名も無き冒険者
18/07/24 15:46:14.54 qHk7hmfN0.net
日本でVの頃韓国でbeyondやってて結束出てたから
ベンジャンスより強いの出るの分かってましたけどね。

75:名も無き冒険者
18/07/24 15:50:59.71 QMrYeScYp.net
オンゲなんだから強い装備がでてくるのは当たり前だと思うんだけど。別に弱くなったわけじゃ無いんだし魅力を感じた人だけとれば良いんじゃない?
それに同じ装備使い続ける方が嫌だし飽きると思うよ。

76:名も無き冒険者
18/07/24 15:52:17.35 eIH5Tu1bM.net
そもそも「同じようなイベントで入手できる同格の装備の性能がインフレしていくこと」に対して何の疑問も感じない
200装備の例との比較抜きにしても

77:名も無き冒険者
18/07/24 16:02:44.59 nO2P3HGK0.net
どんどん強い装備出るから仕方ないといっても、他国で先行情報出てて、更に強い装備出るってわかってちゃ今やる気が削がれる気がする
俺の場合モラス出た頃に他国でエスフェラが出るってわかってたから狩りやる気が出ない
自分語りでごめん

78:名も無き冒険者
18/07/24 16:04:01.20 jK0H7s6jp.net
そもそも同じ能力の装備だし続けたらイベントとしてなんの意味もないやろ

79:名も無き冒険者
18/07/24 16:16:17.98 QGDR4+aV0.net
はずれ引く覚悟でプレイするべきなのがオンゲだけど
メイプルは加えて外れ引かないために考えたり調べたりするのが効果大きいからそのケースでただただ可哀想にとは思えないんだ
プレイヤーなら全員気持ちは分かるしアディレジェまでしてんだから愚痴言うことくらいは許されると思うけど
自分も緩和来るの分かってからデイリー放置してたし他国先行は悪だと思ってるがね

80:名も無き冒険者
18/07/24 16:22:14.55 R9fTLIJM0.net
メガバーニングとテラバーニングはあるのにギガバーニングがないのはなんで?

81:名も無き冒険者
18/07/24 17:20:43.14 pxHz/oEga.net
フルボッコでわろた。まあベンジェンスなんて一年半以上も前のイベントの装備だしな。つい最近でて~~とか同情の余地はあるけど。

82:名も無き冒険者
18/07/24 17:42:37.97 7UutSY3Oa.net
このなんの意味もない大昔のA13軍手どうしてくれよう

83:名も無き冒険者
18/07/24 18:07:15.77 0stNkl670.net
全盛期の象徴として大事に保管しよう

84:名も無き冒険者
18/07/24 18:23:47.02 XxNrMkVw0.net
経験値が増えるアイテムは飽きるくらい配布するけど
たまにはメル獲得量が増えるアイテムも配布してほしいよね

85:名も無き冒険者
18/07/24 18:43:02.70 R9fTLIJM0.net
5次のさぁ24時間待つのを廃止するんじゃなくて
333匹を何度も何度も倒すのを廃止にしてほしくね?あれ面倒だわ

86:名も無き冒険者
18/07/24 18:59:16.10 iKuVORN20.net
メル高解消とかなんとか言ってたらしいしメルそのものをばら撒きそう
ネクソンさんはTWでトレジャーハンターとかいうとんでもないイベントしたからね・・・

87:名も無き冒険者
18/07/24 19:30:29.42 KGmZj0EG0.net
使えなくなった指輪も獲得潜在つければ使えるのでは

88:名も無き冒険者
18/07/24 19:36:12.23 7UutSY3Oa.net
>>84
くわしく

89:名も無き冒険者
18/07/24 19:59:33.74 x5rdiojv0.net
レアファミ100回近く鑑定してドロ大どころかボスダメ30防御無視30すら一回もでねーか
楽しくなってきやがったぜ、糞潜在ばっかに偏りすぎだろマジで氏ねや糞キノコ

90:名も無き冒険者
18/07/24 20:09:09.94 iKuVORN20.net
今のメル高メイプルで言うとキャラ作って20Lvにしてイベント参加したら30分くらいで200M貰えて報酬はキャラ単位だから削除してループみたいな
ただTWの場合はメル高に傾く仕様変更の6ヶ月前にバラ撒かれてた、それでも当時の市場には大打撃だったけど
MS15周年で何かとんでもないイベントつっこんでこないかとそわそわしてる

91:名も無き冒険者
18/07/24 20:21:22.60 R9fTLIJM0.net
アークって攻撃面とバフ面では優秀だけど
異常に打たれ弱くない?なんなのこれ?

92:名も無き冒険者
18/07/24 20:27:59.93 KGmZj0EG0.net
俺のキャラクター敵が160レベ超えるとダメージ痛すぎて狩りできないから
8キャラ全部155~160ちょいで止まってるw
DIは面倒くさくてやってないや

93:名も無き冒険者
18/07/24 20:41:48.18 E9tgdy4W0.net
>>89
イリウムよりはマシ

94:名も無き冒険者
18/07/24 21:22:26.61 H1eBCnJ60.net
ブレスマーク維持すればイリウム硬いだろ

95:名も無き冒険者
18/07/24 21:40:06.29 tSnZqgVu0.net
紙飛行機のようなイリウム

96:名も無き冒険者
18/07/24 21:47:12.54 JFq9O+eZa.net
>>82
つい先日出たばかりやん

97:名も無き冒険者
18/07/24 22:08:07.66 pjt3cb50a.net
何故楓城の紙飛行機は販売停止に…

98:名も無き冒険者
18/07/24 22:27:44.24 hEn9TCCR0.net
220になってウキウキでドリブレ行ったら30までしか上れなかった
100階とかどうなってんねん

99:名も無き冒険者
18/07/24 23:00:34.63 iwuuwxdPa.net
ベルルムに勝てる奴が40から50くらい
スウデミアンに勝てる奴が70から80くらいらしい
そういうわけだ察しろ

100:名も無き冒険者
18/07/24 23:03:34.41 UqNdxsw/0.net
デミアン倒せるなら90は行ける
100はデミアン5分で殺せるレベルの怪物じゃないと無理

101:名も無き冒険者
18/07/24 23:04:33.56 bAro6mM60.net
よく分からんのでか弱いBTだとどうなるのかも教えて

102:名も無き冒険者
18/07/24 23:32:38.04 l8OvKP8t0.net
見抜きに戻ることになる

103:名も無き冒険者
18/07/24 23:38:15.17 hQ0i/G2H0.net
180レベル全身6%のBTいるけど、ノーマルベルルムの前のマップに出てくるインプを熊パンチ一撃で倒せなくて驚いたよ

104:名も無き冒険者
18/07/24 23:41:11.28 yINQMa5Y0.net
ドリブレ90階から91階で結構HP上がるよね
急にきつくなる

105:名も無き冒険者
18/07/24 23:42:37.74 0stNkl670.net
メガバーニンてキャラクリの段階で設定するん?

106:名も無き冒険者
18/07/24 23:46:47.63 l8OvKP8t0.net
>>103
新キャラ作ると「このキャラをバーニングにしますかアカウント内で1回だけよほんとにいい?」
って案内が出る

107:名も無き冒険者
18/07/24 23:49:07.22 0stNkl670.net
サンクス
早まって育てるとこだった

108:名も無き冒険者
18/07/24 23:50:43.90 ebx8gs+K0.net
100から101はその比じゃないくらい上がる
1Tくらいはありそう

109:名も無き冒険者
18/07/25 00:05:54.19 6egOxyXH0.net
ドリブレ100階なんてリブートでも何人もいけてるレベルだからな

110:名も無き冒険者
18/07/25 00:14:58.82 rIIqwBjy0.net
むしろリブートは90辺りから急激に難易度高くなる
職しだいだろうけどね
130とかからは敵のHP上がらなくなるんだっけ?

111:名も無き冒険者
18/07/25 00:38:36.72 idc6pEYha.net
5部屋それぞれつながってはいるけど、部屋変わると設置系のダメージは通らなくなるからな
BTの場合プップで持続だめが無理だから余計辛そう

112:名も無き冒険者
18/07/25 00:55:58.49 rIIqwBjy0.net
それはBTやる奴が悪いとしか…

113:名も無き冒険者
18/07/25 01:16:30.25 HJES+HcE0.net
ドリブレそんなヤベーやつだったのか
ナメてたわ

114:名も無き冒険者
18/07/25 01:32:46.28 iOgDM+nZ0.net
パン玉使ってギリギリ41階まであがってきたけど
次からデイリーやる時40階からスタートしてもパン玉スキル無しじゃクリアできない意味無い

115:名も無き冒険者
18/07/25 02:17:43.43 Yq2m3gpG0.net
テイマーでもドリブレ90階、100階クリアしてる人はいるから結局強化次第だよ
どの職にも言えることだけど、私財突っ込める奴が一番強い

116:名も無き冒険者
18/07/25 07:46:31.87 Vt4sdsXzd.net
で、他職に同額かけたらどうなるのっと

117:名も無き冒険者
18/07/25 07:58:14.44 fv6G/QJHa.net
ドリブレや道場は露骨に職差でるけどな。

118:名も無き冒険者
18/07/25 08:02:52.38 4yi89ExC0.net
ペット能力値移転書って自動バフとかのスキルも移せる?
試したことある人いますか?

119:名も無き冒険者
18/07/25 08:25:19.16 iF6y7Bva0.net
>>116
親密度だけ移せる

120:名も無き冒険者
18/07/25 09:14:26.96 mz6hy0uha.net
>>114
他職に同額突っ込めばそっちの方が強くなると思う
どうしても職によって強弱はあるけど、どの職でも何とかなるよって事が言いたかった
まあ、必要な金額は異なるだろうけど…

121:名も無き冒険者
18/07/25 09:16:32.66 nYlW7IH8a.net
まぁBTでレヘルンまで行ってるなら相応に愛があるんだろうし、あんま言うのは不粋な気がする

122:名も無き冒険者
18/07/25 09:19:11.81 tRm+EBX+p.net
スピリットセイヴァーに入ってからロープコネクト忘れたことに気付く奴wwwwwwww
はい私です

123:名も無き冒険者
18/07/25 09:38:10.75 4yi89ExC0.net
>>117
サンクス
そんなうまい話ないよねー

124:名も無き冒険者
18/07/25 10:30:22.62 CDfUWUW60.net
今日からの狩りイベポイントたまるペースいいな

125:名も無き冒険者
18/07/25 10:49:10.90 SnJO9vWF0.net
まじでか
フィールドディスカバリーなくなってしょんぼりしてたわ

126:名も無き冒険者
18/07/25 12:36:50.81 YZgrN+rv0.net
ディスカバリースカイにちゃっかりマクロ対策入れてて草

127:名も無き冒険者
18/07/25 16:26:37.17 4yi89ExC0.net
シコシコアディ厳選してるんだけどA+2が出なさすぎてこれ買った方が安上がりではと残りベルトとペンダントのところで気づいた
誰かオクで流してくだし・・・

128:名も無き冒険者
18/07/25 17:06:01.95 Z05jOGpo0.net
ディスカバリースカイゲーム要素もクソも無い純然たる作業でワロタ
そのくせマクロ対策はしっかり入れてくるのが最近のNEXONらしい

129:名も無き冒険者
18/07/25 17:19:51.52 sbUXp1Y20.net
メガバーニングって何育てる?
教えて

130:名も無き冒険者
18/07/25 17:34:29.49 rIIqwBjy0.net
130までが育てにくい職

131:名も無き冒険者
18/07/25 17:35:08.55 Ne0ek4P4K.net
ディスカバリースカイはレベルアップさせてジェット機能が使えるようになってからが本番
最初から使わせてくれ

132:名も無き冒険者
18/07/25 18:06:49.76 EcMj1VsWM.net
130までがきつい職って大抵200まできついの辛いわ

133:名も無き冒険者
18/07/25 18:14:46.14 YZgrN+rv0.net
ぼくはBTちゃん

134:名も無き冒険者
18/07/25 18:26:43.47 QHimGlIAa.net
バーニングはビーストテイマーでおk?

135:名も無き冒険者
18/07/25 18:27:42.55 CUShu8Dd0.net
BTは130までの速さならトップ5入りそう

136:名も無き冒険者
18/07/25 18:30:00.49 Z05jOGpo0.net
こそ泥君は3次の狩り性能が本気で終わってる
HS使ってもまだ効率悪い方に入るレベル

137:名も無き冒険者
18/07/25 18:35:47.32 X1D766d90.net
こそ泥3次って自前のスキルがなんだかんだ縦範囲広いから狩場選べばいい感じだった記憶あるって言おうとして
イメージしてたスキルがこそ泥じゃなくてSMだったことに気付いた
エフェクト似過ぎ

138:名も無き冒険者
18/07/25 18:42:48.90 /Lfv/rZ00.net
18000mくらいで出てくる塔はなんじゃらほい

139:名も無き冒険者
18/07/25 18:57:50.87 Ndawz4Hl0.net
終わりかと思いきやただの背景よ

140:名も無き冒険者
18/07/25 19:03:09.54 Pwyjkbmd0.net
>>132
BTは狩りスキルあるから早い
>>133
130ぐらいからファイアブル?が最高にカモになるからさらに爆速
DIも向いてるし200までもかなり早いと思う

141:名も無き冒険者
18/07/25 19:26:42.53 rIIqwBjy0.net
BTは150辺りまではクソ速いそれ以降はある程度の装備があれば速い
個人的にはこそ泥、NW、冒険戦士、冒険海辺りかね

142:名も無き冒険者
18/07/25 19:36:04.94 sbUXp1Y20.net
アランは?ジョイパがきついけど

143:名も無き冒険者
18/07/25 19:47:06.01 v013xwHLm
アークの45レベくらいに頭上にでるヘレナ様の電球って絶対やらなきゃいけないん?

144:名も無き冒険者
18/07/25 19:40:47.68 rIIqwBjy0.net
アランは何だかんだそこまで面倒ではなかった
エヴァンの方がキツイかもな

145:名も無き冒険者
18/07/25 19:41:47.64 vAoQrhWeM.net
冒険家の近接職じゃね

146:名も無き冒険者
18/07/25 19:52:04.63 qLUfgN880.net
アーク声優に金使ってんなぁ

147:名も無き冒険者
18/07/25 19:56:35.99 0tqzDGasM.net
バイパーが一番辛かったキャプテンはやってないから知らない

148:名も無き冒険者
18/07/25 20:58:28.64 Z/PErrWpa.net
こんばんは
5次転職実装時に一度復帰をして2-3ヶ月プレイしてから訳あって今まで出来ていなかったのですが、
現在のプレイ人口でどんなもんでしょうか?
鯖は楓です。
やっぱり減少傾向は変わらないですか?

149:名も無き冒険者
18/07/25 21:04:57.86 sbUXp1Y20.net
楓サーバーが一旦落ちたらリブートと同じアクティブ数になるくらいには回復してる

150:名も無き冒険者
18/07/25 21:13:58.02 Z470MV/D0.net
一通りリンク要員育て終わったからバーニングはデュアルブレイド育てるけど弱くなったりしてないよな

151:名も無き冒険者
18/07/25 21:17:31.07 sJBa2o+h0.net
キャラスロないからバーニング参加できない

152:名も無き冒険者
18/07/25 21:42:36.39 iF6y7Bva0.net
>>148
DBは少しずつ強化されてる

153:名も無き冒険者
18/07/25 22:27:04.84 N5r17OFj0.net
コインショップ0時コアシンボル更新

154:名も無き冒険者
18/07/25 22:28:45.85 d


155:xKiakkb0.net



156:名も無き冒険者
18/07/25 22:44:27.31 TpaaQPAAa.net
メガバーニングって、以前バーニングイベントで作成したキャラがいたら作れない?、

157:名も無き冒険者
18/07/25 22:50:27.63 RKHCyEZNp.net
>>148
最近の職と比べて5次するまでは範囲狭くてキツイかも
でも薬代かからないし最小限の出費で育成終了できるはず。
ちなみに防御無視も武器とスキルでかなり高いしクリ率も100%だし無敵もあるから、最初の頃の貧乏人お断り高火力職じゃなくて新規復帰向けの職になってる感じ
DBやってるけど人口少なくて悲しいから推してみた

158:名も無き冒険者
18/07/25 23:01:00.69 sbUXp1Y20.net
今更冒険者やるメリットとかないもんなぁ…
デュアルブレイドもあるなら両手に投擲武器持ってる職業あってもいいと思うが

159:名も無き冒険者
18/07/25 23:11:39.19 +YbfYLso0.net
レベル10だなんて!

160:名も無き冒険者
18/07/25 23:12:01.17 9zFfqX+od.net
弓職になりそう

161:名も無き冒険者
18/07/25 23:24:20.15 RKHCyEZNp.net
>>155
一部を除いて操作が簡単というメリットがあるはず
ボス相手に複雑な操作して高火力出してる人は本当凄い
ヘタだから難しいコマンド入れたりスキル回ししてたら敵の攻撃かわせない

162:名も無き冒険者
18/07/25 23:26:36.07 iOgDM+nZ0.net
>>155
新職業に比べると操作が簡単、これ以外とボス戦で大事になるんよ
俺みたいな奴がカデナとかやると「うわああああチャンスが来たら攻撃しまくらなきゃうわああああ」ってなって回避がおざなりになってすぐ死ぬ

163:名も無き冒険者
18/07/25 23:26:58.95 ziF0r03f0.net
ディスカバリーウェザーって本来ディスカバリーフィールドと同時にやるもんだったんじゃないのこれ
フィールドないのにモンスター討伐時のポイントn倍とか書かれても意味わからんぞ

164:名も無き冒険者
18/07/25 23:27:21.90 iOgDM+nZ0.net
まさかのシャドパレスしてもうた

165:名も無き冒険者
18/07/26 00:00:51.53 UydDrBJ/0.net
弓の新職はよ

166:名も無き冒険者
18/07/26 00:06:32.05 CjuY+F1kM.net
弓って元々重装戦士の使う武器だったみたいな話もあるしメルセみたいなのと逆に固定砲台みたいな弓使いがあってもよいはず

167:名も無き冒険者
18/07/26 00:17:41.61 pg+Rd6c70.net
海賊さんが全部持っていくからなあそういうの

168:名も無き冒険者
18/07/26 01:00:12.73 o9UGz/vK0.net
アークとかキネシスとかカデナとか狩りする分にはいいけどメインとしてボスいくのは辛そうだと思う
アークの連携に失敗してた斜め上に飛んでいって何かしらの即死攻撃に当たるとか多そうだ

169:名も無き冒険者
18/07/26 01:02:56.65 qOQy3NY80.net
AION新鯖本日オープン!

170:名も無き冒険者
18/07/26 01:08:41.38 2Eq41BgW0.net
質問です。
アークのWEBメイポンの報酬は18日のメンテで消滅したのでしょうか?
回している期間中に受け取っていない分があったのですが。

171:名も無き冒険者
18/07/26 01:15:09.32 uusHyAD10.net
んなこと言われても俺ら運営やないし・・・
画面左のプレゼントアイコン押して何もないならそういう事なんじゃないの

172:名も無き冒険者
18/07/26 02:05:47.83 pPbRQ+6qa.net
日本メイプルはやる気ないのわかってるからいいんだけど、活気な本国でも2次パスワードがキャラ変のたびに要求される仕様に対して不満の声とかないんだろうか
この辺は日本独自仕様なのか?
PCの操作権ごと乗っ取られて勝手にキャラ変されて困っちゃうなんて状況を想定してるとも思えんが‥‥あるいはネカフェとかで退席中にリアルで乗っ取られるとかか
いずれにしても超レアなケースだし、ログイン


173:中のキャラや倉庫やポイントはどちらにせよ全滅だしなぁ



174:名も無き冒険者
18/07/26 02:52:20.89 qq5oOJiOd.net
>>167
WEB上で受け取ってないっていう意味なら
ログインしてページ(…/ark/precampaign)飛んで終了になってたら無理
ゲーム内で受け取ってないという意味なら
確か獲得してから1週間だったか…それか25~26日が受け取り期限だった気がするので多分消えた

175:名も無き冒険者
18/07/26 04:57:56.74 pg+Rd6c70.net
スカイ楽だし効率もいいけど目が

176:名も無き冒険者
18/07/26 07:30:54.93 NiiD88fs0.net
>>138で思い出して閉鉱のスタフォ狩り場を調べてみたけど
スタフォが55で
1つ目がファイアブル136レベル、ほかの二つに比べると沸き悪いかも
その次がラッシュブル134レベル
その次がLv.132 [★] ブルドック
HP 5,298,300
MP 4,000
Exp 22,814
112からブルドックを狩るとするとレベル差のダメージ -40% 経験値は-10% レベル112以下だと-30%
あのスタフォ狩り場のレベル制限が分からないけど、116からの推奨狩り場と書いてるブログがあったので、
もしかしたらレベル制限なくて閉抗に行ける90レベルかそれ以下でもいけるのかも

177:名も無き冒険者
18/07/26 08:20:37.68 iSA07z/aa.net
過去の思い出を書いてるあの人、、、怖いもの見たさでよんだらすげえ寒気した。もう良い歳なはずなのに、、、

178:名も無き冒険者
18/07/26 08:54:13.81 lF6A7dkk0.net
強化30%割引ってもう来週じゃん
あんまり用意できそうにない

179:名も無き冒険者
18/07/26 09:15:41.57 cw9BYEth0.net
アークコイン稼ぎにくすぎるだろ

180:名も無き冒険者
18/07/26 09:22:12.53 7nll4hxV0.net
ビヨンド箱みたいにメインで狩りしてサブに渡せる仕様はやくしろ

181:名も無き冒険者
18/07/26 09:44:37.76 AmyNoy4/0.net
30分経験値アップ使ってたら長文のコメントがでて30秒に上書きされた。
詐欺だなこれw

182:名も無き冒険者
18/07/26 10:26:17.57 UrQuhe920.net
ウェザーは4次以下は前とコイン効率変わらないか落ちて5次以降のキャラならすごいスピードで終わらせられるな

183:名も無き冒険者
18/07/26 10:32:11.05 UydDrBJ/0.net
ユーザーに有利なことだけは即下方修正メンテする腐った運営の鏡

184:名も無き冒険者
18/07/26 11:20:36.49 S0wmLBCna.net
今日から復帰します。
このイベントだけは消化しとけ
というのはありますか?お願いします。

185:名も無き冒険者
18/07/26 12:01:04.97 27IrMxR2M.net
ラッキーメイポン

186:名も無き冒険者
18/07/26 12:06:03.52 VF6joFjnr.net
今の金リンゴってパンダ出るの?出ないなら当たりってイグニくらい?

187:名も無き冒険者
18/07/26 13:15:30.92 UydDrBJ/0.net
>>182
公式に出るアイテム載ってるぞ

188:名も無き冒険者
18/07/26 13:32:12.68 iPuXEGKj0.net
>>183
パンダってハズレ枠で出るから公式だと載らなくね?気のせいだったらすまん

189:名も無き冒険者
18/07/26 13:56:09.57 cw9BYEth0.net
魂は基本ハズレ枠だから出ても乗らんし、出るアイテムにないやろ
ガチャで魂出たらパンダも出るぞ
後また延長コースか?キムパばっかりやってんじゃねーぞ

190:名も無き冒険者
18/07/26 14:02:27.77 DfK6wiHP0.net
ま~たキムチパーティか腐れ運営が

191:名も無き冒険者
18/07/26 14:02:41.93 UydDrBJ/0.net
終了時刻未定の延長来たな・・・!
>>184,185
ガチャ興味ないからハズレ枠のアイテムについては知らなかったんだ

192:名も無き冒険者
18/07/26 14:03:55.59 iPuXEGKj0.net
ギリ1分飛び出て終了したな

193:名も無き冒険者
18/07/26 14:04:02.63 YyUzTyft0.net
メンテ終わってるやん

194:名も無き冒険者
18/07/26 14:17:05.21 EXcWEHgXa.net
未定ってせずにサイレント1分遅れにしたら�


195:「いのにな



196:名も無き冒険者
18/07/26 14:26:07.05 LAKcd0cHp.net
単純にメンテ終了時刻超えても更新が無かった場合未定に表示を変える処理してるんだろう

197:名も無き冒険者
18/07/26 14:46:52.40 OdlVka/10.net
サメのライディング欲しいから釣りやってたけどリエンから先が苦行すぎる

198:名も無き冒険者
18/07/26 14:53:49.59 1aforZmR0.net
祝カクツキ復活

199:名も無き冒険者
18/07/26 15:58:54.03 UilxXCBz8
ひでえなこりゃ
まーたムトとかクソ重くなってる

200:名も無き冒険者
18/07/26 16:13:40.86 pg+Rd6c70.net
いくらなんでも嘘やろ?それかおま環やろ?
と思ったらガチで復活してて草枯れる

201:名も無き冒険者
18/07/26 16:15:03.76 GznphAeba.net
最近ログインバーが異様に伸びてるのは運営が盛ってるのか放置イベが美味しくて複数PCでやってるやつが多いのか

202:名も無き冒険者
18/07/26 16:19:13.12 OdlVka/10.net
24日バグと同様にカクつきもレギュラー入りか

203:名も無き冒険者
18/07/26 16:19:59.33 GY1gA+S40.net
>>196
鯖落ちたときはきっちり消えてたから盛ってはないと思う

204:名も無き冒険者
18/07/26 16:23:13.71 fD7AoH9Aa.net
カクつきって激流とかマルチキルの時の?
ギャグかな何でだよ

205:名も無き冒険者
18/07/26 16:27:04.77 uusHyAD10.net
アブソレス箱達成をなんとしても阻止するという確固たる意志を感じる

206:名も無き冒険者
18/07/26 16:28:28.24 uusHyAD10.net
というかその箱の累計個数120から100個に緩和されたけどたった5日分なんよな…
ニート以外どうやって達成しろと

207:名も無き冒険者
18/07/26 16:35:32.36 CIVILAkAM.net
そら誰でも簡単に取れる景品としては元々用意してないんだから当たり前やん
今までもこんなもんだったし

208:名も無き冒険者
18/07/26 16:35:58.70 AzqTT/Vnp.net
フライングでARKポイントもらえないバグない?

209:名も無き冒険者
18/07/26 16:36:03.55 MdbzsA/z0.net
ログイン数のバーって何人でmaxなんだろうね

210:名も無き冒険者
18/07/26 16:39:39.35 46lT2e+n0.net
ディスカバリースカイはARKポイントも1日10000までだと思う

211:名も無き冒険者
18/07/26 16:44:03.26 Yfl5Uatda.net
10000だから100枚だけ狩りで貯めてフライングしまくったらなぜか170枚ぐらいでスカイポイント満タンになってた
よくわからん

212:名も無き冒険者
18/07/26 17:01:36.46 NiiD88fs0.net
コアオーラの維持が楽になった
URLリンク(i.imgur.com)

213:名も無き冒険者
18/07/26 17:38:23.54 46lT2e+n0.net
>>206
やってみたら花吹雪の分しかARKポイントにならないみたいだ
飛距離に応じて入る分のスカイポイントがARKに入ってない
昨日は着地時点で一気にゲージが伸びてたと思うけどよく憶えてないな

214:名も無き冒険者
18/07/26 17:58:58.97 AzqTT/Vnp.net
>>205
上限いってなくて結構飛んだのに0ポイントだった
一回してログアウトしたから知らんけどすまん要検証

215:名も無き冒険者
18/07/26 18:13:37.65 NiiD88fs0.net
コアオーラに分子再構成使ったらもどってしまった
当たりだったらいじらないほうが良いぞ

216:名も無き冒険者
18/07/26 18:16:37.79 s7boehSH0.net
どうやらディスカバリースカイで飛行結果に応じてポイントがもらえるのは
1日の取得済みコインが101枚になるまでの模様?
受領のとこにあるコインが101になった途端に貰えなくなった

217:名も無き冒険者
18/07/26 18:16:55.10 EKQTd3Ks0.net
200肩のためにエスフェラでめっちゃ狩りするつもりだったのにかくつき復活とか…

218:名も無き冒険者
18/07/26 18:18:39.23 OdlVka/10.net
なるほどエスフェラ実装による混雑を防ぐための措置か
神対応じゃん

219:名も無き冒険者
18/07/26 18:33:26.27 ytgDb8u6d.net
シンヒルラってなにあれどうしてあんな若返ったのあのおばちゃん

220:名も無き冒険者
18/07/26 18:41:49.75 Jg4DinUo0.net
真理の扉のマルチキルとかリフレクのマルチキルがやけにカクつく
CPUもGPUもメモリも使用率に余裕ありまくりだし温度も平気だし何かと思ったら>>196これもメイプルの不具合かよ!

221:名も無き冒険者
18/07/26 18:44:38.88 c/5aWeq90.net
ムトドリブレ終了のお知らせ?

222:名も無き冒険者
18/07/26 18:46:29.12 iQV4AyFb0.net
暗黒さんから新しく力貰ったらしいよ

223:名も無き冒険者
18/07/26 18:50:03.08 ytgDb8u6d.net
へぇー
というかアイツやばいな
1回でも死んだらリミットが2も減るのか

224:名も無き冒険者
18/07/26 19:15:17.36 AzqTT/Vnp.net
>>211
そうなのか。ありがと
でも今やり直したらやっぱそれ以下だったわ
RESULTでARKポイント0って出るけど、
右下のゲージはカウントしてくれてるみたい。ややこしい。

225:名も無き冒険者
18/07/26 19:16:14.95 obP/AK8U0.net
ヒルラは暗黒さんの愛人なのかね

226:名も無き冒険者
18/07/26 19:33:30.79 nOF9IRcR0.net
10100pt以上取得していると距離でのptがもらえないっぽいな

227:名も無き冒険者
18/07/26 19:42:36.07 uGzH1DM1p.net
しかも1キャラで10100ARK集めるとその日は他のキャラもポイント稼げなくなる
どこにもそんな説明ないしバグなのか稼がせないための意図的な仕様なのか

228:名も無き冒険者
18/07/26 20:56:21.82 09rRmci70.net
何かもういろいろと重過ぎて駄目だ
ウルスで足引っ張りまくってもうた…

229:名も無き冒険者
18/07/26 21:03:22.46 Wey8WOWN0.net
nアカイラムからドミネーターペンダントって落ちないの?
そこそこSDTにいってるけど全然落ちない

230:名も無き冒険者
18/07/26 21:10:05.18 outC6jW40.net
300回に1回落ちれば運がいい程度の確率で落ちるよ

231:名も無き冒険者
18/07/26 21:15:54.57 OdlVka/10.net
予想はしてたけどステージ進めても魚ごとのフィッシングポイントは全く増えねーのなクソすぎワロリンティア
黄金サメ取る奴鯖で10人もおらんのとちゃうの

232:名も無き冒険者
18/07/26 21:22:13.41 cTH0/Ggaa.net
狩なら前と比べて倍速でアークポイントたまる

233:名も無き冒険者
18/07/26 22:06:27.73 GAbATBn00.net
久し振りにメイプル起動したけどなんだこれ
メモリ2GBのノーパソじゃほとんど動けないくらい重いんだが

234:名も無き冒険者
18/07/26 22:07:04.31 qs2lxl0e0.net
見聞録のスキル取ろうとしたら親密度下がってたんだけどこれスキル取った後も維持し続けなきゃいけないの?
つか1日で取れるもん?

235:名も無き冒険者
18/07/26 22:22:47.03 2Eq41BgW0.net
>>170
ゲーム内で受け取っていなかったので期限が終わったんですかね・・・。
情報提供ありがとうございます。

236:名も無き冒険者
18/07/26 22:31:29.67 qLUlTuPR0.net
>>229
クソだる天狗と一時間ごとの会話をやっても最短で2日掛かる
あとは毎日プレゼントをやり忘れなきゃなんとか維持できる

237:名も無き冒険者
18/07/26 23:03:46.38 KiyWEBVq0.net
>>228
メモリ4Gノートで常に1.2-1.4Gくらい喰うぞこいつ
pen4にメモリ1GBで良い時代ではない

238:名も無き冒険者
18/07/26 23:10:58.77 KiyWEBVq0.net
BB前再現のエミュ鯖のクライアント動かしたら
メモリ300MBも食ってなくて感動した

239:名も無き冒険者
18/07/26 23:19:53.89 s7boehSH0.net
てかいまだに2GBのパソコンて
逆にどうやって手に入れるんだよ

240:名も無き冒険者
18/07/26 23:30:23.18 GAbATBn00.net
中古で3年前に手に入れた

241:名も無き冒険者
18/07/26 23:42:44.50 Ri8Pcrv50.net
当時のエミュ鯖以上のインフレしてるよな今

242:名も無き冒険者
18/07/26 23:59:11.71 oN2QUDkP0.net
イリウムでたまにファストチャージ使えなくなってリアクション発動しなくなるんだけど
同じ症状になる人いる?一度ログインし直さないと直らないんだけど。

243:名も無き冒険者
18/07/27 00:5


244:0:27.21 ID:owoDMshL0.net



245:名も無き冒険者
18/07/27 01:09:09.84 rf49uCzQ0.net
昨日まで全然問題なかったけど今日異常にカクつくなぁ

246:名も無き冒険者
18/07/27 01:15:50.79 G+1W4+v40.net
昨日のメンテで過去何度も発生してるバグを仕込まれた

247:名も無き冒険者
18/07/27 01:42:09.32 Ac4Dr/Ag0.net
12年前ぐらいから浦島してきたんだけどシステム追加され過ぎててわけわからん
とりあえずカラス狩ればいいの?

248:名も無き冒険者
18/07/27 01:44:36.95 bc3cMAYh0.net
カラスなら160レベルになったよ

249:名も無き冒険者
18/07/27 01:51:08.62 VLsoD+lka.net
とりあえず全キャラレベル200にすればいいよ

250:名も無き冒険者
18/07/27 01:52:00.82 B6BjkOy80.net
「メイプル 復帰」で検索してどこぞのwikiを読みます、内容の半分は忘れていいです
キャラクリ画面でケモミミ少女以外でパッと見気に入った職を作ります
200までのチュートリアルを経て徐々に今の環境を知っていきましょう
その後もともとメインだったキャラのサブステ初期化や装備調達をしてあげましょう

251:名も無き冒険者
18/07/27 02:03:11.91 B6BjkOy80.net
あと昨日もゲーム内で見かけたけど、「薬が足りません」とか言ってるそこのあなた
マイスタービールで薬作れる専門技術学んでコツコツ自作しましょう、買うより遥かに安いです
「グループ員のHPを回復させる」ファミリアを持ってる人の舎弟になってグル組んでもらいましょう、リアルマネー有り余ってるなら自分で厳選してもいいです
十字コインたくさんためてジャクムをたくさん倒しましょう、十字コイン知らない?旅団のクエさっさと進めましょう
根本的にHPMP薬使いたくねえってズボラさんはDAでもやりましょう

252:名も無き冒険者
18/07/27 02:11:42.29 G4I8NILS0.net
薬だけに関して言えばオークションで「回復」で検索かければ錬金上げるために作っていらなくなったポーション類めっちゃ出してあるぞ
もっと安上がりで使いたいなら錬金にしてオークションで材料買い足して自作すりゃいい

253:名も無き冒険者
18/07/27 02:19:50.27 B6BjkOy80.net
すまぬ…瓶代すら考慮せず赤字価格で出して相場壊してすまぬ・・・(誰も気にしない模様)

254:名も無き冒険者
18/07/27 02:23:54.72 QzXofIkp0.net
まず9万円課金します
3ヵ月間無限に使える薬が手に入ります

255:名も無き冒険者
18/07/27 07:23:13.84 9HxSLTRw0.net
昨日のメンテ後からやたら重いな
太初入ると応答なしになる

256:名も無き冒険者
18/07/27 07:23:51.20 RGeDljGF0.net
ウルスがギャグ

257:名も無き冒険者
18/07/27 07:34:06.45 IG4zlies0.net
バグのおかげで日課から消滅ムトドリブレモラスデイリーと狩りが消えたししばらく楽できるわ

258:名も無き冒険者
18/07/27 08:20:13.88 E7apNUvMa.net
>>248
間違えて売却します
気づかずにcc又はログアウトします
ちくしょう!

259:名も無き冒険者
18/07/27 10:14:16.97 xbOgQ0yy0.net
(ワッチョイ fb8e-53i4 [218.219.29.86])
こいつアイジだろ
クソみたいな連投して初心者講座を始めるやつは荒らしってテンプレに書いてあるのにルール守れよ

260:名も無き冒険者
18/07/27 10:35:47.51 QzXofIkp0.net
アイジは狩場から何もかも書いてくると思うぞ

261:名も無き冒険者
18/07/27 11:12:02.82 BqDiRmahM.net
この程度でカッカしすぎだろ熱中症なるぞ

262:名も無き冒険者
18/07/27 11:42:09.58 xbOgQ0yy0.net
文章があまりにも似ていたからイラっとしてしまった
とりあえずコーヒーでも飲んで落ち�


263:�くわ



264:名も無き冒険者
18/07/27 11:54:33.54 R1/J6+4ba.net
荒らしに反応したら云々書いてあんだろ
不快に思ったなら黙ってNG
お前もルール守ろうな

265:名も無き冒険者
18/07/27 12:31:58.18 Kgb1bSXK0.net
うんこする時にトイレのドア開けっ放しにするやつの気が知れない
閉じ込められるとか思うんだろうか

266:名も無き冒険者
18/07/27 13:40:42.01 zlL5ctaJa.net
>>228
2GBでコイン放置のマップいるけど動けない時と動けるときあって動けてもラグってる
普通のマップなら動けるぞ

267:名も無き冒険者
18/07/27 16:16:39.27 zlL5ctaJa.net
>>249
やっぱり昨日から?
メンテ前まで動けてたのに今は応答無しになるんだよね

268:名も無き冒険者
18/07/27 16:21:15.78 Vz69aq8y0.net
ラグひどすぎてボスもやる気でない

269:名も無き冒険者
18/07/27 16:29:38.65 EPV4r5SVH.net
ビューティーロイドのラグ地獄よりひどいのか?
俺はラグ感じない

270:名も無き冒険者
18/07/27 16:29:42.76 G+1W4+v40.net
仕様判明板で過去に立ったバグ報告が対応中に戻ってるけど
このバグ下手したら2~3ヶ月は放置されるから課金は控えて様子見て別ゲーに逃げたほうがいい

271:名も無き冒険者
18/07/27 16:52:46.27 Vz69aq8y0.net
運営もラグが発生する原因把握してなさそうだし次の大型アプデまで放置

272:名も無き冒険者
18/07/27 17:39:37.61 kmdiKUxC0.net
対応遅いし補償は無い 課金させる気無くすの上手いよなw

273:名も無き冒険者
18/07/27 17:43:01.99 bKC/2syGM.net
ラグなんて全くないぞ
pcのハード環境を強くするのをお勧め

274:名も無き冒険者
18/07/27 17:55:03.35 MtGbXRTd0.net
>> 260 264 回線は光ですか?
うちはハードは問題ないと思うけどADSLだからなのか
マップにlog表示される時とかに多少カクカクする

275:名も無き冒険者
18/07/27 18:06:02.04 Kgb1bSXK0.net
ラグないのはぼっちだけだぞ

276:名も無き冒険者
18/07/27 18:06:16.39 8rHtWBuv0.net
corei3、メモリ4Gで前々からかくつく

277:名も無き冒険者
18/07/27 18:10:11.31 G+1W4+v40.net
アクティブターゲットの敵が沸くマップに1人で入るとガクガクになって2人以上になるとラグが完全に消える
ムトはPTなら何の問題もなくラグ無しでクリア可能だがドリブレは困難
特定の環境なら回避できてるんだろうけど推奨環境より大きく上回っても発生する人はするので
PC環境を変えようと思ってる人は改善されない事も覚悟の上でやった方がいい
>>267
俺は過去にバグ発生した時ADSLでその後回線光に変えて速度10倍近くになっても今回も発生してるし無関係と思われ

278:名も無き冒険者
18/07/27 18:16:48.30 fWM3yOUUd.net
多分ゲーム側のターゲット関係がバグってると思うんですけど(名推理)

279:名も無き冒険者
18/07/27 18:24:17.78 8fb16iPjd.net
メンテ後ウルス全くカクつなかい勢だけど、狩場は死ぬほど重い
特にマルチキル、カウント系、メル取得がやばい 逆にアクティブかどうかでカクつくことはないな

280:名も無き冒険者
18/07/27 18:28:53.17 Kgb1bSXK0.net
ソロもPTもムトでラグ無かった
俺の場合消滅でPT組んでリフレク使うと激重になるな、チューチューだと起きない
というかウェザーのテロップが重い

281:名も無き冒険者
18/07/27 18:56:35.31 gPU9/iqIa.net
どうしても解決したかったらスペック上げればいい
こっちは一度もラグったことないしハードの問題

282:名も無き冒険者
18/07/27 18:58:05.46 xJRVEaIq0.net
今のところいつも通りだけど個人差ありすぎですやん

283:名も無き冒険者
18/07/27 19:06:44.81 LJsXkEIO0.net
インストールし直しても無意味ってことか。
消滅もチューチューもカクカク。
たそペリも全く動けないしサブも育てれねー。
1からなんか育てるか。

284:名も無き冒険者
18/07/27 19:12:42.81 25XfV+RFM.net
何でこんなしょっぱい2Dゲーで高スペPC使わにゃならんのか

285:名も無き冒険者
18/07/27 19:17:18.12 4JHOvEsnM.net
OSとかCPUの世代も関係してるって聞いた

286:名も無き冒険者
18/07/27 19:21:48.18 itzuVgUM0.net
いろんな対策するより新しくPC買い換える方がいいんだろうけど、金がないわ

287:名も無き冒険者
18/07/27 19:36:48.25 B6BjkOy80.net
なんかアイジ認定されてて草も生えない
最近新規復帰が増えてて無意味に先輩風吹かしてしまったわすまんな

288:名も無き冒険者
18/07/27 19:43:52.37 A43LnIal0.net
メモリ8GBcorei5SSD付きのノーパソでも8万くらいだけど
メイプルの推奨環境で高スぺ扱いされるんだろうか・・・

289:名も無き冒険者
18/07/27 19:52:01.53 pmRF2gtm0.net
よかった不具合はなかったんだ

290:名も無き冒険者
18/07/27 20:42:48.31 bpKTjD5/d.net
俺もラグってはいないが、買い換えろは短絡的すぎる。ネクソンもハードに金払うより課金して欲しいだろうに

291:名も無き冒険者
18/07/27 20:51:32.53 CtHtEfOpp.net
最近買い換えた最新3Dゲーが高画質でサクサク動く25万のPCでも発生するからクライアントの問題じゃねーよ

292:名も無き冒険者
18/07/27 20:54:09.07 +4ytZ0Kv0.net
タソペリで狩りしてる分にはラグなかった

293:名も無き冒険者
18/07/27 20:55:34.02 bc3cMAYh0.net
極端にガクガクにはならんけど状況によって一瞬固まることはよく起こるわ
交易が一番酷い

294:名も無き冒険者
18/07/27 21:07:13.11 8rHtWBuv0.net
というかリブートって課金しないときつくない?
1キャラにしてもペット必要だし、プレミアムクーポンも必要だし

295:名も無き冒険者
18/07/27 21:19:05.06 hgj9qFZOa.net
リブートガイジ
限界集落の話されても

296:名も無き冒険者
18/07/27 21:23:23.60 2MMBP1fWa.net
リブートガイジのテンプレ作るときは
自分にリブートが合ってると言いつつリブートの不満を垂れ流し続ける
と書いておいてくれ

297:名も無き冒険者
18/07/27 21:27:17.90 oag6YZSma.net
というかはなんに対する接続詞なんですかね…

298:名も無き冒険者
18/07/27 21:35:56.85 LoaYF9Jg0.net
>>284
25万もPCにぶっこんどいてカクカクとかw

299:名も無き冒険者
18/07/27 21:37:45.21 8rHtWBuv0.net
ボウマスターとゼノンとルミナス
メガバーニングで作るならどれがいいだろうか?

300:名も無き冒険者
18/07/27 21:58:22.65 xJRVEaIq0.net
58.3をNGするといいぞ

301:名も無き冒険者
18/07/27 22:00:44.00 iEIXt1Jfd.net
>>292
ちくわぶ。

302:名も無き冒険者
18/07/27 22:00:49.53 lEKPRk/80.net
???「前回の秘薬バグでユーザーに有利なバグを与えてしまったぷる…」
???「せや!アクティブモンスターとアイテム拾得のカクつき復活させて不利なバグも与えたろ!」

303:名も無き冒険者
18/07/27 22:22:33.64 om22lkA00.net
ボゼナス

304:名も無き冒険者
18/07/27 23:43:39.18 E2cn3kVh0.net
>>292
どれもいらなそうだけどルミナスがいいかも
ルミナスは4次まで狩り効率悪かった気がするし4次後もある程度までは光→闇とスキル変えなきゃいけないのが効率悪かった気がするし
俺は別ワールドのキャラはDAかアランにしようかなあ

305:名も無き冒険者
18/07/28 00:01:21.20 2Ok66TKH0.net
>>297
俺もDAにしようかな…

306:名も無き冒険者
18/07/28 02:32:17.89 zjwHETO8d.net
>>233
逆にメモリ増やせないので画面がバグるし
全体的にCPU使用率は今の方が低いという
パッチで例の重くなるバグが治ったり再発したりすることから
原因はコンパイル時の設定をミスったか故意に変えて仮想化部分を増やしたせいだと思う
蔵のサイズ減ってるし

307:名も無き冒険者
18/07/28 03:04:47.35 sEkmwGuKr.net
カクつくって嘆いてる奴はHDDに入れてるのか?SSDに入れても起こる�


308:ネら互換性とか弄ったら直るかもしれん



309:名も無き冒険者
18/07/28 03:12:41.62 uq/zHXRr0.net
初めからだったかどうか記憶が曖昧だけど
昨日あたりからディスカバリースカイで花吹雪取るたびに0.1秒くらい硬直するようになった
CPUi5
メモリ8gb

310:名も無き冒険者
18/07/28 03:16:51.07 MZT3XZ6c0.net
前回のラグ祭りじゃデイリー放棄するほどだったのに今回同じ狩場でなんともないぞ…
逆おま環になってるのかね

311:名も無き冒険者
18/07/28 09:12:35.21 4vIH/lPX0.net
JTKだとデーモン系の滑空がうまくいけないんだよなあ……

312:名も無き冒険者
18/07/28 09:39:00.33 sFIiwzCld.net
ジャンプだけゲーム側のボタン配置で設定する手もある

313:名も無き冒険者
18/07/28 11:40:11.21 E6O9hCj70.net
狩りのラグではないがメンテ後からスカイの花吹雪取るたびにコンマ秒止まるようになったのは俺だけか?

314:名も無き冒険者
18/07/28 11:42:35.86 UvTQ7cfU0.net
>>305
>>301

315:名も無き冒険者
18/07/28 12:40:13.39 G7/O7jxdX
>>303
ジャンプだけゲーム側のパッド設定でやるとうまく飛べるぞ

316:名も無き冒険者
18/07/28 12:41:16.25 G7/O7jxdX
俺はi7で8gbだけどムトがちょい重いくらいかな
狩れないほどではないってくらい

317:名も無き冒険者
18/07/28 13:34:13.07 R9DUPVEcd.net
復帰ですが、150防具などの強化は何でするのが一般的ですか?
痕跡?での強化でいいんですか?

318:名も無き冒険者
18/07/28 13:39:25.34 YBXTmFi5M.net
別にそれでいいが痕跡の仕組みに疑問符つくようなら新キャラつくってチュートリアル受けろ

319:名も無き冒険者
18/07/28 13:42:06.44 gYwFWtboa.net
復帰ならとりあえず日曜日に30%痕跡埋めでいいよ

320:名も無き冒険者
18/07/28 14:31:41.87 WhI0sAuk0.net
ABのアフィニティーがリチャージ100%になる理由がよくわからん知ってる人教えて

321:名も無き冒険者
18/07/28 14:44:25.59 /q1VkjOTd.net
白書は痕跡が一番早いのかな?

322:名も無き冒険者
18/07/28 14:48:43.75 QB1mVofQ0.net
顔2にしたいんだけど整形のラインナップって割と頻繁にローテーションしてんの?

323:名も無き冒険者
18/07/28 14:50:41.42 5TGxqPTQ0.net
>>312
3次のアフィニティ3は「2回続けて失敗すると次のリチャージは絶対成功」
4次のアフィニティ4は「リチャージ失敗時リチャージを再試行する」
つまり2回続けて失敗した直後とか失敗する可能性も
計算上はあるっちゃあるはずなんだが
どういうわけか今は失敗しなくなっている
真相はNEXONのみぞ知る

324:名も無き冒険者
18/07/28 14:58:23.47 1TniPODD0.net
今時自作よりオクで強化品買った方が良くない?150アビス防具一個を育て上げるのにいくらかかるねん、、、

325:名も無き冒険者
18/07/28 15:04:33.25 S2OWYMtE0.net
>>315
結構キンキン鳴るぞ

326:名も無き冒険者
18/07/28 15:05:48.08 t+oNxkhT0.net
>>314
整形はもう2年くらい固定されてる
たまにビューティーチケットイベントやるからそれを狙うしかない

327:名も無き冒険者
18/07/28 15:08:43.08 1hOWKaea0.net
>>312>>315
アフィニティⅢの実際の効果は
「2回続けて失敗した場合、成功確率+100%でもう一度リチャージ判定」って感じになってる
ちなみに日本語からも韓国語からもこの効果内容は読み取れんわ

328:名も無き冒険者
18/07/28 15:08:55.93 qrsIY2TI0.net
完成品の話はしてないだろう
30%痕跡強化だったらまだ自作の方が安くて強いの出来る

329:名も無き冒険者
18/07/28 15:09:12.25 2Ok66TKH0.net
装備分解ってどうすりゃいいの?
レベル足りないから高レベルのできないっていわれるんやけど

330:名も無き冒険者
18/07/28 15:16:52.93 ulTjBnfga.net
ホンテの物理1の時、ABやメカニックやワイルドハンターで攻撃しまくってるとたまにダメージ通るけどあれなんなんだろ
スキル見てもそれに該当しそうなものはないし

331:名も無き冒険者
18/07/28 15:22:46.71 k5jdoOdS0.net
パンダ沢山買った鯖どこや
はやく換金してMTSに出してどうぞ

332:名も無き冒険者
18/07/28 15:23:03.59 UvTQ7cfU0.net
痕跡さえあればコツコツと強化出来るのすごくいいと思う

333:名も無き冒険者
18/07/28 15:23:24.75 QB1mVofQ0.net
>>318
まじかー
先にコラボのヘアチケット使ってしまったわ

334:名も無き冒険者
18/07/28 15:37:20.82 fXZFG/O50.net
顔2ならショーワの一般整形で出るぞ

335:名も無き冒険者
18/07/28 16:06:41.55 32oqg7xp0.net
サーキュレーションとかいうのバンバン寄越す癖に使えるの200lvからなのか?
消費インベ死んでしまう

336:名も無き冒険者
18/07/28 16:25:43.58 uR1eDhNB0.net
>>327
200からっていうか試練の塔登ってインナー解放したらそれを再設定するのに使う
金かける予定がないなら2級と特急だけとっておいて残り捨てていいぞ
金かけてインナー設定するならロックして1回3kpガチャひたすら回さないといけなくなるがな
インナーが命のジョブもある(DKとか)

337:名も無き冒険者
18/07/28 16:35:37.92 32oqg7xp0.net
調べたらまだまだ使えそうになかったし捨てるわサンクス

338:名も無き冒険者
18/07/28 16:43:05.60 OTgZ3yyda.net
持続時間と攻撃速度必須はウケる

339:名も無き冒険者
18/07/28 18:37:21.15 k5jdoOdS0.net
1回3kpって3箇所ロックかよ!
そんな事する人ほんとに居るの?

340:名も無き冒険者
18/07/28 18:46:08.11 HIWWzVP/0.net
3箇所Sにできる人ならやるんじゃないかな

341:名も無き冒険者
18/07/28 18:53:48.58 k5jdoOdS0.net
3段目Sとか見たことすら無いと思ってぐぐったら3段Sにしてる人居てビックリしたわ
はえーすっごい

342:名も無き冒険者
18/07/28 19:37:25.16 OpjW3dwv0.net
車が買えるとか書いてあったりするから富豪の遊びだろ

343:名も無き冒険者
18/07/28 20:34:54.41 V8eg3Vif0.net
インナーは改悪が大きいからどうしても課金してまで回そうとは思えない
キャラスロよりこっちに文句言いたいぐらい

344:名も無き冒険者
18/07/28 21:11:05.77 2Ok66TKH0.net
ルミナスとハヤトのリンクスキルってどっちがいいの?

345:名も無き冒険者
18/07/28 21:21:09.96 ZiGE2c5Za.net
corei3、6gbのゴミノートPCでサクサクなのにこれ以上に高性能PC使って重いって言うのは…
やはり東芝製のPCは何故かメイプルと相性が良いのは今もそうなんですかね

346:名も無き冒険者
18/07/28 21:25:28.83 kOa1NJLyp.net
PCの性能以外の部分が悪さしてるのは明らかだろ

347:名も無き冒険者
18/07/28 21:27:42.94 PxdhM7//M.net
前回ラグったのに今回大丈夫なやつもいたりよーわからんな
糞運営のラグ攻撃ってバインドグループ的なもんでもあんのか

348:名も無き冒険者
18/07/28 21:29:19.97 YBXTmFi5M.net
今日はあぼーんが多いな
とりあえずラグは環境いじっても改善せんだろうし錬金よ器用さレベルあげてるわ

349:名も無き冒険者
18/07/28 21:48:43.97 2Ok66TKH0.net
ルミナスの1次やってるけどひどいな…

350:名も無き冒険者
18/07/28 22:06:58.70 qrsIY2TI0.net
スカイの花吹雪で固まるのは処理のリクエストの問題が大きいんだなあ
裏の作業量増やしていくと徐々に固まる感じ見られるようになるわ
定期的に出るカクつきの問題だけどログイン中常時重くなるって話は聞かないよな

351:名も無き冒険者
18/07/28 22:10:50.73 K3EEXV2Ba.net
>>341



352:ルミナスなんかクエスト適当にこなせば80くらいまでさっさと上がらなかったっけ でも全面的な改変もあったし今はそうでもないんかな



353:名も無き冒険者
18/07/28 22:19:25.93 ZojuU2pl0.net
ルミナスは狩り楽っていうけど全然楽に感じなかった
移動がだるいのが何より合わんかったかな

354:名も無き冒険者
18/07/28 22:21:58.24 u+b18twU0.net
ルミナスは弱体食らう前は楽だった
今やってる人は4次まできつそう

355:名も無き冒険者
18/07/28 22:25:08.04 32oqg7xp0.net
今カンナ育ててるけどロープFJに慣れるとテレポの妙なディレイが苦痛でしかたない
カンナだけか

356:名も無き冒険者
18/07/28 22:28:49.21 2Ok66TKH0.net
テレポ移動が遅く感じて面倒だと感じるよなぁ…
魔法使い全般そうだけど
2次にしてテーマダンジョンめんどくてキャラデリしたわ…何やねんこの職業

357:名も無き冒険者
18/07/28 22:30:48.20 CemMNqRY0.net
カンナテレポに耐性ないとメインにはできないな

358:名も無き冒険者
18/07/28 22:44:49.49 FDyHGLved.net
>>302
エヴァコラボ(初めて起きたとき)のはかなり酷かったけど
再発のはそこまで酷くないな
あの時は黄昏ぺリオンのマスクのとこやチューチューの水流地域で10FPS切るくらい酷かった

359:名も無き冒険者
18/07/28 22:46:25.50 MqnfdN960.net
今のルミはテレポ距離が短過ぎてやってられん

360:名も無き冒険者
18/07/28 23:00:56.27 qrsIY2TI0.net
鯖側の問題の時はこっちの都合は関係ないからねえ
個人差が出てる時はやっぱり回線、スペックで差がついてる

361:名も無き冒険者
18/07/28 23:28:36.51 Y9ccRvPy0.net
スペックでどうたら言ってる奴はほっときゃ治るバグでこの糞ゲーの為にPC買い換えろとでも言いたいのかね
ゲームにならんほどラグってる奴は9/5の定期メンテで治る可能性もあるしそれまでこの糞ゲーから離れてるのが最善

362:名も無き冒険者
18/07/28 23:33:17.59 2Ok66TKH0.net
スピリットオブフリーダムってどうなん?レジスタンス全員120にすれば復活時8秒も無敵らしいけど

363:名も無き冒険者
18/07/28 23:33:32.24 qrsIY2TI0.net
いや買い換えろとは誰も言ってないんだが・・・
推奨環境満たしてる人でも発生する状況は明らかに宜しくないし当然修正はされるだろうて

364:名も無き冒険者
18/07/29 00:01:20.00 6B5YhMpOM.net
厳しい言い方になるけど推奨環境ない人は買い換えろで終わりだしそれで文句つけるのはお門違いだと思う
ギリギリ満たしてる人もそれで十分かと言われると全くそんなことはない
スマホだとバージョンの要求が上がってプレイさえ出来なくなることもあるけどmmoは更新してなくて実際の環境に追い付いてことも多い

365:名も無き冒険者
18/07/29 00:04:17.46 Tket/zQld.net
ちなみにGMSは推奨環境E8400ね

366:名も無き冒険者
18/07/29 00:24:25.18 6B5YhMpOM.net
ない が消えちまったわ
ネクソンに限らず本国と日本で推奨環境が違う例はあるんだよな
他は知らんがうちは上げますよと言えない
そんだけmmo苦しんでるんだろうな

367:名も無き冒険者
18/07/29 00:35:13.31 EHdPgQvx0.net
前のカクつきは直すのに1か月半近く掛かったからのんびり待つしかないよ
このバグも秘薬バグみたいに定期的に起こる直せない不具合に仲間入りしそう

368:名も無き冒険者
18/07/29 00:44:49.59 8nGuRX+V0.net
ポイント2倍適応されてないな

369:名も無き冒険者
18/07/29 00:51:08.51 8nGuRX+V0.net
スカイは獲得の表示が2倍になってるけど今日2倍の日じゃないのか

370:名も無き冒険者
18/07/29 01:07:58.49 W4O7VHOHd.net
重い原因をプレイヤーが考えないといけないのがそもそも間違ってるという事に気づけ。

371:名も無き冒険者
18/07/29 01:08:32.20 cc67VCzg0.net
日曜はスカイポイントの上限が20000になるだけだと思ったけど違うのか

372:名も無き冒険者
18/07/29 01:14:12.36 6B5YhMpOM.net
終わりあったんだなこれ
何時まででも飛べるのかと思った�


373:�



374:名も無き冒険者
18/07/29 01:35:26.66 H946CEAld.net
>>358
GMSに同じラグバグが発生したときは1週間程度で修正されて(既に修正してたJMSの運営に問い合わせたかは知らんが)
それ以降再発してないっぽいのに
JMSの開発者と来たら
だいたいマイナーパッチでバグるくらいなんだからコードを書き換えたとか言うレベルではないだろう

375:名も無き冒険者
18/07/29 02:31:44.77 M312iAGoa.net
>>353
カオスジャクムとかビシャスとかの
リスキルかましてくるボス相手だと必須級に役に立つ
つまりそういうボス相手にしないうちは全く持って不要

376:名も無き冒険者
18/07/29 05:02:01.65 NyFtotV6d.net
痕跡60万使って痕跡30%のUG9埋まらなくてワロタ

377:名も無き冒険者
18/07/29 05:53:52.71 GeyTSTDNd.net
合成品?
合成じゃなかったらイノして6連くらい作ってから白戻しすればそんなにかからんやろ

378:名も無き冒険者
18/07/29 06:36:29.04 T9y9hC+k0.net
合成品だからひたすら戻すしかなかったんだけど30%の方が失敗し続けて気づいたら痕跡なくなってたわ…

379:名も無き冒険者
18/07/29 06:42:29.53 cjsgaFby0.net
45%って半分よりちょい失敗しやすいくらいの成功率なはずなのに
19回試して5回しか成功してなくてワロタ

380:名も無き冒険者
18/07/29 06:59:11.68 lhYx3bsm0.net
>>263
>>352
課金はするけど、PCは換えないよ派?
逆のがいいんじゃね?

381:名も無き冒険者
18/07/29 07:05:04.48 C7U1kAKB0.net
スペック関係なく重いバグなのにPC買い替え云々の話は的外れでは

382:名も無き冒険者
18/07/29 07:56:01.69 RXkUhgbZ0.net
アフターランドの勇者のとこ、夜放置からの昼に切り替えするクエストで「切り替えるには資格いるぞ」って言われて切り替えられない
諦めてもダメ 詰んだ?

383:名も無き冒険者
18/07/29 08:00:58.82 RXkUhgbZ0.net
あぁおっさんが切り替えてくれた
初めてのパターンだ

384:名も無き冒険者
18/07/29 09:56:54.57 7IR0W0vud.net
あのオッサン回すのやたら早いよな

385:名も無き冒険者
18/07/29 10:36:52.04 I4V6VTNb0.net
しかし痕跡さがらんなぁ
もう今回は3箇所作ったからいいや

386:名も無き冒険者
18/07/29 11:08:16.91 2PmcqwEe0.net
メル高が若干緩和してきたな

387:名も無き冒険者
18/07/29 11:10:37.00 QLoxtSNH0.net
これ本当に確率上がってる?ってくらい55%失敗するんだが

388:名も無き冒険者
18/07/29 11:18:25.02 QLoxtSNH0.net
あ~もう駄目だ体感20%くらいしかないなこれ…
とか思ってたら7回連続で成功しやがった、偏るなぁ

389:名も無き冒険者
18/07/29 11:25:53.05 toUoTKwj0.net
BB実装前に辞めて暇つぶしに復帰したけど変わりすぎてビックリ
思い出補正だと思うけどメイプル特有の良さ消えた感じする

390:名も無き冒険者
18/07/29 11:27:07.32 OQKzjB1zM.net
典型的なおじいちゃんじゃん

391:名も無き冒険者
18/07/29 11:30:34.60 r5rL4/fj0.net
>>379
戻ってくるなよ
思い出ブレイカーになるのは当たり前だ

392:名も無き冒険者
18/07/29 11:35:46.56 zyJKTZK2p.net
>>379
あらゆる面で便利になってるから、火力インフレ楽しめる人間なら今の方が全然良いぞ

393:名も無き冒険者
18/07/29 11:37:02.21 toUoTKwj0.net
いや別に面白くないわけじゃないんだよ
というかいろいろ新鮮で面白いし
ただギャップに驚いただけ

394:名も無き冒険者
18/07/29 11:40:33.06 k7V2XfNxp.net
隠れ道
隠れストリート
ヒドゥンストリート
全部存在する不思議

395:名も無き冒険者
18/07/29 11:42:18.42 RXkUhgbZ0.net
昔は昔のよさがあって今は今で楽しい
ただボスマッチ時間かかるからサーバー跨いでマッチできるようにはしてほしい

396:名も無き冒険者
18/07/29 11:51:31.70 r5rL4/fj0.net



397:いろいろ新鮮で面白いのもせいぜい2ヶ月だろな ソシャゲ並にコンテンツ寿命削る調整を加えてエンドコンテンツだけで持ってるような状態だし



398:名も無き冒険者
18/07/29 11:57:23.39 +ML9vRyop.net
復帰者なら延々聴いてたBGMの中でまた狩りできるだけで結構楽しい
ソロでもサクサク進むし昔遠い目標だったボスとかと渡り合えるのも嬉しい
200以降はいつものメイプルって感じだからそこから続けるかは人によるだろうけど

399:名も無き冒険者
18/07/29 11:59:57.93 2dlYQPnE0.net
やーっと未強化防具から換装できた
アディA+10は8箇所付けれたし満足ですわ

400:名も無き冒険者
18/07/29 12:05:11.75 3VLf4A0j0.net
Gポーション毎週60個とかいう数が半端すぎて毎回即捨ててるけど
パワエリ足りんって言われてる最近だと毎週しっかり使ってる人もおるんかね?

401:名も無き冒険者
18/07/29 12:14:21.70 tj2tZoV/0.net
少なすぎて無くなったのに気付かず事故るから即捨ててる

402:名も無き冒険者
18/07/29 12:23:45.12 l4s5E1j70.net
>>384
ヒドゥン道

403:名も無き冒険者
18/07/29 12:41:54.82 xJKhtTlor.net
Gポはウルス専用にしておけばいい

404:名も無き冒険者
18/07/29 13:40:11.98 At5KddkTa.net
ロープコネクト・たまに・うまく引っ掛からない
多分アークアプデ後からだと思うんですけど微妙にロープコネクトに不具合がありますよね

405:名も無き冒険者
18/07/29 14:12:54.42 +l8Nxp/O0.net
ジャンプ/ダブルジャンプ中に使うとロープ不発しやすい
GMSにも同じバグが輸入されてるみたいだから直すまで時間かかるだろうな

406:名も無き冒険者
18/07/29 15:04:51.26 9Dkv2hKua.net
ロープでの上昇とジャンプの着地が同時だと不発しやすいと思う
あとは上ジャンプの頂点とか
上昇速度が着地とかで0に上書きされてるんじゃない?

407:名も無き冒険者
18/07/29 15:56:54.85 3VLf4A0j0.net
そういや最後にヘキサキューブ来たのいつだっけ
もう随分来てない気がするけどそろそろ来るかな

408:名も無き冒険者
18/07/29 16:06:03.16 qaYQ1H7u0.net
メイプルユニオンってどうなん?今800まであげたけどキャラ札のほうがよかったわ

409:名も無き冒険者
18/07/29 16:07:06.75 tj2tZoV/0.net
去年の夏きてたよね
今年も来ると思ってたけど毎年来るわけじゃないのかな

410:名も無き冒険者
18/07/29 16:51:15.16 01EvBpcw0.net
>>397
内側の攻撃力や魔力、メインステに配置するだけでも前のキャラ札よりは強いし外側のクリダメ埋めれるようになればかなり火力上がるはず

411:名も無き冒険者
18/07/29 16:52:11.77 qaYQ1H7u0.net
ユニオンって古参でキャラ枠沢山持っててやり込んでる人向けじゃないか?
これじゃ新参は増えないよ、もっと平等に遊べるようにしろよ

412:名も無き冒険者
18/07/29 16:57:07.00 Xwwmlso10.net
>>400
本当はイベント毎にキャラスロ配ってるんだぞ
日本だけおま国されてるけど

413:名も無き冒険者
18/07/29 17:10:07.69 iA9FRgHy0.net
ヘキサは去年は8月くらいだった記憶だけど今年も同じとは限らないな
流石に年一はくると思いたい

414:名も無き冒険者
18/07/29 17:17:33.71 qaYQ1H7u0.net
>>401
まじかよ、なんで配らないんだ

415:名も無き冒険者
18/07/29 17:27:26.35 MIIPXGTw0.net
もう日本ではソシャゲに勝てないことを悟って、いまだに遊んでる豚から搾取する方針にしたんだぞ

416:名も無き冒険者
18/07/29 17:28:23.65 m01g4Hj90.net
簡単移動でヘイヴンにすると一個前のマップと町マップに飛ぶキャラ居るんだけどなんか条件あったっけ?

417:名も無き冒険者
18/07/29 17:33:00.83 MhSqYW3I0.net
ヘキサは8月か9月っぽいな
URLリンク(maplestory.nexon.co.jp)


418:B5 >>405 マッチングでヴェラッドに行くと元のマップに戻る機能が残ってドリブレのポータルとかで発火するけどそれかな



419:名も無き冒険者
18/07/29 17:38:07.15 qaYQ1H7u0.net
メイプル自体がもう初心者、新参を新たに呼ぼうとしてないんだね…
新職も韓国じゃアーク以降ないみたいだし全然いかんな

420:名も無き冒険者
18/07/29 17:42:41.34 M7oYJZ0c0.net
スカイのリザルトで表示される獲得ポイントと実際にもらえるポイント違くない?

421:名も無き冒険者
18/07/29 17:48:40.30 gz4WFZoh0.net
>>405
確かおっさんロボットに話しかけて回想みれば次からは町に飛べるはず

422:名も無き冒険者
18/07/29 18:21:08.64 k1kP4Ul60.net
他国はでかいイベント毎にキャラスロがイベントショップに並ぶしデイリーギフトにもキャラスロあるからな
日本だけだよこんな異常にキャラスロ手に入らないの

423:名も無き冒険者
18/07/29 18:28:33.24 RXkUhgbZ0.net
復帰だけどキャラスロ課金した覚えないのに17枠あるよ
結構配ってたんじゃないの

424:名も無き冒険者
18/07/29 18:34:13.50 At5KddkTa.net
昔は新職の度にスロ増えてたからな

425:名も無き冒険者
18/07/29 18:52:19.30 QsxK5CVld.net
>>407
アーク出たのいつだと思ってんの

426:名も無き冒険者
18/07/29 18:59:04.21 k1kP4Ul60.net
アークは韓国の一個前の大型アプデで出たばっかだぞ

427:名も無き冒険者
18/07/29 19:18:37.76 sdvi4PyT0.net
すまねえ 質問させてくれ
キャプテンヴァガで装備をサブ装備(ピストル)に換える操作はいったいどうすれば・・・
いきなり換わって元に戻せなくて死んだ

428:名も無き冒険者
18/07/29 19:24:17.52 11AoFBR/0.net
>>415
弾薬要請とかのタブを閉じた状態でキーボードの2だったかな

429:名も無き冒険者
18/07/29 19:55:55.19 At5KddkTa.net
>>415
2でピストル1でメイン武器だぞ

430:名も無き冒険者
18/07/29 20:00:47.27 sdvi4PyT0.net
>>416-417
ありがとう

431:名も無き冒険者
18/07/29 20:23:20.25 lGc0300v0.net
使うことないけどなピストル
むしろ暴発がだるいせいで常にCの投擲メニュー出してたわ

432:名も無き冒険者
18/07/29 21:00:17.56 vorMD5d+0.net
古いIDだからかキャラ枠いっぱいもらってるみたい
キャラは10人くらいだから持て余してるけどな
スカイのラグはだるいなぁ
ブーストがラグって狙い通りにいかないし
大扇風機にギリギリ着地すると残りブースト消えたり

433:名も無き冒険者
18/07/29 21:03:25.82 sdvi4PyT0.net
スカイはマクロゲーなのでは

434:名も無き冒険者
18/07/29 21:18:22.33 MhSqYW3I0.net
マクロゲーでいいから半端なマクロ対策やめて欲しい邪魔くさい

435:名も無き冒険者
18/07/29 21:21:45.82 3VLf4A0j0.net
マクロで済むような単調なゲーム性に気付いてたならもうちょっとゲーム性上げて自然に対策できんかったのかと

436:名も無き冒険者
18/07/29 21:34:18.86 VChZ/roe0.net
スカイはほんとゲーム性無いからなあ
飛んだら見てるだけってクソゲーですらない

437:名も無き冒険者
18/07/29 21:47:53.99 sdvi4PyT0.net
あのマクロ対策でGMにケンカ売ったらBANされんの?

438:名も無き冒険者
18/07/29 21:49:22.46 qaYQ1H7u0.net
みんな、メモリ何G?

439:名も無き冒険者
18/07/29 21:58:21.23 FBFi1nB8d.net
612ギガ

440:名も無き冒険者
18/07/29 21:59:44.23 sdvi4PyT0.net
ちなみに今どきGiB表記使わないやつはニワカな

441:名も無き冒険者
18/07/29 22:13:45.67 tj2tZoV/0.net
でも日本には四季があるから

442:名も無き冒険者
18/07/29 22:26:38.99 VcPpCaOV0.net
>>403
古参を優遇したい復帰を増やしたいのかあるいは
JMSの人が仕様を理解してなくてキャラスロ課金で儲けたいのか、それとも実際課金する人が多くて儲かっているから配らない かだろうね

443:名も無き冒険者
18/07/29 22:49:31.40 sdvi4PyT0.net
ヒント:嫌がらせのため

444:名も無き冒険者
18/07/29 23:23:08.87 qaYQ1H7u0.net
えーそんなの卑怯じゃん
新規呼びたくなくて初期組しかいなくなるじゃん
そして火力の差は広まって少しだけやってやめる新規ばかりじゃないの?
そんなんで日本のメイプルはいいの?

445:名も無き冒険者
18/07/29 23:46:10.81 ERuAMGFF0.net
そもそも日本で新規獲得なんてよほどの有名人がどハマりして口コミするくらいでしか増えようがない
みんなFGOとかアズールレーンとかやってるし
安倍総理にメイプルやらせろ

446:名も無き冒険者
18/07/30 00:04:58.76 wkL29nG90.net
アズールレーンってあれだけ宣伝に力入れたのに結局艦これより先に消えたじゃん

447:名も無き冒険者
18/07/30 00:31:30.61 5qZr5zlvM.net
アークガイジは何かに不満垂れてひたすらレス乞食するクセどうにかしろ
そんなに不満しか無いのになんで続けてんだ

448:名も無き冒険者
18/07/30 00:32:48.33 AmMJ25Iu0.net
そもそも新規にキャラスロたくさん与えてもリンクスキルとか取りきる前に飽きるだろ

449:名も無き冒険者
18/07/30 00:41:05.71 2R0k0xm40.net
てか寝糞本社はもうJMS終わらせたいんだろ
お前らがこんな劣化したクソゲーにコミットしすぎなんよ

450:名も無き冒険者
18/07/30 00:51:22.65 l06PI+pla.net
儲かってるしやめさせたいってことはないと思うよ
こんだけ全盛期より人減ってるのに利益は増えてるからな

451:名も無き冒険者
18/07/30 03:25:52.51 m1ftyzjC0.net
メイン層の年齢が上がったのと課金要素が増えたから利益は上がるんやろなあ

452:名も無き冒険者
18/07/30 03:52:24.98 PNwo2TOZ0.net
>>436
その辺も本家はうまくできていて
arkショップとかの商品だから、自キャラが少ないとキャラスロも取りづらくなってて
一気に多くは増やせないしキャラスロを増やす方も苦労して取ってるからキャラスロに思い入れが湧くっていう寸法さ

453:名も無き冒険者
18/07/30 03:58:07.98 2R0k0xm40.net
キャラが増えてもキャラに思い入れがないからJMSの方針は間違ってはいない

454:名も無き冒険者
18/07/30 06:20:14.02 McPzY5cAd.net
それでもログインするだけで貰えるのはデカすぎるな
海外鯖のログボ情勢をまとめて公式に送り付けても改善されなさそう

455:名も無き冒険者
18/07/30 06:22:46.69 /kGWlFe/0.net
とっくに誰か送ってそう

456:名も無き冒険者
18/07/30 09:08:44.72 gf5DHmSFd.net
メイプルは新規に苦行をやらせまくるからドンドン辞めていって人数が増えん
リリースから順調に人増やして5年経っても日本最大のMMO作り上げた吉田を見習ってほしい
あいつ本当に新規に対してバンバン緩和して入り込みやすくしてる

457:名も無き冒険者
18/07/30 09:22:31.92 z4pEQPSH0.net
それじゃやっぱり新規組はちょろっとやって飽きたらバイバイってことだな
人は減り続ける一方だな

458:名も無き冒険者
18/07/30 09:51:23.09 ACq4R5nRp.net
ギルドとかで既プレイ者が新規プレイヤーへ執拗なまでに支援するのも重要
資金や知識の支援はもちろんレベルを見て適宜装備を渡したり飽きないように声掛けした方が良い
既プレイからしたら200まで上げてもらうことがスタートラインだけど新規からしたら2次転職3次転職が未だに目標になり得るレベルだから

459:名も無き冒険者
18/07/30 10:04:31.06 wkL29nG90.net
必要以上に支援されると冷める奴だっておるだろうしお節介も逆効果やろ
つーかストーリークエスト進めるだけで1時間かそこらで35くらいまで上がる時代に2次が目標はさすがにアホ
サクチケ持って土日に8時間くらい狩ってようやく30レベルの時代とは話が違いすぎるわ

460:名も無き冒険者
18/07/30 10:10:04.68 e0HsC2ssa.net
色んなネトゲがある中で15年前から狩りがメインのメイプルは適性がないとどんな状況でも続かない

461:名も無き冒険者
18/07/30 10:10:26.75 PKxaUtQU0.net
ゲーム内でのメル入手手段が限られている中で、メルを大量に使うコンテンツしかないから新規や無課金には相当辛い環境
昔みたいにドロップで稼げたならやりくりできて楽しかったが、今はエンドコンテンツでしか稼ぐ手段がないのがひどい

462:名も無き冒険者
18/07/30 10:18:03.73 ACq4R5nRp.net
>>447
一人でやっていける人ならもちろん必要無い
冒険者やシグナスは未だに2次までキツいよ 何より既プレイ者のサブでの30レベルまでとは訳が違う
スキルのジャンプ撃ちや回復のキーバインドみたいな当たり前以前の話からする場合もあるから、親身になるに越したことはない

463:名も無き冒険者
18/07/30 10:34:10.46 TI6aPFJU0.net
メル入手は何とかして欲しいわな
200から先も続けられる有望新規もアケホ強化で絶望するだろ

464:名も無き冒険者
18/07/30 10:34:24.77 BwqsltzS0.net
キャラスロに文句があるのはわかるけどユニオンというエンドコンテンツに新規が文句言うのはわからない

465:名も無き冒険者
18/07/30 10:51:59.71 3msLP+200.net
新規へのメルの入手方法はもうちょっと増やしてほしいよな
アビス装備スタフォするだけで結構飛ぶし、かといってスタフォもしなかったら200以降は狩りすらできないし
結局金をドバドバ注ぎ込める富豪新規以外は現存のプレイヤーが支援しないとチュートリアル(200)後がかなり厳しい

466:名も無き冒険者
18/07/30 11:13:57.23 5qZr5zlvM.net
増やすというよりは各種コンテンツの要求メル量を変えりゃいいだけなんだけどな

467:名も無き冒険者
18/07/30 11:21:48.69 1RqerAC9d.net
メル要求料を1体目は安くして2体目以降は高くしたらいいんだがな

468:名も無き冒険者
18/07/30 11:21:52.53 kV8mAPEhM.net
厳しいならチマチマ稼いで鍛えるだけやん
なぜ新規が何の苦労もせずにノンストップで全部できて当たり前と思うのか

469:名も無き冒険者
18/07/30 11:27:18.43 z4pEQPSH0.net
ゲームは他にも沢山あるんだから
そんなにちまちましてメイプルに時間かけるくらいなら
違うゲームやったほうがいいってことだろ

470:名も無き冒険者
18/07/30 11:33:20.43 3msLP+200.net
いやー自分はもう新規ではないけど今のメイプルにチマチマ続けて行くほどの新規がどれだけ来るのかとね
じゃあやるなって言われそうだけどその結果今の衰退がある訳で

471:名も無き冒険者
18/07/30 11:42:13.04 /wVdAMJd0.net
>>456
出入りの多いスマホゲーならともかく15年も運営してるしかもネトゲでその考えはあかんて

472:名も無き冒険者
18/07/30 11:45:00.90 PKxaUtQU0.net
KMSやGMSは新規でもやりやすい設定であれだけ人気あるのになぜ真似しないのか
JMSは新規お断りで既存プレイヤーから永遠と搾り取れると考えている運営の頭がおかしい

473:名も無き冒険者
18/07/30 11:50:59.67 emU5EQvKa.net
永遠と警察「延々と」

474:名も無き冒険者
18/07/30 11:54:13.98 wkL29nG90.net
別に「〇〇だったらよかったのに」とか自分の希望語る分には自由だが
俺の言う通りにすれば今より良くなるに決まってるみたいな事言い出したら完全にスポーツ観戦中に酔っぱらって選手に指示出し始める危ないオッサンと一緒だぞ

475:名も無き冒険者
18/07/30 11:56:32.98 z4pEQPSH0.net
でもそういうのはやらなきゃ意味ないよ

476:名も無き冒険者
18/07/30 12:02:09.98 3msLP+200.net
KMSの方は新規も優遇してまだまだ賑わってる様子なのにそれをしようともしないJMSが衰退の一途を辿る現状じゃ口も出したくなる
別に俺の言うとおりにしろなんて言わないけどちょっとは他国運営の方針を見習ってくれと

477:名も無き冒険者
18/07/30 12:13:57.25 AHMeuibip.net
日本ではスマホゲームが流行り過ぎて他の国とは状況が違うから仕方ないと思う
新規を優遇して簡単に強くなれるようにしたら1番の収入源がやめてく可能性もあるし、そもそもゲームに金を払わないのが一般的になり過ぎて人口増やす為の広告費�


478:福ナきないかもしれない PCを持ってない人も増えてるしなー 日本ではスマホゲームには勝てないんだから流入人口増やすよりも支出を抑えつつ課金層が逃げるのを防いだ方が有効だと思うのは仕方ない。



479:名も無き冒険者
18/07/30 12:19:49.05 PKxaUtQU0.net
課金層はゲームに飽きたり妥協できる装備完成したらあとは課金しないぞ
手軽なソシャゲに押し負けるのは仕方ないが新規を呼び込む努力をしないこととは別だ

480:名も無き冒険者
18/07/30 12:28:04.54 sF5e98vl0.net
モラスのデイリーめんどくせー
せめて全地域ムトと同量くれよほんと

481:名も無き冒険者
18/07/30 12:34:43.48 sCITF7Ln0.net
強くしすぎるのはもちろんダメだが、狩りが基本のゲームで狩りすら課金しないと200以降出来なくなる要素が多すぎて辞めていく
ボスコンテンツは今まで通り課金したやつがTUEEEE出来るようにすりゃいいのに

482:名も無き冒険者
18/07/30 12:39:24.79 oOEjmW+da.net
うちのギルド新規いっぱい来たけど確認してるだけで
10人引退
4人200未満
3人消滅
1人モラス
だな
誰が新規勢だったか忘れたから引退のやつもっと多いと思うが

483:名も無き冒険者
18/07/30 12:49:09.55 qS4ujCsSa.net
リブートのシステムは画期的だと思うけどね。最低限の課金だけで、強くなっていけるし、ボス討伐では他者との協力が必要だしな。海外で大人気すぎて鯖が落ちる訳がわかる。
細かい仕様の差異はあるけどなんで、日本のリブートは成功しなかったんだろう。

484:名も無き冒険者
18/07/30 12:57:38.32 Z3RxyAPb0.net
お前らちゃんとその熱意をお問い合わせにたまにでいいから送れよ
ここに吐き捨てるよりは一応有意義だぞ
ちゃんと読まれる確率はシンボルのドロップ率より低そうだけど

485:名も無き冒険者
18/07/30 13:00:15.00 x+Vs92nW0.net
海産物がオフ会サボったら改善されるってそれ一番

486:名も無き冒険者
18/07/30 13:03:28.49 OtxIzbA90.net
3人消滅になんか草

487:名も無き冒険者
18/07/30 13:11:33.31 Ab80njYep.net
BB前みたいなのを想像してたら
ペット移動不可、取引不可、キューブ課金有りと本鯖の劣化でしかなかったからなぁ

488:名も無き冒険者
18/07/30 13:35:36.85 qtQxicEwM.net
リブートは知らないけど本鯖は石油王かニートじゃないと新規入ってこないと思う

489:名も無き冒険者
18/07/30 13:48:48.30 SlympK0xa.net
サブやっててもカクつかないのにメインはカクつく
魂の武器とか影響してる…?

490:名も無き冒険者
18/07/30 14:42:13.89 BtW0K0r70.net
>>476
サブと同じ狩場でもカクつくならなんかあるかもな

491:名も無き冒険者
18/07/30 15:36:50.03 qS4ujCsSa.net
>>474
キャラスロ、キューブ、ネックレス拡張とか全部メルで済む事や、経験値が本鯖より多くて、メルも稼ぎやすいのは利点だし、劣化でしかないは言いすぎじゃね?

492:名も無き冒険者
18/07/30 15:54:39.14 z4pEQPSH0.net
リブートってメル稼ぎやすいかぁ…???
大体肝であるキューブの値段が本鯖の5倍ってのがおかしいだろ
200レベルでソロ派はもう進めなくなるし、欠陥鯖といってもいいだろ
新規にはオススメできないし本鯖やってる人もいかないから過疎になったんだろ

493:名も無き冒険者
18/07/30 16:21:54.45 mkls+pofa.net
なんでわざわざリブートでやるの?もしかして馬鹿なんじゃ

494:名も無き冒険者
18/07/30 16:37:45.63 qS4ujCsSa.net
キューブの値段が本鯖の5倍???
ウルス参加すれば100m近くもらえるし、ボス報酬も本鯖の3倍、賢者の石うまく売れば時給150mはいけるし、火力なくてもいくらでも稼ぐ方法ある。
オンラインゲームなのにソロ派は~みたいな事言う時点で的外れな意見だし、200で進めなくなる理由もわからん。

495:名も無き冒険者
18/07/30 16:44:13.39 69vxLtp40.net
リブートは初動が致命的すぎたわ
キューブが課金で買えるわメルキューブの値段が本家よりかなり割高で超絶劣化仕様だったし
さらに海外はブラックキューブあって潜在も揃え易いしで日本はおま国がすぎる

496:名も無き冒険者
18/07/30 16:44:16.98 z4pEQPSH0.net
あぁ、本鯖っていうのはまちがえたわ
KMSってことね

497:名も無き冒険者
18/07/30 16:53:00.12 z4pEQPSH0.net
賢者の石うまく売れば時給150mはいけるし、火力なくてもいくらでも稼ぐ方法ある。
これはないわ、ない、火力ないとすばやく狩れないし、ファミリアでドロ率とかザクチケとか使ってるんだろ
常人には無理無理

498:名も無き冒険者
18/07/30 16:59:37.32 wkL29nG90.net
アディエピでA10だけ付くと妥協するか悩む

499:名も無き冒険者
18/07/30 17:10:20.70 OtxIzbA90.net
アディ回すこと前提ならエピっただけで妥協する

500:名も無き冒険者
18/07/30 17:17:46.03 qS4ujCsSa.net
レッドスティジ狩りに火力なんていらないし、ザクチケの購入ですら常人にはできないって中学生でもできるし、ファミなんてリセマラすればドロup系くらい厳選できる。ドロ中でもさほど変わらないし。

501:名も無き冒険者
18/07/30 17:24:13.11 z4pEQPSH0.net
待て、レッドスティジなんてどこからでた
大体それが金策につながるんか

502:名も無き冒険者
18/07/30 17:29:39.58 oOEjmW+da.net
リブガイジにかまうなよ…
リブートの金策とかどうでもいいわ

503:名も無き冒険者
18/07/30 17:32:59.60 BtW0K0r70.net
>>488
この前なんか140装備量産して分解するとか言ってた記憶はあるな

504:名も無き冒険者
18/07/30 17:35:42.14 Megz1Fq/a.net
リブートやけに毛嫌いされてるな
俺は今通常鯖だけどリブートはリブートで面白かったけどなあ

505:名も無き冒険者
18/07/30 17:39:37.51 wkL29nG90.net
チタンハート欲しいけど強化材料集めるのがダルくてかなわん
黒書埋めする予算は無いしグルクエ書集めるのは一か月以上かかるし
もう普通に痕跡でA5付けられるようにしてくれや

506:名も無き冒険者
18/07/30 17:41:06.11 wAnAJMvi0.net
>>476
魂貼ってみたらリフレク使用時のラグが悪化した(半ギレ)
カウント系の要素が一つ増えるたびに処理が倍々ゲームになってそう
イリウムのリンクスキルはずしてみたら緩和されたからカウント系できるだけ排除するorリンクスキル全部はずしてみるとか試してみて欲しい
ちなみにアポカリ使用時はほか全て同じ条件下でもラグはない

507:名も無き冒険者
18/07/30 17:47:51.98 soj+4Jg+0.net
うん リブートの言ってる事は合ってるよ
俺もギルド解散してなかったらまだリブートにいたと思うよ
新規ならリブートおすすめするけどなキャラ枠メルで増やせるのがデカイ

508:名も無き冒険者
18/07/30 17:58:08.61 qS4ujCsSa.net
リブ民からしたら、愚痴愚痴愚痴愚痴メルの価値が~、とかキャラスロが~、とか富豪じゃないと強化が~とか、強化書の材料集めるのが~とか文句いいながら、本鯖やってる方がガイジだろ。
本鯖であがる不満なんて8割はリブで解決できるし、その上で本鯖選んでんだから文句言わずカスみたいな火力のために課金だけしてリブート支えてくれなw

509:名も無き冒険者
18/07/30 17:58:56.70 NoA/o8K+d.net
このクソゲーに新規が増えることなんて端から期待してないので
どこでも適当な鯖でやられたらいいのでは?
ということで何処の鯖が良い論争はクソ時間の無駄
メイプルやってる事自体が時間の無駄というツッコミは今更すぎるので無しで

510:名も無き冒険者
18/07/30 18:00:58.20 oX9JKUh4H.net
新規の人間がリブで生きていけると思うなよ
ギルドに拾って貰って1から10まで教育済みなら話は別だろうけど

511:名も無き冒険者
18/07/30 18:06:14.81 hn6Vcq8J0.net
なんでこんなに怒ってんの(´・ω・`)

512:名も無き冒険者
18/07/30 18:08:26.98 SxecOrcg0.net
パンダ貼るならスタフォ前の方がいいとかある?

513:名も無き冒険者
18/07/30 18:09:44.49 agrb625f0.net
JMSのリブはフェンサリルとルートアビス装備の隙間が


514:でか過ぎてな そこ埋められるやつは楽なんだろうけど まぁでもこのスレでリブの話題が出るたびにキレ気味で叩いてるやつはボッチだったやつだと思ってるわ



515:名も無き冒険者
18/07/30 18:11:03.51 lgXsZkeE0.net
あれもしたくないこれもしたくないからゲームのほうが変われって突き詰めるとプレイしなくていいのでは

516:名も無き冒険者
18/07/30 18:14:12.12 wAnAJMvi0.net
そんな自分を変えたいなら創価学会で変われるよ、現に俺は変われた

517:名も無き冒険者
18/07/30 18:15:08.00 6qetfhtpa.net
>>476
ウィザーかな

518:名も無き冒険者
18/07/30 18:15:18.46 z4pEQPSH0.net
限度っていうのがあるじゃん、ソロで200レベルになってみ
その先いけねぇぞまじで

519:名も無き冒険者
18/07/30 18:17:46.42 BtW0K0r70.net
>>499
11までならやってもいいぞ

520:名も無き冒険者
18/07/30 18:17:57.30 NWsriacYa.net
>>492
チタン一時的に痕跡埋め(A5)したけどすぐできたぞ?今できないの?
それにチタンは黒埋めじゃなきゃもったいない

521:名も無き冒険者
18/07/30 18:25:00.72 wkL29nG90.net
>>506
ああもしかしてチタンはレベル高いから痕跡でA5あるのか
他のハートでA3しか無いからハートはA3だと思い込んでたわ
しかしいくら何でも痕跡と黒書じゃハードル違いすぎるしなあ
無期限BH4みたいな希少品ならさすがに俺でも痕跡は貼らんが
有期限BH2なら600mBH3でも1gくらいだから半分使い捨てくらいの気持ちで黒書以外使う選択肢も今はあるはず

522:名も無き冒険者
18/07/30 18:26:10.51 AmMJ25Iu0.net
メイプルはグルクエをとことん排除してきた結果が狩りメインになったから飽きるのも仕方ない

523:名も無き冒険者
18/07/30 18:34:39.52 bDc7oJ1Wa.net
ただでさえ少ない新規復帰を限界集落に引き込もうとしてるから嫌われる
そもそも人がいない時点でやる価値はないわな

524:名も無き冒険者
18/07/30 18:36:46.36 wAnAJMvi0.net
過疎ったからソロゲーになったのか
ソロゲーになったから過疎ったのか

525:名も無き冒険者
18/07/30 18:41:03.49 Z3RxyAPb0.net
結局アークリブートガイジにスレ荒らされてるとか

526:名も無き冒険者
18/07/30 18:41:25.70 Db5ybYw3d.net
リブートガイジvsリブート絶許ガイジ

527:名も無き冒険者
18/07/30 18:47:58.56 z4pEQPSH0.net
これが荒らしに見えるとか…おかしい事はおかしいと書き込んでるだけなのに

528:名も無き冒険者
18/07/30 19:10:49.05 CiN8Lx8Ma.net
ガイジを煽るときガイジになるのだ

529:名も無き冒険者
18/07/30 19:11:54.02 2RHMQaKl0.net
リブートガイジレッテル張りガイジもでてきた、、、

530:名も無き冒険者
18/07/30 19:16:51.49 5qZr5zlvM.net
お前はそのおかしい辛いしか言ってねえだろ

531:名も無き冒険者
18/07/30 19:20:02.27 z4pEQPSH0.net
リブートの良いところない…だからといって今更楓にもいけない
だってユニオン800いったし
キャラ枠だって11枠あるし

532:名も無き冒険者
18/07/30 19:24:29.15 5qZr5zlvM.net
共感してほしいだけならゲーム内か広場でやってろ
問題の解決をはかるわけでもなく同じ話を2~3スレにも渡ってウジウジグダグダと

533:名も無き冒険者
18/07/30 19:24:40.22 wWGnj9mC0.net
こんな所で意味もなく不平不満を垂れ流してる人もアレだし、それに対して
リブートなんて前提からして論外なのに「リブートなら~」とか言って必死に勧誘してる奴もガイジ

534:名も無き冒険者
18/07/30 19:27:27.25 agrb625f0.net
出ましたどっちもどっちガイジ

535:名も無き冒険者
18/07/30 19:31:07.12 BiZSMTjA0.net
いい加減ngしろよ

536:名も無き冒険者
18/07/30 19:37:02.54 CdxXsnPya.net
ああああデミアンに負けたあぁぁ
烙印半端ないって
おちんちんびろーん

537:名も無き冒険者
18/07/30 19:41:11.71 wkL29nG90.net
デミアンは烙印対策にカメカメ指輪持っていくんだぞ

538:名も無き冒険者
18/07/30 19:47:00.74 q5P+AhbAa.net
デミアンはレジスタンスリンクと烙印たまる前に自殺ってのを覚えておけば火力以外で悩むようなボスではないな

539:名も無き冒険者
18/07/30 19:50:57.60 d9q7Twqt0.net
アークガイジとリブートガイジも>>3に追加したほうがいいな

540:名も無き冒険者
18/07/30 20:07:59.73 RHiSDMsZ0.net
海外のデイリーはキャラスロある代わりに、驚き肯定がないらしいね

541:名も無き冒険者
18/07/30 20:53:51.00 /kGWlFe/0.net
リブートに関しては肯定派も否定派も過激な人多すぎ

542:名も無き冒険者
18/07/30 21:46:24.51 CdxXsnPya.net
カメカメ指輪ってなんだと思って調べたら探偵のやつか
全くやってなかった
そして火力は足りててもpsが足りなかった

543:名も無き冒険者
18/07/30 22:10:13.79 2RHMQaKl0.net
リブートと本鯖の関係は割とメイプルの本質ついてると思うけどな。
これに対しての議論深めるのも楽しいと思うけど、すぐガイジとか論じるに値しないとかいって拒否反応起こす奴は思考が貧相やわ。

544:名も無き冒険者
18/07/30 22:14:43.52 Z3RxyAPb0.net
そらマトモなヤツほど去ってく環境だし

545:名も無き冒険者
18/07/30 22:17:08.92 xprLQgco0.net
ほぼ放置勢だったけどカオスリングとれたし良かった
210にもなって旧降魔付けてたから大分強くなるわw
潜在まわるだけじゃなくてステも混沌っぽく変わるんやな

546:名も無き冒険者
18/07/30 22:28:46.84 q5P+AhbAa.net
両方の鯖でやってる人なんてほぼいないんだから偏った意見しかないのもまあ仕方ない
俺は本鯖だからリブートが良い悪いって未だにわからんわ
そもそもリブートの何が駄目って理由まで具体的に言ってるの見たことない

547:名も無き冒険者
18/07/30 22:34:43.88 2RHMQaKl0.net
リブートに人がいない理由は人がいないから。みたいなタマゴが先か鶏が先かみたいな話してたからな前。

548:名も無き冒険者
18/07/30 22:39:11.27 AmMJ25Iu0.net
実際カオスリングってどうなんだろね。普通にやってれば3500枚はたまりそうだから交換したいがあれのステランダム変更って良装備になるほど確率絞ってる感じなの?

549:名も無き冒険者
18/07/30 23:32:48.99 c23X1jIz0.net
愉快犯以外の荒らしは大抵正義感によるもの
というか今日スレの勢い凄いけどなんかあるの?

550:名も無き冒険者
18/07/30 23:54:02.67 e4mpLdb70.net
メル高の今だからこそラテアートやプルレンジャービームみたいなバラ撒きが必要なのにそういうの全然やらなくなったよな

551:名も無き冒険者
18/07/30 23:59:53.53 Qmo3lXe90.net
狩りなんかしなくてもLv200ならいけるよー

552:名も無き冒険者
18/07/31 00:07:16.18 SuJWZ7F+0.net
いや、狩りしないとレベルあがらないだろ

553:名も無き冒険者
18/07/31 00:07:33.61 dOQozCuA0.net
それは狩りしかしない人でしょ

554:名も無き冒険者
18/07/31 00:08:36.26 A9mdHomG0.net
MMFとか道場放置とか?

555:名も無き冒険者
18/07/31 00:10:54.13 kKPn4I3Qa.net
キャラスロ200 5kpでいいから出してくれ…

556:名も無き冒険者
18/07/31 00:11:17.46 kKPn4I3Qa.net
キャラスロじゃねえキャラカだ

557:名も無き冒険者
18/07/31 00:24:08.36 eAdXJfcia.net
>>448
15年前はある程度になるとボスメインでもレベル上げできたし、それでやってたやつが狩り主体になってごっそり抜けたと思う
姉御とか、撃ったら避けるだけの単純な操作だったけど程よい緊張感があったし、湧いた瞬間倒した瞬間の興奮は楽しかったな
普通に考えたらカオスベルルムみたいなある程度ギミックの凝ってるボスのほうがゲームっぽいし楽しめそうなもんだけど、やっぱ個人的にはジャクムとかBGとか昔のボスのほうが楽しかった
多人数でPT組んでやってたからってのもあると思うけど
登山的な楽しみ方かもしれんな、ほとんど変化ないし単調な作業でしかないけど達成感はあるっていう

558:名も無き冒険者
18/07/31 00:32:30.68 dOQozCuA0.net
今のジャクムは面白くないね
足場がないだけでこんなにつまらなくなるとは開発者のセンスを感じる

559:名も無き冒険者
18/07/31 03:19:57.67 UwZSpXmd0.net
さてこれから伝説ファミリア回すけどメル獲得量10%って今もちゃんと出る?

560:名も無き冒険者
18/07/31 03:53:03.63 /cOOZK700.net
リブートで2ヶ月やってたけど現金出してキューブ買ってるやつなんて見なかったしそこは本質じゃない
ウルスに行くだけで200以下のキャラでも毎日5回くらいはキューブ回せるくらいのメル貰えてたような
最近楓で復帰したけど人が多かったらリブートでやりたかったかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch