【AA】ArcheAge Part220【アーキエイジ】at MMO
【AA】ArcheAge Part220【アーキエイジ】 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
18/02/05 20:17:00.16 vbvpzl4B.net


3:名も無き冒険者
18/02/05 21:18:04.96 ZigoBnZI.net
攻城戦 参加人数に関するサイレント修正前魚拓(2017/09/23)
URLリンク(archive.is)
尚、攻城戦は9/24で、その時点での情報は上記魚拓
その後、改訂履歴は9/13のまま9/25に60人にサイレント修正
URLリンク(archive.is)
だが、ここで魚拓という決定的な証拠が晒された後、9/27にこのようになった
URLリンク(service.pmang.jp)
尚この件に関し骨は生放送のコメントで質問されても徹底的にすっとぼけ&不貞腐れ
謝罪・補填等は一切なし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


4:名も無き冒険者
18/02/05 23:43:21.84 wXurWAq3.net
遠距離俺つえーゲームってマジ糞な予感しかしないんだけど

5:名も無き冒険者
18/02/05 23:43:36.12 wXurWAq3.net
>>1
おつ

6:名も無き冒険者
18/02/06 04:09:04.26 aMKfwIon.net
>>4
遠距離別に強くないしこれからも強くなる予定も無い
これから近接が勝手に落ちていく予定はある

7:名も無き冒険者
18/02/06 07:59:47.90 99BMjvIW.net
相対的であっても強くなると言える
現状でも装備整ってる弓はヤバイが敵陣に突っ込んででも止めてた近接が死ぬから遠距離ゲーよ
そうなったらなったで離れたところから一方的に殺される糞ゲーと嘆くことになる
チョンゲーではよくあること諦めよ

8:名も無き冒険者
18/02/06 08:30:52.59 0b7211+M.net
>>1
おつー

9:名も無き冒険者
18/02/06 14:21:37.21 hgj9MMuq.net
射程、詠唱、防御を考えたら弓ばかりになるんやろなぁ
散開する相手に、タンクはすること激減だろうか
アビスウォッチャーとかロイヤルガードみたいなのが増えるのかな

10:名も無き冒険者
18/02/06 14:48:00.80 aMKfwIon.net
現状だと同装備ポイント帯の布でも弓の攻撃はたいして痛くないから戦争だと弓で突破しようと思ったらよほど数揃えないと辛いと思うぞ
廃装備だと強いのはどの職も同じだわ
今まで通り撹乱混乱させて敵の隊の組織率を減らすには一番の職かとは思うが単独無双は考えないほうがいい
攻城戦みたいなのだと守備側で弓ってのはありかもな

11:名も無き冒険者
18/02/06 15:53:21.75 LSqFjK/x.net
ビタリス再販とポールダンスアバターと裸バグ修正とデイリーラグと勢力格差と不定期開催コンテンツなんとかしてくれ

12:名も無き冒険者
18/02/06 17:31:32.03 Nli5rKTT.net
職間の差はでるかもしれんけど、個人間の差は変わらんから、近接うまい奴はそのままで問題ないだろ

13:名も無き冒険者
18/02/06 20:27:10.36 IyarEFbg.net
住宅の門の扉あかねーんだけどバグこれ???
開けるって歯車はでるんだけど全然あかねーぞ

14:名も無き冒険者
18/02/06 22:39:01.80 xE6vlEIU.net
歯車じゃなくて矢印だったような…

15:名も無き冒険者
18/02/06 22:43:47.94 jZ8aea85.net
近接って言ってもこのゲーム全然近接じゃない
スキル範囲はせいぜい10mに絞ってくれ
調整はそれだけでいいよ

16:名も無き冒険者
18/02/06 22:45:13.31 jZ8aea85.net
4.5は早めに来るべき

17:名も無き冒険者
18/02/06 23:26:03.26 egpy2Ep+.net
そうだね。

18:名も無き冒険者
18/02/07 09:01:20.48 7chyw/Zs.net
たまに家の扉開かなくなるよね
なので開きっぱなしだ

19:名も無き冒険者
18/02/07 09:24:43.32 7l7oImXI.net
扉を開けっぱにしておくと
知らない人がベッドで寝てたりしてな

俺です

20:名も無き冒険者
18/02/07 11:14:44.18 cpns4nGX.net
トレパセスのアプデはAAのアプデの中でブッチギリでバグが多い
今の開発は相当やばいわ本当に。さっさと入れ替えてくれ

21:名も無き冒険者
18/02/07 11:59:25.38 j2mf/BkX.net
 
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
 

22:名も無き冒険者
18/02/07 13:48:44.08 UP/aQR+g.net
離席してると思って寝てるやつにまたがったりパンツ見せつけたりしてるけど
たまに画面見てる奴いるから恥ずかしいよなー

23:名も無き冒険者
18/02/07 14:03:28.37 E63YZg7u.net
今回のイベは課金アイテムばらまきかwww

24:sage
18/02/07 14:16:27.40 gFIKDMS3+
これでばらまきとか言える奴いるんだなw
ミミックの確率と捕獲制限 で、ボールは課金でもうってるし労Pまで半額セール

ようするに金じゃぶじゃぶつかってギャンブルしてくれってイベントだぞw

25:名も無き冒険者
18/02/07 14:53:23.54 k9Hdj5Z0.net
モンスターボールwwwwwwwwwwwww
プレミアム+祝福がないとまともに遊べないイベントww
生活応援セールもそろそろ優良誤認状態だろ

26:名も無き冒険者
18/02/07 15:07:36.45 9fkuZn1s.net
てか、この景品で無課金でとれるってのはさすがに甘いわな

27:名も無き冒険者
18/02/07 16:04:42.42 cSpDJN3/.net
廃課金が宝箱出しまくって、伝説の出るまで放置しまくりで他の人がとれないとかなりそう

28:名も無き冒険者
18/02/07 16:13:20.07 cpns4nGX.net
課金品のばら撒きって大体サービス終了手前にやらかす事だよね
ついに終わるのか

29:名も無き冒険者
18/02/07 16:53:48.21 DPnibUNpM
どのヤタが当たりなんだ教えてくれめんす

30:名も無き冒険者
18/02/07 17:00:11.40 VxuQOlll.net
サービス終わるまでにポールダンスアバ出せよクソ骨

31:名も無き冒険者
18/02/07 17:26:18.54 r4bSNAJa.net
日本のアイテム価値がゴミに変換されまくってて笑うw配布のヤタ車家具 結局エサとして利用かよw
アイテム 労働 時間 製作にと相場や環境ボロクソやな~

32:名も無き冒険者
18/02/07 17:27:31.03 AsIQSZf9.net
このイベのヴォルフガン家具って・・・

33:名も無き冒険者
18/02/07 18:21:41.72 z4C3wlH5.net
今回のイベントは労ポ販促キャンペーンだな
ジュエルでガチャが労働力と金貨に換わっただけ

34:名も無き冒険者
18/02/07 18:23:28.75 cpns4nGX.net
製作はもう息してねーな
課金で潰されてるのも多数だし完全に頭がお花畑だわ
装備の見た目も糞ダサいしそれをアバターで隠す感じで販売してるようにしかみえねーしな
開発も相当糞だが何もしない・出来ないと言い訳する運営はもっと糞だわ

35:名も無き冒険者
18/02/07 18:37:35.80 CaVnJjRd.net
ヤタは誰に渡せばいいの

36:名も無き冒険者
18/02/07 19:17:04.18 Kb4m2TEE.net
ミミックを出すのに労働力300とか頭狂ってるのか?
0が一つ多いわカス
石元は死ね

37:名も無き冒険者
18/02/07 19:23:54.01 7chyw/Zs.net
何気に壁掛け照明が自動点灯(?)になってる

38:名も無き冒険者
18/02/07 19:27:09.30 aqtd5tIS.net
現在不具合が確認できている現象って
この程度の数なわけないだろ・・・
それともこれ以外の不具合には一切着手していませんって事か?

39:名も無き冒険者
18/02/07 19:30:23.52 VxuQOlll.net
伝説ミミック過去に売れなかったダサアバターばっかりじゃねーか
日食騎士団とかいうのも低級装備品やNPCの服レベル
一つくらい売れ筋アバター入れとけよ

40:名も無き冒険者
18/02/07 19:39:18.80 tk7Rp7k7.net
>>38
単に日本運営自体が理解してない不具合多数の可能性

41:名も無き冒険者
18/02/07 19:47:53.65 VxuQOlll.net
>>38
クエ進行プチフリとゲーム終了時フリーズの2大最凶バグは、
いつの間にかバグ扱いじゃなくて仕様とされたっぽいな

42:名も無き冒険者
18/02/07 20:11:32.81 KaXw/Yo9.net
なんか家具コンテストのやつ課金アイテムにしたみたいだな…

43:名も無き冒険者
18/02/07 20:17:26.21 cpns4nGX.net
>>42
佳作のだろ。呆れて何も言えんわ
最優秀賞以外のも使っていいですかと開発に聞かれたので楽しみにしててくださいとか骨が言ったのは
『課金アイテムとして実装してやるから金用意しとけや農民共』って事だろう

44:名も無き冒険者
18/02/07 20:24:46.60 G5FqYtmu.net
骨P、おまえは5手ぐらい遅い
もう農民も貿易民も帰ってこないだろう・・・

45:名も無き冒険者
18/02/07 21:02:03.99 biGOavgO.net
ハウジングガチ勢は気に入れば課金でも買うんじゃね?
興味ないからどうでもいいわ
 
残念がってるやつはハウジング勢かなにかなのか?

46:名も無き冒険者
18/02/07 21:19:18.13 +qNozkE8.net
ミミック沸かし300Pwwwww
出現率wwwwww
伝説ボール1個=一般ボール10個wwwww
伝説の中身wwwwwwwwwwwwww

47:名も無き冒険者
18/02/07 21:22:45.72 VxuQOlll.net
>>46
ビタリスかヴォルフガン以外クソだわ

48:名も無き冒険者
18/02/07 21:24:01.71 aqtd5tIS.net
>>45
残念がってるやつがいるかは分からんが
呆れてるやつはいるな
あとハウジングガチ勢はもうこのゲームじゃ絶滅危惧種

49:名も無き冒険者
18/02/07 21:32:03.11 UZpCrkqz.net
キャンプ家具はちょっと嬉しかった
もっとシンプルなテントで寝袋だったら即買いだったんだが…

50:名も無き冒険者
18/02/07 21:35:38.08 +qNozkE8.net
>>47
マジそれ
リスクから言えば妥協で伝説の車両ウイングどれか
英雄で図面ペットどれか
希少で家具アバターどれか
一般でカスアイテムor低確率で伝説までが出る

51:名も無き冒険者
18/02/07 21:43:23.04 Kb4m2TEE.net
クソイベだな
やるだけ無駄だわ

52:名も無き冒険者
18/02/07 22:14:15.51 cpns4nGX.net
>>48
絶滅危惧種ってかいなくね?俺D鯖だがハウジングガチなんか見た事ねーわ
それっぽいのはいるけどそこまでガチという程じゃねー感じだし

53:名も無き冒険者
18/02/07 22:17:26.60 JC7b6kR5.net
ハウジング本職はもう運営に左右されない程度にアイテム確保してるんじゃないかな

54:名も無き冒険者
18/02/07 22:45:59.60 B5esR1Vx.net
これ希少や一般で名誉や生活ポイントのポーションとかとってりゃいいんじゃね

55:名も無き冒険者
18/02/07 23:05:49.58 AsIQSZf9.net
何でボールをまとめて作れるようにしないんだ・・・

56:名も無き冒険者
18/02/08 01:45:08.04 yQWvOLA/.net
普通に貿易とかして金ためてオクで買ったほうがいいのにイベントだとついついやってしまう罠過ぎるだろこれ…
他に趣味ないから別に課金して労ポがぶ飲みはいいんだけどさ

57:名も無き冒険者
18/02/08 02:49:25.77 et5WaUTT.net
いつ鯖合併という名の強制立ち退きさせられるかわからんゲームにガチのハウジング勢なんか育つわけないわ

58:名も無き冒険者
18/02/08 02:59:44.78 7KxetkeA.net
蜃気楼のやつは労働消費するのに経験値も熟練もあがらないのは悲しい
すいか割りも最初は探検あがったのに2回目はあがらなくなったしなぁ、ケチやな

59:名も無き冒険者
18/02/08 06:28:57.81 SsUs8vSu.net
統合で土地を取り直しできたお陰で、むしろ前より凝ったハウジングできとる奴の方が俺の周りは多いけどな
つーか1回しか行われてない統合が次にいつ来るか恐々としとるってお前、何年後の話よ?
ガチのハウジング勢(笑)とやらは一度決めたレイアウトから全く物を動かさないのか?

60:名も無き冒険者
18/02/08 06:47:11.52 et5WaUTT.net
>>59
土地は分断され家は僻地に飛ばされた統合前のハウジング家の成れの果てばかりだろ今あるのは
しかもハウジング楽しんでた奴らはほとんどは統合で引退してるしな
これまた苦労して土地を一箇所に集めたところで統合とかやてられねーわ
これだけ過疎でオークションもまともに機能してないくらいならまたすぐに統合来るのがわからんとは池沼かなにかか?
統合が一回しか行われてないってお前アホなのか運営か何かか?
更地になるなら一回も十回もかわんねーんだよ
後先考えずに集金で新鯖ばかり立てるな糞運営が

61:名も無き冒険者
18/02/08 06:49:27.95 aPsh57L+.net
蜃気楼イベは神イベだよな
労働と金貨を吸収で全員金欠に追い込まれる
人相手に商売してる連中はものが売れず貿易する
黒炭が安くなる
システムから金を引き出せる勝ち組独占が最強だわ

62:名も無き冒険者
18/02/08 07:13:16.08 csWX05WA.net
ニート最強伝説

63:名も無き冒険者
18/02/08 07:14:25.02 /65oeHZ6.net
ハウジングのメインとなる家具が課金とイベントオンリー。数年に一度アプデで増える程度
糧としてた生活コンテンツは廃止・悪化・縮小の一途
トドメを刺すかの如く街灯問題を半年放置
息の根を止めるかのようなUCCの製作バグが現在発生
いつまた再統合が来るかわからない恐怖
これで生活しようぜってのはちょっとな。普通に進められん
家建ててパーティ♪とか歌ってる場合じゃないわ

64:名も無き冒険者
18/02/08 08:26:50.62 F2h/xudE.net
家具袋、労働回復150やし、それで700なら安くね?

65:名も無き冒険者
18/02/08 10:05:13.54 bwUjNQ7t.net
愛が溢れる子作りテントって庭にしか置けないのか
カカシの上に置くとか工夫せんとダメだな

66:名も無き冒険者
18/02/08 10:08:58.85 yQWvOLA/.net
常時置けないなら、寝るときだけ置くか
ムーンライトかかしでも買って置くしかないね

67:名も無き冒険者
18/02/08 12:52:36.56 SsUs8vSu.net
>>60
すぐ運営扱いするのやめてくれよ
都合が悪い話はなんでも敵扱いしたくなるのは分からんでもないけどさ
過疎とか何とかいう話が唐突に出てきたけど
お前さまの予想では、もう一年以内には統合が来るに違いないとかいう話なの?

68:名も無き冒険者
18/02/08 14:15:23.76 Cx4D4K9C.net
酷いばら撒きと回収だな
これがゲームねぇ…

69:名も無き冒険者
18/02/08 14:31:46.00 jjzjcVHR.net
なんかボール無限増殖あったのか
これ回収しないんだろうなあ

70:名も無き冒険者
18/02/08 15:57:37.51 qc3M18Cw.net
>>63
イベントや課金家具をただ並べて置いてそうwwww
それはハウジング勢ではなくただの収集家だ

71:名も無き冒険者
18/02/08 17:00:32.45 /8NHIwoRW
ミミック金策うんめえwwww
これゴミイベと思ってる人おるんか

72:名も無き冒険者
18/02/08 17:04:45.02 sCu9zaNx.net
コンテスト案のテント700Jワロタw3万~1万してたのに投げ売りされる元高級車w当たり枠やったペットグラも1/10とは悲惨w
ブルーテラスも半年もたたずに完工とは・・・材料の需要とか誰かの目標だったりをなんも考えずにゲーム性潰してんなw

73:名も無き冒険者
18/02/08 17:36:37.23 TeAth/Sq.net
I鯖の歴史
バグナードで心臓一定期間停止
アビス農民大量虐殺FPK一定期間停止
ボール無限増殖でデイリー品一定期間開封停止←new!

74:名も無き冒険者
18/02/08 17:48:34.77 7KxetkeA.net
>>64
労働150回復のベッドというだけならゲーム内でもっと安く買えるんだよな
しかも帰属だし屋内におけないので実用重視なら邪魔でしかない
>>70
細かいずれとかにも気を配ってベースの配置をするのに数ヶ月
そこからUCCとか家具の追加をして1年ぐらいかけて色々やってたけど
統合してからは適当に並べて荷物置き場にしかなってねえわ
帰属まみれなので畑もフルに使ってただ置いているだけ

75:名も無き冒険者
18/02/08 18:07:18.71 xq5NKc89.net
それを人はゴミという

76:名も無き冒険者
18/02/08 18:45:17.85 fasa77+K.net
『裏アーキエイジLIVE!~第31回 体操のお兄さんとバケツ♪~』
2018/02/08(木) 開場:19:57 開演:20:00
/lv310852216

77:名も無き冒険者
18/02/08 20:17:03.46 TkCMUgXg.net
>>74
じゃ別に買わなきゃいいだけやん
いちいち文句ばっか言ってるのって疲れない?

78:名も無き冒険者
18/02/08 20:28:55.26 xq5NKc89.net
>>77
お前には関係ない話だろ
黙ってろカス

79:名も無き冒険者
18/02/08 21:24:48.75 BDNkDsk+.net
ミミックのイベント情報を態々トップから見えない位置まで下げたのはなんで?
イベントタブには載ってすらいないし

80:名も無き冒険者
18/02/08 21:58:23.48 E8YdeM1z.net
テントはデザインが・・・
これが大賞だったの?

81:名も無き冒険者
18/02/08 22:55:47.06 pzFXZCeH.net
>>78というチョン民が怒ってるぞ

82:名も無き冒険者
18/02/08 22:57:41.54 919Q2II+.net
テントの花火上がらん!また不具合付か・・・テント 丸太 焚き火を参考にしたって事やろうけど連絡ぐらいしてんだろうか
2017年内目標つっててお決まりの放置やったなと
ミミックのリンク最新にないなと思ったら下げてんのかww
また懲りずに不具合 回収不可つってやったもん勝ちで労P配って仕事放棄したりして

83:名も無き冒険者
18/02/08 23:24:35.89 csWX05WA.net
>>81
日本語勉強中?

84:名も無き冒険者
18/02/09 07:31:42.23 zSLkjk2t.net
イベアイテム停止後にミミックの出現率もサイレント調整されてないか?
小さいが下方、巨大が更に下方。
出現アイテムの内容もサイレント調整されてないか?
売れないアバターがゴミのように出るんだが。

85:名も無き冒険者
18/02/09 07:37:01.94 y18oZVjW.net
>>84
糞アバ出現率確かに上がってると思う
もしかしてサプライズで公表してない良アバも入ってるんじゃないかと思ってたけど
どうやらそんなサプライズも無いっぽいなあ
しかしほんと糞アバばかりだわ
骨自信がわざと売れない糞アバばかり入れたみたいな事言ってたしなw

86:名も無き冒険者
18/02/09 07:37:50.57 zaRiHT+D.net
凶暴の出現率はかわらんな
サブでやったら10回で二回出たり
メインで30回やっても出なかったり
まあこんなもんだ

87:名も無き冒険者
18/02/09 09:24:49.59 hyyXJc8A.net
そろそろ骨が更迭されてPが代わるから無茶やってるんだろう
普通なら課金物をイベントでは出さん

88:名も無き冒険者
18/02/09 10:15:09.94 dSmQUTQF.net
ゴミを大量に入れて当たりだらけ!って勘違いさせて労働p売る方式なんだろ
実際労p凄い売れてそう

89:名も無き冒険者
18/02/09 11:40:29.08 nrzTM1AK.net
流石に統計も検証なしにサイレント調整は草

90:名も無き冒険者
18/02/09 11:48:39.96 zSLkjk2t.net
ボール配布停止でゲーム内通貨搾取の速度は上がったな。
事前にボールを準備させるアナウンスも効いてるだろw

91:名も無き冒険者
18/02/09 13:39:12.89 kVkSATAO.net
>>88
労ポ暴落してるねえ メンテ前は72金くらいででてたけど
今は62金になっとるわ オクで買うほうは大助かりだけど売るヤツは悲惨だな
 んで緊急メンテw 何かよこせ

92:名も無き冒険者
18/02/09 14:29:23.26 ln6dIONK.net
課金売りの理屈として
最近はRM:GM=1:0.8が基本だから、労Pは半額セール基準の1個75円:60金以上で売れてりゃ問題ない
即金欲しい奴は0.7でも出すからもうちょい下がることもある
セール中に62金なら御の字だって認識の課金厨が大半だと思う

93:名も無き冒険者
18/02/09 14:31:53.81 ln6dIONK.net
だから60金切ってないなら労Pはクソ売れてんじゃねーかって気がするけど、どうなんだろうな
オークの取引量見りゃわかる

94:名も無き冒険者
18/02/09 14:57:24.60 zaRiHT+D.net
熊アバターもっと安くならんのかね
あのアホ面がいいわ

95:名も無き冒険者
18/02/09 16:36:23.11 T2OJ22yh.net
テントの焚き火 浮かせると下の模様が浮かない は~ぁ
ミミックのページの変更差分見てたら開封時帰属だったのを取引不可にサイレント修正して報告なし・・・
間違えたまま修正せず放置して被害者と揉めてるのもあるし ほんと懲りないホネチーム

96:名も無き冒険者
18/02/09 17:02:49.33 9CbXs33d.net
余程売れなかったんだろうな
ゴミアバターの正しい使い道や
産廃をイベントで再利用し労働ポで儲ける
単品で再販しても売れなかっただろうし

97:名も無き冒険者
18/02/09 19:26:40.35 FyWnSl2t.net
前期はキノの旅にあわせてバイク、今期はゆるキャン△にあわせてテント
運営の一押しがわかるな

98:名も無き冒険者
18/02/09 21:21:41.45 BXv7qFFc.net
今回のバグもやったもん勝ちだったな
ちゃんと不正収益も回収するかBANしないと真面目にプレイしてる層に愛想尽かされるぞ

99:名も無き冒険者
18/02/09 21:43:50.91 S4jCpy7l.net
今回のバグは旨かったな
やり方の動画流れなければずっとできたのに

100:名も無き冒険者
18/02/09 22:10:51.97 y18oZVjW.net
一応、
※不具合を意図的に利用していたキャラクターに対しては、対応措置を検討しております。
と書いてあるが、一応怒ってるアピールはしなくちゃいけないから書いただけで
結局骨抜きで何のお咎めも無いだろうな

101:名も無き冒険者
18/02/09 22:12:55.40 cgGiJJzU.net
いまさらこのゲームで旨いだ不味い言ってるなんて
カネかけすぎて離れられないやつだけだろwwwww

102:名も無き冒険者
18/02/09 22:19:57.12 0S/gViuy.net
サイレント修正のほうは被害受けた人と一悶着あってお菓子の家記載に誤りがあったと下のほうに小さく追加して骨君達逃げてるみたいだけどw
同じように合成石も書き換えてたのにこっちは隠したまま 老けた小学生見てる気分w

103:名も無き冒険者
18/02/09 23:34:03.86 obzyOmi/.net
>>100
URLリンク(pbs.twimg.com)
こんな感じに連絡帳にくるらしいよ
これツイに乗せてた奴いたけど、フレが~とか言ってたけどまぁ本人だろうなw
不正したと周りに知られたくないからだろうけど

104:名も無き冒険者
18/02/10 00:04:45.54 mn0qAEs8.net
>>103
一応ちゃんとやってんだw
それくらいバグ修正交渉も力入れてくれるといいのにな

105:名も無き冒険者
18/02/10 00:20:22.39 eOrXtpYb.net
何のお咎めもないとか言ってた奴www
明らかに意図的にやってたような悪質な奴は吊し上げてくれてもいいんだがなぁ

106:名も無き冒険者
18/02/10 00:26:02.63 RjK4gqM1.net
リアルマネーに関わってくる事案だけトチ狂ったように対応するんだな
全然関係ないプチフリとか放置のくせに

107:名も無き冒険者
18/02/10 01:20:40.13 JAOGJM3m.net
普通の対人系ならプチフリはゲームにならないってクレームくるレベル
このゲーム自体もう終焉気味だから運営もプレイヤーも放置
それだけの話

108:名も無き冒険者
18/02/10 01:22:00.54 ZggOZC2V.net
不正に入手したボールは回収するよ
もしボールを他のに変換していても一般玉の数の分を回収するよ
ボールがもしなかったら、1個8金計算でお金を回収するよ
お金なかったら、手持ち、倉庫の中から不正に入手したボールの数x8金で計算して
同じくらいの金額の価値のあるアイテムを回収するよ
って感じなのか
 
心当たりある奴は慌てて高価なアイテム移してそうだなw

109:名も無き冒険者
18/02/10 01:23:29.17 ZggOZC2V.net
プチフリは本国の開発自体が修正諦めてるらしいから
それはまぁ日本の運営に言ってもしょうがない気もするなw

110:名も無き冒険者
18/02/10 01:38:09.34 RB/mLmTB.net
誤バン祭りやBOTマクロ不具合利用やら前からあったが対応一部やがな
お咎めなしで手持ち回収だけ!?使って得たオクでの売り買い渡したもんやらは?捨てアカIPで回して逃げた奴の勝利やね
回収できませんつって辞めて全員に補填配ったり。影響無視や判明した時点で鯖止めて巻き戻せ!て毎度のパターンか・・・・

111:名も無き冒険者
18/02/10 01:55:15.82 jOlHz4KG.net
プレミアムと祝福ないと追加玉来ないし捨て垢でやり逃げとかは無いと思うけどな

112:名も無き冒険者
18/02/10 02:00:24.79 l50nC0m0.net
こんなん所詮形だけでなんもされないよ
これできるならBOT狩りとかも対処できるだろ
それができないのに、こんな手間かかることするわけない

113:名も無き冒険者
18/02/10 07:14:12.94 E/ma2vPp.net
>>108
ん?既に使ったボールと、そのボール使って取れたアイテムはお咎めなしってことか?
だとしたら全然意味ねーwww
やっぱり骨抜きwww
>>109
正直諦めたらいかんレベルの不具合だろ・・・・他のゲームではあり得ない

114:名も無き冒険者
18/02/10 07:39:09.08 rmBapN/p.net
不正利用者が大当たりしてるの前提で話しててワロタ
大当たりと言える、ヴォルフとかバイク出る確率てどんなもんよ
それまでに出たゴミアイテムはそのままで、金だけ回収されるんだろ?
当たり前だけど労働力の補填とかされんわけで
仮に伝説100個ぶん、開けるとして、どんだけ労働つぎ込めばいいんだよ
それ考えるだけで運営の笑い声が聞こえてくるようだわ

115:名も無き冒険者
18/02/10 10:36:45.21 26Ng5IIT.net
真面目にイベントやってた身としては溢れた中当たり品相当のものが値段つかない程度に値崩れしてるからこの対応じゃ遅すぎるわ
むしろアイテム返すから使った金と労働力返せよクソ運営

116:名も無き冒険者
18/02/10 10:43:22.37 egnQ/9se.net
スカルズの書き込みは面白いから
もっと頑張って書き込んで欲しい

117:名も無き冒険者
18/02/10 12:39:06.05 ZggOZC2V.net
まじめにやらずに適当にやれよ

118:名も無き冒険者
18/02/10 16:21:14.62 E/ma2vPp.net
>>114
で、何が言いたいわけ?w
つまり運営が不正で得たアイテムをゴミだろうがレアだろうが回収しないことは正しいと言いたいわけ?w
スカルズか運営かどっちか知らんけど単なる怠慢なのに何を偉そうに言ってんの?w

119:名も無き冒険者
18/02/10 16:29:33.32 EX+pmmcM.net
>正直諦めたらいかんレベルの不具合だろ・・・・他のゲームではあり得ない
プチフリの件から察するに運営は2年目あたりで早々に
このゲームはダメって見切ってたな
後はご存知の通りただのショッピングカート

120:名も無き冒険者
18/02/10 17:53:40.90 4XKZjp7J.net
>>107
対人中にプチフリは感じないな
クエ中以外だったらスペックの問題じゃないかしら

121:名も無き冒険者
18/02/10 17:55:39.94 MB/SWGey.net
クラッシャーのおかげで1アカ数ヶ月だけでもCTなし労働P2万近くあるしなぁAPもあるしw捨てアカでクラIP対策経由して逃がすだけだわな
信用なくし続けてきてんだから詳細な被害と対応出すぐらいやらんと。サイレント修正隠蔽だ長期放置だのようやるわw

122:名も無き冒険者
18/02/10 18:07:37.88 S74+uWYs.net
アーキエイジの運営にあいそ尽きたから新しく始まるアルピエルってゲームのOBT参加してみるわ
URLリンク(arpiel.gamecom.jp)

123:名も無き冒険者
18/02/10 18:19:31.32 +HqyiZ8e.net
ガメコンとかがめおんの仲間かよ
タイトル移ってるし

124:名も無き冒険者
18/02/10 19:04:43.44 UmNHTZUC.net
>>103
I鯖の奴が心臓バグでエアナ書稼ぎまくったのは回収しなかったのに今回は回収か

125:名も無き冒険者
18/02/10 19:12:04.07 E/ma2vPp.net
>>120
赤露中になるだろ?
敵と戦ってる最中頼むからMob殺すなって言いたくなる

126:名も無き冒険者
18/02/10 22:16:51.45 rmBapN/p.net
>>118
怠慢ではなかろ
落とし所として妥当だと思うけど
まさかDUPEで出した玉で出たアイテムまで全部回収しろとか言ってるの?
それとも全鯖ロールバックしろと?

127:名も無き冒険者
18/02/10 23:58:43.83 j6aYiFh7.net
無限の想像って課金アイテムだろ
不具合出てるって公式に記載してるのに販売してて平気なのか?
すげー運営会社だなここ

128:名も無き冒険者
18/02/10 23:59:50.13 M1wNSdrX.net
回避方法さえあれば、まあって感じ

129:名も無き冒険者
18/02/11 00:28:35.06 3qPfq6+E.net
>>126
はいはいスカルズ乙w運営乙w
わっかりやすw

130:名も無き冒険者
18/02/11 01:23:16.97 HPZ8zGcN.net
スカルズは草

131:名も無き冒険者
18/02/11 01:26:41.67 ruVKlJko.net
ここで運営の擁護する奴なんて運営しかいないんだよなぁ
そんだけユーザー達から嫌われてる

132:名も無き冒険者
18/02/11 01:47:37.30 gjIx4Xau.net
運営もお前らのこと嫌いだろうけどな

133:名も無き冒険者
18/02/11 02:27:02.71 ruVKlJko.net
小汚いツラ出して放送アッピルして媚売ってるのに?

134:名も無き冒険者
18/02/11 03:32:39.30 b4gTqFmL.net
運営擁護する気もないけど、愚痴愚痴言ってまでやってる奴みてると少しイラっとはするw
AAに限ったことでもないけどw
たかが時間つぶしの趣味みたいなもんなのにそこまでいちいち執着する情熱は尊敬するがw

135:名も無き冒険者
18/02/11 04:00:36.43 qDmr+hGX.net
なるほどな

136:名も無き冒険者
18/02/11 04:26:29.82 cirFt28d.net
>>134
お前がイラついてても何言ってんだこいつレベル

137:名も無き冒険者
18/02/11 04:53:20.03 G61h26ua.net
>>134
イラついてるお前を見て俺がイラつくからお前がやめろ
ツイッターでアンケ公開してる奴がいたが
運営はアンケ公開しないのか?
あれは鯖選びで迷ってる新規に見てもらいたいね

138:名も無き冒険者
18/02/11 04:54:05.06 Bhil/k98.net
スカルズ
運営
はい論破
お手軽でいいじゃん探求士みたいで

139:名も無き冒険者
18/02/11 05:11:58.80 s6HF1Nln.net
それに慣れると探求が不意打ちか轢き殺しのとき以外に使いみち無いような感じに
掲示板の議論に参加できる能力無くなる探求脳になるぞ
運営批判が盛んな時にだけ現れて「運営死ね!」の一撃を書いて消えていくという

140:名も無き冒険者
18/02/11 07:06:56.23 5eoRtnii.net
巨大ミミックぜんぜん出なくなったのか

141:名も無き冒険者
18/02/11 08:43:17.66 9nXHjgjm.net
議論要る?
スカルズ乙
で充分だろ

142:名も無き冒険者
18/02/11 08:59:10.39 EKyuQtrr.net
アンチのアンチはスカルズ認定

143:名も無き冒険者
18/02/11 09:57:21.78 4oFRmBab.net
あと残ってるバグは交易2倍増殖、領地クエ無限回し、燃える尾か
ボール増殖はまじでうまかったな
スップさん動画うp期待してます

144:名も無き冒険者
18/02/11 13:19:26.19 o690Bmg5.net
交易所の特産品在庫のことだけど
在庫表記0個でレートも130%なのに実際はいくつか抱えてることがある?
一般品でよく見るんだけど同区別の別の品があったとかじゃなくてさ
いつも交易品2個取れるように必要数は運んでて気になった

145:名も無き冒険者
18/02/11 15:06:21.51 bIhOHGn5.net
>>144
一般品運んでるけど交易品生成されるとちゃんと0になるな
商団産とかが足りないとかじゃないの?

146:sage
18/02/12 01:09:40.27 7z7iENteH
>>143
まじでうまかったならよかったな!
運営は何かご褒美考えてくれるみたいだぞ?
URLリンク(archeage.pmang.jp)

147:名も無き冒険者
18/02/12 10:26:17.62 1HOJwXpO.net
一にも二にも人の居ないゲームですね
PT募集も殆ど無いし
こんな活気の無いMMO初めて

148:名も無き冒険者
18/02/12 11:24:19.52 VDkSqFzB.net
>>147
無理もないよ 脳死農民ゲームなんだし PT組む暇あれば少しでも農業貿易したい人満載だし

149:名も無き冒険者
18/02/12 11:30:49.15 czckB1J/.net
逆に言えばぼっちでもプレイできるのが魅力
オフゲにはないイレギュラー要素も満載だしな

150:名も無き冒険者
18/02/12 11:34:45.23 0wTljcTl.net
そりゃあ、
他のゲームでは考え荒れないレベルの致命的バグを何年も放置。
ガチャはえげつない。
制作材料はガチャが主な供給源。
アイテムのほとんどが帰属・取引不可。
装備デザインは他の競合MMOと比べて数段劣る。
アバターのデザインはほとんどがダサイ。最近は武侠物MMOのようなアバターときぐるみばっかり。
また、低レベル装備品みたいなデザインや、NPCが着てるようなアバターが多い。
くらだない内容のデイリーばかり増やし続け、作業感・義務感にとらわれ思考停止しないとやってられない。
かといってデイリーやらなければやらないで他のプレイヤーにどんどん差をつけられる。
総じて運営がケチ。イベの景品もしょうもないものが多い。例え盆暮れ正月でも何のサプライズも無い。
IDはクエアイテムとるための作業。獲得出来る武器防具はまるで使い物にならず、材料として使うだけ。
高難度IDは失敗したくないので初心者お断りの固定メンバーのみ。
まだまだあるけど、こんなゲームが過疎らないわけがない。

151:名も無き冒険者
18/02/12 11:40:10.73 ONaXlJOy.net
はじめたばっかだからやることいっぱいで面白いけど
遠征隊の募集が全然ないのには驚いたわ
鯖によるの?

152:名も無き冒険者
18/02/12 11:47:09.72 0wTljcTl.net
遠征隊権限の土地とか保管箱があって、そこにおいてある貿易品や
アイテム盗んだりしてトンヅラする事件が時々あるというのが一つの原因。
例え内容がくだらなくてもなるべくゲーム中色々なコンテンツに参加して
名前をを覚えてもらって地道に人脈広げるのが良いと思う。
中には初心者でもホイホイ入れてくれるところもあるけど。

153:名も無き冒険者
18/02/12 12:50:35.39 OUQOAWGT.net
実際海外鯖はもっといろんなイベやってるっぽいんだよな
家具とかも結構追加されてる
日本はその追加物を全部課金にしたいから追加が凄い遅いイベ自体開催しないなんだろう

154:名も無き冒険者
18/02/12 12:54:48.17 y3OeX51X.net
クソみたいなプレイヤーがほんと多くて誰も彼もが疑心暗鬼になっとるからね
AAの色んなレビュー見たけど1にも2にもとにかくプレイヤーの質が酷いってのが多い
んでプレイヤーの質が悪すぎるのは運営の怠慢
でもどこも全く募集してないわけではないよ
shift + Tで隊員募集してるとこ探すといい
めちゃくちゃ警戒されるかもしれんが後はトークスキルで頑張れ

155:名も無き冒険者
18/02/12 13:08:05.25 ONaXlJOy.net
うーんほのぼの農民ゲーかと思ったら
なんか色々あるんだな

156:名も無き冒険者
18/02/12 13:43:14.98 pKXLnlfO.net
>>154
お前らの人格まで運営のせいにするのかw
プレイヤーの質は最悪だが運営は頑張ってるほうだ
疑心暗鬼がデフォの村ゲーだから殺伐とした人狼ゲームと思えばいい
コミュ力を養って上手く集落に溶け込め
村長達に逆らわずデイリーに参加して媚び売って上位遠征隊に入り込め

157:名も無き冒険者
18/02/12 13:51:30.64 BxpFXxOc.net
いや「殺し合え」が根本のコンセプトにあるからある程度は疑心暗鬼も仕方ない
ただ、人間性が腐ってるやつの集団になりやすい国家だけは余計だった
これがなければそこそこ名作の部類には入ってたかも

158:名も無き冒険者
18/02/12 14:10:26.95 3QJ27358.net
海賊くらいがちょうどいいよなー。
乱気流バフで終わったけど。

159:名も無き冒険者
18/02/12 14:17:11.69 l/04ZRtK.net
>>155
とうの昔に農民ゲー生活ゲーではなくなった
公式の謳い文句に釣られてはいけない

160:名も無き冒険者
18/02/12 14:20:58.57 pKXLnlfO.net
>>157
裏でコソコソやられるより国家で一緒にやったほうがいいだろ
そもそも東西勢力なんていらんかった
両方の勢力にキャラ作れるんだぜ
根本からガバガバで名作入りできるわけ無いだろ

161:名も無き冒険者
18/02/12 14:34:06.03 BxpFXxOc.net
>>160
意味不明の理論で笑える
東西があって色々なコンテンツ作ってるのにいきなりどっちでもない勢力作ったらおかしくなるに決まってるだけ
東西陣営という根本の部分を否定してどうなんだよって話し
百歩譲って勢力増やすんならもっと鯖の収容人数増やせるようにしろと
東西スパイok積極的に相手陣営に入れてスパイやってくださいってのも、そもそも規制しようがないからの苦肉の策なのに
スパイ入れようのない一方的に覗き見できる国家とか作った時点でもうゲーム破綻してる
あの段階でゲーム性捨てて集金に走ってあとはどうにでもなれっていう開発の自棄糞スタイルが見えて事実上終わった

162:名も無き冒険者
18/02/12 14:38:53.31 y3OeX51X.net
>>156
すまん運営が全面的に悪いと言ってるつもりはないんだ
ただ無課金でアカウント作り放題っていう方針がユーザーの質の低下に繋がると考えなかったのは致命的かと思う
農民ABCからZまでいる捨て遠征隊とか見たら流石にぞっとする
運営つーか経営がダメダメなのかね
基本的に争いが前提としてある仕様っていうのが日本人には向いてないんだろうとは思う

163:名も無き冒険者
18/02/12 15:55:00.95 qkQ/ytNP.net
>>155
クエストを進めたり貿易をするようになったら分るよ
農民ゲーではなくPKゲーだから
他人を不意打ちして殺したり他人の物を盗んだり壊したりするのが当たり前な世界
クエストにしても人魚を拉致したり倫理観を疑う内容が結構あるから開発自体が頭おかしい

164:名も無き冒険者
18/02/12 16:49:47.06 PDQuxGa4.net
たまにPKがあるのかと思ったらPKがメインコンテンツの世界だった

165:名も無き冒険者
18/02/12 17:26:38.85 MruNHPf9.net
(ここまで熱く語る奴らがいたなんて・・・まだまだ捨てたもんじゃないな)

166:名も無き冒険者
18/02/12 18:53:12.90 1HOJwXpO.net
なるほど
色々と言い分はあるみたいだけどやっぱり過疎極まってる感じ……
これに比べたら賑やかな巣MMOに帰りますねw

167:名も無き冒険者
18/02/12 19:02:18.14 VDkSqFzB.net
>>166
懲りずにまた来いよ
なさけ容赦なく殺して奪ってやるからな^^

168:名も無き冒険者
18/02/12 19:12:26.93 vr8cT0Ff.net
運営は頑張ってる方とかよく言えるよな
こんなクソ運営初めてだわ

169:名も無き冒険者
18/02/12 19:26:18.05 jolsHGOD.net
賑やかなMMOっていまどきあるんか?

170:名も無き冒険者
18/02/12 20:03:13.52 MruNHPf9.net
人が多いのと賑やかなのは別の話だからなぁ

171:名も無き冒険者
18/02/12 20:06:40.85 sx2TlKB7.net
>>169
これと比べたらだろ
大量にあるよ

172:名も無き冒険者
18/02/12 20:08:59.36 0FAdtSUC.net
月額制度のみにすりゃ少しは客の質もゲームの質も向上すると思うがな
乱立しすぎな上に基本無料が当たり前でつまみ食い状態が多いから質の向上にもならん
PS+や任天堂のスイッチオンラインみたいに金取るようにしちまえがゴミみたいな客は減らせる

173:名も無き冒険者
18/02/12 20:32:17.45 BoSgNKWA.net
ゴーストキッドと魔力珠の魔力珠のほうのおすすめありますか?

174:名も無き冒険者
18/02/12 21:30:17.98 VDkSqFzB.net
>>172
そもそも 月額課金にしたら こんな分かりやすいチョンゲーには見向きもしないだろ
日本人は 在コロならやるだろうけど
苦肉の策って言葉知ってるか?

175:名も無き冒険者
18/02/12 21:52:59.45 0FAdtSUC.net
>>174
別に無理して日本に持ち込む必要もないし苦肉の策を出す必要もないだろ
誰に頼まれてやったわけでもなし。チョンゲだからとか言ってる時点であれだがな
面白けりゃ金出すわ
ネトゲが乱立する前は月額が当たり前だったみたいだしそれで良かったんじゃねーかと俺も思う

今はアイテム課金とガチャのせいで手抜き工事したようなネトゲしか出てねーからな

176:名も無き冒険者
18/02/12 23:01:33.71 MruNHPf9.net
>月額制度のみにすりゃ少しは客の質もゲームの質も向上すると思うがな
これは変わらん
むしろ悪くなる方向へ進むと思う
ユーザーにとっても運営にとってもな

177:名も無き冒険者
18/02/13 00:27:45.32 oi9n12g+.net
月額にしたからユーザーの質が良くなるとも悪くなるとも言えないが射幸心を煽る過度な集金は無くなるだろうな
PKで争わせて課金を煽るのも基本無料の韓国系ならではって感じか
普通のゲームだと強くなるためにレベル上げだが基本無料は強くなるために諭吉が何十枚何百枚も飛ぶからな

178:名も無き冒険者
18/02/13 00:54:22.62 0URXMih+.net
それだけやり込み要素を減らした結果ってわけだわな
P2Wを偏重しがちでコンテンツはスカスカ
いくらハムスターでも飽きは早まるし人だって減っていく

179:名も無き冒険者
18/02/13 03:24:25.28 lGyXoYDi.net
小難しいことよりも過疎で活気も薄いMMOを
無理に楽しむくらいならオフゲやるわね
当然でしょwww

180:名も無き冒険者
18/02/13 05:08:16.28 8MYzq+H+.net
>>172
むしろ課金勢にクソが多い
月額時代を知らんのか?

181:名も無き冒険者
18/02/13 08:23:21.92 lPo3oMXY.net
月額時代知ってるとか相当なジジイかババアかよ
その時代って20年前とかだろwwwww

182:名も無き冒険者
18/02/13 09:06:36.81 g3uRQCUj.net
なに言ってんだこいつ

183:名も無き冒険者
18/02/13 09:15:53.61 wEE6kChq.net
>>182
AAの月額課金時代を知らず、昔の完全月額ネトゲの事だと勘違いしたんじゃね

184:名も無き冒険者
18/02/13 10:56:06.02 SsTDKQ5o.net
>>173
特別な理由がなければ大地でいいと思う

185:名も無き冒険者
18/02/13 12:31:34.42 +AuQEsT5.net
というか寿命の短いネトゲで四年もやってりゃこんなもんじゃないかな
blessが爆死したし、新しいネトゲはもう期待できんでしょ

186:名も無き冒険者
18/02/13 12:37:21.70 6xl2WnZG.net
最近は据え置き、携帯機、スマホとかでもお手軽に他プレイヤーと一緒に遊べるしな
わざわざ糞マゾ仕様のMMOなんてやるわけない

187:名も無き冒険者
18/02/13 13:26:30.22 YD/4uyKy.net
>>184
助かりました~ありがとです

188:名も無き冒険者
18/02/13 14:12:25.84 Xd9IHykw.net
急に完全月額課金制に切り替わって土地の確保専用キャラとかが次々と爆死する様だけ見たい

189:名も無き冒険者
18/02/13 14:39:41.22 +vbd0/hY.net
>>188
人は減ると思うがパッケージ組もまだまだ残ってるんでなぁ…月額になろうと土地は開かないと思うぞ

190:名も無き冒険者
18/02/13 14:59:02.90 OttU6yrQ.net
月額になったとして、プレアカ程度の金額なら消えるのって土地持ちや農民より対人して
る人だろうね
対人できるゲームなんて他にもあるわけだし

191:名も無き冒険者
18/02/13 16:00:46.94 m4mg8Bgf.net
月額になればサブが頼りってヤツらは即死だな

192:名も無き冒険者
18/02/13 16:34:12.58 4SG/BfVg.net
無駄に多い帰属外して倉庫も2、3ページにしてくれるなら土地持ちはプレ垢のみになっても構わんで
農業メインで尚且つプレイ時間短めの人ほど土地減ると労働消費苦しくなって辞めそうだが

193:名も無き冒険者
18/02/13 17:20:48.67 kbLw4lSN.net
新規で始めたら誘ってきた遠征隊の奴にいきなり^^;とか煽られてワロタ
民度低すぎだなこのゲームw

194:名も無き冒険者
18/02/13 17:40:45.13 YluBJv9D.net
その程度で5ちゃんに言いに来ちゃうから煽られるんだぞ
顔見ればわかる

195:名も無き冒険者
18/02/13 18:27:33.71 0URXMih+.net
>>193
マジレスすると過疎ってるゲームは他でもそんなもん
古くて過疎ってるゲームは村根性丸出しだから適当にあしらっとけ

196:名も無き冒険者
18/02/13 18:43:07.03 VAI5UbKM.net
月額時代は5垢プレミアムとか10垢プレミアムがいたからな
しかも今は課金かぼちゃや朝顔邸みたいなのもある
月額に戻ったら農民もP2W勢が幅を利かせるようになるんやろな

197:名も無き冒険者
18/02/13 18:53:59.29 XbQSf2dI.net
なんかメンテナンスになってるんですが

198:名も無き冒険者
18/02/13 18:54:52.35 tTzGju9D.net
I鯖突然メンテ

199:名も無き冒険者
18/02/13 18:56:52.99 7x3mdEIP.net
皆なってるのか安心した
何の告知もないから俺だけ変になってるのかとおもった

200:名も無き冒険者
18/02/13 18:58:41.42 tTzGju9D.net
公式Twitterに書いてあるよ

201:名も無き冒険者
18/02/13 19:00:37.05 7x3mdEIP.net
>>200
今確認した ありがとう

202:名も無き冒険者
18/02/13 23:52:26.29 oi9n12g+.net
>>185
ネトゲと言っても月額と基本無料は別物だからな
基本無料は焼畑商法の短期収益で夜逃げするから寿命が短いんだよ
WoWは2004年開始で14年目だし国産でもFF11は2002年開始で16年目

203:sage
18/02/14 00:50:57.09 8aZMXZfyg
狂暴や大きいミミックからヤタフェピーヴォルフ人形・・・
もうこんなに要らんって・・要らんて本当・・・ どこに置けっちゅうーの::
出にくいうえに外れアイテムに設定振りすぎやろ・・・
本当勘弁して下さい運営さん・・・
公式掲示板に書きたいけどさすがにそんな勇気ないのでここでボヤかせてぇ・・・

204:sage
18/02/14 00:46:09.98 5NVcV96c.net
狂暴や大きいミミックからヤタフェピーヴォルフ人形・・・
もうこんなに要らんって・・要らんて本当・・・ どこに置けっちゅうーの::
出にくいうえに外れアイテムに設定振りすぎやろ・・・
本当勘弁して下さい運営さん・・・
公式掲示板に書きたいけどさすがにそんな勇気ないのでここでボヤかせてぇ・・・

205:名も無き冒険者
18/02/14 01:28:04.95 iuYtK3M4.net
俺なんか伝説ミミックから冥府の石(帰属)×5だったよ
まぁこんなもんだと思ってイベントはスルーしてる

206:名も無き冒険者
18/02/14 01:59:48.55 c0fc5MlN.net
>>205
それは酷いw
初日に少しして 砂漠のゲームマネー回収ガチャと同じじゃんと思って
スルーしてるよ
お蔭でヴォルフガンS200やらアバターやら お腹一杯オークで買えたが

207:名も無き冒険者
18/02/14 02:04:12.88 z+MsM3rG.net
今回のガチャもどきも自主規制とやらをすり抜ける謎の確率表示だよな

208:名も無き冒険者
18/02/14 02:06:08.55 I0LrjDY5.net
JOGAのガイドラインの話をしているなら、あれは有料ガチャが対象

209:名も無き冒険者
18/02/14 02:45:33.45 z+MsM3rG.net
>>208
だからもどきと書いたわけで
今回のようなときにもすり抜ける方法を流用しているのだろうなぁというお話
無意味な確率表示
労働とゲーム内マネーを間に挟んだ間接ガチャ
捕獲したミミック内の確率も出すべきだよなぁ

210:名も無き冒険者
18/02/14 06:26:08.73 bor3waCo.net
というかこういうのって金がある奴がたくさんやるものだからオレら貧乏人はおこぼれで安く色々買えるしいいんじゃね
金使えないなら無理してやる必要ない
無理してやって、あたらねーって嘆くほど無駄なもんはない

211:名も無き冒険者
18/02/14 08:09:27.30 iyRk0XXd.net
まぁ今回の無料っぽいガチャは5周年というのもあるんだろうが何か色々目を逸らさせようとか裏の思惑とかもあるだろうよ
例えばオークションの活性化とかな。最近やばいレベルの過疎だからなw
あとはここずっと立て続けに出て対処が間に合ってない不具合の多さとかよ
とりあえず触れて欲しくない事から目を逸らさせる為に豪華にしてやったぜって感じがする。
ただこのイベントですら課金要素混ぜるんだからさすがというか糞運営と言われてもしゃーない

212:名も無き冒険者
18/02/14 08:12:07.22 Lrg8arnU.net
骨『基本無料で課金絡めなきゃどこで稼ぐの?

213:名も無き冒険者
18/02/14 08:19:54.03 J4tpFWWO.net
実質蜃気楼カジノだよな
金(金貨)をメダル(ボール)に交換してスロット回す
一回三〇〇労働力四択の賭け
ギャンブル狂のパチンカスにしてみりゃ一円パチンコよ

214:名も無き冒険者
18/02/14 08:26:02.15 J4tpFWWO.net
それよりうちの鯖
住民とくに戦闘民から統合待望論が噴出しとる
移民特需で味を〆たらしいんだ
クソ鯖になんてもう誰も助けに来ないし次の統合は数年後だろ
それまでこいつら生きてるかな?

215:名も無き冒険者
18/02/14 08:30:54.76 YGokWkAc.net
さすがにコメントがバカすぎておじさん震えちゃう

216:名も無き冒険者
18/02/14 09:39:50.29 JluwNJT1.net
鯖統合来たら真っ先に眺望の良い場所に畑置きまくって数年塩漬けするわ

217:名も無き冒険者
18/02/14 09:48:58.92 RIP5b1Wy.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

218:名も無き冒険者
18/02/14 09:49:56.28 LKQciQLn.net
下手にゴミ屋敷建てられるよりよっぽど良い
ゴミ屋敷の住人は占有意識高すぎで他人が一歩でも侵入したら木とか植えて邪魔しやがる
自分の敷地だけなら分かるが空いてるスペースにも植えるからたちが悪い

219:名も無き冒険者
18/02/14 12:30:33.55 qD38L7Os.net
>>218
自分の土地から相手の土地まで侵入するように家具置く奴に比べたらまだ可愛い方

220:名も無き冒険者
18/02/14 14:45:21.54 bx0t+RXF.net
>>213
皆が大損こく玉を配っておきました^^

221:名も無き冒険者
18/02/14 15:59:54.91 Vq1oez29.net
労働消化で大損玉使ってみたけど
オクで買った方が安く済みそうだね

222:名も無き冒険者
18/02/14 17:18:14.00 7Wm136CT.net
おーい骨。
結局Careless Whisper Raimentアバター韓国で去年のバレンタインで出てから一年経つけど、
ほんとに実装するつもり無いわけ?エモだけ去年ガチャで出して何考えてんの?
生放送で聞いても徹底的にスルーするし、何か変なこだわりでもあるわけ?

223:名も無き冒険者
18/02/14 17:48:25.32 z+MsM3rG.net
>>218
うちの鯖ににもいるわww絶対敷地通らせないマンwww
実もならないし伐採もしない木を延々と剪定してるわ
最近はグライダーも気に入らないらしく上のほうに絵を並べてる
保管箱は1個だけ置いてあるが、剪定しにくる以外見たことない

224:名も無き冒険者
18/02/14 17:56:27.90 iyRk0XXd.net
>>222
あんなだせー下着欲しいの?
最近出した西遊記のアバターと雲のグライダーですらセンス0と思ったのに

225:名も無き冒険者
18/02/14 19:26:04.56 z+MsM3rG.net
補填でボールなんかもらっても、労働力のほうが足りねえんだよなぁ
ケチらねえで労Pもセットにすりゃよかったのに

226:名も無き冒険者
18/02/14 19:44:51.83 IvDL84iA.net
N鯖のグィオ奥なんて自分の陣地だとばかりに塀建てまくって敷地外の部分通れなくしててひでぇよ

227:名も無き冒険者
18/02/14 19:45:27.97 kFqXJNBf.net
>>219
これは相手が気付いてない可能性があるからな
言い出せないお前が陰キャ確定やで

228:名も無き冒険者
18/02/14 19:47:17.93 3QhHALmn.net
俺、骨だけどオマエラみたいに寝て起きたら記憶喪失になる奴らなんか相手にしてないのよ
もっと大きな敵がいるのよゴキゲンヨウ

229:名も無き冒険者
18/02/14 20:03:04.32 qD38L7Os.net
>>227
俺の土地じゃねえよw

230:名も無き冒険者
18/02/14 20:05:45.64 kFqXJNBf.net
>>229
土地もねえ貧乏人が妄想で叩いてんじゃねえよw

231:名も無き冒険者
18/02/14 20:09:50.49 qD38L7Os.net
>>230
妄想言ってるのはどっちだよ…

232:名も無き冒険者
18/02/14 20:18:20.86 CI6lI44b.net
ちょっと角に掠るとかなら花壇なんかで気付かず起こる可能性はあるな
ベッドや絵画とかのでかい家具で盛大に侵入しているとかだったらまず確信犯だが

233:名も無き冒険者
18/02/14 20:38:52.56 Sm0o2nH5.net
この反応はご本人かご同類様なんじゃねーの

234:名も無き冒険者
18/02/14 20:57:11.48 nrz8sXla.net
>>224
ああ、Careless Whisper Raimentってポールダンスアバの事だったのかw
俺は孫悟空はいらんけどポールダンスアバはほしいぞ?

235:名も無き冒険者
18/02/14 22:05:44.92 GrB20SCQ.net
>>233
だろうなぁ
レッテル貼りして正当化しようとしてるあたりかなり屑だわ

236:名も無き冒険者
18/02/15 10:03:34.10 u+h2a67T.net
プレアカ安かったから5垢入ったんだが
これ止め退き失いそうな錯覚に落ちそうで怖い

237:名も無き冒険者
18/02/15 18:35:45.31 dvvctRA8.net
誰がログインを強制した?
そのまま期限切れになってもいいのよ?

238:名も無き冒険者
18/02/15 22:38:07.11 roy3gYHP.net
5分10分おかずに書き込むパラノイアがいなけりゃ
過疎ってるのが一目瞭然なこのスレ

239:名も無き冒険者
18/02/15 23:05:35.53 GfmjIUyy.net
過疎状態が続いているにも拘わらず
害プレイヤーの話題には事欠かない
WebMoneyアワードの常連ArcheAge

240:名も無き冒険者
18/02/16 00:09:54.30 RBgNqM3w.net
違うゲームしてみろ アーキエイジは今はもう終わってる

241:名も無き冒険者
18/02/16 00:10:10.83 GzawoqP4.net
>>222
日本仕様でイベントやセット品劣化させ細切れにして数ヶ月数年かけて持ってくる上 課金にするのはおきまりの手口やからな~
あのクズ骨やし課金と予想w
プレのセットにして販売不可にしてたと思ったら単品売り始めたのや数年経っても未実装の長靴猫とかもあるなw

242:名も無き冒険者
18/02/16 00:30:15.75 GMD2tS6r.net
>>240
他も同じだ
どう頑張ってもスマホゲーには勝てんよ

243:名も無き冒険者
18/02/16 12:39:34.91 AK5eClZ0.net
ゴミ箱イベント息してる?

244:名も無き冒険者
18/02/16 12:49:57.59 DzBURMMV.net
少しやばくね? 1ジュエル不動の0・8金が 0・7金に下がってるよ
まあ買う自分は助かるけど 売るほうは気の毒だな
3年前の ド過疎状態に戻るのかね あんときはイカロス 黒い砂漠がきたときだけどね

245:名も無き冒険者
18/02/16 13:28:55.87 AK5eClZ0.net
今は1J=1.2金くらいの価値はあると思うぜ?
手っ取り早く通貨にしたい奴らが暴落させて自滅してるっぽいな
ニート大勝利じゃんやったね

246:名も無き冒険者
18/02/16 13:35:05.18 QbVSWDBK.net
お前は2点勘違いしている
労ポ60金(=0.8)以上で売れまくるこのタイミングで0.7を出す奴の脳がやられてるだけ
そして元々イフニ実装直後とか経済が回る時にも0.7になることがあるから、0.7が過疎を表すかと言えばそうでもない

247:名も無き冒険者
18/02/16 13:36:38.90 AK5eClZ0.net
労ポの値段がそもそも間違い
Jewel単価いくらだ?
1本100金でも不思議じゃねぇよ

248:名も無き冒険者
18/02/16 13:53:13.77 tRVadpgB.net
いや今半額だし

249:名も無き冒険者
18/02/16 13:59:29.21 QbVSWDBK.net
君にレスつけたつもりはなかった
ジュエル単価は0.8と書いている
計算式は75円*0.8=60金な
定期開催だってわかってるから半額セールの値段準拠になっている
お前んとこの勢力チャで売りと買いの募集が多いかを見れば、0.8より上が妥当かどうかがわかるんじゃね

250:名も無き冒険者
18/02/16 14:17:13.63 flq40y89.net
>>244
3年前のド過疎ってかこのゲーム過疎じゃない状態ってオープン時除けば辛うじて合併直後くらいだったわ
この調子じゃあもう合併しても引退者大量に出すだけで結局もとの過疎に戻って同じことの繰り返しになるからもう期待できないな

251:名も無き冒険者
18/02/16 17:52:56.30 eYy83XEz.net
労pを買ってやりたいことがないってのが大きいな
箱はゴミしか出なくなってるし

252:名も無き冒険者
18/02/16 19:33:26.85 F+0kLtm4.net
復帰してイフニール武器作ったんだが何素材にして合成するのが効率いいんだ?
とりあえずドロップ品食わせて英雄まであげた

253:名も無き冒険者
18/02/16 20:06:40.76 lcUDjWGD.net
エアナード

254:名も無き冒険者
18/02/16 20:08:12.31 zo93+did.net
全部忘れて人生やり直そうよ

255:名も無き冒険者
18/02/16 21:50:42.18 QbVSWDBK.net
金があるならエペ

256:名も無き冒険者
18/02/17 01:37:53.77 FQO9/8/S.net
先に入ったほうが相手の適性を見て装備を選べるという真グラ極グラの仕様は何とかして欲しいわ

257:名も無き冒険者
18/02/17 10:39:32.27 mCzm6Ysp.net
PCのスペック上げて先にQue入れて素早くクリックしたら良いさ

258:名も無き冒険者
18/02/17 16:29:01.01 dnFQAzs5.net
このゲーム、10代の女の子って多いですか?

259:名も無き冒険者
18/02/17 17:24:35.24 mCzm6Ysp.net
絶滅危惧種程度には多いかな

260:名も無き冒険者
18/02/17 21:10:58.34 nM6H3LGN.net
プレイヤー全体が絶滅寸前ですが・・

261:名も無き冒険者
18/02/18 02:52:47.91 n4ktth9C.net
まぁ終わり

262:名も無き冒険者
18/02/18 05:17:42.76 cVxNLHb4.net
私の知り合いもどんどんやめていってるなー。
土地が空き始めてきたよ。

263:名も無き冒険者
18/02/18 06:51:31.49 e6kfJN6b.net
やめたとしても他も似たようなゲームしかないし、新しく作ってもblessみたいに爆死だしなー
AIRだっけ?新しく作ってるゲームもあるみたいだけど、装備や家とかを奪えるらしいから確実に日本じゃ流行らないだろうし
もうモンハンとかやるくらいしかないわ

264:名も無き冒険者
18/02/18 07:32:09.89 Q68K+Ypr.net
モンハンでいいよな
MMOコンテンツはどうやっても流行らない
そんなMMOにむきになっ課金してる人はラリってますからね

265:名も無き冒険者
18/02/18 09:17:08.68 9DG3qY8y.net
煩わしいMMOより今はMOの方が流行りそうだよなぁ

266:名も無き冒険者
18/02/18 10:06:05.59 44O1CDej.net
2,3年前に大半がMMOからスマホゲー開発にシフトしてたから半島製の新作MMOは期待出来ないな
そういう意味でblessともう一個何かが最後の大作MMOという扱いになってた

267:名も無き冒険者
18/02/18 10:06:29.49 xWv0wbJe.net
イベントのせいで色々壊滅的じゃん
一日の行動が  イベントする → 労働使い切る → 一日の予定終わる  で完結してしまって
オークションどころか他の部分にまで影響出ててお手軽スマホゲーみたいになっててMMOじゃなくなってる
自分で首締めるの大好きだなここの運営

268:名も無き冒険者
18/02/18 10:15:29.33 9DG3qY8y.net
ゴミ箱イベントに参加しないという一つの選択肢
50消費で中身がもうちょっとダウングレードしてるっぽい物ならやってたけど
300消費でゴミしか出ないしやる価値ないですわ

269:名も無き冒険者
18/02/18 12:55:27.49 S5S24JAa.net
復垢プレで生産や加工してた人がミミックで適当に消費してるから供給枯れるよね
そういう人たちは労働単価とかあまり気にせず短時間で消費するほうが楽だし

270:名も無き冒険者
18/02/19 03:17:42.59 hzGPu+/u.net
かそかそ

271:名も無き冒険者
18/02/19 09:21:51.92 ad+G/BrY.net
どこ鯖のどこ勢力の話よ?
全鯖混雑やで

272:名も無き冒険者
18/02/19 09:26:00.92 TuUXwk70.net
操作されてる情報を鵜呑みにする奴がまだいたなんて驚愕だわ

273:名も無き冒険者
18/02/19 09:26:58.82 Da2tjlsL.net
俺の視界に50人以上居なけりゃ過疎なんだよ

274:名も無き冒険者
18/02/19 10:35:54.80 XyTOiGx/.net
過疎スレだってことじゃね
本スレなのに日曜日の13時から>270まで書き込みがないのは、確かに掲示版としては過疎
ここ見ても楽しくゲームやれないし、ツイッターで十分

275:名も無き冒険者
18/02/19 16:31:34.18 CDBwsUi2.net
>>271
混雑になるようにしょっちゅう閾値変えてるのにそんな表示に何の信頼性もない

276:名も無き冒険者
18/02/19 17:41:59.94 2e79okeu.net
閾値っていうかあれ多分サーバーの処理能力に対する余力がある程度まで減ったら混雑表示になるんだと思うよ
はっきり判ってるのは
・人がいなくても混雑になる
・結構コロコロと頻繁に表示が変わっている
・過疎鯖と言われているところでも混雑になる
このことから推測するに
サーバーケチってるから昔と比べて過疎過疎でも、すぐにサーバーの処理能力超えて混雑になりやすいのと
招集やら戦争やらで操作しいる人が増えると表示が変わってるのと違うかな
つまり分母の数じゃなくて分子の数で変化すると

277:名も無き冒険者
18/02/19 18:20:33.87 OtDHPT43.net
言ってる意味はなんとなく分かるが
全ての鯖の収容人数が同じと運営がいつ言った?

278:名も無き冒険者
18/02/19 18:21:09.95 CDBwsUi2.net
まあ、別にどーでもいーやw
どの道何の目安にもならん表示だって事には変わらんw
ところでミミック一週間ぶりくらいにやったけど相変わらずクソアバばっか
だけど最初の週とは違うクソアバ入れたりと、
一応飽きさせないようにそれなりの工夫()をしてるのかw
このゲームもうずっとクソアバばっかりで胃もたれ起こしてゲロ吐きそうだわw

279:名も無き冒険者
18/02/19 18:24:30.16 OtDHPT43.net
デザインセンスが壊滅的な開発なんだから期待するなw
つーかこのクソイベがおわんねーと物価が高止まりして困るわ

280:名も無き冒険者
18/02/19 18:27:41.11 Y9EeQgc0.net
>>276
普通は処理能力に対して閾値を決めるのに
ここの場合はそれより手前に運営の恣意的な境目があるという話をしているんだよ

>閾値っていうかあれ多分サーバーの処理能力に対する余力がある程度まで減ったら混雑表示になるんだと思うよ
サーバーの処理能力に対する余力がある程度まで減ったら混雑表示にする値を閾値と呼ぶ

281:名も無き冒険者
18/02/19 19:28:56.83 XyTOiGx/.net
>ここの場合はそれより手前に運営の恣意的な境目があるという話をしているんだよ
処理能力にバッファを設けるのはごく当たり前だと思うんだけど
それ以外にユーザーとして看過できない何かあるの?
何でそれがあるってわかるの?

282:名も無き冒険者
18/02/19 19:36:28.52 b18yRxEn.net
>>281
鯖の処理能力云々関係無しに、運営がAA過疎って無いアピールの為サーバーを混雑表示してるって事じゃね
個人的には、初心者増えてるから混雑でもおかしくないとは思うが そのうちまた減っていきそう

283:名も無き冒険者
18/02/19 20:36:18.73 CDBwsUi2.net
>>282
そうそう、要するにそういう事なんだよな
混雑表示のメカニズムなんて割とどうでもいいんだわ

284:名も無き冒険者
18/02/20 00:11:01.46 rXTdcceV.net
まあこんなつまんねーことしか話題の無い過疎ゲに
居つくわけもないんだがなw

285:名も無き冒険者
18/02/20 02:13:56.03 qDUl3NUt.net
>>280-281
単にサーバーの余力がなさすぎて
少し動いた人が増えただけでいきなり混雑表示になるだけだと思うよ
わざわざ閾値変えまくるほど運営も暇じゃない
人少なすぎて通常の業務ですら遅延しがちなのにアホかと

286:名も無き冒険者
18/02/20 02:27:33.21 qDUl3NUt.net
かなり短いスパンで表示変わりまくってるからやっぱ各鯖の中身の動き具合であって
収容人数とか現在の同接人数じゃないっぽい
単に今現在の負荷のかかり具合を表示してるだけみたい、例えば各鯖での処理能力の50%を超えると表示が変わるとかそんなの
昔と比べるとまったく余力もたせてないみたいなのは確かかな

287:名も無き冒険者
18/02/20 02:40:52.05 JqBWe+C5.net
ID:qDUl3NUt
だからよ
別に人数だけじゃなくてCPUやメモリなどのリソースを勘案して閾値を決めるのは普通のこと
しかしそれだけとは思えない状況があるから色々言われるんだろ

288:名も無き冒険者
18/02/20 03:27:55.22 /7UijcmZ.net
新規でこれからAA始めるんだけど
微課金でも時間かければ強くなれっかな?

289:名も無き冒険者
18/02/20 04:36:03.10 Px8y2ht8.net
対人で上に立ちたいなら、このゲームに限らずお金めちゃ掛かるだろ…
いわゆる強化ゲーだからな
まあ、強くなるのと勝つのは違うかもしれんが

290:名も無き冒険者
18/02/20 05:59:47.87 MaJZf+R9.net
>>287
混雑表示は目安だろ
リソース食って混雑になるほど人が動いてる活発な鯖
鯖の容量を運営が平等に設定しているかどうか
>>288
最終装備に行き着いた奴いるのか?ってぐらい終わりが見えん時間は有限だぞ

291:名も無き冒険者
18/02/20 06:38:40.70 StwQ6Avd.net
このゲームのPvPは奇襲してグライダーで逃げる奴ばかりだからな
微課金では餌にしかならないし仮に装備が揃ったとしてもプレイスタイルが合うかどうか
それに時間を掛けても労働力の問題があるから微課金で強くなるというのは色々と難しいと思うよ

292:名も無き冒険者
18/02/20 06:51:36.03 /7UijcmZ.net
なるほど
とりあえずやってみるわサンクス

293:名も無き冒険者
18/02/20 08:27:09.67 W8BlaEGo.net
パソコンの大先生達はサーバーのことなんて理解してないんだから黙ってればいいのに。とりあえずpcデポにでも職探しに行けよ。

294:名も無き冒険者
18/02/20 09:19:40.27 FY61AQ4g.net
なに言ってんだこのおっさん

295:名も無き冒険者
18/02/20 18:07:02.48 9NOa0WnB.net
公式ブログが約2ヶ月放置か。終わる前兆ってこういう所から始まるよな

296:名も無き冒険者
18/02/20 19:15:00.37 +SFbgEWK.net
ネガティブな書き込みばっかでお前らと来たらwww
4、5アプデの話題でもして盛り上がろうぜ!
職業、装備、スキル変更の話題しようぜ!
探究から魔法職になる奴もいるんだろ!
やっと神ゲー復活しそうな内容なんだから盛り上がろうぜ!

297:名も無き冒険者
18/02/20 19:19:04.81 KX4pSyCK.net
石元君がPになった時点で終わってたんだよ
もう何も考えちゃいけないんだ

298:名も無き冒険者
18/02/20 20:00:47.01 SaL5lws6.net
>>296
性格が悪いのばっかり居着いたゲームだから
ここから盛り上がるのは相当難しいと思うわ

299:名も無き冒険者
18/02/20 22:33:28.03 2uNqpMgw.net
匿名掲示板なんてどこもこんなもんだぞ

300:名も無き冒険者
18/02/20 22:58:24.81 5i8esd/g.net
幻術マン増えて辛い(´・ω・`)

301:名も無き冒険者
18/02/21 00:35:10.73 XuavQq+U.net
サブとかでもモンスターボール貰ったが結局あまりまくりだわ
労働が遥かに足りなくてどうにもならんかった

302:名も無き冒険者
18/02/21 00:41:54.02 aV06JydB.net
ミミックを出す時は労働力を消費しなくて
当てた時に消費するようにしたらこんな事にはなっていなかった
とりあえずクソイベともおさらば出来るしよかったよかった

303:名も無き冒険者
18/02/21 00:47:07.17 ido4ZaXM.net
労働力を無駄に消費させるのが運営の主目的なイベントだからなぁ

304:名も無き冒険者
18/02/21 00:49:40.55 0LZy2SWo.net
この糞イベ損した人と得した人の差大きすぎるでしょう
あげく色々と高騰してるしもうちょい何とかならんのか
なりふり構ってられないくらい困窮してるのかな

305:名も無き冒険者
18/02/21 00:51:47.59 aV06JydB.net
おい忍者アバターの女仕様
ワレメが強調されてるがこれは良いのか??
ありがたや~

306:名も無き冒険者
18/02/21 01:39:48.24 XuavQq+U.net
画像なしとか無能かよ

307:名も無き冒険者
18/02/21 01:52:43.90 TA8jeO3L.net
正直もうどうでもいい

308:名も無き冒険者
18/02/21 02:19:46.30 WDEO1KOH.net
プレ垢抱き合わせ分の伝説も使う機会なくて草
ゴミまぜてんだしせめて普通に使いきれるようにはしろや
どういう基準でやってんだよバカじゃねーの糞運営

309:名も無き冒険者
18/02/21 08:48:50.24 g5ZWs+yk.net
ブルーテラス邸の完工図面って6千金台でオクに流れてるけど、
これ一から建ててアップグレードした人って2万金近くかかってないか?

310:名も無き冒険者
18/02/21 10:00:27.22 QNC/JuXL.net
>>296
そこで職変える奴は雑魚だろ
うまい奴は探求不利になっても打開策考えて乗り越えると思うよ
バランスなんて常に流動するもんなんだから
弱くなったから職変えても意味ないわ

311:名も無き冒険者
18/02/21 10:03:04.77 NyS6aOyh.net
くっそ、伝説から染色剤はないだろう・・・・・・
>>309
維持費めんどくさいし、建てる土地確保するのもめんどくさいし、
建てた後装飾するのも超めんどくさいからあんまり建てたがる人いなくて、
つまり需要がそんなにないんだよ。

312:名も無き冒険者
18/02/21 10:05:46.28 LXdsGPS8.net
>>308
残りを8金でNPC売りさせろ
開発が仕様変更するたび金貢いで装備と職変えるなんて馬鹿らしい

313:名も無き冒険者
18/02/21 10:35:09.91 yXIqanSi.net
生放送見てればわかるだろ?いかに幼稚か
まるで中学生の部活動レベルのやり取りをしてる(中学生のがマシか?w)
会社としてあれを許可してる時点でお察し
非公式でグダグダ感を出すにしても、締めるとこ締めないわ、魅せるとこ魅せないでは
社員の無能を曝け出してるようなもの
期待するのが間違いよ

314:名も無き冒険者
18/02/21 10:37:37.16 LXdsGPS8.net
ファイファンだとワールド移転に優遇が付く
アーキだと過密から過疎へ勝ちから負け勢力へ鯖移動した場合特典
つけりゃあ勢力格差無くせるのにな

315:名も無き冒険者
18/02/21 10:53:46.91 FqT3UxYR.net
始まったばかりのゲームだけどすでに面白くて離れられない…
URLリンク(goo.gl)

316:名も無き冒険者
18/02/21 11:32:45.16 xGDRa1j7.net
最近の各サバの東西勢力情勢教えて

317:名も無き冒険者
18/02/21 11:50:20.69 YgP8Szdr.net
ファイファンってなに?

318:名も無き冒険者
18/02/21 11:53:43.07 TQWBQVqO.net
>>317
ファイナルファンタジーのことだと思う
違ってたらごめん

319:名も無き冒険者
18/02/21 11:59:24.45 qqFdsuzi.net
昔はFF派とファイファン派で戦争がおきたもんだ
まあFF派が圧倒的多数だが

320:名も無き冒険者
18/02/21 12:03:07.98 TQWBQVqO.net
アプデが13時半の時と14時の時とあるけど
14時の時は何かしらのイベント実装ある時と思っていい?
ちなみに今日14時だからなんかあるかな

321:名も無き冒険者
18/02/21 12:12:44.81 YgP8Szdr.net
ファイナルファンタジーの略か

322:名も無き冒険者
18/02/21 13:50:17.64 Qrfedp5M.net
>>320
希望を持つな期待するな 今回のイベで学習しただろ

323:名も無き冒険者
18/02/21 16:00:51.92 iK2Q+IG2.net
また戦闘ペットか
どうせ今まで通り後で馬鹿みたいに暴落するの目に見えてるから今度でいいわもう

324:名も無き冒険者
18/02/21 16:11:58.25 q+yg58rL.net
戦闘ペットってまともに使えるやつあるの?
雑魚MOBにすら苦戦する程度のやつしかしらないんだけど

325:名も無き冒険者
18/02/21 16:14:02.64 TQWBQVqO.net
>>322
夢も希望もないって思い知った
今泣いてる

326:名も無き冒険者
18/02/21 16:40:50.30 ugHryvyb.net
>>324
だから今はキャットニットみたいにプレイヤーを補助するタイプが人気
今回の鳥もそのタイプ

327:名も無き冒険者
18/02/21 16:41:06.96 Y5sq/LXD.net
戦闘ペットでも猫みたいな無敵の補助ペットか
自動使用できるのはいいんだけどディレイ5分は長いな・・・

328:名も無き冒険者
18/02/21 18:28:56.64 aV06JydB.net
仕事が終わって今帰宅したんだが
貧乏な俺が必死の思いで金をかき集めて純白の忍者アバター買おうと思ったらオクにないじゃないか
一つだけ売ってるがたけーよおい
おい!
チョマテヨ!おい!
誰もいないところでローアングルから眺めようと楽しみにしてたのに何で売ってないんだ!
まだ一着しか買ってなかったのに・・・
ふざくんな!

329:名も無き冒険者
18/02/21 18:55:59.50 NyS6aOyh.net
>>328
中国雑技団っぽいアバなら売ってるよw
このゲーム片側の肩に羽が付いた中華風や韓国風アバばっか・・・

330:名も無き冒険者
18/02/21 19:14:30.61 aV06JydB.net
それはいらね
おしりぃ~プリプリなおしりぃ~
いちいちCCをして堪能しなきゃならんとは・・・

331:名も無き冒険者
18/02/21 19:19:15.92 aV06JydB.net
おい!誰だよ!
オクに忍者アバを流してくれた人
買えたよ!しっかりと買わせて頂きましたよ!
ありがてぇ・・・神は存在したんだな

332:名も無き冒険者
18/02/21 19:23:57.72 NyS6aOyh.net
>>331
あんな不人気の糞アバを有難がるあんたの方がある意味よっぽど神だと思うw

333:名も無き冒険者
18/02/21 19:27:17.65 1Ot+k68S.net
神じゃなく運営かもしれんぞ

334:名も無き冒険者
18/02/21 19:30:11.54 eJYZUR7e.net
しれっと神運営否定してるのすこ

事実だけどさ

335:名も無き冒険者
18/02/21 19:31:18.62 aV06JydB.net
不人気だって気にしない出品したのが運営だって問題ない
これでこっそりと一人で堪能できるんだからさ
たまに下着姿で家の中をうろちょろするのが日課です
目の保養です
男の本能なのです

336:名も無き冒険者
18/02/21 19:32:34.63 GgSrnhd0.net
なんで黒炭あんなに値下がりしてんの?

337:名も無き冒険者
18/02/21 20:38:08.08 JkaU15WO.net
黒炭増殖バグがあるからな

338:名も無き冒険者
18/02/21 20:44:55.72 SDjlOruS.net
クレセントの需要が落ち着いたんじゃねーかな

339:名も無き冒険者
18/02/21 20:51:58.84 pNCXjTCS.net
このゲームのデザイナーアシンメトリーしか脳がないのか?
困ったら左右非対称にしとけって感じがする。
後はとりあえず赤を基調にした中華風で、
ヒラヒラつけときゃいいだろってのが最近多い。
正直微妙すぎる。

340:名も無き冒険者
18/02/21 21:35:25.14 7lZXC/6i.net
ゲームバランスをぶち壊したビタリスは即ガチャに導入し、
韓国で同時に出たポールダンスアバターは要望があるにも関わらず、
骨本人が気に入らないという理由で一年経つが未だ出ていない。
その間超絶糞デザインなゴミアバはどんど実装されたにもかかわらず。
実装したらいかんのはビタリスの方だったのにほんとに無能だわ骨は。

341:名も無き冒険者
18/02/21 21:57:56.61 ducaQrxy.net
浴衣アバって取引不可ってなってないのにオクに流せないんだけどなんで?
開封時帰属なのになんで販売不可なんだろ

342:名も無き冒険者
18/02/22 00:43:03.96 eKQiiEgw.net
アシンメトリーのクソダサいアバター見るたびにアシメの不細工自撮り芸人を思い出すわ

343:名も無き冒険者
18/02/22 03:59:39.67 KYGKRwBv.net
渦巻く絶海の戦い(トレパセス)なんか修正したのか?
画面中央下の敵チームの魂の数を表示するゲージが
表示されなくて機能してないね。

344:名も無き冒険者
18/02/22 04:25:11.14 VEVcgIat.net
プレミアムなんもなしか

345:名も無き冒険者
18/02/22 07:25:14.32 boqLMHrD.net
誕生石用意できてなくね?

346:名も無き冒険者
18/02/22 09:07:04.79 HFlUQTAm.net
もしかしてイベント期間中ってハンウレ湧かない?

347:名も無き冒険者
18/02/22 09:32:32.77 OQIJUPhQ.net
使い回しイベントなんだが誰も文句を言わなくなったな
そして会場はほぼ無人
次のアプデが来るまで装備作れないし暇だわ

348:名も無き冒険者
18/02/22 10:26:31.18 4cdw6459.net
この時間は夜勤明けかニートしかいないからな

349:名も無き冒険者
18/02/22 12:22:45.39 4rHKn/gf.net
マビノギとかECOみたいなフリフリで萌え萌えなアバターもっと増やして

350:名も無き冒険者
18/02/22 15:28:10.78 18ijIUys.net
>>346
きっちり管理してるやつがいるんじゃね

351:名も無き冒険者
18/02/22 17:29:02.16 zJ/19Jr0.net
ハンウレは戦争にならないと湧かないよう仕様変更されてるから湧かないんじゃね

352:名も無き冒険者
18/02/22 17:33:42.64 Jnf9pZ5o.net
ハンウレ難易度跳ね上がり

353:名も無き冒険者
18/02/22 18:16:21.04 B08VZmT4.net
>>341
単純にアイテムの属性を設定ミスしたか
2バイト文字の漢字がハングルで禁止設定にされてたか

354:名も無き冒険者
18/02/22 18:24:41.55 +NA+4EW3.net
販売不可アイテムとかじゃなかった?

355:名も無き冒険者
18/02/22 21:12:24.81 pqR8XUm2.net
血のドレスもオクに出せない

356:名も無き冒険者
18/02/22 21:15:45.55 B08VZmT4.net
わざとオクに出せないようにしてたっぽいな

357:名も無き冒険者
18/02/23 00:20:40.66 3YUqkOA8.net
通常でも開店休業だったトレパセスが
運営に殺された

358:名も無き冒険者
18/02/23 13:13:28.36 o7SAuTGw.net
頻繁にマッチングするならハードモードと思って楽しめたんだけどなぁ

359:名も無き冒険者
18/02/23 20:26:38.10 pFSh2DyA.net
何が売れるか、何をすればゲームがバンスがとれるか、何をやればコンテンツが活性化するか、
プレイヤーが何を求めているかを全く考えない無能運営だから仕方ない

360:名も無き冒険者
18/02/23 20:52:41.59 fqFUMsoT.net
どこの層をターゲットにするかでバランスはがらりと変わっちまう
コンテンツの活性化は運営じゃなくてユーザー側の問題

361:名も無き冒険者
18/02/23 21:29:51.55 pFSh2DyA.net
>>360
運営のアホなさじ加減のせいで、まともなコンテンツもオワコンになるんだよ
それとな、プレイヤーがコンテンツを活性化させるんじゃなくて、
良コンテンツがプレイヤーを活性化させるんだ
クソな調整や仕様のコンテンツいくら並べたって活性化なんて絶対するかよ

362:名も無き冒険者
18/02/23 21:44:19.72 fqFUMsoT.net
対人コンテンツを潰したのはユーザー側だと断言しておくわ
これはAAに限らず他ゲーでも一緒

363:名も無き冒険者
18/02/23 21:50:54.74 xmxzvPo1.net
I鯖でルワンの肖像画公開している所無いですか?

364:名も無き冒険者
18/02/23 22:08:50.73 fqFUMsoT.net
あぁ対人勢全てが悪いって言ってる訳じゃないぞ
一部のガチ勢のせいなんだからな
そこんとこ間違えるなよ

365:名も無き冒険者
18/02/23 23:10:49.29 3YUqkOA8.net
>>364
それはバカッターにつられたバカのせいってことになるな

366:名も無き冒険者
18/02/24 01:00:05.94 1mCTFqc8.net
ゲームが多少悪かろうとプレイヤーが良ければ場ができる
あ、お前らにゃ無理だったなほんとすまん

367:名も無き冒険者
18/02/24 01:45:17.08 F1eB6WJL.net
運営の本来の仕事はプレイヤーの不満を少しでも減らすことだと思うが
土台となるところをおろそかにしてるのにプレイヤーの質を問うのは愚行すぐる

368:名も無き冒険者
18/02/24 02:21:01.29 KnT4psIx.net
>>364
×ガチ勢
○キチ勢
そこんとこ間違えるなよ

369:名も無き冒険者
18/02/24 02:26:25.15 /sQeofHY.net
>>362
こいつの断言はあてにならんわ

370:名も無き冒険者
18/02/24 02:30:44.89 KnT4psIx.net
ArcheAgeのいい点は本来味方である同じ勢力もPKできるところ
これにより武力でモノを言うっていうロールプレイも可能になったし交渉材料としては面白い
ArcheAgeのダメな点はオークションが実装されているところ
経済封鎖できねーんだったらどう足掻いても武力持ってる奴が偉くなる
AAユーザーのダメな点は頭が悪すぎるところ
運営のダメな点はユーザーの頭の悪さを測り損ねたところ

371:名も無き冒険者
18/02/24 02:54:35.83 AkP7j4nR.net
>>370が一番頭悪そうな件について

372:名も無き冒険者
18/02/24 05:22:02.24 wmJCJb/S.net
>>371
なんでもブーメラン扱いしようとするのは悪いクセだ
今のうちに直しとき

373:名も無き冒険者
18/02/24 06:02:37.19 AkP7j4nR.net
>>372
そんなに悔しかったのかい?

374:名も無き冒険者
18/02/24 06:04:10.10 AkP7j4nR.net
>AAユーザーのダメな点は頭が悪すぎるところ(キリッ)
こんな中身の無い文章を長文で書くとか確かに一部のAAユーザーは頭悪すぎるなw

375:名も無き冒険者
18/02/24 06:44:49.26 IPosTS09.net
ユーザーの頭の質なんてどのゲームでも同じだ
ただAAは違う、頭の悪い質の悪いユーザーは、だいたい海賊か国家へ弾かれてそこから引退への自動カウントダウンが始まるから
勢力という単位で見ると概ね良好な環境が続く

376:名も無き冒険者
18/02/24 11:19:44.63 qsdqunNI.net
アーキエイジの悪いところは、女がババアばっかりなところ

377:名も無き冒険者
18/02/24 11:31:26.97 RPYfQZds.net
相手が若くても何もできないシャイボーイが何を言ってんだよ

378:名も無き冒険者
18/02/24 12:06:25.38 hxlYMXSI.net
今回ガチャ絞りすぎだろ
おかげで大当たりもトレボそのものも全然売れてない

379:名も無き冒険者
18/02/24 12:15:18.90 qsdqunNI.net
>>378
やっぱりか
いつもなら当たるのに五万回したが当たらん

380:名も無き冒険者
18/02/24 12:16:42.33 IPosTS09.net
当たりに魅力が全く無いからな
絞って当たりの価格維持するしかないんだろ

381:名も無き冒険者
18/02/24 14:53:33.17 hxlYMXSI.net
ばら撒き前のビタリスより絞ってるなこれ

382:名も無き冒険者
18/02/24 14:53:50.90 0S31TZB9.net
>>380
魅力あるアイテムってどんなんだ?
ぶっちゃけもうネタ尽きてそうじゃね?
ぶっ壊れすぎても駄目だし

383:名も無き冒険者
18/02/24 15:09:48.59 iWl/G7rG.net
家具とかアバター増やしてガチャにすればいいのに
そっちのが農民まわすだろ

384:名も無き冒険者
18/02/24 16:53:05.90 P4sT3z1l.net
決算前で骨もあせってるんだろw
いつもの中華風ゴミアバなんて出してないでポールダンス出したら買ってやるぞ?w

385:名も無き冒険者
18/02/24 16:59:44.22 iEHbqziX.net
フィールドの何処にでも置けるテント家具ほしいな
一時間で自動的にインベに戻る仕様で

386:名も無き冒険者
18/02/24 17:02:21.40 3PDQVRFN.net
砂漠に行ってたが1年ぶりの復帰
また1から始めるんだがアイアンヘッド村で隅っこでも土地空いてる鯖あるかな?

387:名も無き冒険者
18/02/24 17:09:30.45 RPYfQZds.net
>>384
年度末が決算って誰が決めたんだ?

388:名も無き冒険者
18/02/24 17:20:44.46 3PDQVRFN.net
ゲームオンは12月期 決算みたいやね
URLリンク(gamebiz.jp)
ちなみに2016年12月期は、売上64憶円 営業利益6憶円のようやね
売上高営業利益率10%なら上々じゃないかな
利益のほとんどは砂漠だろうけど

389:名も無き冒険者
18/02/24 17:22:58.58 OLbrsvx7.net
>>387
お、さすが運営反応が速いなw
>>388
そうだったかw
全然興味ないしどうでもいいから適当こいちまったよwww

390:名も無き冒険者
18/02/24 17:25:18.01 RPYfQZds.net
企業の決算日は自由に決められる
社会人なら常識だぜ?

391:名も無き冒険者
18/02/24 17:26:56.10 3PDQVRFN.net
んま、普通は3月期決算と思うでしょ
ところで I鯖のアイアンヘッド村 土地空いてるかな
1年ぶり復帰なんだが

392:名も無き冒険者
18/02/24 17:28:03.09 OLbrsvx7.net
あれ、なんかIDかわってらw
>>390
だから適当こいたっていってるだろうw
決算日は自由に決められることくれー知ってるわw

393:名も無き冒険者
18/02/24 17:30:22.91 M8+2NpEY.net
おまえらガチャひけ

394:名も無き冒険者
18/02/24 17:44:48.90 RPYfQZds.net
>>391
絶対にそこがいいっていうならM鯖のほうがいいんじゃね?
あの鯖は人が少ないって聞いたわ

395:名も無き冒険者
18/02/24 17:47:23.06 3PDQVRFN.net
さんきゅ
1年いない間に統合したみたいね
どこの鯖が楽しそうか ちと調べてみる

396:船橋市民
18/02/24 18:40:43.46 3PDQVRFN.net
さくっとアイアンヘッド村まできてみた
I鯖はギリギリ1軒ぶん土地あいてるっぽいかな
別鯖もみてみるか
しかし、やっぱ良く出来たゲームだわ もっと人気出て良いと思うんだが
砂漠スレでもコテだったから ここもコテにさせて
不快な人はNG入れといて すまんね(・3・)

397:名も無き冒険者
18/02/24 18:56:01.66 g6mg1RjS.net
太初はなにげに風景いいよな
貿易考えるとちょっと微妙だが

398:船橋市民
18/02/24 19:18:15.36 3PDQVRFN.net
ほんとだM鯖も若干空きがある
しかしI、Mは全チャで誰も喋ってない・・・
統合鯖はさすが全チャも賑やかだね、土地空いてないけど
人が多い方がいいけど、土地が
もっと建築可能なエリア広げればいいのにな

399:名も無き冒険者
18/02/24 20:28:44.55 RPYfQZds.net
アップデートで拡張されたところはあるぞ
西ならホワイトフォレストとかアホみたいに広がったわ

400:名も無き冒険者
18/02/24 20:42:45.36 uXQEofwx.net
このゲームYoutubeで見るといろいろ面白そうなんだけど
Lv10くらいであまりのつまらなさにアンインストールをせざる得なかった

401:名も無き冒険者
18/02/24 20:49:42.11 g6mg1RjS.net
わざわざそんなアピールされてもどう反応したらいいん?w
合う合わないなんて人それぞれあるんだし
わざわざここに書く意味ある?

402:名も無き冒険者
18/02/24 21:05:50.29 F1eB6WJL.net
面白くなるのはLv50頃からだしな
それまでは孤独な作業

403:船橋市民
18/02/24 21:18:22.89 3PDQVRFN.net
生活系はAAが一番面白いと思うな
フィールドの任意の位置に庭付き一戸建てを建てられてデコレーションできるとか
MMOの中でも特にずばぬけてるよ
戦闘はノンタゲの砂漠が面白いね
1年ガッツリ廃プレイして廃装備まで揃えたけど、俺にはAAの方が合っていた

404:名も無き冒険者
18/02/24 21:29:31.68 yTYzHHDUh
>>400

Lv10までなんて1時間もかからんけどな
その程度も出来んとは驚くほど根性ないなwwww

405:名も無き冒険者
18/02/24 23:12:03.06 ukJbOkT4.net
土曜の夜はずばぬけた書き込みが多いAA

406:船橋市民
18/02/24 23:22:50.04 3PDQVRFN.net
砂漠いく時、キャラデリするんじゃなかった
クエストやり直しだぜトホホ

407:船橋市民
18/02/25 01:06:43.70 0HXqUPts.net
I鯖にしたんだが
あッ狙ってた土地 今とられてしまった(´・ω・`)
さっさと課金カカシ買って抑えとけば良かったぜ
んまーしゃーない、そーいうのも楽しまないとな

408:名も無き冒険者
18/02/25 01:22:27.26 7HeH9PsP.net
今のAAならLV10とかどんなにちんたらやってたって20分もかからないだろ

409:名も無き冒険者
18/02/25 05:19:18.97 0lpZTGZD.net
今回のガチャはハズレが直前のミミックイベとアイテム被ってるの多いから開けにくい

410:船橋市民
18/02/25 11:51:43.37 0HXqUPts.net
ファミマいってジュエルクーポン買ってきたよ
砂漠に課金したジュエルはパールとかいう砂漠専用通貨にする変換するからAAで使えないのよね
とりあえず初心者プレパケ買うか

411:名も無き冒険者
18/02/25 11:59:10.94 PvcGkh/o.net
特定のゲームに縛り付ける時にやる手法だよな
専用通貨に変換させるところは信用できん

412:船橋市民
18/02/25 12:25:42.77 0HXqUPts.net
砂漠いいゲームよ
運営プロデューサーの麦ちゃんも人の良い人だし
ただ生活系MMOとしてはAAの方が上だけど

413:名も無き冒険者
18/02/25 12:58:40.21 L02KV3AV.net
砂漠はプレイ人口に困らないのが最大の利点だよな
MMOなんてどれだけ優秀なゲームでも過疎ってちゃなんの意味も無いし逆に糞ゲでも人口多いとそれなりに楽しい
そこんところ判ってないのか判っててやってるのかAAは過疎になる政策ばかりやってきたツケがずっと出てる

414:船橋市民
18/02/25 13:25:27.45 0HXqUPts.net
砂漠のハイデルくらい街で人とすれ違うようになればなー、MMOではそれが超重要
マリアノープル、オーステラに人が集まるように特別便利にして
街のすぐ近くの街道沿いすべて建築可にできれば今からでも いくらでも人増やせるんだけどなー
出来ないですかね
AAはそれほど良く出来たゲームっすよ、正直 砂漠より上

415:船橋市民
18/02/25 13:40:16.81 0HXqUPts.net
砂漠は今、世界的には一番 流行ってるMMORPGだから
それより土台は上のAAは、世界さいつよMMOちゅーことやな(・3・)

416:名も無き冒険者
18/02/25 13:47:49.68 Od0SPYIV.net
イベント会場時間指定のクエの時も人全然いないんだけど・・・

417:名も無き冒険者
18/02/25 15:08:51.85 AcdE5baS.net
鯖5つもいらんから3つにまとめてくれ

418:名も無き冒険者
18/02/25 15:41:46.17 805Jd5xe.net
砂漠のようにメガサーバーにしろよとは思うがAAは土地問題があるから難しいか
砂漠は放置ゲーだから生活系はAAのほうがいいけどAAは課金が悪辣過ぎる
アイテム強化やガチャや労ポでの集金を優先し続けて肝心の生活系や製作が死んでるんだよな
戦争コンテンツにしても職差や装備差が激しすぎるしピタリスのような意味不明なガチャ装備で奇襲ゲーが加速してるし

419:名も無き冒険者
18/02/25 15:52:38.40 zNKj38+V.net
いまや車やグライダーを製作する人なんていねえしな
トラクターすら完成品がでてくる始末

420:名も無き冒険者
18/02/25 16:10:59.64 DwKAseva.net
(´・ω・`)AAあんすこして砂漠やってるが
(´・ω・`)大正解だったみたいだな
(´・ω・`)ざまああああ

421:名も無き冒険者
18/02/25 16:13:01.80 PvcGkh/o.net
アンスコしないと空き容量が確保できないPCでやってたなんて
どのゲームやっても同じだと思うんだが・・・

422:名も無き冒険者
18/02/25 16:18:12.94 DiJqnXGu.net
乗り物もグライダーも何でもかんでも課金なのは味気ない

423:船橋市民
18/02/25 16:21:11.84 0HXqUPts.net
わいのPC・・・SSD 250GB、 HDD 1TB
もうちょっとSSD容量が欲しかった

424:名も無き冒険者
18/02/25 17:00:24.84 9mepLEcc.net
>>416
だいたいイベは毎年使い回しだけど
今回の景品は欲しいものが一つもない
そういうのもあって人少ないのかも

425:名も無き冒険者
18/02/25 17:20:26.09 C7az9fr7.net
>>418
砂漠も課金関係エグくなかったか?
 
てか人が多いのがいいなら、多いのに行けばいいだけで、ここでグダグダ言ったところで『絶対に』どうしようもないぞ?
ただでさえ下火のMMOなのに、四年過ぎてるゲームなんてこんなもんだろ
どんだけネトゲに入れ込んでるのか知らないけど
ネトゲなんて時間ある時に自分のやりたいことあればのんびりやればいいだけのもんだろ

426:名も無き冒険者
18/02/25 17:22:12.66 E0k4LLax.net
始めようと思うんやけど、どこのサーバーがオススメや?

427:名も無き冒険者
18/02/25 17:53:53.06 PvcGkh/o.net
運営のおすすめ以外

428:名も無き冒険者
18/02/25 18:27:11.18 zq5aqE6M.net
>>424
それ思った
せめて景品だけでも新しいの出してくれれば・・・

429:名も無き冒険者
18/02/25 18:29:13.20 IBtMeozh.net
ワイ、堕ちたM鯖民
Mは土地空きまくり、貿易してても滅多に襲われない(というか襲われたことない)、ノアルタもぜんぜんできる
なお戦闘系は盛り上がらない模様、つまりただ人がいない

430:名も無き冒険者
18/02/25 18:44:42.98 x1BOGhvl.net
人が減った原因の大半はユーザー間のトラブルだって前に誰かのアンケートで見た気がする
運営の活動とか課金制度もそこまで良質ではないかも知れないけど、AAは際立って民度が低いのは確か

431:名も無き冒険者
18/02/25 18:47:15.82 PvcGkh/o.net
マジかよ
煽りぬきでMへ移りたいぜ
ガイキチ共にはうんざりだわ

432:名も無き冒険者
18/02/25 18:56:46.82 IBtMeozh.net
いや、Mにガイキチがいないとは言ってないぞ

433:名も無き冒険者
18/02/25 18:57:51.17 IBtMeozh.net
正直どの勢力もガイキチいるけど東が一番まともだと思う

434:名も無き冒険者
18/02/25 19:17:53.69 PvcGkh/o.net
よそ者の新参者の家だと分かったらその家の前にゴミを置いたりだとか
人がよく通る場所だと分かってて自分の敷地以外に遮蔽物を植えたり監視したり
そんなガイキチがいないなら移りたい

435:名も無き冒険者
18/02/25 20:13:52.64 IBtMeozh.net
流石にそれは聞いたことない
そもそも勢力で言い合ってるのはめったに見ない
言うの忘れてたけどM東民です

436:名も無き冒険者
18/02/25 20:24:17.99 PvcGkh/o.net
俺がいる鯖で実際に体験した話だよ

437:名も無き冒険者
18/02/25 20:43:53.44 IBtMeozh.net
マジかよ…
M東は初心者に優しいイメージはある
あくまでもイメージだけどな。
なんか未カンストに声かける人多い気がする
俺は未カンストだったときに声かけられたことあるし、カンストした今たまに声かけるからなぁ…

438:名も無き冒険者
18/02/25 20:49:26.97 JaJRlqwF.net
極端な例だけ見て全てを判断しない方が良いぞw

439:名も無き冒険者
18/02/25 20:55:26.80 PvcGkh/o.net
どんなに過疎鯖だったとしてもそこに住んでる住人が良いと定住しやすいんだよなぁ
俺んとこは統合鯖だから移れるならとっくに移ってるわ
対人勢だけじゃなく住人も変な奴多いし

440:名も無き冒険者
18/02/25 21:14:19.14 IBtMeozh.net
人いなくて鯖移動したいな~とかは思ったことはあるけど、貿易農民の自分からしたら生活しやすいからこれもこれでいいか~ってなってる

441:名も無き冒険者
18/02/25 21:35:42.39 zNKj38+V.net
急にM東が香ばしくなってきたな

442:名も無き冒険者
18/02/25 21:46:05.43 Od0SPYIV.net
何処の鯖にも基地外はいるし移った土地の傍にいるかは結局のところ運だよ

443:名も無き冒険者
18/02/25 22:01:02.27 87ZfxlEw.net
この前の相手の土地にはみ出して置く奴もそうだけど
大体自己正当化して話通じないし運営も対処しないしで
泣き寝入りするしかなくなる

444:名も無き冒険者
18/02/25 22:15:29.31 nTwk/n8G.net
AAは言うても量産型だしこんなもんじゃねーの
FFや砂漠と比べたらアカンでしょw

445:名も無き冒険者
18/02/25 22:35:20.00 x1BOGhvl.net
運次第ってのは間違いないな
うまく近隣住民と馴染めると楽しい
逆に全く馴染めないとその鯖ではいい人で通ってる奴がとんでもないガイキチになったりする

446:船橋市民
18/02/25 23:04:30.56 Dctj0qvj.net
騎乗ペット何にしようかなーってwikiみてるんだが
ブラックアロー11.5m/sってなってる・・・速度上がったのけ?
昔は10.5m/sだった記憶
11.5m/sならブラックアローしよ、カッコイイよね

447:名も無き冒険者
18/02/25 23:36:35.52 rJ8vg2Ej.net
速度は11.5m/sで間違いないが500金するぞ?
それでも良いなら止めはしないが

448:名も無き冒険者
18/02/25 23:38:22.78 WnioiIA4.net
ブラックアローはほとんど見ないぞ
使いづらいところあるしな
課金ペットじゃないならブルーサンダーかな

449:船橋市民
18/02/25 23:42:50.11 Dctj0qvj.net
え・・・マジか
全財産11金のうち蜃気楼リリエットに10金つかってもうたでw
2000~3000円で課金ですむなら課金ペットでも全然いいが、ちょっと調べてみるか

450:名も無き冒険者
18/02/25 23:51:12.31 P4bbZiFb.net
砂漠がいいのは課金しなくても
釣りさえやっとけばそれなりに金稼げる事だけだぞ

451:船橋市民
18/02/25 23:54:29.24 Dctj0qvj.net
砂漠で稼いで何につかうのさ
生活系がAAほど充実してないから、ストレス溜まる装備強化しかやることないぞ(´・ω・`)

452:名も無き冒険者
18/02/25 23:59:57.91 zNKj38+V.net
初心者またはそこから一歩抜け出そうという人で1000金、2000金ぐらいのお金が用意できるなら
ハイドの虎(4種類ぐらいある)がおすすめ
あとフェニックスグライダーもお勧めしとく
戦闘民、農民問わずこの二つがあるとかなり捗ると思うぞ

453:船橋市民
18/02/26 00:07:51.51 MGDASoOp.net
情報サンクス、がむばって金策して2000金貯めるぜ
とりあえず今、育てたリリエットちゃん&マイ畑
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ヤバイ、これだけでもうAA超絶ッ楽しいわ(・3・)

454:名も無き冒険者
18/02/26 00:34:09.44 pw5CAiUN.net
序盤のペットなんてクエで貰えるリリエットで十分だぜ
その次の繋ぎはブラストスプリンター
なるべく金を使わず生活基盤を充実させる方が重要

455:船橋市民
18/02/26 00:44:29.78 MGDASoOp.net
さんきゅ、名誉ポイントでしたっけ
昼デイリー、夜デイリーとか言われてるやつだった記憶
コミュ障のわいにはPTプレイは、ちとッハードルが高いが頑張ってみる

456:名も無き冒険者
18/02/26 00:47:42.99 h8f6v9Bf.net
昼Dのほうが入りやすいよ
募集主に初めてだってことをちゃんと言えば
拒否されることはほぼ無く説明してもらえるんじゃないかな
夜Dは資材が必要だからWikiとか見ておくといい

457:名も無き冒険者
18/02/26 00:49:37.06 YYxaGuAK.net
NMが狩れる勢力にいるならゆくゆくはタコグラ入手を強くおすすめする
鯖によっても値段は違うだろうけど、タコグラレッドラグラ入手すると世界が変わる
戦闘民はもちろん冒険好きな人にもおすすめするわ

458:名も無き冒険者
18/02/26 00:49:59.23 pw5CAiUN.net
小さい課金畑を持ってるなら農夫デイリーも追加だな
これだけでも序盤なら金の心配がなくなる
Lv30からは昼夜デイリーをやりつつゴールド平原を目指す
そこに出てきたサブクエを全部こなすと幸せになれる

459:船橋市民
18/02/26 01:00:32.13 MGDASoOp.net
みんな あんがと
やっぱ生活系MMOは雰囲気いいね

460:名も無き冒険者
18/02/26 07:21:26.45 VZ0yOsIp.net
楽しんでるな!

461:名も無き冒険者
18/02/26 08:24:41.04 YpqBhgrG.net
課金畑ってベッド乗せれるん?

462:名も無き冒険者
18/02/26 08:27:07.33 F62p3l0H.net
カボカカなら可能だが課金のは無理じゃね
安い小さなほうなら出来るかも?

463:名も無き冒険者
18/02/26 09:11:14.35 +R2gYl3C.net
ベッドが畑におけるタイプなら置ける
カカシの上はコツがいるが

464:名も無き冒険者
18/02/26 09:34:17.37 xvvV2S+0.net
八角亭の一番上にベッド乗せてるのなら見たことある

465:名も無き冒険者
18/02/26 09:42:36.96 97Xwo+79.net
別乗せなくても使う時置けば良いじゃん

466:名も無き冒険者
18/02/26 10:02:16.46 F62p3l0H.net
とりあえずかかしの頭に家具とか物置けるならベッドも温泉も大丈夫だな
課金麦わらは頭に家具置けたけどかかしが端だから大きいのは置けるかわからん
課金カボカカはかかしの頭には物置けんかった

467:船橋市民
18/02/26 10:49:27.88 HViJTR77.net
ニートで廃プレイする予定だからラブリーテントも買う予定っす(・3・)

468:名も無き冒険者
18/02/26 11:07:54.34 RQVrWcEt.net
かかしの上じゃなくて空中でいいなら
冥府出してその上に乗せる方法があるぞ

469:船橋市民
18/02/26 11:08:35.47 HViJTR77.net
いや、まてよ・・・ベッドとテント重複使用するつもりで買うつもりだったけど
よく考えたら2度 熟睡できるわけないか
テント中止、カボチャベッドまで待つわ
あのテントはデザインが・・・(´・ω・`)

470:名も無き冒険者
18/02/26 11:48:10.74 aTRspPK9.net
愛の溢れる子作りテントやで
2垢あれば捗るぞ

471:船橋市民
18/02/26 12:39:50.34 HViJTR77.net
そーいや同じ鯖のサブキャラで熟睡しても回復するの思い出した

472:船橋市民
18/02/27 01:09:19.37 +7MUqTGs.net
一通りクエスト終わらせるまでがつらいぜ、我慢やな

473:名も無き冒険者
18/02/27 08:26:39.17 Ei/6TgUf.net
ふなっしーはどこの鯖なんだよ

474:名も無き冒険者
18/02/27 08:53:31.26 a7eXIoFs.net
>>473
ふなっしーは鯖じゃなくて梨だぞ

475:名も無き冒険者
18/02/27 09:01:33.33 yBfLIyBD.net
マジレスなのかボケてるのかわかりにくい!

476:船橋市民
18/02/27 09:58:07.84 eKBuBxfA.net
       ___ %
    γ     `ヽ
      i  ●  ●  i  I鯖なっしー
   ''(ヽ., ¨ ∇ ¨ |
     丶.──⊂λ
       ヽ ∞    ),, プリッ
      `-λ─/
       ∟ヽ_丿

477:名も無き冒険者
18/02/27 10:01:00.86 Ei/6TgUf.net
よりによって中途半端なIかよ

478:船橋市民
18/02/27 10:23:58.73 eKBuBxfA.net
これからでもAA盛り上げていこーぜ、こんな良ゲーなかなかないぞ
少なくとも現存のMMOで生活系はさいつよじゃんー
知名度そんな無いからみんな知らないだけで、知ればハマる人多いよ
まだまだ新規獲得できるで(・3・)

479:名も無き冒険者
18/02/27 11:01:18.51 X/ja0igY.net
じゅえる500エラーで買えないんだけど俺だけ?

480:名も無き冒険者
18/02/27 11:02:48.15 ueZ2n2B2.net
>>479
クッキー削除で直る

481:名も無き冒険者
18/02/27 11:08:47.00 49i6diE4.net
>>478
次の大型アップデートでAAは神ゲーになるよ!
生活面は興味ないがPVPバランスが神になる!
新規獲得のためいろんなMMOスレに書き込みして行こう! 盛り上げようぜ!

482:名も無き冒険者
18/02/27 11:19:07.35 X/ja0igY.net
>>480
500消えたサンクス
ただ14時までメンテだったw

483:船橋市民
18/02/27 11:35:14.63 eKBuBxfA.net
新規獲得の為には この初めのクエスト消化がハードルやね、苦行すぎる
Mobを8体倒してこい系のクエストは全削除っすよ、生活系MMOやりたいって人でそんなクエ消化したいやつはおらん(・3・)
残ったクエストの経験値あげて調整してさ

484:船橋市民
18/02/27 12:55:13.90 eKBuBxfA.net
ルルからオーステラ行かなきゃ完了できないクエ受託したが
遠い・・・英雄様ッ動員招集オナシャス
ついでに赤露戦でます(・3・)

485:名も無き冒険者
18/02/27 14:14:59.31 9n5uufJm.net
>>483
生活系だけやりたいやつは別にクエやらなくてもいいんやで

486:名も無き冒険者
18/02/27 14:19:35.03 4vhxooNg.net
このゲームは几帳面にやろうとすると疲れるから適当でええんやで

487:名も無き冒険者
18/02/27 15:03:28.04 PZBHAK6E.net
サブ育てようと初めからやってるけど二回目はきついなw

488:名も無き冒険者
18/02/27 15:25:03.25 suYuwON3.net
日本鯖のリヴァイアサンって実装されてから何回討伐された?

489:名も無き冒険者
18/02/27 17:03:11.60 l5/suIOC.net
落雷した木の相場が100→70台位に下落して悲しい今日此の頃

490:名も無き冒険者
18/02/27 17:09:46.45 l5/suIOC.net
ネット環境をIPv6 DS-Lite方式に変更してみたけど
アーキエイジは問題なしに動作した
クライアントのダウンロードも試したけど4時間位で全部落ちてきた

491:名も無き冒険者
18/02/27 18:30:09.56 5azIerOJ.net
>>488
お前は今まで喰ってきたパンの枚数を覚えているか?

492:名も無き冒険者
18/02/27 18:39:06.74 5/uBivfQ.net
目標全部埋めれた人って存在するの?

493:船橋市民
18/02/27 21:06:29.03 MWSn9P6H.net
I鯖・・・今、ログインして陪審員 待機数530人やね
1年くらい前より人増えてるんじゃないけ?

494:名も無き冒険者
18/02/27 21:25:53.13 v1mWnGCc.net
GとM
DとI
Nは削除で上二ついずれか移住
+新鯖
こんくらいしてくれないかな

495:名も無き冒険者
18/02/27 21:27:05.94 5azIerOJ.net
新鯖が欲しいとか馬鹿なことほざいてる奴がまだいたとは

496:船橋市民
18/02/27 21:30:31.70 MWSn9P6H.net
1年前の待機人数 調べた
これ↓の>425 >427は俺の書き込みだから確か
スレリンク(mmo板:418番)-422
>I鯖 20時台で367人

497:船橋市民
18/02/27 21:33:24.46 MWSn9P6H.net
クエスト進めて待機人数みれるようになる前から
プレイヤーとすれ違う数の体感で増えてるんじゃないかと思ってはいたのよね
良い事じゃの、まだまだ増やすでー

498:名も無き冒険者
18/02/27 21:38:19.79 QvmKCUX+.net
糞みたいに鯖乱立させて案の定統合する羽目になったのに
これでまた新鯖なんて言い出したら・・・

499:名も無き冒険者
18/02/27 21:45:21.52 5azIerOJ.net
新鯖を欲しがってるのは常に負け犬なんだよな
対人で上位に食い込めないヘタレ対人勢や広大な土地を確保できない底辺農民くらいだわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch