【統合版】Minecraft Part100【Bedrock Edition】at MINECRAFT
【統合版】Minecraft Part100【Bedrock Edition】 - 暇つぶし2ch993:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1157-PKhA)
24/01/15 12:16:53.44 8qtAY1b80.net
>>977
>初期スポーン地点周辺で
>0,0地点が真ん中のマップができているのがおかしいって事!?
はい、真ん中にはなりません。範囲を広げるほど左上に来ます

>もしくは最近仕様が変わった?
全く変わってません
何度も言うけど貼り合わせの時に絶対ズレないように元から格子状にマップの範囲が決められてます

994:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1157-PKhA)
24/01/15 12:23:33.16 8qtAY1b80.net
初期スポーン地点周辺で作ったとやらの4/4で-1024~1023の範囲のマップが本当にあったら見てみたいものだ

仕様上そんな座標では作れないから多分勘違いだと思われ

995:名無しのスティーブ
24/01/15 12:43:07.21 6OWF2GyD0.net
統合版の初期リスはJAVAと違って特殊じゃないよね
本当にデフォルトのリスポン地点ってだけ

996:名無しのスティーブ (ワッチョイ ae25-rH1T)
24/01/15 14:27:52.74 ISJ4vjM30.net
4/4の地図に目印つけたいのだけど、最低何マスの大きさにすると地図上で点として表示されるようになりますかね?
テラコッタとかハデな羊毛でやろうと思ってます

997:名無しのスティーブ (ワッチョイ 311f-MVll)
24/01/15 14:31:06.35 w8hqfPQI0.net
石の山の石炭採掘、掃いて捨てるほど石炭と鉄が出るから結構楽しくて好き
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

石炭は用途としてかまどの燃料、たいまつ、村人の育成があって、ブロック化もスタックもできるし、燃料系アイテムの中では最優秀だと思う

998:名無しのスティーブ (ワッチョイ 217d-jIvV)
24/01/15 14:34:12.42 6OWF2GyD0.net
入手手段がね…。掘れば山盛りでるけど気兼ねなく使うなら
ウィザスケトラップでハードルがあがりまくる
自動化できるだけいいんだけど

999:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1157-PKhA)
24/01/15 15:08:10.13 8qtAY1b80.net
>>985
最低何マスと言うより特定のマスが表示されるからそこへ置けばよい

あるいは複製した地図を額縁で飾るとそこへ▼マークが付く
色は指定できないがマークの向きは4方向へ変えられる
(ただしネザーはマークの向きがめちゃくちゃになる)

1000:名無しのスティーブ (ワッチョイ 52b9-LNAd)
24/01/15 15:51:25.67 R0S3dvMh0.net
Javaの旗で印つけられるのまだ来てないよな
いらんとこはパリティすんのに何故あれをさっさと持ってこないのか

1001:名無しのスティーブ (ワッチョイ 311f-MVll)
24/01/15 16:01:11.75 w8hqfPQI0.net
統合版の地図は手に持った状態だと砂漠とかエンドの陸地が踏破済みなのかが分かりにくいのだけ何とかしてくれればいい
旗とか常備したくないし、旗の目印は別にいらん

1002:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1157-PKhA)
24/01/15 17:24:23.25 8qtAY1b80.net
踏破済みが分かりにくいってどゆこと…?

1003:名無しのスティーブ (ガックシ 06e5-ITnj)
24/01/15 17:28:54.42 qDMm5fOV6.net
描画されたドットの色と地の紙の色が似過ぎててごっちゃになるってことじゃないの
最大範囲の地図埋めてるとクリーム色の1ドットが砂浜なのか下地なのか分からなくなることはよくある

1004:名無しのスティーブ (ワッチョイ c624-PKhA)
24/01/15 19:32:44.14 CBo+1DHZ0.net
今って新規ワールド作ったら初期スポーンが0,0になるとは限らないのね
Switchだけど最新の統合版で-241,140が初期スポーンだわ

1005:名無しのスティーブ (ワッチョイ c624-PKhA)
24/01/15 19:40:30.83 CBo+1DHZ0.net
あいや、これ海とかがあると大幅にズレるってだけか?

1006:名無しのスティーブ (ワッチョイ 690f-ITnj)
24/01/15 19:42:18.24 wXD0Rvsb0.net
通常生成のワールドだったら初期スポはブレるよ
反対にスーパーフラットは0,0固定だったはず

1007:名無しのスティーブ (ブーイモ MM66-BT6/)
24/01/15 21:35:55.08 7qFAk8xnM.net
作業中ピースにしたいけど雨の日も風の日も逆立ちで囮になってるゾンピグとかゾンビに愛着湧いてできねーや
あと拠点に迷い込んできたピグリンに娘の名前付けて飼ってる

1008:名無しのスティーブ
24/01/15 21:40:21.20 riswP+UE0.net
そのピグリンゾンビになってねーか?

1009:名無しのスティーブ
24/01/15 21:43:29.93 wXD0Rvsb0.net
うちも自宅前の放置ボートに勝手に乗ってたドラウンドに金防具と時計と邪悪な旗装備させて飼ってるわ
同じボートにニワトリも乗ってきてカオスな見た目になってる

1010:名無しのスティーブ
24/01/15 22:01:35.13 0ApjgBLt0.net
>>982
Minecraft wiki によれば
>まず初めに、地図の対応する範囲の大きさに等しい面積の正方形を、
>ワールドの中心と正方形の中心が一致するように配置する。
>次に、その正方形と同じ大きさの正方形を最初に設置した正方形を基準に並べていく。
>地図を作製した位置が含まれる正方形が、その地図の範囲となる。
…とあるけど、つまりこれが間違いって言ってるんだよね?
…ホント?
いずれにしても同じ縮尺なのに、隣り合うはずのマップ上で重なる領域があるのは異常だと思うんだけど違うのかな?

1011:名無しのスティーブ (ワッチョイ 690f-ITnj)
24/01/15 22:07:10.74 wXD0Rvsb0.net
【統合版】Minecraft Part102【Bedrock Edition】
スレリンク(minecraft板)
このスレのナンバリングが間違ってたので一つ飛んでます

1012:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 7時間 31分 22秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch