コデイン研究スレat MENTAL
コデイン研究スレ - 暇つぶし2ch179:優しい名無しさん
16/02/22 03:59:30.76 2mOsp++j.net
164です、詳しくありがとうございました!!!
一般に子供に比べて大人になるにつれて楽しいことが減っていくし、
この板にも何も楽しくない人がたくさんいると思います
それは、薬などで楽しさ物質への耐性が出来ているのかなと考えました
でも良く考えたら自然分泌であろうが外部からであろうが、
経年で楽しさ物質への耐性が出てきそうですね
毎日楽しい方が健康に良いと言われそうですが、
毎日楽しいと、楽しいかどうかわからなくなって、
より強い刺激を求めるようになってしまうと思います
そのことが、いただいたレスで理解できました
ならたまに楽しくて普段は単調か、少し悪い方が、少しの楽しみで強い楽しさを得られるので良いのかもしれないですね
なかなか「楽しいことが〇〇日に起こる」とわかっていないと、単調か少し悪い日々に耐えにくいですけど…
ん、悪いものに耐えるときも耐という字を使いますね、
なんか面白いです
一般にいう慣れというのはこの受容体の耐性のことなのでしょうか
また、忘却とも何か関係があるような気もします
コデインの事を書いていないのに長文すみません


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch