【独立開業】 起業 質問スレ 26期目at MANAGE
【独立開業】 起業 質問スレ 26期目 - 暇つぶし2ch962:名無しさん@あたっかー
23/01/08 21:52:40.19 .net
すぐ検索

963:名無しさん@あたっかー
23/01/08 22:57:29.10 .net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

964:名無しさん@あたっかー
23/01/18 10:36:39.74 .net
起業された方に質問です。
法人カードはすぐ作れる場合もありますけど
個人カードで決済して支払いは会社からの付け替え
合法なのは理解しているのですが
リアルな話で会計士とか税務署とトラブルになった話を聞いたことありますか?

965:名無しさん@あたっかー
23/01/18 12:31:27.56 .net
昔法人作って1年以内に休眠状態にしました
また復活させようと思い
まず住所変更する必要があるのでついでに会社の名称と定款変更をしようと思うのですが
なるべく費用を抑えたいので自分でやりたいと思っているのですがやはり難しいのでしょうか?

966:名無しさん@あたっかー
23/01/18 12:47:07.18 .net
>>965
法務局に行ったら書類の書き方教えてくれるけど
1字違うだけでつっかえされるし
何度も出し直しするのが苦じゃなければいいと思うよ
ネットで書類作成代行頼んだ方が楽だよ

967:名無しさん@あたっかー
23/01/18 14:50:52.93 .net
>>966
なるほど
自分でやるか司法書士に依頼かしか思いつきませんでした
ありがとうございます

968:名無しさん@あたっかー
23/01/18 18:16:40.82 .net
司法書士が書類作成代行屋
代書屋やね

969:名無しさん@あたっかー
23/01/18 19:01:16.48 .net
>>968
ああそうだったね。
司法書士の代行が正しい。
自分は法人設立の時にも利用したけど
定款の作成など提出書類全て作成して貰って7000~8000円くらいだった。
丁寧なマニュアル書あって自分で全て手続きしたけど簡単だったな。

970:名無しさん@あたっかー
23/01/18 21:11:36.52 .net
>>964
個人のクレカで買おうが現金で買おうが、仕入れや仕事(事業)で使用するとかなら、納品書なり領収証があれば殆どトラブらない。
仕事に無関係なものの決済を、会社の経費で落とすとかするからトラブる。

971:名無しさん@あたっかー
23/01/19 19:18:34.54 .net
合同会社の設立の時でも株式会社の時と同様
妻を非常勤役員的なものにして社保に加入しないってのはできるのかしら

972:名無しさん@あたっかー
23/01/19 19:42:48.16 .net
>>971
合同会社は非常勤という概念がない
したがって社会保険は加入しなければならないよ
株式会社は止めとけ

973:名無しさん@あたっかー
23/01/19 19:43:34.24 .net
間違えた
合同会社は止めとけ

974:名無しさん@あたっかー
23/01/19 22:04:57.66 .net
>>972
やっぱそうかー残念…
ありがとー

975:名無しさん@あたっかー
23/01/21 23:35:43.21 .net
ネットや書籍には合同会社のデメリットが
詳細に書かれてないよな
よく調べるとわかることだけど

976:名無しさん@あたっかー
23/01/22 13:16:53.09 .net
インボイス前に法人成りするかーって人が増えてくるかね

977:名無しさん@あたっかー
23/01/22 15:54:53.58 .net
>>976
メリットが無いからそれは無い。

978:名無しさん@あたっかー
23/01/22 19:25:18.13 .net
>>977
法人成りでメリットある人はすでに法人成りしてるか

979:名無しさん@あたっかー
23/01/22 20:54:50.40 .net
>>978
当たり前だろ
馬鹿?

980:名無しさん@あたっかー
23/01/23 09:01:46.86 .net
すぐ馬鹿?とか煽り入れるやつでも商売成り立つもんなんだな

981:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 16時間 19分 2秒

982:名無しさん@あたっかー
23/12/26 23:05:21.67 s9mcnVhfr
ひと昔前まて゛結婚して子まで生んでた高校生を児童呼ばわりしかも年収900萬超であろうと児童手当くれてやる岸田異次元増税憲法カ゛ン無視
地球破壞霸権主義経済音痴強盗殺人文雄禍.騒音の影響を受けない無能で暇なやつほど子を作りたがるか゛まさにクソ公務員の高額ナマポ費
倍増計画丸出しの性活を支えるために孑のいない知的な多趣味のお前らはさらに労働対価を縮減させられるわけだ
そんな奇特な労働放棄して四六時中戰ってる欧州やら民主主義国家を見習って同時多發蜂起するのか゛人としての最低限の正義だぞ
車でどこかに突っ込んだり立て籠もったりクソ公務員の‐匹すら駆除しない甘っ夕レはクソ公務員利権倍増でも目論んでんのか?
天下り税金泥棒のために海に囲まれた日本て゛陸域クソ航空機飛は゛しまくって私腹を肥やしてる上.薬物盗撮窃盜詐欺性的暴行逮捕者だらけの
クソポリ公は毎日グ儿ク゛ル威カ業務妨害騒音へリ飛ばして望遠カメラて゛女風呂のぞき見しなか゛ら暇すぎるしお前らとっとと犯罪おかせやと
住民ヰライラ犯罪惹起して莫大な石油無駄に燃やして氣侯変動災害連發、私権侵害と゛ころか住民殺しまくってる腐敗テ□政府を滅ほ゛そう!
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch