【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ4at MANAGE
【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ4 - 暇つぶし2ch110:名無しさん@あたっかー
20/06/07 00:51:08 .net
税引き前利益の10倍で売れるよ

111:名無しさん@あたっかー
20/06/07 00:52:22 .net
>>107
ただの転売屋ならエセ商社みたいなもんだからバイアウトなんて出来ないのでは?
まあ、買う会社自体がまともな経営者じゃなくてアウトローな経営者だったら買うかもしれんけど

112:名無しさん@あたっかー
20/06/07 00:54:57.99 .net
リピーターって多いの?
客がつく商売でないとバイアウトは無理な気がする

113:名無しさん@あたっかー
20/06/07 01:00:48.90 .net
>>110
それならとてもありがたいです!
節税しちゃっても純利で見てもらえますかね?
>>111
どうなんでしょうか、そのあたりの評価が気になります
メインサイト見たいのがあって、そこで販売してれば強いでしょうけれど
集客のサテライトサイト多数→集客なんですよね。
一応、スキームがあれば、もしポシャってもすぐ再開できるのですが
売り上げが一気に0になるリスクはあります。(プラットフォーム依存なので)
>>112
5%くらいです。

114:名無しさん@あたっかー
20/06/07 01:11:48.34 .net
>>113
95%が新規か、しんどいな
競合が出て来たら売上利益ともすぐに下がりそう
年間利益と同額なら買い手はつきそう

115:名無しさん@あたっかー
20/06/07 01:17:57.76 .net
今世界がこんな概況で
PC系の商売をしたいが、ノウハウがない
金はあるって企業なら高く買うかもね
ただ最低2年は経ってて欲しいな
年間1億利益出ること確実なら
5-8億なら出す会社はあると思う
金はあるけど、事業はないなんて会社は多いから

116:名無しさん@あたっかー
20/06/07 01:24:10 .net
>>113
君は会社についてくるの?

117:名無しさん@あたっかー
20/06/07 01:42:20.08 .net
>>116
こんな分を弁えないやつがついてきたら値段下がるやろ

118:名無しさん@あたっかー
20/06/07 04:55:25.60 .net
>>117
116は質問してる人じゃね

119:名無しさん@あたっかー
20/06/07 07:10:28 .net
簡単に騙されてるけど、おまえら本当に経営者か?

仮に1つ1万円で売れたとしても1ヶ月に3000個を売らなきゃならん
1つ3000円なら9000個だよ

それを仕入れから、掲載、梱包、入金確認、発送、クレームの全てをバイト君2人で回せるわけないだろ

120:名無しさん@あたっかー
20/06/07 08:47:13.73 .net
>>119
でた自分のさじ加減でしか
判断できない無能
お前だよ一番無能なのは

121:名無しさん@あたっかー
20/06/07 08:47:50.91 .net
>>119
まぁ、こういう無能が勝手に勘違いして
アホなことするから、商売は儲かるんだけどな

122:名無しさん@あたっかー
20/06/07 08:49:24.60 .net
>>119
全て外注なら可能だな

123:名無しさん@あたっかー
20/06/07 08:50:01.02 .net
>>119
商材によるけど、梱包発送は一日一人50個。っていうのは言われてるから、バイトだけで回るかもね。梱包発送だけなら。

124:名無しさん@あたっかー
20/06/07 08:50:14.21 .net
>>120,122
底辺リーマンのファイナンス馬鹿くん、
こんなところで釣りネタ投下するよりもさ
とりあえず起業しようぜ
もう40なんだろ?

125:名無しさん@あたっかー
20/06/07 08:57:21.77 .net
せめて従業員2人バイト5人くらいにしておけば、まだ良かったな
設定が甘いかったと思う
ファイナンス馬鹿の次回作に期待するわ

126:名無しさん@あたっかー
20/06/07 09:48:52.38 .net
経験してないと出てこない話があるのでまるまる嘘ではないだろ
それよりも何らかの知見があるなら、それを聞ける方が有意義

127:名無しさん@あたっかー
20/06/07 11:36:06 .net
そもそも儲かっているなら売却しないからな
中国製品のFDA販売でもやってたんじゃないか?
もうあれじり貧だしw

128:日本の信用金庫は客を潰す名人です
20/06/07 19:21:11.08 .net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュです、大阪の永和信用金庫が金利ドロボウ犯罪の記録を全て出しました

129:名無しさん@あたっかー
20/06/07 23:27:55.97 .net
メルカリとかラクマで売ってて3000万?
マスクとかの転売じゃんw
これはバイアウト無理だよw 諦めろ

130:名無しさん@あたっかー
20/06/07 23:51:01 .net
>>118
>>113みたいな経営者擬きが買収物件に含まれるなら値段下がるやろって意味な

131:名無しさん@あたっかー
20/06/08 05:58:15.11 .net
>>126
そうだよな
さすが5000万の経営者って感じ 笑
上で上がってるトランビにも、数千万で
同じような案件が出てたのを見たことがあるよ。
マスク売ってて会社売りたいです!!だったら本当に面白いけどな 笑

132:名無しさん@あたっかー
20/06/08 07:14:04.87 .net
>>131
ファイナンス馬鹿おじさん、自演はええから
さっさと起業しろよ

133:名無しさん@あたっかー
20/06/08 08:14:41.02 .net
M&A、バイアウト・・・頭の悪いバブル世代が好きそうな言葉だ

134:名無しさん@あたっかー
20/06/08 09:39:54.46 .net
俺もM&Aとか考えたことあるけど
そこで働く従業員の事とか考えると無理だな
そんな無責任なことしてまでお金稼ぎたくない
会社を売買するのは人道を無視した利己的な屑がやることだよ

135:名無しさん@あたっかー
20/06/08 10:19:00.32 .net
売り先の社長の方が従業員に優しいかもね

136:名無しさん@あたっかー
20/06/08 10:21:14.98 .net
>>134
逆に社員喜ぶかもなw

137:名無しさん@あたっかー
20/06/08 10:35:19.10 .net
>>135
>>136
スピンアウトした三流経営者現る

138:名無しさん@あたっかー
20/06/08 11:16:28.15 .net
自分は三流経営者だと理解してます
このスレは三流以外いますか?

139:名無しさん@あたっかー
20/06/08 12:04:55 .net
3流でーす
意識低いでーす

140:名無しさん@あたっかー
20/06/08 12:05:06 .net
無職がわんさかおるで!

141:名無しさん@あたっかー
20/06/08 12:08:16 .net
三流経営者ではなく、二流フリーランスかな俺は

142:名無しさん@あたっかー
20/06/08 12:14:28 .net
俺は一流フリーター

143:名無しさん@あたっかー
20/06/08 12:21:18 .net
>>131
>>92
ファイナンスおじさん、もういい歳なんだからさ
底辺リーマン卒業して起業しようぜ!
40歳でしょ?それ以上だったかな?
そろそろ始めないと体力的にしんどいぞ

応援してるぞ!

144:名無しさん@あたっかー
20/06/08 12:50:17.81 .net
ファイナンスおじさんは今62才だよ

145:名無しさん@あたっかー
20/06/08 14:24:45 .net
なんでこのスレの年商上限5千万なんよ
2千万以下と2千万越えの棲み分けでいいやん

146:名無しさん@あたっかー
20/06/08 14:29:06 .net
社員が何十人もいるような人が来ても困るし

147:名無しさん@あたっかー
20/06/08 15:30:03 .net
年商だからね
2000万も5000万も対して変わらん

利益ベースで2000万未満と2000万~5000万で分けたほうがいい

148:名無しさん@あたっかー
20/06/08 15:53:46.23 .net
利益ベースなんて業種によって全然違うから意味ないわ
分ける意図は年商と従業員の多寡だろ
悩みがそれによって全然違うし
適応される税制も変わる

149:名無しさん@あたっかー
20/06/08 16:01:38.13 .net
>>92
まずは起業しようや

150:名無しさん@あたっかー
20/06/08 16:42:57 .net
純利だとわかりにくいから自分の役員給与抜く前の営業益にしようぜ

151:名無しさん@あたっかー
20/06/08 16:57:41 .net
>>148
いや年商と従業員が多いゴミ経営なんて山ほどあるからね

>>150
これがいい

152:名無しさん@あたっかー
20/06/08 17:02:42 .net
>>151
逆もまた然りなんだけどね
利益圧縮してる人としてない人でも営利は変わるし
そもそも、そんなに住人いないでしょここ

153:名無しさん@あたっかー
20/06/08 18:40:52 .net
従業員10名、年商2億、営業利益3000万
従業員2名、年商4000万、営業利益3000万

後者のほうが経営優秀よね。傾向として

154:名無しさん@あたっかー
20/06/08 18:41:58 .net
>>150
その利益から借金返済額も引かないとな

155:名無しさん@あたっかー
20/06/08 19:04:51 .net
>>92


156:名無しさん@あたっかー
20/06/08 20:12:40.62 .net
純粋な会社経営として考えたら税引き後の「純利」で考えるのが妥当だけど
経営者の幸福度で考えると役員報酬と経費をどこまで個人で使えるか?
で決まるから何とも言えないな。
「粗利」とかで自慢してる奴は馬鹿だと思うけどw

157:名無しさん@あたっかー
20/06/08 20:20:28.89 .net
>>92
このスレにおいて変な人はお前な件について

158:名無しさん@あたっかー
20/06/08 20:50:11.19 .net
>>156
雇われ社長は前者、創業社長は後者だもんな

159:名無しさん@あたっかー
20/06/08 23:23:55.65 .net
今年は全従業員(とい言ってもみんなパートさんだけど)
の給与をどかんとあげようと思っていたのですがコロナで・・・
今はフルタイムで働いても時給1000円だと手取りで12~3万にしかならないでしょ?
それだと安心して暮らせないと思ったので、思い切って時給2000円にしようと思ってました。
そしたら月20日働いて十分食べていけるじゃないですか?
景気が戻ったら是非そうしてあげたいです。

160:名無しさん@あたっかー
20/06/08 23:42:15.49 .net
雇われ社長って経営者なの?
まぁ経営者か一応

161:名無しさん@あたっかー
20/06/08 23:48:41.10 .net
>>160
サラリーマンだな

162:名無しさん@あたっかー
20/06/08 23:56:13.00 .net
社長とゆう名の社畜

163:名無しさん@あたっかー
20/06/09 00:55:07.82 .net
>>160
大企業は99.9%が雇われ社長だからなぁ

164:名無しさん@あたっかー
20/06/09 01:11:35.03 .net
大企業の社長はご立派な経営者だと思う
中小の雇われ社長はもうサラリーマンだと思う

165:名無しさん@あたっかー
20/06/09 06:46:26 .net
>>164
もう少し勉強してください
URLリンク(www.tosyoku.org)
URLリンク(www.jiko110.com)
URLリンク(seikotsuin-keiei.com)
URLリンク(www.mbs.jp)

166:名無しさん@あたっかー
20/06/09 08:10:11 .net
偉いのは創業者だけですよ
子会社の社長なんか学歴と職歴だけで引っ張ってくるお飾りです

167:名無しさん@あたっかー
20/06/09 08:26:06 .net
>>165
整骨院が嫌いなんだと思うが他スレでやってくれ

168:名無しさん@あたっかー
20/06/09 09:21:32.60 .net
そもそも整骨だの接骨だの漢方だのそのあたりが眉唾だからなw

169:名無しさん@あたっかー
20/06/09 10:51:29.34 .net
>>153
同意、単純計算で4000で3000なら2憶で1憶5千はいかないといけないけど
社員が2人から10人になる段階で非生産者が入ってくるんだよね
事務員とかは本来各自がすれば不要なポジションだけど人数が増えると
どうしても雇入れしてしまう
歴史のある会社、古い会社はこんな負の遺産を抱えてる場合がほとんど。

170:名無しさん@あたっかー
20/06/09 15:32:57.20 .net
以前は「お金が全て」だと思ってデイトレーダーやってたんですけど
毎日胃が痛むようなストレスと、儲かっても社会的価値観を感じなくて
儲けたお金で小さな定食屋を始めました。
これが本当に良かった。
毎日倒れそうになるくらい忙しいんですが充実感が半端ない(笑)
そろそろ誰かに譲ってまた別の事やろうと思います。
本物の愛と幸せや充実感はお金では買えないですね。

171:名無しさん@あたっかー
20/06/09 16:19:06 .net
本物の愛とか充実感は未だに分からないけど金では買えないものは多くあるのはわかる

172:名無しさん@あたっかー
20/06/09 16:44:31 .net
しかし金で買えるものが多いのも事実。

173:名無しさん@あたっかー
20/06/09 17:29:37.45 .net
難しい問題だな

174:名無しさん@あたっかー
20/06/09 17:37:26.97 .net
一律10万のおかわりで5万って国会で言ってるけど、大丈夫なんかな
法人税が40%とか消費税が20%とかになったりしない?

175:名無しさん@あたっかー
20/06/09 19:06:56.68 .net
コロナ復興税が採用されるでしょう

176:名無しさん@あたっかー
20/06/09 23:32:54 .net
このスレって創業者のみ?
同族経営の○代目とかはシッシッて感じですかのう…?
孤独は孤独なんやが…

177:名無しさん@あたっかー
20/06/09 23:37:51 .net
>>176
いや、ほとんど無職よ
それで良ければ、どうぞー

178:名無しさん@あたっかー
20/06/09 23:39:05 .net
>>176
孤独なら誰でもウェルカムっす

179:名無しさん@あたっかー
20/06/09 23:49:03 .net
当然なるよ
日本は手厚すぎ
海外に住所置くこと考えてる

180:名無しさん@あたっかー
20/06/09 23:50:25 .net
>>176
同族経営の2代目は創業者と違う苦労があるだろうな
創業者よりキツイと思うわ

181:名無しさん@あたっかー
20/06/09 23:51:34 .net
今から海外厳しくない?口座とマイナンバーの紐付けとかさ
証券口座も結構前から必須でしょ
そのうち出国税取られそう(今あるのとは別に)

182:名無しさん@あたっかー
20/06/10 00:30:01.95 .net
>>181
とりあえず海外法人作って個人住所も作って、住民税と所得税と法人税は緩和できるかなと。
あくまで緩和ね。

183:名無しさん@あたっかー
20/06/10 03:25:59.63 .net
>>182
日本の税金逃げるのって、一年のうち半年は海外に居ないといけないんじゃなかったけ?

184:名無しさん@あたっかー
20/06/10 06:26:50 .net
>>176
2代目スレがあるからそちらへどうぞ、ココで話してもお互い理解出来んと思うよ

鉛筆一本から自分でそろえた創業者と色んな負の遺産まで引き継いだ2代目とは
悩みの次元が違うからここではお互い不快になると思う。

185:名無しさん@あたっかー
20/06/10 10:56:10 .net
夫婦でセレブ生活を堪能できる理由?

URLリンク(santyou345.livedoor.blog)

186:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:15:51.00 .net
アブネー
コロナ融資が通らないかと思った
コレがないといよいよしんどい所だった

187:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:24:55.54 .net
>>186
3,000借りた?

188:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:26:46.51 .net
5号で3千万借りましたよ
念の為で

189:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:28:56.76 .net
>>188
利益や年商どのくらい?
自分は年商3,000で利益とんとんから200ぐらいで審査中。

190:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:29:12.40 .net
>>187
3000申し込んで1000迄減額されそう

191:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:43:37 .net
>>190
年商と利益幾ら?

192:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:44:48 .net
年商はスレチなんで参考にならないかも
前期は数百万ぐらいの利益です
借入残の借り換え分含めて3千万になります

193:名無しさん@あたっかー
20/06/10 16:46:50 .net
年商6000で1500借りました。

194:名無しさん@あたっかー
20/06/10 23:19:49.70 .net
>>191
年商4億 利益2億

195:名無しさん@あたっかー
20/06/10 23:22:08.37 .net
お前ら2000万スレ書き込める?
俺403エラーになるんだけど

196:名無しさん@あたっかー
20/06/10 23:35:57.01 .net
国金のコロナ貸付ってやはりCICチェックされますよね?

197:名無しさん@あたっかー
20/06/10 23:36:47.89 .net
>>195
普通に書き込めた

198:名無しさん@あたっかー
20/06/10 23:44:25.56 .net
コロナでヒマになると思ったから新規事業を仕込もうとしてるんだけど、意外にも既存案件が落ちずに手が進まない。ヤキモキするわ

199:名無しさん@あたっかー
20/06/11 00:05:50.14 .net
>>197
むむっ俺が使ってるアプリかな?書き込めないわ
サンクスです

200:名無しさん@あたっかー
20/06/11 00:07:10.64 .net
このタイミングで新事業は止めておいた方がいいですよ

201:名無しさん@あたっかー
20/06/11 00:09:05.26 .net
俺は最高のタイミングだと思う

202:名無しさん@あたっかー
20/06/11 00:59:20.66 .net
事業による

203:名無しさん@あたっかー
20/06/11 01:13:26.88 .net
俺も新事業始めるよ
金利が安く借りれる今がチャンス
コロナ騒動が起こった直後にコロナ融資が来るだろうと予想して、既に新事業を進めてるからね
今の所予想的中

204:名無しさん@あたっかー
20/06/11 02:17:54 .net
>>203
えーこんな時に何やってもお客さん来なくない?
しかも、まや流行るかもだよ?

205:名無しさん@あたっかー
20/06/11 13:27:34.08 .net
そうなんだよ、俺も借りようかと思ってシュミレーションしてみたんだけど
収益力が下がってる今、事業を始めると返済が苦しくなって追い込まれるだけなんだよね
周りに相談したら元々本業が怪しい社長ほど新事業始めようとしててヤバいなって思った

206:名無しさん@あたっかー
20/06/11 13:35:12.36 .net
本業がうまく行ってない人ほど
新規ビジネスに手を出しがちなのはあるあるだな
自分を見つめ直すとただ単に逃げてるだけとか、飽きてるだけとか
本質は本業

207:名無しさん@あたっかー
20/06/11 13:55:08 .net
そりゃ本業が建築で新規事業に飲食とかだと危なそうだけど、大抵は本業に関連したビジネスをやるだろ。実際、本業が厳しくなってからでは遅いから体力のある今のうちに仕込んでる。本業が応用できたりシナジーが生まれそうな新規事業。

208:207
20/06/11 13:58:16 .net
もう10年ほど事業やってるけど最初に始めた仕事は業界が廃れて辞めた。今の主力はその頃と関連するビジネス。

209:名無しさん@あたっかー
20/06/11 14:33:35 .net
>>207
ホントこれだよね
本業が悪くなってから何をしようでは遅すぎる
本業で支えられるうちに次の柱を作っていく
創業当時から三本足を目指してて、一本が壊滅しても残りの足で立てるように心掛けてるな
家を買ったばかりなので、本業以外の収入がなかったらと思うとぞっとする

210:名無しさん@あたっかー
20/06/11 16:12:39.62 .net
渡部の文春砲読んだけど、あいつ最悪やねw
つか性癖含め全て暴露された佐々木希がマジで可愛そうだわ。
俺が奥さんだったら外歩けないわw

211:名無しさん@あたっかー
20/06/11 17:52:14.29 .net
芸能人のゴシップなんてどうでもええわ
特に男は渡部に対するやっかみだろ
芸人の女遊びくらい許してやれよ

212:名無しさん@あたっかー
20/06/11 19:03:11.88 .net
本業が危うくなると新事業に手を出す経営者は90%潰れる
過去にたくさん見てきたこれ事実
「多角経営」とか言い出す社長も大概ヤバいw

213:名無しさん@あたっかー
20/06/11 20:26:00.21 .net
その90%の数字は体感かい?

214:名無しさん@あたっかー
20/06/11 20:45:14.29 .net
本業が危うくなってからでは無理だろうね
本業の収入減を無理矢理補填しようとして難しい投資判断を急いてしまう
これで成功する人は運が良いだけ

215:名無しさん@あたっかー
20/06/11 20:55:27.48 .net
いや本業が傾いたらいち早く業態変更するもんじゃない!?
俺はそうやって2回ピンチを切り抜けてきて現在に至る

216:名無しさん@あたっかー
20/06/11 21:28:55 .net
>>215
そりゃアンタ、天才だよ

217:名無しさん@あたっかー
20/06/11 21:43:33.74 .net
マジか!?
薄々天才だとは思ってたんだが!

218:名無しさん@あたっかー
20/06/11 22:14:36.14 .net
>>217
ノリと反応めっちゃ可愛い…
おちんぽジュポジュポしてあげたい…

219:名無しさん@あたっかー
20/06/11 22:22:29.46 .net
>>218
パンツ脱いだ(//∇//)

220:名無しさん@あたっかー
20/06/11 22:29:57.63 .net
10回失敗しても1回バズったら勝ち組ですかね?

221:名無しさん@あたっかー
20/06/11 23:23:03.57 .net
>>215
確かに天才だ

222:名無しさん@あたっかー
20/06/12 00:42:23.58 .net
業種転換して成功するのはほんと10%くらいだって銀行の支店長が言ってたから本当だと思う
ま、俺は成功してビックリされて融資決まったんだけどね

223:名無しさん@あたっかー
20/06/12 01:14:41 .net
>>215だが
製造からいきなり飲食へ!
とかでは無いよ
割と近しい業態
まぁ天才なんだけどな!

224:名無しさん@あたっかー
20/06/12 01:36:00 .net
>>223
業種の推移と何故その業種にしたか教えて
非常に興味がある

225:名無しさん@あたっかー
20/06/12 01:48:35 .net
ワイ
中古車屋→パソコン教室→web 屋

226:名無しさん@あたっかー
20/06/12 08:36:54.89 .net
>>225
アンタも天才だ!

227:名無しさん@あたっかー
20/06/12 08:49:59.26 .net
こ、ここは天才の集まるスレ7日

228:名無しさん@あたっかー
20/06/12 08:53:07.08 .net
100日後に倒産する天才
本日7日目です!
今日も元気にキャッシュリッチ!

229:名無しさん@あたっかー
20/06/12 09:06:31.50 .net
>>225
ワイ
開業はしたもののたいした利益にならず撤退した業種
アフィリエイト
ペット生体の通信販売
パソコンサポート業
人員が集まらず開業出来なかった業種
障害児童の放課後デイサービス

230:名無しさん@あたっかー
20/06/12 09:14:19 .net
ワイ
USBメモリ系の開発でリーマン前の最高資産40億弱

色々あって2019年資産800万

株専業で今資産3億

231:名無しさん@あたっかー
20/06/12 09:24:32 .net
>>230
復活するところが天才

232:名無しさん@あたっかー
20/06/12 09:25:08.90 .net
ワイ
大手企業総合職年収600万

ニート2年年収ゼロ

士業経営年収3000万
資産は7000万程度の雑魚です

233:名無しさん@あたっかー
20/06/12 09:38:18.61 .net
ワイ
学生時代は上戸彩などの清楚系がタイプ

独立後も変わらず

30台後半からAV見過ぎて顔ブスのスタイル良しに興奮覚える

タイプがmegumiに変わる

いまだに独身

オワタ

234:名無しさん@あたっかー
20/06/12 10:16:37.16 .net
>>230
B・N・Fや
CISみたい
スゲー

235:名無しさん@あたっかー
20/06/12 10:32:11.26 .net
>>233
もう終わりだね

236:名無しさん@あたっかー
20/06/12 10:48:28 .net
>>235
鼻毛出てるよ

237:名無しさん@あたっかー
20/06/12 10:53:03 .net
>>229
おまえ人として最低のやつだろ
そのうち逮捕されると思う

238:名無しさん@あたっかー
20/06/12 12:12:22.13 .net
>>229
ペット生体の通信販売
訂正
ペット生体の注文販売
注文もらってから各地域のブリーダーさんと
やりとりしながら渡せる時期になったら
予防接種などして直接お客様に届ける
時期的な問題や犬種など
うまくブリーダーさん手配出来ない時は
ペットオークションでの仕入れ

239:名無しさん@あたっかー
20/06/12 14:40:34.99 .net
動物を売買するやつは人として最低 市ね

240:名無しさん@あたっかー
20/06/12 15:05:33.47 .net
>>229
いわゆる悪人って感じ

241:名無しさん@あたっかー
20/06/12 15:06:42.45 .net
ブリーダーって人間のクズだよな
うちの子供達にもペットショップで買っては駄目って言ってある

242:名無しさん@あたっかー
20/06/12 15:24:44 .net
どこで買えばいいの?

243:名無しさん@あたっかー
20/06/12 15:37:12 .net
知り合いの家で産まれた動物をもらうルートのことでは?
ブリーダーやペットショップは売れ残ると処分されるのが可愛そうだわ

244:名無しさん@あたっかー
20/06/12 15:40:58 .net
>>240
何じゃワレ
泣かすぞコラ

245:名無しさん@あたっかー
20/06/12 15:43:20 .net
ブリーダーは殺した経験があるやつばかりと思っていいの?

246:名無しさん@あたっかー
20/06/12 16:00:17.80 .net
>>244
いやもう、アフィリエイトとかブリーダーとかパソコンサポートとかね
1つだったらまぁあり得るけど、
この3つあるともう完全に悪人だろ
別に否定もしてないし嫌いでもないけど、悪人だと思うよ

247:名無しさん@あたっかー
20/06/12 16:53:04 .net
>>236
先程引き抜きました!

248:名無しさん@あたっかー
20/06/12 16:56:56 .net
>>247
血い出るまでやったか?

249:名無しさん@あたっかー
20/06/12 19:54:33 .net
>>248
耳毛出てるで

250:名無しさん@あたっかー
20/06/12 19:59:49.87 .net
>>249
先ほど
血い出るまで引き抜きました

251:名無しさん@あたっかー
20/06/12 20:26:57.88 .net
株を本業とかってただのニートだろ。俺ですら遊びで2億少しになってるし。
本業は建設。

252:名無しさん@あたっかー
20/06/12 20:42:42.01 .net
>>251
>遊びで2億?
マジか?
スゲー
どれぐらいの元金をどれぐらいの期間で2億にされたのですか?

253:名無しさん@あたっかー
20/06/12 20:44:42.29 .net
1億8000万

254:名無しさん@あたっかー
20/06/12 20:45:22.35 .net
>>252
種銭は5億あった

255:名無しさん@あたっかー
20/06/12 20:49:00.81 .net
>>253
ほとんど変わってない
>>254
半分以下になっとるやないか~いっ
どちらが本当なのか

256:名無しさん@あたっかー
20/06/12 20:50:29.52 .net
>>255
オレオレ、オレだYO!!

257:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:00:44.19 .net
>>252
本当は日払い土方してます。すいません。

258:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:06:58.55 .net
ここにはB・N・Fや
CIS みたいなすご腕はおらんのか?
おらんか
URLリンク(masato1117.com)

259:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:07:52.83 .net
種は500位からだったよ。今年3月前中国でコロナが流行り出した頃に1億全て売り5月頭からと原油で2倍位になった。
この相場じゃもっと上も居るんだとは思う。

260:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:08:50.52 .net

FX
仮想通貨
どれが一番やさしいのですか?

261:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:14:36.77 .net
>>258
BNFは金は稼げても使い道が無い性格してる時点で、なんか寂しい人だな
BNFのほうが孫正義より個人資産持ってるって書いてあるけど、孫正義のほうが毎日が楽しい生き方してるよな

262:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:22:37.12 .net
>>250
耳の上部分を思いっきり引っ張ってみ?
ボキって鳴るから。
耳たぶも鳴る。
カイロ行ったらされる技。

263:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:28:05.75 .net
>>262
ほんとですか?
痛そう

264:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:32:13 .net
>>263
本当。
かなり根本から強めに引っ張らないと鳴らない。
けど鳴ったら頭血行とか肩とかかなり楽になる。
YouTubeで、耳ボキとかear adjustmentで検索してみ?

265:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:37:31 .net
>>264
耳が千切れた
救急車呼んでくれ

266:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:38:27 .net
>>265
こも無能が
逝ってよし

267:名無しさん@あたっかー
20/06/12 21:49:26 .net
>>265
救急車電話しておいたぞ
お大事に

268:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:02:19.42 .net
>>259
500万円から1億円までどれぐらいの期間かかりましか?

269:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:02:35.93 .net
かかりましたか?

270:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:16:28.49 .net
>>264
バリって鳴った。すんげえ気持ちいい!

271:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:30:17 .net
>>270
よく言うよ
当たり一面血だらけのくせに

272:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:31:09 .net
耳ぼきってデカい音が鳴った。
首の耳バージョンか?

273:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:32:19 .net
>>271
普通にカイロプラクティックである技術だよ。
馬鹿なの?

274:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:34:44 .net
ear cracking をYouTubeで調べてみろ

275:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:39:08.86 .net
耳ボキ気持ちいいーーーー

276:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:45:03.63 .net
>>273
はい

277:名無しさん@あたっかー
20/06/12 22:51:23 .net
>>260
>>268
仮想通貨は先が本当に読めないんでギャンブルだね。
無くなっても平気な額で買って放置で良いかと。

安定なのは株式でしょう。
2億までに約5年位だったと思う。コロナの前年は少し難しかった。

278:名無しさん@あたっかー
20/06/12 23:00:37 .net
>>277
やっぱり株ですか
すごいな
5年で40倍か

279:名無しさん@あたっかー
20/06/12 23:14:35.75 .net
結局家賃補助っていつから申請出来るようになったんだ?

280:名無しさん@あたっかー
20/06/12 23:27:32.32 .net
>>279
6末申請開始

281:名無しさん@あたっかー
20/06/12 23:30:41 .net
本当糞政府は何もかも遅いわ
雇用調整助成金は申請してからどのくらいで入金されるんだろ?

282:名無しさん@あたっかー
20/06/13 00:31:11.15 .net
首ボキッって鳴らすのは素人整体なんだよ
プロは絶対鳴らさない

283:信用金庫が日本全国を倒産地獄に致しました
20/06/13 06:18:18 .net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産地獄です

284:名無しさん@あたっかー
20/06/13 09:36:08.74 .net
日本って手厚すぎん?
税金心配なんだが

285:名無しさん@あたっかー
20/06/13 09:41:28.26 .net
心配せんでもコロナ増税は必至
東日本大震災増税は25年ほどなので
今度は30年かな

286:名無しさん@あたっかー
20/06/13 12:29:05.68 .net
ソフトバンクが法人税を支払ってないのは有名だが、特別損失で利益を消してるなら純利は0だろ
純利1兆円はどうやって出した計算だろ
謎だ

287:名無しさん@あたっかー
20/06/13 12:38:25.89 .net
どんなにデカい会社作ったって税金払ってなければ社会貢献度は低いんだよ
Sなんか日本で集金して莫大な金を海外に使ってしまっているから
国益としてはほとんど無価値な存在なんだよね
でも潰れたり損失だせば日本の責任を問われるんだからやっかいな会社だよ

288:名無しさん@あたっかー
20/06/13 15:44:37 .net
>>287
了見が狭すぎ
みずほ銀行もトヨタも連結決算赤字で長いこと税金払ってなかったぞ
でも自社及び取引先での従業員の雇用を大量に創出してるし、間接的に税金も払ってる

289:名無しさん@あたっかー
20/06/13 16:25:39.10 .net
飲食店やってる人おらんの?
結局もう客は戻って来てるんか?
ワタミやらが撤退して小さいところに客流れるんかな。

290:名無しさん@あたっかー
20/06/14 00:11:39 .net
空いてる店なら良いが混んでる店にわざわざ行きたいとは思わんな
外食はテイクアウトが当面主流じゃないか?

※個人的な感想です。

291:名無しさん@あたっかー
20/06/14 00:27:12 .net
ソフトバンクのCMは日本人に対して悪意があり過ぎると話題になってるね

292:名無しさん@あたっかー
20/06/14 00:39:15 .net
税金なんてみんな払いたくないやろ
社会貢献なんてみんな興味ないやろ

293:名無しさん@あたっかー
20/06/14 07:41:08.18 .net
>>290
混んでるなら避けるけど、外食入るようになった
1ヶ月新規感染者出てないからね
一人でも出ればまた意識変わると思う
0か1かは大違いだわ

294:名無しさん@あたっかー
20/06/14 08:36:49.30 .net
>>291確かに

295:信用金庫が日本全国を倒産地獄に致しました
20/06/14 10:09:29.83 .net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産地獄で御座います

296:名無しさん@あたっかー
20/06/14 12:33:35.62 .net
ソープに行けなくなったから最近めっきりやる気失った

297:名無しさん@あたっかー
20/06/15 22:44:36.28 .net
ホスト→風俗嬢→客 で感染するリスクが高すぎてもう無理 やめとけ

298:名無しさん@あたっかー
20/06/15 23:10:11.90 .net
俺のオキニは内省的でおしとやかで純粋で知的障害持っててホストには絶対通わないから大丈夫

299:名無しさん@あたっかー
20/06/15 23:41:03.81 .net
おっぱぶ嬢なんて100%コビッド19だろ
間違いない

300:名無しさん@あたっかー
20/06/16 18:32:04.49 .net
>>298
おまえ人として最低だな

301:名無しさん@あたっかー
20/06/16 19:16:57.81 .net
まあな!

302:名無しさん@あたっかー
20/06/16 19:26:04.29 .net
最低かどうかはその嬢が決めることなので
他人に何を言われようとなんとも思わん…

303:名無しさん@あたっかー
20/06/16 22:20:10.56 .net
俺にも食わせろ

304:名無しさん@あたっかー
20/06/17 10:42:02.41 .net
>>230
すごすぎる!

305:名無しさん@あたっかー
20/06/17 15:15:36.38 .net
>>302
今日ラブホ行ったら満室だった
50代くらいのカップルが多くて気持ち悪かった

306:名無しさん@あたっかー
20/06/19 00:03:04.85 .net
大変だったな!他に行ったのか?待ってたの?

307:名無しさん@あたっかー
20/06/19 00:27:20.02 .net
自粛期間中ちょうど良かったのでメインバンクをMから別の銀行に移しました。
今日全て完了してホッとしてます。

308:名無しさん@あたっかー
20/06/19 06:25:41.55 .net
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
みかん銀行

309:名無しさん@あたっかー
20/06/19 17:29:55.14 .net
確かにね、巻き添え食らう確率が他に比べて異常に高い。
うちは元々MBじゃんないから良かったけど
取引先なんかは結構慌てて作業始めてるって聞きました。

310:名無しさん@あたっかー
20/06/22 20:26:36 .net
世界まる見え!テレビ特捜部★

311:名無しさん@あたっかー
20/06/23 13:31:27.92 .net
もみじ銀行っていう舐めた名前の銀行もあるんだな

312:名無しさん@あたっかー
20/06/23 14:24:16.00 .net
>>307
Mって?
みづほ?

313:名無しさん@あたっかー
20/06/23 19:29:19 .net
最近宝くじ当たらないだろ?
その割にはいろんな宝くじ発売して必死さがにじみ出てるよな

314:名無しさん@あたっかー
20/06/23 19:56:34.65 .net
>>312
みずほ
URLリンク(photo-album.blog.jp)

315:名無しさん@あたっかー
20/06/24 23:37:54.83 .net
役員報酬いくら?

316:名無しさん@あたっかー
20/06/24 23:43:50.33 .net
150万

317:名無しさん@あたっかー
20/06/25 10:33:48.85 .net
>>316
たいして儲かってないのに多すぎない?

318:名無しさん@あたっかー
20/06/25 11:04:04.32 .net
>>317
ひとり法人だし

319:名無しさん@あたっかー
20/06/25 16:46:09.38 .net
いいなー俺も役員報酬200万とかにしたい

320:名無しさん@あたっかー
20/06/25 17:34:54 .net
俺はミニマムで年収96万まで下げた事がある。
社会保険や税金がタダ同然で、めっちゃ楽だった。

321:名無しさん@あたっかー
20/06/25 18:04:31.69 .net
社会保険考えるとそれが正解なんだよな

322:名無しさん@あたっかー
20/06/25 18:12:28.44 .net
ウチの税理士はとにかく役員報酬の減額を勧めるな
最初はアホかよ!と思ったが
メリットもあるな

323:名無しさん@あたっかー
20/06/25 18:14:28.33 .net
役員報酬を下げてボーナスを設定するが正しい

324:名無しさん@あたっかー
20/06/25 21:43:40.69 .net
>>322
デメリットは毎月の支払負担。
あとは将来の年金受給額が少ない?国保並み?差ってどんなもんだろ。

325:名無しさん@あたっかー
20/06/26 07:33:05.64 .net
役員報酬さげてボーナス設定すると退職金がとりづらくなるらしい

326:名無しさん@あたっかー
20/06/26 13:17:33.20 .net
年金貰うほど長生きしない人は会社の経費で何か建てて
そこの一角に住んで経費で食って役員報酬は最小限にするが良し
長生きする人は年金額が増えるように役員報酬多くするが良し

327:名無しさん@あたっかー
20/06/26 14:05:39.06 .net
てことは>>322は税理士に短命と捉えられてる可能性があるな…

328:名無しさん@あたっかー
20/06/26 14:08:31.60 .net
>>327
あぁそうかも
当時は債務超過で倒産寸前だった

329:名無しさん@あたっかー
20/06/28 11:25:28.66 .net
>>322
役員報酬にメリットなんてそもそもないだろ?笑
ローンでも組むのか?

330:名無しさん@あたっかー
20/06/28 11:57:45 .net
>>329
日本語読めないのって不幸だよな

331:名無しさん@あたっかー
20/06/28 17:23:39.93 .net
>>330
シッ、シッ
底辺はよそいけ

332:名無しさん@あたっかー
20/06/29 10:11:47.27 .net
役員報酬で多く払って個人で預金しておいて
いざとなったら会社に貸し付けるか資本金増やせば
自己資本比率が上がるから借り入れしやすくなる
それがメリット

333:名無しさん@あたっかー
20/06/29 12:16:33.10 .net
資本金増やすのってお金借りやすくするためだけ?

334:名無しさん@あたっかー
20/06/29 12:22:19.57 .net
キャッシュフロー

335:名無しさん@あたっかー
20/06/30 01:04:14.66 .net
君ら最近このスレで元気なさ過ぎちゃう?
もっと書き込んでもええんやで?
いよいよホントに経営危うくなって書き込んでるヒマなくなったか
順調に動き始めて忙しくなったんかのう。。?

336:名無しさん@あたっかー
20/06/30 01:17:55.66 .net
勝俣の飼ってる猫元気ない

337:名無しさん@あたっかー
20/06/30 18:40:58 .net
会社って10年で一回りするってよく言うけど
丁度今期が10期目、コロナの影響もあるけど売り上げもイマイチだし
何かと備品が壊れる、パソコン、プリンター、仕事で使う道具なんかも
なんで今壊れるのってタイミング、お客さんも10年経てば現場離れたり
入れ替わりが多い、さてさてこれからの10年どうやって生き残ろうか物思いにふける日々。

338:名無しさん@あたっかー
20/06/30 18:42:14 .net
感覚的には12年だな
まだ3年目だけど

339:名無しさん@あたっかー
20/06/30 18:51:25 .net
>>338
何が?意味解らん

340:名無しさん@あたっかー
20/06/30 19:45:03.78 .net
確かに・・・10年前の顧客で会社残ってるの3割以下
大半は潰れた

341:名無しさん@あたっかー
20/06/30 20:26:50.22 .net
>>337
あぁ、ウチも10年だ。昔からの付き合いは数社だけ。仕事内容も少しずつ変わってる。もう昔みたいな仕事はしたくないな

342:名無しさん@あたっかー
20/06/30 20:28:49.28 .net
>>339
滑っただけだから気にすんな

343:名無しさん@あたっかー
20/06/30 21:30:49 .net
>>338
なあるほどですね~

344:名無しさん@あたっかー
20/07/01 00:17:00.49 .net
>>340
うちの顧客は9割以上残ってる

345:名無しさん@あたっかー
20/07/01 11:45:45.64 .net
売上戻らないな~今月も厳しそう

346:名無しさん@あたっかー
20/07/02 03:12:26.82 .net
もう給付金もらえました?あれってどれくらいにもらえるの?事前に決定みたいにきます?

347:名無しさん@あたっかー
20/07/02 07:11:16 .net
持続化給付金?
振り込まれましたよ。いきなり振り込まれて、後日ハガキが届いた

348:名無しさん@あたっかー
20/07/02 11:28:29.59 .net
>>347
申請してからどれくらいでした?

349:名無しさん@あたっかー
20/07/02 13:27:52.97 .net
10日間くらいかな

350:名無しさん@あたっかー
20/07/02 14:04:53.15 .net
ih補助金申し込んだ人いますか?
パソコン10台の3分のの費用が負担されると聞いたけど
マックブックとかでも良いのかな?購入場所はどこでも良いのかな?
(信用できるか微妙な補助ベンダーに任せなくて良いのかな)

351:名無しさん@あたっかー
20/07/02 14:11:59.25 .net
補助金は社名公開されるからなんか申請する気がしないんだよな

352:名無しさん@あたっかー
20/07/02 14:26:48.41 .net
>>350
IHなんだ

353:名無しさん@あたっかー
20/07/02 14:31:07.30 .net
>>352
ごめん 笑 itね 笑

354:名無しさん@あたっかー
20/07/02 15:14:54 .net
マックブックってカタカナで書く奴、初めて見た

355:347
20/07/02 15:42:26 .net
>>348
申請して、不備通知が2週間後で修正してから1週間後に入金

356:全国の信用金庫は客から暴利をむさぼり猛烈な利益です
20/07/02 20:01:32.10 .net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産か廃業です

357:名無しさん@あたっかー
20/07/02 20:07:16.48 .net
その分、審査が緩いからな。

358:名無しさん@あたっかー
20/07/02 21:12:52.59 .net
>>353
あまりにもしょうもなつっこみですまなかったw
IT導入補助金
コロナ特別枠(C類型)が追加されてかなりよくなったような感じ
条件も広がったし
補助率も2/3から3/4にあがったし
URLリンク(www.it-hojo.jp)
ウチは先月ベンダー登録済ませた

359:名無しさん@あたっかー
20/07/04 13:17:36.49 .net
>>358
いえいえ、寝ぼけてました 笑
ベンダー登録おめでとうございます
PCレンタル→1年経過??(自分のPCに)
つまり、PCを4分の1の価格で買いたいのですが
可能でしょうか?

360:名無しさん@あたっかー
20/07/04 17:35:51.47 .net
>>359
ありがとうございます
PCレンタルの件ですが
週明けにでも担当者に事務局に確認させます
しばらくお待ちを

361:名無しさん@あたっかー
20/07/04 21:05:25.87 .net
>>360
ありがとうございます!

362:名無しさん@あたっかー
20/07/05 16:55:28 .net
面倒だから放置してたけど雇用調整助成金の申請出した。
一番面倒くさかったね、字も細かくて読みづらいし。

363:名無しさん@あたっかー
20/07/06 03:04:27 .net
雇用調整助成金で休業するかもと前もって伝えておいたら、6割じゃなくて10割で手当くれないとやる気云々と社員が言って来たので
会社として最低限やるべきことやるのと、それに関してお前らのモチベーションが上下するのは無関係だろう、
そんなこと言ってられるのは状況を良く理解してないからだと言ってやったんだが
そもそもあの助成金って、就業規則で会社負担6割と決めてても
10割で申請できるもんなん?
そりゃ社員が苦しまないのならそうしてあげたいけど、そんなことがOKになれば全国の会社が10割にするし、
それなら申請用紙に、就業規則に何割負担て書いてるか記述する欄があったのは意味ないし…
就業規則の写しも必要だから、そういうわけにはいかんよな

364:名無しさん@あたっかー
20/07/06 07:16:47.52 .net
災害だから出来る限りのことしてあげたい気持ちで100%にした。

365:名無しさん@あたっかー
20/07/06 08:33:16.17 .net
>>363
むりだよ
でも逆に100%出せば100%くれるようになったよ(上限1日15000円)
このスレの規模ならね

366:名無しさん@あたっかー
20/07/06 12:46:26.48 .net
>>365
やっぱ無理だよね
そうそう、コロナで100出せば100返ってくるようになったので
それを適用してあげたいなあ、と…
でも最初から就業規則で60なら、ダメなんだよな…

367:名無しさん@あたっかー
20/07/06 13:02:52.74 .net
>>361
巣間内
担当者が今日休みだった
明日以降に確認します

368:名無しさん@あたっかー
20/07/06 13:20:32.51 .net
6月の売上は70%程度までしか回復しないなー
7月は暴風雨でもっとダメかも・・・
今このタイミングでコロナ第二波もしくは大地震とか来たら人生終わる

369:名無しさん@あたっかー
20/07/06 13:47:33.60 .net
コロナの第二波はワクチンが開発されなければ確実に来ると思っている

370:名無しさん@あたっかー
20/07/06 14:22:54.07 .net
抗体が3ヶ月で激減するらしいので、ワクチンの意味がない
ロシアンルーレットを何度もやるはめになる
コイツは想像以上に手強い

371:名無しさん@あたっかー
20/07/07 03:25:22.96 .net
雇用調整助成金3月分から申請しててすごく面倒で書類審査も厳しかったんだけど
最初6割休業手当払ってて休業協定も6割で提出してて先月まで6割払ってたけど10/10出るようになったから休業手当全額支給にして休業協定も改定した奴持ってったらもう休業協定とかいらんし払った額で申請すれば上限まで支給するし過去遡って請求もokって言われた
なんか職員の人もアホくさと言わんばかりに開き直ってて審査も緩々だった

372:名無しさん@あたっかー
20/07/07 06:57:51.59 .net
雇用調整助成金って7月も同じく継続されてるの?

373:全国の信用金庫から金を借りてる人がジャンジャン倒産して居ます
20/07/07 08:17:20.00 .net
全国の信用金庫が零細企業からデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウして居るからです、信用金庫だけ猛烈な利益です

374:名無しさん@あたっかー
20/07/07 08:51:41.61 .net
>>372
というか雇用調整助成金自体は前からあるし条件に合えばいつでもできるし
ただ先月までで支給年間上限日数が減らないのは終わったね

375:名無しさん@あたっかー
20/07/07 10:11:30.13 .net
>>373
うるせーよ。負け犬ははよ逝ってしまえ。うぜぇ

376:名無しさん@あたっかー
20/07/08 00:35:51.41 .net
儲けたお金で毎月ソープに行くのが楽しみだったのに
すっかり行けなくなって生き甲斐が無くなってきた

377:名無しさん@あたっかー
20/07/08 00:45:26.27 .net
行きゃあいいのに
コロナだから?

378:名無しさん@あたっかー
20/07/08 01:09:08.61 .net
>>376
愛人作ったら?

379:名無しさん@あたっかー
20/07/08 01:09:48.54 .net
愛人ってお金渡すの?

380:名無しさん@あたっかー
20/07/08 03:14:23 .net
水野晴郎 ─┐   ┌──わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l金子信雄かも知れない80%   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

381:名無しさん@あたっかー
20/07/08 08:18:42.80 .net
>>376
サバゲいいぞ
遊び方や武器によっちゃソープより金かかる
ハラハラして楽しい
何よりいい運動になる

382:名無しさん@あたっかー
20/07/08 10:11:47 .net
愛人なんてそんな古くさいシステム嫌だし、いろんな女抱きたい俺には無理。

383:名無しさん@あたっかー
20/07/08 10:47:26 .net
サバゲなんて環境破壊してるだけじゃん
戦争ってのは相手が被弾したときに血を吹いて倒れるから楽しいんであって
BB弾当てて喜んでるガキの遊びには興味ない
だったらFPSゲームやってた方が全然いい

384:名無しさん@あたっかー
20/07/08 15:58:11.16 .net
誰だよウォシュレット強にしたの!

385:名無しさん@あたっかー
20/07/08 16:01:01.88 .net
俺や!

386:名無しさん@あたっかー
20/07/08 18:41:44.53 .net
すまん
ワイや

387:名無しさん@あたっかー
20/07/08 18:50:39.78 .net
ハッカオイル混ぜておきましたので、スースーして気持ちいいですよ

388:名無しさん@あたっかー
20/07/08 19:09:45.34 .net
ワイ・・・ うわ~嫌だ・・・田舎臭い

389:名無しさん@あたっかー
20/07/08 22:47:54.41 .net
グッチがダウン症のモデルを初めて起用。インスタで80万いいねの大反響
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こーゆー記事見ると、胸くそ悪くなるのは
俺が汚れてるからやろな・・・

390:名無しさん@あたっかー
20/07/09 01:08:34 .net
いや、俺もだ。
親とか親族の気持ちは解らないでもないが、正直キモイ。
ダウン症の顔は苦手。

391:名無しさん@あたっかー
20/07/09 07:17:22.91 .net
>>389
いやあ、アピールが露骨すぎて引くわ

392:名無しさん@あたっかー
20/07/09 08:44:48.30 .net
>>391
そうそう、それに率先していいね!してるやつがキモい
反響が凄いってのは普通じゃないと思ってるからこそ、こんなのなにも感じないのが偏見や差別のない世界

393:全国信用金庫協会から重要なお知らです
20/07/09 10:03:30.15 .net
我々信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして零細企業を次々に倒産させます、充分注意して下さい

394:名無しさん@あたっかー
20/07/09 10:34:00.27 .net
>>361
巣間内
IT導入補助金事務局
何度かけても電話繋がらないので
確認出来ない
運営がいまをときめく
「一般社団法人 サービスデザイン推進協議会」
なのでそれどころじゃないのかも

395:名無しさん@あたっかー
20/07/09 20:04:03 .net
今年の夏は関西が水没しそうな悪寒がする
大阪と名古屋のダブルパンチ

396:名無しさん@あたっかー
20/07/09 20:24:54.20 .net
>>395
勘弁して

397:名無しさん@あたっかー
20/07/09 23:31:47.90 .net
>>395
関西でも内陸なら水没の心配はない

398:名無しさん@あたっかー
20/07/10 04:07:20.65 .net
>>394
お待ちしてます

399:名無しさん@あたっかー
20/07/10 18:37:41.81 .net
東京で感染者250超えか~
これって自粛要請2波目ってやったら経済はどうなるんだ?
ちょっと想像出来ないくらいヤバイ感じになるんじゃ・・・

400:名無しさん@あたっかー
20/07/10 18:45:02 .net
あんなもん、ただの風邪や!

401:名無しさん@あたっかー
20/07/10 23:08:00.88 .net
今のところ著名人無名問わず、
金儲けしたい欲ボケは全員がそう言っている

402:名無しさん@あたっかー
20/07/11 00:05:25.27 .net
ま、経営者ならみんなそう思うでしょ
売上考えりゃ当然だわ

403:名無しさん@あたっかー
20/07/11 00:15:16 .net
無症状ばかりで重症者は少ないから大丈夫という情報を信じている

404:名無しさん@あたっかー
20/07/11 02:28:40.36 .net
後遺症が結構あることにビビるわ
肺炎だからしょうがないとはいえ、インフルよりもタチが悪いな

405:名無しさん@あたっかー
20/07/11 04:26:37.29 .net
肺炎って後遺症残るもんだっけ?
俺なったことあるけど別に感じたことないけどなぁ…
以前より罹りやすくなった気はするが

406:全国信用金庫協会から重要なお知らです
20/07/11 05:15:26.41 .net
俺たち信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして零細企業をドンドン倒産させる仕事です、文句が有るか

407:名無しさん@あたっかー
20/07/11 08:50:08.73 .net
でも、スレタイに沿って経済の話すると
もう一度自粛要請が出て2か月くらい経済活動が止まると
リーマンやバブル崩壊どころの騒ぎじゃないだろ
終戦直後状態に近いんじゃない、この夏のボーナスも減になってるし
好調なネット通販も下降線になるだろうし
結局は一律10万も各自の口座で眠ってるだけだろ
失業や倒産がめちゃ増える
歌舞伎町とかのホストやキャバ、風俗は強制的に営業辞めさせないと
取返し付かなくなる。

408:名無しさん@あたっかー
20/07/11 10:32:36.32 .net
NHKニュース
コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

409:名無しさん@あたっかー
20/07/11 10:34:37.36 .net
>>407
で、君の経営してる会社はどうよ?

410:名無しさん@あたっかー
20/07/11 15:21:40.85 .net
もう手遅れでしょ
コロナ保菌した風俗嬢が地方に散らばって二波は確実

411:名無しさん@あたっかー
20/07/11 15:33:24.99 .net
第一波が静まった頃に風俗通いまくって正解だったわ
店外の嬢も見つけたし、少ないリスクでやりまくるわ

412:名無しさん@あたっかー
20/07/12 00:58:09.71 .net
>>411
馬鹿だな。80%くらいの確率で感染するよ。
まーおまえみたいなカスはいない方が世のため。

413:名無しさん@あたっかー
20/07/12 01:14:05.04 .net
>>412
感染しても若いから大丈夫♪

414:名無しさん@あたっかー
20/07/12 13:27:40.66 .net
新型コロナ、軽症でも脳に損傷の恐れ 英研究
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

415:全国信用金庫協会から重要なお知らせです
20/07/12 20:36:49 .net
俺たち信用金庫が客から猛烈に金利をドロボウした為に日本全国が倒産と廃業だらけです、文句が有るか

416:名無しさん@あたっかー
20/07/12 22:19:00.54 .net
別にええんちゃう?

417:名無しさん@あたっかー
20/07/12 23:29:53.01 .net
54才のどこが若いんだよw

418:名無しさん@あたっかー
20/07/13 06:05:00 .net
>>409
コロナの直接的な影響は今のところは無い
でも、売り上げも横ばいかもしくは下がってる感じですな
社会全体のお金が動いてないのを実感する

419:名無しさん@あたっかー
20/07/13 10:02:34.51 .net
>>418
針が刺さっているのに痛みを感じてないようなもんだな
こういう危機意識の薄い経営者ってほぼ100%会社潰す

420:名無しさん@あたっかー
20/07/13 10:07:32.61 .net
ほぼ100%
という謎理論

421:名無しさん@あたっかー
20/07/13 14:44:40.09 .net
期初11月だけど、今んとこ今年度で1番単月が悪いのは12月なんだよなw
消費増税の影響が1番出たとこだと思われる
もちろんコロナの影響もあり、最終的に前年比30%~40%減くらいになりそうかも?

422:名無しさん@あたっかー
20/07/13 16:58:18.35 .net
後遺症の話が出ているのに、バカじゃね。
罹患後に味覚障害が改善されないままの方
とかもいるのに。

423:名無しさん@あたっかー
20/07/13 17:07:18 .net
若いのに疲れやすくなった人とかもいるよな
肺の細胞が不可逆的に壊れたっぽい

424:名無しさん@あたっかー
20/07/13 17:08:51 .net
厚労省が研究開始 陰性になっても続く「新型コロナ後遺症」の深刻度
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

425:名無しさん@あたっかー
20/07/13 17:59:12.62 .net
後遺症も大事だけど、「一度掛かって軽症だった奴は次に掛かっても軽症」も大事だろ。
そうじゃなきゃ大陸間の人の移動はちょっと無理。

426:名無しさん@あたっかー
20/07/13 19:18:25 .net
検査してもらえなくてわからないけど多分コロナにかかってた。胸の痛みとか息苦しさは治らないね

427:名無しさん@あたっかー
20/07/13 19:45:22 .net
>>426
いまだに検査してもらえない?

428:名無しさん@あたっかー
20/07/13 20:07:00 .net
横だけど

保健所に数十回お願いしたら検査してくれるって、この前TVでやってた気がする
だから、検査はしてくれるんじゃないかな

429:名無しさん@あたっかー
20/07/13 20:58:24.97 .net
コロナにかかったら重傷化する自信有るな
かと言って家に籠もるのもどうかと思うし

430:名無しさん@あたっかー
20/07/13 23:11:30.11 .net
>>426
保健所電話すると病院いけ
病院いくとまともに検査してくれない。
そもそも来て欲しくないので車で電話のみというひどい検査体制

431:名無しさん@あたっかー
20/07/14 09:44:51.43 .net
パートさん達の給与計算したけど手取り16万じゃ食っていけないよな
少なくてほんと申し訳ない
コロナが回復したら今の1.5倍はあげられるように頑張るから待っててくれ~

432:名無しさん@あたっかー
20/07/14 09:56:59.56 .net
そういうのは本人達に言おうよ

433:名無しさん@あたっかー
20/07/14 12:36:19.77 .net
パートで手取り16万て十分じゃないの?
うちの地域じゃスーパーのパートで手取り12~15万だと思う
東京23区など上位都市部ならまた話が違うのかもだけど

434:名無しさん@あたっかー
20/07/14 12:53:23.55 .net
フリーターだったら厳しい

435:名無しさん@あたっかー
20/07/14 15:20:31.56 .net
本人達に言えないからここに書くんじゃないですか
いや、このご時世、手取り20万無いと暮らせないでしょ?
若者だろうが、独身だろうが、地方だろうが無関係で
せめて手取りで20万払えるように頑張ります

436:名無しさん@あたっかー
20/07/14 15:27:20.36 .net
>>435
だったら、さっさと払えよw

437:名無しさん@あたっかー
20/07/14 15:57:05.88 .net
>>436
あなた本当に性格が悪いですね、友達いないでしょ?
あ、お店潰れそうなんですか?ご愁傷様です。
交通整理頑張ってくださいね♪

438:名無しさん@あたっかー
20/07/14 16:09:08.69 .net
>>437
お前ホント無能だよなw
俺なら半分のパートを切って有能なパートの給与を2倍にするわ
店なんてやんねーよバーカ

439:名無しさん@あたっかー
20/07/14 17:10:22.27 .net
>>438
そっかそっか、友達いないのか。まー仕方が無いよ、性格が悪いんだもん。
お店(会社)も潰れそうなのか?そっかそっか、よくここまで頑張ったな。
コロナのせいだって思い込んで明日に向かって希望を持てよ。
交通整理頑張ってな、マジで。

440:名無しさん@あたっかー
20/07/14 17:27:29.53 .net
>>439
顔真っ赤で草w

441:名無しさん@あたっかー
20/07/14 17:28:42.81 .net
>>439
5chやってないで働けバカ

442:名無しさん@あたっかー
20/07/14 20:15:10.58 .net
>431
>435
>437
>439
変遷が笑える

443:名無しさん@あたっかー
20/07/14 20:18:11.08 .net
交通整理というワードのチョイスよ

444:名無しさん@あたっかー
20/07/14 20:34:50.52 .net
そりゃ朝っぱらから5chに張り付きっぱなしだったら業績も悪化するだろ

445:名無しさん@あたっかー
20/07/14 21:49:11.05 .net
俺昔手取り6万円で生活してた時期あるし平気平気
16万円も貰えたら余ってしょうがない

446:名無しさん@あたっかー
20/07/14 22:38:48.34 .net
>>439が経営者向きなのかとか賢いのかとかは知らないけれど、
言動見る限り根はいい奴だと思うよ
交通整理する人を落ちぶれた人の例えの代表に持ってくるセンスはよくわからんが
ちな俺の中での落ちぶれ労働者代表はマンションでモップかけてるやつ!
どう?
モップvs交通整理

447:名無しさん@あたっかー
20/07/14 23:33:54.27 .net
マジレスすると>>439>>446みたいに職業差別する奴がダントツでクズ、ゴミだと思うぞ
少なくとも人の上に立つ器ではない

448:名無しさん@あたっかー
20/07/15 00:08:12.84 .net
5ちゃんってさ
友達いないだろ?とか言い出す低次元の人がいるよな
俺からしたら100円持ってるか持ってないかみたいな低レベルの話だわ
セフレが何人いるかとかならまだわかるけどな

449:名無しさん@あたっかー
20/07/15 10:06:59.07 .net
そっか、そこが痛く突き刺さったんだね、ごめんごめん。
友達いないのは別に恥ずかしいことじゃないから気にしないで。
君がどんなにお店や会社を潰そうが知られずに好都合じゃん。
ま、これからは自分がいかに無能であるかを自覚して底辺を歩きなさい。
交通整理頑張って!

450:名無しさん@あたっかー
20/07/15 10:30:11.63 .net
>>449
皆から総攻撃喰らってるのに気付かないバカ

451:名無しさん@あたっかー
20/07/15 11:20:49.73 .net
前に間違えてここに本名晒してしまったECサイトの若社長では?
従業員が若いパートの女性ばかりで男は社長1人だったやつ
名前忘れたけど

452:名無しさん@あたっかー
20/07/15 11:30:48.18 .net
>>449
ま、これからは自分がいかに無能であるかを自覚して底辺を歩きなさい。

アンタのことじゃん

453:名無しさん@あたっかー
20/07/15 11:37:29.17 .net
>>451
あれ?その人は2000万スレじゃなかったっけ?
クラウンだかの契約書アップした奴でしょ?

454:名無しさん@あたっかー
20/07/15 12:54:51.67 .net
>>449
>> 448書いたの俺だけど、俺は>> 438じゃないんだわ
横から紛らわしい事を呟いてしまってすまんかったな
レスバ相手と友達の数を競い合ってくれ

455:名無しさん@あたっかー
20/07/15 13:03:55.46 .net
>>449
友達いないやつが「友達いないー」って煽るんだよ

456:名無しさん@あたっかー
20/07/15 13:30:06.21 .net
>>453
あれ、2000万だったっけ?
どっちにしても利益率低い小売で年商2000万以下ってことはないだろうから、若社長と見た!

457:名無しさん@あたっかー
20/07/15 15:25:36.11 .net
>>456
2000万の方だな
右下の子が可愛かった記憶がある

458:名無しさん@あたっかー
20/07/15 15:30:34.38 .net
名前何だったっけ?
◯川とかだったような。。。

459:名無しさん@あたっかー
20/07/15 15:46:40.35 .net
龍之介?

460:名無しさん@あたっかー
20/07/15 16:42:40.90 .net
うーみーがーすーきー!!

461:名無しさん@あたっかー
20/07/15 17:17:04.90 .net
>>451
懐かしい

462:名無しさん@あたっかー
20/07/16 00:30:37.70 .net
さて今度はどのあたりに突き刺さったかな?
「みな」ってお前一人だろ
クラウンなんか乗ってねーし
ほんとおまえみたいなプライドばっかり高くて無能な奴つつくの楽しいな
これ読んで顔真っ赤にしてるの想像すると笑っちゃって眠れないじゃん
明日も頑張れよ交通整理!恥ずかしいことじゃないから胸張れ!

463:名無しさん@あたっかー
20/07/16 00:40:05.82 .net
>>462
誰もお前の事なんて話題にしてねーよバカ
引っ込んでろカス

464:名無しさん@あたっかー
20/07/16 00:44:05.44 .net
>>462
URLリンク(youtu.be)

465:名無しさん@あたっかー
20/07/16 01:53:42 .net
今時クラウンなんか乗らんわね
ひどい車になったもんだ

466:名無しさん@あたっかー
20/07/16 03:30:25.32 .net
なにのってる?

467:名無しさん@あたっかー
20/07/16 03:34:34.01 .net
阪急電車

468:名無しさん@あたっかー
20/07/16 06:31:48.98 .net
>>466
ウルス!
ローマ予約した!
クラウン台車で何台か乗ったけど
普通の車だわ。
よくも悪くも
500万?出して買うなら
中古のベンツの方がよっぽどいい

469:名無しさん@あたっかー
20/07/16 06:34:03.81 .net
>>431
独身での人暮らしだとしたら
車持ってたら、30万あっても
ゴミみたいな家でゴミみたいな生活しかできないよな
そりゃあ病むよなぁ

470:名無しさん@あたっかー
20/07/16 08:06:49 .net
俺クラウンだけどな
ベンツ、レクは客先に嫉妬される
大して車に興味も無いしそれなりの車格それなりのブランド
そしてどこに行っても目立たないステルス性、小さい会社の社長さんが乗るには最適だよ

471:名無しさん@あたっかー
20/07/16 08:26:21 .net
>>470
何才?

472:名無しさん@あたっかー
20/07/16 08:29:02.39 .net
カッペは車大好きだよな
taxiないんか?

473:名無しさん@あたっかー
20/07/16 09:39:59.18 .net
>>470
同じ理由でクラウン選んでるしいい車だと思うけど。。
次は外車買いたいと思ってるw
乗ったことないんで余計に
ま、今後も低迷するなら余計な車買ってる場合じゃないから買えないけど

474:名無しさん@あたっかー
20/07/16 12:12:57.43 .net
クラウンは祖父、親父と乗り飽きたから俺はレクサス・・・
だったんだけど、取引先に乗っていくと妬まれるから軽自動車乗ってる
レクサスは奥さんにあげた

475:名無しさん@あたっかー
20/07/16 12:51:44.65 .net
家賃補助申請した?

476:名無しさん@あたっかー
20/07/16 13:04:15.61 .net
要件満たしてなかった
社長が法人へ貸し出しするのはダメなんだとさ

477:名無しさん@あたっかー
20/07/16 13:05:06.67 .net
10万キロ乗ったしそろそろレクサス買い替えと思ってるんだが、
燃費もいいんだからプリウスにしろと嫁に言われてる
理屈はわかるけど面白味が無いよなあ…
本当はハスラーとプロボックスが大好きなので
どちらかにしてやろうと思ってるんだが、乗ってる間恨まれそうで買えないわ

478:名無しさん@あたっかー
20/07/16 13:18:34.76 .net
>>471
48歳

479:名無しさん@あたっかー
20/07/16 13:22:04.02 .net
>>473
今までスポーツカーも外車も乗った
40超えると反射神経も鈍るから、今はとにかくラクチンな車がいい
完全自動運転の車なら1000万までなら絶対買うわw

480:名無しさん@あたっかー
20/07/16 13:37:10.82 .net
>>475
俺は8月にならないと要件が満たされない

481:名無しさん@あたっかー
20/07/16 14:44:01.49 .net
>>476
パパならいいのかな?

482:名無しさん@あたっかー
20/07/16 15:04:40.39 .net
>>481
会社の代表権が無ければ良いと思う
知らんけど

483:名無しさん@あたっかー
20/07/16 16:34:22.73 .net
2人等はダメとか

484:全国の信用金庫から金を借りて生き残りは難しい
20/07/16 22:31:47.14 .net
信用金庫は客を騙して猛烈に金利をドロボウして破綻させる、私は信用金庫と徹底的に戦って生き残りました

485:468
20/07/17 01:03:43.98 .net
>>470
目立たなくて良いのはわかるけど
嫉妬されるようなゴミ客は必要ないなぁ
医者とかまじでそういうのあるからほんと嫌
外車の1台くらい普通に買えるだろうと
>>479
最近ベントレーの新しいの見るけど
オシャレで良いなと思うけどなー

486:468
20/07/17 01:04:38.03 .net
>>472
自分で運転したら半分の時間でつくし
タクシーの運転手と一緒の空間が嫌

487:名無しさん@あたっかー
20/07/17 02:13:16.35 .net
ボルボ乗ってるワイ、「安全性重視なので」と言っているのでどこへ行っても妬まれない

488:名無しさん@あたっかー
20/07/17 09:53:15.65 .net
俺の周りでボルボ乗ってる人3人いるけど全員50代
しかも昔金無くて成金みたいになって全員離婚してる
愛人作ったり、変な所で見栄張ったりとにかく金にがめつい
当然慕われてないし嫌われてる これはまじ

489:名無しさん@あたっかー
20/07/17 10:53:49.45 .net
俺はボルボに成金的イメージ全くないわ
実用車
ワーゲンに近いイメージ
安全機能が優秀なイメージ

490:名無しさん@あたっかー
20/07/17 11:09:49.19 .net
>>472
車持ってないの?

491:名無しさん@あたっかー
20/07/17 13:21:20.68 .net
>>485
年商の7割の車w

492:全国の信用金庫は日本一恐ろしい金融機関です
20/07/17 14:36:46 .net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして零細企業を無茶苦茶苦しめて倒産させた

493:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:07:03.38 .net
>>489
昔やってたボルボのCM見て感化されてるんだな馬鹿な奴だ

494:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:13:19.47 .net
>>489
おっしゃる通り!

495:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:13:51.60 .net
>>493
お前キモいぞ

496:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:15:50.10 .net
今やどこのメーカーも
フレーム以外はプラッチック程度の強度だぞ

497:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:24:32.69 .net
>>496
それは昔の車と違って今の車にはクラッシャブルゾーンという概念がありまして...

498:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:28:21.94 .net
>>497
ほうほうなるほどなるほど
続きお願い

499:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:36:06.73 .net
>>497
そう
今はどこも目指してるところはそこなわけ
つまり、どのメーカーでも強度は変わらないってことよ

500:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:43:59.12 .net
衝突時に前の車を破壊して自分の車は無傷ってのを作れば売れそうだな

501:名無しさん@あたっかー
20/07/17 17:44:45.94 .net
衝突される車を緩衝材にする車
どうや

502:名無しさん@あたっかー
20/07/17 18:11:46.05 .net
当たり障りないハリアーに乗ってる

503:名無しさん@あたっかー
20/07/17 18:49:29.68 .net
俺はたまに客先に行くのでカローラW
これ以上大きいと困る事も多い

504:名無しさん@あたっかー
20/07/17 19:02:07.41 .net
>>500
それ昔のアメ車の発想や
強度合戦の時期もあったが、それにより出回ってる車全てがカチカチになった結果
衝突時の衝撃を吸収出来ず死亡率が格段に上がった
そこから、車自体が効率よく潰れて
搭乗者にかかる衝突時のエネルギーを吸収する方針に変わった

505:497
20/07/17 19:13:41.93 .net
>>499
クラッシャブルゾーンと強度は関係ないよ
セーフティゾーンのフレームが堅牢なのがメルセデスとボルボ
事故車を回収して研究してるのはこの2社だけ
日本社なんかはフレームが弱いからセーフティゾーンまで潰れて乗員は死ぬか大怪我

506:名無しさん@あたっかー
20/07/17 19:18:55.83 .net
コロナ鍋で世界は変わる

507:名無しさん@あたっかー
20/07/17 19:21:17 .net
>>505
欧州車は180km巡行での事故を想定してるからな
ドアの重さからして違うし

508:名無しさん@あたっかー
20/07/17 19:42:05 .net
でも、日本の最高速は100kmだからな、トヨタで十分じゃね。

509:名無しさん@あたっかー
20/07/17 19:45:11 .net
コロナ鍋で倒産増えそうだねえ

510:名無しさん@あたっかー
20/07/17 19:45:46 .net
>>508
うむ

511:名無しさん@あたっかー
20/07/17 19:57:18 .net
>>509
裁判所も倒産とか債権回収が激増して司法崩壊してるよ
これからどんどん増えるぞ

512:名無しさん@あたっかー
20/07/17 20:02:06 .net
お前らには物質の重さという概念が無いのかよ
勉強しなおせ

513:名無しさん@あたっかー
20/07/17 20:04:52 .net
コロナ鍋で国ごと破綻

514:468
20/07/17 20:18:49 .net
衝突直前に
車の外にもエアバッグが出れば良いと思うけど?
ただ車飛んでくだろうな 汗

515:名無しさん@あたっかー
20/07/17 20:20:43 .net
衝突寸前飛ぶようにすればいい
戦闘機のように
おっと特許出願中だがな

516:名無しさん@あたっかー
20/07/17 20:21:05 .net
まぁトンネルだと天井に当たって死ぬが

517:名無しさん@あたっかー
20/07/17 20:51:21 .net
>>398
>PCレンタル→1年経過??(自分のPCに)
>つまり、PCを4分の1の価格で買いたいのですが
>可能でしょうか?

事務局いわく
1年レンタル経過後はITベンダーとレンタルを利用していた中小企業の間で
交渉して決めてください
のとのこと

518:名無しさん@あたっかー
20/07/17 20:57:40.56 .net
>>514
2013年以降のボルボは歩行者用エアバッグが標準装備
URLリンク(m.youtube.com)

519:名無しさん@あたっかー
20/07/17 22:01:41 .net
ねえ、今から晴れるよ!

520:全国の信用金庫は日本一恐ろしい金融機関です
20/07/18 04:50:05.57 .net
全国信用金庫協会は客から多額の金利をドロボウする総本山なんです、信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウされて破滅です

521:名無しさん@あたっかー
20/07/18 13:09:35 .net
ははは糞わろた!
昔世話になった先輩が会社で儲かった金でボルボ買ってたわ
「なんでボルボにしたんですか?」って聞いたら「モテるから」って言ってた
「へーそうなんですね・・・」で終わりにしたけど誰もそうは思ってなかったよ
その先輩今55才くらいかな?バブルの時貧乏で悔しかったという話いつもしてたから
当時見てたCMに影響受けて「いつか俺も!」って思ったんだろうね
カラオケ行くと歌うのが浜田省吾のマネー♪だったし痛い人でね
ブサイクで性格悪いからモテなかったのに勘違い凄いなって思ってたw
吉原のソープ行った領収書を経費で落としてたことが社員にバレてごっそり退職
今何してんだろ?自己破産したって聞いたけど

522:名無しさん@あたっかー
20/07/18 13:11:11 .net
ボルボが女受けいいって
始めて聞いた
ギャグなのか

523:名無しさん@あたっかー
20/07/18 13:18:11 .net
一体ボルボを認識できる女が何人いるのか
釣りにしては詰まらなさ過ぎる

524:名無しさん@あたっかー
20/07/18 13:36:06.51 .net
>>521
30代なんで、昔のボルボなんて知らないですわ、CMも記憶にないし
最近のトールハンマーに変わってからのボルボに乗ってます

525:名無しさん@あたっかー
20/07/18 14:01:06.16 .net
どんな車に乗っていても、夜中の12時になればベンツに変わるんだよって言えば夜まで引っ張れるだろ
金より頭を使わないと

526:名無しさん@あたっかー
20/07/19 09:12:26.06 .net
>>525
いいなそれw
やっぱり気取らずに笑らせるのが1番

527:名無しさん@あたっかー
20/07/19 22:21:45.27 .net
いや、全て実話だから。
30代?じゃー知らなかったんだから仕方が無い
大事に乗れよ モテるぞw

528:名無しさん@あたっかー
20/07/20 12:04:57.96 .net
俺の最近の趣味を教えよう
マスクしてない若い女に怒鳴り散らす

これマジ最高!
めっちゃ楽しいぞ

529:名無しさん@あたっかー
20/07/20 13:31:58 .net
老害ウゼェ死ねでフィニッシュ

530:名無しさん@あたっかー
20/07/20 17:31:08.23 .net
正義は我にありだから
素人女相手に公開SMプレイだぞ
たまらんぞ
一回やってみ?クセになる

531:名無しさん@あたっかー
20/07/20 17:40:29.13 .net
>>530
おまえマジでやったの?
冗談なら済むと思って書き込んでるんだろうけど
被害届出てるし、今それ話題になってるから警察動くかもよ?
しかもここで「やった」って自白してるから身元特定できたら即逮捕だぞ?
とりあえず俺が明日にでも通報しとく

532:名無しさん@あたっかー
20/07/20 17:58:31.97 .net
>>531
勘違いしてるようだが、手は出してないぞ
マスクしてない若い女に厳重注意してるだけ
めちゃくちゃ興奮するぞ

533:名無しさん@あたっかー
20/07/20 18:00:06.37 .net
誰からも相手にされなくなってきて社会との繋がりを求めてやっちゃうんだろうな
年をとって脳も老化してるから抑制が効かない

534:名無しさん@あたっかー
20/07/20 18:03:07.53 .net
せっかく俺が楽しい趣味を教えてあげてるのに
水を差すやつがおるな
空気読めないって言われない?

535:名無しさん@あたっかー
20/07/20 18:04:50.82 .net
批判されると逆切れするとかガキだな

536:名無しさん@あたっかー
20/07/20 19:23:24 .net
>>535
ガキってほど若くはないが
年齢より若いって言われるわ

537:名無しさん@あたっかー
20/07/20 19:37:30.69 .net
それ『精神的にガキだなww』って思われるだけな
真に受けて喜んでるのお前だけだぞ

538:名無しさん@あたっかー
20/07/20 19:58:27 .net
どんな時でも若いと言われるのは誉め言葉と思ってるのかも
でもある意味うらやましい。若いより能天気でいられるって意味で

539:名無しさん@あたっかー
20/07/21 00:36:07.96 .net
>>532
恫喝して「マスクをしろ!」と強要したので立派な強要罪ですよ
相手が「怖い」と感じたらその時点で脅迫罪が成立すると思います
あなたはこの場で「興奮する」と記載してますのでとても許しがたいです
とりあえず警察に通報しておきます

540:名無しさん@あたっかー
20/07/21 00:49:29.77 .net
ワイも通報しる

541:名無しさん@あたっかー
20/07/21 02:19:25.77 .net
マスク着用に法的根拠はないもんな

542:名無しさん@あたっかー
20/07/21 05:00:12.36 .net
>>539
人聞きが悪い事を言うんじゃない
恫喝ではなく厳重注意
つまり、俺なりの優しさだ
昔はガキどもにゲンコツ落として回ったが
住みにくい世の中になったなぁ
>>541
厳重注意しちゃいけないっていう法律もないぞ

今日も若い女に厳重注意してやるか

543:名無しさん@あたっかー
20/07/21 10:34:04.49 .net
本当に通報しておきました。

544:名無しさん@あたっかー
20/07/21 13:32:15.32 .net
今はネットから通報できるんだっけ?
複数から通報があれば警察も動くかな。俺もやってみる

545:名無しさん@あたっかー
20/07/21 14:12:21.66 .net
しょうもない

546:名無しさん@あたっかー
20/07/21 18:31:08.00 .net
女は支配してやらなきゃならん
生意気させてんじゃないよ
明日も世直ししないとな

547:名無しさん@あたっかー
20/07/21 18:32:59.08 .net
捕まるな、こいつ

548:名無しさん@あたっかー
20/07/21 18:40:11.93 .net
>>547
おまえみたいなひ弱な男のせいで女が調子こいてんだよ
男は強くあれ

549:名無しさん@あたっかー
20/07/21 19:12:28.16 .net
法廷で同じこと言えよ

550:名無しさん@あたっかー
20/07/21 19:14:31.19 .net
>>548
下半身露出した方が女には効くらしいぞ
ついでに包丁も

551:名無しさん@あたっかー
20/07/21 23:05:41.49 .net
>>548
同意


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch