こんな設定(展開)はイヤだ! part244ワッチョイat MAGAZIN
こんな設定(展開)はイヤだ! part244ワッチョイ - 暇つぶし2ch989:イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1f-xBxG)
22/05/13 03:17:08 5gxbXoJNa.net
魔王との戦争が終わり、一部の功績ある冒険者は近衛兵として士官の栄誉を与えられたが
多くはもとの生業に戻っていった

僧侶は教会へ
魔導師は学舎へ
戦士は末端兵士として雇われ
武術家は道場を開き、盗賊は互助ギルドをつくって闇に潜んだ

しかし勇者だけはニートになった
彼らは魔王討伐以外の目的を見いだせなかったのだ

そしてちまたにあふれる元勇者が社会問題となるに至り
国王はお触れを出した
「旧魔族領の開拓、これは魔王の呪いとの戦いであり勇者にこそふさわしい任務である」

かつての仲間たちに追われ、捕らえられた元勇者たちは不毛の旧魔族領へ追放された

さあ、追放からはじまるスローライフの日々だ!

990:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f49-HkNE)
22/05/13 04:26:16 o2isElsu0.net
なお国家の重鎮になった僧侶と国に離反した戦士との板挟みになって結局ニート化する模様



991:Aニメ楽しみですね



992:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3bb-60Jl)
22/05/13 04:46:50 PxIO5gQM0.net
>>942
それ以前の問題として 政治的にどこそこ家の後継者は知にも武芸にも優秀なようだ
じゃあ、勇者として送っちゃえ
これに気づかぬ様では、王国の政治など出来まい
そんなドロドロで、オイオイ
彼奴等帰って来た
しばらく酒漬けにしてから、対処考えよう

993:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ab1-pMfC)
22/05/13 07:08:41 V9cFJKbN0.net
新大陸で活躍し本国帰ってきてからも統一の原動力になった赤シャツの勇者も
その気になれば南半分の王にもなれたのにさっさと隠居して農家やってるから
勇者の進路は引退して田舎で農家は既定路線なのである

ニートではないな
軟禁されて強制ニートはたまにいそう

994:イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sae2-2u/u)
22/05/13 23:26:03 1nh0DPF6a.net
対の存在である永久のライバルだから
片方を倒すとラスボス戦前に時間が戻るので
何かあった時のために植物状態で箱に詰められて保管されている

995:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-mqrM)
22/05/14 07:09:22 mkaa6KB30.net
自分で読んでも、理解できないので再構築しよう

勇者と魔王はセットでないと世界は維持出来ないので、お互いダメージを与えたことにしている世界
天秤だけは常にバランスが取れるみたいな
両者がいないと崩壊する世界

996:イラストに騙された名無しさん
22/05/14 07:32:32.68 H2gzg/3E0.net
フォースのバランスを保つんだろ
愛ゆえに怒りや憎しみ嫉妬に負けてダークサイドに落ちて
愛ゆえに息子救うためジェダイとして帰還し皇帝陛下を投げ落とすと
かくしてフォースのライトとダーク両方極めてバランスとったということに

997:イラストに騙された名無しさん
22/05/14 08:19:09.86 8jGzstCtM.net
バリ島の神話のように宇宙では常に光と闇の対消滅が起こっているが
ブラックホールの近くでは対称性が乱れて光の勇者だけ高速で放出される

998:イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-Xtqz)
22/05/14 09:26:03 kU7u8DkUd.net
騎士団長島耕作なるこのスレの悪のりみたいなマンガの存在を思い出して検索したら3巻打ちきりみたいだな
無料分読んだけど原作キャラにファンタジー衣装着せただけで社長が国王とかのつまらん感じだったわ

すぐにおばちゃんとベッドインして事後になるとかのネタは拾ってたけど
もっとオリジナルに頑張れたんじゃないのかなあ

999:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-mqrM)
22/05/14 12:56:19 mkaa6KB30.net
アレは転スラコラボが一番マトモ

1000:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b52-PM07)
22/05/14 20:19:17 UHH2D/oh0.net
>>939
『魔法陣グルグル』も「勇者というのは世を救う人への敬称であって職業じゃない」って言い切られ、
ニケは「勇者」で「盗賊」だったな。

1001:イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa93-iSO9)
22/05/14 21:27:56 x55HYkCqa.net
姫騎士様のヒモという作品もファンタジー世界なのに
クズ男と訳あり女の共依存裏社会ライフだけで
人間同士しか殺し合わずに話が進んでいく

1002:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b52-PM07)
22/05/14 23:46:10 UHH2D/oh0.net
>>953
ラノベじゃないんだが、パニック小説でも野ネズミ大量発生が発端なのに、
途中から暴徒化した人間の殺し合い・略奪・レイプ描写ばかりになり、
ネズミがどうなったのか最後まで不明な奴があったなw
(別にネズミはミュータントとかじゃないんで、勝手に死んで激減はありうるが。)

1003:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bfb-giX/)
22/05/15 10:56:18 hrq5JOQf0.net
犬獣人タイプのコボルトは、犬っぽい顔のリザードマンだったのが犬部分がクローズアップされて生まれたらしいが
これを応用して
「いやいや、お前はどう見ても」
「人面犬です」
「人面もなにも体ごと人げ……」
「人面犬です」
「だったらお前と同じ俺は何なんだ」
「豚獣人ですね」
「……。」

1004:イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-Xtqz)
22/05/15 11:12:44 yVpfxDqNd.net
オークも元は木のオークが妖怪になったみたいな奴なんだっけ?

ブタにされたり性欲の象徴にされたり転変激しいな

1005:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-E4tu)
22/05/15 11:24:11 6vVD0clYr.net
木のオークとモンスターのオークは綴が違うでー

1006:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-mqrM)
22/05/15 11:24:42 MDK/7Pf60.net
ブナ林は、オークだったり
トレントだったり
何気に風評被害多いよな
コルク林も同類
何気に、これ区分されていない
魔女とかドルイドはこの系統だけど、もっと恐ろしい照葉樹林は欧州にほとんど無いからなんだよね
季節無視以上に、冬でも足元見えない森林
こっちは魔の森とか言われて、普通のファンタジーでの森描写では出てこないな

1007:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd0d-IHdd)
22/05/15 11:27:35 3bPGNvsV0.net
>>956
適当言い過ぎやな
元々オークは指輪物語のゴブリンのこと
大量拉致したエルフを元に忠実なダークエルフ的なモノ を造ろう
としてできた劣化コピーの失敗作が地下深くで勝手に増えてた種族

今のオークのモデルはそれと、本来はエルフの対となる種族である
人間をハイブリッドして品種改良重ねて各種欠点を改善していき
より軍隊と戦争向けに仕上げた戦闘種族のウルク=ハイがベース


⭕簡易版

悪の小人妖精ドワーフとゴブリン
(暗がりで女を襲うイメージは妖精には昔からよくあった(当時の森はそういう場所))
⬇︎
これらのイメージが合体した
スコットランドの児童文学
『お姫様とゴブリン』のゴブリン
(種族的設定で元々人間 悪意ある地底人)
⬇︎
上記のゴブリンから着想した
指輪物語のエルフの紛いモノ劣化コピー
オーク(ゴブリン)と(+人間した)改良型ウルク=ハイという戦闘種族
⬇︎
RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
のゴブリン(指輪オーク)とオーク(ウルク=ハイ)になった

1008:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd0d-IHdd)
22/05/15 11:28:11 3bPGNvsV0.net
◆そもそもオークって何だ?◆

スコットランドの児童文学『お姫様とゴブリン』からそれまでのゴブリンと同じ悪の小人妖精的な立場だったかつてのドワーフと悪意ある地底人的なイメージの合体や元人間という種族的な設定などと本作のキャラクター像から色々と影響受けた 、『指輪物語』の作者トールキン教授が考案した作中のゴブリンの別名または真の名で今日のRPG等の悪の尖兵としてのゴブリン像の先駆け

上古の時代に中つ国(ファンタジーまたは神話時代のユーラシア)を簒奪しようした力の上級神メルコール(後の冥王モルゴス)に大量拉致された最初のヒト型種族のエルフ(エルダール)を元に己に忠実な所謂ダークエルフ的なモノを創りだそうと出来た劣化コピーの失敗作が地下深くで勝手に増えていた

RPGの始祖であるダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)において指輪物語の作中のオーク(ゴブリン)と人間の交配種の半オーク(ゴブリン人間)を更に品種改良を重ね各種欠点を改善して出来た戦闘種族ウルク=ハイに相当またはモデルとした怪物や種族の事をオークと呼ぶようになる

1009:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd0d-IHdd)
22/05/15 11:29:16 3bPGNvsV0.net
◆オークについての余談

指輪物語の前作『ホビットの冒険』でエルフ達がゴブリンの事をそう呼んでるのが創作史において初めて名前として用いられた例

ホブゴブリンは本来は普通のゴブリンと違って人寄りで善良で小柄なゴブリンの事を示してたが、前述の『ホビットの冒険』の終盤のクライマックス五軍の合戦において登場するゴブリン(オーク)とアクマイヌ(ワーグ)の連合軍を率いる 人間大のゴブリン軍団 (首領ボルグとその親衛隊) に対して用いられ後に指輪物語(と英雄コナン)の強い影響を受けて成立したRPGでも使われるようになり今日にいたる(前述のボルグ達はウルク=ハイの可能性が高い)


また日本でよく知られる豚系亜人種などの姿も大元は前述のRPGの始祖D&Dのルールブック改訂版に描かれたダジャレイラストに由来している

◼指輪オークについての余談その2

知能は人間やエルフのそれと同等であるがメルコールの力による精神的な悪影響から基本的に身勝手で建設的な思考が出来ず教導されなければそのポテンシャルを発揮できない  また寿命も相当長いようだが暴力的な性質故に長生きできない種族

また造り主のメルコール(モルゴス)は自身のクソみたいな性根の悪さを醜く体現した勝手に増えてた失敗作の種族(ちなみに竜が最高傑作)であるオークの事が嫌いであり、中つ国の制圧が済めば人間のような他の種族で代替して用済みと皆殺しにするつもりだったとかいう哀れな種族

繁殖力旺盛という設定も元々トールキン由来でありこの性質によって作中世界の歴史における2度に渡る絶滅の危機から勢力としてある程度立ち直っている

1010:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd0d-IHdd)
22/05/15 11:35:03 3bPGNvsV0.net
◆指輪世界の人間はエルフとオークとは兄弟関係または中間的存在としても描かれている ※ここで言う 元の意味のオークはゴブリンの別名

◉オーク
上古の時代の創造主の造った中つ国(神話時代のユーラシア)に対して独占欲に駆られて強奪しようした、本来は補助(BOT)である上級神達の中で最も力ある存在であるメルコール(後の冥王モルゴス)という力の神がいた

◎メルコールは元来は天と地ほどの差はあれど創造主に次ぐ絶大な力を保持しており後の宗教においてサタン=ルシファーのような原罪悪として伝えられたとされる
(話が進む毎に実は有限でしかなかった力の濫用でどんどん弱体化してる)

メルコールにより上古の時代に世に現れたばかりの最初の種族エルフ(エルダール)が拉致され自身に忠実な種族に作り替えようと試みた結果できた惨めな失敗作が地下奥深くで勝手に増えてた生き物

◉人間は
元は不滅の魂を持つ不死族として造られたエルフの保守性の対となり中つ国の開拓者として造られたが。特性として持っていた柔軟性(多様性)が故にそこに目を付けたメルコールの悪意(力や支配)に晒され続けた結果。元々は定命によるサイクルを受け入れていたナウシカの新人類のような「賢く穏やかな人種」となる筈が、心に闇を抱えやすく当初の創造主によって予定された種族とは少し違うモノとなっており、また柔軟性や多様性を持つ裏返しとして心が弱い傾向と誘惑にも弱く増長しやすい。同じくメルコールの悪影響を受けて成立した種族であるオークとの共通点も多い

両種の交配種である


1011:半オーク(ゴブリン人間)が後の時代に更に品種改良を重ねられ戦闘員として完成し今日のオーク像のモデルとなったウルク=ハイとなる



1012:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bfb-giX/)
22/05/15 11:35:23 hrq5JOQf0.net
>>956
モンスターのオークも、海の怪物を指す別物がいたりしてオーク違いが面倒くさい

でもオークって、ざっくり言えば日本で言うところの鬼みたいなポジよな

1013:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-E4tu)
22/05/15 11:36:08 6vVD0clYr.net
長い長い、オークについて多く語りすぎ

1014:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cd0d-IHdd)
22/05/15 11:38:22 3bPGNvsV0.net
>>963
そのオークはオルクスであってオークとは関係ないで
前述のようにオークニーズから来てるしこの名前も

1015:イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-Xtqz)
22/05/15 11:44:49 yVpfxDqNd.net
いいぞいいぞ

1016:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2bbd-yvGd)
22/05/15 11:54:28 iJGQvm1I0.net
>>956
それはソードワールド第一版(フォーセリア世界、ロードス島戦記の世界)の設定

「ゴブリンとオークは同じ意味なので、二重に出しても意味がないので
樫の木から作り出される簡易ゴーレムのことをオークと呼ぶことにしました」
という制作サイドの単なるお遊び、ダジャレ

1017:イラストに騙された名無しさん (スップ Sdb7-Xtqz)
22/05/15 12:03:00 FBuP2ArVd.net
>>967
なるほどありがとう

1018:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-yvGd)
22/05/15 16:35:32 C2p1ChlD0.net
ふむふむふむん

1019:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb91-IiCa)
22/05/15 16:49:38 /wIR69K50.net
ポリコレが激しくなりすぎどんな種族も人類としか言い表せないハードファンタジー世界
その人類は人類と激しく争っていた。ほんの小さな人類製の違い(注1:大きさがほんの倍ほど違う程度である)や、
些細な人類間の食糧事情(注2:此方の人類が少し増えれば他方の人類が少し減るようなことである)・・・・・
正確な際の描写さえもポリコレで許されない嫌展

1020:イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-Xtqz)
22/05/15 18:27:04 PTQ87yuHd.net
ダンジョン飯はネタ作品かと思ったら人種差別ネタが思いの外重かったな
よくあるエルフとドワーフが仲悪いってのも平等ってよりエルフ優位な感じにしてて天上人感だしてる

まああんまりファンタジー人種をつきつめると、ハーフがいるということは性的魅力を感じる、つまりホビット的な小人のハーフがいるということは・・・とアウトになる

1021:イラストに騙された名無しさん (スップ Sdb7-Xtqz)
22/05/15 18:29:53 sewsQWiqd.net
人種問題を解決するのにヒューマンだけはハーフ作れるとか
ハーフはつくれてもクォーターは無理とかの設定もあるけど

そうなるとヒューマンのストライクゾーン広すぎになるな
父の遺伝子に関係なく人種はすべて母親と同じになるというドジョウ式のほうがよさそうかな

1022:イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-SZAS)
22/05/15 18:32:34 cee84tv/d.net
ロッテのおもちゃのサキュバスだな

1023:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b52-5/8R)
22/05/15 18:40:59 45vZ0YzF0.net
>>971
ダンジョン飯の亜人種だと、割とメジャーなトロールとゴブリンが話が進んでも出てくる気配がなく、
(オーク・コボルト・ノームは普通に登場済み。)変だなと思ったら、
「トロールとはトールマン(いわゆるホモ・サピエンス)」「ゴブリンはハーフフット(小人系の種族)」の、
異称であると説明があって妙に納得した。

・・・だとするとライオスが第2話で食料候補に挙げてた森「ゴブリン」とは・・・

1024:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-mqrM)
22/05/16 00:36:09 Atq1KVk30.net
西洋の価値観で日本の妖怪を区分すると案外面白そう
鬼はオーガーにしかならんが
河童、天狗、すね擦りは分類不可能かな?
座敷童子をブラウニーにはできないし
小豆洗いはどうやっても不可能だ

1025:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-E4tu)
22/05/16 01:33:19 q


1026:AI/a2jGr.net



1027:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b949-7P1Y)
22/05/16 02:26:15 u0rF3jgr0.net
天狗はフェアリーである

1028:イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sab3-Xtqz)
22/05/16 03:47:10 qR/Z94xra.net
ジェットパックで飛ぶやつか

1029:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63b1-msOm)
22/05/16 07:00:53 dZ/PURqS0.net
ゴブリンドワーフコボルトはリトルグレイだよ。河童もリトルグレイ
堕天使や悪魔や天狗は、ラージノーズグレイなんだよ
つまり宇宙人は、我々の歴史に神話時代から干渉していたんだ!!

1030:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bc3-pOvi)
22/05/16 08:24:10 Xj+nkQWt0.net
漫画だけどセントールの憂鬱がモン子萌えと見せかけて人種問題が根深い上にちょっとでも差別的と見られると矯正施設送りというハード系作品だったな

1031:イラストに騙された名無しさん (ミカカウィ FF9d-lIli)
22/05/16 08:42:35 DoeTWBsbF.net
>>964

1032:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-mqrM)
22/05/16 10:43:28 Atq1KVk30.net
オッサンが、朝起きたら
14歳の女の子になっていた
どうしようかな、会社には行けないし
家族にはなんて説明すれば
そんな話
仕事はリモートワークにすればいいか
みたいな

1033:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-YYjq)
22/05/16 11:35:53 qAI/a2jGr.net
1970年代のショートショートではお水なアルバイトで生活費を稼いでたな。
少女漫画では宇宙からの侵略者とバレーボールで戦ってた

1034:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-mqrM)
22/05/16 13:27:37 Atq1KVk30.net
ライトノベル的には
勇者と魔王が、世界を平和にしようは ゆうまお超えてるの無いよな
アニメがアチャーなのは無視するとして
勇者よ、我のものになれ
ああなるのは誰も予想出来なかったけど

1035:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-E4tu)
22/05/16 13:33:06 qAI/a2jGr.net
平和はともかく、幼女魔王を勇者が育てるラノベがすきです

1036:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-mqrM)
22/05/16 15:01:58 Atq1KVk30.net
魔王(幼女)を護る四天王

1037:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b52-5/8R)
22/05/16 20:50:08 gAJBVCuE0.net
>>977
『パシヨン』という江戸時代初頭のキリシタンの歴史小説があるんだが、
「受難(パッション)→パシヨン」みたいに当時風にルビが振ってあり、
それでは「悪魔→てんぐ」だったりする・・・

日本における天狗が山伏風なのは「破戒僧が妖怪化」のイメージらしいので、
そうするとキリスト教における堕天使→悪魔の発想に一番近いのかもしれん。

1038:イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa2d-pxvS)
22/05/19 02:37:49 WzTNkL0Oa.net
設定と言うかラストが夢落ち

1039:イラストに騙された名無しさん (スップ Sddb-9QvZ)
22/05/19 11:03:41 oHYSOYt6d.net
どんなやばいことをしても、良い感じに終わっても毎会夢落ち

1040:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bfb-giX/)
22/05/20 06:32:48 06ZzMMNC0.net
>>989
最終的に馴れた頃に夢と現実の区別が曖昧になっててやらかすやつ

1041:イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-IiCa)
22/05/20 07:10:56 Mgx2cab6r.net
家族と幼なじみを殺され、30年かけて己を鍛え足場を築き上げてやっと復讐を果たした
と思ったら夢オチ

1042:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bdd-lIli)
22/05/20 13:22:37 QRmsA6oj0.net
ニートやブラック企業の社畜が異世界転生して、神様からもらった
チート能力と現代知識で無双してハーレム作ってウハウハ
が、全部夢オチ

1043:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b88-Xtqz)
22/05/20 15:59:59 l9XwAIRT0.net
個人的には、異世界でチートハーレムの果てに幸福の絶頂でもとの世界のトラックの前に戻されて

全ては死の間際の夢だったオチとか
幸福と絶望の落差で生まれる養分が好物の高次元生命のエサだったオチとか

そういうの好き

1044:イラストに騙された名無しさん
22/05/20 20:55:02.75 C1S7W+ze0.net
幸福と絶望の落差で生まれる養分が好物の高次元生命がエサにしようとして自滅する奴なら知ってる

1045:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bc3-pOvi)
22/05/20 21:52:02 85IUgL5D0.net
生贄にされる直前に神様が夢を叶えてくれて(伴侶を作って子を産みたい)幸せ絶頂家族が完成したと同時に生贄に戻され、残された家族も見つかるはずのない相手を探し続けると言うのを手塚先生が書いてたな

1046:イラストに騙された名無しさん
22/05/20 22:22:02.62 kff1lmhF0.net
死刑囚が絞首刑に処されるものの、偶然ロープが切れて落下しそのまま逃走成功、やったぞ自由だと思ったら突然首に痛みが
そこではたと気づくと自信はまだ絞首台にいて、そして今まさにロープで首が締め付けられ死ぬという瞬間だった
全ては死の直前に見た願望の夢
なんてのが最初期のSFにあるらしいのう
書いたやつはメキシコの遺跡に行って行方不明からの、異世界転移しただの吸血鬼と戦ってるだの異星人に連れさらわれたとかの話が作られまくってるのぅ
ソッチのほうがおもろい展開やろかな

1047:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-qcYU)
22/05/21 04:51:03 vf6eaZXj0.net
原点に戻って
お嬢様、今日は雨ですので外には出れませんを数十年繰り返した後
執事ロボットがこわれた後に、宇宙船から逃げ出した老婆
雨の檻はイヤ展としても文章の美しさとしても傑作ではある

1048:イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-qcYU)
22/05/21 05:03:02 vf6eaZXj0.net
ムダに次スレ作った
こんな設定(展開)はイヤだ! part245
スレリンク(magazin板)

1049:イラストに騙された名無しさん
22/05/21 05:42:13.03 tUkBNY1/r.net
>>997
お嬢様の名前はドロッセル?

1050:イラストに騙された名無しさん
22/05/21 06:46:12.21 eI4Oc69QM.net
こんな設定(展開)はイヤだ! part245ワッチョイ
スレリンク(magazin板)

1051:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 9時間 45分 53秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch