こんな設定(展開)はイヤだ! part244ワッチョイat MAGAZIN
こんな設定(展開)はイヤだ! part244ワッチョイ - 暇つぶし2ch345:イラストに騙された名無しさん
22/01/13 22:38:47.79 Clk65l4aK.net
太宰よりも文壇界の厨二病ならぶっちぎりで
作中の主人公に自分自身を投影しまくって
「精神界の帝王」を自称した島田清次郎しか居ない気がする
天才と狂人は紙一重を地で行くタイプ

346:イラストに騙された名無しさん
22/01/14 17:50:10.79 WFrgLjEL0.net
>>317
>クソですが
昔ばなしネタで猿蟹合戦モチーフってのもありかもな。
他の仲間が栗・蜂・臼なのに、よりにもよって牛糞に成ってしまった主人公。

347:イラストに騙された名無しさん
22/01/14 21:38:02.80 3n7V202Dd.net
>>333
コロコロコミック連載ならワンチャンいけそう

348:イラストに騙された名無しさん
22/01/14 23:15:22.30 z09+b1pNK.net
カレーから謎の煙が……
ヒ素ですが何か?
ブラックジョークのつもりで
軽いノリで書いたら凄く怒られそう

349:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 00:05:25.42 s4a4lrY/0.net
昔のネットとはもう違うんだ

350:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 06:39:32.11 rQgZr8lU0.net
昔のネットとの違いつーと最近匿名掲示板で昔のノリでマックはマイナーって書き込んだら
「そうだよなぁ……」ってレスばつかで「あぁ本当にマイナーになっちまったんだなぁ……」としみじみ思った

351:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 06:52:41.90 XbG+LipQ0.net
>>334
コロコロはタイアップ作品とか多いのでそれ以外をやっていくには、下手な雑誌より修羅の道だとか

352:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 08:15:52.68 0Bi7ncozF.net
>>338
その修羅の道で長いこと生き残ってるじーさんってすげえんだな

353:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 11:34:03.65 mgQOP4RG0.net
少年誌 友情・努力・勝利
コロコロ 根性・やる気・勢い(ノリ)

354:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 15:04:25.78 9aB6GXHG0.net
>>338
そういえば一応ポケモンの漫画ということになっている『リバースト』で、
内容・絵柄的にコロコロ系で、第1話のみ実際にコロコロに乗ってたのだが、
週刊少年サンデーに結構長期で連載していた事例があるんだよな。
あまりに突飛な設定とゲーム版とすり合わせる気すらない内容から、
当�


355:堰Aポケモンキャラを使った玩具のタイアップ漫画をコロコロで連載する予定が 何かの理由で玩具発売が中止、しかし契約上自社の雑誌で漫画を一定期間載せないといけないので、 やむを得ず余裕があったサンデーに渋々連載してたんじゃないかという説が・・・



356:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 17:35:58.53 SwqnGYjdK.net
>>336
大昔は死者の出た事件でも
「逆噴射」とか「片桐キャプテン」なんてネタにして
みんな笑ってたというのもどうかと思うが現在も何だかなぁ……
不謹慎狩りは反撃されないしフルスイングで相手を殴っても批判されないから
やめられなくなってるんだろうなメディアも一般人も
>>337
せやな!マクドがメジャーでんがな

357:イラストに騙された名無しさん
22/01/15 20:17:07.32 9aB6GXHG0.net
>>432
っていうか、昔は事件が起こるとそれをネタにして芝居や小説にするのがよくあった。
忠臣蔵のように「古典(太平記)がネタです」といい張ってごまかしたケースもあるようだが。

358:イラストに騙された名無しさん
22/01/16 00:40:58.67 JT71FkbY0.net
さりとて事件をネタにされて不快に思ってても、雰囲気的にそれを口に出せない昔の空気もそれはそれでどうかと思う
結局バランスの問題だな

359:イラストに騙された名無しさん
22/01/16 13:42:52.68 3hpuLU9Yd.net
ドラえもんで機長何をするんですか→ジャイアンの顔に小便逆噴射ってネタがあったもんな

360:イラストに騙された名無しさん
22/01/17 09:34:15.05 bgbEIUDjM.net
昔からトンガ大変肥後迷惑と言われていて
急に大量の土砂が入ると海が荒れるんだよ

361:イラストに騙された名無しさん
22/01/17 12:28:56.31 M1NH93aUd.net
ジェットババア、四次元ババア、紫婆、奪衣婆、臼負い婆、山姥、バーバ・ヤーガ、ランダ、ホレおばさん、トゥルーデおばさんエトセトラエトセトラ…
古今東西あらゆる伝承に出てくるババアが集い最強を決するスーパーBBA大戦

362:イラストに騙された名無しさん
22/01/17 15:11:22.66 +RvBgMfid.net
バーバヤーガのすごいところはロシア語?でもバーバのところ

363:イラストに騙された名無しさん
22/01/17 19:59:59.36 QlesW3L20.net
そういえば赤ずきんちゃんで「なんでおばあちゃんは森の奥に1人で住んでいるのか?」というツッコミがあるが、
日本の類話で山姥が祖母のふりして襲ってくるのがあるので、もしかしたら「おばあちゃん」というのは、
バーバ・ヤーガみたいな畏怖されてた森の妖怪で葡萄酒などは供物だったんじゃないかという説が・・・
で、キリスト教が広まってからは「そんなものを崇めるのはどうよ、第一この話でも襲われているでしょ」って、
襲ってくるのがケダモノになって「おばあちゃん」と分離し「なぜか森の中で独り暮らしの婆さん」になる。

364:イラストに騙された名無しさん
22/01/17 21:25:25.86 UhXf4orXa.net
キルギスとかブリヤートとかの日本人顔北方人と
古代史的な関連がありそう

365:イラストに騙された名無しさん
22/01/17 21:41:53.61 XXjNK1lsK.net
>>346
知り合いに今回の津波を小学生の子供にも解るように「うんこ」で説明してと言われたので
一般的な火山が原因の津波は山体崩壊といって何年もかけて積み重なった
山の土砂が一気に崩れて水に落ちた影響で津波が起こる
便秘のうんこが勢いよく便器の水面に落ちて水が跳ねる様なもの
今回の津波は噴火の衝�


366:tgが空気を震動させ海面の波と干渉して増幅させたもの トイレで勢いよくうんこをしたら大きなおならが出て おならの音が原因で隣にあるお風呂の湯船に波が起こるようなものと答えたが 分からんと言われたでござる(・ω・`)



367:イラストに騙された名無しさん
22/01/17 22:21:21.47 qsROt0G50.net
森の奥に住んでる薬草取りの婆さんは、媚薬や毒薬にも詳しいから重宝がられ、ときにシャーマンのようにも扱われ
しかしそれはキリスト教からすると魔女のババアなので火炙りだー
そして薬に詳しい婆さんがいなくなったので疫病が止められなくなり・・・ババアの呪いだ!

368:イラストに騙された名無しさん
22/01/18 00:50:49.50 gEkAl0j40.net
全部ババアが悪い、さあ共にババアをブッ殺そう…!

369:イラストに騙された名無しさん
22/01/18 05:55:47.41 n1Cfsayla.net
林業、猟師のお爺が死んで後に残されたババアって言うのが一番ありそう

370:イラストに騙された名無しさん
22/01/18 12:09:03.55 WTWasK3t0.net
小屋建てるのも手間だしな

371:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 00:46:11.04 NJ2iRCsZd.net
>1
【リアル マトリックス レザレクション】
トンガ諸島王国全域、太平洋上で起きた、
破局的な巨大噴火でいわゆる、
まさに、全隔離 全遮断 全閉鎖、
パーフェクト シャッタード スカイ
フル ロックダウン状態、
フル ブラックアウト状態
ここらに。
隣国 ニュージーランドの、
軍の偵察機が、状況偵察に向かう。
【マトリックスの宣伝にしちゃ、
破局噴火とか、
マトリックス合衆国 第2代オーナー、
アナリストさん、やりすぎw】

■日○経済新聞(2022年1月17日 8:42)
【メルボルン=共同】
海底火山の、
破局的な巨大噴火が起きた
南太平洋トンガ諸島では、
発生から一夜明けた16日も
停電や電話・インターネットの遮断が続いた。
首都は分厚い火山灰に覆われ「月面のようだ」との声も。

近隣国のニュージーランドのアーダーン首相は16日記者会見し、トンガの状況について
「火山灰で、水道水が、
深刻に汚染されており、新鮮な食糧 水 医薬品 医療従事者が、
直ちに、大量に不可欠だ」と述べ、
支援の必要性を訴えた。
アーダーン氏によると、噴煙で偵察機が近づけないため被害の全容ははっきりせず、
17日朝から偵察機を飛ばす予定。首都ヌクアロファは火山灰に覆われたが、状況は安定している模様だ。
ただ海底ケーブルが停電とみられる影響で使えず、
トンガの首相とも連絡が取れない状況になっている。

372:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 11:50:38.30 4GswVonxd.net
そういや島耕作が転生して騎士団長やってるマンガってきちんと終われたのかな?
タイトル聞いただけで中身しらねえんだよな
どうせ上司の国王の娘に惚れられて出世だろ、とか
敵対国の姫とファックして機密聞き出して勝利だろ、とか
しかし姦通の罪で異端審問されてテンプル騎士団みたいにつぶされるじゃね、みたいな大喜利をみかけたときはちょっと見てみたいとおもったけど
したっぱ傭兵からはじめて、傭兵隊長に成り上がって、功績から爵位もらって
謀略と婚姻と戦争で領地をひろげて神聖ローマ皇帝めざすとかの


373:M&B2とCK3足したような話ならすごく読んでみたいけどあの絵か



374:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 11:57:27.36 GcmSViXZx.net
異世界ルパン三世は2月8日にコミックス第一巻、3月8日には第二巻発売。

375:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 13:33:42.27 C98lW/tw0.net
>>358
そんなのもあるのか
異世界ドカベンとかもあるかもな・・・

376:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 14:07:46.22 0Sj9ivs00.net
それはこのタイミングで期待するの酷では

377:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 15:06:59.78 oe98aOMM0.net
巨人軍なら既に戦国時代の翔んでるぞ

378:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 22:51:08.71 w3x38AM2a.net
近年亡くなった大御所漫画家たちの作品が異世界転生
ケッヘヘ・・・シーサーペントもでっけえバチヘビみてぇなもんだべ
異世界釣りキチ三平
しまった、オークとワーボアで豚がかぶってしまった
スイマセーン、このカタキラウワのラフテーっての追加で
異世界孤独のグルメ
この宝珠を13集めればあんたに会えると・・・
用件を聞こうか
異世界ゴルゴ13
土山しげる作品はどれがいいか迷う
三浦健太郎はもうそのまま続きを読ませてほしい

379:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 22:52:33.38 w3x38AM2a.net
そういや白土三平も去年亡くなったんだよな・・・

380:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 22:55:56.07 0Sj9ivs00.net
>>362
グルメは原作者はピンピンして酒のんでるだろ!!

381:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 23:03:18.64 nAMz8mPX0.net
>>362
三平じゃないけど同じく釣り漫画のグランダー武蔵が段々と異世界じみていったな
ラスボスが遺伝子魔改造したもはや水陸両用の魚と呼ぶのも怪しい人食いモンスターだったし

382:イラストに騙された名無しさん
22/01/19 23:47:32.26 w3x38AM2a.net
>>364
谷口ジローのあの精密な絵がよいのよ

383:イラストに騙された名無しさん
22/01/20 01:24:00.44 4Cdu5HwIx.net
白土三平の漫画で最初に読んだのはシートン動物記
流れ星銀の遠い祖先かもしれない。
釣りキチ三平にも登場する魚紳さんなら異世界に迷い込んでも不思議はないかも。
大御所だけに毎年何人も異世界に行ってしまってるんだな
佐伯かよの、みなもと太郎、サトウサンペイ、富永一朗

384:イラストに騙された名無しさん
22/01/20 12:17:28.16 52LfVmVJa.net
亡くなった方の作品みたいな重い話でなくても
打ちきりされた作品が転生して集う異世界とか読んでみたいな
世界を救えば元の世界で続編が作られるという神からの褒美に対して
救えなかった元の世界のために真面目に努力する者
テコ入れで大量に追加された美少女がいるのでこのままがよいと異世界に残ろうとする者
路線変更で野球マンガになった上に打ち切られて生きる道を考え直す者
宮部みゆきのボツコニアンみたいな感じか

385:イラストに騙された名無しさん
22/01/20 18:34:00.05 lTM3TwFk0.net
ブームが過ぎたり打ち切りや最終回迎えた作品のヒロインが粗雑に扱われてるエロ同人見てると
萌の最終処理場感あって悲壮感とともに哀愁漂うなぁ

386:イラストに騙された名無しさん
22/01/20 21:12:45.94 IbQgwfxcd.net
賞味期限過ぎた萌えキャラの処分場、か・・・
エアインテークヘアとか、無口青髪とか、暴力ヒロインとか、過ぎ去った記号はたしかになんつーか、こう
無常感あるよな
少し昔のAVみるような感覚

387:イラストに騙された名無しさん
22/01/20 21:28:47.52 HHwKeZCWK.net
ドキドキしてテンションが上がると法螺貝を吹くヒロイン
普通に4コマまんがにでてきそう

388:イラストに騙された名無しさん
22/01/20 21:36:12.62 4Cdu5HwIx.net
「おそと走ってくる―」

389:イラストに騙された名無しさん
22/01/20 21:50:58.79 lTM3TwFk0.net
くそう
法螺貝を吹くので何故かヘリコプターだかしゃちほこ思い出したら変な笑いが止まらん

390:イラストに騙された名無しさん
22/01/21 05:03:40.49 l1TdgCdU0.net
ヒロインじゃないけど御城プロジェクトで感極まったら法螺貝吹きまくる女キャラいるな

391:イラストに騙された名無しさん
22/01/21 08:33:32.94 kfrg+3L+M.net
ファイナルファイトの主人公だったのに
格闘ゲームのストゼロになったら何故か収監されて囚人服を着ていたカプコンのコーディ

392:イラストに騙された名無しさん
22/01/21 10:55:45.47 gluW+fwda.net
>>375
なんかヒロインにふられたショックでヤケを起こして傷害罪じゃなかったっけ
元のFFでもナイフが得意な不良だったし

393:イラストに騙された名無しさん
22/01/21 11:15:57.24 gluW+fwda.net
ファイナルファイトのイヤ展として、もともと女性敵キャラだったとのが女を殴るとはけしからんとアメリカ版にクレームついてオカマにした話をちょいちょい聞くのだけど
これを語る人って女も障害者(ラスボスが車イス)も殴れる日本のゲームは多様性で素晴らしい!アメリカは後れてる!とつなぐのだけど
それが多様性推進に繋がるどころかたいてい逆の思想なんだよな
エターナルズが多様性配慮で同性愛や障害者ヒーローだしたことに対してCCさくらはレズだ!座頭市は障害者だ!日本のほうが古い!ってとこまでは事実だし
ディズニーがメガネヒロインだしたことに対して日本のほうが眼鏡っ娘の多様な魅力を示した作品がある!ってのも正しい列挙なのに
そこからなんでか差別偏見大好きで憎悪撒き散らす悪いオタクムーブになる人が多い

394:イラストに騙された名無しさん
22/01/21 13:50:30.33 s2Gb4eCVM.net
自分側が正義だと信じて暴れるのは性的なエクスタシーに匹敵する快感があるらしい
先手を見せてもらったからには
此方も抜かねば不作法というものだな

395:イラストに騙された名無しさん
22/01/21 22:18:03.85 wDeTuEtEK.net
戦前
昭和維新(革新右翼)
戦後
改革革新(革新左翼)
現在
多様性(新左翼崩れ)
新保守(右翼崩れ)
いつの時代も主流派=無能!有能な自分達が未来を作る!て傾向は変わんないね
多くの人が時流に乗ってるだけでよく分かってないところとか
彼らが主流派になった未来に漂うディストピア感が嫌だ

396:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 00:58:46.70 /BoHii+QK.net
新解釈三国志が思いの外つまらなくて酒がマズイ
来月公開の「大怪獣のあとしまつ」イヤ展スレぽいノリの話で面白そう

397:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 07:16:01.64 e5pITz/T0.net
アメコミだと既存キャラの人種性別違いバージョンが出るの割とよくある事なのに、近年のそれをポリコレと関連づけるのはなんだかなぁと思う
90年代に流行ったX-menの格ゲーに出てくるサイロックも既存キャラの日本人バージョンとして登場したキャラなのに

398:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 21:05:50.53 ct6U7Xi00.net
ダイダラボッタとか、ワシリーサとか
シンデレラもそれ系だね
足って案外多いようで少ないというか、共通項多い

399:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 21:07:35.36 ct6U7Xi00.net
>>370
昔のAVはしみじみと見るものだ

400:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 21:33:28.55 PWSMSEN4a.net
>>383
無常感はしみじみと感じるからok

401:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 21:38:14.78 /BoHii+QK.net
>>383
Tバックを世に広めた飯島愛を今見るとして、
どんな気持ちで見ればいいのか解りません(・ω・`)

402:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 21:48:38.79 46XnwXqK0.net
エロビデオ見て連鎖的にそれを買ったショップに色々あった本を何故買わなかったのかと後悔しだす
しかしまぁ、昔はただのガラクタ本みたいな扱いだったんだよなぁ
古い古いゾイドのムック本とかナディアの絵本みたいのとかあったなぁ

403:イラストに騙された名無しさん
22/01/22 22:07:09.02 PWSMSEN4a.net
お世話になったAV女優が40になったと聞くと深い感慨がある
あと藤崎詩織(43)って文字列にはなんか、こう、変な感情

404:イラストに騙された名無しさん
22/01/23 02:59:44.55 iAh0WgzE0.net
>>371
ほら貝じゃなくて角笛だが、衛藤ヒロユキの漫画にあったぞ。
DQ4のアンソロジーコミックでミネアが無意味にバロンの角笛吹く話だ。

405:イラストに騙された名無しさん
22/01/23 03:16:10.01 iAh0WgzE0.net
>>387
春麗ババア扱いネタが2000年頃あった気がするが。
それ言ったらナコルルとかシャルロットはどうなるという返しに吹いたことがw
ちなみにKOFは主人公たちが全盛期の年齢にそろえられているが、
もし原作年代準拠で時間の方を併せてたら、ラルフ・ジョーンズの年齢がヤバいことになってた。
FCの『グレートタンク』は1944年のヨーロッパ戦線舞台。ここに「歴戦の勇士ラルフ」が出陣・・・

406:イラストに騙された名無しさん
22/01/23 08:23:07.41 8BpVmyu30.net
ナチスの秘密兵器を破壊しようとしてその秘密兵器ごと北極の氷に閉じ込められたことにしとこう

407:イラストに騙された名無しさん
22/01/23 10:20:03.18 NHCplkZLK.net
サザエさんて大正11年生まれだから今年で100歳なんだよな……
同居者のうち唯一の戦後生まれのタラちゃんも昭和22年生まれの75歳
のび太も1969年の連載開始時に小学4年生とすると63歳
野原しんのすけも同じ計算で37歳
工藤新一・江戸川コナンは43歳
高齢化が酷い

408:イラストに騙された名無しさん
22/01/23 23:58:11.73 iAh0WgzE0.net
横溝正史の探偵キャラ達の微妙な年齢差による戦争の運命を分けたケース。
・金田一耕助:大正2(1913)年生まれ
・三津木俊助:明治42(1909)年生まれ
金田一は丁度激戦時期に召集されニューギニアで部隊ごと孤立状態になる。(『獄門島』)
三津木は年齢が高かったので兵隊に取られなかったが、自宅が3回空襲で焼かれる。(『蝶々殺人事件』)

409:イラストに騙された名無しさん
22/01/25 21:59:28.87 c8TYbX+rd.net
イタリアの国会でFF7のCGエロ動画が流れたことについて
イタリアの議会で刺されたのはカエサルに続いてティファが二人目なるんだと
すげえなカエサルに並んだのか
クラウドお前もかとか言って欲しい

410:イラストに騙された名無しさん
22/01/26 06:50:55.25 eHEJ3BDp0.net
カエサル総受けか

411:イラストに騙された名無しさん
22/01/26 22:10:36.97 +m7Zl21N0.net
>>393
それいうと「ディズニーアニメで伝説のアーサー王と並ぶ扱いのジョン失地王」。
厳密には双方王になる前の話だが、イギリスの王者で


412:まともな出演はこの2人だけ。



413:イラストに騙された名無しさん
22/01/27 07:10:58.06 JQa9E8M/M.net
徳川家康が唯一恐れた男連合の数の暴力には勝てないな

414:イラストに騙された名無しさん
22/01/27 13:33:16.94 oclDY2o1a.net
>>394
オクタヴィアヌスは名前からして受けかね

415:イラストに騙された名無しさん
22/01/27 22:31:26.24 dkHZh/5b0.net
>>367
シリアヌス「・・・」
ウェスパシアヌス「逆に名前が公衆便所の代名詞にされました」

416:イラストに騙された名無しさん
22/01/29 17:48:32.82 NiHd2XhA0.net
ユリアヌスとか百合な上に尻穴とか
伊達に背教者を名乗ってないよな

417:イラストに騙された名無しさん
22/01/29 22:04:30.76 3NzjRzch0.net
>>399
似たようなのだと『BRAVE10』に「由利鎌之介(ゆり かまのすけ)」という性別不詳(意味深)の奴がいて、
これのすごいのは作者のセンスではなく「元ネタの真田十勇士の名前をそのまま使用しただけ」というw

418:イラストに騙された名無しさん
22/01/29 22:51:15.60 bq4U1/JP0.net
背教者ヤオイアヌス(いろんな意味で)

419:イラストに騙された名無しさん
22/01/30 04:47:00.54 QWhmSzGH0.net
インカ帝国初代皇帝が自国以外での名前の呼ばれ方とか気にすんなって言ってたぞ

420:イラストに騙された名無しさん
22/01/30 06:14:06.36 lL3pw6vMx.net
最後の皇帝トゥパク・アマルの父の名もまた気にしてはいけない。
サイモン&ガーファンクルのヒット曲、コンドルは飛んでいく、がロス・インカスの演奏を元にしたものであることは有名だが。
ロス・インカスのコンドルは飛んでいくは元は農民反乱に立上がったホセ・ガブリエル・コンドルカンキの戦いを描いたオペレッタの曲を元としている。
コンドルカンキは最後の皇帝の末裔でありトゥパク・アマル二世と名乗っていた。
コンドルは飛んでいくという曲は三部構成になっており、サイモン&ガーファンクルはその二部までの部分しか使っていない。
ロス・インカスの演奏には当然三部の部分も含まれる。
二部の最後で皇帝がスペイン人により処刑され、三部ではコンドルとして復活して空を飛んでいくのである。
ここでアレ?と思った人も多いと思う。コンドルカンキは皇帝ではないのである。
最後の皇帝は前述の通りトゥパク・アマルである(さらに言えば亡命政権の皇帝であり真の最後の皇帝はその父であるという意見もある)
まあ、コンドルカンキも最後スペイン人に処刑されてるし、どんなオペレッタだったのかなあ。シナリオとか入手出来ないのかなあ。
たぶん、入手出来たとしてもスペイン語で書かれたものしか残っていないというイヤ展がありがち。
さらに、ペルー日本大使公邸占拠事件を起こした組織はトゥパク・アマル革命運動と名乗っていたそうな。
最初の一行以外は蛇足なので読み飛ばしても構わない。

421:イラストに騙された名無しさん
22/01/30 11:44:28.44 5RzPT/sn0.net
イヤホン使えるBluetooth子機良いのが無いな
2つあるがUSBケーブルとバッテリー量の問題でイマイチ使いにくい

422:イラストに騙された名無しさん
22/01/30 21:12:07.25 H8JdG7xCa.net
バッテリィロォウ ビィービィー!(アレンジパーカッション機能)

423:イラストに騙された名無しさん
22/01/30 21:25:32.50 /kTx503q0.net
バッテリーが10%を切ると、本来無音状態�


424:ネのに10秒毎に「バッテリーロー」を連呼してバッテリーを浪費する(設定が変えられない)



425:イラストに騙された名無しさん
22/01/30 21:33:07.53 lL3pw6vMx.net
FOMA携帯の出始めの頃の機種はバッテリー切れ間近になるとかなり大きな音で警告音がなる機種があったなあ。

426:イラストに騙された名無しさん
22/01/30 23:46:14.74 aKDJ9srV0.net
>>406
まあ、人間が溺れると暴れる(静かにしてれば浮くのに)というクソ本能に比べればマシかな。
古典ミステリーの『マリー・ロジェの謎』で「なぜ水死体が浮くのか→もともと人間は浮くのだ」として、
「逆に沈むのは愚かな自滅行為のせい(下記参照)」と上記の説明があるぐらい古くから指摘された事。
溺死までの経緯
1:溺れる
2:「助けてー!」と手を水面から高く上げる→手に浮力がかからなくなりこの重さの分だけ沈む
3:さらに暴れて苦しいので激しく口から吸いこむ→水を大量に飲み、肺の空気が抜けて浮力が大幅に下がる
4:比重も重くなったうえに呼吸ができず力尽き沈む→死ぬ
最初にそのまま上を向いて大人しく口と鼻を出してれば長時間浮いてられたのに・・・

427:イラストに騙された名無しさん
22/01/31 19:23:13.39 /6VvGiUn0.net
新作のポケモン、巨大なひとがたポケモンに一部の人外巨女スキーが喜ぶ反面、世間の皆さんは圧がすごい怖いとホラー扱い
そういや、人外巨女ヒロインって昔は漫画であったのに最近はラノベでA君にいたなぁってくらいで他はあんまいないし、こりゃ当面の間メジャー化は無理かなぁ

428:イラストに騙された名無しさん
22/01/31 19:56:40.04 0yjK1Seu0.net
>>409
近年でも『艦これ』で艦娘を元ネタ通りに解釈するネタならあるけどな。
艦の「どこ」を彼女らの身長にするか意見が分かれるが、
全長(駆逐艦でも100m以上)だと、ゴジラやウルトラマンよりでかいし。
全高(艦底~艦橋頂上)でも大和級で50mぐらいはいくので・・・

429:イラストに騙された名無しさん
22/01/31 20:16:29.53 /6VvGiUn0.net
港湾棲姫ってなまんま人外巨女萌に当てはめられるのもいたな
あとはエロアニメ化した八尺さまか
うーむ、いるにはいるのか

430:イラストに騙された名無しさん
22/01/31 20:28:12.13 0qUO3L4E0.net
巨女フェチといえば、アタック・オブ・ザ・50フィートウーマンは外せない

431:イラストに騙された名無しさん
22/01/31 20:39:57.70 r2FWdrZK0.net
ゲームやってないからわからないが
バイオハザードのマダムが海外でバカウケって話題を見た記憶

432:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 01:08:18.93 qhyxqV30d.net
>>409 サブヒロイン(色恋なし)だが、ナイツ&マジックの巨人族小魔道士がかわいいよ。
眼の数が多いほど高位な種族で、四眼だけどね。身長は4m、種族内ではもっとも小柄。

433:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 01:12:04.66 qlZQ5bSoa.net
巨女に包まれたいとか、いっそ小人になって子宮に入りたいとかの性的嗜好をシュリンクなんとかと言うんだと
性癖って書きそうだったけどこらえた

434:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 08:21:38.47 6EZiXpyO0.net
相対値だと毛利蘭(名探偵コナン)も巨女かな?
設定身長は160㎝だが、劇�


435:�コナンの倍ぐらいあるように見えるので・・・ ってか、コナンの身長いくつだよ?(体重は「18㎏」と初期で明言してたが)



436:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 08:48:02.12 xuAa1cZb0.net
ワンピースは、ルフィとハンコックでもそうだし
最近でもヤマトにモモの助引っ付けてたり、
大きさアッピールのためにやってるよな

437:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 09:32:49.73 L6/33g/na.net
八尺様もそうだが、最近はむしろ巨女やデカ女はブーム来てる側やろ
>>416
そっちはジャンルでいうならオネショタだろ、コナンくんをショタとするかで戦争起きそうだが

438:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 09:53:02.22 TfPcLyq0d.net
妖怪巨大化の頃からカルト人気はあったし、八尺様もそこそこ前だし
ブームというより息の長い印象
小さくなったり大きくさせてデッカイ女体にグヘヘなエロハプニングは定番ネタだし
たぶん対義語は妖精オ○ホ、ソフトな表現なら着せ替え美少女フィギュア

439:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 11:33:48.76 tFph6zJ8a.net
まずジャンプをはじめとしてメジャーな媒体のヒロインのガタイが平均的によくなってきてるのもあるね最近の傾向として

440:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 13:23:11.73 qlZQ5bSoa.net
>>420
なるほど
女だからと華奢でか弱くて守られるわけではないという世界の流れかもな
ディズニーにいま白雪姫つくらせたら、毒リンゴを握力で砕いてジュースにするかもしれんしそれはそれで見たい

441:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 14:27:13.18 EyLrI8xO0.net
明確な悪役は作らず、家族愛路線
ガタイのいい白雪姫と継母がガチンコバトルしてからの「やるじゃないか」「おまえもな」でマブダチ化
王子様? しらんな

442:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 15:39:05.30 6EZiXpyO0.net
>>421
そりゃ「修羅勇気姫」だなw
白雪姫じゃないがストロングな解釈だと『いばら姫(眠れる森の美女)』の、
お姫様がニーベルンゲンの歌に出てくる「ブリュンヒルト」だというのを、
グリム兄弟は推してたそうなw

443:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 16:35:55.40 /TophS/ba.net
ヒロインが結ばれた後にLGBTであることを告白し、主人公が「そんなこと気にしない!それを含めてお前が好きなんだ!」とか言って終わる最終回
マジ嫌だ!

444:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 16:45:14.36 Acw+DKpG0.net
結ばれた相手がヘテロかつ姫がホモなら不幸だがバイなら別に問題なかろ
昔の王子と姫なんてのは同性愛志向でも子孫のため異性と結婚しなきゃならんから不幸だよな
とりかえばや物語も結局はもとの性別に戻ってきれいに収まるんだっけ?原典読んでないけど

445:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 18:43:26.96 EyLrI8xO0.net
とりあえず一人。可能なら二人頑張って男児産めばお役目は達成
あとはホモの王子様はおホモだちの貴族と真の愛情育み、レズのお妃様もゆりの園で若い女の子のハーレム作ってキャッキャウフフしてればいいってのはあるから
そこまで不幸とかは思ってないかもな
庶民だとそんなのやってる余裕とかないから嫌でも普通の男と女してないとあかんやろうけど

446:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 19:27:57.51 ojd2XUDE0.net
>>424
ヒロインが犬だとわかった後に主人公が「そんなこと気にしない!それを含めてお前が好きなんだ!」と結婚して終わる最終回
なおヒロインは二度と人間に戻れない
こんな漫画がマジでありました嫌展

447:イラストに騙された名無しさん
22/02/01 20:24:04.95 6EZiXpyO0.net
>>424
LBGTのいずれか(Tはどっち側かも)で大きく結論が変わるな。
男女逆だが行き遅れの姫が従弟の貴公子(主人公)と結婚したら「男装の姫でした」というのが、
『とりかへばや物語』の基本設定だったりするし、案外ありかもしれん。
ちなみに行き遅れ姫は箱入り娘なので「夫と寝る」を字義通りに解釈したというのがw

448:イラストに騙された名無しさん
22/02/02 02:13:31.91 Oqkk516xx.net
>>427
あれ?赤ん坊生まれるまでやってなかったっけ?
ぐるぐるポンちゃん

449:イラストに騙された名無しさん
22/02/02 03:25:24.01 l2c4jR/M0.net
ぐるぐるポンちゃん1は犬エンドだったような
風のうわさで続きが出たとも聞いたが

450:イラストに騙された名無しさん
22/02/05 00:23:57.60 i+Rd1lcCK.net
君の水筒をなめたい
少しの違いでこのキモさ
膵臓を食べたいってのも気持ち悪いけど……
なろう的にはこっちの方がうけそう

451:イラストに騙された名無しさん
22/02/06 21:43:46.92 /+J0RItb0.net
乱歩の『人でなしの恋』も残忍な人間の一方的な恋物語と思いきや、
人外というか生物ですらない相手への恋物語だったな。
ちなみにこれ原案と思われる作品で「実は人間だった」という、
よりにもよって『芋虫』と合わせたやつ見た記憶がある。
(最愛の女性<先妻?姉妹?>が事故でダルマ状態になって人形風に着飾らせていた。
 奥さんにはナイショにしていたのだが・・・)

452:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 15:18:13.46 Cd86OsHUd.net
世間ではなんとかというイラストレーターが美女アイコンなのにおっさんだったと炎上してるそうな
少年漫画書いてる女性は男性名にしないと叩かれるというし
クリエイター業に中の人出すのはよくねえな

453:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 19:09:04.94 xLUCc4/LM.net
女性名で叩く奴は、何をやっても叩くから
クレーマーだよ

454:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 20:51:43.01 QdoRPQJra.net
いや、その人が叩かれてるのは写真のトレパクだろ

455:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 21:03:00.15 ZrJgaoaf0.net
女性名だと、なんでコナンはアガサ・クリスティという超貴重な古典女流作家名を爺さんに使って、
第1話から出てくるヒロインの女の子がモーリス・ルブランネタなんだろう?(「毛利ス・ルブ蘭」)
ホームズとルパンで対ってことなのかもしれんが、何も爺にアガサを使わんでも・・・

456:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 21:15:03.51 U1Ctepbga.net
>>436
Wikipediaによると「蘭」が作者お気に入りの名前らしいから、ルブランの方が後付けの可能性

457:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 21:25:01.88 Cd86OsHUd.net
>>435
それはただの着火点だよ
いまや美女だと思ったのに全裸中年男性だってことばかり燃えてる

458:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 21:25:35.43 Cd86OsHUd.net
すまん全裸は中年男性の枕詞として勝手についてしまった

459:イラストに騙された名無しさん
22/02/08 23:12:43.58 x3Ti0kUDM.net
どんな辞書学習してんだよ…w

460:イラストに騙された名無しさん
22/02/09 06:31:04.94 /Kj690on0.net
服さえきていれば

461:イラストに騙された名無しさん
22/02/09 06:49:18.89 NeYonaL+0.net
>>441
着衣中年男性か
まるで全裸がデフォのようだ

462:イラストに騙された名無しさん
22/02/09 10:57:44.11 9GxUa8+Ra.net
>>438
そっちについては「未成年女子に写真たかってた」部分が本題やろ「女性名で男だった」から炎上してるんじゃないわ

463:イラストに騙された名無しさん
2022/0


464:2/09(水) 19:00:25.81 ID:/Kj690on0.net



465:イラストに騙された名無しさん
22/02/09 20:19:53.24 qd9DzIbl0.net
>>437
なるほど、そういうものか。
まあ主人公の本名に「工藤」持ってくるあたり結構渋いところつく人だと思うが。

466:イラストに騙された名無しさん
22/02/10 14:43:41.66 YGQQbR0ka.net
>>444
やめろよ、マジで行方不明捜索願から勾留中が判明した作家も居るんだから

467:イラストに騙された名無しさん
22/02/10 19:17:48.30 GLs6c13I0.net
やり投げとか3回チャレンジできる競技に比べて不公平だ、ということでフルマラソンが3回チャレンジ制になったら嫌だ

468:イラストに騙された名無しさん
22/02/10 23:24:36.23 bD+srkN9a.net
>>446
なんか最近いたよな、洋ロリ写真集でつかまった行方不明の作家だか漫画家だか
るろ剣の人は社会復帰できたよな

469:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 06:36:03.61 bVPu0B5X0.net
>>447
競技の特性上、二回三回と続ける度に不利になるのはもちろんだが
それとは別に大きな道路をコースにおさえているため延長されると交通側はクソ迷惑という二次被害

470:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 07:06:35.54 mB46t2blx.net
自動車用のサーキットが一周2Km~4Kmあるらしいから
周回でマラソンやったら良いかも。

471:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 10:52:50.52 TjJgeJX40.net
>周回でマラソン
なんか地域のイベントでそんなのやってたなぁとググったら、
大きな大会でも結構あるみたい
マラソンは平たんな周回コース 22年世界陸上:時事ドットコム
>>URLリンク(www.jiji.com)
世界では周回コースの開催例、警備の効率化も図る 大阪国際女子マラソン 産経ニュース
>>URLリンク(www.sankei.com)

472:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 15:36:56.09 D1w76Gjr0.net
ちなみにマラソンというと第二回パリオリンピックであった珍事に。
「市内の道路走ったら多数の選手が道を間違えた」というのがある。
優勝したのは地元の人(国籍はルクセンブルクだがパリに居住)で、
「こいつがずるして近道したのではないか?」と疑惑をかけられ、
検証の結果「逆に他の選手が遠回りだった」と判明したんだと。

473:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 16:22:56.16 BI6vUChra.net
レースと言えばウマ娘見てて思ったが、陸上中距離を競馬みたいに好きな距離・路面で選んで年間何走して最後にフィギュアスケートのグランプリみたいに王者決めたら面白いんじゃ無いかって

474:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 19:31:29.24 TztC3bsp0.net
お馬さんなら走ってるの見てて楽しいけど人間はいいや

475:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 21:50:10.06 aS8EdQPtd.net
ヒト娘か・・・
艦娘はまあ女性名詞なんだけど、城娘とか重機娘とかなんでも娘だ・・・

と思ってたら女性向けだと刀男だけでなくて野菜男とか魚男とかこちらもすげえ
ドラゴンボールとサザエさんじゃないよ

476:イラストに騙された名無しさん
22/02/11 21:58:25.38 bVPu0B5X0.net
>>455
サイヤ人と磯野家は時代を先走っていたのか……
いや、これはむしろ一周回ってきたのか?

477:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 02:17:25.97 /+dVU2Ot0.net
あんみつ姫は、まだ世の中がみんなひもじい思いしていて特に甘いものとかは憧れ状態だったからってので食べ物の名前つけられてたらしいな

478:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 02:43:56.24 iCKdKzdn0.net
42.195km走り幅跳び

479:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 03:41:46.12 WeVAv8K10.net
>>455
「カマ娘」なんかどうだ?
炊飯器の擬人化だ、実に家庭的な女の子達だろうw

480:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 04:07:57.14 m3NoD46zx.net
これか
URLリンク(www.animate-onlineshop.jp)

481:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 05:27:07.02 ySyvvQt80.net
その画像で何故か宇宙人田中太郎という漫画を思い出した

482:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 08:04:16.18 qqwm1uOWd.net
炊飯器とロボットなら究極超人あーるが米炊いてたよな

483:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 08:15:43.63 WvAs5ghN0.net
擬人化というかモチーフキャラだけど
アメコミと仮面ライダーで蜘蛛とコウモリの雲泥の差よ
片や国民的ヒーロー、片や序盤の雑魚怪人……
鉄男だとアイアンマンとマン・オブ・スティール(スーパーマンの別名)と同名の映画

484:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 08:20:41.73 Dea9MBkqd.net
>>463
コウモリは平成ライダーでモチーフになったので救済されたかと

485:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 08:31:58.74 m3NoD46zx.net
そのアメコミのヒーローも日本では巨大ロボットに乗り込んでたしなあ
あと、黄色と黒と白と赤―
姉様としてそれはもう崇められてるし。
コウモリだって、金色だよ、ワハハハハハハハ!だよ。
「コウモリさん、コウモリさん」と、幼女お祈りされるヒーローですよ。
2000年に復活ならなかったのは残念だけど、いつかまた復活して欲しい。
でも、巨大ロボットには乗らない方向で。
URLリンク(youtu.be)

486:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 08:58:35.63 WvAs5ghN0.net
>>465
その蜘蛛男が乗っていた巨大ロボは後の戦隊シリーズに引き継がれ
パワーレンジャーのメガゾードとして本土上陸を果たしたのは感慨深いな

487:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 11:37:40.51 WeVAv8K10.net
>>463
マン・オブ・スティールに至ってはスーパーマンにあこがれている人が、
「スーパーマンを模した(見た目は禿げの鉄色スーパーマン)強化服装備」で、
ヒーロー稼業を始める同名ヒーローがDCにいたりする。
・・・主要武器が「金槌」という物騒なものだがw

488:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 12:19:25.54 KiCciFlkK.net
容疑者は男性190cm 髪は青
青色の首から下の全身タイツに赤いマントとパンツを着用
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ!

警備員がスーパーマンに出くわしたらこうなると思う

489:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 12:54:32.43 WeVAv8K10.net
>>148
実際本編でも「トイマン」というおもちゃマニアのヴィランが、
スーパーマンによって改心しておもちゃ博物館を開いて上手くやってたのに、
「高速飛行する青いタイツの男が博物館をぶっこわした」という事件発生。
復讐


490:のためまたヴィランに戻ってしまいました。というのがある。 ・・・なお、案の定破壊者はスーパーマンではなく別人なのだが。 「ビザロ」というパチモンスーパーマンみたいな奴なので誤解もやむを得ずw



491:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 21:34:34.60 WvAs5ghN0.net
スーパーマンといえば
あいつの息子がバイで、公式でBLするんだぜ
とか言われても
少し前までは、にわかに信じられなかっただろうな

492:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 21:54:07.51 WeVAv8K10.net
>>470
バットマン「そもそも異星人同士で恋愛する方が大変ではないかな?」
ロビン「確かにスターファイアと付き合った時は色々あったなぁ・・・」

493:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 22:00:48.33 D259gIqXd.net
先代スーパーボーイもスーパーマンとその宿敵のルーサーの遺伝子を混ぜて出来たというBLの匂いがするキャラだったな

494:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 22:10:19.99 O+kKE8cTr.net
バットマンとロビンは、いにしえの腐女子の餌食だったような

495:イラストに騙された名無しさん
22/02/12 22:35:54.68 KiCciFlkK.net
なぁに気にする事などないさ
数年後には主人公はみんな黒人女性で性的少数者かつ
何等かの疾患を抱えている弱者で未成年に置き換わってても不思議じゃないさ

496:イラストに騙された名無しさん
22/02/13 01:22:56.62 BiFpvz4l0.net
なに、DCはとっくの昔にヒロインがメスゴリラになる話を公式で出している。
被害者はワンダーウーマン、ちなみに彼女は何かとゴリラと縁があり、
ゴリラに進化光線を浴びせて作られた大女と対決させられたりもしている。

497:イラストに騙された名無しさん
22/02/13 04:51:18.86 WnoBRsB/r.net
原作のダイアナの身長の設定が182.8cmだそうで、
え、ドラマ版のダイアナ役のリンダ・カーターって小さくなかった?と思ったのだけどあれでいて身長180cmあるのだとか。
検索してあらためて動画見てみると、たしかに男性出演者とあまりかわらないぐらい大きい
あと胸も記憶と違ってけっこう大きい。アクションのたどだとしさは記憶のままかも。
子供のワンダーウーマンごっこだと、なわとびの輪にまかれると真実を話してしまうという設定なので
好きな子の名前を言わせる告白ゲーム的なあそびになっていたりとかあったような気がする。ませてるな、当時のガキ。

498:イラストに騙された名無しさん
22/02/13 06:42:32.35 DrzOUlU9d.net
DCもマーベルも既存キャラの人種性別違いバージョンは昔から出してきてるんで今更
カプコンの格ゲーに出てきたサイロックも元々イギリス人女性だったのが、唐突に日本人になった時のものだし

499:イラストに騙された名無しさん
22/02/13 13:03:15.21 BiFpvz4l0.net
外見が変わりまくるだと、ややこしいの極みなデュエラ。
初登場時がジョーカーの女性版風で「ジョーカーの娘」(ペンギンやリドラーなどのパターンもある)。
後に改心してティーンタイタンズに入り、ドナルド(マクドナルド)風の道化師「ハーレクイン」。
さらにイメチェンして覆面レスラー風(マスク+へそ出しで生腕生足)の「カードクイーン」。
その後ヴィランに戻ったりパラレル世界の人が来たりするんだが、マジシャン風だったり道化師風だったりと一貫しない。

500:イラストに騙された名無しさん
22/02/13 14:55:29.95 +7Uh5uT60.net
全く同じヒーローなのに役者の手配がつかず毎回人種すら違うヒーローだったら嫌展
・・・主役のギャラが上がって続編が作られないのも嫌展

501:イラストに騙された名無しさん
22/02/13 18:43:16.32 xbJRdGdmd.net
>>478
ハーレクインもDCだけで何人もいるんだよな
しかもお互いに何の関係もない

502:イラストに騙された名無しさん
22/02/13 23:17


503::04.94 ID:BBuQ6J/w0.net



504:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 08:20:20.25 pAN7JFbDd.net
>>481
設定的にルパン3世は変装の名人で誰も素顔を知らない(おなじみの猿顔も実は変装)なので、それでいけそう
実際にやったら炎上しそうだけど

505:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 08:45:53.47 CIaPzbQQx.net
なんだっけアニメでそれやって、原作にもそれを匂わすシーンがあるって
いうのをどこかで読んだ
あと、異世界ルパンはコミックスになったの見てはじめて顔がずいぶん違うことに気づいた
URLリンク(bookwalker.jp)
ちがうよ、ルパンはもっとまぬけ面だよー

506:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 09:00:26.99 fA10U9EAa.net
アメコミ実写化映画とか、役者ちがうのわりと普通でない?
水戸黄門も何代もいたし
声優も代替わりするし
もうドラえもんとドラキュラがおなじ抽象度になりつつある
ルスヴンの話はいいからな?

507:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 09:32:30.57 CIaPzbQQx.net
そういえば、キックアスのヒットガールがキックアス2でわずか3年の間に急成長してて驚いたっけなあ。
キックアスのとき12歳で、キックアス2で15歳か。小学生から高校生だものそりゃ成長するわ。
続編をつくるとしたらまずは前日譚だそうでそうすると別の子役を採用するしかないだろうなあ。
原作のアメコミ読みたいなと思ったけど、翻訳されてないし、原書もお高いしで断念したっけ。
ちな、キックアス2はAmazonプライムビデオでプライム会員特典で見ることができるけど
キックアスは非公開になってる。なぜだ。

508:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 09:58:04.01 v7QKna6jK.net
>>482
既に戦前からの大御所の迷作が……
「七つの顔の男だぜ
 ある時は多羅尾伴内
 ある時は片目の運転手
 ある時は老巡査
 またある時は奇術師
 ある時は手相見
 またある時は新聞記者
 ………
 しかしてその実態は、
 正義と真実の使徒、藤村大造だッ!!!」

509:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 10:26:15.28 CIaPzbQQx.net
まあ多羅尾伴内があったからキューティーハニーとか
生まれてるし名作と言って良いと思う。
石ノ森章太郎がちょっとだけ復活させてたっけ。
一方、ハリマオは変なおじさんを生み出した

510:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 14:51:25.42 MzRpxuYjd.net
>>485
キックアスは翻訳あるよ
今も入手可能かしらないけど

511:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 19:53:19.12 xYAdxYms0.net
>>483
赤vs緑だったかが、これまでに出てきたすべてのルパン三世が実は全員別人。なので顔も手口も性格も違うのは当然みたいなのやってたね
2期最終話でパヤオが本物は俺のルパンだけだ今までいたのは偽物だねたやってて
その後モンキー・パンチがあれは駿監督のルパンであって僕のじゃないとなり、その原作者のやるルパンは女を後ろから撃ち殺す悪漢なんだよとやって顰蹙買ったり
二期メンバーが久しぶりに集ってTVスペシャルで二期まんまな話作ったら超展開だこんなもんルパン�


512:カゃないとか叩かれたり みんなの中にそれぞれが思い描く「本物のルパン三世」がすでに根付いてる? 心を盗まれた?!



513:イラストに騙された名無しさん
22/02/14 21:58:37.79 0stFo/rK0.net
横溝正史の『夜光怪人』はこの手の怪人名物「仮面とマントと帽子で正体を隠す」のフル活用がすごい。
劇中罠にあっさり引っかかったり、芝居がかった名乗りをあげたり、平気で人を殺してたのに
「無益な殺生はしたくない」と主人公たちを見逃したりするという普通ならツッコミどころが、
全部「それぞれ別人(脅された一般人や余興と信じて雇われた芸人など)が演じていた」で解決。
最後の「無益な殺生は~」の人だけは黒幕の子分なのだが、読み直すとこいつが殺人をしている確定場面はなく、
多分盗みや誘拐だけやってたんだろうなーと思わせる演出だった。(黒幕はガチの外道)

514:イラストに騙された名無しさん
22/02/15 22:56:39.84 46GjdjQSK.net
フィギアのドーピング
ロシア人少女が陽性反応と聞くと相変わらず組織的にやってそうで嫌悪感が湧くが
ロシア人少女の妖精反応と思うとそれはそれでなかなか悪くない
ロシア人女性は儚げな妖精から一気にマトリョーシカのような
おばちゃんに変身してしまうのは呪いか何かなのか

515:イラストに騙された名無しさん
22/02/15 23:10:05.78 u+0Th2mG0.net
そういうのだとゴルゴ13で、
分け合ってドーピングで筋肉を特殊状態にしないといけない話で、
東側諸国でドーピングの名人だったコーチ(現在はバレてスポーツ界追放中)に、
それを依頼するんだが、ビリー・へリントンみたいな肉体美のコーチが、
「薬を使ってもそんな無理をしてはダメージが残る。
 お前の素晴らしい筋肉を守るためマッサージさせてくれ。」
と妙な事いうので、こやつゲイか?と思ったら・・・っていうのがあったなw
(36000秒分の1秒)

516:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 03:17:15.39 RRD9Ircld.net
ルパン三世の2期ってのはそんなに毛色がちがうの? 小さいころに毎日再放送してたけどあんまり意識しないで見てたな

517:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 03:39:57.52 v/fr/fhWx.net
一期に比べて軽くなったイメージ。
原作と違ってルパンが悪人じゃなくなってる。
あと、やたらに外国が舞台。

518:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 03:58:46.05 RRD9Ircld.net
1期ってのは歌がいつものルパンルパーンじゃなくてダバダバダバダバダバダバダバダ、ッ、ッ、ルパンザサードってほう?

519:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 04:23:22.41 v/fr/fhWx.net
エンディングで不二子がバイク乗ってて「あしーもとにーからみーつくー」って歌が流れる方が一期。
「真っ赤なバラはあいつの唇」「男の美学」、って痛い歌詞の歌が流れるのが二期。
あとルパンのジャケットが一期は緑。二期は赤(最終回だけ緑)
二十一世紀に入ってからは青。
原作カラーページは赤。
車が黄色くてまるっこいのが二期。
クラシックなオープンカーなのが一期

520:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 08:44:35.18 RRD9Ircld.net
>>496
だいたい思い出せた
たしかに最終回だけ緑で、なんかラピュタのロボット兵出て来てたよな?

521:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 19:02:40.07 ARNX41v00.net
原作はダーティーでニヒルな悪漢。作風もダークでシリアスでハードボイルド
アニメ一期はやや原作に寄せてる大人向け作品。しかし受けなかったので子供向けにコミカ


522:ルにするも打ち切り ルパンもおしゃれできざなイケメンっぽいのに設定されてたらしい 二期は最初から子供向けコミカルなんでもあり路線 ルパンはユーモラスになり、多少間抜けなお猿さんとなった 駿的には気に食わなかったので最終回にて俺の考える最高のルパンを出してきた SFロボブームにも対抗心燃やしていて、俺だってガチのロボ物やれるんだと狭い操縦席に美少女が詰め込まれるように乗ってるロボットの銀行襲撃シーンぶち込んだり 3期、濃ゆい。顔が濃ゆい。ディスコみたい。全体的にアメリカ~ン。うちきり こんな感じの違いがあったらしい



523:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 20:09:15.52 UTll0LVl0.net
江戸川乱歩の『黄金仮面』で乱歩が勝手にアルセーヌ・ルパンを出しちゃっているのだが、
ルパンに味方する女性が「不二子」という名前(もちろんルブランの作品にはこんなやつはいない)で、
モンキー・パンチも「峰不二子はそのネタか?」と聞かれ「煙草の銘から取ったつもりだったが…」と、
首をひねったという不思議な因縁の話がある。

524:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 22:40:01.68 RRD9Ircld.net
イラストレーターのトレパクの話題が
いつのまにか筑波大付属受かった未来の天皇の作文パクリに延焼してた
これどう鎮火させるんだろうな

525:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 22:58:26.56 GSOTOyRMK.net
ピンクジャケットのルパン三世part3は黒歴史
サントラやパチンコでリバイバルしても
オタ的には緑、一般的には赤
ピンク?何それ?て感じ

526:イラストに騙された名無しさん
22/02/16 23:43:07.41 UTll0LVl0.net
どう考えても天皇の生活ではない歌(後述)の作者として、
小倉百人一首筆頭にあげられている天智天皇の立場はどーなるw
秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ
(要約:田んぼのボロ小屋内にいたら服が濡れました)

527:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 06:15:51.36 slgeJHl2d.net
>>502
それは別にそういう立場の人間になりきって作ったで説明がつくだろ
おっさん作家が美少女主人公の一人称ラノベ書くようなもんだ

528:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 06:57:58.41 Zppgpz0pd.net
洗濯物干したら夏を感じたみたいな洗剤CMを残した持統天皇とかもいるな

529:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 07:01:00.00 Jgbbl6NaK.net
>>503
万葉集……

530:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 08:33:48.57 F/RZn1m50.net
>>505
そこは土佐日記では・・・
個人的に誤解を招く紹介文で「きのの旅」とこれを言うのが傑作だったなw

531:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 12:17:59.59 Jgbbl6NaK.net
>>506
子供の頃に万葉集の
秋田苅る 借廬を作り 吾が居れば 衣手寒し 露ぞ置きにける
の本歌取・改変と習ったけど?
土佐日記に何かあるの?

532:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 12:23:07.78 nqJ+9RQwx.net
元祖ネカマの話じゃない?

533:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 12:57:12.74 Jgbbl6NaK.net
そっちか……
なんでやねん…

534:イラストに騙された名無しさん
22/02/17 18:41:21.60 eNDqyf3/0.net
>>506
「紀(貫之)の旅」かいw

535:イラストに騙された名無しさん
22/02/19 07:43:12.47 drgskvO00.net
よもや令和になって、横田守氏本人の作画でおやぢが異世界転移する漫画を読めるとは思わなんだ
PCにはエルフゲー、本棚には富士見の小説というかリウイ。ああ懐かしき90年代末の記憶が蘇る

536:イラストに騙された名無しさん
22/02/19 20:18:47.74 pYgYy4Y3a.net
戦犯とか置物、当て身、インド人を右になどの表現は社会に受け入れられている

537:イラストに騙された名無しさん
22/02/19 22:10:34.71 H0hD5N+HK.net
知らない内にエルフが潰れてた
テキストがいい味をだしてたのになぁ
「ちきしょう、みんなで俺を馬鹿にしやがって!
おれはなぁ、若いころはナナハンで首都高をブイブイ言わせてたんだぞ。
わかるか? ナナハンで首都高だぞ…」

538:イラストに騙された名無しさん
22/02/19 22:27:10.95 e3hrBeHE0.net
『ダンジョン飯』であったハーフエルフの少女に対する何気ない言葉の暴力。
昔「雑巾」という珍名を犬につけた理由について上記の少女に聞かれ、
「(母犬が)その辺の野良と交尾してできちゃって、処分するっていうからもらってきた犬だから。」
母親側がエルフのハーフエルフである彼女は、眼の下に隈を浮かべて呆然として聞いていた。

539:イラストに騙された名無しさん
22/02/20 21:32:19.21 jjZ7ffVZd.net
>1
ロ中 チョンイスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、
プーチン朝ロシア帝国は、2022年2月15日以降、
NATO圏 米欧日安保連合 クアッド圏 ウクライナ付近に集結した、
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、プーチン朝ロシア帝国軍 20万人で、
NATO クアッドと、今すぐ、欧米 中ロ印パ全面核戦争、第3次世界大戦してでも、
ウクライナに全面侵攻しないとだめじゃんw  
2022年 北京五輪なんぞ無視して、
いますぐ、欧米 中ロ印パ全面核戦争、第3次世界大戦で、ウクライナに全面侵攻しないと、
プーチン大統領は、銭ゲバ強欲チャンコロ赤豚に、ペコペコ媚びへつらうスネ夫キャラ、 ザコチンピラ扱いだぞw

重税加速 高いインフレ化、
スタグフレーション大不況加速な、
北京五輪 札幌五輪 大阪万博は、
いまから、
全部、断固、粉砕で、中止、中止だ。
直ちに、米欧日安保経済連合 クアッド圏からの、米欧日経済連合 クアッド圏ウクライナを、
2022年2月15日以降、侵攻軍 20万人で包囲するロ中チョン イスラム枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、
全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日 第3次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw
アニメ漫画映画ゲーム 小説
東京デッドクルージング
バビロンベイビーズ バビロンAD
応化戦争記 ハルビンカフェ
雲の向こう 約束の場所 UN-GO ターミネーター シリーズ
Fallout シリーズ  AKIRA 攻殻機動隊 メトロ2033 シリーズ  マッドマックス シリーズ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ トーキョーナイトメア
 ここら 序章 でいいぞw

540:イラストに騙された名無しさん
22/02/22 08:40:59.13 ahg0ld1RM.net
猫の日に合わせて犬族が武装蜂起
東南、中央アジアの干支からも猫族の排除を狙う

541:イラストに騙された名無しさん
22/02/22 21:44:51.80 DYD0wGrL0.net
「転生したら悪役令嬢(♂)でした」
死んだと思ったら大好きな乙女ゲームの世界に、走馬灯の夢?でも構わない。
本来の主人公じゃなく邪魔するライバルの方だけど、恋のフラグは知り尽くしているんだし


542:、 憧れの王子様と本当に付き合えるならこっちでも問題ない! ・・・で、何か股間に違和感あって脱いでみたら、この人・・・お・と・こ・・・なんですけど・・・ この世界では同性婚認められてなかったよねぇ(泣)。



543:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 07:20:59.57 NTFLFIRE0.net
>>422
王子に腕相撲で勝ったらと全国からヒロインが集まる
王子、違う彼女はこんな肉の付き方ではなかった

544:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 08:25:00.34 sLgpDDNw0.net
>>518
舞踏会ではなく武闘会に行くシンデレラというネタは王道だなw

545:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 08:56:19.45 lmkxlCDI0.net
ガラスの靴で軽やかに舞える軽功が流派の要訣なんだな

546:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 09:18:22.62 NTFLFIRE0.net
>>465
コウモリだけが知っている
>>468
捕まえようスーツを掴んだら、そのままストリートキングに変身するとかありかな?

547:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 18:05:07.30 wECIDqbH0.net
>>521
アメコミだとDC世界には海パン一丁のマッチョというFlex Mentalloというネタ枠もいる。
マッスルポージングを決めて背後に「HERO OF THE BEACH」と文字を出すという、
すごいんだが、しょうもない能力を持っている浜辺のヒーロー。

548:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 19:05:36.93 Mn30bscc0.net
しょうもない能力なはずなのに、やってることを詳しく解明したらメタ的な現実改変能力でしたになったりするからなぁ

549:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 20:53:42.58 sLgpDDNw0.net
>>521
検索して理解したw
こうして見ると、こち亀の海パン刑事が変態に見えるのはネクタイが原因だな。
マッチョでパンツ一丁(+履物)だとむしろまともに見える。

550:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 21:23:54.54 yaY4iWSN0.net
プロレスやボクシング、日本相撲などなど格闘技スタイルとしては標準だからな
マッチョがパンツ(相当品)と履物だけって

551:イラストに騙された名無しさん
22/02/23 21:29:01.13 NTFLFIRE0.net
>>524
Dr.秩父山のケロタンの少女の像に靴下だけ履かせると一緒だ
あの人はイヤ展の大家でもあるし
松本零士と戦っても互角かもしれん

552:イラストに騙された名無しさん
22/02/24 17:36:39.00 rN2sybrv0.net
>>525
そういえばキン肉マンもよく考えりゃ覆面パンツなんだよな。
あいつらゆでたまごじゃなくて原哲夫か荒木飛呂彦が描いてたら、
フレクスさんのようなキャラに成ってた気がするw

553:イラストに騙された名無しさん
22/02/24 18:08:14.85 zqoMvkdcd.net
>>515
>1
2022/02/24 午前、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 ロシア帝国プーチン朝、
欧米日安保同盟 クアッド圏ウクライナに、ギガ空爆、全面侵攻キタ~ 
いわゆる、欧露大戦キタ~
ああ、いまから、>1
>515
日本は、
ゲーム GTA Fallout メトロ2033シリーズ
漫画映画小説 
AKIRA 応化戦争記 攻殻機動隊
ハルビンカフェ
東京デッドクルージング
 ここら風 脳筋軍事国家な!
スパイ厳罰法の特定秘密保護法
有事法制 安保法制 対テロ準備罪、
Jアラートの全開で、
フルロックダウン 外出禁止令が、日常茶飯事に。
ベトナム戦争時の、
旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア ロン・ノル政権。
タイ王国 フイリピン コロンビア
ウクライナ エジプト トルコ 
ロシア
ここらな、同時多発銃撃戦 同時多発爆撃が、当たり前で、
国債高金利で、ギガ増税 インフレ激化、スタグフレーション慢性化構造的
大不況な、脳筋軍事国家だからw

554:イラストに騙された名無しさん
22/02/24 19:59:48.74 yIQxAVBZK.net
パンツ系の姿で強烈なのは
リアルだと深川通り魔事件のK俣G司
白ブリーフ、膝丈の白ソックス、白い猿ぐつわ
ドラマにもなってるが若い頃の大地康雄の演技がリアル過ぎてひくレベル

555:イラストに騙された名無しさん
22/02/24 20:15:16.15 5DqEFSpE0.net
キン肉マンって覆面からさらにバトル用マスク出てたよな
息苦しくないんだろうかとも思うが、マスク剥がされたら死ぬしかないから
鼻や口の穴から破かれる方がまずいって考えなんやろなぁ

556:イラストに騙された名無しさん
22/02/24 21:50:17.78 4bHuki86d.net
長生きをしたければ唐揚げを食べなさい、なる記事を見てもはやなんでもありなんだなと思った
長生きをしたければ、で検索するとすげえ数のアホなタイトルの本がヒットする
んでほとんどが○○しなさい、と命令口調
今のラノベの読者が中年で、リストラされる立場だから追放モノが流行ったなら
このまま市場の高齢化が進むと健康法ラノベが流行るんじゃなかろうか?
「長生きをしたかったらエルフに転生しなさい」
とかなろうにあったりするんかな

557:イラストに騙された名無しさん
22/02/25 08:34:31.39 EOr+wmOH0.net
たぶん、今の内容全部乗ってるに等しい長ったらしいタイトル路線での健康法ラノベになると思う
いやしかし、そもそも今の老後を心配する老人みたいに長生きできるんだろうか

558:イラストに騙された名無しさん
22/02/25 09:08:00.02 hYkpDY9xM.net
天国での無双と地上世界の終末がメインコンテンツ

559:イラストに騙された名無しさん
22/02/25 11:39:02.30 QtpPGq5Xa.net
異世界転生ものは形を変えた来世信仰で
追放ものにはリストラの恐怖が反映され
次は健康法ものに老化と体調悪化の恐怖が現れ……
世知辛いなあ

560:イラストに騙された名無しさん
22/02/25 13:36:21.75 pgG7GiQwd.net
>1
>515-517
2022/02/24、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 ロシア帝国プーチン朝ウクライナに全面侵攻キタ~ 欧露大戦キタ~
ああ、いまから、>1-5
日本は、脳筋軍事国家な!
スパイ厳罰法の特定秘密保護法
>33
有事法制 安保法制 対テロ準備罪、
Jアラートの全開で、
フルロックダウン
外出禁止令が、日常茶飯事に。
ベトナム戦争時の、
旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア ロン・ノル政権
タイ王国 フイリピン コロンビア
ウクライナ エジプト トルコ 
ロシア
ここらな、同時多発銃撃戦 同時多発爆撃が、当たり前で、
国債高金利で、ギガ増税 インフレ激化、
スタグフレーション慢性化構造的
大不況な、脳筋軍事国家だからw

561:イラストに騙された名無しさん
22/02/25 13:40:44.83 pgG7GiQwd.net
>1 >500-535
ID:jjZ7ffVZd ID:pgG7GiQwd
>535-536
【キエフの幽霊】【キエフの弁慶】
2022/02/24、
ウクライナ首都 キエフ空港に、
ロシア軍の、ウクライナ全面侵攻開戦初日に、強襲空挺した、
スペツナズを支援の、ロシア軍戦闘機隊複数、
ウクライナ空軍の、
ミグ29戦闘機エースパイロットに撃墜される。
令和に、ガチでマジの撃墜王現る。
メビウスワン 黄色の13中隊あたり hか?
おまけに、ロシア軍 空挺部隊 スペツナズ、
ウクライナ軍首都防衛師団 【キエフの弁慶  j】 の総攻撃で、全滅させられる。

562:イラストに騙された名無しさん
22/02/25 14:32:05.66 pgjMcCO/0.net
今のなろうはニートとかブラック企業勤務とかの負け組が転生して
ウハウハってのがメインだけど、近い将来には孤独死した老人とか
嫁にイビリ殺された老婆とかが転生する話がメインになるのかなあ
老人が転生する話は今でもいくつかあるけど、みんな生前は幸せ
な人ばっかりなんだよね

563:イラストに騙された名無しさん
22/02/25 22:46:02.56 +t/R2Sb+d.net
>>537
主人公の高齢化が著しいからたぶんそれはあ


564:るな ただ孤独死するレベルで孤立した老人は、もはや恨む相手も居ないのかもしれない ブラック企業の社畜転生なら上司なり取引先なりを模した悪役を倒して、 ニート転生なら学生時代のいじめっ子がそれに代わるけど



565:イラストに騙された名無しさん
22/02/26 07:44:02.55 /vIueZMz0.net
若くて才能あって仲間も多いやつを無差別に恨むんでね
そしてチートで蹂躙と
エロ同人だとこれが催眠術か権力か金の力で彼氏持ちの若い女の子を云々ってなるやつー

566:イラストに騙された名無しさん
22/02/26 08:37:59.86 WfPmSJlId.net
世界を滅ぼす理由が「寂しいから」な魔王だなそりゃ
転生者を世界を荒らす悪役として描く系も多いよな
あれはあれで好き
怪獣みたいにいきなり出て来て超常的な力で無双する欲望の塊
地球防衛軍みたいな現地組織が作られてもおかしくない

567:イラストに騙された名無しさん
22/02/26 09:42:50.80 gCkzP2J+0.net
ラストで転生の時にであった神に
「世界を救ってくれ」と能力を与えたが
あれは「世界がひとつになるための悪役として暴れて討たれてくれということ」だと言われるパターン

568:イラストに騙された名無しさん
22/02/26 16:43:05.24 TNJOB5TS0.net
>>541
そういうお願い系だと1つの願いをかなえる悪魔に
「願いを100個に増やしてくれ」といい、
悪魔はその通りに行動したので願い事がいっぱいあって困るというジョークが。
(悪魔は願いを増やせというから増やしたが、増やした分は叶えてくれない。)

569:イラストに騙された名無しさん
22/02/27 12:24:36.48 2nBsCWMy0.net
願い事というとドラゴンボールのナメック星編終盤のこれ吹いた。
(ナメック星のドラゴンボールをフリーザが7つそろえた直後)
フリーザ「このフリーザに永遠の命と若さを与えるのです!」
し~ん
ギニュー「もう不老不死に成ったのでしょうか?」
(中略)
クリリン「あいつら呼び出し方知らないんだなw『いでよ神龍、そして願いを叶えたまえ!』」
し~ん

570:イラストに騙された名無しさん
22/03/01 00:38:40.87 kcSyJPQ9d.net
>536
ロシア ベラルーシ 中共 チョン イラン シリア枢軸同盟機構軍
に、
効いてる、効いてるw
2022/02/25以降、
ロシアのウクライナ全面侵攻開始後、
ウクライナ、
二つ名、厨ニ病の巣窟とかす

ロシア軍の、2022/02/25までの、
弾道 巡航 ミサイルの、
先制予防飽和攻撃 
ファースト ストライクを、
生き延び、仮設滑走路から、出撃。
ロシア空軍機を多数撃墜した、
ウクライナ空軍 ミグ29戦闘機編隊、
キエフの亡霊、
<ゴースト オブ キエフ>

ウクライナ 首都 キエフメガロポリスに、強襲突入してきた、
ロシア軍 最精鋭 空挺部隊 スペツナズと、
ロシア版 アイザンクルッペン、
移動殺戮部隊 チェチェン人部隊
ここらを、
まとめて、ノーダメージで、数時間で、瞬殺した、
ウクライナ陸軍 首都キエフ 防衛師団 <弁慶>

ロシア本国から、至近距離な、
ウクライナ第二の都市、ハリコフで、
ロシア軍 親衛軍 機甲部隊の猛攻をしのぎ、
数日で、撃退した、ウクライナ陸軍 東部方面軍 師団 <仁王>

571:イラストに騙された名無しさん
22/03/01 19:09:49.25 Zmd+rKv50.net
>>543
ドラゴンボールというとジャンプで昔あった統計。
『ドラゴンボールで最も多く使われた音は何か?』
第1位:!!(セリフの語尾は入れないが、�


572:Zリフなしで吹き出しにこれだけ書かれる奴含む) ・・・音・・・? 確かに多くあったがなw



573:イラストに騙された名無しさん
22/03/02 00:06:13.11 d1Xy+apK0.net
ホームズを題材にしている作品で、モリアーティ教授ネタはかなり多くあると思うが、
モリアーティ「駅長」が出てくる鉄道ミステリーもの。

・・・なお、「モリアーティ駅長」はコナン・ドイルが直々に設定した人物である。
(『恐怖の谷』にて教授の弟で、イングランド西部の駅長だと。)

574:イラストに騙された名無しさん
22/03/02 20:01:50.03 wnGzXw8KM.net
ふと、体が金や鉛のように固くなる能力、というのを思いついた

575:イラストに騙された名無しさん
22/03/02 20:17:31.57 R8eWVcm/0.net
>>547
何かに転んだりぶつける度に体がベコベコになりそう

576:イラストに騙された名無しさん
22/03/02 20:44:59.15 p2VEOoOhK.net
よくある魔大陸との間にある谷
通称、勇者殺しの谷
チートを得た初代転生勇者が土魔法で板状の橋を架け
橋の中程まで渡ったが、強度不足で崩壊し勇者ごと落下したという
二代目転生勇者はその話を聞き「アーチ橋って知ってるか」とイキリだし
荷重が下だけではなく横方向に…崖の壁面に負荷を…
などと呟きながら土魔法で立派なアーチ橋を架け
橋の中程まで渡ったが、崖の壁面の摩擦力だけで保持する形状だったので
荷重に耐えれず橋の形を保ったままエレベータのように勇者ごと落下

577:イラストに騙された名無しさん
22/03/02 21:54:27.90 d1Xy+apK0.net
>>549
そういうのだと『ムジュラの仮面』で多くのリンクを葬ったスノーヘッドの神殿手前。
【ここに来た時点で分かる事】
・両側が崖の細い道を渡ると神殿に行ける
・強い吹雪が向こう側から吹いていて押し戻されてしまう
そしてここで変身可能になるゴロン族は転がって高速移動できるようになる。

これで最高速度になれば吹雪を突破して先に進める!と多くのプレイヤーは考え、
そして見事に転落死したw(実際は先の方に見えない壁があってここで必ず左右にぶれて落ちる)
・・・よく考えれば、ゴロン族の青年がここから先に行こうとして転落死したと説明があったので、
彼もまたこうして高速移動で越えようとして死んだという伏線になっていたのかもしれない。

578:イラストに騙された名無しさん
22/03/03 19:25:30.87 esQLpi6o0.net
トラスを信じよ
トラスは救いである
あ、ここはジャンプ橋にしたほうが資材節約できますね
紐で支えて・・・赤いけど一回だけ通ればいいから、ヨシ!
浮いた金ですし食いに行こうぜー

579:イラストに騙された名無しさん
22/03/03 22:12:12.94 4aXyHIA10.net
>515-517  >535-536 >544 >551-553
NATO 米欧日安保同盟 クアッド圏 が、
B-1 B-2 B-52 F-22 F-35、トマホーク プレデターなどの、
戦爆連合のテラ総攻撃で、第三次世界大戦 全面核戦争上等で、
湾岸戦争
ユーゴスラビア連邦崩壊戦争 
リーマンショック後 グローバル超金融緩和 グローバルインフレ
グローバル重税加速、グローバル スタグフレーション慢性化構造不況下で、
アラブの春ペタ暴動後半。 
有志連合による、超攻勢に出た、リビア カダフィー政権軍へのギガ空爆 
カダフィー政権崩壊
ここらみたいに、2022年3月3日あたり、
キエフ メガロポリスへの、重包囲網を形成しつつある、
ロシア軍の、


580:諸兵科連合の、長蛇のテラ列、全長60kmに達する ペタ渋滞車列を、いまから、テラ空爆すれば いいのにw



581:イラストに騙された名無しさん
22/03/03 22:56:44.48 l0g6F+wQ0.net
今更感あるけど『八つ墓村』って、登場人物の年齢が15歳ぐらい若ければジュブナイルもので行けそうだよな。
宝さがし要素とか横溝正史のジュブナイルものの王道だし。
ちなみに実際横溝作品の『仮面城』というのでは、主人公の小学生がラジオ(角川版ではテレビ)で、
自分を探している人がいると知り、そこに向かうと道中怪しいババアが現れるという出だし。
(後で分かるが探している人は主人公の実の叔父で、行方不明の兄の息子が拾われて生きていると知って捜索してた。)
・・・個人的にこの話で一番笑えたのが、敵のアジトに侵入する場面で、
1:突然背後で爆発
2:振り返ると悪者たちの船が火をあげて沈んでいる
3:アジトから敵の下っ端が慌てて出てきて、扉を閉め忘れてたので進入。
(ここまでは百歩譲って「緊急事態なのでうっかり」と分かる)
4:「2」の船の爆発は警察や保安庁の攻撃とか主人公側の破壊工作などではなく、ガチで事故w
ちなみにこの後首領も慌てて戻ってきて、「うっかり」いつもの車で乗ってきてしまい、
等々力警部が「盗んできたのか、もしや○○さんもさらわれた?!」と、ミスリードしてなかったら、
ここで犯人確定だったというポカをやっているw
(金田一はこの時点で犯人が○○と見当がついているっぽい)

582:イラストに騙された名無しさん
22/03/03 23:52:14.61 ftjmD+Zna.net
無為式とかニャルラトホテプとかの
相手の失敗率を魔法的に上げるデバフは
探偵の基本スキルだな

583:イラストに騙された名無しさん
22/03/04 09:45:16.27 hzvklwLT0.net
>>549
土魔法トンネルで魔王城地下に穴開けまくって崩壊させるとか
まあ、スコップで何でもありなの見ちゃうとどうでもいいな

584:イラストに騙された名無しさん
22/03/04 17:57:50.74 rx2Ovbe50.net
土魔法というと、はめフラの「土と仲良くする→園芸にはまる」のは笑えたが、
義弟も土魔法使いでゴーレム操れるので「いっそこれを苗床にしろよ」と思えた。
(ダンジョン飯第2巻のあれねw)
それで「私とキースの愛の結晶が育った」とかカタリナが言い出して誤解招くネタとかw

585:イラストに騙された名無しさん
22/03/04 20:15:01.37 uUSdjyGoa.net
>547はアストロンを唱えた

586:イラストに騙された名無しさん
22/03/04 20:21:24.48 rAbRtWK10.net
>>557
「メタルマリオ」もこのパターンだな。
一番すごいのがあらゆる攻撃の通じないメタルマリオに唯一ダメージを与える落下w

587:イラストに騙された名無しさん
22/03/04 23:21:43.90 yoi0wCc+0.net
逆にしてみよう
地球?に全力で体当たり食らったと思えばそりゃあかんさ

588:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 05:14:50.77 GaONuNCWd.net
スペランカー「落ちて死ぬのは仕方無いって事だよな」

589:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 05:59:39.52 IdB/XcA00.net
>>560
まあ、頭身的には怪我してもおかしくない高さだし、洞窟内で骨折でもして動けなくなれば死につながるし……
それより蝙蝠のフンに当たって死ぬのがあんまり過ぎる(感染症のリスクがあるかもしれない


590:とはいえ)



591:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 17:22:46.42 9J8J5vej0.net
異世界転生かと思ったら、伊勢街道だった
出オチだが、信長のシェフ的に話を転がせそう

592:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 17:28:22.69 9J8J5vej0.net
>>542
1セントの悪魔の瓶とか
アメリカでは通じたが、今はジンバブエドルで売れたよな

593:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 19:14:36.39 0XlHD1D4F.net
異世界だとおもったらエセ界だった
そこは人気作に便乗したものの売れなかった作品の墓場
聞き覚えのある残念な設定とキャラたち
無職のスマホ八男がゼロから転生したら毒スライムの悪役令嬢として追放されたんだが後悔してももう遅い

594:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 20:01:44.92 ci61Ymv30.net
>>557
金や鉛の硬度だと打撃や斬撃や刺突に対する防御力が下手したら生身の皮や骨より低いという嫌展
実際に金や鉛になるんなら放射線や強酸に対して強い抵抗力を持つぞ!人生で何度食らうかわからんがw

595:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 21:02:45.66 BtYHVMKa0.net
『悪役令嬢が転生してしまいました・・・』
主人公が傍系先祖(殺人鬼で獄死した令嬢)の肖像画を見て自分そっくりと知りショック!
それからだんだん彼女は眠ている間に無意識のうちに殺人鬼令嬢の人格に体を乗っ取られ…
・・・普通にホラー?

596:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 21:08:07.76 SOjr/0FRd.net
>>558
あれにはちょっとした小技があってな…
着地前にヒップドロップをすれば生身でも落下ダメージを受けなくなるのだ
鋼鉄の強度も凌ぐ恐るべきケツ

597:イラストに騙された名無しさん
22/03/05 23:03:06.92 9J8J5vej0.net
>>567
高い堅い他界だね

598:イラストに騙された名無しさん
22/03/08 18:33:45.88 2XrBfK9v0.net
>>560
バイオハザードの外伝作品『ガンサバイバー1』で、銃器まで使うすごい人造人間の生物兵器「UT-ユニット」が出てくるんだが、
恐ろしく耐久力が弱く、カラスですら1発は耐えるハンドガンBで撃たれて転ぶと即死(落ちなければもう1発は耐えれる)するという、
カプコン版スペランカーのような生命力の持ち主だったりするw
これによって「こいつら量産した方がハンターやタイラントよりよくね?」という問題が起きないという・・・

599:イラストに騙された名無しさん
22/03/08 18:53:24.36 mAucwEPJ0.net
作ったものをゴリラやクマに潰される研究員やグラサンの気持ち察するに余りある

600:イラストに騙された名無しさん
22/03/11 23:16:28.04 2lu8BjK4a.net
ドラクエのあばれうしどりは産業的に有用そう

601:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 01:28:51.43 yEcOPyA50.net
畜産的にどうにかして豚要素も入れたいな

602:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 01:50:13.93 be+/WSmJ0.net
そういや昔買ったVジャンは
犬マユがドラクエモンスターズの食べられそうなモンスターをネタにしてた回だったな

603:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 11:17:27.42 9D9fXwK/0.net
くっ!コロはドコが初出なのか何気に気になった
しかもなぜオークなのかと
いつの間にかお約束になっていて疑問に思わなかったが

604:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 11:23:18.84 ae8mWsz9r.net
パターンとして大昔からありそうだけど
くっころ呼びはエロゲじゃないかと想像。
自分は伊藤ヒロのラノベでくっころって呼び方を初めて読んだかなあ。

605:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 12:30:16.56 wq5lj


606:aev0.net



607:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 12:46:19.09 ae8mWsz9r.net
「くっ……殺すな!!」
【…………え?】
「くっ……殺すな!!」
【いや、聞こえてなかったわけじゃなくて。聞こえていたけど、理解できなかっただけなんだけど】
「殺すな! 絶対に私を殺すな!!」
【えぇ……】
中略
「なんでもするぞ! 私の身体を好きにしてもいいぞ! 足だって犬みたいに舐めるぞ! 人間の情報も魔族に流すぞ!」
というのがまだ書籍化はされてないけど、
偽・聖剣物語 ~幼なじみの聖女を売ったら道連れにされた~ を書いた人のweb連載にあるなあ。

608:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 14:14:17.85 Du0eBHDZa.net
虜囚の辱めを受けるというより
下半身が吹き飛ばされたり、うっかり近所のコンビニコピー機を使用したりして
内臓や同人原稿が溢れ出てしまったときに
苦しまぬようカイシャクするという意味合いが元々の気がする

609:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 15:36:45.53 ae8mWsz9r.net
忍者ものにもルーツがありそうな気がする

610:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 16:17:21.61 be+/WSmJ0.net
>>579
たぶん忍術といいつつ妖術バトルするやつは自来也の影響

611:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 19:10:18.17 PFScmagya.net
たしかクリムゾンはくっころは絶対に言わせてないって話してたな

612:イラストに騙された名無しさん
22/03/12 20:07:35.16 vYyE00270.net
エロとしては姫騎士アンジェリカが流行りの最初なんかな
調べてみて、クリムゾンの女は生に執着するから殺せとは言わず辱め受けても耐えようとして、く、くやしい感じちゃうになると
何やかんやとこだわりあって作ってたりなんかなと思ったぜ
くノ一物だと、敵に囚われ辱めを受けてっと思ったら実はくのいちの術中で、謎の破廉恥忍法で逆転したり巻き添え自爆に持ち込む印象
そういや、90年代頃まではヒロインピンチの際には「近寄らないで、辱めを受けるくらいなら舌を噛んで死にます!」な感じの展開になってたような
舌を噛み切ってもそうかんたんには窒息死できないとしれわたってから減ったなー

613:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 05:25:59.98 7/1ATH390.net
つまり確実に死ぬために『近寄らないで…辱めを受けるくらいならおいは生きてはおれんごっ!』とセプクしてついでに舌も噛み千切るべきと

614:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 13:33:15.89 khoHzo4L0.net
くっ、やれ
そんな淫乱女騎士
ありだな

615:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 14:03:45.67 boymatKYa.net
戦闘員派遣しますの女騎士スノウは
ドMが無くなったせいで
ダクネスより防御力が低下してしまった

616:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 14:04:11.42 Kr1FkubGr.net
それなら
URLリンク(bookwalker.jp)
AV男優として活躍するオークさん
URLリンク(bookwalker.jp)
ついで
URLリンク(bookwalker.jp)

617:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 14:07:50.30 Kr1FkubGr.net
二つ目URL�


618:ヤ違ってた。 AV男優として活躍するオークさん https://bookwalker.jp/de52e28f3a-e4b8-4b88-9011-22f561a9b001/



619:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 17:21:02.85 HXVvlpAE0.net
>>585
SMはプレイって、実は内容の割にS側の思いやる気持ちが凄く重要だったりするのね
相手のいないMはコントロールしてくれる相手がいないまま、独りSMがエスカレートして命を落とすと聞く
ドMも命ある人間なのだ

620:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 19:04:24.67 e7+rCRLN0.net
天国はドSのホモに奉仕するところ
地獄は怖いおにいさんとSMプレイするところ

621:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 21:02:04.17 2EctoWNk0.net
ポケモンSM
*・・・公式です

622:イラストに騙された名無しさん
22/03/13 23:18:29.22 HXVvlpAE0.net
SMといえば、セイバーマリオネット
NGとVSといえば、ラムネ
KOならば、ビースト三獣士
二文字アルファベットシリーズなるものがありましてな

623:イラストに騙された名無しさん
22/03/14 08:01:54.40 U1dda2+l0.net
三爆シリーズとかあったね。三大爆走シリーズだったかな
そもそも作品のつながりもないしレーベルも違うけど、爆熱爆れつ爆炎をそういう括りにしてるとなんというか中二心がうずいたのう
何やかんやいってそういうノリに乗せるのうまい先生だよホント

624:イラストに騙された名無しさん
22/03/14 20:37:26.22 PWfYfpDu0.net
>>588
「SMプレイ中にエスカレートしてマゾが死亡」
明智小五郎が大真面目に説明していたが、1行でまとめるとインパクトある事件だなw

625:イラストに騙された名無しさん
22/03/15 15:26:08.05 xeUW192Ya.net
>>593
『セルフSMプレイで失敗してマゾ(たぶん)が死亡』はその後本当になったし……
気になる方はデビッド・キャラダインでググってみよう!

626:イラストに騙された名無しさん
22/03/16 07:08:15.73 4njALSXyM.net
魔法使いは個人研究が多いから、不慮の事故による不審死も多い
徒弟制は大事だな

627:イラストに騙された名無しさん
22/03/17 20:28:40.73 3e0NYXBZ0.net
「魔女」を「マゾ」に置き換えてみた。
・奥様はマゾ
・好き!好き!マゾ先生
・マゾの宅急便
・ドキドキマゾ神判!
なんかエロ作品っぽいなw

628:イラストに騙された名無しさん
22/03/17 20:44:46.84 r+RCfscCr.net
ググったら、上3つは既にあるようだ
奥様はマジ(火浦 功)ってのもあるけど

629:イラストに騙された名無しさん
22/03/18 06:26:12.09 XSund2JD0.net
おじゃマゾどれみ
エロ同人のタイトルでありそう

630:イラストに騙された名無しさん
22/03/18 07:31:22.67 8O70ZFZB0.net
マゾッ子メグ
もありそう

631:イラストに騙された名無しさん
22/03/18 22:52:04.73 vAF4Xmob0.net
>>598
検索したら、エロ同人誌に「おじゃマゾ奴隷美」なるものが・・・

632:イラストに騙された名無しさん
22/03/19 17:07:37.28 4Sn1tUBz0.net
海で流遭難し運良く無尽蔵にたどり着いた二人
「まずは水を…ある。山ほどある。食べ物も見渡す限り存在する!!」
「私達も二人だけだと思っていたけどスクランブル交差点が屁でもないぐらい人が一杯いるわ!!」
という電波が脳に直接入ってきた嫌展

633:イラストに騙された名無しさん
22/03/19 19:29:04.44 Lg57xRyFa.net
ホテルも常に満室だが、全客を隣の部屋に移動させるともう無限人泊まれる
また、2つの素数の和で表せない偶数�


634:ヤ号の部屋の人は記念品を貰える



635:イラストに騙された名無しさん
22/03/19 19:43:46.19 QmQlcyPg0.net
とあるホテル。空き室なのにある種の人には
室内にびっちりと幽霊が詰め込まれているのが見えて入れない
なんて怖い話があったなぁ

636:イラストに騙された名無しさん
22/03/20 08:52:50.87 M5yU8b2x0.net
異世界転生しているのに、こんなのはオレじゃ無いと思いつつ
折角だから、魔王討伐に行くかと
結果、魔王も同類であった
ゆうまお超える展開は無理かな

637:イラストに騙された名無しさん
22/03/20 18:31:24.58 XtEPXZqG0.net
>>604
『西遊記』の妖怪(孫・猪・沙トリオ含む)は、基本的に天界を追放されたり脱走した連中が
地上で何かやらかしているお話(例:八戒はセクハラで処刑され豚に転生、その後人間に化け生活。)なので、
ある意味古典からの王道やもしれぬ。
・・・そういえば日本のかぐや姫も「月の世界で犯罪犯して地上に追放されてた」だったな。

638:イラストに騙された名無しさん
22/03/20 19:08:18.52 V1AL9SNL0.net
その手の話、貴種流離譚やら神話からの伝統だしね
神様や半神半人の英雄やエリートや王族が何やかんやあって流浪する話の色んなパターン化のうちの一つだろうさ
異界や天界や死の世界にいって帰ってはよくあるしね
何故かそこらの庶民までがそういうのと同じことやろうとすると、そりゃチートのいかさましなきゃやってられんわな
しかし神聖なる使命も果たすべき宿願も何もないから、力持て余し適当に暴れてハーレムつくってエタると

639:イラストに騙された名無しさん
22/03/20 19:56:16.79 G7aVzMvna.net
古代の巨人の血を引く魔王と、神意を受けた半神の勇者が
前世の因縁を元に強力打線を激突させるが
まあ地元やしと油断していたところで第3勢力に敗れてしまう

640:イラストに騙された名無しさん
22/03/20 21:15:20.15 V1AL9SNL0.net
反骨の魔竜とか人々の光の意志の集合体な魚神とかいそうだな

641:イラストに騙された名無しさん
22/03/21 04:24:16.86 8RtUurl90.net
強力打線て言葉でもう野球で戦うようにしか見えないんだが

642:イラストに騙された名無しさん
22/03/21 07:51:41.36 viSSl3OR0.net
そりゃもうレジェンドから現役までが、最終的な技術や経験持ちつつ肉体は最盛期のものになって召喚よ

643:イラストに騙された名無しさん
22/03/21 07:53:28.73 QFXt1klM0.net
外れスキルだと思われていたスキルが実は重要だと判明したので、スキル持ちを安価で雇いまくって優勝します

644:イラストに騙された名無しさん
22/03/21 09:12:42.59 R5XCynkm0.net
>>610
そしてその代わりに精神が恐ろしく未熟な状態なんですね、嫌展的に

645:イラストに騙された名無しさん
22/03/21 09:30:29.35 KLmXz1xb0.net
> 外れスキルだと思われていたスキルが実は重要だと判明
結局無くてもなんとかなったり、他の有用スキル2つで完全上位互換になったりする

646:イラストに騙された名無しさん
22/03/22 02:49:28.98 kVtw+3q70.net
>>610
そのようなことをせずとも敵方の雑魚を意思剥奪した状態で召喚して情報を得た後に爆弾を仕込んで相手の陣地に返して爆破すればよいのでは?

647:イラストに騙された名無しさん
22/03/22 06:18:28.70 rg073o220.net
召喚した二軍選手のリークにより
選手による違法賭博、反社会的魔族との接触と違法ポーションの使用、同性愛、コーチによるパワハラ・セクハラ暴行未成


648:年淫行その他諸々の醜聞爆弾が炸裂 世間のバッシングを重く受けた運営は異世界リーグの無期限延期を決定するのだった



649:イラストに騙された名無しさん
22/03/22 06:29:15.76 fS+6Bow80.net
>>613
現実では外れスキルの有能さが世間にバレたので、スキル持ちの年俸が高騰して金持ち球団しか手が出せなくなりまた優勝出来なくなったという嫌展

650:イラストに騙された名無しさん
22/03/22 07:34:02.49 ntwyKvv+M.net
社会人野球チームの博多豚骨ラーメンズのメンバーはみんな殺し屋だけど
福岡民だから滑り込みセーフ

651:イラストに騙された名無しさん
22/03/22 23:17:32.20 wIBdD8vf0.net
バスターガンダム・ストライクガンダム・デュエルガンダムなどが半神タイガースや黄泉売り魚人軍と戦うために製造されるような世界は嫌だ
バスターガンダムはバントからのバスター専用。デュエルガンダムは乱闘用

652:イラストに騙された名無しさん
22/03/22 23:27:16.76 KATPDqtF0.net
>>618
コンパチヒーローシリーズかな?
確か野球するやつもあったような…

653:イラストに騙された名無しさん
22/03/22 23:30:04.91 rg073o220.net
異星人の侵略者と巨大ロボットで野球するマンが思い出す

654:イラストに騙された名無しさん
22/03/23 01:06:14.84 KkYRDcqo0.net
コミックボンボンで連載されたもとはしまさひでの宙球戦士アブソルトか
野球での勝利報酬が他の星々だったけど、いらないと突っ返したことで次の試合開催が1999年7月になって
ノストラダムスがなんぼのもんじゃというエンドだけ覚えてる

655:イラストに騙された名無しさん
22/03/23 21:33:18.78 TrkUo4yza.net
先代魔王より受け継いだ玉座は高くて足がつかず
衣装は尾てい骨付近に穴が開いていた

656:イラストに騙された名無しさん
22/03/23 21:56:30.39 WH4x4g+sd.net
>1
池袋ウエストゲートパーク
トーキョートライブ
AKIRA  とある 攻殻機動隊
>1-10
ここらもびっくり、イカれたワールドだぜw
空気感染エボラ 空気感染エイズ 
空気感染肺がん、
武漢コロナ熱 パンデミック蔓延中に起きている
2022年2月24日 NATO クアッド 米日欧安保連合圏 ウクライナ
侵攻以降、手書きの識別サイン、
ゼットを、掲げた、キチガイの極み 
ロ中 イラン チョン枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦 
ロシア ベラルーシ シリア軍 三十万人さあw、

NATO クアッド 米日欧安保連合 圏ウクライナへの、侵攻から、
ウクライナ全土で、ギガ空爆で
テラ砲撃 ウルトラ虐殺をしまくりで、欧露大戦、全世界全面核戦争いわゆる、
第三次世界大戦おこすきな、
いわゆる、
まさにエンジョイ&エキサイティングしてる、
手書きの識別サイン、ゼットを、掲げた、
キチガイの極み 
ロ中イランチョン枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦 
ロシア ベラルーシ シリア軍 三十万人さあww

657:イラストに騙された名無しさん
22/03/24 19:40:32.35 iuGd/FPqM.net
野球中に全員がダイヤモンドを一定の間隔で動いた結果、悪魔が召喚されたら嫌だ
その後『試合中に悪魔が召喚された場合』がルールで明文化されたらもっと嫌だ(悪魔に打球が当たっていた場合1塁打として扱う)

658:イラストに騙された名無しさん
22/03/24 19:46:44.74 OjN6+iZl0.net
たまに乱入する猫や鳥とか犬とか裸のおっさんの扱いでいいんでね

659:イラストに騙された名無しさん
22/03/25 19:22:44.99 Dh4rNZr9d.net
>623 >1
ロシア ベラルーシ 中共 チョン イラン シリア枢軸同盟機構軍
に、効いてる、効いてるw
2022/02/25以降、ロシアのウクライナ全面侵攻開始後、
ウクライナ、二つ名、厨ニ病の巣窟とかす
ロシア軍の、2022/02/25までの、弾道 巡航 ミサイルの、先制予防飽和攻撃 
ファースト ストライクを、生き延び、仮設滑走路から、出撃。
ロシア空軍機を多数撃墜した、ウクライナ空軍 ミグ29戦闘機編隊、
キエフの亡霊、<ゴースト オブ キエフ>
2013~2018年の間、Su-27フランカー戦闘機に乗って
ウクライナ空軍の、�


660:ネ芸飛行隊のパイロットを務めていた オレクサンドル・オクサンチェンコ大佐、コードネーム「グレイウルフ」が、 2022年3月4日の夜、ロシア空軍戦闘機を迎撃に向かい、 ロシア軍の、防空ミサイルS-400によって、首都キエフ上空で撃墜され、 戦死しました。 ウクライナ 首都 キエフメガロポリスに、強襲突入してきた、 ロシア軍 最精鋭 空挺部隊 スペツナズと、 ロシア版 アイザンクルッペン、移動殺戮部隊 チェチェン人部隊 ここらを、まとめて、ノーダメージで、数時間で、瞬殺した、 ウクライナ陸軍 首都キエフ 防衛師団 <弁慶> ロシア本国から、至近距離な、ウクライナ第二の都市、ハリコフで、 ロシア軍 親衛軍 機甲部隊の猛攻をしのぎ、 数日で、撃退した、ウクライナ陸軍 東部方面軍 師団 <仁王> ロシア軍数個機甲師団に重包囲された、 ウクライナ東部 マウリポリを絶対死守する、 ウクライナ国家親衛隊 右派民兵組織アゾフ連隊 <ぬり壁> ウクライナ東部で、 ロシア軍の、食料配給車両部隊だけを狙い、 食事車両十数台を奪い、侵攻ロシア軍を飢餓に追い込む、 <ドネツクの貪欲> いわゆる、<ドネツクのデブ猫>




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch