エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド47at MAGAZIN
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド47 - 暇つぶし2ch776:イラストに騙された名無しさん
18/10/25 21:55:27.56 HNeEgrFTa.net
12/28発売
●こちらプラチナ人材派遣センター ご近所の平穏を乱す奴が相手なら、じじいの勇者スキルを使わざるをえない! 【著:嬉野 秋彦/絵:ジョンディー】
打ち切り続いたからか媚びたタイトルだな……

777:イラストに騙された名無しさん
18/10/25 21:58:07.13 HNeEgrFTa.net
上のはB6判
ファミ通文庫 12/28発売
●暗黒騎士様といっしょ! ~勘違いから始まる迷宮攻略~ 【著:笹木さくま/絵:乾和音(artumph)】
●異世界城主、奮闘中! ~ガチャ姫率いて、目指すは最強の軍勢【チャリオット】~ 【著:ありんす/絵:かかげ】
●賢者の孫 9 驚天動地の魔人襲来 【著:吉岡 剛/絵:菊池政治】
●女神の勇者を倒すゲスな方法 6 「なんと、我と結婚したいと申すか!?」 【著:笹木 さくま/絵:遠坂 あさぎ】
●グランブルーファンタジーX 【著:はせがわみやび/原作・絵:Cygames】

778:イラストに騙された名無しさん
18/10/25 22:09:43.52 Ky4a82i80.net
女神の勇者を倒すゲスな方法、6巻出るのか?
5巻の売り上げ良くて復活した?

779:イラストに騙された名無しさん
18/10/25 22:17:03.97 9Mkt4jk10.net
新作もあるし祝儀的なやつでは

780:イラストに騙された名無しさん
18/10/25 22:21:23.85 HNeEgrFTa.net
嬉野秋彦(たそがれのすがた) Twitter
>どう、この独創的なタイトル!
自虐?

781:イラストに騙された名無しさん
18/10/26 00:12:33.75 /C5PXGvS0.net
タイトルからして嬉野に書かせる作品じゃねぇな
嬉野作品を望む層が一番ソッポを向くジャンルじゃないの?

782:イラストに騙された名無しさん
18/10/26 02:07:20.07 Bs6wXx730.net
5巻で完結だと思ってたからうれし過ぎる

783:イラストに騙された名無しさん
18/10/26 06:31:10.46 z6cwu/JWx.net
GAでの最長記録があやかしマニアックスの5巻だったから6巻は記録更新だな、めでたし。
2冊同時発刊とかファミ通では珍しいな。

784:イラストに騙された名無しさん
18/10/26 07:39:30.69 3G3HtlQQ0.net
>>781
いうても新規読者を取り込めなければ先細りの一方だろ
既存の路線は割とニッチで今じゃそれほど数字出せないんだからさ

785:イラストに騙された名無しさん
18/10/26 13:51:06.59 UmKJzHaDd.net
>>776-777
ゴーレムの蛮妃、2巻はどうした
11月予定じゃなかったのか

786:イラストに騙された名無しさん
18/10/26 16:53:58.52 MagaBK3a0.net
>>780
自虐と編集に対するあてつけに思える
自分からこういうタイトルにしましょうとは言わんのじゃないかなあ

787:イラストに騙された名無しさん
18/10/27 09:21:46.28 Uxmc+LmeK.net
>>778
いや、もともと五巻の時に外伝集みたいなの出すと書いてた。
打ち切りヤバかったのは二巻頃だと思う。
嬉野さんのファンタジーまた打ち切りか。畜生!
わりと打ち切りラインゆるそうなガガガあたりにいかないかな。

788:イラストに騙された名無しさん
18/10/27 14:08:35.91 vAg238p20.net
>>785
アインズ様の本が平置きで残ってるし、転スラも平起きだして激戦区を避けたんじゃないかな?

789:イラストに騙された名無しさん
18/10/27 18:17:47.98 oJEYKRTM0.net
>>785
そもそもそれファミ通文庫じゃなくね

790:イラストに騙された名無しさん
18/10/28 08:00:05.92 +/HzPONc0.net
スレ名にエンブレ入ってるから勘違いしたんじゃね

791:イラストに騙された名無しさん
18/10/28 16:23:23.60 8lnW9nGd0.net
>>787
しれっと、7巻以降出して欲しい

792:イラストに騙された名無しさん
18/11/04 12:37:15.04 exoIWaNF0.net
5つ星のうち2.0凡庸の見本。この作品ならでは、この作家ならではという物が見えない。サブキャラの中途半端な扱いもイマイチ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

793:イラストに騙された名無しさん
18/11/04 12:37:54.94 8xU+0hVZH.net
瑞智士記のファミ通文庫での二作目。

794:イラストに騙された名無しさん
18/11/04 12:39:37.61 MpXe5G240.net
ライトノベルでは珍しく主人公が大学生。
市ヶ谷にボードレールタワーという特徴的な校舎を構える大学(要するに法政大がモデル)に進学した高幡陸生という少年が中学時代の知り合いであ る春菜と郷土史研究会なるサークルの新歓コンパに参加したら隣に座った地味な装いの女の子・海音寺美優とちょっとしたトラブルを通じて知り合うが、美優の正体が高校時代から憧れていたコスプレーヤー「μ」であった事にも気付いてしまう。
何故かコスプレ活動の事を秘密にしようとする上に、美貌も三つ編み・伊達眼鏡で隠そうとする美優の秘密を知ってしまった陸生はなし崩し的に美優の秘密のコスプレ活動を手伝う「同盟」を結ぶ事になってしまうが… …
「凡庸」の一言で言い表せる作品。
造りの破綻した「駄作」とは言わないが、この作品・この作者でなければ、とい う物がまるで感じられない。
過去に何十作書かれてきたか分からない「実はオタク趣味だった彼女の秘密を守る為に奮闘する主人公」というまことにありがちなラブコメ系ライトノベル。
精々特徴と言えば主人公たちが大学生という所なのかも知れないが、それが活かされているとも思えない。

795:イラストに騙された名無しさん
18/11/04 12:40:27.96 uMQAUIg6H.net
ヒロインの隠していたオタク趣味に気付いてしまう主人公→ヒロインと主人公の同盟成立→ヒロインの秘密が一番知られたくない相手に知られてしまう事に→ヒロインの趣味に賭ける情熱とオタク趣味の健全さを必死で訴えてヒロインの名誉を守ろうとする主人公… …
大まかなストーリーの流れを紹介させて頂くとこんな感じになる訳だが、このストーリーのどこに「個性」があるのだろう?新作を手に取る読者は「その作品にしか無いもの」を求めている方が大半だと思うのだが、こんな既視感バリバリの手垢が付きまくったストーリーで「今までに無いもの」を求める読者が満足するだろうか?

796:イラストに騙された名無しさん
18/11/04 12:40:57.90 luxRfTKqH.net
ストーリーの方も平凡だが、人物造形はそれにまして凡庸。
オタク趣味の草食系少年そのままな主人公。
オタク趣味を隠れて続けているお嬢様系メインヒロイン。
主人公に秘めた想いを抱え続けている幼馴染系非オタのサブヒロイン。
メインヒロインにある種の同性愛的保護意識を見せるハーフの金髪娘。
どう見ても女子中学生ぐらいにしか見えないロリ体系のサークル会長。
「鉄板構成」とも言えるかもしれないが、これまた「どこかで見た事ある」としか言いようのない無個性集団とも言える。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch