ORIONのアトリエ11at INTRO
ORIONのアトリエ11 - 暇つぶし2ch194:ねりうめ
18/06/13 21:03:55.59 0.net
>>190
ありがとう!とは言え先の話なんだけど旦那の思考が転換したのが嬉しくて
ヽ(^o^)丿
タイミング合えばサクサクっと話が進みそうな気もするしそうなって欲しい願望があり過ぎて興奮しちゃった!

195:メリーアン
18/06/13 21:04:09.95 0.net
>>189
いいこと書くね
さすがねりうめタソや!
メリーアンが目指してるコテだけあるで(謎の上から目線)
>>190
ねりうめタソとモズタソに幸あれ!

196:ねりうめ
18/06/13 21:14:30.72 0.net
>>191
パクチーはカメムシ案件を誰かが話してたのを思い出したwww
正直言うとカメムシの例の匂い嗅いだ事無いマンなのでいまいち想像出来ないんだwwwカメムシってまず見た目がドキッとするし用も無いし絶対近づかないでしょう?!
そういう人多いと思うのですがどうでしょうか!!

老後はその時にリフォームすればいいやって感じかな?旦那はやたらと修繕費を気にしてるんだけどこれってそこまで重点おく項目なんだろうか(素人目線)

197:ねりうめ
18/06/13 21:21:02.07 0.net
>>193
照れる///
あんた・・・今最高に輝いているよ・・・

198:RIOです。
18/06/13 21:37:22.11 0.net
>>192
うちはわりと旦那がタイミングあっちゃってサクサク建てたところに嫁に来たので、ワクワクは味わってないw

199:RIOです。
18/06/13 21:37:59.81 0.net
>>193
幸せのために、夜はここでだべるのですね!(*´∀`)ノ

200:RIOです。
18/06/13 21:40:28.09 0.net
>>194
修繕費、ハウスメーカーなら10年保証のとかない?
うちはそれであちこちお世話になったわー
この間水栓直したし

201:メリーアン
18/06/13 23:54:05.55 0.net
>>194
カメムシとは勝手に向こうから近づいてくるものです
気がついたら洋服にくっついてたりして払うクサッ!
確かに修繕費って全く考えてなかったよ
でもしっかりした家なら10年ぐらいでは外壁とかそれほど痛まないんじゃなかろうか?
仮に10年で100万かかったとしても毎月1万積み立ててれば大丈夫w
>>197
そうw
最近はそれがメリーアンの癒しの1つなのは内緒w

202:ねりうめ
18/06/13 23:54:41.04 0.net
>>196
私はひたすら妄想してるだけな件!w
>>198
ハウスメーカーはそういう部分で手厚いよね~でもお高い;;

203:ねりうめ
18/06/14 00:04:13.88 0.net
>>199
まじけ・・・逆にカメムシを寄せ付ける香りの可能性・・・つまり君自身が・・・アーッ!!
メンテ不要、もしくは長持ちなのをチョイスか~それこそ大手メーカーで30年メンテ不要とか謳ってる所あったな
旦那には家の建てる流れを管理してもらって私はどんな家を作るのか考えようっと(超いいとこ取り)外壁もメーカーや工務店によって特色あるよね

204:ねりうめ
18/06/14 00:07:44.91 0.net
ダンッ!!!
持ち家勢はどんなこだわりポイントで家を建てたのか素直に吐けー!!
※卓上ライトを顔面に照射しながら。
※絶妙な回答には素敵なカツ丼が。

205:だる
18/06/14 08:20:12.88 O.net
|_・)ノ
若い頃からこだわりあってモデルルームや展示場に行くのが大好きマンでしたが
義父が家を立てた段階で急速に夢が萎んで同居を決めたときにほぼ消えましたよヽ( ´∇`)ノ
当時は新しい家が出来るという話を聞いてちょっと浮かれて意見でもと思ったけど
妊娠から切迫流産を経て出産の時期と被ったのでいつのまにか家が出来上がってましたよ

206:RIOです。
18/06/14 09:30:13.34 0.net
>>202
うちはバリアフリーかなー
旦那の義両親高齢だったから
あと風呂の広さ

207:メリーアン
18/06/14 21:50:08.60 0.net
>>201
いやいや俺がカメムシならパクチー食べれないとおかしいでしょ……
あっ、共食いになるから食べれない理論か!分かったカメリーアンムシ
>>202
カツ丼食いたいけど持ち家じゃない
建てるならたっぷり収納に水回りはこだわりたいな。洗濯物干し場は絶対欲しい

208:RIOです。
18/06/14 21:56:43.39 0.net
>>205
わかる
収納めっちゃ大事
パントリーとサンルーム的なのは欲しいよね
浴室乾燥も良いけど

209:メリーアン
18/06/16 00:15:49.10 0.net
皆でズートピア見よう!
何か無性に皆でズートピアが見たい!

210:ねりうめ
18/06/16 09:58:10.64 0.net
昨日の夜本スレのズートピアうんぬんのレスを見ながら撃沈しましたが何かっ?!!
そしてりおたそが横浜の動物園に?と思って随分遠くまでケーキ買いに行ったんだな思ったらズーラシアだったと気が付く、そして永眠・・・

211:ねりうめ
18/06/16 10:00:27.70 0.net
なんか知らないけど予定が立て込んでてワッサワサでしたが何とか切り抜けました!!
お部屋が崩壊してるのでお片付けしてくる;;

212:RIOです。
18/06/16 11:28:13.60 0.net
私もやっと掃除機かけたよ!
頑張ったー
続いて洗車だー

213:ねりうめ
18/06/16 21:13:34.06 0.net
>>203
モデルルームは何度か足を運んでみたんだけど色々特色あるんだなと勉強になる!住む場所を決めてしまえば地場の工務店とか見てみたいなと思うんだけどここの県じゃない可能性もあるからヤキモキしてるw
家造りの時は大変な時期だったのね;; 

214:ねりうめ
18/06/16 21:31:00.42 0.net
>>204
風呂は私も足を伸ばせる位の広さがいいな!私は窓が欲しい派でふ~今まで窓なしだったから気が付かなかったけどあると脱衣場まで明るくなるね
バリアフリー気になるよね
部屋間の段差は無いけど生活動作面で未対策だと後でリフォーム必要になりそうで悩む

215:RIOです。
18/06/16 21:35:58.04 0.net
>>212
バリアフリーは床だけじゃなくて、ちょっとトイレとか風呂とか階段に手すりが多いだけよ
でも、妊婦でぎっくり腰やったときはものすごく助かった

216:ねりうめ
18/06/16 21:36:43.10 0.net
>>205
今後日清カメリアの白い粉買う度に思い出しそうだよカメリーアン;;
くぅ~全くもって丸っと同意だわ!!
洗濯干場=サンルーム的なアレよね
洗濯干場に家族のチェスト持ってきてそのまま畳めるのよ!みたいな奴も良いなと思ってた所・・・でもチェストの中はカビないかな?(妄想なのに心配してる)

217:ねりうめ
18/06/16 21:40:22.45 0.net
>>210
おつおつ!
私も買い物などなどしてご飯食べたらもうこんな時間にw梅が安かったので買ってしまった(*゚д゚*)興奮
2キロ・・・やってしまったな(よだれ)

218:ねりうめ
18/06/16 21:47:03.49 0.net
>>213
手すりか!
台所とトイレは最初から対策しておいたらどうなのかな?って考えてて母親と話したらその時に考えたら良いって華麗にぶった斬られてワロタw
まだ先の話だしと言われたけど心配が大杉て・・・

219:ねりうめ
18/06/16 22:03:41.31 0.net
話はガラリと変わりまして
ずっと試したかったことを今日試しました!!!
URLリンク(imgur.com)
ヨーグルトクリームケーキ!!!
ツイッターで見掛けてウヒョーって思ってて遂に作ってみたのです
ざっくりと・・・作り方!
ボウルにラップ貼ってキウイ並べて
・生クリーム(砂糖多め)に水切りヨーグルト混ぜた奴(お好みでレモン汁)
・カステラorホットケーキ(賽の目)
・お好みのフルーツ適当
これらを敷き詰めて少し冷やしたらドンっ!!!
写真のような仕上がりになりました!!!!!思いの外ウマーでまた作りたいwww
以上、今日のおすすめデブゥ食のコーナーでした

220:RIOです。
18/06/16 22:30:26.01 0.net
>>217
やだ!めっちゃカワイイ!(*´∀`)ノ
美味しそう~
生クリームは液体?たてるの?
食べたい!配達して!

221:ねりうめ
18/06/16 22:30:50.82 0.net
そうそう、エバラのぬか漬けの素!買いましたよ~あと数日でキュウリが食べられそうなのでチャレンジしてみます!
URLリンク(i.imgur.com)
※imgurにウピ出来るようになって嬉しいのでいつもより多めに貼り付けてみます

222:RIOです。
18/06/16 22:32:54.97 0.net
>>215
梅!
私もあとはいい梅見つけたらシロップ作れる予定
炭酸も買って夏はそれで過ごしたい

223:RIOです。
18/06/16 22:35:16.53 0.net
>>216
手すりめっちゃ重要だよ
風呂の壁側二ヶ所縦横にあるけど、いまだにつかまったりしてる(ビビり)
洗剤まいた風呂場で転倒したことあって、つかまって作業するのよ

224:RIOです。
18/06/16 22:36:28.87 0.net
>>219
ヤベェキュウリカワイイやんけ
これを食うとかけしからんwww

225:ねりうめ
18/06/16 22:37:29.37 0.net
>>218
強めにたてるとカットした後も形崩れない感じ!さらにヨーグルトもしっかり水を切るとかなりモッタリした感じになるかも~お好みでっ☆彡
なお、配達はしておりません(笑)
コレからの季節にさっぱり爽やかでいい感じでしたよ
※ゆるめだと形が崩れそうな気もする

226:RIOです。
18/06/16 22:41:49.21 0.net
>>223
よっしゃ!やるか!
ボールのサイズを間違えて、食べきれないほど作りそうwww

227:ねりうめ
18/06/16 22:49:04.95 0.net
>>220
もう少ししたら下準備始めますんw
梅シロップも作りたくなってきたー青梅もかなりお安くなってたなぁ
>>221
メモしておくね!
まじかwwお兄ちゃんが風呂掃除してくれる時あるんだけど泡で滑ってトゥルッ!!って音もなく横転しててワロタわwwwでも大人がそれやると大惨事ですよね分かります
手すりは大事ですね(確信)

228:ねりうめ
18/06/16 22:52:06.39 0.net
>>222
可愛いよね!野菜の赤ちゃんは可愛い!!遠慮なく食べるけどな!!!!

229:RIOです。
18/06/16 23:08:05.66 0.net
>>225
何度でも言おう!手すりは大事であると!(*´∀`)ノ
トマトとかピーマンもカワイイよね!

230:ねりうめ
18/06/16 23:10:01.85 0.net
>>224
材料費もさほど掛けずにこの味と量なら大満足だと思われ(o´・∀・`o)
ホットケーキなら一口サイズにして最後ボウルサイズで作った奴で蓋をする感じにすると盛り付け時も崩れず~
可愛いの出来ますように!

231:ねりうめ
18/06/16 23:14:05.26 0.net
@TastyJapanさんのツイート: URLリンク(twitter.com)
これ見れるかな?
これを見て作りたくなったのwww分かりやすいから是非!

232:ねりうめ
18/06/16 23:17:15.14 0.net
>>227
ピーマンもトマトもありまっせw
おし!ネルヨーおやすみなさい~

233:RIOです。
18/06/16 23:17:58.41 0.net
見た!
なるほどね!
買ったけど未使用のハンドミキサーの出番だわ
やってみる~

234:RIOです。
18/06/16 23:18:15.91 0.net
>>230
私も寝る!(*´∀`)ノ
オヤスミー

235:ねりうめ
18/06/17 12:02:51.50 0.net
>>231
ハンドミキサーって出番少ないけど無いと残念な気持ちになるよねw私は実家に献上(忘れて来た)してしまってとても悔しいけど、リアルハンドミキサーでシャカシャカ頑張っております

236:だる
18/06/17 12:40:27.83 O.net
|_・)ノ
風呂場の手すりはほんとありがたい
片手怪我したとか使えない時に片手で体を引っ張り上げたり支えるのにも便利らしい
今の家が亡き義母の病気がわかってから建てられた家だからかちょこちょこバリアフリーで
義父と私の動きも鈍ってきている今かなり助かってる
もっと衰える前に荷物減らさにゃ( ノД`)

237:RIOです。
18/06/17 13:40:21.99 0.net
>>233
少しなら余裕だよねしゃかしゃか♪

238:ねりうめ
18/06/17 14:27:07.71 0.net
>>234
お風呂の手すり付ける!!!
廊下とかの手すりは介護保険適用とかあとからリフォームする分には自己負担少な目になるんだった気がした(ウロ)
でも我々がそれを使う時期に果たして制度が残っているのか謎~

239:ねりうめ
18/06/17 14:28:35.52 0.net
>>235
水切りヨーグルトの能力を舐めると痛い目に遭いますぞ!!!

240:ねりうめ
18/06/17 14:43:21.56 0.net
ところで知ってますか?スロースリップ
URLリンク(tocana.jp)
トカナの記事を選んでみました、敢えてね(本田圭佑風に)
割とガチで毎日地震を感じていてトカナはおろか普通のニュースでも取り上げられてるからカップ麺買い込んできますた
丁度お昼の時間だから何か食べよっと思ってカップ麺を手にとると息子が
(゚Д゚??)じしんのときにたべないの?
と全くもって正論な一言を私に投げかけて来たけどもう気持ちはカップ麺だったので美味しく頂きました。シーフードヌードルに感謝

241:ねりうめ
18/06/17 14:46:13.14 0.net
単なるお昼の買い出しになっていると思われるだろうが後15個位あるから平気だろう・・・いつもとは別の貯蔵スペースに入れておかないと普通に消費しそうで怖い
ヽ(^o^)丿

242:ねりうめ
18/06/17 15:36:51.57 0.net
てかグンマー!!!
大丈夫かな・・・

243:RIOです。
18/06/17 15:57:39.71 0.net
我が家はカップ麺じゃないから大丈夫じゃないかな?

244:RIOです。
18/06/17 15:58:54.46 0.net
ありがとねー(*´∀`)ノ

245:RIOです。
18/06/17 16:57:12.04 0.net
旦那と連絡つかなくて心配してたら、気づかなかったってLINE来た
どんだけ忙しいのさ

246:ねりうめ
18/06/17 17:18:21.87 0.net
ワロタw震度5弱って棚の物とか机の物とか揺れるよね??!お、お客さんや従業員が動揺したりとかなかったのか?!とても冷静ですな~

247:RIOです。
18/06/17 17:46:11.78 0.net
全くだ!
火使う職場は、地震とかの時に思わぬ事故とかあるから(主に火傷)心配だよね
何はともあれよかったよー(*´∀`)ノ

248:ねりうめ
18/06/17 19:36:52.98 0.net
>>245
んだね怪我が無くて良かった!暫く余震が心配だね

249:RIOです。
18/06/17 19:59:00.34 0.net
んだな
気を付けるよ~
ありがとねー(*´∀`)ノ

250:ねりうめ
18/06/19 07:48:50.01 0.net
火曜日ですよ!!!

251:RIOです。
18/06/19 08:18:04.92 0.net
ジャ●コのーかよーいちっ!

252:ねりうめ
18/06/19 09:14:43.13 0.net
>>249
今日の火曜市、明日の感謝デーどちら


253:に行こうか悩むンゴ



254:ねりうめ
18/06/19 09:15:23.35 0.net
書き込んで読んでみるとどうでもいい悩みでワロタ

255:ねりうめ
18/06/19 09:25:36.42 0.net
トイレットペーパーの在庫が1巻・・・常備の為に2パック買うべきか・・・でも置く場所が・・・そして>>250とのコンボ
本当に下らない悩みだけど切らしたら残念なことになる物品上位ランクですし!!!それに今日は外に出たくない気分。、。、もうだめぽ

256:ねりうめ
18/06/19 09:30:50.43 0.net
トイレットペーパーの代用品になるものを考えてみた
①ティッシュ
②ウェットティッシュ
③クシャクシャにしてほんのり柔らかくした新聞紙
ティッシュはギリギリトイレにそのまま捨てられるけど今後詰まる可能性もあるから安心は出来ない
そしてウェットティッシュ(お尻ふき)も残り少ししかない事に気が付いてしまったという絶望を味わっています
※新聞紙が遠くからアップを開始していますクシャクシャ

257:はじめまして名無しさん
18/06/19 14:34:35.95 0.net
>>250
私は明日買い物に行くことにしたよ。
ティッシュとトイレットペーパーはなくなりそうになると危機感を感じるよねw
あとおむつ。(*´∀`)ノ

258:RIOです。
18/06/19 14:36:18.15 0.net
コテが抜ける・・・

259:ねりうめ
18/06/19 22:16:19.17 0.net
>>254
ティッシュだけ仕入れてきましたw
正直言うと先週ペーパーを買わなくてはいけなかったのにボックスを買ってしまったという痛恨のミス
ボックスは8個位あるんだぁ~
ヽ(^q^)丿
>>255
PCにもスマホみたいな専ブラみたいなのあるのかな?

260:RIOです。
18/06/19 22:25:07.39 0.net
>>256
あるよ~
昔からのジェーンスタイルってやつ使ってる。
久ぶりに使おうとしたら、5ちゃんに対応してなくてワロタ
慌ててバージョンアップしましたよ。

261:ねりうめ
18/06/20 07:41:03.17 0.net
>>257
ジェーンってPCの奴なんだ!私は専ブラの存在をスマホになってから知ったのであの壺をクリックしてご丁寧()にスレを探して見てたw

262:RIOです。
18/06/20 08:36:27.07 0.net
>>258
そうそう
スマホが主流になる前は、ずっとPCからだったから専ブラ入れてた
正直壺から検索したことなどない...w

263:ねりうめ
18/06/20 09:33:35.67 0.net
>>259
昔はPCで毎日書類作って合間に2ちゃんねる見たり見なかったりという生活だったーあとゲームwハンゲームの花札が好きだった~
今でもハンゲあるのかな?打ち方で煽ったりもできるゲームだったんだけど連勝してTUEEEEEEすると対戦中のチャットやマイページに死ねとか性格悪っなんて書かれた思い出
また機会があればやりたい

264:RIOです。
18/06/20 09:56:54.72 0.net
>>260
ゲームはあんまりやらなかったからわからない(T0T)
麻雀とかパズル系やってたかな
あの頃は暇だったなー

265:だる
18/06/20 10:27:57.06 O.net
|_・)ノ
私はにちゃん見始めたのがガラケーだからずっとぬこ
ぬこはスマホやタブレットやPCにも履歴共有出来るから
PCで見るとしてもぬこ経由になるだろうな
タブレットが古いらしくこれまたアプリのバージョンアップ対応が終了していくらしい
せっかく今のタブレットに慣れてきたのに少し新しめのお古を準備せねばならんのか

266:ねりうめ
18/06/20 11:52:05.52 0.net
>>261
帰宅したら自室に直行して電源onして人生スタートみたいな生活してたかも
今は・・・とても・・・健全です

267:ねりうめ
18/06/20 11:56:46.06 0.net
>>262
専ブラって長く使うと他の奴に馴染めないよね!ぬこは履歴共有できるんだね(゚Д゚;)便利そう~

268:RIOです。
18/06/20 14:29:48.60 0.net
>>263
わかる
やる気を出した私は、もう電源落としてないんだぜ
暑くなったら切るけどな
書斎の室温が35度を超えるのだよ!
アチイー!(*´∀`)ノ

269:ねりうめ
18/06/20 20:11:45.05 0.net
>>265
熱暴走懐かしいw
実家だとエアコン無かったし私の部屋だけ南国だった

270:RIOです。
18/06/20 20:37:48.77 0.net
やっぱりエアコンないのかwww
最近ないと大変みたいだよね
異常気象め!

271:ねりうめ
18/06/21 16:57:04.68 0.net
>>267
昨今ではエアコン導入してる家庭も増えてるみたい!冬にも使えるならもう少し普及しそうだけど真冬だと効率悪そう

272:ねりうめ
18/06/21 17:27:29.54 0.net
本スレの方で色々書いてあったの見たけど、ぶっちゃけると息子は発達障害グレーゾーンですよ!診断は付かないんだけど発達障害の子向けの自治体支援を受けてる~
そういう所に通い始めて半年程たったけど発達の凸凹が少し落ち着いて来た気がするのと育てにくい子との接し方とかが分かって私も救われてるw
気のせいなのかな~とか思ってたけどやっぱり育てにくい子は存在するんだなと!
診断付かなくとも育てにくい子向けの勉強会とかあれば話だけでも聞いて見ることをお勧めするよー

273:RIOです。
18/06/21 17:46:05.47 0.net
複数生んでみて、比べてみてわかることもあるよね
個性を比べるとか叩かれそうだけど、他に適当な日本語が思い付かないな
下は、テレビ見ながら、お別れのシーンで涙を流して、悲しいとか言うんだけど
上はそんな事してるとこ見たことなかったり
情緒面でも明らかに違う
それならそれで、対応の仕方学ばないと、家庭が崩壊するよね
どこに相談しても、ママが一人で抱えすぎって言われるよ
旦那のやる気を見てみたいな

274:ねりうめ
18/06/21 18:07:53.47 0.net
>>270
どうしても比較はせざるを得ないよ激しくわかります
全ての項目が皆均一ってのが健常(?)な子って訳じゃないしこれは出来ないけどあれは出来る!って思えるようになるだけで心持ちがかなり変わったよ
やり方を変えたら何かかわるはずだよ~!
旦那さんは娘たんの事に協力してくれそうな感じなのかな?

275:RIOです。
18/06/21 18:26:25.55 0.net
>>271
旦那は、上から怒鳴り付けたりな感じなんだよね
昔の雷親父の典型かな
父親って私の父もそうだったから、そんなもんなのか、似た人を選んでしまったのか...
子達と接する時間はメチャクチャ少ないよ

276:ねりうめ
18/06/21 21:15:36.16 0.net
プンスコ系ですか;;
事前に状況を伝えておいてパパを育児に巻き込んでもらう方向に話を進めたりとか・・・?時間無いと辛いけど平日休みだからこそ参加し易いだろうから何とか時間捻出して貰えるといいね

277:ねりうめ
18/06/21 21:19:07.07 0.net
はい予告です
明日きゅうり収穫します!!!最初の一本目はぬか漬けやめてスティックにします!!!!

278:ねりうめ
18/06/21 21:19:46.24 0.net
うわぁ~改めて見るとどうでもいい予告過ぎてわろっちゃ

279:RIOです。
18/06/21 21:38:31.48 0.net
>>275
ごめん
肩揺らしてワロタ
美味しくいただけますように!

280:RIOです。
18/06/21 21:40:47.90 0.net
>>273
今日ね、カウンセラーとね、~な話をしてね~
と、話をしようとしたけど、全く興味を示さなくて、脱力だよ...
やっぱり、俺は働いてるんだから、育児はお前がスタンスだよね

281:ねりうめ
18/06/21 21:55:29.31 0.net
>>276
ありがとうwww本当ごめん

282:ねりうめ
18/06/21 22:00:32.52 0.net
>>277
ぐぬぬ・・・こうなったらカウンセラーから呼び出して貰えばよか!!!!
普段の育児とはまた違う案件だしもう少し聞く耳持つべきだと思うんだけどな;;

283:RIOです。
18/06/21 22:05:34.44 0.net
>>279
やる気ないんだよねー
そして時間がない
自分の子なのにね

284:ねりうめ
18/06/21 22:15:06.25 0.net
>>280
諦めたらそこで試合終了ですよ?
ポヨンポヨン
(下っ腹をさわりながら)
近所のお節介ババアみたいになって旦那さんに小言言いに行きたくなるなぁ
まずは診断して何も無ければ一安心だけどもう少し育児に参加してもらいたいよね

285:RIOです。
18/06/21 22:28:28.53 0.net
>>281
むしろ診断ついたら変わるかも知れないからそれに期待かな
とはいえ、病院の都合もあって、協力ないと診察も受けられないんだよね

286:ねりうめ
18/06/21 22:49:32.04 0.net
>>282
なるほど・・・
いやいや、診察の時だけはちゃんと付き添って貰お!それとも旦那さんどこかで白黒付けるのが怖いとか思ってるとかなのかな

287:ねりうめ
18/06/22 19:12:11.74 0.net
あー!一つだけお伝えしておきますね~
カミングアウト()のレスを嫌がらせのつもりで貼っているのならそれ失敗ですよ?カミングアウトした時点でそういう使われ方されるのは想定内だしノーダメージです☆
むしろどんな顔してコピペ貼ってるのかな?って心配になる

288:ねりうめ
18/06/23 14:46:28.24 0.net
本スレ盛り上がってるようでよかった;;
こちらは明日急遽ジジババ来訪のため買い出しやら掃除やらでバッタバタですお昼頃に明日行くから☆彡
みたいな(笑)
いや、本当は月曜日って言われたんだけどPTAの日だったから断ると来るのが早くなっちゃった!(*゚д゚*)ワオ

289:RIOです。
18/06/23 14:56:17.88 0.net
>>285
ワオ!(T0T)
私はそういうの対応できなくて、付き合いしてないよ
平和ー

290:ねりうめ
18/06/23 16:55:32.59 0.net
>>286
年に数回だからね、なんとか対応出来てるのと近居じゃないから全然許せる(笑)近所に住んでたらもうお片付けするのは諦めていたろうなあ~

291:ねりうめ
18/06/23 17:00:03.70 0.net
そう言えば前にダサママスレ見てレギンスはダサ!キリッ!!って書いてあったからマジカヨ・・・って思ってたんですが今オシャレなキュレーションサイト見てたらまたレギンスがオシャレ!キリッ!!ってなってて安心したところです
私の場合レギンスじゃなくてスパッツって言ってしまいそうになるんですがね(爆)

292:RIOです。
18/06/23 17:51:55.19 0.net
言ったそばから、佐藤錦届いた!
たぶん一箱諭吉くらい
むげにもできず父にお礼の電話しましたよ
私とは疎遠でも、孫付き合いはあるしね
うー
隙有らば関係持とうとするんだから(T0T)

293:RIOです。
18/06/23 17:53:15.01 0.net
>>288
なんだってー
しまってあったレギンス出してこよ

294:ねりうめ
18/06/23 21:09:10.54 0.net
>>289
さくらんぼ下さい(^丿ヽo^)
何だかんだで心配なのかもねパッパ
>>290
私はパジャマとして使ってるザマス

295:RIOです。
18/06/23 21:18:26.50 0.net
>>291
実家は鬼門ですよ(T0T)
さくらんぼに罪はないので、美味しくいただいております
子達の狂喜乱舞写真メールしといた
パジャマ暑くて無理ー
地震が来たら逃げ遅れるね

296:ねりうめ
18/06/23 21:31:47.57 0.net
>>292
地震ね;;カップラとか備えた辺りから地震が収まった気がするんだよなぁ
いや来なくて良いんですけどね

297:RIOです。
18/06/23 21:32:44.11 0.net
東京湾に鯨来てるから、まだ安心はしてないw

298:ねりうめ
18/06/23 21:48:23.16 0.net
※ダイオウイカがアップを始めました

299:ねりうめ
18/06/23 21:48:56.59 0.net
※リュウグウノツカイ「今向かっています」

300:ねりうめ
18/06/23 21:49:34.88 0.net
ちな私震度4未経験です!!!!

301:ねりうめ
18/06/23 21:50:08.77 0.net
(ぶっちゃけかなり恐れてます)

302:ねりうめ
18/06/23 21:51:53.97 0.net
とにかく地震が起きて在宅していなければ自宅集合とだけ夫婦で決めている感じ!!そこから先はノープラン

303:RIOです。
18/06/23 21:53:55.83 0.net
怖いからwww
未経験だと!?
グンマーはこの間揺れたけど、被害無さすぎてスルーされました

304:RIOです。
18/06/23 21:55:39.57 0.net
>>299
実際は、家族が合流したら、地域の流れに乗る感じなのかね
Qちゃんいたら聞けるけど、思い出したくもないだろうしな

305:ねりうめ
18/06/23 21:58:28.95 0.net
備蓄した翌日にグンマー地震でさほど被害もなくホッとしたところに大阪で地震が;;
気象庁が千葉県に注目したとたんこれだもの・・・(来て欲しい訳ではない)
改めて予測は出来ないのだなと実感

306:RIOです。
18/06/23 22:05:13.28 0.net
ニュージーランド辺りに一回行って、揺り戻しが来るとかかな
なんにしても備蓄は大事
うちもカップ麺買おう
あとカロリーメイトとかウィダーとかOS-1かな
夏休みだったりしたらもっと必要?
熱中症も怖いよね

307:RIOです。
18/06/23 22:07:50.68 0.net
水だけあればいいってもんでもないだろうな

308:ねりうめ
18/06/24 18:11:26.57 0.net
>>301
うーん
もし津波や土砂崩れが起きそうな場所なら念には念をで行動するのが良いのかもしれないね
後は周りの動きを参考に右往左往すると思う

309:ねりうめ
18/06/24 18:12:35.48 0.net
あとはローリングストックで検索検索ぅ~

310:ねりうめ
18/06/24 18:15:18.66 0.net
本日の夕食
お煎餅
以上(キリッ)

311:RIOです。
18/06/24 18:19:25.75 0.net
>>305
そういう地域じゃないのが幸いかな
あとは火事だね
うちは、オール電化だけど近隣はプロパンガスだから
類焼怖い

312:RIOです。
18/06/24 18:19:51.93 0.net
>>307
ちょwおまwww

313:ねりうめ
18/06/24 19:44:05.59 0.net
>>308
火災保険がアップを始めた模様です
でも地震由来の火災は対象外かな?

314:ねりうめ
18/06/24 19:45:14.96 0.net
いや、煎餅も米だろう?
(ビビンバおいしかったです)

315:RIOです。
18/06/24 20:41:00.49 0.net
>>310
そこで地震保険ですよ!(*´∀`)ノ
>>311
私にもそういう時期がありました

316:ねりうめ
18/06/24 22:05:34.61 0.net
>>312
地震保険と火災保険は仲間になった!
家財保険が仲間になりたそうにこちらをみている!

317:ねりうめ
18/06/24 22:09:22.69 0.net
いよいよいよいよセネガル戦!!

318:RIOです。
18/06/24 22:13:45.50 0.net
>>313
ですよね!しかしお金ないから保険見直せない(払い込めない)

319:ねりうめ
18/06/25 02:00:37.84 0.net
え?今起きたのですが・・・?!!

320:ねりうめ
18/06/25 02:06:06.27 0.net
寝てしまっただと?!!!
旦那起きてるなら起こしてくれれば良くない?!!
しかも洗濯物干してないし辛すぎる
あとミニシルベーヌ塩レモン味うまー(笑)寝起き�


321:フ胃に染みるぅぅぅ!!



322:ねりうめ
18/06/25 02:10:40.49 0.net
>>315
家関連の保険は自分では入ってないけど家財保険までカバーされているのかいつも確認し忘れるんだよなぁ

323:ねりうめ
18/06/25 02:15:54.59 0.net
今うっきうきの旦那による代表戦の解説を受けているなう
いや、起こしてくれよう!!!

324:RIOです。
18/06/25 08:22:01.65 0.net
私も2時にトイレに起きたwww
結果だけ教えられたよ

325:ねりうめ
18/06/25 09:15:42.50 0.net
>>320
そして寝坊してしまった!!!!
では出掛けてきますヽ(^o^)丿

326:RIOです。
18/06/25 09:53:38.09 0.net
いてらー!(*´∀`)ノ

327:RIOです。
18/06/26 22:07:10.29 0.net
ねりたん無事かー
地震気がつかなかったよ

328:ねりうめ
18/06/26 23:42:44.71 0.net
>>323
揺れた!が平気だったよ~ありがとうね
なんか知らんけど多忙でした;;夕方サッカーしに行ったらワールドカップの影響か燃えてドリブル3人抜きしたった!(子供×2、旦那×1)
故に太ももとかふくらはぎがほんのり筋肉痛です
良い夢見ろよ!!アデュ

329:RIOです。
18/06/27 09:58:35.89 0.net
>>324
はげおつよー!おはよっ!(*´∀`)ノ
無事でよかった~

330:ねりうめ
18/06/27 11:13:55.91 0.net
>>325
洗濯物の突っ張り棒がミシッて音したから強めの地震の時は落ちそうだよね;;
本日のお昼ご飯
URLリンク(www.maruchan.co.jp)

331:ねりうめ
18/06/27 11:16:20.44 0.net
赤いきつね焼うどん!
画像探してるときに(北海道)とか(関西)って出てきたからもしかしたら通常のうどんと同様に出汁が違うのかもしれない!

332:ねりうめ
18/06/27 11:16:30.03 0.net
お湯注ぎます

333:ねりうめ
18/06/27 11:28:58.89 0.net
お湯切って食べてるけど・・・
スープが欲しくなりますね(笑)

334:RIOです。
18/06/27 18:27:31.74 0.net
チラシで見たやつだ!(*´∀`)ノ
売ってなかったから、売り切れかな
焼きうどん大好き

335:ねりうめ
18/06/27 23:31:57.29 0.net
>>330
味はうまし!
でもスープが・・・(しつこい)
実は焼きそば弁当のノリで湯切りの汁をめんつゆわかめスープで頂いたよw
なぜかあの残り湯でスープ作ると旨いんだろうか
ヽ(^o^)丿

336:RIOです。
18/06/28 09:07:32.60 0.net
>>331
やったことない!
いつもペヤングなんだけど、できるかな?

337:ねりうめ
18/06/28 14:48:22.57 0.net
>>332
できるよ!
お好みの和洋中顆粒だしにワカメ入れてお湯注ぐだけー
さらにネギとごま油(ごま)追加するだけでグレードアップします~お試しあれ

338:ねりうめ
18/06/28 14:57:21.59 0.net
今日のポーランド戦に向けて仮眠するアルね!

339:RIOです。
18/06/28 15:12:43.76 0.net
>>333
レシピφ(..)メモ
>>334
オヤスミー!

340:ねりうめ
18/06/28 19:13:12.98 0.net
>>335
あの後15分位はぐっすり眠れたハズ!
ご飯食べてお風呂も入ってスイカ🍉も食べたのでもう少ししたら寝るだけだよ!と子どもに声を大にして伝えたい・・・っ!
まだ明るいからっ!って突っ込まれるんだがww

341:ねりうめ
18/06/29 00:18:08.42 0.net
ぎゃあああああああ

342:はじめまして名無しさん
18/07/01 01:15:34.64 yYRhmcvE0.net
LMR

343:ねりうめ
18/07/02 15:28:13.90 0.net
脳みそ溶けた(^q^)
この時期こんなに暑かったでしたっけ?!

344:RIOです。
18/07/02 15:32:08.67 0.net
いつもはまだ梅雨ですよ
水風呂入りたい!(*´∀`)ノ
もう固形をとどめていられない!

345:ねりうめ
18/07/02 17:00:43.49 0.net
>>340
梅雨明けが早いのも微妙なんだね;;単に夏が早く来るだけヽ(^o^)丿
水風呂も良いよね!週末はベランダプールに自分もinしたー

346:ねりうめ
18/07/02 17:03:58.75 0.net
こうも暑いと昼寝が捗りますな!!午前中幼稚園で働いてきたので超熟睡してきましたよっ
でも何故か鼻風邪?鼻炎?で鼻水ダラダラなので疲労感は抜けない(夏風邪はなんとか)

347:ねりうめ
18/07/02 17:05:47.27 0.net
あと、昼寝をしたのには理由があって本日27時よりサッカーですよ奥様!みたいな。
頑張って起きてるのか超早起きするのか非常に微妙な時間帯(^x^)あなたはどっち!!?

348:ねりうめ
18/07/02 17:13:25.49 0.net
本日の晩御飯
お蕎麦!以上
そして余裕があればまたあのキウイケーキ作る予定(^x^)ノシ
水切りヨーグルトと中に入れるホットケーキ(昨日の残り)は用意してあるから後は気合いだけ!!自分の誕生日ケーキは自分で作って自分で食べゆ~

349:ねりうめ
18/07/02 17:16:07.61 0.net
う、歌丸さん・・・!!

350:RIOです。
18/07/02 18:39:26.82 0.net
歌丸さん...
うちは、ジャガイモもらったから、ジャーマンポテト!とワンタンスープと、コールスロー

351:ねりうめ
18/07/02 18:52:36.17 0.net
>>346
ジャーマンポテトいいなぁ(よだれ)久しく食べてないから今度作る!
キウイケーキ作ったよー☆今回はフローズンにしてアイスケーキになる予定w
※冷凍室は完全に凍らなくなったので逆にそれを利用しています

352:ねりうめ
18/07/02 18:54:48.58 0.net
そして明後日新しい冷蔵庫届く!嬉しい!
三菱にしてみたヽ(^o^)丿切れちゃう冷凍楽しみ!!無駄に挽き肉とか買って切れちゃう冷凍してから小分けにするんや///

353:RIOです。
18/07/02 19:29:42.49 0.net
>>347
ねりたん 蟹座だっけ?
私はむしろケーキが食べたい(しかし体重増えた)
うちの冷蔵庫はTOSHIBAだよ!

354:RIOです。
18/07/02 20:13:37.43 0.net
読み返したけど、鼻水ダラダラって暑いときの外だけじゃない?
たぶん汗みたいに体温調節の一環だと思う
なぜなら!私もなる!
そしてエアコン入ってる所なら大丈夫

355:だる
18/07/02 21:36:53.89 0.net
|_・)ノ
私はエアコンついてるとこの方が鼻水ダラダラなりがち
この場合は軽く風邪ひいてるパターンかな

356:RIOです。
18/07/02 21:44:31.83 0.net
>>351
カビアレルギーとかは?
(先日おぞましいものを見た)

357:ねりうめ
18/07/02 23:19:47.50 0.net
>>349
いえす!アイアムかに座v(^x^)v
東芝はベジータ
パナはエコナビ
三菱はにくいねぇ~
日立は真空チルド
色々見てみたけど各社特色があって面白かった!
ケーキは明日に持ち越し!

358:ねりうめ
18/07/02 23:28:42.06 0.net
>>350
>>351
私は寒暖差かな?
常にではないんだけどエアコン入ってる部屋に入ってはクシャミ連発~出ては連発~って感じ;;
そして稲の花の季節ですね(+_+)オワタ

359:ねりうめ
18/07/03 01:14:23.94 0.net
サッカーまで二時間を切りましたが強烈な眠気が・・・あとケーキおいしかったです
(たべたんかーい!!)
以上現場からお送りしました

360:ねりうめ
18/07/03 04:05:52.15 0.net
きたああああああああ

361:ねりうめ
18/07/03 04:09:53.21 0.net
えええええええ!!!!

362:ねりうめ
18/07/03 04:35:21.76 0.net
ラビオはどんな予想したんだ・・・

363:RIOです。
18/07/03 11:32:01.84 0.net
>>353
誕生日近かったんだっけねー
>>358
茹でられたの?

364:ねりうめ
18/07/03 12:41:36.80 0.net
>>359
んだよ!w
ラビオは勝つ予想だったぽ~二代目?はもう茹でられたのかな?w茹でられた足見てると食べたくなるねww
昔はよくお刺身で足一本どーん!!!みたいな感じで食卓に上がってたな
(o´・∀・`o)
/ //// // /レ

365:RIOです。
18/07/03 12:46:04.34 0.net
>>360
足一本ドーンは近所でよく見かけるよ
美味しいのかな?

366:ねりうめ
18/07/03 12:52:06.83 0.net
>>361
ミズダコウマー(^q^)ですよ!!私は足の先の少し細くなったところが好き
タコの旨味っ!食べたくなってきた

367:RIOです。
18/07/03 12:54:25.75 0.net
タコとしか書いてないけど、ミズダコなのかな
美味しいなら買う
いつもぶつ切りになったやつで、キュウリとワカメと酢の物にしてて、他にないのかと思ってた

368:ねりうめ
18/07/03 14:39:59.60 0.net
>>363
少し厚めに切って皮を剥くと食べやすいけどそのままがおすすめ!
もし足が小ぶりの大根みたいな太さならミズダコかな?真ダコより身と皮の間がブリブリしてる感じかな・・・ウロ

369:RIOです。
18/07/03 15:03:49.13 0.net
大ぶりのサンマくらいの大きさかもマダコかな
たぶん茹でてある
海がないから魚介類詳しくない~(*´∀`)ノ

370:RIOです。
18/07/03 15:15:09.58 0.net
アゴのリハビリに、スルメ食べてる
あと、甘いおやつよりましかなって

371:ねりうめ
18/07/03 21:26:48.23 0.net
>>365
レッツトライヽ(^o^)丿
>>366
リハビリにスルメで大丈夫なの?!

372:RIOです。
18/07/03 21:33:38.71 0.net
>>367
見た目がぐろくてなwww
吸盤怖いお
痛くなったらやめてる
まだ整体も行ってるしねー

373:ねりうめ
18/07/03 21:46:53.32 0.net
>>368
むしろ吸盤が美味しい;;吸盤の中身みたいな奴がコリコリしてる

374:RIOです。
18/07/03 21:50:34.45 0.net
>>369
マジか!(*´∀`)ノ
買ってみようかな
私のアゴでいけるか謎だけど

375:ねりうめ
18/07/03 21:52:43.12 0.net
>>370
スルメに比べたら柔らかいです!!!!

376:RIOです。
18/07/03 21:54:21.44 0.net
ですよね!(*´∀`)ノ
明日暇だからスーパー行ってみよ

377:ねりうめ
18/07/03 22:02:10.53 0.net
>>372
レポよろ~ヽ(^o^)丿
塩振ってあぶってレモン掛けてとかでもウマーだよ~

378:RIOです。
18/07/03 22:12:35.24 0.net
>>373
そっちの方がツマミに良さそうじゃん
美味しそう
やってみよ

379:ねりうめ
18/07/03 22:41:44.67 0.net
>>374
唐揚げにしてもウマーwww後出しですまぬ!!

380:RIOです。
18/07/03 23:11:03.74 0.net
タコから好き!(*´∀`)ノ

381:ねりうめ
18/07/04 21:17:09.38 0.net
うわー疲れたーwww
冷蔵庫運んで貰ったときに廊下の巾木が破損~!搬入にも時間掛かったけどまた直したりするのに手間が掛かるな;;責任者に平謝りされたけど賃貸だし特に怒ってないから逆に申し訳なかった(けどお菓子は貰って食べてるウマー)

382:RIOです。
18/07/04 21:31:03.43 0.net
>>377
うまー
それ相手は保険入ってるだろうし、直してもらっていいのでは?

383:ねりうめ
18/07/04 21:34:57.54 0.net
>>378
もちろん出してもらうよーw来てもらったついでに別請求で網戸直して貰おうかと!

384:RIOです。
18/07/04 21:41:52.91 0.net
>>379
ふふふ お主も悪よのう(別に悪くない

385:ねりうめ
18/07/04 21:45:03.96 0.net
>>380
そこで修理代金上乗せしたら悪代官ですな(笑)

386:ねりうめ
18/07/04 21:45:38.61 0.net
お金の痛手は無いんだけど時間がもったいない!

387:RIOです。
18/07/04 21:56:02.24 0.net
わかる
がんばれー!(*´∀`)ノ

388:ねりうめ
18/07/04 22:00:38.79 0.net
おういえ!
七五三の写真もどこかで行かねば;;
肌が黒くなってきてヤバいwww

389:ねりうめ
18/07/06 18:44:35.28 0.net
七五三予約について聞きたい事があって某写真館チェーンに電話したら凄い勢いで予約を勧められたw土日はもう枠が無いので今決めた方が絶対良いですっっ!!!!!!!!って説明を滝のようなスピード感で受けた後
へ、平日で考えてるんですよね(^ー^;)
って言ったらトーンダウンしてこちらの話をやっと聞いてくれたよ(笑)
平日ならまだ余裕らしいのでパッパの予定を改めて確認して明日予約しよ~っと
平日休みはこういう時いいね

390:ねりうめ
18/07/06 18:47:22.90 0.net
まだ衣装とか何も見てないんだけど七五三だから和装だよねーせっかく2人で撮れるので着ぐるみ的な物でも撮れたらいいなと思うけど機嫌が持つか微妙・・・
写真撮る前に衣装だけ見に行きたくてウズウズしてます

391:RIOです。
18/07/06 21:24:09.71 0.net
うちはドレスと和装を写真集にしましたよー

392:だる
18/07/07 09:02:07.33 O.net
うちの七五三はまともな写真がないや
うちの夫がそういうのにあまり興味がないので言ってもスルーされがち
三歳で着物着せてお参りした時のスナップ程度で七歳はお参りすらスルーされた
わが家のプロの写真は結婚式と子供が赤子の時のくらい
後は子供だけだと従兄弟の結婚式でリングガールやった時くらい
人間いつ死ぬかわからないし普段から旅行にも行かないから遺影に出来るような写真もない
一度写真館できちんとした家族写真撮っときたいんだが小学校入学時はスルーされたし
次は小学校卒業&中学校入学のタイミングくらいか( ノД`)

393:ねりうめ
18/07/10 11:37:55.51 0.net
>>387
写真集凄い!
スタジオアリスマリオで撮ったので増えるアルバム?みたいな台紙はあるので何枚か追加する感じにはなると思う~
しかし自宅に写真を持って帰ってきたその時しか見てないし今後もみる機会はさほど多くないだろう(持ち腐れ)

394:RIOです。
18/07/10 11:40:25.61 0.net
>>389
うちは嫁に行くときに持たせるのかもね
旦那が親バカだから、残すかも知れないけど

395:ねりうめ
18/07/10 11:40:59.24 0.net
>>388
うちも同じで結婚式と産まれたときのやつしかないwそろそろ産まれてから現在までの写真を現像してアルバム作りたいのだが気力が・・・写真館で撮ると現像のクーポンとか貰えるはずだからちょっと本気出して作ってみようかな!

396:ねりうめ
18/07/10 11:42:45.90 0.net
>>390
そう、それなんだけど子供に持たせるものなの?!自分が年老いた時にニラニラ見る為の物なのかと思ってたりw因みに私は自分の子供の頃の写真は一冊のアルバムのみで後は親が持っているヽ(^o^)丿

397:RIOです。
18/07/10 11:50:35.25 0.net
>>392
私は、絶縁したときに、ネガを寄越されたから、現像してアルバムにしたよ

398:ねりうめ
18/07/10 15:23:40.93 0.net
>>393
ネガを保管してた事に感謝(笑)うちはもう無い模様!でも大丈夫、今を生きてるから・・・過去は心の中で輝いておる・・・っ!(どやぁ)(ポエム)

399:ポエマー梅
18/07/10 15:24:23.57 0.net
今日から私はポエマー梅と名乗ります(適等)

400:ポエマー梅
18/07/10 15:28:33.70 0.net
晴天に はえる赤色 夏の味

※ポエム違いな気がするけどモウマンタイ(震え声
映えると生えるを掛けて夏の味覚を表現してみましたまる

401:ねりうめ
18/07/10 15:29:54.19 0.net
はあああああ?!
まじもぅ無理。。。
頭が煮えた模様ヽ(^o^)丿
暑いけど頑張ろうwwwwwwwww

402:RIOです。
18/07/10 17:15:08.93 0.net
>>394
赤ちゃん時の際どいヌードとかだった
ねりたん前向きだぬ

403:RIOです。
18/07/10 17:15:39.25 0.net
ポエマー梅どこ行ったし!(*´∀`)ノ

404:ねりうめ
18/07/10 22:59:09.78 0.net
>>398
ポジティブが取り柄でつ(*゚д゚*)キリッ
赤ちゃんの写真は大体裸!仕様ですから!
>>399
トメィトゥ(^o^)ウメェ
※タメィゴゥ(^o^)のコピペを思い出してニヤツいてます

405:RIOです。
18/07/23 09:58:53.47 0.net
引退します

406:ねりうめ
18/07/23 12:37:13.44 0.net
落ち着いたらまた話そう~ツイッタ垢にでもDM飛ばして下さいな;;お疲れ様。

407:ニョキ
18/07/23 17:05:15.11 0.net
いきなりおじゃましてごめんね。リオたん大丈夫かい?体調とかお子さんの事とか大変と思うけど
どうか無理しないでねまたお話しする機会があることを願っています。

408:
18/07/23 20:36:02.13 0.net
てすと

409:
18/07/23 20:36:52.20 0.net
てすてすと

410:ねりうめ
18/07/23 22:23:33.05 0.net
???

411:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch