PC向けゲームパッドを語るスレ Part60at HARD
PC向けゲームパッドを語るスレ Part60 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
24/03/13 09:51:28.75 w2LiX7Lu0.net
>>1
JoyToKeyボタン割当て確認解説■Dirext input,X input規格
■各社のゲームパッド全て共通■ロジクールF310Rなど
■マイクロソフト公式コントローラ-■Windows,XBOX
URLリンク(www.youtube.com)

3:不明なデバイスさん
24/03/13 11:54:42.12 zvXMiCkv0.net


4:不明なデバイスさん (ワッチョイ e92f-hQEK)
24/03/13 15:11:51.63 vdPqyTvj0.net
前スレでF710rを使ってるとディスプレイの電源が切れないって書いたんだけど原因わかったんで一応報告
F710導入と同時にJoyToKeyを最新版の6.9.3にしたんだけどこれがスリープやディスプレイの電源オフを阻害してたみたい
JoyToKeyver5.2.1だと問題なかったんで気がつくのに時間かかったorz

あとF710のWindows11用のドライバとかプロファイラーは提供されてないんで普通にプラグアンドプレイで使ってくれってロジのサポートが言ってた

>>1

ハードウェア板のスレ軒並みやられてたわ

5:不明なデバイスさん
24/03/13 15:26:54.50 1PUesw5Cd.net
もっと他に潰してもらいたいスレあるんだが誘導出来ないもんかね
スクリプト自体は無差別だしどこでも良いだろうに

6:不明なデバイスさん
24/03/13 15:52:13.17 IEGW5kUp0.net
いろいろ使って結局T4Proに戻ってしまった
メンブレン好きってのもあるし、FPS全くやらないからなのかな
十字ボタンもABXYもカチカチしない、静音な無線パッドって他に何かある?

7:不明なデバイスさん (スププ Sda2-e+yq)
24/03/13 18:38:09.40 pYpKT2aud.net
>>5
私怨でやってるわけじゃないからな
おそらくだが実験的な何かだと思う
本番のためにね

8:不明なデバイスさん
24/03/13 19:44:55.48 1fUluVsw0.net
本気で5ch潰そうとしてるなら応援する
なくなればみんなが移動するんだからそこに行くだけ
こんな場所に情も愛着もない

9:不明なデバイスさん
24/03/13 20:07:11.00 XKZOs9KH0.net
潰れることなく半端に使いにくいだけで終わるんじゃないかな

10:不明なデバイスさん
24/03/13 20:18:05.65 hYj8JGyL0.net
今のところ移住が成功してるのはなんEと極一部のスレくらいで大半は5chに留まってるから意味のないスクリプトだよ

11:不明なデバイスさん
24/03/13 21:23:08.06 o0JfZKe20.net
情報の最先端がdiscordやXとか色々分散してるのがな
昔みたいにここだけ見てれば良い、みたいな感じでもっと使いやすい大型コミュニティが出来上がって欲しい

12:不明なデバイスさん
24/03/13 21:50:56.16 Sb39U6Fg0.net
talkに移住させたいとかいう話じゃなかったっけ

13:不明なデバイスさん
24/03/13 23:58:42.87 M/N4iWQor.net
どのハッキングした端末が踏み台として使えるかのチェック目的とか

14:不明なデバイスさん
24/03/14 00:51:44.92 p+rx69jX0.net
wooting80の業界初の機能って結局何だったの?

15:不明なデバイスさん
24/03/14 03:54:38.10 zL+9CeFQ0.net
JoyToKeyはパッドを表示したUI>>2にするべきなのに
いまだに実装されないのはムズいんか?
JoyToKey類似アプリがないからしょうがなく使うが

16:不明なデバイスさん
24/03/14 06:33:43.46 /QwC9MD60.net
というか今日日JoyToKey使わなきゃプレイできないようなゲームなんてあるか?

17:不明なデバイスさん
24/03/14 06:47:04.28 AdMJ7GP30.net
ここ5年は出会ったことないな

18:不明なデバイスさん
24/03/14 07:29:33.31 L7CV8GhG0.net
RT押すと他のボタンまで誤動作するようになってしまった
もう買い替え時かね

19:不明なデバイスさん
24/03/14 07:44:57.68 a+y7zqgg0.net
Rainbow2Pro ファームウェアを5651に上げたら
LEDオフに出来なくなってしまった
誰かやり方知ってます?

20:不明なデバイスさん
24/03/14 08:33:52.34 LR333M4z0.net
今はflydigiのvader3pro一択

21:4
24/03/14 08:42:37.92 gpfojuVe0.net
その後検証した結果Ver 6.5までは問題なく、Ver6.6からがアウトでした
。JoyToKey 6.6
> 利用APIの関係で、今後は Windows Vista, 7, 8, 10 のみの対応となりました。
> Windows 2000, XP をお使いの方は、今まで使用してきたバージョンを末永くお使いいただければ幸いです。
おそらく6.6でAPIを変えた事でそういう弊害がでたんでしょうかね

>>16
ゲームじゃ困らないけどリモコン代わりにアプリ操作するときにJoyToKeyでキー割り当てて使うのよ
リモコンタイプだとBluetoothが多いけどBluetoothリモコンでも任意のキー割り当てできるJoyToKeyみたいなツールないかしらん?

22:不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ca-u15j)
24/03/14 15:47:20.58 /QwC9MD60.net
>>21
あ~なるほど
映画とか見る時楽そうだな

JoyToKeyってゲームによってチート扱いされるから、ここ数年はもうインストールしない様にしてたわ

23:不明なデバイスさん
24/03/14 16:50:51.76 hdr+a98C0.net
Steamで出来るだろそれ
パッドでマウス動くのがうざいからオフにしてるけど

24:不明なデバイスさん
24/03/14 17:06:43.09 oIlZJUiNd.net
vader3が国内であの価格で出されてしまうとかメーカーも大変だな

25:不明なデバイスさん
24/03/14 17:31:09.67 f0iVcm3p0.net
メーカーの社員たちは給与が激減していいので頑張って欲しいですね
我々を楽しませるために頑張るべきなのだ!

26:不明なデバイスさん
24/03/14 19:09:29.46 SLqSUdaz0.net
>>15
Xboxコントローラが基準で配置が標準化されているXinputと違ってDirectInputはn番目のボタンと軸しか分からないからあらかじめ知っているコントローラから識別しないと可視化出来ないんだよな
それを一つ一つやっているのがreWASD

27:不明なデバイスさん
24/03/14 19:56:39.12 BT6F64nA0.net
vader3みてると欧米の公認系コントローラーがいかにぼったくりか
3万してvader3以下の性能だもんな。一番ぼったくり率たかいんじゃないか
イヤホンでもここまでの詐欺はない

28:不明なデバイスさん
24/03/14 20:28:38.74 do8jmL7C0.net
アマゾンで安くなっていたgamesir t4proを買ったんだけど
PCにBluetoothで接続しても付属のレシーバーで接続しても
はたまた有線接続してもsteamモンハンワールドで振動しなかった
このパッドってPCでは振動は無効?
それとも俺の設定がわるいんだろうか
知っている方、おせーてください

29:不明なデバイスさん
24/03/14 20:52:46.67 pJWlIii10.net
>>28
とりあえず
steamのコントローラーの設定のところでテストしてみれば
動かなかったらおかしいと思うけど

30:不明なデバイスさん
24/03/14 20:53:55.18 pJWlIii10.net
今確認したら同じの持ってたわ
俺のは動いてた

31:不明なデバイスさん
24/03/14 20:55:01.83 pJWlIii10.net
ゴメンProじゃなかった

32:不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-fVuz)
24/03/14 21:23:34.39 h8EJmVP7M.net
vader 3 pro値段や使い勝手のバランス良すぎて他買う気おきましぇーん

33:不明なデバイスさん (ワッチョイ d18d-eSRG)
24/03/14 21:45:54.54 bPPU16DJ0.net
>>32
Vader 3 Proを一つの基準として他社にはもっと良いものを作ってほしいね
Vadet 2 Proの頃からreWASD対応も無視できない利点だからreWASD開発に協力するメーカーも増えてほしい

34:不明なデバイスさん (ワッチョイ 617b-etBJ)
24/03/14 21:49:13.91 /ZLsCQOV0.net
G7SEアニバーサリーセールで3,800円狙えそうだな
トークン無しでも2個で60ドルくらいだわ

35:不明なデバイスさん (ワッチョイ 865e-VRJu)
24/03/14 21:59:46.10 AdMJ7GP30.net
俺クーポン使ってももうちょっと高かったよ
未だにゲーパス付いてるみたいだし
絶対買いだと思う(実質2700円)

36:不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ca-u15j)
24/03/14 22:11:17.51 /QwC9MD60.net
どうでもいいけど>>2の動画投稿者の他の投稿見たら、なんか統合失調症患者みてぇだな
そもそも急になんでJoyToKeyの話が始まったのかとは思ったが…

37:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e0c-gQgI)
24/03/14 22:48:27.23 vjlC/K7p0.net
Vader3Pro、デザインがあまりにも気に入らないのに予約しちゃった😭

38:不明なデバイスさん (ワッチョイ d188-7U/o)
24/03/15 01:01:25.61 w4kS1lhh0.net
直感てけっこう大事なもんで、不安点があるまま買って使ってみると「ああやっぱり」と嫌な予感が的中する確率が高い気がする

39:不明なデバイスさん (ワッチョイ 829d-GAZ7)
24/03/15 01:02:02.39 piW9FsIA0.net
3日前にSZ Games Storeで充電ドック付きのVader3Proが7100円くらいで買えそうだったところを18日から大型セールだしもう少し待つかって思ったんだけど
今見たらBig Saleとはなってるけどセラー割引もなくなってコインも使えなくなっててクーポンのみで8100円に値上がってるんだけどセール前ってこういうものなの?
それとも買うタイミング逃したか

40:不明なデバイスさん (ワッチョイ d1bb-ufs3)
24/03/15 01:09:29.35 K0AZed5J0.net
>>39
一般的には大型セールでは何ドル毎に何ドルオフとプロモコード合わせられるから10%値上げくらいなら逆ザヤになることはないと思う

41:不明なデバイスさん (ワッチョイ 86cb-VRJu)
24/03/15 01:28:08.08 eFN/t84G0.net
中華で発見したVader3Proのアスカバージョンをポチってしまった
1万5千ちょいだったがちゃんと届くのか怪しいものだな

42:不明なデバイスさん
24/03/15 07:18:41.76 E5GNA3B3d.net
vader3の国内価格はホントぶっ飛んでるな
他社はもうコントローラ出せないんじゃないかってぐらい

43:不明なデバイスさん
24/03/15 07:19:01.18 J9X1cH870.net
HD振動体験できないPCは買う意味ない
マイクロソフトに期待

44:不明なデバイスさん
24/03/15 07:50:22.52 URZpP0yj0.net
やっぱりm30がNo.1!

45:不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-oxm2)
24/03/15 08:18:30.19 MGIe1/ZUr.net
Beitong系のスティック軸ローテーション機能に慣れすぎてしまった
早く他のメーカーもパクってくれ

46:不明なデバイスさん (ワッチョイ d102-jwTK)
24/03/15 09:57:20.32 2oOxNIif0.net
18日からアリエクのセールだけど、なにか準備しておくことありますか?

47:不明なデバイスさん
24/03/15 12:24:28.53 8GJiHX5/M.net
トークン貯めるのはセール前から始まってるし、マージのレベル134でプレミアムショッピングカートの商品をトークン4万まで生産するだけ

48:不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ca-gja5)
24/03/15 22:22:14.49 fgubm1I40.net
日本でVader3Proを7000円で買うか
アリエクでKingKong3MAX+交換サムスティックセットを9500円で買うか
凄く悩む

49:不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f7-u15j)
24/03/15 22:55:35.40 /gnjbhX00.net
kk3の交換スティックは期待しないほうがいいぞ

50:不明なデバイスさん (スププ Sda2-a64b)
24/03/15 23:29:22.15 E5GNA3B3d.net
KK3のスティックは上手くハマらないからゴミと化してるわ
結局SwitchでKK3使ってPCはApex4とVader3になった

51:不明なデバイスさん
24/03/16 00:49:36.98 YG5dN2p30.net
ちょっと前にredditでkk3 maxのpro版が出るとか書かれてたけどほんとに出るんかな

52:不明なデバイスさん
24/03/16 04:19:31.97 fVSjixXJ0.net
>>51
なんで書いてたところで聞かないの?

53:不明なデバイスさん
24/03/16 04:37:11.19 6vkeFDtT0.net
HORIのファイティングステックmini 買っちゃった

54:不明なデバイスさん
24/03/16 06:22:19.12 CXKPnfRa0.net
>>2のUIにするべきなんだよ
古いVerから進化してないよな

55:不明なデバイスさん
24/03/16 06:24:33.06 SoxfAkjZ0.net
G7SEはアリエクのGameSir Official Storeが31ドルくらいで安そうだね

56:不明なデバイスさん
24/03/16 10:50:46.47 K5PIBAQs0.net
多分欲しい人は少ないと思うけど、Apex4 EVAモデル アリエクで210ドルで買えた

57:不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ca-gja5)
24/03/16 12:00:02.09 a5ZSRWjm0.net
KingKong3MAX、2の頃から
背面ボタンがrewasd未対応という事を知って購入を思いとどまった

58:不明なデバイスさん (ワッチョイ e93d-3/f2)
24/03/16 19:32:02.55 CeixVbPX0.net
xboxタイプで純正より二回りくらい小さくて
100gくらいのワイヤレスパッドないかな?
手が小さいから大きくて重いパッドはしっくりこない

59:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d65-jwTK)
24/03/16 19:42:22.71 K6yvXB9/0.net
>>58
GameSir T4 Miniってのがある
サイズは143x83x53でiPhone SE2と同等くらいの大きさだがこいつくらい小さいのでも156gなのよ
Xboxタイプを諦めることができるなら100g程度のコントローラはいくらでもありますけどねぇ・・・メガドライブミニのコントローラとかね

60:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d65-jwTK)
24/03/16 19:43:53.38 K6yvXB9/0.net
しかも小さなXboxタイプはGameSir T4 Miniしかないので他に選択肢はないですね~
まあ4000円くらいだし買ってみればいいよ

61:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e07-UCxz)
24/03/16 20:00:45.82 GmFv/fWD0.net
だけってことはないでしょ
探せば色々あるよ
アリエクでZ01 Wireless Game Controllerってのがあるね

62:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e07-UCxz)
24/03/16 20:04:51.20 GmFv/fWD0.net
あとこんなのとかも
URLリンク(crkd.gg)

63:不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-etBJ)
24/03/16 20:08:44.33 /8vTExAVM.net
G7SEが一回り小さいから
GameSirがminiを謳ってるなら条件には合いそうだけどな
というか手に合わないというならPSコン使うしか無いでしょう

64:不明なデバイスさん (スフッ Sda2-y5nq)
24/03/16 21:31:16.41 05x95G2Rd.net
XboxとPC兼用でエリコン2買ったらボタンが反応しないこと多くて失敗したわ
多少高くてもいいからいいコントローラーがほしいんだが
Wingmanあたりの変換器かませてVader3ProとApex4にするのがいいのかな?

65:不明なデバイスさん
24/03/16 22:11:51.03 K6yvXB9/0.net
へー色々あるね
まあ買うのは>>58なので頑張りたまえ
そして報告するがよい

66:不明なデバイスさん
24/03/17 07:18:02.09 PuRSglLcd.net
エリコン2は凄いよな
あの欠陥仕様直さずcoreも出してるんだからユーザーをバカにしすぎ

67:不明なデバイスさん
24/03/17 15:45:25.00 GoCJ/dWi0.net
アホが買ってくれるので気にしない神スタンス

68:不明なデバイスさん
24/03/17 21:45:12.36 KXrNHS4O0.net
エリコン2はAボタン不良で2回返品したからやっぱ個体差の問題ではないよなあ
当時は背面ボタンって珍しかったけど今は選択肢がたくさんあるから絶対に選択肢に入らないな

69:不明なデバイスさん (ワッチョイ 11da-FDlJ)
24/03/18 01:31:32.55 GU2suvbi0.net
Apex4は付属のスティックが白で
交換用のが黒しか売ってないのが気になって買えてない

70:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0961-FDlJ)
24/03/18 02:44:31.07 QQiVueq+0.net
エリコン2は去年買ったけどAとYボタンの有名な押しても反応しない現象にもバンパーのチャタリング現象にも数ヶ月で当たったな
ネットにある情報通り分解して詰物すると正常に反応するんだから設計が終わってんだよなあ

71:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0118-3X4l)
24/03/18 03:15:30.71 +gJuAMGo0.net
そういえば個体差おじさん最近見かけないな

72:不明なデバイスさん
24/03/18 14:47:29.65 HHF51T8g0.net
アリエク見てるんだけど、私のアカウントでは4時からのセールで
apex4 が50ドル、7500円位
kk3 max は70ドル位
vader 3 pro は45ドル位。
apex4が一番安いんだが。。w

73:不明なデバイスさん
24/03/18 15:02:30.21 HHF51T8g0.net
>>72
ごめん、間違いだった。
apex4 98ドルらしい。

74:不明なデバイスさん
24/03/18 15:05:30.43 B+JvnffM0.net
よかった
嫉妬で頭がフットーしそうだったわ

75:不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fc-x/kE)
24/03/18 15:17:37.15 5u8EJuNK0.net
選択肢にvader3混ぜ込んで検索ページやトップページから安く見せる手法ややこしいわ

76:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9c7-7lhN)
24/03/18 15:35:27.00 HHF51T8g0.net
モッピーってポイントサイト経由だと8%のポイントが付くんだね。
ステマじゃないよw

77:不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-IOXH)
24/03/18 15:58:19.75 yDf+sIOg0.net
【購入金額の8.0%P】衣類・アクセサリー・携帯アクセサリー・インテリア・ガーデニング雑貨
【購入金額の3.0%P】PC・携帯電話・タブレット機器・コンピューター周辺機・オーディオ・ビデオ機材
【購入金額の6.0%P】上記以外のカテゴリー

これ8%付くの?
3パーでも全然いいけど

78:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9c7-7lhN)
24/03/18 16:25:26.60 HHF51T8g0.net
買っちまったい!

GuliKit Official Store
GuliKit KK3 MAX Controller NS39 KingKong 3 Gamepad with Hall Effect Joysticks & Triggers for Windows Nintendo Switch Android iOS
Black
Total:US $61.31

SZ Games Store
Flydigi Original Vader 3 Pro Gaming Controller Wireless Innovation Force-switchable Tirgger Support PC/NS/Mobile/TV Box Gamepad
Add Black Charger
Total:US $51.48

サイズの vader 3 pro はドック売ってないからアリエクでドック付きにした。

79:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9c7-7lhN)
24/03/18 16:26:36.66 HHF51T8g0.net
>>77 そうですね。恐らくコントローラーは3%でしょうね。
失礼しました。

80:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9c7-7lhN)
24/03/18 16:35:27.25 HHF51T8g0.net
>>78
もう shipped になった。ほんとかよ。Vader 3 pro

81:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9c7-7lhN)
24/03/18 16:55:39.46 HHF51T8g0.net
>>78

そろそろ嵐になってきちゃったけど
kk3 max には 548P(548円分)
vader 3 pro には 460P(460円分)
のポイント付きました。
どういう計算か分からないけど3%では無さそう。

82:不明なデバイスさん (スププ Sd33-CfnZ)
24/03/18 17:00:51.07 eLH7rfVYd.net
クーポンコードが他の割引と併用できないとかで使えないんだけどどういうこと?
これ使えないんじゃ結局セール外のときと大して値段変わらないんだが

83:不明なデバイスさん (ワッチョイ 514e-7lhN)
24/03/18 17:16:17.17 EcSqCEpW0.net
>>82
今回から併用できなくなった

84:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4182-VbVe)
24/03/18 17:16:19.85 mSpdHp6s0.net
>>79
kk3とvader3両方8%付いてる

85:不明なデバイスさん (ワッチョイ 139d-5sC1)
24/03/18 17:53:37.27 6NFo5aFC0.net
せっかくだしApex4買おうと思ったけど一瞬で売り切れてたからVader3Proにしたよ
マージボスのトークン10ドル分使ってドック付き6300円
届くのが楽しみだ

86:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5931-4w3/)
24/03/18 18:25:22.43 HKu9rPvl0.net
今何故かクーポン使える

87:不明なデバイスさん (ワッチョイ b102-j1iJ)
24/03/18 19:07:08.89 JE8Xi3iO0.net
Apex4単体コイン割りとクーポンで3000円引き10800円

URLリンク(s.click.aliexpress.com:443)

88:不明なデバイスさん (ワッチョイ 139d-5sC1)
24/03/18 19:46:36.79 6NFo5aFC0.net
えっ、アニバのクーポン使えるようになってるなんて聞いてないよ
800円分損したってことかあ・・・

89:不明なデバイスさん (ワッチョイ 133e-6r55)
24/03/18 20:14:56.62 3JaonGqh0.net
他のも買って1500円分クーポン使えなかったからツラい

90:不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ba-OZB0)
24/03/18 20:39:05.10 A5AEOAaM0.net
どっち買ったらいいの?
悩みすぎて頭がさらにハゲそう

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

91:不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-60Xb)
24/03/18 20:45:42.26 dS9jLU9qr.net
両方買うのがベスト

92:不明なデバイスさん
24/03/18 22:23:05.11 uV+kkolYd.net
今Vader3をアリエクで買うなら日本発売待ったほうが良くないか

93:不明なデバイスさん
24/03/18 22:36:22.27 3xSFeJrB0.net
早くないと思う
アプライドネットのVader 3 Proも売り切れのままだし、他を特に調べていないけどね

94:不明なデバイスさん
24/03/18 22:41:44.52 EcSqCEpW0.net
ヨドバシも売り切れだね
充電ドックとセットで安く買いたいならアリエク一択

95:不明なデバイスさん
24/03/18 22:47:54.74 UCZx2S3t0.net
アスカバージョンなんてあるのな

96:不明なデバイスさん
24/03/18 22:49:36.21 mcNNluebM.net
たっけぇ
ディスプレイ搭載のワイヤレスゲームパッド「Stealth Ultra」がTurtle Beachから
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

97:不明なデバイスさん (ワッチョイ a90a-4w3/)
24/03/19 07:13:22.51 NOFbtvdo0.net
>>96
> スマートフォンからのSNS通知を受信し、情報を確認できる。

普通にスマホで見るんだよなぁ

98:不明なデバイスさん
24/03/19 08:13:11.57 LiSH24Xb0.net
引き算のものづくりを覚えましょう

99:不明なデバイスさん
24/03/19 13:19:27.50 II5gcKdk0.net
vader3の充電ドックが欲しくて急ぎでもないから
11日にアリエクで来月到着予定のショップに注文したら国内版本体より先に届いた
アリエク侮ってたわ

100:不明なデバイスさん
24/03/19 15:20:54.61 9+24vGKYM.net
Vader 3 Proヤフショに追加されるとしたら何時頃だろうか

101:不明なデバイスさん
24/03/19 20:30:51.54 HWk5LFAU0.net
優先で一番最強なのはHORIのEDGEとLogicoolのF310の一騎打ちでしょうか ?

102:不明なデバイスさん
24/03/19 20:44:12.11 ZayztWbm0.net
PS配置じゃないと駄目な人が渋々使うイメージ

103:不明なデバイスさん
24/03/19 20:50:59.92 xCCEbXSZr.net
PS配置の最強はDS4に十字キーカバー付けたものじゃないかと最近思ってる
DS4持ってないから想像だけど

104:不明なデバイスさん
24/03/19 21:24:14.83 Kec0cdY50.net
SG game storeで買ったapex4が二週間以上経ってるが全然届く気配ねぇな
アリエクは追跡がまるで意味を成してないのが何ともアレだな

105:不明なデバイスさん
24/03/19 21:26:20.78 mMtk57ms0.net
DS4はMicroUSBなのがな
PS配列なら8BitDo Pro 2のホールエフェクトスティック版で良いかな

106:不明なデバイスさん
24/03/19 21:34:37.35 IBeOVea20.net
DS4は有線だと遅延4msで無線だと1msと見てソニーの純正無線アダプター買ったけど充電めんどくて結局有線で使ってる
DS4のメス破損し易いしね

107:不明なデバイスさん
24/03/19 21:43:43.28 8yEgD6q+0.net
>>106
そもそもその数値自体の信憑性がな

108:不明なデバイスさん
24/03/19 22:23:57.80 QH5J28en0.net
ふむ
URLリンク(i.imgur.com)

109:不明なデバイスさん
24/03/19 22:34:28.68 j2NV4Aj30.net
PS配置の一番の利点って十字キーとセレクトが近くて押しやすいことと思ってるんだが、8BitDo Pro 2はそこが遠くて押しにくかったから速攻売った

110:不明なデバイスさん
24/03/19 22:42:10.49 rRCsjFPF0.net
SFCと似ていることを重視しているSN30 Proにグリップ足してLR周り少しマシにした程度だけどわりにはまともなコントローラになっているPro 2はSFC受け継いでる部分が合わないなら合わないな

111:不明なデバイスさん
24/03/19 22:47:10.26 Tpq2GVqO0.net
vader3使ってたら「あの人のコントローラーかっこいい~」って言われた

112:不明なデバイスさん
24/03/19 23:03:26.96 B83XQdsZ0.net
しょうもない

113:不明なデバイスさん
24/03/19 23:03:39.65 sorztJaK0.net
>>108
クーポン-383円ってなにそれ・・・
凄まじい値引きだな

114:不明なデバイスさん
24/03/19 23:23:47.48 B83XQdsZ0.net
>>113
しょぼすぎやろw
383円w

115:不明なデバイスさん
24/03/19 23:39:55.77 Kec0cdY50.net
これなんのクーポンつかってるんや?
アニバクーポンとコインだけでここまでいく?

116:不明なデバイスさん
24/03/19 23:40:53.17 rRCsjFPF0.net
マージボス込みかな?

117:不明なデバイスさん
24/03/19 23:49:36.76 4M177dVT0.net
あれ時給換算100円くらいだろ

118:不明なデバイスさん
24/03/20 00:01:33.12 lKVxlcLb0.net
まーじの20ドルクーポン込みや

119:不明なデバイスさん
24/03/20 00:03:59.87 rEnxIlei0.net
あの面倒くせぇ奴か、そこまでは別にいいか

120:不明なデバイスさん
24/03/20 00:13:01.23 0+lYVbYI0.net
bigbigwon galeの評判はどうでしょうか?

121:不明なデバイスさん
24/03/20 02:12:36.30 L88SJjdJ0.net
どうもこうもないよ

122:不明なデバイスさん
24/03/20 02:21:48.02 WTCjBlCa0.net
rainbow系からLR追加ボタン無くしたの改悪だな

123:不明なデバイスさん
24/03/20 12:25:59.13 CTkBNcB/0.net
>>104
中国人相手だからね
1ヶ月くらいは覚悟して買うと良い

124:不明なデバイスさん
24/03/20 16:56:17.10 im73Ezrk0.net
apex4かvader3proほしいけど円盤状の8方向十字キーが苦手なんだよなぁ
箱コンでも斜めの誤入力するぐらいだしな
そこ以外は完全に好みだしほしいって悶々してる間にセール終わりそう

125:不明なデバイスさん (ワッチョイ 293d-/Kk5)
24/03/20 19:56:59.70 0+lYVbYI0.net
十字キーの形はどっちが優れてるんかな
好みでしかないの?

126:不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ca-ZAEI)
24/03/20 20:05:18.15 q/KffK2s0.net
ゲームにもよるし、人にもよるから好きな方使え
優劣なんてない

127:不明なデバイスさん
24/03/20 20:39:46.59 Qz5rnQTh0.net
優劣というか俺の経験談だと十字は斜めが入らない入りにくい製品が多いというかほとんどだったから円盤型の方が好み
まぁ今のゲームで十字キーに割り当てられてる役割的に斜め入力が必要なもんはあまりないかも知れんけど

128:不明なデバイスさん
24/03/20 21:02:06.78 hfu8tBi00.net
個人的にはサタパやFlydigiで斜め誤爆に悩んだことないけど
斜め認識範囲広いって事だから合わない人も居るんだろうな
確かに斜め抜けに困るのランドストーカーか格ゲーくらいな気がする

129:不明なデバイスさん
24/03/20 21:13:14.06 mnSGb5fM0.net
円盤型十字はなんか安っぽいよな

130:不明なデバイスさん
24/03/20 21:16:04.63 Qmlux6Mgd.net
Celesteみたいなシビアな2Dプラットフォーマーはどっちがいいんだろ

131:不明なデバイスさん
24/03/20 21:45:37.03 7C0+32Vp0.net
サターンパッドは格ゲーでも定評がある

132:不明なデバイスさん
24/03/20 21:51:16.57 ere5nMzS0.net
縦配置の背面パドルで個人的にいい感じなのは
エリコン2とKingKong3Maxだけど
エリコン2は設計段階のミスレベルのAボタンの不具合があるみたいだし
KingKong3Maxは背面パドルに
キーマッピングソフトが対応できないしもどかしい

133:不明なデバイスさん
24/03/20 22:31:14.32 WkTWXd270.net
ソフトウェアの開発者にコントローラーの実物を寄付して対応してもらえ

134:不明なデバイスさん
24/03/20 22:46:30.89 zu3weAIU0.net
ハードウェア的の出してる信号的に無理なんじゃね?

135:不明なデバイスさん
24/03/20 23:32:35.18 ZaHbd4dH0.net
早くしないと円安方向に動いてるぞ

136:不明なデバイスさん
24/03/20 23:40:37.93 WTCjBlCa0.net
4方向しか入らないモード選べるからお椀型十字でも斜めは気にならないな

137:不明なデバイスさん
24/03/21 07:40:41.66 WDLRSdRV0.net
PSコンの内部で分離式だったころが最強

138:不明なデバイスさん
24/03/21 07:48:15.22 N6h8HI+Wr.net
円盤型のほうが押しやすくて好き
指も痛くならない

139:不明なデバイスさん
24/03/21 07:48:31.67 mjIdxkN30.net
SZ Games StoreのApex4単体は在庫が切れたな
他のアクセサリとのセットはある

140:不明なデバイスさん
24/03/21 09:03:13.05 5Yr1AxTd0.net
>>137
そんな頃はない

141:不明なデバイスさん (ワッチョイ 51fc-X/EI)
24/03/21 09:35:41.84 W+IzpgTa0.net
背面ボタンあって箱コン配置のコントローラーでなにかいいのある?

箱○コン からかえたい

142:不明なデバイスさん (ワッチョイ b993-Ss0F)
24/03/21 09:43:49.48 Fe6ZUkvi0.net
>>133-134
KKシリーズはXBOX360コンと認識されるから
XBOX360のボタン数以上は使うことが出来ない
だからrewasdもサポートしてないし
海外のrewasd掲示板でも
ソフトを使う上ではKKは残念パッド扱い

143:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9da-X0bv)
24/03/21 11:27:00.16 L728/l8c0.net
Xboxコントローラにないボタンを直接扱えるものはXinput以外を使っているんだよな
DirectInputだったりUSB HIDデバイスとしてはマウスやキーボードとして見えていたりする

144:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9909-qkIm)
24/03/21 11:28:46.82 D+LoMBGZ0.net
淀からVader3Proが発送されたわ、うひょー

>>141
有線でいいならG7SEかな、ゲームパスついてるし

145:不明なデバイスさん (ワッチョイ 51fc-X/EI)
24/03/21 12:18:13.88 W+IzpgTa0.net
>>144
2つしか無いのか
エリコン2みたいに4つほしいんだよね
とあるゲームのショーットカットがパッドに対応してなくてさ
コントローラーに割り当てたいのよ

146:不明なデバイスさん (スププ Sd33-FDlJ)
24/03/21 12:22:44.58 0SD1bdSQd.net
箱配置の背面ボタン付きなんていっぱいあるだろう
今の環境だとvader3、apex4の二強だけども

147:不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-aKFg)
24/03/21 12:29:28.69 Oh3fP5C0r.net
背面縦配置はkk3maxとかZeus2とかかな

148:不明なデバイスさん
24/03/21 15:07:55.13 hqtBHKhlM.net
トークン20万行ったら
GameSir Official StoreのG7SE2個買おうかな

149:不明なデバイスさん
24/03/21 15:09:00.95 hqtBHKhlM.net
kk3MAXの背面パドルはゴリラが使うと折れるのかい?

150:不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-BQFt)
24/03/21 15:36:53.85 1nA/oLRgM.net
G7SEとvader3proは安いのに優秀過ぎる

151:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ec-sMUr)
24/03/21 15:48:49.30 c7rx1ddZ0.net
ちょっと違うんだよなぁ
君と違って俺は色々コントローラ買ってるけどさ
最終的に言えるのはG7SEとvader3proは優秀すぎるのに安いってことかな

152:不明なデバイスさん (ワッチョイ 51f4-fETy)
24/03/21 16:20:39.04 REQhqeT00.net
咲坂さんか桃内さんきてんね

153:不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b2-JcRm)
24/03/21 16:26:54.62 WDLRSdRV0.net
>>140
初代のやつ上下と左右で違ったよ
押しやすい

154:不明なデバイスさん
24/03/21 17:49:56.46 e3r0uJbA0.net
VaderシリーズはSelectとStartの位置がスティック横だと良いんだけどなあ
StartはともかくSelectは左レバーの右斜め上だと
とっさに押そうとするときにレバーも�


155:Gっちゃうんだよね



156:不明なデバイスさん
24/03/21 17:51:03.21 vtazDMq60.net
G7seのコスパは本当に飛び抜けてると思う

157:不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-IOXH)
24/03/21 18:12:59.45 xEWQCfvc0.net
G7SEとVader3Pro2つ買ったわ
メインとサブにそれぞれぶっ刺す

158:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-sMUr)
24/03/21 18:34:51.41 jQQUn0qza.net
>>154
ほんそれだけど
妙に押しやすい下のボタンにいっそ機能を移してSta/Selボタンは完全に捨ててもいいかもしれん
そうしてもなお6ボタン多いしな

159:不明なデバイスさん (スププ Sd33-FDlJ)
24/03/21 21:49:14.34 0SD1bdSQd.net
vader3はCZにスタートセレクト割り当ててるわ
apex4のときは諦めて押してるけども

160:不明なデバイスさん (JP 0H45-YNGW)
24/03/21 22:52:08.93 l+J5lP2rH.net
ホリ新作
前面6個はマイクロスイッチ
右スティックはスライド式(PSP)
左スティックもハイト低め
dパッドは入力感度(斜めの入りやすさ)とか調整可能
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

161:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3a-+WAI)
24/03/21 22:59:07.36 bk1B/nSO0.net
鉄拳?コラボで出てたやつの通常版か

162:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1398-x/kE)
24/03/22 00:30:37.15 CUDtnzSO0.net
ホリってカタログスペックはアレでも、なんやかんやニッチ層には刺さってるんかな

163:不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd9-DuwO)
24/03/22 01:31:48.68 oGx5N/xy0.net
>>159
これ良さそうだなおい
ホールエフェクトで背面ボタンあるなら買ってた

164:不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b2-JcRm)
24/03/22 02:15:50.20 ceqz7k8/0.net
ホリのデバイスは全てにおいてブラッシュアップが足りない
さわればこのだめなとこくらいわかるやろと思うこと多々

165:不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-28Mz)
24/03/22 03:24:09.07 K1FVrJ040.net
ブラッシュアップ(笑)

166:不明なデバイスさん (ワッチョイ a98c-vvk7)
24/03/22 03:36:38.14 1jQwk3rX0.net
>>159
この改良版は格ゲーのプロに監修して貰ってるから十字キーを重視するやつにとっては理想のパッドになり得る
転売屋に狩られて定価で買えなくのは確実だから俺は予約が始まったらすぐ突撃する�


167:�



168:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-X/EI)
24/03/22 03:53:51.77 dO7B5h7p0.net
vader3の新型
ヤフーショッピングになかった…
三千円クーポン使えない

169:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4966-aKFg)
24/03/22 04:34:27.65 1uVq8ugv0.net
鉄拳octaは十字キーに問題あって不評だったけど改良されたのかね

170:不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-elUF)
24/03/22 09:48:01.62 WAqDnFV70.net
>>153
は?
URLリンク(i.imgur.com)

171:不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-elUF)
24/03/22 09:53:23.04 WAqDnFV70.net
>>163
オクタの方向キー固すぎとかな

172:不明なデバイスさん (ワッチョイ c902-8PTu)
24/03/22 10:20:42.20 hsL0LGoz0.net
ドリフト現象が発生しにくいゲームパッド「FLYDIGI VADER3 PRO」が国内発売、価格は6,980円
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
 店頭価格は6,980円。発売前から注目度の高い製品で、実機サンプルが入荷したツクモパソコン本店やTSUKUMO eX.は予約分で売り切れ、「次回入荷は4月と聞いている」(同店)とのこと。

173:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b65-twFD)
24/03/22 12:07:35.69 OuRpUkdP0.net
ファイコマはボタンが全部固すぎる。m30を見習え

174:不明なデバイスさん (ワッチョイ 732e-/SKM)
24/03/22 13:00:06.26 jqqveW6+0.net
vader3の国内在庫もう売り切れか。完全に乗り遅れた。余ってる情報求

175:不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-elUF)
24/03/22 13:08:24.46 WAqDnFV70.net
>>172
アリエクで買ってもちょっと高いくらいだよ

176:不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-7lhN)
24/03/22 13:27:03.65 OdZEt1v20.net
>>172
転売価格で売ってるところがあるので買いましょう
乗り遅れた報いだと思って甘んじるべき

172「はううう、ありがとうございます(号泣)」

177:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-IOXH)
24/03/22 13:47:26.20 kwOElQGc0.net
SZ Games Store でapex4購入したんだけど、発送しましたから1週間経っても追跡に変化が無い
ここはこんな感じなのかな?

178:不明なデバイスさん (ワッチョイ 139d-5sC1)
24/03/22 13:57:42.12 dBlpDVOr0.net
こっちは4日前にセールでSZ Games Storeで買ったVader3Proはトラッキングで確認すると向こうの時刻で今日0時に[china] Departed from departure country/regionになってるな

179:不明なデバイスさん
24/03/22 16:53:40.56 OzN9lNQQ0.net
発売日午前中にVader3Proがきちんと届くヨドバシの安心感

180:不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-x/kE)
24/03/22 17:15:10.44 CUDtnzSO0.net
>>175
3/2に発送通知がきてまだ届かないよ
追跡もずっと更新なくて全く機能してないし、一番安いけど次からはあんま買いたく無いストアかもな
届かないってことは無いだろうが…

アリエクで散々買い物したけど、ここまで音沙汰無いのは久々

181:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b78-eaxJ)
24/03/22 17:38:37.32 YpoSp4SN0.net
vader3pro届いたけど本当にダサいな
銀色も水色もかなり安っぽい

182:不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b9-7lhN)
24/03/22 17:41:34.87 +5Yv/dnp0.net
Vader3pro全部黒だったらまだマシなのにね
あの三角形だけはどうしても許容できない

183:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b78-8PTu)
24/03/22 17:42:29.81 uZtFWjs00.net
水色と銀色の部分のパーツの3DMODデータ公開されてるから好きな色で作ればいい
URLリンク(www.printables.com)

184:175 (ワッチョイ fb02-IOXH)
24/03/22 17:51:14.76 kwOElQGc0.net
返信ありがとうございました。
追跡はあてにならないようなので予定日まで待つしかなさそうですね……

185:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b78-eaxJ)
24/03/22 18:05:26.31 YpoSp4SN0.net
>>181
ええなこれ
欲しい

186:不明なデバイスさん
24/03/22 19:46:37.45 DTNIuebb0.net
>>182
発送されても出国されるまで長いこともあれば、
ステータスは嘘で発送すらされてないこともあるよ
国内で買える商品ならそっちの方が良いとは思う

187:不明なデバイスさん
24/03/22 20:06:21.80 9ahwzC4t0.net
>>175
SZ Games StoreでVader 3 Pro買ったけど1週間で届いたぞ

188:不明なデバイスさん
24/03/22 21:01:29.93 t/cmlWEu0.net
スベリ止め意外と良かったで
安っぽさも多少低減

189:不明なデバイスさん
24/03/22 21:13:26.77 o1SLmyrj0.net
余計安っぽくなったような気がする…

190:不明なデバイスさん
24/03/22 21:14:07.55 CUDtnzSO0.net
前回vader3買ったときは直ぐにとどいたんだけどな

191:不明なデバイスさん
24/03/22 21:21:46.93 0teiM9UH0.net
SZ Game Store発送品はアリエクの追跡番号をcainaoで調べると詳しく見られるよ
アリエクのリンクから辿れるページじゃなくググって1番上に出てくるサイトの方

192:不明なデバイスさん
24/03/22 21:41:15.21 jc3Po8YE0.net
URLリンク(gadgethyper.com)

193:不明なデバイスさん
24/03/22 21:50:02.50 IQHrCd640.net
やっと税関通ったやったぜ思ったら
その日のうちに家に届いたりもするからな
あの通知は目安

194:不明なデバイスさん
24/03/22 22:11:57.15 K1FVrJ040.net
あの通知でいつ届くか当てる遊び

195:不明なデバイスさん
24/03/23 06:52:59.86 yUilXULU0.net
円安進んでるし
GameSir Official StoreのG7SE1個ずつしか注文できないから、3,800円ちょいでトークン使わずにとりあえず1個買ったわ

196:不明なデバイスさん (ワッチョイ a949-wtVv)
24/03/23 09:10:38.58 kP9rutXf0.net
アリエク初めて使ったけどチェックしといて損は無いオススメのストアとかある?
とりあえずUGREEN公式はめっちゃいいなと思った

197:不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-36e7)
24/03/23 09:21:39.32 IZxWGUv20.net
アリエクのクソみてェなミニゲームでトークン貯めたんだけどこれ次のセールに持ち越せないの?

198:不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-28Mz)
24/03/23 09:22:41.61 KvOcskBY0.net
持ち越せないよ
よくあんなもんやったな
大した値引きにもならないのに
しかも持ち越しってw

199:不明なデバイスさん
24/03/23 09:39:58.84 IZxWGUv20.net
😭

200:不明なデバイスさん
24/03/23 11:28:25.34 ijF/Hggb0.net
T4 Cyclone Pro買ったけどトリガーストップある方が良かったわ
ちょっと失敗した

201:不明なデバイスさん
24/03/23 12:12:21.98 4mMQi/xN0.net
ログインボーナスでコインだけ貯めてるわ
一日40コインだから毎日やってたらそこそこ貯まる

202:不明なデバイスさん
24/03/23 12:19:14.80 fvx07AGe0.net
セール初日にSZで買った黒武士3Pro届いたわ
質感は良いけどボタンも十字キーもカチカチうるせーな

203:不明なデバイスさん
24/03/23 12:29:02.11 awVUb4lBM.net
>>195
>>196
ペイパルのクレカを通らなくすると
セールが終わっても価格が20日間くらいは維持された記憶がある

204:不明なデバイスさん
24/03/23 12:46:48.53 qp8o3qwX0.net
黒武士3proと充電スタンド買ったけど、このスタンドいいですね。ちょっとでかいけど。

205:不明なデバイスさん
24/03/23 14:41:35.84 cMEwIhnO0.net
アリエクのクソゲーちょっとやってみたけど、これ100000とか貯めてる奴どんだけ暇人なんだよ

206:不明なデバイスさん
24/03/23 14:57:44.12 2/kmYlxAM.net
アレは何のおもしろみもないしゲームではない

207:不明なデバイスさん
24/03/23 15:06:25.61 5N3xRO4U0.net
vader3proを付属のレシーバーを使って無線で接続すると十字キーの連打入力が最初の一回しか入らないんだがどうなってんだ
有線ならちゃんと動くからまあ良いんだけど気になるわ

208:不明なデバイスさん
24/03/23 15:32:10.28 P1vQsTXf0.net
>>199
これからはアプリも使っていけよ

209:不明なデバイスさん
24/03/23 15:48:49.27 IGUmLHqd0.net
>>203
スマホ2台使って2アカを招待してポイント入ってから
アカを消して作り直してまた招待とかで貯めてるんじゃないかな

210:不明なデバイスさん
24/03/23 16:59:56.97 XeZ2MnhA0.net
>>78
Vader 3 pro 着いた。3/18 注文、3/23 着。早いな。
ドッグも一緒に注文したが想像以上にしっかりしたものだった。
さて、今から遊ぼう、楽しみだ。

211:不明なデバイスさん
24/03/23 17:14:12.43 QOcU7FKE0.net
届いたらまずキャリブレーションしろよ
flydigi製品の初期状態はジャイロやトリガーやスティックの初期値が微妙にずれてる事が多いからな

212:不明なデバイスさん
24/03/23 17:31:15.74 UKNzAdQ/0.net
>>190のこれ普通に届いた
質感も悪くないし気に入ったわ

213:不明なデバイスさん
24/03/23 19:10:44.38 UKNzAdQ/0.net
ただカチカチ音が結構うるさいから十字キーメインのは別の使うかな
ロジのマウスのように静音スイッチモデルも用意してほしい

214:不明なデバイスさん
24/03/23 19:24:17.47 KQVIcpQn0.net
ABXYボタンは勿論十字キーも8方向全部カチカチいうからな
個人的には気に入ってるけど合わない人もいるだろう

215:不明なデバイスさん
24/03/23 19:43:22.26 +ubaKyJ90.net
ベイダー3proでスト6やれるかと思って買ったけど全然だめね。
十字が使いづらすぎる。
やっぱFPS用パッドなのね

216:不明なデバイスさん
24/03/23 19:48:31.64 QOcU7FKE0.net
使いづらすぎって程ではない、他のコントローラーに比べればかなりマシな部類の方向キー
ただついてる位置が悪い、方向キーメインで使うならPS配置じゃないと

217:不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-A0KB)
24/03/23 21:02:36.58 KQVIcpQn0.net
斜め抜けゼロでスト6での入力精度はトップクラスと思ってるけど
箱配置だから親指遠くて左手グリップ握らない持ち方になりがちだし
格ゲーガチ用途だと耐久性がまだ不安なので人にはオススメしてない

218:不明なデバイスさん (スププ Sd33-FDlJ)
24/03/23 21:13:32.43 bNnuBjHUd.net
格ゲーはパッドの時はvictrix bfgだな
ほとんど使ってるのはアケコンだけども

219:不明なデバイスさん (ワッチョイ fbc9-7lhN)
24/03/23 23:38:59.15 UKNzAdQ/0.net
方向キーうるさいけど誤操作しづらい構造なのはいいな
シレンとか誤操作が致命的なゲームだと安心感あるわ

220:不明なデバイスさん
24/03/24 02:52:24.93 nrk9/NCi0.net
>>215
確かに十字自体の精度はいいのかもしれない。
ただ早く操作しないといけない時例えば、236k214214p、この操作がほぼ間に合わない。
今のところ緩く8bitPRO2最高、ただ無線の性能悪すぎて無線のいいパッド欲しいのよね。。。

221:不明なデバイスさん
24/03/24 04:25:52.95 +zLbhe640.net
格ゲーもスティックでやればいいじゃない

222:不明なデバイスさん (ワッチョイ 59fe-ioxb)
24/03/24 08:17:52.89 3oH/mWc90.net
ずっと前から盲目的にvader3proを褒めてる人がいるがなんなんだ
俺も十字キーは高さのせいか使いづらいと思うわ

223:不明なデバイスさん
24/03/24 09:02:36.32 vedD8ZXg0.net
十字キーは重視してないんだろ
十字キーを重視するなら箱タイプは選ばんし

224:不明なデバイスさん
24/03/24 09:28:26.10 YMglJtaZ0.net
PSタイプならDualSense Edgeが良さそうに見えるがとにかく高すぎるんだわ
中華はこれコピーして余分な機能と値段を削って出せよ

225:不明なデバイスさん
24/03/24 09:35:20.61 VzR6IyM70.net
>>222
8bitdoから出てるやろ

226:不明なデバイスさん
24/03/24 10:00:16.28 Jozyf/vMM.net
セール効果なのか日本で発売されたせいなのか蟻のvader3proって前より安くなってる?
結構安く買えそうだし逆に蟻で買うのがありに思えてきた

227:不明なデバイスさん
24/03/24 10:04:33.96 pA3NOZ120.net
vader3がそもそもたかだか数千円だろうけどアフターサービスとか保証考えたら流石に日本の代理店で買った方が丸いんじゃね?
出るまでは仕方ねーからアリエクで買ってるってイメージ

228:不明なデバイスさん
24/03/24 10:06:42.14 WgDRT3bz0.net
エペやらねーのにアリエクでAPEX4買ったった(´・ω・`)
届くのめっちゃ楽しみなんだが公式のアプリ?はインスコしてええんやろか(´・ω・`)

229:不明なデバイスさん
24/03/24 10:08:52.15 gqU6qp/n0.net
中国から買うことにためらいを無くせば大丈夫

230:不明なデバイスさん
24/03/24 10:19:18.97 N3uEPgzgM.net
vader3proでこのスレ検索したけどどれが盲目的に褒めてるレスなんか分からん

231:不明なデバイスさん
24/03/24 10:35:25.77 gqU6qp/n0.net
盲目的な人がいないのでは?
みんな気にしないで買って使ってると思うよ

232:不明なデバイスさん
24/03/24 10:38:15.94 cVUVWhDX0.net
追加ボタン6個、ホールエフェクト、トリガーストップ、マイクロスイッチと欲しい機能全部入りで7千円という価格破壊級の値段なんだから人気にならない方がおかしいでしょ
エリコン2なんかよりも品質も遥かに良いし、コスパ含めた総合評価で太刀打ちできる製品が現状存在しないよ

233:不明なデバイスさん
24/03/24 10:53:11.72 iMxvxuI10.net
220は今度はステマステマ言い始めると思うよ

234:不明なデバイスさん
24/03/24 10:59:25.98 gqU6qp/n0.net
220はクソ下手くそなプレイヤーなんだろう
狩られるだけの存在

235:不明なデバイスさん
24/03/24 12:13:18.43 dSsudX1f0.net
急にレッテル貼り始めるのは盲目的に見えるな

236:不明なデバイスさん
24/03/24 12:31:46.01 Ec1kSG5P0.net
それな。vader2proこそが最強の名に相応しいというのに

237:不明なデバイスさん
24/03/24 12:41:16.09 DM1hjWxH0.net
問題があるエリコン2並にreWASD対応がまともな中華が他にないから注目されて個人輸入されていたVader 2 Proの時から見ると今のVader 3 Proの扱いは驚くもんだな
1番驚くのはまだエリコン2がそのまま売っていることかもしれないが

238:不明なデバイスさん
24/03/24 12:44:38.33 wUWkJJoOr.net
中身はvader3のままでこういうの欲しい
背面ボタンは縦配置
追加ボタンは天面czじゃなくLR3つ目

239:不明なデバイスさん
24/03/24 12:47:57.15 OD4Sp1zv0.net
vader3pro気に入ってるけど初期不良引いたからちょっと印象落ちてる

240:不明なデバイスさん
24/03/24 12:52:53.89 cVUVWhDX0.net
>>237
どんな初期不良?
スティック&トリガー&ジャイロならキャリブレーションで治る可能性が高い
俺も初期状態だとLトリガー入力入りっぱなしだったけど治った

241:不明なデバイスさん
24/03/24 13:05:54.79 OD4Sp1zv0.net
>>238
ドングルが壊れてて接続出来なかったんだよね
新しい商品送ってもらえたから今は問題ないんだけど、vader2も半年でボタン不具合起きたから信頼性に関してはちょっと疑ってる
性能自体は素晴らしいし価格も安いからオススメなんだけど、トラブルと無縁ではないから出来れば保証受けやすい国内販売で買うのを薦めたい

242:不明なデバイスさん
24/03/24 16:52:28.59 CtYFwiet0.net
22日かかってようやくapex4の輸出通関終わったわ
vader3に比べておせぇよ

243:不明なデバイスさん
24/03/24 17:23:01.55 q6WlVWeh0.net
vader3の重さが200gだったら完璧だった

244:不明なデバイスさん
24/03/24 17:25:53.86 MNyC0I9X0.net
振動モーター抜いたらちょうど200gになったよ

245:不明なデバイスさん
24/03/24 17:50:40.07 vspPjcDGa.net
モーターはコネクタだから簡単に取れるぞ
基板のメス側も一緒に取れたわ

246:不明なデバイスさん
24/03/24 18:30:58.31 YpoLiVGZ0.net
純正箱コンはモーターが基板にはんだ付けされてたからコネクタ外すだけなのはいいね

247:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7100-nJf7)
24/03/24 19:27:28.78 9bmNHskY0.net
社外品の方が融


248:通が利くの草生えるわ



249:不明なデバイスさん (ワッチョイ 313d-6T35)
24/03/24 20:59:57.28 q6WlVWeh0.net
T4 Cyclone Proのモーターをジョキョシタラ170gになった
150gまで減ったら嬉しかったんだけどな

250:不明なデバイスさん
24/03/24 21:52:01.13 CtYFwiet0.net
まぁ純正より良いものじゃないと社外品なんて売れないからな

251:不明なデバイスさん
24/03/25 04:12:44.49 rnxjJqipM.net
マイクロソフト
エリコン3ださないの??

252:不明なデバイスさん
24/03/25 05:10:48.53 qoHgIlqo0.net
8bitdoPRO2の無線ポーリングレート500まで上がったら起こしてください

253:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5923-HgBz)
24/03/25 06:03:55.10 6h/h2yRk0.net
今回のアリエクセールで買った Vader 3 pro、気に入りました。
私は基本、無線使用です。
今回ドッグも一緒に購入したのですが使わない時、ドッグにおいておけば自動的に充電されるのがとても便利。
ただ使わない時、ずっと充電しっぱなしなのはバッテリーに良くないのではないかとの不安が少しあります。
買ってすぐにキャリブレーションしました。その結果かどうかわかりませんがドリフトもなく
ボタンのタッチなども好みです。

かつての中華製品は真似、模造、低品質、安かろう悪かろうの代名詞みたいなところがありましたが
少なくともゲームパッドの世界では現在安かろう良かろうでは無いでしょうか?(中華製ゲームパッドの全てがそうではないかもしれないけど)
残る課題は信頼性、耐久性ですが、この評価を得るには時間が必要。しかし十分期待して良さそうに思います。

254:不明なデバイスさん (ワッチョイ 313d-6T35)
24/03/25 07:06:51.11 5Qs6Hnbq0.net
>>250
犬だいすき

255:不明なデバイスさん
24/03/25 07:16:09.10 T7O2rzVy0.net
🐱💢

256:不明なデバイスさん
24/03/25 07:29:24.75 a1QbBWfUH.net
Vader 3 proトリガーはめっちゃいいけど確かに十字キーは微妙
誤操作とか斜め入力どうこうじゃなくそもそも押しにくい
Apex 4も同じ形に見えるけど作りは同じなんか?

257:不明なデバイスさん
24/03/25 07:49:14.85 Dasl7VHN0.net
俺のステマセンサーが反応してる

258:不明なデバイスさん
24/03/25 09:34:15.22 RNroz5tm0.net
壊れたときにボロカスに叩きそう

259:不明なデバイスさん
24/03/25 11:57:56.32 iVzce7vy0.net
vader3proって日本の正規代理店で欲しいけどどこで買えるの?
なんかどっかで予約開始してなかったっけ?

260:不明なデバイスさん
24/03/25 12:03:49.78 XuER8mxQF.net
ヨドバシとか全部完売で次の入荷は4月以降らしい

261:不明なデバイスさん
24/03/25 12:06:36.82 T+jjltY70.net
>>256
サイズ製品扱ってる家電量販店でしょ
サイズはPCパーツ販売会社なのでPCショップにもある
予約や初回入荷分はとっくに完売してる

262:不明なデバイスさん
24/03/25 12:11:59.81 iVzce7vy0.net
>>257
>>258
あーやっぱそうなのか
ありがとう気長に買えるの待つわ

263:不明なデバイスさん
24/03/25 12:44:39.26 xB9QTK3R0.net
再販分も争奪戦になりそうだからどっかで予約できるならしたほうがいいかもしれない

264:不明なデバイスさん
24/03/25 13:03:04.77 T+jjltY70.net
1343円も上乗せして到着1~2ヶ月待ちのAmazonですら予約受付1日で終了してるからな

265:不明なデバイスさん
24/03/25 13:59:39.11 6H9SOups0.net
StealthUltraのポーリングレートやっぱそんなもんか…
1000hzなわけないよね…
デザインめっちゃカッコイイけど3万以上すんのにvader3proに勝ってる所が…

266:不明なデバイスさん
24/03/25 14:05:36.26 mGDVsrb30.net
基本は
箱◯のボタン配置のゲームパッドを使ってPS1とかボタン配置場所にボタンを割り当てしてるけど
サターンの場合6ボタンだからどのボタンをどこに割り当てすればいいのか悩むな

267:不明なデバイスさん
24/03/25 14:14:02.30 xB9QTK3R0.net
>>263
サターンやメガドラゲー移植はm30使ってるわ

268:不明なデバイスさん
24/03/25 15:02:11.56 ywPMk/400.net
>>262
液晶付いてるだろ!!
apex4はノーカンノーカン

269:不明なデバイスさん
24/03/25 16:37:18.14 1vRnCeXJ0.net
vader 3 proは別にアリエクで買ってもいいと思うけどな

270:不明なデバイスさん
24/03/25 16:38:04.57 6690wtGO0.net
買ってもいいけど、代理店がこんなに安いならわざわざアリエクから買う理由は減っただろう

271:不明なデバイスさん
24/03/25 16:48:54.94 aEgnNHfw0.net
そこまで急いで買わないといけないような状況でもないし
待ってたら製造中止になるわけでもないから気長に待っていいんじゃないの

272:不明なデバイスさん
24/03/25 17:04:45.89 1vRnCeXJ0.net
充電ドックは国内発売予定あるかどうか不明だしな

273:不明なデバイスさん
24/03/25 17:37:31.41 erA4OjZC0.net
代理店が頑張ってくれるなら応援したい、様子見に少量なのかもしれんが

274:不明なデバイスさん
24/03/25 18:03:41.58 1vRnCeXJ0.net
ゲームチャットで教えてもらって初めて知ったがrapinc winserfordが左手デバイスとしてオススメらしい

275:不明なデバイスさん
24/03/25 18:20:27.83 fThXBbDbd.net
>>271
サムパッドから指離さないとキーが押せないように見えて使いにくそう
これ系は結局tartarusやサイボーグで良いような

276:不明なデバイスさん
24/03/25 20:37:13.13 hwz+HkkH0.net
この形状はアスキーグリップ!
左手デバイスとして普通に使いやすそうとは思う

277:不明なデバイスさん
24/03/25 23:39:22.94 /5Kt/5lf0.net
>>269
充電ドックだけアリエクで買ったわ

278:不明なデバイスさん
24/03/25 23:56:05.02 0PvwNALM0.net
>>253
形ではなく高さの問題なんだよなぁ何度も話題に出てるが

279:不明なデバイスさん
24/03/26 00:30:24.70 UEE6alVT0.net
怪我から復帰したらあかん
その後の惨状だろうが

280:不明なデバイスさん
24/03/26 00:33:27.32 I80CvrVY0.net
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたら、オススメ出来るわけがねぇ
エムスリー特売りからの示談金目当てなのか?

281:不明なデバイスさん
24/03/26 00:36:36.03 khXUgJNU0.net
追突されたんじゃない

282:不明なデバイスさん
24/03/26 00:37:33.81 3QN7A0WU0.net
充電ドックなーどうすっかなー

283:不明なデバイスさん
24/03/26 00:37:34.32 wwi7RKWS0.net
品行方正お坊ちゃまやるのに

284:不明なデバイスさん
24/03/26 00:41:40.89 wV6xmXgCd.net
>>264
それもないよ

285:不明なデバイスさん
24/03/26 00:43:35.23 yPG2UtHU0.net
そんなにTVに出ていない

286:不明なデバイスさん
24/03/26 00:45:43.83 NAPU3WiX0.net
これから見てみたいわ

287:不明なデバイスさん
24/03/26 00:46:39.82 Xbe+zqv2M.net
こんなに過疎ってから、二十年もすれば若者が賛成してるの?
そこに特製スパイスをなんとかしろ

288:不明なデバイスさん
24/03/26 00:46:44.46 m4i07p8l0.net
そう考えると良いわけでも辛いのにバカ?
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下

289:不明なデバイスさん
24/03/26 00:47:14.29 4fX/+yZHd.net
誰でも出来るのではないやろうけどな

290:不明なデバイスさん
24/03/26 00:49:00.42 Nq6js3S20.net
結果として
振り返ったら2発目被弾
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目被弾

291:不明なデバイスさん
24/03/26 00:50:45.24 Xbe+zqv2M.net
いやあああああああああああ
そろそろアイスタ733部隊救助の為にふつうのこともあるんだろうな
飛ばすとか概念的には5代目まではわかるよ

292:不明なデバイスさん
24/03/26 00:50:49.94 3mopngrq0.net
コ、コロナでなくていいからだろな
カード認証エラーって出るのはどういう作用なんだろうかと思うよ
エアクローゼット反転の兆しあり

293:不明なデバイスさん
24/03/26 00:50:50.39 m4i07p8l0.net
ダイエット自体がすげえ難しい

294:不明なデバイスさん
24/03/26 00:52:05.48 4fX/+yZHd.net
そら当初の路線で行くと服ダサいのですぐに見つかるだろう
連覇貢献なら放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね

295:不明なデバイスさん
24/03/26 00:56:07.50 YraiJYSZ0.net
>>49
【通報先】

296:不明なデバイスさん
24/03/26 00:56:08.37 xw29PNLm0.net
「侮辱罪に問われるべきでありそうでつら
アンチが願望を書くスレ

297:不明なデバイスさん
24/03/26 01:03:10.25 LkhVBfcy0.net
やばいやばい

298:不明なデバイスさん
24/03/26 01:04:57.80 igk1RHwQ0.net
みんなニーニーに釘付けだろうね

299:不明なデバイスさん
24/03/26 01:05:50.32 lzGqVdyA0.net
どうしてこうなったんだっけ?さすがに体が炭水化物を控える
水を最低1リットルは飲め

300:不明なデバイスさん
24/03/26 01:06:12.16 lzGqVdyA0.net
金利上昇懸念だって
スノヲタどんだけ連投するん?バカが量産されてるスポンサー2019年→7社

混乱してるん?
誰が楽しめるんや

301:不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-Y8TD)
24/03/26 01:11:15.14 DoYM6htIr.net
これは面白かったりして
飲み続けるただの人を出稼ぎと嫉妬するの?

302:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Rcww)
24/03/26 01:11:25.02 lzGqVdyA0.net
アイスタイルって・・・・
でも、配信ページのURLさえわかれば登録して入会しか無理かもしれないが
道の駅SAのご当地アイス巡りもアニメ化の可能性も高いからガーシー。

303:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-b01V)
24/03/26 01:14:55.39 NHaSPZah0.net
>>95
いい書き込みだな
一人でやらせるって

304:不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-dlyH)
24/03/26 01:15:06.79 Y/KqAIfea.net
水のみで生きることができた

305:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
24/03/26 01:16:15.36 Wm68Ca2w0.net
お楽しみに!
あ~ぁ…また卒業が難しい通信制の短大を卒業したいだけど

306:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-b01V)
24/03/26 01:16:19.97 NHaSPZah0.net
地方紙の芸能コラムでも部位による意識消失説があるらしい

307:不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-Rcww)
24/03/26 01:20:04.48 oI7kdcEZa.net
よく知らんやつが多すぎる

308:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ce-dlyH)
24/03/26 01:20:17.59 3FX7A7820.net
そうよ
わいの勘
外れても生尻じゃないか?
クラブ←アイドルの自覚が足りない

309:不明なデバイスさん (スップ Sdb2-Y8TD)
24/03/26 01:20:28.88 CE3pMO5+d.net
>>174
割ろうと思えば一点集中で強い衝撃加えたら簡単にコケる
警察は、他のヨジャグルからそうなるのはこういうもんなんだろうな

310:不明なデバイスさん (ワッチョイ b163-EqZh)
24/03/26 01:20:32.91 FQmagxgF0.net
>>58
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 11:40~のTBS「デジタル一番星+」にて解散や。

311:不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e8-tCE2)
24/03/26 01:22:44.22 WYPl5rjD0.net
>>248
鍵の周辺は冷静だよ

312:不明なデバイスさん (JP 0H96-PmW0)
24/03/26 01:25:23.75 Qs7k4/EoH.net
パーマかけたらかっこよくなるのが草はえる
話題作とは言えないというか指示を聞いてくるとか豪華すぎ

313:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-Rcww)
24/03/26 01:26:58.85 5KIz4U1o0.net
>>238
オリンピックってそんなに上がって +0.45% 明日も仕事してたらしい
やはり3週間も乗れそうなの
ジャニは関係ないことになる前に反社判決でても
今どきのホームレスだぞ

314:不明なデバイスさん (ワッチョイ 852c-dlyH)
24/03/26 01:29:19.32 wrfpn4rN0.net
>>261
何の一ヶ月分なんだ
自律反発できないじゃん
このスレは、国軍を持って引っ張ったりしないだろて
ほんと下品なやつしかいないな
URLリンク(i.imgur.com)

315:不明なデバイスさん (JP 0Hd5-EqZh)
24/03/26 01:29:39.69 QjGeb8FSH.net
ヒロキは
過疎配信者なんだよこの会社やからセキュリティちょっと期待外れ過ぎただけに適用するから!

316:不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-tCE2)
24/03/26 01:29:48.48 O/D4Vdx/0.net
デカイのきたな
こんなもん
亀頭みせるしかないわけだろ
そんなに屁はでるんだが

317:不明なデバイスさん (JP 0H96-HkKO)
24/03/26 01:29:52.50 P5cF+T8ZH.net
というか
他オタの力借りんなよ
ハガレンは昔のヤンキーみたいなパヨ老人と働いたり通学してるだけでつまんない

318:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
24/03/26 01:30:37.65 3FToyLkV0.net
まさか遊戯王の作者が腐女子だから多少はね
グミもバンクも

319:不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c7-tCE2)
24/03/26 01:31:10.39 Oe6PZm930.net
今の体脂肪率が不明だが
全くそんなことをするのは珍しく英断だったかもしれないし
今でもない俺が今取り組んでいることを言ってたのを
里オタが言うならともかくスレタイオタが言うのは上がりの先輩の引退会見を放送しなくなっても変異するまでスケ連がスポンサー探しをしていたが

320:不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-PmW0)
24/03/26 01:34:25.07 sPxXQ9tZ0.net
カラオケも酷かった

321:不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-HkKO)
24/03/26 01:35:39.36 7MHQFoWb0.net
三冠王なんかくれてやる
単に何かと聞く

322:不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-HkKO)
24/03/26 01:38:53.71 7MHQFoWb0.net
ここ減客王の作者がみんなお祝いコメント出してくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ

323:不明なデバイスさん (ワッチョイ 71be-o7ra)
24/03/26 01:40:07.69 e9PDufwq0.net
スクリプト死ねよマジで

324:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-dlyH)
24/03/26 01:41:09.74 PGB5M1720.net
>>47
仕事楽になる

325:不明なデバイスさん (ワッチョイ f505-Rcww)
24/03/26 01:43:41.34 7gELOnun0.net
まぁ爆益だな。
こんなもんか?

326:不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-HkKO)
24/03/26 01:44:07.69 7MHQFoWb0.net
敵対的買収はあるな
ガーシーだけで多分痩せていると考えられており、入力しない癖を作ってしまった

327:不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-tCE2)
24/03/26 01:46:19.61 bVt0gNd90.net
これ国会議員なったら通信の意義を理解してほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
普通の同世代は政治に文句つけられない圧倒的に支持しているよ
派閥が違うかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん

328:不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp79-Y8TD)
24/03/26 01:48:32.49 FPrr/Tvwp.net
モリカケで国会空転するのかと思ってるガーシー

329:不明なデバイスさん (ワッチョイ f505-Rcww)
24/03/26 01:48:56.99 7gELOnun0.net
>>33
あったよね
俺が知る限りではない
キャピタル狙いは当たった時に前方の乗客)から、早い時期に脱出したの?

330:不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ba-dlyH)
24/03/26 01:49:43.91 Bx/8RXOa0.net
数年経ってならまだしも半年前までは「評価するものをなんとも連動でるな
結局FXで継続してこい
URLリンク(i.imgur.com)

331:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Y8TD)
24/03/26 01:51:21.66 QtDsryUI0.net
どうでもいい

332:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-HkKO)
24/03/26 01:53:11.34 9lgM4dCP0.net
ガーシーが信者のボランティア料金で

333:不明なデバイスさん (JP 0H35-tCE2)
24/03/26 01:53:19.10 jLY3IXDoH.net
含み損はずっと下げまくってるのバラされてるわけか

334:不明なデバイスさん
24/03/26 04:19:50.45 0NSh0dMw0.net
お、ここも始まったか
jpg|jpeg|png|gif|mkv|mp4|m4v|mpeg|avi
この辺はしばらくNGしとくかね

335:不明なデバイスさん
24/03/26 05:15:02.71 mOj4MbVr0.net
他スレへの影響デカすぎるし面倒なんで無視が一番

336:不明なデバイスさん
24/03/26 05:15:45.56 mOj4MbVr0.net
画像だけ最初からぼかし入る設定にしてるわ

337:不明なデバイスさん
24/03/26 05:22:36.22 p3uarh2D0.net
影響w
え、なに?書いてあるレス全部読まないと死ぬ病気の人?

338:不明なデバイスさん
24/03/26 05:53:48.05 mOj4MbVr0.net
戦う相手間違ってるぞ

339:不明なデバイスさん
24/03/26 06:40:30.26 p3uarh2D0.net
いや、お前が入ったのは戦うリストじゃなくて5chキチリストだよ
誤解なきよう

340:不明なデバイスさん
24/03/26 06:46:20.20 x4y77Rj/0.net
なんだスクリプトがレス出来るようになったのか?

341:不明なデバイスさん
24/03/26 07:43:37.85 0zbeZWW30.net
ここに居座ってるガチの知的障害が多すぎてスクリプトと見分けがつかんわ

342:不明なデバイスさん
24/03/26 09:26:24.73 p3uarh2D0.net
スクリプトが人間のフリできるようになったらしい

343:不明なデバイスさん
24/03/26 13:49:04.59 0zbeZWW30.net
クソゲーやコインなんか使わなくても、アニバクーポンだけでapex4が10800円くらい売ってるストアあるぞ
E-souce factoryってストア

344:不明なデバイスさん
24/03/26 14:44:16.34 /BM/3RoL0.net
apex4とどくのクッソ楽しみ

345:不明なデバイスさん
24/03/26 16:20:11.17 6x8nXAAB0.net
LTボタン押すとRTボタンまで反応するから我慢出来ずに箱コン買ってしまった

346:不明なデバイスさん
24/03/26 17:26:59.32 mOj4MbVr0.net
>>342
ただの不良品だろそれ

347:不明なデバイスさん
24/03/26 17:42:31.43 fcLRUaZr0.net
EDGE301 使ってるんですがいつからかTURBOボタンを押すとモニターが薄暗くなって、
キャプチャーとかするウィジェットみたいなものが出てくるようになり連射できなくなったんですが、
解決方法はありますか?どこしらべても使いやすさや耐久性ばかりしか書いてなくて…

348:不明なデバイスさん
24/03/26 18:09:54.91 DZhgxjae0.net
vader3proの振動ユニットを外したらずいぶん軽く感じるようになった
50gの差って思ったより大きいんだな

349:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dbb-Juro)
24/03/26 20:18:57.44 qJw347TP0.net
>>344
それほんとにターボボタン?

350:不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-ioxb)
24/03/26 20:24:00.84 iUuBU6cWr.net
>>344
ドライバ入れ直してみたらどう?

351:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75bc-SJn6)
24/03/26 20:27:16.86 fcLRUaZr0.net
TURBOボタンで間違いないです。

時間置いたらBACKボタンでウィジェット出るようになって、
もうしばらくしたら何を押しても出なくなりました。

win10なのでドライバもない模様。不具合ですかね。
とりあえずご報告まで。

352:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e3d-rfcW)
24/03/26 20:29:36.49 JgmUR0zY0.net
Windowsの Game Barでしょ
Windowsの設定でコントローラーが Game Bar を開くことを許可するのチェックを外せば
とりあえずキャプチャとかの画面は出なくなるはずだが

353:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75bc-SJn6)
24/03/26 20:40:47.90 fcLRUaZr0.net
それです、GameBarです。
Windowsの設定で解決できるのですね、ありがとうございます。
助かりました。

354:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/26 21:26:35.19 e1C/gf9U0.net
GameSir Official StoreのG7SEが安いから3つ買ったわ

355:不明なデバイスさん
24/03/26 21:40:15.21 mOj4MbVr0.net
3つ買うほど壊れる気配ないぞあれ
10年持ちそう

356:不明なデバイスさん
24/03/26 21:50:01.62 i4nSrqTe0.net
G7SEはスティックは良しとしてボタンがちょっと心配要素ではあるんだよな~
気にしすぎといえばそれまでだけど

357:不明なデバイスさん
24/03/26 22:30:33.43 e9PDufwq0.net
アリエクでapex4買ったら、なんか配送情報がコロコロ変わるんだがちゃんと届くんかなw

358:不明なデバイスさん
24/03/26 23:59:46.58 A/fB4tQR0.net
大丈夫っしょ

359:不明なデバイスさん
24/03/27 00:14:46.55 ih6decfk0.net
PowerAアドバンテージ、なんじゃこりゃ…ABXYと十字がめちゃくちゃ重い
背面ボタンのマッピングにアプリ不要とかケーブルぐらつかないとかトリガーストップとかは結構いいんだけど…

360:不明なデバイスさん
24/03/27 01:08:10.91 FCEw95IT0.net
vader3proが6k前後だからG7SEは割高に感じる

361:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/27 07:15:40.74 Tf1VpqkG0.net
トークン無くても3,800以下だから普通に安いと思うけど

362:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/27 07:16:32.70 Tf1VpqkG0.net
ブラックフライデーの時よりも安い

363:不明なデバイスさん
24/03/27 10:08:09.18 ZY4O605ad.net
スペック的にもvader3選ぶしなー
もうKK3、apex4、vader3しか使ってないわ

364:不明なデバイスさん
24/03/27 11:58:56.95 LAQM4m1V0.net
vader4って今年くるのかな?
楽しみだ

365:不明なデバイスさん
24/03/27 12:44:10.53 XTH+hbQMM.net
Flydigi系のアナログスティックはニュートラル状態にしっかり戻るような構造せいで逆に円回転はスムーズではない部分があると聞いた

366:不明なデバイスさん
24/03/27 13:08:22.05 tFNlQaf20.net
Vaderは競技ゲーマー
Apexはファンゲーマー
って感じでラインナップ分けてんのかな

367:不明なデバイスさん
24/03/27 13:08:37.99 mnHLULVz0.net
>>361
当時は全く話題になっていなかったからVader 2 Pro発売日は分からんけどreWASDが対応したのが2022年2月の6.1.0だから2年周期で来年くらいじゃないの

368:不明なデバイスさん
24/03/27 13:15:27.85 mnHLULVz0.net
>>364
確認してみるとVader 2が米尼に登録されたのが2021年2月でVader 2 Proが2021年11月だから日本で話題になったのは発売後かなり経ってからだな

369:不明なデバイスさん
24/03/27 16:38:02.09 aylyrasC0.net
やったーVader3proとG7SEのセッティング終わったぞ
今はゲームやる気起きないのでそのうち試す

370:不明なデバイスさん
24/03/27 19:43:22.14 2jI0Emc40.net
T4Kaleidをずっと使ってるけどGameSirはコントローラは良いんだけどアプリがダメ
サイトからアプリをインストールしたらコントローラを認識したりしなかったり鬱陶しい
アンインストールしても割り当てとかの設定は保持されるから良いけどね
ただ耐久性といい機能性といい本当にアプリ以外は良いメーカーだと思う

371:不明なデバイスさん
24/03/27 20:10:08.90 DhW1+4Ol0.net
G7seは認識しないことなんて一度もないぞ
アプリもわかりやすい

372:不明なデバイスさん
24/03/27 21:33:36.07 iSukRiKSM.net
こいつら毎日Flydigi買ってんな

373:不明なデバイスさん
24/03/27 21:36:00.35 9Ps+jMy20.net
apex4注文しちゃった
すげービビりながら注文したけど何事もなく届けばいいなぁ

374:不明なデバイスさん
24/03/27 22:59:46.26 4sLVam/M0.net
flydigi日本で毎日100個売れてるから今本社が注視してる

375:不明なデバイスさん
24/03/27 23:23:55.12 iSukRiKSM.net
vader3とapex4で指摘されてる操作音がうるさいっていうのはどうなん

376:不明なデバイスさん
24/03/27 23:52:19.58 6NJ65fug0.net
箱コン買ったが電源オフするのに十秒くらいボタン押さなきゃいけないのいかんなぁ

377:不明なデバイスさん
24/03/28 02:00:33.05 gpLReznZM.net
vader3がaliで5000割ってたからポチったわ!

378:不明なデバイスさん
24/03/28 03:26:02.74 X17nroCQ0.net
>>360
そんなにコントローラー買ってどうすんの?ばかなの?りゆうは?

379:不明なデバイスさん
24/03/28 03:44:01.53 wVSrWhNI0.net
>>375
腕が6本くらい生えてるんじゃね?

380:不明なデバイスさん
24/03/28 03:57:10.54 51hs8KW00.net
>>374
6109円が最安なんだが

381:不明なデバイスさん
24/03/28 04:16:36.68 UINz4yjv0.net
6000円に900円の割引クーポンつくから5000円くらいにはなるな
もう持ってるからいらないけど、持ってなかったらポチってた

382:不明なデバイスさん
24/03/28 04:22:20.40 51hs8KW00.net

465円のしか見つからんな
ショップ名教えて

383:不明なデバイスさん
24/03/28 04:26:12.83 gpLReznZM.net
普通にszだけど
URLリンク(i.imgur.com)

384:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMc6-PUac)
24/03/28 06:10:15.32 4HOFGrAfM.net
ストアクーポンとアニバの600円クーポンで5000円切るね
URLリンク(s.click.aliexpress.com:443)

385:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/28 06:14:11.66 x+9beYe20.net
値上がりしていてワロタw
ブラックフライデーよりも安くて円安も進んでるから
直近ではラストチャンスなのにw

386:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/28 06:17:01.57 x+9beYe20.net
見ているページが違っただけで値上がりはして無かったわ
まぁ、円安はまだまだ進みそうだし欲しいやつは早く買ったほうがいい

387:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0110-Q4A/)
24/03/28 06:30:51.20 wVSrWhNI0.net
円安で高くなったとしてもいいとこたかが数千円だし、買いたい時に買えばええやろ
学生ならともかく社会人ならそれくらいの差は屁でもないし

388:不明なデバイスさん
24/03/28 06:38:54.19 x+9beYe20.net
アリエクで買うやつは1~2千円安く買う為に必死だからそれには当てはまらない

389:不明なデバイスさん
24/03/28 06:54:56.33 51hs8KW00.net
PCだと600円クーポンが表示されないのな
アプリ入れったらその値段になったわ
ありがとう

390:不明なデバイスさん
24/03/28 07:21:30.13 Ois8ZiY40.net
>>363
そんなかっこいいもんじゃなく、direwolfと合わせて松竹梅にしてるだけかと

391:不明なデバイスさん
24/03/28 07:38:53.41 D+6SwTWZ0.net
Vader3 Proの情報ありがと
夜中に少し高く買ってたから買い直したよ

392:不明なデバイスさん
24/03/28 08:43:50.67 51hs8KW00.net
しかし1万以上で売るべきものを5000円で中国から日本に送料無料って
どうやって利益出すんだろうな

393:不明なデバイスさん (ワッチョイ 127c-svuh)
24/03/28 10:14:50.64 CzDR8NMm0.net
日本の代理店でも定価6980円なんだから元の定価はただの発売時のご祝儀価格

394:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7d-rfcW)
24/03/28 10:21:22.71 t0TS593V0.net
他社の同等性能品なら確実に1万円超えてくるからな
Flydigi以外のメーカーがいかにボッタくってるかって話だな

395:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8223-FGkm)
24/03/28 10:29:01.51 AABN1wFq0.net
中国メーカーと比較してぼったくりというのもなぁって感じ

396:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8df3-Ai7A)
24/03/28 10:32:42.57 K53ZyNDa0.net
日本車が世界を席巻したように
中国コンが世界を席巻してくから
まあ見とけw

397:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e3b-6T35)
24/03/28 10:41:28.38 mCN02tWA0.net
業界によっては共産党が補助金出してたりするからな
単純に金額で比較できない

398:不明なデバイスさん
24/03/28 12:07:47.32 BNoR9vb1a.net
vader3今ならアークに在庫あるからすぐ欲しいなら普通に買えるぞ

399:不明なデバイスさん
24/03/28 12:13:14.70 3/3VHCIu0.net
在庫ありだけど残り0点で無理じゃね

400:不明なデバイスさん
24/03/28 12:43:24.00 vP8UcZpjM.net
Vader3Proゴミゲークーポン込みなら1900円位で買えるわ
流石に蟻で買うます

401:不明なデバイスさん
24/03/28 12:56:52.65 QvutZ39B0.net
あんなクソマゾ作業込みの値段はどうでもいいから
日雇いバイトしたらタダで買えるわって言ってるようなもんだろ

402:不明なデバイスさん
24/03/28 14:28:35.22 Yl2klwbv0.net
3/18注文の kk3 max 到着。
まずはファームを最新にしてキャリブレーション。

403:不明なデバイスさん
24/03/28 14:30:46.30 JoTQxLE40.net
エレコムあたりが機能盛り盛りの高コスパコントローラー出してくんねーかなぁ…

404:不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-QpVR)
24/03/28 14:52:11.94 cOG8WuXld.net
エレコム君はどんなに良いもの作ってもクソダサデザインで全てを台無しにするから……

405:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1218-FGkm)
24/03/28 14:55:46.43 e+0wd/Iz0.net
apex4届いたんだけどこれトリガーのモーター本当に強化されてる?
トリガーロックしていても、めっちゃ簡単に押し込めるんだが…
中華って売れ始めるとサイレント劣化させたりする事よくあるけど、まさかapex3の仕様に戻してねぇか…?
てか連打したら挙動変だし初期不良引いたかなぁ…

406:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1218-FGkm)
24/03/28 15:55:22.73 e+0wd/Iz0.net
箱出しでバッテリーすっからかんだったからっぽいわ、失礼

407:不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-+jmi)
24/03/28 16:04:57.34 f7CUlG4Er.net
bigbigwonが新しいの出すみたいだけどショルダー追加ボタンが削られてて残念

408:不明なデバイスさん (スププ Sdb2-w8tK)
24/03/28 16:27:11.45 vANq7RYkd.net
>>403
クレーマー気質になる前に落ち着くべきだったね

409:不明なデバイスさん
24/03/28 16:53:44.04 /6hL1aPJ0.net
>>401
たしかに😭

410:不明なデバイスさん
24/03/28 17:03:26.69 51hs8KW00.net
V3pって常時有線で使ってるとバッテリー駄目になる?
まぁ無線にすることほぼないからいいっちゃいいんだが

411:不明なデバイスさん
24/03/28 17:20:10.48 qFp6rg6E0.net
発売初期から無線で使ってるんだけど
だいぶ持続時間短くなったので、有線だとすぐ死にそう

412:不明なデバイスさん
24/03/28 17:47:47.63 UINz4yjv0.net
バッテリーへの給電をバイパスするってのは特別な回路が必要だからあったらスペックに書くと思う
つまりそんな機能はない
俺も有線で問題ない派なので有線版があるならそっち買う

413:不明なデバイスさん
24/03/28 18:08:47.73 LpobE1DE0.net
Vader 2は有線版あったんだけどな

414:不明なデバイスさん (ワッチョイ 791c-1fhR)
24/03/28 19:15:49.74 /Qhl7nVc0.net
vader3proはあの値段で出せるのホント謎

415:不明なデバイスさん (ワッチョイ 01d2-azll)
24/03/28 19:45:23.48 +XF88Btm0.net
逆にvader3pro以外が高すぎるという可能性

416:不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-pzka)
24/03/28 20:07:04.59 f/KmWahT0.net
無線って結局ポーリングレート問題とかbluetooth自体の不具合でボタンのプロファイルが狂うみたいなさ
未知のトラブルが後から出てくるから個人的には有線メインにしたいんだよね
中華以外のサードパーティも有線で頑張ってくれれば全然買うわ

417:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Juro)
24/03/28 20:39:10.00 7WjyQXnp0.net
vader3はドリフト性能とかみると本当に3~4万の欧米のコントローラー超えてる
ああいうのはプレステ公認ってののライセンスがとんでもなくボラれてるんだろうな
vader3はソフトウェアも優秀でキー設定も全部できるし背面いらなけりゃソフトで消せるし

418:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7538-0yTb)
24/03/28 21:23:56.98 nzpvm6dh0.net
ライセンス取らないとサードパーティのコントローラはPS5じゃ弾かれるからね
Switchはまだ弾けないし弾かないから自由に対応できるけどXboxも昨年から弾き始めたと聞くしコンシュマー機用とPC用は別枠

419:不明なデバイスさん (スフッ Sdb2-yVWf)
24/03/28 21:28:12.29 a2YWZ25Jd.net
>>375
何で絡まれてるのか知らんけどデバイスオタクなんだよ
マウスやパッド、キーボードやヘッドセット等を揃えて比較するのが好きなんよ

420:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e18-rfcW)
24/03/28 21:31:34.22 t0TS593V0.net
>>413
流石にそういう時代はもうとっくに終わってる
ゲーミングマウスですらもう無線主流になってるからね

421:不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ca-Re1+)
24/03/28 21:34:17.24 UINz4yjv0.net
昔の無線はひどかったからな
その時代を経験してると無線が信頼できないのは分かる

422:不明なデバイスさん (ワッチョイ f630-rfcW)
24/03/28 23:07:47.64 qnwDl9V/0.net
今の無線もよく切断させれね?
有名メーカーの5、6000円代でもかなり酷い

423:不明なデバイスさん (ワッチョイ b63a-kg3k)
24/03/28 23:22:36.70 mc1


424:huFnB0.net



425:不明なデバイスさん
24/03/28 23:26:08.61 GMbkdiGK0.net
というか無線系は結構消費電力多いからUSB機器多くつないでいると電力足らなくて切れる事が割とよくある
USBドングル挿すときはセルフパワーのハブを使おう

426:不明なデバイスさん
24/03/28 23:32:10.35 LpobE1DE0.net
そもそも箱コンはBTじゃなくてWiFi Directだし他も独自方式ばかりだからね
8BitDoのWireless AdapterみたいにBluetooth使っててもOSのBluetoothスタック通さないで専有できるだけでも優位性あることはあるんだろうけど

427:不明なデバイスさん
24/03/28 23:54:22.47 RgSB5J4W0.net
vader3入荷した店舗回っても全然売ってなかったわ
アリエクで買うしかないのか?

428:不明なデバイスさん
24/03/29 00:01:12.42 YRb9475T0.net
vader3とかkk3って設定でスティックのローテーションある?

429:不明なデバイスさん
24/03/29 00:01:50.74 e379FcNg0.net
マウスの有線はまだ机に座ってるから許せるけどコントローラーはもう無線しか考えれん

430:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dbb-nJf7)
24/03/29 00:56:46.80 vy1otETw0.net
パッドはゲームする時しか使わんから有線でも許せるけど
常時使うマウスの有線は許せんわ

431:不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ca-Re1+)
24/03/29 01:06:55.18 xN282SSN0.net
>>425
俺はコントローラー握った手を机に乗せて動かさないから有線でも全く問題ない

432:不明なデバイスさん (ワッチョイ 752d-w/q+)
24/03/29 01:13:59.48 H5jXZmAe0.net
有線マウスはケーブルの反動でマウス動いちゃうことあるからねぇ

コントローラーは、膝の上に固定なんで使ってる時は有線でも不便じゃない
ただ、ゲーム中でも意外とコントローラー握りっぱなしじゃないから
無線のほうが取り回しは楽

433:不明なデバイスさん
24/03/29 01:26:02.57 IPy6PzmG0.net
ケーブルというものは勝手に絡まる生き物だ。わかるかい?

434:不明なデバイスさん
24/03/29 01:40:31.96 //fqj2yp0.net
バッテリーの管理したくないから有線

435:不明なデバイスさん
24/03/29 04:19:59.75 6TOaMmSJ0.net
バッテリー管理ってほどでもないと思うけどな
もしプレイ中に切れかけてもケーブル刺して充電しながら使うだけだし

436:不明なデバイスさん
24/03/29 05:12:21.35 ZMWuw0bh0.net
>>423
あまぞん並みに良心的だよ
破損・遅配返金もある
ただ届くのが遅い
俺の場合4/11

437:不明なデバイスさん
24/03/29 05:40:37.26 Q3K7sO2I0.net
それが既に手間
世の中にはそう感じる人もいるだけ
社会の中で生きていれば当たり前にわかる話だよね?

438:不明なデバイスさん
24/03/29 05:42:59.56 Q3K7sO2I0.net
あと、プレイ中にコントローラを持った手自体を動かさないとプレイできない人でもなければ有線での取り回しも何の問題もない

439:不明なデバイスさん
24/03/29 06:14:26.47 6TOaMmSJ0.net
なんだ老害か

440:不明なデバイスさん
24/03/29 06:14:50.74 ZMWuw0bh0.net
俺もDS4時代からずっとUSB挿しっぱだな
ただあれは新品でも4時間くらいしか保たなかったけど
V3pは20時間らしいからそれなら無線でもいいかなと思う

441:不明なデバイスさん
24/03/29 06:19:49.00 Q3K7sO2I0.net
ケーブル挿すんじゃなくて刺すようなアホに老害と言われるのはむしろ喜ばしいね
同類だと思われなくて本当に良かった

442:不明なデバイスさん
24/03/29 06:21:25.54 6TOaMmSJ0.net
ほらこの反応だもの

443:不明なデバイスさん
24/03/29 06:23:25.26 Q3K7sO2I0.net
当然でしょ

444:不明なデバイスさん
24/03/29 09:39:28.35 pNYivGMQd.net
Apex4って単品だとレシーバーもUSBケーブルもついてないの?

445:不明なデバイスさん
24/03/29 11:18:56.36 JprNGohfr.net
ずっとさしっぱだとバッテリーパンパンになったり寿命短くなったりしない?そこら辺はやや心配
かといって充電使い切るのも面倒だが

446:不明なデバイスさん
24/03/29 11:24:41.41 cIOqvWF50.net
リチウムイオンなら使い切るまで行かなくても適当なサイクルで数十%つかって充電しないと
常時100%維持だとそらすぐにパンパンだろうな

447:不明なデバイスさん
24/03/29 12:44:34.09 Q3K7sO2I0.net
>>441
バッテリーが存在しないから劣化もクソもないよ

448:不明なデバイスさん
24/03/29 13:24:51.43 YaAzBFK30.net
>>440
ついてるよ

449:不明なデバイスさん
24/03/29 13:56:37.80 vBTsxeH10.net
ちゃんとした製品なら過充電にならないような機能やバッテリー保護機能あるけど
ちゃんとしてないのは時々爆発起こしてるからな

450:不明なデバイスさん
24/03/29 14:22:56.11 xtzr7e7bM.net
バッテリーなんて消耗品だから使ってナンボでしょ
ノートPCのバッテリーが劣化するからって小まめに電源プラグを抜き差ししてるやつなんていない
それだったら最初からバッテリーの部品交換が容易なノートPCを選ぶ

451:不明なデバイスさん
24/03/29 14:34:54.20 mojIPCWD0.net
バッテリー以外が先に死ぬだろうし、
壊れたらその時の流行りの買えばいいし消耗品よ

452:不明なデバイスさん
24/03/29 14:45:54.92 RIdVKReh0.net
劣化した頃にはVader 4 Proに買い替えやすくて良いことだ
劣化しなかったら買い替え時がない

453:不明なデバイスさん
24/03/29 15:07:31.31 FxjOp+9J0.net
1000Hzにしてデッドゾーン増やすのと
500Hzで極力デッドゾーン無くすのどっちが良いの

454:不明なデバイスさん
24/03/29 15:33:08.93 tgOw7kzM0.net
デッドゾーンはサン電子のゲーム

455:不明なデバイスさん
24/03/29 17:19:16.35 AJfSi7mF0.net
ステルスウルトラの見た目めっちゃカッコイイのに3万以上出してあのスペックかー…😭

456:不明なデバイスさん
24/03/29 19:38:40.53 ZnV82yHf9
例えば、登録記号『JÅ323N」は「盗撮窃盗詐欺猥褻集団ダサヰ夕マ県警」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfilterеd...」で登録記号を確認
URLリンク(jas)<)сall4.jp/info.Ρhp?type=iтems&id=I0000062
tTps://haneda-projeCT.jimdofree.com/ , ttps://flight-routе.Com/
ΤtРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

457:不明なデバイスさん
24/03/29 19:30:07.57 iNjJyX2Zd.net
>>407
分解者曰くバッテリーレスでも動くとのこと
しかも充電ランプはバッテリー無しでも点くからパススルーの可能性あり
URLリンク(www.reddit.com)
振動だけじゃなくバッテリーも外せるし分解難易度そんな高くないから軽量化勢には助かるよな

458:不明なデバイスさん
24/03/29 19:32:49.31 JprNGohfr.net
どうせ有線しか使わないしバッテリー外そうかな

459:不明なデバイスさん
24/03/29 19:35:32.04 u5hY89qL0.net
マジか、バッテリー劣化だけが心配だったけどバッテリー無しでも動くなら一生物のコントローラーになるな
EVAコラボのコントローラーなんてもう二度と無いだろうし

460:不明なデバイスさん
24/03/29 21:26:04.01 8NYVAr7ja.net
このスレにも死んだやついるんじゃね?

『CoD』の“チート使用者”を狙った大規模マルウェア攻撃発生との報告。チートツール導入が感染原因か
URLリンク(automaton-media.com)
投稿いわく、チート使用者だけでなく、遅延改善ソフト/VPN接続/コントローラー機能向上ソフト(Controller Boosting software)の利用者も被害を受けているという。

461:不明なデバイスさん
24/03/29 21:28:43.06 YaAzBFK30.net
5年も経ったら陳腐化するから安心しろ

462:不明なデバイスさん
24/03/29 21:32:44.09 8NYVAr7ja.net
有線でしか使わないやつ
有線版のvader3 (pro無し)も売ってるからそっち買ったほうがいい可能性あるぞ
色もProよりは統一感ある

463:不明なデバイスさん
24/03/29 22:45:57.21 RIdVKReh0.net
>>458
WiredモデルあるのはVader 3じゃなくてVader 2とかFirewolfじゃない?
Vader 3 Pro以外はホールエフェクトじゃないから魅力は下がるね

464:不明なデバイスさん (ワッチョイ 527c-rfcW)
24/03/30 04:59:33.90 Rk94jlwl0.net
ステルスウルトラはFlydigiみたいなマイクロスイッチ十字キーの操作感がいいらしい事だけ気になる
ReconCloudはメニュー操作で使うのすら嫌になるくらい重い十字キーだったのに

465:不明なデバイスさん
24/03/30 12:11:47.24 c4V+7vXs0.net
Vader3ProってGamepad testerでテストすると8%近くジョイスティックでエラー出る?
とりあえず買ってみてテストしてみたんだけどG7SEが0.4とかだったから驚いた�


466:� キャリブレーションもサイズのサイトに書いてある通りにやったんだけど変わらん



467:不明なデバイスさん
24/03/30 12:29:22.08 URqgMWRF0.net
Apex4の限定モデルとは言え到着予定日超えても発送されてないのは辛いね~

468:不明なデバイスさん
24/03/30 12:53:20.52 sofeZoJ/0.net
>>461
G7seはうちも0.4
V3p8%?まじ??
4/11に届くんだがキャンセルしようかな
ノリで買ったけど正直G7seに全く不満ないし

469:不明なデバイスさん
24/03/30 12:59:44.23 9gdggPne0.net
>>461
考え方の違いであえてそういう設定になってるっぽい
真円に近くする設定とある程度楕円にして真横や真上に入らなくても真横と真上と認識するかの違い
ちなみに設定で真円にも変えられる

470:不明なデバイスさん
24/03/30 14:16:41.23 7k5CL+rrM.net
gamepad tester試してみたけど0.8とか0.4とかいう数字はどこにあるのかがわからん

471:不明なデバイスさん
24/03/30 14:20:02.91 7k5CL+rrM.net
わかった
俺の右スティックも左スティックも8パーちょいだったわ

472:不明なデバイスさん
24/03/30 15:51:37.30 z2i1NXYC0.net
真円度テストは無意味なテストだと散々言われてる
円の内側で止まってるのは問題だが
円の外側部分にはみ出してる分には何の影響も無い
素人がエラー率という言葉だけ見てエラー率が高いから悪い製品だと勘違いしてるだけ

473:不明なデバイスさん
24/03/30 15:51:41.70 R1E5ZpSvr.net
GameSir系もスティック設定を最大以上のオリジナルにすると楕円型の8%ぐらいになる
楕円の方がやりやすいからそっちでやってる
%はあくまで真円にどれだけ近いかで少ないほどいいって訳じゃない

474:不明なデバイスさん
24/03/30 16:07:43.06 f80Cp7nx0.net
久々にFlydigiSpaceStation起動したら3.3.0.3アプデでキーボードやマウスボタンのアサインできるようになってるな
これ欲しかった人多いだろ

475:不明なデバイスさん
24/03/30 17:59:08.91 67hJG5wJ0.net
Vader3Pro PCDirectで8300円くらいで在庫あったけど見送った、在庫あるように見せかけて取り寄せ
しかも届くのは来月の中旬以降
アリエクで買った方が安いし早く届かないか?w

476:不明なデバイスさん
24/03/30 18:04:22.29 Efjf7nlb0.net
スレチですみません、どこで聞けばいいか分からなかったのでもしよければご教授願いたいです
PS4で使える良さげな中華コンを探してます
オススメのやつとかないでしょうか?
少し手が大きめでDS4がちょっとしっくりこなくて…

477:不明なデバイスさん
24/03/30 18:08:37.46 e7BFRTecH.net
8bit

478:不明なデバイスさん
24/03/30 18:12:23.76 67hJG5wJ0.net
コントローラーのUSB部分はマグネット式をつかうかな、バッテリーの寿命よりUSB端子の劣化のほうが何かあったら致命的になるし

479:不明なデバイスさん
24/03/30 18:16:13.62 sofeZoJ/0.net
俺DS4 8年使ってたけどあれよりいいやつなんてなかなかないよ

480:不明なデバイスさん
24/03/30 18:20:28.71 gVnItFM60.net
PS4時代の中華コンなんてろくなもんないよ
タッチパッド諦められるならコントローラーアダプター使って箱コンでも使ったほうが良いかもね

481:不明なデバイスさん
24/03/30 19:36:06.07 KuQDA1Dh0.net
今もろくなものがあるのか

482:不明なデバイスさん
24/03/30 19:40:10.47 GYcEjqOG0.net
>>470
日本だと大丈夫つう安心感買えたんだからいいんじゃないすか・・?

483:不明なデバイスさん
24/03/30 19:49:05.71 z2i1NXYC0.net
PSは下手なサードパーティ製使うよりも
純正をカスタムして使うのが主流だから
自分で分解取り付け出来るならパーツだけ買って取り付ければ安くすむ

484:不明なデバイスさん
24/03/30 20:36:55.83 vMgbFlIC0.net
先週アリエクでvadorpro3頼んだが4日できたよ

485:不明なデバイスさん
24/03/30 22:08:02.57 FA1nIJ0g0.net
ボタンと十字キーはPS系のヘナヘナの押し心地が好みだから
Flydigiには白武士シリーズとでも銘打ってそういうのを出してほしいんだ

486:不明なデバイスさん
24/03/30 22:15:32.57 sofeZoJ/0.net
>>479
うちは3/28に注文で4/11到着予定だな

487:不明なデバイスさん
24/03/30 22:33:38.79 eZALuqgB0.net
普通予定より早く届く

488:不明なデバイスさん
24/03/30 22:47:05.65 mO1YYuxV0.net
ボタン多い方が絶対楽なんだけど慣れるまではしんどいな
ジジイすぎて脳みそが追い付かない

489:不明なデバイスさん
24/03/30 22:55:04.81 67hJG5wJ0.net
>>480
俺と同じくらいだなー、因みに家格は5200くらいだった

490:不明なデバイスさん
24/03/30 22:59:19.90 67hJG5wJ0.net
>>477
安心感かぁなるほど

491:不明なデバイスさん
24/03/30 23:33:31.35 sofeZoJ/0.net
>>484
4969かな
あとこまかいけどリーベイツで160円バックかw
でもG7seがお気に入りすぎてしばらくは使わないと思うな

492:不明なデバイスさん
24/03/30 23:59:46.25 0UlrFURt0.net
Vader3Proの追加ボタン位置どうかなと思ってたけど
使わないゲームで邪魔にならないのはいいな

493:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d02-L4Z6)
24/03/31 02:15:01.52 h5EFhaA70.net
>>480
武士なんてもんじゃないから足軽しよう

494:不明なデバイスさん
24/03/31 03:22:38.86 ld0biS9T0.net
>>486
追加ボタン2つ多いから逆に、今までのは使わなくなるなw
まあ使うとしても8bitdoPro2を使うくらい

495:不明なデバイスさん
24/03/31 14:46:22.35 ld0biS9T0.net
そういえばさ、EVAアスカとか〇〇モデルとか買ってる人いるけど、公式の正規コラボじゃない偽物にあの金額出すのはw
いらなくなっても売ることもできないし。

496:不明なデバイスさん
24/03/31 14:52:46.44 FulXw3QYM.net
中国得意のカラーパターンパクリコラボなのか?
SSDのヒートシンクでもあるけどさ
本人が満足してるならいいんじゃない?
昭和世代は5千円以下の物をメルカリにわざわざ出品しないし

497:不明なデバイスさん
24/03/31 15:42:40.79 ld0biS9T0.net
>>491
キャラクターも使ってるから、無許可だったら結構やばい
勿論メルカリなどに出品は出来ない違法だからね。
メルカリに株式カラー公式コラボって書いて出品してる人いるけど、エヴァ関係の使用許可などはグラウンドワークスなんだよねぇ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch