PC向けゲームパッドを語るスレ Part59at HARD
PC向けゲームパッドを語るスレ Part59 - 暇つぶし2ch855:不明なデバイスさん
24/03/12 16:41:34.38 DARfQkdP0.net
面倒だからスリープさせたい時は物理的に抜くか
USB切替器使って切断してる
これが一番手っ取り早かった

856:不明なデバイスさん
24/03/12 16:41:57.76 oPspuFPH0.net
>>846
>>814
パワーオフって書いてるだろ?

857:不明なデバイスさん
24/03/12 16:42:47.19 q8klzQXR0.net
スマンそこ見てなかった

858:不明なデバイスさん
24/03/12 18:13:45.66 rNCMXOCUr.net
>>844
ハードウェアデッドゾーン0ゲーム側デッドゾーン0でドリフトするのは普通の事
勝手にドリフト現象に文句言ってると決めつけてレスするなよ
そっちが煽り入れてくるなら返すがお前はもう少し日本語の勉強した方がいい

859:不明なデバイスさん
24/03/12 18:28:05.00 gX4uJiMC0.net
>>850
ハードウェアデッドゾーンとか言ってる時点でデッドゾーンを理解してないことはよく分かった

860:不明なデバイスさん
24/03/12 18:50:20.03 DVQ3ua9t0.net
細かい小数点未満の動き打ち消すの動的フィルタリング(メーカーによって呼称異なる)と
ハード(コントローラー)やsteamやゲーム側のデッドゾーンとはまた別の話
フィルタリングの話にデッドゾーンがと突っ込んでマウント取るからおかしくなる

861:不明なデバイスさん
24/03/12 18:52:18.09 rNCMXOCUr.net
ハードウェア側のデッドゾーンを知らない人間にレスしても時間の無駄だな

862:不明なデバイスさん
24/03/12 19:56:24.44 gX4uJiMC0.net
>>853
お前はコントローラーのデバイスのことをハードウェアって言ってるんだな
ソフトウェアを作ったこともなければハードウェア制御もしたことない素人がよく間違える使い方な
コントローラーのデッドゾーンを制御してるのはソフトウェア(またはドライバーやファームウェアとも言う)だぞ
コントローラー(ハードウェア)はセンサーの入力値をデジタル値で送信しているだけで
ある一定値以下の入力をゼロとみなすのがデッドゾーンな
それをハードウェアでやることもできるだろうが小さなスティックの構造でコストかけてやる意味はない

863:不明なデバイスさん
24/03/12 20:02:44.26 1Eq7Gr44a.net
>>854
その理屈ならアナログ値をデジタル値に直して送信してるのはソフトウェアでは?

864:不明なデバイスさん
24/03/12 20:50:04.69 ICYlmBCz0.net
hardware softwareってPC以前からある言葉だしそもそも対比的な概念だから
コントローラー側のがハードウェアデッドゾーン
ゲーム側のがソフトウェアデッドゾーンでいいんじゃね

865:不明なデバイスさん
24/03/12 21:09:41.27 gX4uJiMC0.net
>>855
一概にそうとは言えない
例えば電圧(アナログ値)から電流のオンオフの2値(デジタル値)に変換してるのが半導体とかコンピューターの基礎だけどそれはソフトウェアではない
>>856
無理してハードウェア、ソフトウェアって言わなくていいよ
区別ついてない人が使っても混乱するだけだから
コントローラー側のデッドゾーン、ゲーム側のデッドゾーンでいい

866:不明なデバイスさん
24/03/12 21:17:00.83 ICYlmBCz0.net
中途半端な知識しかない奴ほど口うるさい典型だなw
狭義のコンピュータでのhardwareが全てで正しいと思って他にも当てはめる
そんな言葉警察は無視して言葉は広がってくしな

867:不明なデバイスさん
24/03/12 21:30:04.50 rNCMXOCUr.net
>>852
FPSだとハードもソフトもデッドゾーンなしで動的フィルタリングもなしのピーキーな設定が流行りだな
個人的にはフィルタリングはありの方が操作しやすいけど

868:不明なデバイスさん
24/03/12 21:42:34.92 q8klzQXR0.net
普通にハードウェアデッドゾーンと言われたら、あぁコントローラー側のデッドゾーンの事言ってるんだなって文脈から分かるだろ
急に論点と関係ない所で鬼の首取ったかのようにマウント取り始めるの、いかにもチー牛のアスペって感じ

869:不明なデバイスさん
24/03/12 21:42:49.49 F+tZat/Pa.net
>>857
電流のオンオフじゃなくて電圧の有り無しだしそもそもスティックの値は・・・

870:不明なデバイスさん
24/03/12 21:48:23.03 ICYlmBCz0.net
コントローラーのデッドゾーンって単体で言われたらどっち指してるか分からんしな
ゲームのデッドゾーンも同様

871:不明なデバイスさん
24/03/12 21:54:16.24 /zd3AsEY0.net
>>857
ガチのアスペ

872:不明なデバイスさん
24/03/12 22:04:24.83 6BRsPLWW0.net
いつまでやるのこれ

873:不明なデバイスさん
24/03/12 22:09:05.42 hHr8/nx/M.net
あー、ヤバい振動する

874:不明なデバイスさん
24/03/12 22:23:22.16 dLTmSCHQ0.net
やっぱフルHD振動だは

875:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch