【次世代HDD】SSD13台目【TLC QLCは超割高】at HARD
【次世代HDD】SSD13台目【TLC QLCは超割高】 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
19/08/04 11:32:43.25 pWkd7R+5.net
【低速・低信頼性】TLCはクソ!!【SD/USB/SSD】
スレリンク(hard板)
【2012年】HDDの頃の方がよかった【SSD】
スレリンク(hard板)

3:不明なデバイスさん
19/08/04 11:33:09.27 pWkd7R+5.net
適正価格(500GB)
MLC 5000円
TLC 1000円
QLC 100円

4:不明なデバイスさん
19/08/04 11:37:42.74 pWkd7R+5.net
MicronはOcta-Level cell NANDフラッシュメモリを、2019の第一から第二四半期に投入予定
Quad-Levelから一気に4ステップ上がり、1セルあたり8ビット(1bytes)を格納できる
よってQLC比で2倍を超える容量密度を実現する
MICRON Plans To Introduce Octa-Level (OLC) NAND In 1H 2019
URLリンク(wccftech.com)

5:不明なデバイスさん
19/08/04 12:11:15.63 LD9p3wtl.net
SSDは火事に弱い
HDDは衝撃に弱い
クラウドは運営のミスに弱い
紙か石が30年後に読める可能性がある
弱点の無い保存方法は存在しない。

6:不明なデバイスさん
19/08/04 16:28:13.21 fHZ5kKd7.net
ぼくは、貸金庫バックアップ!

7:不明なデバイスさん
19/08/04 20:09:57.34 i7UnOzcP.net
モバイル(外付け)SSDもここの扱い?

8:不明なデバイスさん
19/08/04 20:16:34.02 63sH5a9y.net
ここでいいんじゃね

9:不明なデバイスさん
19/08/05 01:38:54.89 MxgTjkzV.net
>>5
粘土板は?

10:不明なデバイスさん
19/08/05 03:40:00.34 2Ydy8K3O.net
> クラウドは運営のミスに弱い
これが一番困るんだよな
人災だし

11:不明なデバイスさん
19/08/05 12:13:57.56 WxeRZKai.net
ポンコツナンバーワンのクルーシャルを買ったものです
さっそくノーパソに入れて使ってみました
NVMeなのにやはり速くない
シーケンシャルリードが1700MB/Sくらい、ライトは1000くらい
使い勝手が悪いわけじゃありませんが、やっぱ遅いのは気分よくない

12:不明なデバイスさん
19/08/06 21:42:37.94 oq3i1F3+.net
>>11
何を買って、ノートのバスがどんなリンク速度か知らんが、バスが遅けりゃベンチも伸びない。

13:不明なデバイスさん
19/08/07 10:27:33.78 yZwKVJEi.net
>>12
もともとはインテルの760Pが入ってて、シーケンシャルリードは2500くらい出てました
それに比べると明らかに遅い

14:不明なデバイスさん
19/08/07 19:49:43.01 C8K/2jz4.net
>>13
ならクルーシャルがというより、そういうスペックのものを買っただけでは?PCIeのGen3でなくGen2だとか、x3でなくx2とか。つーか、買ったSSDを具体的に書きなよ。

15:不明なデバイスさん
19/08/07 21:49:25.13 BKDLzGVU.net
>>14
P1の話なんだがおまえだけなんでわからんの?

16:不明なデバイスさん
19/08/08 11:06:51.42 uoEYXzqq.net
ちょっと伺いたいんですけど
ノートPCの2.5インチSSDを1TBのと交換したので余った240GBの中華SSDを
USBケースに入れてテレビの外付け録画用として使おうかと思ったんだけど
テレビはtrimコマンドなんて発行してくれないよね?
だとすると、どんな問題が起きるの?

17:不明なデバイスさん
19/08/08 12:17:43.08 S7NDD+TG.net
>>16
発行する必要ないから機能が無いと思わないのかね?

18:不明なデバイスさん
19/08/08 12:51:54.86 uoEYXzqq.net
>>17
そうなんですか。知りませんでした。

19:不明なデバイスさん
19/08/08 14:50:37.56 xugjreft.net
てゆうか、240GBのドライブなんてすぐ一杯になっちゃうし
レコーダーのドライブなんて速い必要ないし
2TBくらいのハードディスク買った方がずっと幸せになれると思う

20:不明なデバイスさん
19/08/08 18:02:43.41 v+9DsfYS.net
>>15
ワイも分からんかった

21:不明なデバイスさん
19/08/08 18:57:02.92 cxuQoGSs.net
前スレの最後の方読んでればわかるはず

22:不明なデバイスさん
19/08/08 22:22:29.47 6beta0LK.net
SSDって毎日24時間使っているとして何年ぐらい持つもんですか?
勿論多少の個人差はあると思いますが。
壊れるまで使う人が多いですか?

23:不明なデバイスさん
19/08/08 22:37:01.26 RSurhEkg.net
>>22
書き込み量が重要です

24:不明なデバイスさん
19/08/09 02:07:40.84 SxvCV/DB.net
フル稼働じゃないけど
Samsung EVO 850 購入から4年 合算12000時間(500日)稼働 21TB書込みでエラー無し
5年保証だからまだいける

25:不明なデバイスさん
19/08/09 09:15:44.25 66lGMQ1i.net
サムさんのSSDに変えて快適にはなったけど、ディスクエラーからの回復が出来なくなった。
ハード的エラーでは無くファイルシステムの不具合なのにOS起動時のchkdskでは必ずBODになり
エラー発生以前のバックアップイメージからドライブ毎戻す以外の対策がない

26:不明なデバイスさん
19/08/09 10:20:21.84 Ie+qkZT4.net
もしもサムさんが強制アップデートからパソコン破壊プログラムやって宣戦布告につき免責とか、ゾッとする。

27:不明なデバイスさん
19/08/09 12:51:18.06 TH7zMzcP.net
>>22
インテルの奴を1年使って、まだ推定余寿命が98%の目盛
今まで純正とかWDとか日立とかの内蔵HDD使って
半年で必ず不良セクタ発生して、神経すり減らしてバックアップとかファイル場所替えたり苦労して結局起動で不良セクタに捕まりイライラすることに比べれば、マジ天国

28:不明なデバイスさん
19/08/09 20:50:51.02 ZxRzFbCE.net
>>16
Trimが無いことによる悪影響は速度低下と消耗の増大の2つ。
でも録画用ならPCみたいに小サイズのランダムライトをするわけじゃなく
低速でのシーケンシャルライトだろうからたぶん影響は小さく問題ない。
ただしDRAM付きのまともな機種じゃなくDRAMレスの激安中華SSDだと
長期の使用で速度低下が激しく録画失敗やコマ落ちがあるかも。

29:不明なデバイスさん
19/08/10 04:19:40.44 0Io9k4Zc.net
激安中華SSDは絶対に買わない方がいいね
数か月で壊れて交換して貰ったとしてもまたすぐ壊れる

30:不明なデバイスさん
19/08/10 15:17:45.99 Fd2X1qXv.net
中国ダメだと金正恩のパソコンって?
持っていないはありえないので。

31:不明なデバイスさん
19/08/11 00:10:07.92 Il2Wtlo9.net
偉大なるSSDとか使ってんじゃね

32:不明なデバイスさん
19/08/11 00:45:47.19 af5aEubj.net
w

33:不明なデバイスさん
19/08/11 06:56:28.52 YdM9whSZ.net
偉大なる韓国製のSSDかな?
表記は北朝鮮製の極秘。

34:不明なデバイスさん
19/08/12 21:41:57.38 sowsbUac.net
crucialのオーバープロビジョニングってPC起動する度に手動で起動する必要ある?

35:不明なデバイスさん
19/08/13 02:34:38.87 TM+e/gMg.net
はい

36:不明なデバイスさん
19/08/13 16:36:43.51 y6Un6SR6.net
まじか

37:不明なデバイスさん
19/08/15 00:49:04.61 iptBuZCw.net
URLリンク(kakaku.com)
はやく下がれー!

38:不明なデバイスさん
19/08/15 01:20:38.36 iptBuZCw.net
安倍下痢憎のせいで値段上がるかもな・・・

39:不明なデバイスさん
19/08/15 01:24:15.09 dsbtinmi.net
自己紹介乙

40:不明なデバイスさん
19/08/15 01:39:33.12 C/VnTCH9.net
だれだおまえ

41:不明なデバイスさん
19/08/15 01:42:40.77 iptBuZCw.net
つーか100パーセント上がるよな
・・・転売のチャンスか?
やっぱ安倍ぴょんナイスだわ!

42:不明なデバイスさん
19/08/18 12:46:08.71 KFiiCUuw.net
質問ですが、単体でリード3000MB/s出るSSDをRAID0にしても意味ないですか?
更なる速度向上は望めないでしょうか?

43:不明なデバイスさん
19/08/18 14:02:39.56 jn0IQxv9.net
シーケンシャルのベンチの値はリアップ。
満足度もリアップ。
コストもリアップ。

44:不明なデバイスさん
19/08/18 15:02:47.25 gmPPBgD+.net
>>42
速度向上がベンチを指すならアップする
通常使用で向上を感じるかならあまり感じないだろう
意味があると思うかは自分次第

45:不明なデバイスさん
19/08/18 15:51:10.41 KFiiCUuw.net
なるほど
うちのAlienwareがM2スロットが二つあるので興味本位でやってみとうかなと思っています

46:不明なデバイスさん
19/08/18 18:07:27.24 ZJ5AQtRP.net
ADATAのSX8200ってどうよ?
比較的安いM.2 NVMeの製品だけど

47:不明なデバイスさん
19/08/19 08:32:59.64 4XBYl2Xm.net
自分でNAND作ってたり資本関係のある所から直接仕入れてるメーカー以外はヤバイってドスパラが教えてくれたでしょ

48:不明なデバイスさん
19/08/19 10:26:21.77 junBR+Tp.net
ヤバくない所で自作代行たのめる所ありますか?

49:不明なデバイスさん
19/08/19 11:40:57.69 gvaHTVPh.net
>>48
ドスパラとかのBTOパソコン買えばいいだろ。

50:不明なデバイスさん
19/08/20 00:30:22.74 ZNmC4ao5.net
>>48
ツクモでやってるぞ

51:不明なデバイスさん
19/08/21 11:22:42.72 Z8EaMyUB.net
NVMeのSSDって理論上の速度上限っていくつなの?
速いと言われるSSDでもシーケンシャルリードが
3500MBsくらいみたいだけど

52:不明なデバイスさん
19/08/21 11:54:17.04 Wj7BsBGG.net
>>51
PCIeの速度次第だろ
最新のPCIeは4.0でNVMeはx4接続だから規格値は7.8GB/sec
4.0対応で最速を謳うNVMeSSDが出れば7GB/secオーバーくらいは出るんじゃね?
体感できるかは知らん

53:不明なデバイスさん
19/08/21 13:44:10.78 EjLhb6gn.net
いくらシーケンシャルが早くてもランダムが遅ければ体感は激落ちになる
コントローラーとファーム次第

54:不明なデバイスさん
19/08/22 00:14:53.15 FKMbMLOZ.net
Crucial P1 1TBを使いたいのですが
おすすめのケースありますか?
Thunderbolt3まで使えます

55:不明なデバイスさん
19/08/22 03:24:29.53 X00n96Iz.net
Crucial p1はやめとけ
ロクなもんじゃない
俺は>>11

56:不明なデバイスさん
19/08/22 11:57:01.56 W42OzcsP.net
ではMX500にしましょう

57:不明なデバイスさん
19/08/22 15:13:51.05 +wYWVzyY.net
SSD安くなったね

58:不明なデバイスさん
19/08/23 01:00:40.30 ++tK2Pxw.net
ぼくは、WD Blue 3Dちゃん!

59:不明なデバイスさん
19/08/23 13:03:08.90 dmRSjXHp.net
>>58
おっ、俺が使ってるやつだな

60:不明なデバイスさん
19/08/23 19:45:13.92 BNnBmoQd.net
そのSSDあさって壊れるよ

61:不明なデバイスさん
19/08/23 20:59:35.47 YetQBFdi.net
intelのSSDってSecure Eraseする時、一度電源ケーブルを抜く必要があるけど
お立ち台みたいなのにesataで接続してる状態で実行する方法ってある?

62:不明なデバイスさん
19/08/23 21:21:37.45 kWq+3I4Q.net
>>60
何の恨みがあるんだよ…

63:不明なデバイスさん
19/08/23 21:28:18.45 iFeerKVH.net
最近のサンディスクとWDのNANDの耐久性の低さは異常

64:不明なデバイスさん
19/08/23 21:40:49.42 dmRSjXHp.net
>>63
むしろ正直にTBW教えてくれてるだけ良心的なんじゃない?

65:不明なデバイスさん
19/08/24 08:42:41.78 qoQvjAnD.net
WDってサンディスク製品使い回しのはずなのに
S.M.A.R.T.の項目がサンディスクに比べて隠しまくりだったの改善された?

66:不明なデバイスさん
19/08/24 16:02:26.03 PrSYKlNN.net
>>63
耐久性悪いの?
手ごろな1TBのやつMX500とBlue 3Dだと360TBW<400TBWだから
Blueのほうにしようかと思ってたんだけど…

67:不明なデバイスさん
19/08/24 16:18:38.04 oVAZ4+Na.net
>>66
メーカーが言うTBWはその程度までの故障は保証するよってだけでそのTBW必ず書き込み出来ると言ってる訳じゃない

68:不明なデバイスさん
19/08/24 16:27:58.90 PrSYKlNN.net
>>67
まあお墨付き程度なのはわかる
この文脈だと、CrucialのMX500に対するお墨付きよりも
WDのBlue 3Dに対するお墨付きのほうが余裕少ないのかな?

69:不明なデバイスさん
19/08/24 20:17:05.93 JiXGIWSt.net
>>61
スリープはどう?

70:不明なデバイスさん
19/08/24 23:27:18.74 pL1Z5jAE.net
今MZ-V7S1T0B/IT使ってるんだけど、これから色々ゲームダウンロードしてく内に足りなくなるのかなぁ・・・

71:不明なデバイスさん
19/08/25 10:27:25.39 dJr6HTaC.net
>>66
この記事の下の方のグラフ
スマホだとスクロール大変なくらい下の方だが
URLリンク(3dnews.ru)

72:不明なデバイスさん
19/08/25 12:11:39.30 uTHzzsjS.net
NVMe SSD使ってノートをRAID化すると発熱やばいかな?
今使ってるノートがM2スロット2つあるんでやってみようか、と思ってるんだが

73:不明なデバイスさん
19/08/26 21:57:01.57 SjwMUvmj.net
>>72
RAIDは意味ないよ
インテル環境ならDMI3.0がボトルネックになるから・・・

74:不明なデバイスさん
19/08/29 13:40:05.89 vLgqI1ZZ.net
RAID1かもしれない

75:不明なデバイスさん
19/08/29 16:55:43.51 /M7m47Dn.net
ADATA SSD 240GB SU650
一年半でご臨終(`;ω;´) くるーしゃるがいいのか?

76:不明なデバイスさん
19/08/29 16:58:07.58 oyQKeQA1.net
クルーシャル WD サン 辺りからお好きなのどうぞ

77:不明なデバイスさん
19/08/29 17:06:45.24 /M7m47Dn.net
ウエスタンにします しかしMTBFとかって全然あてにならないな

78:不明なデバイスさん
19/08/29 21:59:16.56 Ug2UrkgM.net
クルーシャルのMX500とCFDのCG3VXっていうのだとMX500のほうが良いの?

79:不明なデバイスさん
19/08/29 23:27:07.11 AuTfZeIk.net
>>77
その間のトラブルフリーを100%保証する数字じゃないし。所詮、確率

80:不明なデバイスさん
19/08/30 01:29:35.64 /z40MEvp.net
adobe製品で写真や動画編集の高速化のためにHDDからSSDへの変更を考えてます
SSDは書き込み回数に問題があるみたいですが、素材を多く使う写真、動画編集ではSSDは辞めといたほうがいいとかありますか?
素材を別途HDDに入れる使い方もありますが、それだとSSDの恩師が少ないのかなと

81:不明なデバイスさん
19/08/30 02:51:19.51 I4zPGnN8.net
書き込み回数のは過去の話
気にするならシステムとデータでそれぞれ別にSSDを用意すればいいだけ

82:不明なデバイスさん
19/08/30 03:28:12.89 7QLWLziI.net
1日に数十TB書き込みすんなら気にした方が良いけどな

83:不明なデバイスさん
19/08/30 09:21:03.17 8zUKbVyY.net
photoshopならテンポラリとして指定するディスクがあったと思うけど、それをssdにするのはありだね。
ただssdに書き換え回数がなくなったわけじゃ無いから、仕事でヘビーに使えばあっという間にへたる。
ゲーム用で読み込みするだけなら数年間使っても全く平気。全然ダメージがない。

84:不明なデバイスさん
19/08/30 11:47:31.16 lyvb9uZ8.net
シーゲート買ってみた
まだ使ってないが、ちょっと楽しみ

85:不明なデバイスさん
19/08/30 15:02:35.33 YorwuULx.net
>>78
もちろん

86:不明なデバイスさん
19/08/30 15:59:50.49 dt7BbtmK.net
>>78
もろちん

87:不明なデバイスさん
19/08/30 16:56:38.60 1x1CpuOn.net
>>85-86
本当にそうか?

88:不明なデバイスさん
19/08/30 17:02:12.70 Ij7v53JQ.net
>>87
CG3VX Phison自封片 信頼性に疑問 , DRAMキャッシュなし
MX500 Micron原装片 高品質 , DRAMキャッシュあり

89:不明なデバイスさん
19/08/30 20:50:33.15 YorwuULx.net
>>88 は競合する代理店の嫌がらせ投稿だろうから無視しておk
CG3VXで充分

90:不明なデバイスさん
19/08/30 20:53:05.34 /NImzWLr.net
クルーシャル、WD、SanDiskの中から選ぶのが良いと思うぞ

91:不明なデバイスさん
19/08/30 21:04:56.31 YorwuULx.net
Intel 545s
Samsung 860 EVO
WD Blue 3D NAND
SanDisk Ultra 3D SSD
Crucial MX500
旧型PCの換装用なら
Crucial BX500
CFD CG3VX
Kingston A400 / UV500
Transcend 220S
などなど

92:不明なデバイスさん
19/08/31 01:32:16.55 qso2RmmY.net
Crucial BX500って安いですね・・・すぐ壊れそうでそうでもないような

93:不明なデバイスさん
19/08/31 02:15:30.15 qC5cmCnc.net
>>92
TBW低いしCDIの寿命が減りやすくて心臓に悪い

94:不明なデバイスさん
19/08/31 13:40:01.70 AT3AaSx8.net
BX500ってTLCだろ?
安さにつられてQLCのP1買っちゃった俺よりマシ

95:不明なデバイスさん
19/08/31 15:44:23.03 qC5cmCnc.net
>>94
TLCの中でも低品質の奴だぞ

96:不明なデバイスさん
19/08/31 19:17:24.40 N4+eOPYl.net
書き込み回数気にしない奴は中古で2、3年酷使されたSSDを買えるの?

97:不明なデバイスさん
19/08/31 19:50:15.21 4k28l2FL.net
>>95
DRAMのってない安物TLCより中古MLCの方が超寿命かも

98:不明なデバイスさん
19/08/31 20:01:00.28 tRO/dDKC.net
同じ値段の物はどれでもその価値しかないぞ

99:不明なデバイスさん
19/09/01 12:12:16.60 x78ECiE0.net
高く売っていてもウチの製品はいいものだから買ってくれる
と信じて潰れた機器メーカーもありますし

100:不明なデバイスさん
19/09/01 13:09:45.16 lhv9DUxp.net
IT業界は死屍累々だな

101:不明なデバイスさん
19/09/07 09:12:37.28 Lx905dJK.net
シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm PS4動作確認済 3年保証 A55シリーズ SP256GBSS3A55S25

102:不明なデバイスさん
19/09/07 09:14:31.69 Lx905dJK.net
↑を買ったのだけれど、どのくらいのスペックのPCからDRAMキャッシュが役に立つものなの?体感でいかがなものでしょう?

103:不明なデバイスさん
19/09/07 10:30:44.69 WOO8+qaG.net
>>102
PCのスペック関係なく、作業次第でキャッシュがないとプチフリが発生する

104:不明なデバイスさん
19/09/15 12:49:05.75 rUDUm4xI.net
サンディスクが4TBのSSD出すんだな。
価格が55000円らしいが。

105:不明なデバイスさん
19/09/15 15:55:42.40 IQE8HG49.net
初めてSSD(2.5inc単体)購入を検討しています。
目的は、将来的な計画(=C)も含めて三つ
A デスクトップ(C:SSD128GB内蔵)の日常データ用
B デスクトップのデータをサブノートに持ち出す
C ノート(C:HDD500GB内蔵)の内蔵HDDと換装
そこで気になっているのが三つ
1 QLCはやはりダメなのでしょうか?
(500GB/\6000程度のTLCと 1TB/\8600程のQLC の比較)
2 USB3.0で外付けだとSSDのメリットは少ないですか?
(目的AとBのため、外付けHDDをSSDにしたいのです)
3 コスパ重視でお勧めのメーカーや製品などはありますか?
(避けた方がいいメーカーや使用上の注意点などもお願いします)
主に動画を扱うため毎日の読み書きは結構多いです。
当面は外付けで常用したいと考えていますが如何でしょうか?

106:不明なデバイスさん
19/09/15 17:01:41.73 BNM88FUH.net
>>105
物事に絶対の正解はない。常に例外、確率極限小とされた事象が発生する
そして>>105の実際の使用状況が不明なので 私なら こうするという意見を
1=1TBを勧める
2=USB3.0などは使わずHomeLanを構築して デスクトップ→ノート へ直データ転送
3=そんなことは使ってみなければわからん。地雷の有無はネットの口コミでもみろ
SSDの寿命はおおざっぱに言うとセルの寿命(セルのコンデンサー寿命)
総書込量が同じ多とすると1セルを書き換える回数はTCLよりQLCとなるが
だからと言って必ず壊れるとも言い切れない。製品として成立しなければ
メーカーはQLCを商品化するわけがない
しかも故障は一番負荷のかかるコントローラー部に発生しやすいので
1セル当たりの.総書込量だけでは結論は出せない
製品によってはコントローラー部はSLC化している製品もある
つまり寿命は使ってみないと判らないということになる
よってコスパ重視で大容量SSDを搭載を勧める
ただし、SSDはHDDと違い十年単位だとデータ蒸発の可能性もある
しかも寿命末期に異音発生とかの解りやすい症状は出にくい。突然死する
定期的にチェックソフトで診査して異常判定が出始めたら即 再換装
これが私の意見

107:不明なデバイスさん
19/09/15 17:19:04.17 xFwYywNY.net
昔からSSDは仕事用、HDDは保存用。
重要データの更新は即HDDへと移動
対策取るとssd壊れたことない。でも突然死は修理できない。

108:不明なデバイスさん
19/09/15 18:53:22.19 IQE8HG49.net
>>106-107
アドバイスありがとうございます。
QLCについては書き込み1000回という低寿命に触れた記事が多く
結果的に短期買い替えの費用や手間やデータ損失のリスクが心配ですが
言われているほど壊れやすい物ではないのでしょうか?
怖いのは突然死ですよね、HDDのように診断修復はできませんか?
ノートとのデータ共有はLANが便利と思いますが、ノートが500GBと心もとなく
結局は外付けで持ち出すのが一番簡単かな、と考えております。
ただ常用がUSB3.0ではSSDのメリットを体感できるものかどうか?と気になりまして
注目している製品は
・ADATA Ultimate SU630 QLC 2年保証 960GB \8600
・CFD S6M512CG3VZ Micron TLC 3年保証 512GB \6000
辺りですが、今一つ決め手に欠けまして悩むところです

109:不明なデバイスさん
19/09/15 20:26:28.75 BNM88FUH.net
>>108
>診断修復
コントローラー部の故障の場合はアウト
>・ADATA Ultimate SU630 QLC 2年保証 960GB \8600
>・CFD S6M512CG3VZ Micron TLC 3年保証 512GB \6000
どれだけ書込量か頻度、更新期間をどう見積もってるかによる
保証年数よりTBWが重要 
そこまでどの程度の時間で使う見積もりかで判断しろ

110:不明なデバイスさん
19/09/15 23:02:37.05 IQE8HG49.net
>>109
ありがとうございます。
TBWは表記の無い製品も多いですね。
QLCの評価が微妙な現時点ではTLCが無難かな?と
当面はUSBで外付けなのでHDDと大差ないかもしれませんが
作業用一時保管として容量そこそこので様子見ですかね

111:不明なデバイスさん
19/09/16 12:16:21.32 RjNhRQ97.net
HDDと大差ない?大間違い。usbメモリはコンパクトという以外最悪の選択です。いますぐ外付けHDDを購入してデータいこうしてください。

112:不明なデバイスさん
19/09/17 10:19:38.22 +on+fham.net
>>TLCが無難かな?

同感。値段と耐久性のバランスで比べるとTLCが無難。

113:不明なデバイスさん
19/09/18 04:44:48.38 RRX034lY.net
TBWなんて参考にすらならん
インテルのやつだって3~5年で壊れる事も珍しくないしそれでもコントローラーの破損による認識不良が原因
てか今時はNAND、メモリ自体がどれだけ丈夫でも意味ないぞコントローラー自体が丈夫じゃないと
過去にやってた書き込みテストで何PBも書き込んでたあれ、あんなの個人ユーザーレベルでは何の意味もない
大事なのは読み書きの量じゃなくて普段遣いの熱や湿度に晒される事による経年劣化

114:不明なデバイスさん
19/09/18 12:54:55.53 nhbsc0xj.net
あのテストは大いに参考になった

115:不明なデバイスさん
19/09/20 07:48:29.04 ZrXK0On0.net
高温⇔低温のサイクルを繰り返すとハンダクラックが起こりやすい
また基板を曲げたり力がかかっても同様
ハンダクラックは、チップと基板のはんだだけじゃなく、ダイとパッケージのハンダも割れることがある
いまは鉛フリーハンダなので、従来ハンダよりクラックが起こりやすい

116:不明なデバイスさん
19/10/05 21:14:11.98 pRtpH9Xr.net
サムスンの管理ソフトmagicianが新しくなった
インターフェイスがかっこよくなったんでユーザーの人は右上の !ボタン押してDLおすすめ

117:不明なデバイスさん
19/10/06 06:27:09.81 b4EejBhK.net
格好よくなったからオススメってなんだよ、 おめー人柱やったのか

118:不明なデバイスさん
19/10/06 07:06:16.74 JWN31DyN.net
反日の事があるし今アプデしたら情報抜かれるツールとか仕込まれそう

119:不明なデバイスさん
19/10/06 07:07:03.65 JbGhQuvX.net
ユーザーのデータを勝手に抜き取って収集する未来までは見えた

120:不明なデバイスさん
19/10/06 10:46:20.97 ISM2KSmo.net
未来じゃない、本来そうなの。

121:不明なデバイスさん
19/10/06 10:53:47.35 ISM2KSmo.net
言い訳もわかる。お客様のための情報収集です。

122:不明なデバイスさん
19/10/06 15:59:28.68 6gTawEnx.net
WindowsもAndroidもAppleもおなじだろ

123:不明なデバイスさん
19/10/07 09:11:43.66 fWrbKzJX.net
サムスンのもう7年経つわ
いつなったら壊れるんやろか

124:不明なデバイスさん
19/10/07 10:56:33.35 1qJXRybZ.net
NANDチップレベルではむかしのやつのほうが信頼性が高い
NANDの信頼性が大幅低下したのを、コントローラで補正してごまかしてるのが現在のSDカードやUSBメモリ
ただし無名ブランドや偽ブランド、三流ブランドではでは、コントローラでごまかせないレベルの信頼性の低いNANDを使用
ちなみに、元まともなブランドがいまじゃ三流ブランドになったのが結構多い
むかしのブランドで騙されて買うとババを引く

125:不明なデバイスさん
19/10/07 15:39:03.90 R1OV/1ZZ.net
>>124
あっ、心当たりある。
そうだったのか!

126:不明なデバイスさん
19/10/07 20:47:27.86 PipJy1Hd.net
>>124
これPlextor以外にどこの話ですか
sandiskも?

127:不明なデバイスさん
19/10/09 07:39:14.45 Oaq5YPvS.net
>>126
WDとサンディスクはほんとに落ちた
結局東芝NANDがダメってこと
3D TLCであれだとQLCとか怖くて買えない

128:不明なデバイスさん
19/10/10 01:55:38.51 OrqA70x3.net
>>124
昔のほうが粗悪品多いよ
プレクのは大量書き込みするとハングアップする製品あったけど絶対に認めなかった

129:不明なデバイスさん
19/10/10 07:07:26.52 E6adxWVl.net
>>128
それはNANDじゃなくてコントローラーの問題じゃないか?

130:不明なデバイスさん
19/10/10 08:10:27.93 tWQRq+BT.net
プレクはSCSI光学ドライブの時代は輝いてたんだけどな

131:不明なデバイスさん
19/10/10 09:40:57.48 pM7brNnM.net
この時代に何言ってるんだよwww

132:不明なデバイスさん
19/10/10 12:06:49.14 eIzTmNAm.net
ごめん、俺TEAC派なんだ

133:不明なデバイスさん
19/10/10 15:59:41.19 9n5SBNGb.net
ちゃんとアースとれとかターミネーター忘れるなとかそういう話ですね

134:不明なデバイスさん
19/10/10 17:11:54.32 GFdPwV2I.net
intel 545S 256GB
使って8カ月 総書き込み量1415GB
推定余寿命がまだ1目盛しか減ってない

135:不明なデバイスさん
19/10/10 22:21:39.36 Z2kr90bC.net
プレク・・・
プッ

136:不明なデバイスさん
19/10/11 21:09:58.27 z6GZPFpu.net
>>134
MLCならまだ100%寿命残ってるんだがな

137:
19/10/12 08:10:38 Ga5D3r0j.net
>>130
知ってるだろうがそのプレクとSSDのプレクは別会社だぞ

138:不明なデバイスさん
19/10/12 09:21:28.64 lfaMov/w.net
知らんかった

139:不明なデバイスさん
19/10/12 10:50:30.78 06CLon/S.net
SSDはライトオンが開発販売でブランドを貸しているだけで
光学ドライブのプレクもSSDのプレクも会社は同じだぞ

140:不明なデバイスさん
19/10/12 11:02:46.21 06CLon/S.net
ちなみに「SCSI光学ドライブの時代は輝いてた」ときのプレクスターはシナノケンシの子会社として存在していたが
今は会社自体はプレクスター株式会社は休眠、シナノケンシのブランドとして存在するだけ
そういう意味で別会社と言うならわかるがブランド自体は昔からシナノケンシの資本下のあるのは変わらない

141:不明なデバイスさん
19/10/12 11:10:45.23 BcMu17mX.net
シナノケンシ懐かしいな
ステッピングモーター製造ライン作ってたわ

142:
19/10/13 15:10:11 c/XIYPyz.net
>>75
それ安くて耐久性もありそうだから候補に入れてたが、
コントローラーがやたらと熱くなるという書き込みがあり、候補から外した。

CFS 、SAMSUNGで迷ってる最中。

143:
19/10/13 15:34:34 c/XIYPyz.net
>>142
CFS ---> CFD

144:不明なデバイスさん
19/10/13 21:16:21 c/XIYPyz.net
「SSDの登場により記憶媒体へのアクセス速度は飛躍的に向上したが、
SSDのハードウェア寿命は記憶領域の書き換え回数に比例するため、
WebブラウザーのキャッシュをRAMディスクに変更することでSSDの
寿命をのばす動きが広がった」 ←←Wikipediaの「RAMディスク」にありました。

(あ)いまでもやってる方はいますか?
(い)ブラウザ以外には何のキャッシュやワークエリアにすればいいと思いますか?

145:不明なデバイスさん
19/10/14 00:32:22.91 zcX573dD.net
>>144
> (あ)

> (い)
消えても良いログとかtmpとかサムネイルとか大量のソースをコンパイルする際の一時置き場とか

146:不明なデバイスさん
19/10/14 01:40:11.18 NST0I7Pe.net
>>145
ありがとうございました。とても参考になりました。

147:不明なデバイスさん
19/10/14 13:25:17.98 Zn/B/JOp.net
>>144
使い方によるが趣味でするには意味があるが・・・・
ちなみに趣味とはパソコンをいじる事に楽しみを見出すというレベル
SSDも価格低下が著しい。上下変動はあるが容量当たり2年で半値くらい
で、寿命を心配する前にSSDを買い替え入れ替えることも一つの方法
ちなみに寿命の心配は全くないけど
MLC 500G → TLC 1T→ 3DTLC 2T とほぼ1年位で更新してきた
次はパソ買い替えかなと思ってる

148:
19/10/15 02:30:21 0VmibDyi.net
最近Samsung EVO860買ったけど本体の側がアルミじゃなくてプラスチックになってた
稼働してみても発熱は無いから問題無さそうだけど大事な所劣化させんなや

149:不明なデバイスさん
19/10/15 02:34:04.17 0VmibDyi.net
>>144
あ 今でもやってる
い zip解凍ツールやillustratorのテンポラリ

150:
19/10/15 04:12:42 6VIYJyZ5.net
>>147
これはひどい

151:
19/10/16 20:46:08 IEZzXnLY.net
>>144
RAMディスクなんてはやらないというか余り意味がないというか
そもそもRAMディスクは元々処理速度を求めて生まれたもの
超高速処理を求める場合 ← ホームユースでそんな必要あるかどうか

今、これをやって有意なケースはメモリ32G位つんで
4K動画編集とか大量データ加工をやるときとか

SSDの寿命伸ばしの必要牲なんてSSD容量32Gとかの時代
そもそも速度を求めるならPCIe4.0x4 NVMe タイプのノートパソコンを求めろ
最近はPCIe5.0も出ている

152:不明なデバイスさん
19/10/16 21:43:48 VmF+L/WK.net
>>151
> PCIe4.0x4 NVMe タイプのノートパソコンを求めろ
そんなノートがあるん?

153:
19/10/16 22:37:11 IEZzXnLY.net
あっ すまんすまんノートはまだ3.0までだった。X570はデスクだったな

154:不明なデバイスさん
19/10/17 02:46:34.49 Ya3w40vj.net
つまり>>151の書き込みは無意味という事だな

155:
19/10/17 03:58:34 B74cd5F0.net
>>144
どうせNANDより圧倒的に早くコントローラーが死ぬから今時の500~1GBが普通の時代では意味ない

156:
19/10/17 03:59:33 B74cd5F0.net
>>155は500GB~1TBのSSDな
1GBとか20年以上前のHDDかよ

157:不明なデバイスさん
19/10/17 10:10:46 ewq3xxEL.net
【PC】東芝メモリ、SLC技術でTLC比10倍高速なストレージクラスメモリ ~業界最速を謳う6.4GB/s転送可能な30TB SSDも
スレリンク(bizplus板)

158:
19/10/17 10:57:33 qqF09FTa.net
35年前に、10MB HDD内蔵のPCで感動したのを思い出した

159:
19/10/17 11:17:27 edjkoXgS.net
その頃のって5インチのクソデカHDDだろうか

160:
19/10/17 11:22:55 P2rxg4pF.net
bigfootなら使ってたわ。でかくて安かったけど速度が遅かった

161:
19/10/17 11:26:25 7SRvl5QG.net
SSDよりも最初にハードディスク使った時の方が感動は大きかったかも
フロッピーの遅さは半端なかったからなあ

162:不明なデバイスさん
19/10/17 12:14:52.01 t+oB7ylH.net
でも電源切る前にヘッド退避させなきゃいけませんよw

163:不明なデバイスさん
19/10/17 13:12:53.85 ZS1lHQTC.net
SSDも容量バッカ増えても怖いだけだしな
256GBごとにコントローラも分けるような、多ドライブ化しつつ増やしてほしいっての

164:不明なデバイスさん
19/10/17 14:27:27.59 TqPn3CMc.net
「安全な取り外し」の旧態依然感は異常

165:不明なデバイスさん
19/10/17 14:56:39 dLeqoQ5o.net
2000円くらいの爆安SSD買ったけど、早いし普通に使えてびびった
起動専用だから、データはHDDに書き込んでる
中身は何使ってるか全く解らん、もし壊れても買い直せばいいやって感じ

166:
19/10/17 17:34:52 sLDUgLZd.net
BX100 480GBからWD青 1TBに変えようと思ったが、書き込み性能が微妙に落ちるので結局変えずに宙に浮いた

167:不明なデバイスさん
19/10/18 22:37:58.82 H3eq2p46.net
CrystalDiskMark 7がそろそろ正式リリースされる。
現実性能(Q1T1)とMIX(読み書き同時)性能のテスト項目が明確に実装されるから、
3流のSSDメーカーが全滅しそうだな。

168:不明なデバイスさん
19/10/18 22:47:40.72 3C8OeUFp.net
読み書き同時は物理的に搭載チップの少ないモデルに不利そうだなー

169:不明なデバイスさん
19/10/18 22:48:13.20 3psMbPPU.net
>>167
どのメーカーもフリーソフトに合わせてキャシュ決めてたしな。そういう安いモノの現実性能は・・・

170:不明なデバイスさん
19/10/19 02:09:32.89 2XSLz9+3.net
>>169
フリーソフトに合わせる訳ねーだろ、アホかwww

171:
19/10/19 07:08:54 kkQLEheu.net
RAID構成のエイリアンウェア買ったけどやっぱ体感速い気がする
ベンチはシングル並みだと思うんだが

172:
19/10/19 08:10:02 /CcSYMOn.net
>>170
CDM7 RC2版が出ているから試してごらん。

シーケンシャルQ32T1の結果から大きく落ちるよ。
PC性能が大きく関係するから、他人との比較が難しくなるけど、
自分のPC環境での性能比較が出来るよ。

173:不明なデバイスさん
19/10/19 09:43:32.20 VZ7fr2bu.net
MLCとかTLCとかが分かるソフトがあればな

174:
19/10/19 09:50:22 OKIlR8bI.net
大体メーカーが公表してるんじゃね

175:
19/10/19 09:50:57 UcmNioXY.net
MO、ZIP、ExpressCard、HDDVD・・・全部買って失敗

176:
19/10/19 10:00:24 OKIlR8bI.net
>>175
IT業界は死屍累々だから、みんな多かれ少なかれ痛い目にあってるよ

177:不明なデバイスさん
19/10/19 22:29:52.47 5bBWTuYc.net
Clikはメディアだけもってる
例によってiomega先生の作品です

178:不明なデバイスさん
19/10/21 22:24:14.89 H09L3XVL.net
WDの青いやつの500MBの買って、管理ソフトのdashboardというのを入れて問題なく使えてたんだけど、
気付いたらこの管理ソフトからSSDを認識できなくなってた。
2度インストールをし直したけど同じ。SSDは使えている。
何か情報があれば教えて。

179:不明なデバイスさん
19/10/21 23:01:07.71 D7Pjp/j3.net
うちはバージョン上げるとSSD認識しなくなったんで古いのに戻した

180:不明なデバイスさん
19/10/22 04:03:34 X/JLigjz.net
解決しました。
windows10のセキュリティソフトがdashboardがシステムへのアクセスをするのを防御していたみたい。
許可したら認識できた。
たぶん数日前にしたwindows updateがきっかけ。

181:不明なデバイスさん
19/10/25 08:56:32.41 t3DZNGbm.net
たいして稼動していないSSDで熱放置している熱々のそれが寿命がきた、
ガリガリで使いまわしている低温のそれはぜんぜん問題なかった、
やっぱアクセスしなくても揮発対策のリフレッシュ動作って無視できないね。
まったくアクセスしないのにSSDの温度がアクセス中のように上がり続けるから
不思議に思った、あれってリフレッシュで書き直しているんだね。

182:不明なデバイスさん
19/10/25 11:25:47.62 17M3cmk+.net
CrucialのP1
言われてるほどアッチッチじゃなくてホッとした
挙動も特に不満は無いし良かった

183:不明なデバイスさん
19/10/25 11:45:14.88 di10bbe1.net
>>144
流石に32Bit認識外の余り領域を活用するのがメインのRAMディスクはないが
延命にHDDや壊れてもいいUSBメモリにキャッシュを置くのは今でもある
メモリーが多いので休止は使わないというのも
昔のTLC-SSDで破損や蒸発・データ化け食らってますし…
今のは問題無いのだろうが寿命のあるSSDにガリガリ書き込まれるのは
なんとなく気分がいいもんではない…
気分的な問題・おまじない程度で、ドライブは全部SSDでもいいのだろうけどもな
程度だろうな

184:不明なデバイスさん
19/10/26 17:09:26.33 lJLKn5gV.net
自作パソコン板の
右往左往スレに行っちゃったな

185:不明なデバイスさん
19/10/28 21:35:52.62 dcWMsZs7.net
>>182
俺もP1 ヒートシンク付けた?

186:不明なデバイスさん
19/10/29 09:47:19.12 nzKExPUH.net
P1はノートに入れてみたけどベンチ遅くて萎えた
実用上は問題ないんだけど

187:不明なデバイスさん
19/10/30 15:29:36.51 ooBsSGiL.net
>>185
付ける前でもそんなにアッチッチじゃなかったけど一応安いやつつけたよ
10℃くらい下がった

188:不明なデバイスさん
19/11/06 03:38:25 fy87DuyP.net
エアコンつけるとCドライブのSSDが38度なんですがこれは大丈夫ですか?

189:不明なデバイスさん
19/11/06 05:02:26.31 jmLRLdzO.net
38度なんてなんの問題もないやろ

190:不明なデバイスさん
19/11/06 05:15:24.35 fy87DuyP.net
ありがとございましたもう8年前のPCでファンの音が最近気になっていたので不安でした

191:不明なデバイスさん
19/11/06 07:25:06.43 vBavaSXJ.net
ssdではなくファンに問題があります。

192:不明なデバイスさん
19/11/06 12:19:29.76 5gnMPEYN.net
ファンではなく耳に問題がある場合もあるから心配なら即病院な

193:不明なデバイスさん
19/11/06 14:51:49.29 vBavaSXJ.net
可能性として、ファン8割耳1割それ以外1割という感じです。

194:不明なデバイスさん
19/11/06 14:54:08.20 vBavaSXJ.net
ごめん、パソコンじたいが古くwin10の自動アップデートに耐えられない事を忘れてました。

195:不明なデバイスさん
19/11/17 20:43:47.44 gI1vlH+q.net
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)

196:不明なデバイスさん
19/11/17 20:44:48.22 gI1vlH+q.net
間違えました。
WDが評判良さそうだけど、これってどうですか。
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)

197:不明なデバイスさん
19/11/17 23:05:03.25 Wcg1zLPP.net
超おすすめ

198:不明なデバイスさん
19/11/18 05:23:20 TqmO4CYO.net
今更SATAはねえだろ

199:不明なデバイスさん
19/11/18 21:29:56.80 rPT3cCSs.net
安いけどM.2 SATAを今更買う人はいないね

200:不明なデバイスさん
19/11/18 22:01:35.27 rpgLWXIz.net
ケースに入れて、USBメモリ代わりとしては良さそう

201:不明なデバイスさん
19/11/20 00:00:18.74 4hzPfgQv.net
>>199
m.2 pcie対応のマザーボードのはずだったのにbiosで認識されず、dvdまで認識されないトラブルが発生したから、しょうがなく原因究明のため、sataのを注文した

202:不明なデバイスさん
19/11/20 02:36:24 PcPQCta/.net
ゲーミングPCでない限りSSDで速度は十分だよね
M.2極端に熱いし

203:不明なデバイスさん
19/11/20 08:02:14.50 iYvmkke/.net
>>202
熱いのはM.2形状でPCIe接続のSSD

204:不明なデバイスさん
19/11/20 16:53:42.67 NYrMTRmU.net
なんであついの

205:不明なデバイスさん
19/11/20 17:31:15.16 67CIQm+G.net
はやいからあつい。

206:不明なデバイスさん
19/11/20 18:29:08.09 mHLtBio+.net
>>204
ちんこも速くコスると熱くなるだろ?
同じ理屈だ

207:不明なデバイスさん
19/11/20 20:01:49.41 mYS7NNat.net
そして燃え尽きる

208:不明なデバイスさん
19/11/20 21:15:05.98 OJIaCIDL.net
24時間戦えますが何か?

209:不明なデバイスさん
19/11/20 21:57:42.67 5yAZQwoF.net
出来心であの曰く付きのZheinoのSSDを買ってしまった

210:不明なデバイスさん
19/11/20 22:00:55.82 5yAZQwoF.net
しらなかったよ、中華品の闇がそんなに深いとは。アマゾンからだから使ってだめなら返品できるかな~

211:不明なデバイスさん
19/11/22 13:05:49.12 OYzamC1n.net
さっさと返品しなさい

212:不明なデバイスさん
19/11/22 17:35:46.83 D9A6MsaA.net
使った後に返品かよ

213:不明なデバイスさん
19/11/22 18:42:05.79 bHMxr5xO.net
Windows10入れるのにSSDを新調しようと思ってます。
現在Windows7でシステムに使ってるSSDはIntel 540sシリーズの240GBです。
いくつか500GB前後で選んでみたのですが最近のSSD事情はわからないので候補の中からこれはいいこれはやめておけというのがあれば指摘してください。
主に使うのはブラウザで複数タブを開いたりDVDを観たりするくらいです。
1 WESTERNDIGITAL Blue 500GB 3D WDS500G2B0A-EC
2 シリコンパワー 512GB 3D SP512GBSS3A55S25
3 Transcend SSD 512GB 3D TS512GSSD230S
4 INTEL 3D 660Pシリーズ 512GB SSDPEKNW512G8XT

214:不明なデバイスさん
19/11/22 19:13:44.51 RFcIq9BE.net
レキサーのSSDってどうなの?

215:不明なデバイスさん
19/11/22 19:18:09.19 hXmsR0yJ.net
流石に銅ではないと思いますよ

216:不明なデバイスさん
19/11/22 19:37:53.57 uLFB+X7c.net
>>213
WDS500G2B0A 5,980円 (NTT-X Store)

217:不明なデバイスさん
19/11/22 19:38:12.72 +agyO4bx.net
配線や接点は銅なんじゃ?

218:不明なデバイスさん
19/11/22 19:45:41.85 U1f9Ny0+.net
>>213
差はないので好きなのをどうぞ

219:不明なデバイスさん
19/11/22 20:24:35.21 TwNUN3+s.net
>>206
ジュール熱だな

220:不明なデバイスさん
19/11/22 21:59:12.40 YW4ZhE0J.net
>>212 噂通りの品質なら、それ込みの値段設定なのでは?

221:不明なデバイスさん
19/11/22 22:56:52.03 PWFLf286.net
何故そこに?

222:不明なデバイスさん
19/11/23 18:15:45.71 my77xWp5.net
ブラックフライデーでシリコンパワーのA55 1TBが9900円だったね

223:不明なデバイスさん
19/11/23 23:24:26.07 SuAWH8S7.net
シコリンパワーってどうなの

224:不明なデバイスさん
19/11/24 00:01:32.62 2G76VXG4.net
ゴミを安く買ってドヤられてもな

225:不明なデバイスさん
19/11/25 23:12:04.79 ygFDWU8e.net
【低純度】アップルも迷惑している、韓国産フッ化水素! 生産計画に遅れが[11/16]
スレリンク(news4plus板)
2019年11月16日、一時、国産化に成功したと伝えられていた韓国産フッ化水素、純度が低く使用に耐えられるものでは無かったと韓国メディアが報じた。
 フッ化水素は、半導体の回路形成やディスプレーの洗浄工程などに使用されており、韓国では技術力の低さから生産することは、難しかった。
 当初から、国産化成功には、懐疑的な見方が多かった。この失敗で大量の不良品がLGやサムスンで発生。アップル社のスマートフォンの生産計画にも支障が出ている。
フッ化水素の不良で、LGディスプレイはiPhone11 Pro Max用のOLED(有機発光ダイオード)パネルを、100万枚以上廃棄したと伝えられている。
 例えば、サムスンのスマートフォンでもカメラモジュールの設計など高いスキルが求められる分野では、多くの日本人技術者が働いていたことが有った。
 韓国産フッ化水素への挑戦は、自国の技術力を世界に向けて瞬間的にアピールする効果はあったが、最終的には、開発したフッ化水素の品質検証もできないほど、低レベルの技術者が多い事を内外に知らせることに。
 また、韓国のパスポートには日本の技術が使用されており、国産化には、まだまだ時間がかかりそうだ。「脱・日本」へのハードルは高い。

226:不明なデバイスさん
19/11/25 23:13:02.66 ygFDWU8e.net
【韓国】サムスンのDRAM工場、半導体製造プロセスに不可欠なクリールームの機器がすべて汚染される★4[11/12] ((o(^∇^)o))
スレリンク(news4plus板)

227:不明なデバイスさん
19/11/26 00:32:23.69 86KfYffV.net
5年ぶりくらいに新しいPCを組もうと思っているんだけど、
今だとSSDのスペック的にどういうのがおすすめになるの?
M.2 NVMeで容量は512GBあるいは1TB、とか?

228:不明なデバイスさん
19/11/26 00:58:13.55 ch5a4xko.net
>>225
>>フッ化水素の不良で、LGディスプレイはiPhone11 Pro Max用のOLED(有機発光ダイオード)パネルを、100万枚以上廃棄したと伝えられている。
これが事実だとしたら、技術力以前に頭おかしいだろw
初期ロットでいきなり100万枚も作るわけないし、
そうでなくても品質的に怪しいって自分でも分かってるはずなのにww

229:不明なデバイスさん
19/11/26 08:54:32 jL6/CPv3.net
>>222
それ通常価格10205円なんだがw
同価格帯のサムソンよりはマシだが俺なら普通にWD買うな

230:不明なデバイスさん
19/11/28 20:21:30.95 Zmyjf49K.net
東芝改めキオクシアのSSDって、amazonの検索結果とかから考えると
現状入手方法はバルク品の海外からの輸入に限られる、って認識であっていますか?
妹の旦那がキオクシアに勤めているので、出来ればキオクシアのSSDを使ってみたいのですが
バルク品でしかも海外からの輸入っていうのが引っかかっています。
どこか国内でOEMしてるところがあって、リテール品として保証がついているなら
使ってみようと思うのですが。

231:不明なデバイスさん
19/11/28 20:44:59.91 D949xgex.net
全然関係ないけど、キオクシア調べたら、
思いがけずフラッシュメモリ開発での東芝の嫌な話を知って、
余計に東芝が嫌いになった
東芝なんて入ったフラッシュメモリ使えないわ

232:不明なデバイスさん
19/11/28 20:48:33.14 sHXcGIfg.net
舛岡さんの話を知ってしまうと東芝は嫌いになるよな

233:不明なデバイスさん
19/11/28 20:57:15.64 QJ/c8lfj.net
昔から東芝・キオクシアはNANDチップを中国台湾に売るだけで自社製造SSDはかなり少ない
コンシューマの販路はほぼない。諦めろん

234:不明なデバイスさん
19/11/29 10:49:43 mnOuJE5K.net
初めてSSDを買おうと思ってるんだけど(用途はOS用、容量は240GBくらい狙ってる)
結局どのメーカーが無難なの?ある程度名前の売れてるメーカーならどれでもOK?

235:不明なデバイスさん
19/11/29 10:57:41 KtB7S/+Y.net
少し上くらい見たら?

236:不明なデバイスさん
19/11/29 12:22:24.75 yU2dVbjL.net
KingstonとかDosparaとか変な中華SSDじゃなければ>>91の中から選べばOK

237:不明なデバイスさん
19/11/29 13:55:36 iO7T/aHB.net
東芝はmicrosdも海外品ばっかのイメージあるな

238:不明なデバイスさん
19/11/29 15:44:36.19 mnOuJE5K.net
>>236
レスありがとう
値段も手ごろだしCrucial BX500かCFD CG3VXのどっちかにしようと思う

239:不明なデバイスさん
19/11/29 22:24:17.92 pBbjWtXR.net
>>234
今は480GBぐらいが一番コストパフォーマンス良いよ
240GBになると割高に

240:不明なデバイスさん
19/11/30 00:10:34.02 gqN2Mr+v.net
キンストン変なメーカーなのか

241:不明なデバイスさん
19/11/30 07:53:26 oBnbbZ0Q.net
>>240
Kingstonはレビューが出そろって評価が定まってから
中身を低速NANDに入れ替えて超絶劣化させた前科があるからな

242:不明なデバイスさん
19/11/30 07:56:11 aeC+7rjK.net
kingstone買うぐらいならCFD、Lexar買った方がマシ

243:不明なデバイスさん
19/11/30 14:33:10.17 m0d7l/vu.net
Samsungシリーズ、少し高いのと韓国製なのがアレだけど物はいいぞ

244:不明なデバイスさん
19/11/30 15:00:08.54 aeC+7rjK.net
半導体原材料の輸入規制で今後は品質下がらないと言い切れないし
WD、crucial、intel、CFDドラゴンが無難じゃね

245:不明なデバイスさん
19/11/30 15:09:05.26 CkBins8S.net
エルピーダを吸収した Micronに期待

246:不明なデバイスさん
19/11/30 16:58:11.31 oBnbbZ0Q.net
>>244
あれ半導体にも影響あるんだっけ?
LGの液晶パネルには影響があったみたいで
韓国産の原材料使ったら品質がひどすぎて100万枚破棄したとかニュースになってたが

247:不明なデバイスさん
19/11/30 17:06:00.55 aeC+7rjK.net
>>246
半導体は優先度が低いだけでモロに影響を被るよ
最優先して材料をまわしてるのは有機ELやDDR4以外のDRAMだろね

248:不明なデバイスさん
19/11/30 19:52:35.08 RbIVDmnw.net
韓国勢が今まで半導体で出し抜けたのは、日本企業の材料を自由に国内同様に入手できたからだからね
これからはそうじゃないから徐々に負けていくだろうね

249:不明なデバイスさん
19/11/30 20:06:04.21 R6DFWtwu.net
材料備蓄が2ヶ月分くらいあるって話だから今出回ってるやつは大丈夫かも

250:不明なデバイスさん
19/11/30 20:19:40.00 Whl04kG9.net
>>243
サムソンQVOシリーズはマジでクソなんだが
寿命短いし速度遅いし規格もダメダメ

251:不明なデバイスさん
19/11/30 20:21:15.18 gqN2Mr+v.net
別に輸出規制するわけじゃないんでしょ?
問題ないのでわ?

252:不明なデバイスさん
19/11/30 20:40:45.70 oBnbbZ0Q.net
>>247
そうなんだ
なんかのニュースでDRAMは影響ないみたいなのを見た気がするんで鵜呑みにしてたわ
>>251
前までは無審査だったけど今は審査で何十日か待たないといけないみたいだから
安定した在庫の確保が難しくなってるんじゃね?
審査も毎回100%確実に通るとは限らないんだしさ

253:不明なデバイスさん
19/11/30 20:47:10.71 CkBins8S.net
>>251
計算合わない分どこにやったという書類を出さないのだから許可が降りませんよ

254:不明なデバイスさん
19/11/30 20:49:01.94 CkBins8S.net
高純度フッ化水素のはなしね

255:不明なデバイスさん
19/12/01 10:34:52.13 mxdC5deo.net
QLCは読み書き遅いし寿命短いしイマイチだよね

256:不明なデバイスさん
19/12/01 12:25:10.70 Bl19sHe3.net
QLCって今後じょんじょん安くなったりするのかな

257:不明なデバイスさん
19/12/01 12:30:59.08 cJTjYXSH.net
安くしないと買わないからQLCになったんだろ

258:不明なデバイスさん
19/12/01 16:36:37.37 7NcngNjD.net
安心しろ
QLCが嫌だ嫌だ言っててもコントローラの性能が上がりQLCが主流になるとその内PLCが出てきはじめ今使ってるTLCは貴重になってくるから

259:不明なデバイスさん
19/12/01 17:24:59.09 6m07npIL.net
ペタレベルセル?

260:不明なデバイスさん
19/12/01 20:23:34.76 Y/ncZcRq.net
QLCはいくら安くても絶対にいらない

261:不明なデバイスさん
19/12/01 20:44:44.56 MX6K3Oj+.net
TLCのときにもそういってたでしょう貴方

262:不明なデバイスさん
19/12/01 20:46:01.99 7NcngNjD.net
2D TLCが出てきた時もみなそういってたね

263:不明なデバイスさん
19/12/01 21:41:08.50 ZzO8ftEx.net
安けりゃ脊髄反射レベルで飛びつくやつが一定数いるよね

264:不明なデバイスさん
19/12/01 23:17:10 B5ci+N+N.net
マジョリティはそういうものだから別に揶揄するようなことでもない
SSDの質にこだわる層も食材やら衣類やらではこだわり浅めで短期コスパ優先だろう

265:不明なデバイスさん
19/12/01 23:33:35 tWQ4C0+2.net
さすがにTBあたり単価がHDDと同じになったら考えてやる>QLC

266:不明なデバイスさん
19/12/02 00:19:43 RCar552u.net
ふと見上げたらスレタイの「次世代HDD」が未だに残っててワラタ
昔はそういう説明をしていたなあ

267:不明なデバイスさん
19/12/02 16:02:22 WA4WD37f.net
QLCはTBクラスで余裕がある分、昔のSSDより書き込み可能量は多い。
倉庫用には十分だが、より良い旧製品が安くなってるので初動が安くても割高感ある

268:不明なデバイスさん
19/12/03 20:28:36.14 CyKzPCuj.net
HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

269:不明なデバイスさん
19/12/03 20:55:31.64 zqGmboP1.net
えらいキリのいい数字だなと思ったらファームの不具合か

270:不明なデバイスさん
19/12/03 21:36:30.00 a0zEMz83.net
ヒィー

271:不明なデバイスさん
19/12/03 21:45:03.42 jI/MVhyb.net
ドラクエとかファミコン時代によくあったようなバグ?

272:不明なデバイスさん
19/12/03 23:53:41.70 WdlU/eNp.net
>>268
>>32,768時間の稼働(およそ3年270日8時間)で障害が発生。障害が発生すると、SSDのデータが喪失し、回復できなくなる。
>>同時に稼働を開始したSSDは、同時に障害が発生する可能性があるとしている。
>>32,768は16bitの整数型で負から正まで扱える範囲の最大値であり、これに関連した不具合と見られる。
秒単位ならまだしも、さらに時(間)単位でも管理してるってちょっと信じがたい…

273:不明なデバイスさん
19/12/04 01:49:40 U62caSxz.net
SMARTは使用時間を「時間」単位で返すからな
内部タイマーが時間なのか、内部では秒で管理して値を返すときだけ換算してるのかは知らんが

274:不明なデバイスさん
19/12/04 11:48:59.32 qlrlrM8x.net
Crucial以外にもセールくるのかしら
発熱と保証の対応が悪いみたいだから他のが欲しいのだけども

275:不明なデバイスさん
19/12/04 11:50:19.68 yFpbbtaO.net
でも喪失ってのはSMART関連じゃないよね?
FWアップデートしたらデータが戻りますってわけでもないようで
もっと重要な何かのタイマー?

276:不明なデバイスさん
19/12/04 11:56:30.32 Ox05HJPV.net
時間溢れて書き込まれる部分が重要な管理領域なのかも

277:不明なデバイスさん
19/12/04 12:07:56.38 nCjHT1uM.net
>HPEによると、SSD製造業者から特定のSAS SSDモデルの
>ファームウェア障害についての通知を受けたという。
稼働時間というのが良く分からん
稼動開始時刻 (おそらくHPから出荷前検査時)から32768なのか
稼動開始時刻 (おそらくSSDメーカーの出荷前検査時)から なのか
連続稼働時間が なのか
太平洋標準時が、特定の時刻から32768なのか
なんなのか
SSDのファームのバグなのにSSD交換ではなく
サーバーのファーム更新で
というのも良く分からん
ユーザーでないのでどうでもいい話で興味本位
そのうち暴露されるだろうからワクテカ

278:不明なデバイスさん
19/12/04 12:36:15.72 b0fpjXCE.net
鯖製品の暴露話ネットに流したら生涯自分の首が閉まるだけ
そもそもバイトテロのような事するアホは管理者にはなれないだろうけどね

279:不明なデバイスさん
19/12/04 12:39:46.40 CpepdxRL.net
>>277
むしろ何がわからんのかわからん

280:不明なデバイスさん
19/12/04 13:17:13.89 btv2sRUI.net
>>277
多分理解力も理系的思考も何もかもないんだろうね。
超絶無能なのはわかる

281:不明なデバイスさん
19/12/04 14:36:06.04 l5fCTRgC.net
HPのサーバー向けにだけおろしてるSSDメーカーがあるのか

282:不明なデバイスさん
19/12/04 15:23:55.53 U9aWfCrG.net
HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック
スレリンク(news板)

283:不明なデバイスさん
19/12/04 17:05:08 msJyKhkI.net
昔あった海門のHDDみたいだなw

284:不明なデバイスさん
19/12/04 19:31:00.11 Q69P+hHT.net
ファームロック騒動の時はスレは阿鼻叫喚状態だったな
seagateはタイ洪水価格便乗吊り上げ、SMR開発など度々やらかすから嫌い

285:不明なデバイスさん
19/12/04 20:33:28.03 gwiJRmX7.net
昔の憎まれ役はMaxtorだった気がしたのだがいつのまにかSeagateがその座に座ってた

286:不明なデバイスさん
19/12/04 20:59:19.73 CpepdxRL.net
>>285
Maxtorを買収したのがSeagateなので間違ってない

287:不明なデバイスさん
19/12/05 03:05:35 A3rhbpqM.net
>>282
スレタイ詐欺
アップデート放置したら将来パニックになる可能性があるって話だよな

288:不明なデバイスさん
19/12/05 13:05:19.78 qSlyXLyd.net
一斉にダメになるのか?よくわからんな

289:不明なデバイスさん
19/12/05 14:31:06 IU8jKF9s.net
RAIDとかで同時に使い始めたら一斉にダメになって全データを失うな…

290:不明なデバイスさん
19/12/05 16:20:44.91 z4YbD386.net
まさに急襲

291:不明なデバイスさん
19/12/06 06:55:48.66 SykU2Fp9.net
こっちもSSDのファーム不具合っぽい
URLリンク(www.weeklybcn.com)

なお、>>282のHPサーバーとは別のSSDの模様
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
日本電子計算株式会社が5日に発表した自治体専用IaaSサービス「Jip-Base」の障害について、
「ストレージのファームウェアが原因」としているが、同社広報によると本件とは無関係としている。

292:不明なデバイスさん
19/12/06 10:35:02 31WTERNW0.net
500GBのセールはSamsungとCrucialだけかぁ

293:不明なデバイスさん
19/12/06 11:10:19 roRDPA15.net
860evoはJoshinだとシルバー会員以上なら更に600円安いな

294:不明なデバイスさん
19/12/06 11:51:04 31WTERNW.net
そうなんだ、でもJoshinを使ったことがないからアマゾンで買っちゃった

295:不明なデバイスさん
19/12/06 14:34:41.90 fKpgWu3/.net
俺のintel545sは起動時間まだ977時間

296:不明なデバイスさん
19/12/06 15:01:17.17 PnruL7hw.net
CドライブのSSDを240GBから1TBに換装してWin7Proをクリーンインストールしたのですが、
起動直後
URLリンク(i.imgur.com)
数分後
URLリンク(i.imgur.com)
10分後
URLリンク(i.imgur.com)
と10分経過すると、書き込みが85MB/sで頭打ちになります。これ以降ずっとこの速度で頭打ちです。
ファイル転送してもやはりこれくらいしか速度が出ません。
原因が何かよくわかりません。温度は最高で49度くらいでした。
OSはWin7pro 64bit
SSDはSamsung SSD 1TB 860QVOです。
なぜこの速度で頭打ちになるか、原因わかりませんでしょうか?

297:不明なデバイスさん
19/12/06 15:21:17 sE+pTLQJ.net
>>296
QLCだから・・・
SLCキャッシュが切れた後は80MB/sみたいだから正常かな

URLリンク(chimolog.co)

298:不明なデバイスさん
19/12/06 15:26:17 FQcMxoSP.net
そんなもんなんだな

299:不明なデバイスさん
19/12/06 15:33:12 S6UVxqXJ.net
サムソンQLCが使用半年で突然死
おまえらの言う事を聞けば良かった・・
サムソンよデータ返してくれ

300:不明なデバイスさん
19/12/06 15:34:16 PnruL7hw.net
そうなんだ・・・HDDより遅いんだ・・・
動画書き出しとか、大容量ファイルの一時保存場所にしようと思ったけど向いてないのかなあ・・・

301:不明なデバイスさん
19/12/06 15:38:10 PnruL7hw.net
この価格帯のものはみんなこんなもんですか?

302:不明なデバイスさん
19/12/06 15:46:42 roRDPA15.net
QLCだからDRAMキャッシュが切れるとクッソ遅くなるだけ、寿命も短くなってる
MX500、WD BlueはTLCだから860QVOよりは早い
QLCもTLCも現状大して価格変わらないのに速度も耐久性も劣る微妙なの選んだだけ

303:不明なデバイスさん
19/12/06 15:52:31 PnruL7hw.net
なるほど、情弱でござった・・・
今度からここで相談してから買います~。

とりあえず大容量ファイルではなく、ゲーム動画のキャプチャとか、P2Pの一時ファイルとかの一時処理的な使い方が合ってますかね?

304:不明なデバイスさん
19/12/06 16:03:29 dzQxuaK3.net
>>303
ゲームやるならゲームのインスコ専用に使うのがいいと思う
ゲームのような読み込みメインの用途ならQLCのデメリットは出にくい

305:不明なデバイスさん
19/12/06 16:14:21 afXwc+Ae.net
しかし今なんてTLCとの価格差も少ないのに何故QLCなんて選ぶんだ??意味がわからん。しかもサムソンQVOなんて地雷じゃん。

306:不明なデバイスさん
19/12/06 16:18:02.85 PnruL7hw.net
SSDのTLCもQLCもさっき知りましたw
普段そんな事考えた事も無かったんで~。

307:不明なデバイスさん
19/12/06 16:21:59.70 PnruL7hw.net
いろいろありがとうございました。今ならまたクリーンインストールしても復旧する時間変わらないと思うのでWDのやつ買おうと思います。

308:不明なデバイスさん
19/12/06 16:30:53.77 afXwc+Ae.net
皆そうやって失敗して覚えていく。がんばれ。

309:不明なデバイスさん
19/12/06 16:32:41.04 PnruL7hw.net
ありがと~。今度からここで相談します。

310:不明なデバイスさん
19/12/06 17:30:37.66 xensGYQb.net
買う前にな

311:不明なデバイスさん
19/12/06 18:38:57 FQcMxoSP.net
ないた

312:不明なデバイスさん
19/12/06 18:41:15 SykU2Fp9.net
総合の購入相談スレって今無いのな
そっちでやれって誘導しとこうと思ったのに

313:不明なデバイスさん
19/12/06 21:49:58.76 /ty0MUWD.net
>>296
SamsungのSSDが良かったのは850まで
保証期間が5年未満の製品はハズレが多い気がする

314:不明なデバイスさん
19/12/06 22:18:11.05 31WTERNW.net
もう消耗品と割り切るしかないよね
それで保証のことも調べたらSamsungは代理店のIO DATAがやってくれるんだね
Crucialだと直接アメリカの窓口に連絡して国際郵便を使うから面倒らしい

315:不明なデバイスさん
19/12/06 22:46:29.10 HGTUs09h.net
QLCはQVOがSATAのくせにやたら高いだけで
660pとかは最初のご祝儀価格を除けばNVMeでSATA並の価格だから
読み出しメインなら十分使える、もちシステムドライブは論外だが

316:不明なデバイスさん
19/12/06 23:13:07.31 roRDPA15.net
860QVOはDRAMキャッシュが1TBだと1GBしかないのがね
NANDがQLCでReadもwriteもSLCキャッシュが切れたらガクンと速度が落ちる訳だし
ケチらず2GB~3GBにしてたら評価も今よりは良かったはず

317:不明なデバイスさん
19/12/07 09:09:37.79 b3EidZ1z.net
ここに質問来て知識得ていくだけマシで、
昔のSSDより安くて高性能だと思ってるのが大半でしょ

318:不明なデバイスさん
19/12/07 10:44:32 llINt6sf.net
>>313
気がする

319:不明なデバイスさん
19/12/07 11:27:56 bChBlFi5.net
高いのを買う人間の方が数が少ないから
超高級タイプと廉価タイプの二つにすればいいのさ
中途半端なもの出すから叩かれる
超高級タイプは5倍位の値段つけても買う奴は買うだろ口だけじゃないなら

それが売れるとメーカーは思ってないけど

320:不明なデバイスさん
19/12/07 12:41:59.05 vbTCfhPK.net
突然何の脈絡もないことを言い出す…

321:不明なデバイスさん
19/12/07 18:41:59.77 wFIccVxW.net
今日アマゾンから860EVOが届いたぁ~
7年前に買ったPCが甦って満足満足

322:不明なデバイスさん
19/12/07 19:57:42.28 IEoOqjIP.net
>>313
860使ってるけど全然ストレス感じないけど

323:不明なデバイスさん
19/12/07 21:35:14.60 9Z3N8E5m.net
おれも起動ドライブ長年WDの安いHDD(Green)だったけどストレスはなかった
仲間だな

324:不明なデバイスさん
19/12/07 22:32:27.63 bChBlFi5.net
おれもEARSだったけど
不満といえば全機壊れたくらいであとは特に問題なかったな

325:不明なデバイスさん
19/12/07 22:57:37.36 wFIccVxW.net
850以降は何かダメなの?
気がするって言うほど使い込んでる感じ?

326:不明なデバイスさん
19/12/07 23:25:06.66 Iqg2+G8g.net
860 evoの500GBはSLCキャッシュ切れたら遅いから1TB以上をすすめる

327:不明なデバイスさん
19/12/07 23:57:48.38 gc00VkrS.net
SLCキャッシュ・疑似SLCってのがどうもよくわからんのだけど
その仕組みを全体に使って全部実質SLCなSSDって作れないの?
たとえばMX500レベルだと1.2万弱ぐらいで1TB買えるけど
同じ値段で333GBの実質SLCのやつあったらちょうほしいんだけど
そういうものじゃないの?

328:不明なデバイスさん
19/12/08 00:05:43.39 dx1rkbeJ.net
>>327
3bitは3倍じゃないからSLC SSDなら8倍は金払わなきゃね

329:不明なデバイスさん
19/12/08 00:13:36.78 f/CEZUQI.net
>>327
そうなんだ、でも今までのHDDは1TBあっても256GBも使用していなかったから
SSDは500GBにしたんだけど250GBにしないで良かったと前向きに考えたいと思います
起動時間が5分程度かかっていたのが30秒に短縮されただけでも良い買い物ができたと実感してます

330:不明なデバイスさん
19/12/08 00:21:09.00 Z180nito.net
>>328
あー…なるほどそういうことか…(わかってない)

331:不明なデバイスさん
19/12/08 00:28:53.76 Oqq3YXbI.net
>>330
3ビットで表現できるのは0から7

332:不明なデバイスさん
19/12/08 01:20:14 Z180nito.net
何となく飲み込めた
でも1.2万で125GBのやつになるならそれでもほしい
ならないのかな

333:不明なデバイスさん
19/12/08 01:26:06 Fp/93KbZ.net
むかしのSSDの寿命が半永久的だったみたいな時代と違って、
いまはすり減っていくのが体感できるからな

最近のSSDとか、Cドライブとして普通につかってたら、
1年で90%以下になるのは普通

334:不明なデバイスさん
19/12/08 04:19:43.71 NKHOa6Fp.net
SandiskやintelのハイエンドMLCを複数台使ってたけど死ぬときは死ぬよ
NANDの寿命表示に全然問題がなくてもコントローラが駄目になって先に逝く

335:不明なデバイスさん
19/12/08 05:45:40 YdrPIXll.net
LED電球が高寿命謡ってるけどソケットが先に逝かれるってのと一緒だな

336:不明なデバイスさん
19/12/08 07:42:02.14 Oqq3YXbI.net
>>333
どういう使い方をしたら1年で10%も減るんだよ

337:不明なデバイスさん
19/12/08 08:57:50.89 PLquja7Z.net
C:でぎっちり詰めて使ってたら消耗しそうではある

338:不明なデバイスさん
19/12/08 10:29:22.86 XwXzaDVj.net
TBWが300TBとかあるのにそんなに寿命減る?
1日20GB書き込んでも40年は持つのに

339:不明なデバイスさん
19/12/08 10:53:27.02 0Un2m90/.net
たった300GBだろ

340:不明なデバイスさん
19/12/08 12:28:52.57 VfTiPu1E.net
>>327
SamsungのZ-NANDがそれ

341:不明なデバイスさん
19/12/08 13:48:52.47 BSM4AuxL.net
SO-NANDA

342:不明なデバイスさん
19/12/08 18:06:42.89 9EatuOpe.net
>>337
TBWだけ見てるのは知恵遅れだよな
全容量を使いきっての数値なのに
空き容量が少なければ一気にダメになる
(書き換えが無い動画等で埋まっていれば)

343:不明なデバイスさん
19/12/08 18:10:14.56 9EatuOpe.net
但し、SSDはHDDと違って他のパーティションに空き容量が有れば
それも含まれるからドライブ全体での空き容量となるけどね

344:不明なデバイスさん
19/12/08 19:41:47.01 xcHKj/r+.net
アマゾンセールと楽天でおすすめのやつってなんかある?コスパいいのないかねえ

345:不明なデバイスさん
19/12/08 19:58:14.29 1qBtU9Pd.net
【SP】シリコンパワー総合 Part3【Silicon Power】
スレリンク(hard板)

346:不明なデバイスさん
19/12/08 21:02:34.67 wh7HC6dA.net
なんか洋物のすごい偽乳みたいなブランド名だな

347:296
19/12/09 03:21:01 UFo6u4A0.net
>>296です。WDS100T2B0A-ECに換装しました。
URLリンク(i.imgur.com)
劇的に改善しました。ありがとう!

348:不明なデバイスさん
19/12/09 06:21:56.42 vs8/USy4.net
>>347
おめ!

349:不明なデバイスさん
19/12/09 07:10:25 Ua+c3tAX.net
Windows10でCドライブにするのに余裕持たせて500にするか、消耗品として250で1-2年で交換するのとどっちがいいんだろう?WDの青購入予定。

350:不明なデバイスさん
19/12/09 07:56:19 a+uWtiBG.net
青なら500でいいだろ
黒なら250でもいいかなって妥協しそうになるけど

351:不明なデバイスさん
19/12/09 09:11:11 t8upMHDE.net
今は激安なんだから黒の500でいいじゃん

352:不明なデバイスさん
19/12/09 11:04:16.71 vs8/USy4.net
つか容量に余裕持たさないと速度が劇遅になるんだが
ssdの意味ないじゃん

353:不明なデバイスさん
19/12/09 11:10:27.91 pIvacKm5.net
その理屈だとSSDの容量は詐欺みたいなもんってことだな
これからは1TBを500GB表示、2TBを1TB表示という
実用実質容量で表記すべしと消費者庁にねじこまないとな

354:不明なデバイスさん
19/12/09 11:32:37.50 OYDwbQJg.net
Windows10のシステムだけなら125GBも使わないだろ

355:不明なデバイスさん
19/12/09 15:46:39 t8upMHDE.net
殆どの製品は容量でメモリ量が違ったり速度変わったりするよ
だから出来るだけ高容量を買った方が速い
500Gか1T超えると速度変わらない物が多いね

356:不明なデバイスさん
19/12/09 16:21:38 7VcV0SHQ.net
容量が少なくなると速度が下がるのはssdの常識なんだが。

URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)

357:不明なデバイスさん
19/12/09 16:47:19.38 WC5mEK2+.net
>>347
フットワーク軽すぎてびっくりした
とりあえずおめ

358:不明なデバイスさん
19/12/10 01:45:52.23 AadvNHps.net
なんでシリコンパワーって評判悪いの?

359:不明なデバイスさん
19/12/10 02:38:39 CrhXdsCP.net
おみくじでサポートも良くないから

360:不明なデバイスさん
19/12/10 03:39:12 jPZSuuMG.net
ステマレビューと品質だろうな
中華メーカー全般に言えるけどアマゾンでのステマは特に顕著

361:不明なデバイスさん
19/12/11 00:44:47.74 pWM7ptSO.net
ショップパソコンでOSがSSD CFD PG3VNFというSSDにはいっているのですが
HPをみたらマザーボードの安定化のためにファームウェアが出ているようなのですあ
SSDのファームウェアアップデートってただ解凍したファイルをそのままアップデートすればいいのでしょうか?
いったんクリーンインストールするとか必要なのでしょうか…

362:不明なデバイスさん
19/12/11 01:27:21.53 xL3x1KE/.net
>>361
解凍したファイルの中に説明書があるだろうから読め

363:不明なデバイスさん
19/12/11 02:12:26.68 sjPj8J8i.net
>>361
不具合ないなら辞めとけ

364:不明なデバイスさん
19/12/12 00:25:09 6iEhfEcY.net
>>360
やっぱ台湾でも中韓クオリティなんだ

365:不明なデバイスさん
19/12/12 07:52:52 oIgumzj0.net
サムスンがアルバイトを使ってネット上で HTC を中傷 / やらせがバレて3300万円の罰金
URLリンク(rocketnews24.com)

366:不明なデバイスさん
19/12/12 08:09:08.46 a3mX2XDu.net
2013年10月25日

367:不明なデバイスさん
19/12/12 09:41:18 o6MV+9bM.net
>>365
韓国がやりそうな事だな
あいつらの精神構造は幼稚園児以下だから

368:不明なデバイスさん
19/12/12 11:19:32.13 PQ4Eg++V.net
駐韓米国大使館の前で「ハリー・ハリス駐韓米国大使斬首コンテスト」

その前に人ですらないのだろう

369:不明なデバイスさん
19/12/12 16:47:53.01 OQ3I7rcB.net
東芝-WD連合の3D NAND、製品の量産にSamsungの技術を採用
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

370:不明なデバイスさん
19/12/12 17:18:10.30 jX1I7vVM.net
ひと昔前のアマゾンレビュー業者はグーグル翻訳通しただけのバレバレ日本語だったが
昨今では進化していてちゃんと読まないと気づかないほど日本語のミスが減っている(下手な日本人より日本語まとも)
ただネームがどれも日本の本名みたいなのと投稿時間が短時間に連続していて☆5連打なので丸わかり
おまけにアマゾン購入すらもしていない

371:不明なデバイスさん
19/12/12 17:40:58.65 pa1dIvNc.net
lexarは価格COMで見てもかなり売れているようだけど?
親会社はもともと他社のOEMを作っていたようだが、
何処のOEMを手掛けていたんだろうか?

372:不明なデバイスさん
19/12/12 23:08:03.97 HvMGNCPX.net
>>354
50ありゃ十分でしょ

373:不明なデバイスさん
19/12/13 00:08:28.43 XOHDmsjf.net
高い容量であればあるほど寿命も伸び速度も上がるんだから1TBぐらいでいい
御三家クラスの3D TLCでDRAM1GBあれば2.5 SATAでSLCキャッシュが切れても速度が落ちないし安定

374:不明なデバイスさん
19/12/13 01:37:54.73 YpZ8hJ6+.net
dram1gbも入ってるの?

375:不明なデバイスさん
19/12/13 06:14:11.22 XOHDmsjf.net
御三家(WD、crucial、Samsung)なら1TBはDRAM1GB入ってるよ
2TBならDRAMは2GB
4TBならDRAMは4GB
値段を度外視するなら4TBがDRAMキャッシュの量もTBW数値も多くて長寿命かつ高性能
御三家の国内正規品だと4TBはセールも少なくて価格もまだ高いのが難点
2TBは2万円台前半でセールで売ってたりするんだけども

376:不明なデバイスさん
19/12/13 17:15:44.88 dXxJ88qZ.net
こいつ1GBも持ってるのか‥‥
メモリ4GB(ビデオメモリ共有)のPCにはバランス悪いな‥‥

377:不明なデバイスさん
19/12/13 17:55:32.01 zKYtOGCV.net
SSDは256GBで十分、データはHDDで保存でいいと思うけどね。

378:不明なデバイスさん
19/12/13 20:01:20.12 st7WtBV3.net
はい

379:不明なデバイスさん
19/12/13 20:17:45.14 lvJktWgi.net
Windows10ならメモリ16G積んでメモリ使用量が5G程度なら、
OSのライトキャッシュは1.5GB、OSのリードキャッシュは9GBくらいいく
よって、ストレージ自体の性能がアップするわけではいが、PCにメモリたくさん積むのは効果がある
ベンチマークは当然OSのキャッシュの影響受けないようにして行われが、
実アプリのアクセスはOSのキャッシュが増えるとかなり快適になる

380:不明なデバイスさん
19/12/14 00:31:53.46 jbQpegNh.net
>>370
> 日本の本名みたいなの
日本のユーザは基本的には本名でレビューしないということを学習したらしく
デフォの「Amazonカスタマー」でステマレビューする業者も増えてきました

381:不明なデバイスさん
19/12/14 01:21:54.84 OACIHkA5.net
AI並みに学習能力あるな

382:不明なデバイスさん
19/12/14 01:33:26.19 rp7XU4jv.net
中華SSDスレにも書いてあったが、
lexarは現時点では手抜き無しのようだよ。
ケースを割って中身を見た人のツィートもあったが。
今後もそれが続くかは不明だが

383:不明なデバイスさん
19/12/14 02:51:43 3BgS4kf+.net
ケンジントンだっけ?みたいに後で変わったりしないの

384:不明なデバイスさん
19/12/14 02:55:20 Qb/VX+Bo.net
Lexarはレビューを見るにspektekの最高グレードのチップを使ってたはずだから
外販の検査落ちのチップを使うメーカーのSSDの中では最高クラスの消費者だとは思うよ
いつまで続くか分からないけどMicronからブランドを売買される時に品質を落とさないよう言われてるんじゃないかと思うわ
ロンシスとしても海外や国内で販売する時にブランド力欲しいだろうし品質は落とさないよう努力はするんじゃないかと

385:不明なデバイスさん
19/12/14 02:56:08 Qb/VX+Bo.net
×消費者
○商品

386:あああ
19/12/14 03:13:58 yCERSCnd.net
DRAMキャッシュ付きの安いSSDを探しています
240-500くらいの容量で良いもの有れば
どうか教えてください

387:不明なデバイスさん
19/12/14 13:34:33.06 mdVPREAV.net
>>386
WD Blueでも買っとけアホ
死ね

388:不明なデバイスさん
19/12/14 13:35:40.58 KuzBEgxd.net
>>383
ケンジントンはトラックボールのメーカーだろ
キングストンだよ

389:不明なデバイスさん
19/12/14 13:49:07.20 mdVPREAV.net
他人に聞く前に自分で調べんのかねアホは

390:不明なデバイスさん
19/12/14 17:05:23.13 hNyjs88V.net
カリカリしてたらハゲるよ?

391:不明なデバイスさん
19/12/14 18:47:07.66 wdN6GRwT.net
SSDにカリカリ音はないぞ

392:不明なデバイスさん
19/12/14 19:17:41.62 NKS+U9VS.net
ウィルキンソンって日本にしかないの?

393:あああ
19/12/14 21:33:09.18 yCERSCnd.net
>>387
その程度の人の意見は要りません

394:不明なデバイスさん
19/12/14 22:05:19.99 7PZxpR2P.net
>>393
WD Blueはどうでしょうか
安い良いなら実際そうなる

395:不明なデバイスさん
19/12/14 22:53:37.26 Qb/VX+Bo.net
DRAMキャッシュ付いててチップもマトモなのが欲しいなら御三家しかないじゃん
それが嫌ならMicron製3D TLC B27A+S11Tが入ってるCFD CG3VZでも買えば?
DRAMもらちゃんと32MB入ってるぞ

396:不明なデバイスさん
19/12/15 00:23:54.59 XrZVSe2B.net
>>393
死ね

397:不明なデバイスさん
19/12/15 00:32:01.07 rMLpdNjm.net
1とか2とかの話してるときに32とは大容量だな

398:不明なデバイスさん
19/12/15 00:55:30.88 gHDCsgb8.net
>>393
偉そうな態度だなお前
出てけよ

399:不明なデバイスさん
19/12/15 01:11:23.66 Tgt0R98x.net
御三家ってどこ?いや、まじで知らないんだ。

400:不明なデバイスさん
19/12/15 01:18:05.19 ODAI1PI4.net
橋幸夫を知らんとは…

401:不明なデバイスさん
19/12/15 01:44:07.44 pJ3+AAXt.net
御三家にどこまで入るの?
Samsung
TOSHIBA
Sandisk
Western Digital
KIOXIA
SK Hynix
Micron
Intel

402:不明なデバイスさん
19/12/15 01:51:22.05 zUO1AKpo.net
コンシューマ向け御三家はWD/Sandisk、crucial(micron)、Samsungよ
次点のintelは品質は高いが価格も相応に高いので中々選ばれにくい
そういう意味では御四家でもいい
TOSHIBA(キオクシア)やSK Hynixやエンタープライズがメインだから御三家とはまた違う

403:339
19/12/15 06:29:20.78 Tgt0R98x.net
勉強になった!初SSD買うんだけどWDのブルー買おうかと思ってるけど速度は求めないで体調崩さなくて寿命が長いのにしたいならどれがいいんだろう?画像や音楽や動画などデータはHDDにする構成で。

404:不明なデバイスさん
19/12/15 06:49:32.18 XrZVSe2B.net
俺「Optaneにしとけ」

405:不明なデバイスさん
19/12/15 06:55:45.72 B2qnPqGR.net
Alienwareのノート買ったらSSDはHynixだった
HynixがSSD作ってるって知らなかった

406:不明なデバイスさん
19/12/15 09:12:12 zUO1AKpo.net
>>403
BLUEでいい

407:不明なデバイスさん
19/12/15 16:41:46.09 aPoKAAMk.net
>>402
インテルが将軍家か

408:不明なデバイスさん
19/12/15 17:32:39.85 zrhTMDUz.net
Crucial P1を

409:不明なデバイスさん
19/12/15 17:37:09.71 zrhTMDUz.net
誤送信...
ゲーム/アプリ用に1TB位のSSDが欲しいんだけどどれがマシかな?
・Crucial P1 CT1000P1SSD8JP
・Crucial BX500 CT960BX500SSD1
・SiliconPower Ace A55 SP001TBSS3A55S25
・CFD CSSD-S6B960CG3VX
・ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-960GT-R

410:不明なデバイスさん
19/12/15 17:41:05.53 8nnsWrsh.net
規格が違うのが混ざっている

411:不明なデバイスさん
19/12/15 17:52:14.34 vZhlg+9u.net
なにこれ?
どうやってP1以外を勧めるかってゲームなの?

412:不明なデバイスさん
19/12/15 17:55:43.90 zrhTMDUz.net
>>410
NVMeでも構わない
>>411
P1にしようと思ったら速度低下が酷いって言われたんで同値段帯を候補に上げてみた
BX500あたりも速度低下酷いって聞いたからP1でええかなぁ

413:不明なデバイスさん
19/12/15 19:39:55.12 WamtKE1Z.net
>>409
見事にゴミだらけでわらう

414:不明なデバイスさん
19/12/15 22:16:23.05 zytTXkCD.net
>413
同意。答えるに値しない選択肢だと思った

415:不明なデバイスさん
19/12/15 22:35:12.84 WamtKE1Z.net
悪いことは言わん
少し足してWD Blue 3Dを買え

416:不明なデバイスさん
19/12/16 01:46:57 XSYeP8c7.net
>>409
インテルにしろよ

417:不明なデバイスさん
19/12/16 09:22:04.13 1fzbq9m0.net
>>415
今度出るSN550 1TBが13,000円以内ならそれかなぁ

418:不明なデバイスさん
19/12/16 09:26:47.53 1fzbq9m0.net
Crucial P1 1TBが8,000円位なら使うかい?

419:不明なデバイスさん
19/12/16 13:17:29.28 ojprdYnc.net
QLCはゴミ

420:不明なデバイスさん
19/12/16 13:24:31.25 rITeY+i+.net
MとかTとかQとかわかりにくい
2LC/3LC/4LCとかにならないものか

421:不明なデバイスさん
19/12/16 15:54:11 T9LOGnL/.net
Single→SLC(1LC)
Multi→MLC(2LC)
Triple→TLC(3LC)
Quad→QLC(4LC)
Penta→PLC(5LC)
Hexa→HLC(6LC)

数字の方が見やすいし分かりやすいわな
そろそろ5LC出そうだし

422:不明なデバイスさん
19/12/16 15:59:03.82 Q/7k9cph.net
フィギュアスケートでクアドジャンプって言わずに4回転って言うのと同じだな

423:不明なデバイスさん
19/12/16 17:29:56.06 JT6kNypK.net
1bitづつじゃなくて2のn乗で増やしてくれよ

424:不明なデバイスさん
19/12/16 19:13:49.07 13zC3p86.net
ただ3D 4LC M.2 2TBとかになったらもはや呪文

425:不明なデバイスさん
19/12/17 19:21:01.62 RhQoDSkk.net
いでよ 魔王召喚!

426:不明なデバイスさん
19/12/17 21:54:03.00 ldsjtUjX.net
魔王トリム

427:不明なデバイスさん
19/12/20 22:24:00.66 TvgDD4IJ.net
biostarってどうなの?

428:不明なデバイスさん
19/12/21 07:27:05.93 G/+cTBmq.net
銅ではないと思いますよ

429:不明なデバイスさん
19/12/21 11:49:46.97 +imowIKx.net
Coppermine

430:不明なデバイスさん
19/12/21 16:42:02.23 Wl3wQDmY.net
Win10のCドライブには結局MLC、TLC、QLCのどれ使えばいいの?
メーカーサイト探しても見当たらないんだけどWDのBLACKってTLCなん?

431:不明なデバイスさん
19/12/21 17:05:42.92 C+TlfwZw.net
わからんならWDの青かSanの3Dのやつ買っとけば間違いない

432:不明なデバイスさん
19/12/21 18:51:31.15 dg5rIdHG.net
>>430
SLC一択。

433:不明なデバイスさん
19/12/21 22:14:34.63 hLb74eoD.net
SSD買おうとして、いろいろ調べてても、メリットデメリットあって
買おうとしてた80GBの奴はもう売ってない

434:不明なデバイスさん
19/12/21 23:51:05.45 f5b2k6sj.net
>>430
optane

435:不明なデバイスさん
19/12/22 07:24:09.82 KLaVkRFS.net
クルーシャルは?

436:不明なデバイスさん
19/12/22 08:31:59.64 ZU3utzcG.net
クルーシャルはゴミ

437:不明なデバイスさん
19/12/22 09:24:20.36 rmKB+Apu.net
ゴミみたいなレスだな

438:不明なデバイスさん
19/12/22 10:52:52.10 indlxq4L.net
Crucialに親殺されたやつ定期的に湧くな

439:不明なデバイスさん
19/12/22 17:39:31.48 Z48Gq+cC.net
Lexerとかそんな感じでは

440:不明なデバイスさん
19/12/24 05:28:29.47 Nq8jfVmx.net
Kingstonはどうだろう?
KC2000ての買っちゃっんだけど

441:不明なデバイスさん
19/12/24 09:56:50.06 L67Tjuvp.net
>>440
Kingstonは過去にやらかしがあったから(>>241)個人的には買わないメーカー筆頭だわ

442:不明なデバイスさん
19/12/24 11:08:48.96 InpWDWVe.net
>>440
買っちゃってから気にしてもしょうがないだろ
買う前ならわかるが

443:不明なデバイスさん
19/12/24 15:33:57.00 FRCU3Qul.net
脳ナシマンみたいなマークが怖い

444:不明なデバイスさん
19/12/26 13:51:19.05 ZQuo1fU4.net
>>401
・Samsung
・TOSHIBA=Sandisk=Western Digital
・Micron

445:不明なデバイスさん
19/12/26 14:02:02.41 /EI1r+Qc.net
>>443
ESETセキュリティの全身メカみたいなおっさんの絵(こっちをじっと見てる)も怖い

446:不明なデバイスさん
19/12/27 07:08:56.53 CsoZK2G0.net
自作機にシリコンパワー入れたけど、たまにブルースクリーンになるのはこいつのせいか?
それとも俺の製作ミスか?

447:不明なデバイスさん
19/12/27 08:41:23.31 zSODsg7J.net
日頃の行いのせいでは? 朝に礼拝夕に感謝 お父さんお母さんご先祖様を大切に

448:不明なデバイスさん
19/12/27 09:09:51.52 rJnBUsgS.net
それだけじゃさっぱりわからんし
自分で問題の切り分けができないならデポとかドスパラとか工房に持ち込んで
診断してもらった方がいいんじゃね?

449:不明なデバイスさん
19/12/27 10:06:00.95 c3YW/5SJ.net
搾取される側の人間ですね、わかります

450:不明なデバイスさん
19/12/27 10:16:59.27 aa0f3fZH.net
搾取する側の悩みを知らない奴はエアプ

451:不明なデバイスさん
19/12/27 11:11:35.97 0DXRpZ+I.net
サンディスクの4TB発注かけちった

452:不明なデバイスさん
19/12/27 16:10:20.00 En2Wjfaw.net
>>448
ドスパラには一回持ち込んだんだよね
でもエラーが再現されなくて、わからんと言われた
もう一度Windowsをインストールし直してみたら?
とも言われたんだが、
面倒くさくてやってない

453:不明なデバイスさん
19/12/27 18:35:36.92 7nMaUXck.net
AsrockのZ170pro4というマザボ使っているんですがM.2スロットがSATAのみなのかNVMeのみなのか両方なのかわからない
どなたか分かる方いませぬか

454:不明なデバイスさん
19/12/27 18:46:23.81 L2YQxaho.net
>>453
にわかだけどマザボのページ見ると切り欠き的にnvme?詳しくは分からないからごめんね

455:不明なデバイスさん
19/12/27 19:58:33.66 7nMaUXck.net
>>454
ありがとうございますメーカーページみてひたすらぐぐったらどうやらNVMeとSATA両方使えるようでした
NVMeが上位互換みたいなのでNVMeでおすすめのSSDってあるんでしょうか
ゲームアプリのストレージとしてWDの青がよく候補に出てますがSATAなので微妙なのかなと
1TBで13000円以内でいいのが見つからず困っています

456:不明なデバイスさん
19/12/27 20:03:12.01 7nMaUXck.net
スピードが速い分発熱量も多いからグラボの裏側に配置となるとNVMeよりSATAのほうがいいのかな

457:不明なデバイスさん
19/12/27 23:24:28.47 QDzf0jTn.net
NVMえって熱くならないように速度規制状態で使ったりはできないの?

458:不明なデバイスさん
19/12/28 00:59:29.87 /dA1CTao.net
マウスをゆっくり動かす


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch