[マウス]ゲーミングデバイス総合 22[キーボード]at HARD
[マウス]ゲーミングデバイス総合 22[キーボード] - 暇つぶし2ch997:不明なデバイスさん (スフッ Sdb8-t1qj)
16/08/30 20:05:47.70 TdfcCT/Cd.net
左手用キーパッドの新しい奴全然出ないな

998:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8017-t1qj)
16/08/30 20:30:48.37 /XvfRmFb0.net
ホリがプレステとPC両対応のを近々出すよ
プレステ用タッチパッドのぶんデカイのと余計なマウス付いてくるのがアレだが

999:不明なデバイスさん (ワッチョイ 791f-gQqU)
16/08/30 21:57:49.55 AvZDQipS0.net
ホリはPCソフトウェアの開発ノウハウがないからダメだ
特に左手キーパッドの使い勝手なんてユーティリティソフトウェア次第だし

1000:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9c6b-gQqU)
16/08/30 22:05:47.87 VCf97wwp0.net
ソフトなんてマクロはいらんしキー割り当てだけ出来れば良いし
左手キーパッドは親指部分が大事やろ
RazerのOrbweaverがサムパッド以外の部分はほぼ完成形だと思う
サムパッドの部分がもうちょい入力方向識別しやすければ完璧

1001:不明なデバイスさん (ワッチョイ 725b-t1qj)
16/08/30 22:05:55.40 8xzw1mTA0.net
Apex M500届いた。SSのキーボード初めてだけどなかなかの出来だな、光る物は初めてだけどLEDはあるに越したことないね、
今までLED機能なんていらないと思ってたけどキートップの汚れも目立ちにくくなるし悪くない、光ってて気分的にもテンション上がるわ。
ただ一つ、SSドライバがゴミすぎるw

1002:不明なデバイスさん (ワッチョイ 77f7-t1qj)
16/08/30 22:52:11.53 JJqIwucN0.net
>>986
常にゲームしかしない空間ならいいけど、そうでもない場合LEDは完全に浮いちゃう
それこそレーシングシートみたいな椅子とか使うならLEDは是非合わせたい一品だけどさ

1003:不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp69-qQHP)
16/08/30 23:31:16.13 +T4gDYIZp.net
ゲーミングデバイスのスレでいうのも変やが
コンシューマとpcて、人口が一桁変わるんやな。

オンラインは人口命やし、パッドに慣れるのもありな気がしてきたわ....

1004:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9c6b-gQqU)
16/08/30 23:40:01.65 VCf97wwp0.net
>>987
椅子はオカムラのバロンでバックライトキーボード使ってるけど別に浮いてないけどな
ゲーマーっぽい椅子じゃないと合わないって多分それは>>987の固定観念だね

1005:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8017-t1qj)
16/08/31 00:20:54.22 bRudoneA0.net
980応答ないがワッチョイなしの重複スレ放置して新スレたてていいのか?

1006:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7cfd-t1qj)
16/08/31 00:40:18.44 NCE5rYXc0.net
>>988
XIM4という選択肢

1007:不明なデバイスさん (ワッチョイ dff5-gQqU)
16/08/31 00:51:32.01 dPueaAvm0.net
GIMXにしとけ
XIM4買うのは無駄

>>990
スリップ有り無しでの重複は大丈夫でしょ
不安ならワッチョイ無い方削除依頼出しとけばいい

1008:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8017-Knxq)
16/08/31 01:03:05.19 bRudoneA0.net
■次スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 23[キーボード]
スレリンク(hard板)l50

1009:不明なデバイスさん (ワッチョイ dff5-gQqU)
16/08/31 01:10:42.73 dPueaAvm0.net
乙サンクス

1010:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ba-rVUj)
16/08/31 02:19:09.90 xdtJG4w10.net
>>988
なんのゲームやってるか知らんけど、マイナータイトルじゃない限りPCでマッチングが難しいとかある?
CSでやるならまだしもPCでマウス相手にパッドで挑むとか縛りプレイすぎだろー

1011:不明なデバイスさん (アウアウ Sa01-rVUj)
16/08/31 02:19:31.00 HQeadZSna.net
>>988
xim4がいいと思う。ちょっとおたかいけどマウスの加速切れるらしいし。
オラはvenomxとかいう粗悪品使ってるがそこまで苦労してない。

1012:不明なデバイスさん (ワッチョイ dff5-gQqU)
16/08/31 02:25:36.33 dPueaAvm0.net
XIM4は対応デバイスが限られてるし
GIMXの方がいいと思うけどな
加速やらなんやらの設定を自分でするか開発陣に任せるかの差
XIM4は20000ちょっとだけど設定任せ、GIMXは3000円程度で可能だけど自分で設定
GIMXはマクロも組める

まあPCでやれる環境あってそもそもCSでやってないからフレンドがそんなにいないとかそういう状況なら態々コンバーター使ってやるほどでもない
BFやCoDやるなら次作出るまでマッチングに困ることないしPCでやってた方がいいと思うけどな
それとコンバーターは嫌われるからそれも覚悟が必要

1013:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6da1-LL1O)
16/08/31 20:29:50.22 WQkFnIKf0.net
BF3だったか、発売直後でPCはピーク5000人もいなかったと思うけど
コンソールは国内だけで5万人もFPS人口いるの?

1014:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d91-0M8e)
16/08/31 21:33:50.99 q1hB+pGl0.net
win10 、PS4 コントローラ、input mapper
mapper を起動すると何もしてなくてもカーソルが画面の上にじりじり移動していきます、ググッてもそんな不具合でてこない、助けて(涙)
pc はdell 3250 です

1015:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ba-rVUj)
16/08/31 22:18:09.92 xdtJG4w10.net
PCでPSコン使うのが間違ってる。
大人しく360コン使った方がいいよ。

1016:不明なデバイスさん (ワッチョイ 725b-t1qj)
16/08/31 22:47:19.01 HqUxG09C0.net
なんか9月に公式からps4の無線レシーバ発売するんじゃなかったけ

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch