[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part23 [X-RAID/RAIDiator]at HARD
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part23 [X-RAID/RAIDiator] - 暇つぶし2ch170:不明なデバイスさん
14/04/30 22:29:35.65 /MQpop7F.net
ultra6+にて2TB×4本RAID5で運用

QNAPのバックアップ用だから週一で自動起動→rsync→自動シャットダウンで走らせてて。
先日 「ディスクの故障を検出しました」メールが届いて、今日起動してみたらLCDにbooting表示したまま起動不可。

故障したDISKが足引っ張ってそうだから、故障DISK抜けば起動すると思うんです。
メールにはDISKのスロットとか書いてないし、Frontviewは繋がらない、SSHも繋がらない。Pingは通る。

故障したDISKを特定する方法を知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch