【PS4/NS】不思議の幻想郷シリーズ総合 80階【VITA/PC】at HANDYGRPG
【PS4/NS】不思議の幻想郷シリーズ総合 80階【VITA/PC】 - 暇つぶし2ch909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 05:11:16.32 fMfTKYPU0.net
レベル99まで育てる方が
100から110まで上げるより経験値がかかりそうな気がするけど
763のやり方の方が効率いいのかな

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 06:29:46.94 PHDE3TrJ0.net
その次の110から120まで上げるのに必要な経験値になると、
1から99まで上げるのに必要な経験値より大きくなる

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 09:13:34.35 9Mn4MQ8z0.net
wikiのよくある質問にある「とりあえず (ry 」の確認してるだけなら
端的にまとめて書いてあったよな
どの手順でも以下の2点は変わりません
・融合元は未融合装備(レベル最大)
・融合素材は融合装備(レベル不問)

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 13:00:33.51 4o0B0Z+ba.net
1本目から効率の良い方法探すのはつまらんからどっちでもええよ
同種融合としては間違ってないし

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 13:08:00.46 2UtvWQPy0.net
融合したもの同士を融合するのはだいぶあかんけどな

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 13:18:00.68 8zGMFP46M.net
とじーの体力を回復させたいけど
お茶かけるとダメージ食らうんだけど
どうしたら体力回復できるの?
一度死なしておっことぬしん?

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 15:24:34.36 0yD8ksf6K.net
とじーを連れ歩くときはエクレア常備してる

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 17:19:55.12 9Mn4MQ8z0.net
霊種族の特性でお茶系がダメなんだろ?
だったら万能薬とかぶつけてやればええやん(なお調達の手間)
【茶】の効果説明文で挙げられてないから、お茶じゃない扱


917:いにならんかな



918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 17:54:32.84 8zGMFP46M.net
万能薬ぶつけたら成仏しそうw
試してみる

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/02 18:57:18.61 OMioa+AU0.net
999個になった素材を楽に処分できる方法はないもんか。
持ち込み不可行けば溢れた分は処分できるけど毎回あのメッセージ見るのもなんだかな。

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 03:30:32.54 1leBVr8I0.net
おいしい水は希釈液に変換すれば多少は楽に圧縮できる

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 13:01:20.58 16qAJm0s0.net
黄金水を濃縮しておいしい水になるという頭狂ったレシピはまあいいとして
お茶のレシピにぞうきんを使うのやめて
開発はなんなの?気に入らない上司のお茶に雑巾の絞り汁とか入れる陰キャなの?

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 15:59:53.06 S61ce/uP0.net
万国共通のネタやろ

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 20:24:07.34 yvJgfbAkK.net
前座二人倒してようやくラスボスらしき名前長いの出て来て
まず近付こうとしたらそれすらできずに死んだ…
強すぎワロタ

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 21:04:20.11 GbAYKcqM0.net
ふし幻のボスって対策さえすれば完封出来たりして面白いんだけど、逆に対策しないと毎回30階とか登って数ターンで死ぬから結局ほぼwiki見たわ
試行錯誤が面倒すぎる

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/04 21:32:30.86 3zZOxbDu0.net
初見殺しのクラピ以外は無敵加速心の隙間囮の札持ち込めば行けるじゃないか
それでも超早苗は薬切れあるけど

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 01:19:04.56 wT0yLeRd0.net
死んだ瞬間アプリ落とせ

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 05:04:06.57 TIjXEgVNa.net
別に死んだ瞬間じゃなくてもいいぞ

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 09:12:17.39 CyPHQDNL0.net
事前情報知ってて対策完備してなきゃ巻き戻ししても結局詰むケースもあるけどな…
プラチナ店主軍団とか

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 11:55:21.68 CcIUnAcGd.net
オラッが欲しくてプラチナハウス挑戦したんだけどツラい…
キャラクターはPL大妖精、PA空が一番楽かな?
ちなみに東方系はコレが初作品

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:11:57.24 /XdLZuecp.net
大量に必要とかじゃなくかつDLC入れてるなら咲夜ダンジョンで拾うのが手っ取り早そう

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:19:14.35 CcIUnAcGd.net
アレって融合しないと本領発揮できないってタイプで、そういう装備は同じ武器同士で融合するのがいいのでは?
となると大量に必要って勝手に考えたんだけど

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 12:42:51.30 KQR2djXM0.net
なら頑張ってクリアするしかあるめえ
PCは根絶を確保しやすいさとりでもいいかもね(漢識別しても想起で即再入手できる)
PAはお空か霊夢でド安定だと思うよ

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 13:26:01.60 CcIUnAcGd.net
>>909
ありがと
基本霊夢操作だったんだけど素潜りは滅多に挑戦しないし勝手違うからキャラ厳選からかなと思って
霊夢はPA強いとは知らなかった…全体攻撃よく使ってくれるとかかな

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 14:23:28.95 0OTUb4R20.net
百鬼内の敵の数が減りすぎてない限りその前後100ターン位は霊夢は夢想天生で絶対死なないしクソ火力してるから殲滅してくれる
3倍速込みで即降りゾーン以外瞬殺してくれるお空と基本的に死なない霊夢どっち選ぶかは好み
勿論他のパートナーでも自分がやる事は変わらないから(上記2人ほどではないけど)割と行ける

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 16:33:23.37 CcIUnAcGd.net
未識別アイテム1個1個にとフュージョンで調べなきゃいかんから1フロア時間かかりまくって笑うw
そこにきて記憶喪失の罠踏むとか

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 16:35:07.11 CcIUnAcGd.net
ホームラン連発されたダービーみたいな状態でしばらく居たわ

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:13:51.51 CyPHQDNL0.net
ホムーランボールなら飛んできたぞ!(バフー)

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 17:53:39.77 JE3XYQQOd.net
プラチナでそんな鑑定に時間使うか?
地雷原で爆薬探すのと、病巣のBS薬識別に使うくらいやろ
それもNTF識別で十分だし
で、913は忘却罠の効果がフロア内だけって知らないのだろうか

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/05 19:16:37.83 eUu59ZIB0.net
>>905
これと始まりのコピーは初見で対処できる人いるんですかね…

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:04:26.97 iEtQdN+g0.net
プラチナハウスのプラチナゾーン(82階以降)はモンスターをスカーレットマーカー等で殲滅するか、即降りするか常にwiki見て事前にイメージておくのがコツよ
基本的にwikiの攻略情報のフロア別に赤文字で注意モンスターが書いてある階はアンキャニーやスカーレットを初手で打ったら下手に深入りせずさっさと降りたほうが良い。
桶屋や病巣等、歴史食いぶつけるだけで制圧可な階も何個かあるので、そういった階でアイテム補充や調合(特にラストで必用な猛毒薬)をやっておくと良い

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 00:15:37.10 wSmbRgfv0.net
●<(wikiとかの事前情報無しで)初見でクリアできるの?
■<wiki見ろ
www

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 09:25:10.35 gAFbCnd+0.net
そもそも前提条件自体が盛大にピントがずれてるし構わんだろ
917はオカシイこと言ってると俺は全く思わんね
質問者がオカシイ
>(wikiとかの事前情報無しで)初見でクリアできるの?
>自分でそんな縛りプレイもどきしてその質問自体が馬鹿げてるとお前は思わんのかね?

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 10:27:07.30 AihRtOJg0.net
wiki見れば初見クリア可能って言うならじゃあそのwiki編集した人はどうやって対処したんだっていう…

944:917
18/06/06 10:33:41.88 iEtQdN+g0.net
プラチナハウス攻略に挑もうとしている人がいたから勝手がましくアドバイス書いただけであって、攻略情報無しの初見の人はどうやってクリアしたかの問題に答えた訳じゃないよ
ややこしくしたならすまん

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 10:44:36.97 gAFbCnd+0.net
単に初見は失敗
2度目以降で対策ってだけだろ
そして今はwikiにかかれてるんだから情報入れない縛りプレイしてるんじゃないならwiki見とけってだけの話

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 10:57:01.31 BjZNkRc0H.net
この手のゲームはトライアンドエラーだろ
初見で死ぬのはもはや必然

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 11:15:15.67 TAMYtw3AK.net
今ん所ボス敵ほとんど無敵薬飲んで突撃作戦でしか勝ててないのは私だ

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 12:53:41.35 wYTHOnZ5a.net
勝てばよかろうなのだ
過程や手段に意味など無い

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 13:00:21.42 RlyCsJ1Sa.net
1発で最初からやり直しのローグライクでわざわざ最高難易度と銘打ってる99階ダンジョンに下調べ無しに挑むとか
よほどのマゾか時間余りまくってる人か頭に問題あるかのどれかじゃねえのと思う

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 13:08:37.94 4fdxsXe90.net
ひょっとして他の不思議のダンジョンシリーズには階層ごとのオートセーブって無いの?

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 13:22:15.96 iEtQdN+g0.net
普通はセーブで中断と言っても1回限りの記録であって、ゲームオーバー時にロードし直しても無意味なのがローグライクだよ
SFCのトルネコやシレンなんかはそれこそ1ターン毎に記録されてたし

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 13:48:06.57 gXpdiFIR0.net
下調べしてから行くと初見で楽しむのがゲームとしての楽しみっていう人と初見でいくと下調べぐらいしとけって言う人が出てくるこんな世の中じゃ

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 14:01:28.17 wSmbRgfv0.net
>>921
ああそういうことだったのね
流れ的に直接のレスに答えたのかと勘違いしてすまんかった

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 15:43:38.96 2sIc3Uo20.net
初見殺しなんて9割のユーザーはペラって再開してるからヘーキヘーキ

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 15:59:37.52 P6WijK7ja.net
とりあえずワンパンはやめろ

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 16:09:55.36 pUzWvHO+0.net
ボス戦ってこまめに回復しながはボスの大量のHPを少しずつ削って倒すイメージあるけど
このゲームのボスタイミング理解してアイテム使って対策しないと位置取りも意味無く回復する暇も無く即死するから長期戦も不可能だからこっちも酒飲んで瞬殺狙わないといけないからボス戦感ないんだよね
悪い例はフランの誰もいなくなるかとか暗きキスメの多段棘とかグレ守の大奇跡とか

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 16:17:22.63 iEtQdN+g0.net
ローグライクのボス戦でそんなに面白いモノは他作品でも見たことないし、しゃーないんじゃない

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 16:23:42.89 wSmbRgfv0.net
持ち込み可なら失敗のデメリットそこまでないしボスが鬼畜でもまぁ、うん。
なお持ち不

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 17:38:42.53 dhSV7MMJ0.net
スイッチに出すならついでにPCのパケ版も出してくれ

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 17:52:37.81 bnJwwrzRd.net
昨日の挑戦は結局失敗
今度はPL咲夜、PA霊夢で行ってみようと思う
ていうか階降りれば忘却リセットは実体験してダービー状態だったことが恥ずい
今までは鍛えてゴリ押しが基本だったから遠離とか場所替えとかマーカーとか不要物ってイメージだったから修正が大変
装備も最初に何作るか決めてそれ以外は分解したほうがいいかな。
前回はいろんな武器にフラフラしてて合成したりしてたし

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 18:07:36.23 T42HpN4Nd.net
PC版は出す……!
出すが……まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…アクアがその気になればPC版の発売は10年20年後ということも可能だろう………ということ…!

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 18:17:39.98 M6eIVdwkr.net
持ち可はクリアした後に攻略法見るけど
持ち不99だとかのボスなんかはトライアンドエラーとか流石にやりたくぬぇ

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 18:19:19.88 9CUN4QJZ0.net
このゲームに限らずシレン系のボスは面白くないからサクッと攻略見てるわ

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 18:28:56.23 iEtQdN+g0.net
>>937
装備品に関して言えば
URLリンク(fusigentod.dojin.com)プラチナハウス
に載ってるからそれを参考にすると良い
個人的には武器は爆薬が手に入りやすいから融合の足なんかもオススメだけど
ただ、そもそも持込不可のダンジョンの経験が浅いんじゃない?
スカーレットマーカーなんかの有用性の認識がイマイチだったりするし。
プラチナハウスは特級玉兎ダンジョンの持込不可の中では下の方だけど、ふし幻TODR全体では上位


965:クラスの難易度だから、華扇の修練場とか、博麗神社の古井戸とかもっと優しめの持込不可を練習する方が急がば回れでプラチナハウスもクリアできるんじゃないかな



966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 18:46:13.04 bnJwwrzRd.net
>>941
確かに持ち込み不可は滅多にやってないね
クリアしたのはストーリーとキャラ解放に関係ある低難度のばかりだし
自発的に持ち込み不可でクリアしたのは分解とにとポくらいかも

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:23:42.04 uJmvH9kFa.net
高難易度持ち不挑み出すまでは札とか変化やおはぎの隙間の素材程度にしか見てなかったわ
マーカーもなんか悪そうな副作用あると思って分解したり

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:31:44.39 iEtQdN+g0.net
怨返しと呪詛返し以外使い所に困る札は無いよね 七曜は癖が強くて、炎上は終盤いらんけど
マーカーに関しては終盤以外で使うと逆に不利になる場合もあるから慣れてないと使うのに躊躇するのもわからんでない

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:35:47.96 SxMLyAcTa.net
七曜は永琳と輝夜にしか使わんなあ

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:43:25.01 T42HpN4Nd.net
呪詛返しはDLC導入していれば呪い耐性印のスペカが作れる

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:50:11.06 SpmnUBNU0.net
呪い耐性はリボンからの厄リボンで作ってるから見落としがちだなぁ。
マーカーは狂化薬からの月時計行きがデフォになってるな。

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:54:53.65 TQgsw4jH0.net
異世界につながる荒縄作りたいけど亜空間やるのめんどくさいからふとれん入って錬成しようとしたけど出来ない
西行妖の枝と無地のTシャツは持ってるのになんで?

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 19:55:48.52 iEtQdN+g0.net
>>946
マジか 知らなかったわ次から試す事にするわサンキュー

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 20:01:41.59 iEtQdN+g0.net
>>948
そりゃ亜空間クリアで異世界に繋がる荒縄のレシピが解禁されるわけだから、レシピ解禁されてなきゃ素材あっても錬成できないわけで…
それか荒縄が落ちてる可能性のあるダンジョンで探す手も

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 20:03:04.96 iEtQdN+g0.net
すみません950踏んだけど、スレ立てできなかったので別の方お願いします

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 20:35:35.15 rVipgJzT0.net
その役目は私に任せてもらおう!(チャララー

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 20:37:58.65 rVipgJzT0.net
我に立てぬスレ無し
【PS4/NS】不思議の幻想郷シリーズ総合 81階【VITA/PC】
スレリンク(handygrpg板)
このゲームの武器防具一覧見てるとなんで蒼神縁起は移植の際にあんなに修正する必要があったのかと思ってしまう

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 20:46:41.75 pUzWvHO+0.net
>>953
太乙真火

979:950
18/06/06 21:27:15.05 iEtQdN+g0.net
>>953
ありがとうございます

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/06 23:31:13.41 gAFbCnd+0.net
>>953
おつ
>>950
昔バグでふとれんだとレシピ解放してなくても作れたんだよ
当然とっくにアプデで潰されてるんで今は無理だけど
948はどこかで古い情報ひろったんじゃね?

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 00:36:34.51 AtmbvYk90.net
>>956
古い情報だったのか
血は生命なりで床落ちしてるってのはあってるのかなぁ

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 01:11:05.48 Gvm2P3Ja0.net
どっかで落ちてるのは確かだな。異空間辺りだったかな
効果見て即捨てたけど後々鹿十のためにいると知って泣く泣くレシピ取りに行った

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 01:30:51.05 ezbiB0Ut0.net
異世界につながる荒縄と転生タイヤの説明文と装備効果から漂う
ブラックジョーク感、嫌いじゃないよ。
ふと装備して魔法陣おりたくなるぐらいには。

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 06:06:18.93 DX+ggCdg0.net
挑戦回数とクリア回数がどんどん差がついていくなぁ
みんないくつといくつくらい?
俺は121と49

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 08:03:57.88 kEYyH1K/0.net
>>960
両方その十数倍
挑戦:クリアの比が3:1とか普通だろ
TA勢なら8:1とかなってても驚かんわ

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 08:28:03.47 5Flk4wAdd.net
持ち込み不可やってればそんなもんでしょ

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 08:46:34.99 iLWP2L0na.net
250と130回ぐらいだったかな
一度気にし出すとモヤモヤするよね

988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 09:34:39.90 JaScEj6C0.net
1・2層で武器が出なくてギブアップ→リトライとか
旧都で酒買って帰還とかしてるうちに自然とそうなるものなのでは?

989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 10:17:35.56 MfUMkH86d.net
プラチナハウスでのPL咲夜PA霊夢のコンビ強すぎじゃないかコレ?
霊夢で部屋の入り口詮させて、咲夜は通路からナイフで霊夢の背中刺しているだけで百鬼制圧するし
手に負えないレベルならバニシングで階段直行、引き離された霊夢がフルボッコされてからの夢想転生で余裕の囮と
上記戦術で最後まで行くなら、プラチナエリアからはP缶抱え込む必要あるけど…

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 10:36:23.28 G9AD+SfrH.net
気分転換によくマジボン単騎で潜るから10:1くらいになってるわ

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 12:49:58.66 vtZ9mh/80.net
>>964
酒買って帰っても回数増えるのか
それならいくらでも増えそう

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 13:05:07.15 5Flk4wAdd.net
セーフハウスでにとクラフト、にとエフェクトして帰還するときも増えない?

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 17:11:42.55 VagX0ysUa.net
>>967
さすがにそれでは増えんて
分解しに試練入ったら増えるだろうけど

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 19:04:37.03 FoCihwSEd.net
クリア以外のリザルト画面(途中帰還や失敗)が表示されたら挑戦,達成の差が1増える
だから、旧都で酒買って帰るだけでも回数は増える

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 19:24:56.30 hyS+WF+x0.net
酒は購入後一旦中断してやり直せばまた買い直しができて回数は増えなかったな。
まぁ神社に戻れば増えるけど。

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 19:54:00.34 1XglFHZ7a.net
>>971
旧都に中断できる場所なんかあったっけ?
建物の出入りのオートセーブ利用してペラってこと?

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:03:44.33 Gvm2P3Ja0.net
vita版は増えるのか。大変だな

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:25:13.86 hyS+WF+x0.net
>>972
普通に中断できるぞ。

999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 20:50:30.59 5Flk4wAdd.net
>>972
セーブしてタイトルに戻るってコマンドがあるでしょ
vitaならスタートボタン、PS4ならoptionボタン押して出るやつ

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/07 21:36:08.10 3UsNb5H7d.net
セーブしてタイトルに戻るだけなら(神社に帰ってないし)リザルトは出ないから挑戦回数も増えるわけがないよな

1001:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 00:06:53.24 sGIt/pG8a.net
>>974
>>975
なるほど
こりゃええこと聞いた

1002:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 09:33:28.15 3nEjOkAE0.net
でも挑戦回数の為だけに何度もセーブして再開を繰り返すのは絶対ハードや記録メモリに悪影響与えるから正直止めた方が良いと思う

1003:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 10:19:20.25 Tbwle1Xyd.net
どうせもともと階層移動ごとにオートセーブ入ってるんだし
旧都に立ち寄るごとにセーブして終了したところで誤差レベルじゃね?

1004:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 10:21:53.73 S9EIIIbc0.net
バックアップ出来るんだし壊れるとか気にする必要ないと思うけどね、そんなのより物理的なとこのボタンとかのが先に壊れるんじゃないかな

1005:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 10:57:53.39 DvCxXIOUd.net
ついにプラチナハウス踏破したぞー
PA霊夢が規格外すぎてかなり安定してたかな
14Fでフラン根絶できたのも運が良かったし
Wiki見てしっかりマーカーや歴史食いや退行薬や春ですよ用意できたのも良かった
このスレも助言感謝

1006:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 12:52:30.76 ZDhvxvpfa.net
>>978
この程度でどうもなるわけもないだろ

1007:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 15:19:31.01 JJUg71ZMa.net
つーかお前らマジで酒買って帰るだけで挑戦回数増えるん?

1008:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 17:05:40.54 og0Oby7Ra.net
挑戦と達成の率が気になるなら酒買ったあとクリアしようや

1009:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 17:37:57.90 bNkptNJod.net
Wikiにある融合装備作成の例にある
>> I90またはI99系の装備を20本ほど用意する
経験値稼ぎの所要時間より、少ない融合回数で主要能力を伸ばしたいのなら、大量に用意してもよい。
>>逆に経験値稼ぎの時間を短くしたいのなら、この手順を飛ばして3.に飛んでしまってもよい。
>>ここで示すのはあくまで目安。
ここをやっているのだけど、融合元は未融合装備のレベルカンストは当然として
融合素材になる融合済み武器はカンストの必要なし?
カンストした方が火力上がる気がするんだけど、労力に合わない感じかな

1010:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:16:24.85 aWTA17biF.net
その項目にハッキリ書いてあるやん。
どの手順でも以下の2点は変わりません
融合元は未融合装備(レベル最大)
融合素材は融合装備(レベル不問)
確かに融合素材もLv最大にしてやった方が伸びはいいが最終的な融合回数が10回変わるかどうか
Lv999が絡む融合は消費にとポが1万固定だから、この状態で融合を繰り返すのはにとポの無駄
融合装備のレベルを10上げるのに必要な経験値は、同テーブルの装備をLv1から99にするのに必要な経験値より圧倒的に多いから
固有印拾い以外の目的で融合装備のレベル上げるのは経験値稼ぎ時間の無駄

1011:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:16:47.03 U5mi1s5ma.net
労力に合わなかった
融合済み装備はどんどんカンストし辛くなるからそれやるなら未融合装備のストック増やした方が楽

1012:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:21:11.68 yqQoKSRG0.net
最終的に合計約34億*テーブル(Iでも130億超)の経験値がいるから印成長用に融合元も一緒に鍛えようってのは(初めての場合は特に)お勧めしない
どうせ10億まで上げるの考えると1レベル辺りの上昇量も2とか3だから気にしなくていい

1013:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:22:36.45 bNkptNJod.net
>>986-987
労力に見合わない系ってことで理解したありがと
そうなると一番大変なのは固有印育成ってことか…
響子狩やっている間に巫女玉大量生産しておけば一つくらいは500くらいまで持っていけるかな

1014:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:25:01.22 AAzjdPpY0.net
カンストさせたら鍛錬漆まで進めればいいよ
酒分解の効率も上がるし

1015:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:35:37.06 q82FUSnad.net
カンスト後の印拾いの段階だったら
最強CReや鍛錬漆や200階で普通に経験値稼ぎして、どうぞ

1016:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 18:46:23.41 kU4LHkR80.net
攻略ブログで、追加印は同種融合始める前に揃えて
同種融合始めたら他の物を足さないようにって書いてあるの見たんだが
これってどういう意味?固有印と違って追加印ってニトポ使わんよね?

1017:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 19:09:16.54 q82FUSnad.net
どのブログだか知らんが、そのブログで紹介されてる手順がwikiとは違うものか
まるっきりトンチンカンな事言ってるかじゃねぇの
それか転生の記事で、同種転生始めたら他の固有印追加するなって記述を見間違えたか

1018:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 19:14:05.48 lwqj4nUqM.net
先に15枠埋めておかないと未融合装備の追加印で埋まって後から抜いて倉庫から探して入れるのが面倒ってだけじゃね知らんけど

1019:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 22:10:09.78 bNkptNJod.net
本榊でやってるけどカンストって武器幾つ必要なんだろw
プラチナハウスクリアしたし、オラッでやった方がいいかな

1020:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 22:37:32.98 b8Xgyali0.net
本榊もオラ無駄も最終形がI99だから、融合再序盤でもなければ変わらない
カンストまでの必要融合回数を概算するなら
I99の同種融合による伸び率が15%であることより
不等式50*(1.15^n)≧10億を満たすような最小のnを求めればいい
実際はレベル上昇に伴う成長も影響するし
固有印拾ってる間にカンストさせるつもりで同種は5,6億程で止めるから
上式で求めたnよりは小さくなるはずだが

1021:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 22:47:53.04 PulH8r2q0.net
wikiの装備品一覧に掲載されている経験値テーブルがFでレベル最大値が60のモノ(いわゆるF60装備)を大量生産できるなら何でもいい
何を大量生産するかは倉庫の素材の在庫数とでも相談してくれ
同種融合による基礎攻撃(防御)力は言うならば雪だるま方式で増えて行く
F60装備同士なら一回融合するたび数値が約1.15倍される
例:仮に攻撃力が30の装備だとすると
30×(1.15^(124))で10億を超える
つまり目安として124回同種融合が必要となる

1022:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 23:09:20.38 Fbsv0zLjd.net
wikiにはF60は1.11倍とあるんだが

1023:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 23:11:38.58 PulH8r2q0.net
>>998
ごめん、間違えた

1024:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/08 23:30:34.42 Fbsv0zLjd.net
つまり必要同種回数は
log[1.11](999999999/30)≒166
ってことな
>996の通り実際はもう少し少ないはずだが(150くらいか?)

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 4時間 39分 10秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch