【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part345at HANDYGRPG
【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part345 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/30 20:03:19.08 2uBgfCpad.net
Q:このゲーム面白い?どんな感じ?
A:体験版をやって自分で判断してくれ
Q:体験版の内容教えれ
A:小迷宮1つと迷宮1階分、大地MAP1つの探索ができ、製品版に引き継ぎ可能
  LVは10制限、QRコードはごく一部のみ使用できる。容量圧縮のため音質、画質は少し悪い
Q:名前とかの仕様kwsk
A:人名は6文字までで変更可。ギルドと気球は8文字までで、気球は周回ごとに付け直し(同名にしたい場合も再度付け直し)。ギルド名は変更不可。漢字は使えない
Q:オススメの職は?
A:誰使ってもいける
Q:取ったけど使わないスキルあるんだけど(´・ω・`)
A:休養してスキル振り直せ。今回は2LV下がるだけですむよ!
Q:休養したらスキルポイントが多く残ってる気がする!何度も休養すれば無敵じゃね?
A:LV1で3ポイント入ってるだけでLVごとのSP総量は変わりません(今後「引退」が使えるようになれば別)
Q:森の廃鉱って二度と入れないの?
A:何度でも入れる。気球から外を眺めてみよう
Q:むずかしくて先に進めません><
A:難易度カジュアルおすすめ。糸無限、全滅ペナ無し、回復量多め、ダメ+被ダメ-。取れない勲章があるがノーマルに切り替えることでいつでも取り返せるので安心しろ
Q:貰ったアイテムが見当たりません
A:気球艇用の装備アイテムです。またはアイテム欄でYを押すべし
Q:赤い枠のスキルがついてるんだけど
A:装備品よく見ろ
Q:プーカに追いつけないんですが
A:食材を置けばこっちに向かって来る。宝典になるから頑張れ
Q:採集可能な回数ってどこに表示されてるんよ
A:今回は採集地ごとに回数が決まってて、スキル次第でランダムで収穫が増えるから表示されてないんよ
Q:ルンマスの雷が近距離とか。前出て殴られるの嫌です><
A:後列から敵前列、前列から敵後列には減衰無しで届くから安心したまえ。後列から敵後列が届かないだけ
Q:第2大地のFOEが張り付いてる小迷宮に入れないのですが
A:羊はきのこ、FOEは羊が好物です
Q:全ボスをノーマルで撃破したのに勲章ゲットできないんですけど
A:ウロビトの里で巫女と添い寝をするんだ
Q:図鑑のホムラミズチの下が埋まらないんだけど
A:戦闘中のウロコに氷銀の棒杭を使え
Q:過去のQRコード知らないんだけど図鑑コンプ不可能?詰んだ?
A:QRクエストの敵は図鑑に割り込んでくるからコンプ条件には含まれないんで安心しろ
Q : ○○倒せません><
A : まずはPT構成を書き込もう。時には休養でスキルの見直しも必要
Q:クエストボスと戦えるのは一回だけ?
A:14日でまた復活する
Q:マッピングしてたらアイコンが全部消えたけれど、バグ?
A:アイコンの設置上限

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/03 12:44:16.00 rlHYawyPd.net
この板はすぐには落ちないんだな

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 10:39:09.91 118ajUwB0.net
20即死は乱立しやすいとこにしかない気がする
あ、>>1

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/04 13:02:14.08 SDrHosVmp.net
ベルン娘ちゃん好き
>>1

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 00:29:28.02 LX+TmkUM0.net
今気づいたんだけど、ソド子って鼻と口がつながってるだけだったのか
ずっとωだと思ってた

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 18:11:19.50 M+U59hIK0.net
あれがεだとするとεどころかほぼΣになってしまう

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 18:17:06.90 d65thcEx0.net
これまでの集大成としてなるたけ情報入れずにやろうと思うんだけど
初代でクエスト敵に会えないのぐらいに
取り返しのつかないやつって何かあるかな

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 18:37:41.36 BqaSI8O1K.net
オートクレールのように一個しか手に入らない装備品があるから
適当に売ると後悔するくらい
非売品は売値100enだから気付くが

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 18:48:53.72 284mwaYy0.net
ギルカの日数バグさえ許容できるなら引き継ぎ周回プレイで解決できる
ここで下手に情報仕入れて初見の驚きやら何やらを失うのが一番取り返しつかない
あと>>1乙テンペスト

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 18:49:40.45 d65thcEx0.net
4エンじゃなくなったのか…
まあ買ったの以外は倉庫に置いてくからそこら辺はたぶん大丈夫
しかし速度と運両方あるやつはエグいって3でハッキリしたのに
またそれらしいのがいる辺りやはりあのデス顔勢は相応の役者なのだろうか
これが最後の世界樹かもしれないから
設定重視の少人数でスタートしたり
散々色んなとこで聞いた気球の名前で数時間動かなくなる
ゲーム進行上支障のあるバグで止まってるけど
まあのんびりやってくよ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 19:24:31.77 kxo1ZEU50.net
実りある苦難が訪れんことを

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 19:32:20.89 1HyiBd/+d.net
4はクリア後のダンジョンがあってこそなんで是非そこまで到達出来るよう頑張って欲しい
RPGやってて声出たのとかあれが初めてだわ

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 19:38:12.37 kGJ+jp39a.net
南瓜楽しそうだったな

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 19:55:41.11 d65thcEx0.net
地図書きミッションからバッタ4匹をフォートレスが全く耐えず吹っ飛ばされて
後列のルーンとスナが前に出てきてそのまま3人全滅で
これは期待できそうじゃないかと盛り上がってるよ
速度で困るし前の感じならとりあえずブーツ系防具は常備しておくよ

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 20:02:52.29 kxo1ZEU50.net
ちょっと待った
これ以上は日記になる

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 20:16:41.36 0lR4k8Cn0.net
ブーツは柔らかいしあまり好きではなかった
裏ボス以外はガッチガチに固めたほうが好き

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 20:36:04.33 XR/hDqlE0.net
ハンマーとナイフ
どちらを持っている方が早く動けるか
キャラグラみたいな金槌ならなぁ…

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 21:39:20.60 BqaSI8O1K.net
薬剤注入後階段上がると効果切れるのか
こんなに硬くて強かったっけ?と、戦いながら疑問に思ってたが黄昏で気付いた

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 21:43:58.82 am5IIAP60.net
薬剤集めた状態で戻ってセーブして、戦う直前に注入すべし

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 22:06:07.14 M+U59hIK0.net
一応警告されるので戻ってセーブする
しかし戦う前に注入し忘れる

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/05 23:06:35.06 f94TMW6Dd.net
6層だけ唯一未完成でスカスカの地図
マッピングだけでhageたのは初めてかもしれん

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 00:00:18.98 ZBtSYypF0.net
落とし穴もワープも回転床も全て踏み抜いてきた俺の地図は今でも空白があるぞ…

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 06:02:41.08 fqhnGPze0.net
まあギミックのせいでワープ床の場所は推定できるかわりに絶対踏めない部分あるし

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 11:50:52.83 hP1KAgAk0.net
>>17
ウチは「先行してバフやらバステやら整えた方が強固やん」の精神で盾役やヴァンガ勢以外ほぼ靴常備だわ
だから不意討ちされると脆い脆い

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 14:24:39.91 RdjIxEqHd.net
俺もフォトやソドみたいなスキル補正で先制できる場合以外は靴は装備させてる
世界樹では一手早いか遅いかで戦いが全然変わってくるし
別ゲーの言葉だけど早さは硬さといえると思ってる

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 14:53:57.59 r2bDPg6Z0.net
早さは硬さ…あとは回数をこなせれば

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 16:37:18.24 DXmO7YnKK.net
え、靴装備させると素早さ変わるのか…
知らずにとりあえず防御重視で第4までいっちまった
どれくらい上がってるとかどこで見れるの?

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 17:22:25.49 51mCDTyQH.net
ブーツ ↑かるい
ナイフ
突剣
重鎧
メイス
砲剣 ↓おもい
確かこんな
重量補正の変動が3よりややマイルド

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 18:33:55.93 r2bDPg6Z0.net
すまないが上がってるかは見られない
酒場のNPCがそういうこともあると教えてくれるだけ

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 18:38:22.42 qzI4xNlN0.net
装備の速度補正と更にスキルごとの速度差も出るから試してみるしかないな
フォートレスで槌・重鎧・盾・兜にすると遅すぎてディバイド間に合わなくなった記憶がある

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 18:42:22.37 M4XlkEtu0.net
wikiのどこかに記載があったはず

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/06 18:44:16.19 DXmO7YnKK.net
なるほど、ステータスとして表示されるわけではないのね
みなさんありがとう!

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 01:01:49.55 TEz1u/V50.net
モノノフ解禁したんで使ってみようとレベル45まで上げたけど使い勝手難しくない?
ソードルン/ダンソド/モノソド
ミスフォ/ミスシーカー
で組んでるんだけど解禁前にモノノフとこを後衛ルンマスの方が攻略安定してた気がする
ソドはリンク系
あと、リンク系じゃない方のスキル振りはどんな感じがいいんだろう?

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 01:20:03.88 zhjFhq5v0.net
モノノフサブで羅刹を添えるだけの人生

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 01:28:43.19 WdXFZyzh0.net
メインモフの運用方法は前スレ300以降で話題になってたはず

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 01:40:32.61 SKWVkwGOp.net
リンク使うならモフシカかモフダンの方が活躍するんじゃない?
個人的にはモフシカで羅刹MAX通常攻撃特化が好き
下手なスキルより強い通常攻撃を打ちつつTP消費の大きいスキルを放てる

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 03:57:46.46 nYvnJWUZ0.net
>>35
食い縛りと咆哮もな

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 06:29:30.65 xBCjS7Tz0.net
羅刹はほんの少し癖があるけど咆哮食いしばりは誰が使ってもぴったりハマるから好き

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 07:38:46.51 MujLhO4nH.net
羅刹って使う気ならマスターしてる?

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 07:45:30.94 vD/a9hwc0.net
そりゃあもちろんマスターよ!(白目)

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 07:49:02.64 w7Da5OOI0.net
サブモフ勢は食いしばった直後に死なないように2止めにしてた
それが良かった場面があったかは覚えてないが

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 08:28:45.18 jJsdk3eaa.net
もしかして羅刹マスターってメディカ使っただけで死ぬ?

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 08:58:03.68 XBZwp5iK0.net
モフのサブよりミスフォトの方が気になる

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 10:15:13.68 lDFglhLb0.net
モフは何も考えず羅刹派生とチャージからベテランスキルどっちか撃ってるだけで充分強い
うちの純キバガミさんはそれとフルヒール列異常解除だけでかなり活躍してくれた

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 13:07:44.84 zRrc425j0.net
キバガミ型は長所短所を理解して使えばちゃんと役に立ってくれるよね

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 15:33:19.93 nCNLweEz0.net
ステ依存のスキル大半がしょぼくなるだけで
0か1かのスキルに関してはTPの確保さえできていれば無尽蔵につかえるからな

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 17:48:44.21 4RT4TNLoK.net
インペリアル強すぎる
サブモフにしたら一撃5000越えダメージとか与えてびびるわ
FOEがほとんど一撃で沈んでいく

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 20:04:37.86 TEz1u/V50.net
switch手に入ったからソフト調べたらやりたいのなくて泣き
しばらくこれやり込むは次は5か新2だな

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 20:05:49.93 TEz1u/V50.net
モフの件ありがとー羅刹通常とベテランスキル刀で遊ぶ事にするよ

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/07 22:47:14.15 pqqDPwfa0.net
スナモフでブシドーに目覚めるのはいいぞいいぞ

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/08 00:15:50.82 Tx0+LviC0.net
スナってマスタースキルがあれだけど
逆に言えば攻撃はベテランスキルまででも最後まで闘えるようになってるんだよな
地味にすごい

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/08 23:37:02.30 n0EPe9Mo0.net
>>51
姫子風スナのサブをモフにした奴wwww
わたしです

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 00:02:16.00 neTkgHPH0.net
今度でるらしいお祭り作品に転職システムがあればマジで作れそう
スナが参戦できればだけど

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 00:14:27.01 u1yVcKdR0.net
お祭りというからには転職サブクラスグリモア二つ名全部ぶっ込もう

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 00:56:31.26 rSWcPWma0.net
お祭り作品ってなに?

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 01:00:51.63 sKipDXIF0.net
URLリンク(www.famitsu.com)
>この温かいファンの皆様にお応えするべく、もうひとつの集大成とも言えるような、“お祭り”的な作品をお届けしたい。
>そのような思いに至りまして、現在、新作の開発を進めているところです。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 01:09:30.09 SWJplVGM0.net
セカダン3じゃね?

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 01:11:03.56 rSWcPWma0.net
今読んだけど地図廃止やだなぁ
セカダンはもうお腹いっぱい

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 01:26:02.76 SWJplVGM0.net
>>59
地図無くなるの?
うちのDSも3DSも保護シートに方眼状の傷が残ってるくらいやってるのに

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 01:28:52.67 sKipDXIF0.net
「地図廃止」ではなくて「3DSで地図描く世界樹は次のお祭り作品が最後」なんだとさ

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 01:36:47.31 9hU7hJZBa.net
小森は世界樹外れてノーラの新作作ってくれればいいのに

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 06:39:50.32 gJxrZQUmK.net
神樹のバステ耐性って解析はされてない?
×死石混
△睡麻盲ス頭
○毒
くらいな感じかな
呪いとかどうだっけ?

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 13:14:01.15 NvSD/i4Cd.net
攻略本だと
○毒
△盲麻腕脚
×他
やね、抑制ブースト分は別として

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 13:26:32.10 gJxrZQUmK.net
>>64
へー、抑ブって完全耐性も貫通するのか
スタンはジオインパクトが効くからと思ってたけど
良く考えたら、みらい型で殴ってても本体スタンした事はないな
単純に夜賊乗せたいだけなら毒で、行動阻害したいなら麻痺って事でいいのかな

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 13:36:55.50 NvSD/i4Cd.net
そりゃ(設定上即死石化無効の)ボスをワンパンで沈めるから、ミスティックはチートと呼ばれるのですよ

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/09 14:03:01.95 gJxrZQUmK.net
>>66
ありゃ、そうなんか
てっきり三竜あたりは即死石化1%設定で完全耐性ないから
抑ブで加算される分が通ってるのかと思ってたわ
ということは神樹にも即死石化入るのか

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/10 08:19:15.68 Pr5kMj7A0.net
だからボス級にも入る即死はやり過ぎだと剣虎の時から言ってるのに

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/10 21:56:33.13 sKqzfXrFK.net
序盤あれだけ苦労して1ターンで死者出まくりだった熊みたいな奴とかカンガルーみたいな奴を気が付いたら1ターンオート戦闘でぶっ飛ばせると最高に気持ちいいな

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 00:39:48.10 QteL4Ljz0.net
>>67
いや完全耐性持ちには抑ブあっても効かないよ
公式ガイドの耐性×表記は完全耐性と超強い耐性の両方を表してて
例えば神樹の頭縛りと即死は同じ×表記で頭縛りはたまに通るけど即死は絶対に効かない
神樹は即死石化混乱が効いたという話は聞かないから多分この3つが完全耐性

71:70
17/10/11 01:57:41.46 P35xTxajr.net
ごめん間違えた
公式ガイドの耐性欄は×表記なんて無かった
今確認できないけど>70の例だとGだったかな
完全耐性と超強い耐性が同じ表記になってるのは上で書いた通り

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 02:22:20.02 ebvSP17JK.net
フイソルミでエンディング見れたー!約60時間でした
ミスティックの睡眠が有能過ぎたぜ…
というかすごく面白かったから終わってしまうと寂しいなあ、クリア後のやりこみに手を出すか他世界樹作品やるか迷うわ

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 02:42:16.98 kr220oLi0.net
>>72
チュートリアル終了おめ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 02:54:10.89 AlFDtY850.net
>>72
クリア後がメインだぞ
個人的にはワンミスで全滅するけどよっぽど偏ったptでもなければ誰でも対策出来る良バランスだと思うから是非とも楽しんでくれ

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 05:51:06.59 Ppm3nk+e0.net
>>72
まだ始まってすらいませんよ?

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 06:24:50.01 ebvSP17JK.net
とりあえずドラゴンにぶっ殺されてきたわ…
ここからが本番か!頑張ってきます、みなさんありがとう、

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 10:02:44.22 Lu+a+YLZ0.net
4はエンディングまでなら少しヌルめだからな
6層3階まで行って初めて4を語れると言っても過言じゃない

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 17:10:48.14 2srML2uKH.net
一方1F開幕から若干頭おかしいラガード公国

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 17:46:52.32 bEXmq4HH0.net
6層戦闘曲のようこそ!死ね!感は異常

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 19:12:54.35 Sp0M9wGn0.net
新2エキスパは自分には無理だった。
Ⅳは通常蟲は倒せてないが図鑑コンプした唯一の世界樹だ
旧2は一階は覚えてないな。

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 19:32:30.22 kwTR6vLh0.net
ギルド結成
最初の地図ミッションを受ける
樹海へ行く
フロア中央まで急に衛士に連れてかれる
「じゃあ生きて帰ってこい」

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 19:42:23.65 x5Bu8upG0.net
なんだエトリア経験者か、ならメディカくらい準備して来てるよな?
まだ地図が出来ていないようだね

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 20:03:54.17 V3kFWdr80.net
初心者にはメディカを5個あげるよ

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 20:36:38.17 kr220oLi0.net
>>81
街に着く
ギルドに登録できるまで進める
全職作る
今日はここまで
次の日、2~3人作り直す

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 21:41:20.06 Lu+a+YLZ0.net
>>84
街に着く
「ギルド名を決めてくれ」
今日はここまで

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 22:10:34.67 q5kpwbXKd.net
ギルド名を決めないとゲームが進行できないバグ

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 22:24:08.87 leTiNqhU0.net
>>86
好きな食べ物の名前をカタカナにして最後の文字にズを付けて登録すればええやろ(適当)。

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 23:01:10.46 e7CvTKO40.net
4のストーリーもダンジョンも徹頭徹尾明るいおかげでアレの異物感がすげー際立ってるのはほんと感心する
いま思うと金鹿図書館の名前の時点で察するべきだったんだよなあ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/11 23:06:22.32 e9ciVFnf0.net
ようやく裏ボス倒せた
普通に進めてたパーティじゃ手も足も出なかったから
封じ三途パーティに頼ってしまった

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 01:00:17.32 Y8uuWj/a0.net
>>89
スレ違い?

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 09:05:20.09 Dvc4nT5w0.net
三途が4にあったら、リンクみたいに多段に反応しまくるんだろうか…

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 09:55:10.61 tMxpnD1Kd.net
三途がリンクと同じ仕様だったら6属ブラの多段魔術と組ませるだけで酷いことになるな

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 10:14:22.68 //QqMRbep.net
>>88
金鹿図書館は開かずの扉で何となくその後が予想できたけど名前って何のことだろ
何かのパロディ?

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 11:31:10.42 F+Xticw1p.net
鹿と金を組み合わせた鏖という漢字があってだな…
訓読みは「みなごろし」

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 13:03:29.27 WdK0VSUXH.net
三途はチェインに反応しないし…

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 16:22:41.25 BVaJOmuBK.net
三途はチェインに反応したはずだが
チェインは三途に反応しないけど

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 23:29:11.62 eiIn2lCka.net
フォト5(鎚縛り)でやってるんだけど
ラスボスが近年まれに見るクソゲーになってしまった
ほぼ死なないからアムリタ大量に持ち込んで時間かければ何とかなりそうだけど
150ターンかけて精髄かすり傷で心折れるわ…

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/12 23:42:28.38 i4R1Xvwx0.net
サブ有り被り可ならフォトモフ並べて鎚衝波撃ちまくれば効率よく削れそうだけど

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 07:11:28.86 OHrHX02t0.net
>>94
へー知らなかった
最初は金鹿さんに踏みつぶされて図書館の奥(6層)でも蹂躙されるなんてすごく世界樹らしいわ

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 07:28:04.58 NKrD09M+0.net
1の酒場と名前が被ってるのが気になる

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 07:52:11.39 Bhi/O+44d.net
1のは将棋ネタじゃなかったっけ

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 16:22:08.07 F6QpgQHi0.net
6層までもが第4大地にあるとは思わんかった
鏖とかその発想もなかった

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 17:42:34.06 OCyZmaef0.net
火球が微妙なのは序盤の火弱点の敵が大したことない上に斬弱点でもあるせい

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 18:44:10.93 OHrHX02t0.net
炎系って威力高いイメージがあるのに非弱点だとたいしたことないという
劫火って最大HITの天雷や全体高消費の始原に倍率で負けちゃってるからもっと燃費良くしたりしてくれてもよかったな

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 20:49:22.28 1ROy3eeC0.net
印術のTP消費設定はスゲー大雑把だよなー
範囲関係なくノービス・ベテラン・マスターの各級で共通はやっつけすぎw

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 21:09:36.03 XdDpdyWc0.net
最後まで雷撃だっけ?ノービス雷が強かった

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 21:18:03.19 +aLv8B3Nd.net
TP共通の代わりに使い勝手と威力で帳尻を合わせようとしたんだろうけど
いかんせん雷はどれも高性能すぎた

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 21:19:03.53 NKrD09M+0.net
攻撃範囲に違いが出来たのⅣが初だったから調整甘いよね
ノービスの威力が雷>炎>氷はおかしいと気付いて新1以降は炎>氷>雷になってるし

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 21:26:49.99 r5nfVNeId.net
印術に合わせて聖印もリンクもドライブも
雷に寄せる流れができてしまうのがな

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 21:29:46.08 +aLv8B3Nd.net
おまけに属性そのもののとおりも悪くないときたもんだ

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 22:07:40.19 tJiv2nuc0.net
あからさまに雷効かなそうなやつ以外にはブッパ対処いけるからな

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 22:38:09.70 yZP6MspFK.net
雷だけないモフの冷遇っぷり

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/13 23:29:33.78 CHF21laI0.net
雷の聖印も、ローゲル戦では被ダメ抑えつつ与ダメ増やせるし
6層の某信号機ではライデンジュウの被害抑えながら赤獅子にショックドライブ打ち込めるし

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 06:50:58.59 Ny52MJC70.net
>>108
4の雷撃は一応射程という欠点ありきの威力だと思うぞ
届くなら減衰無しだからあんまり欠点になってなかったけど

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 12:38:43.55 gT3sbRyYa.net
>>98

無事60ターンぐらいでsage
羅刹衝波に変えたらあっけなく腕ごと溶けてったわ、遠隔衝波しゅごい…
フォトだからって、ルン盾+雷印導きボルトで殴るゴリゴリ耐久にしてたんだけど
あの苦労は一体…って感じ、クソゲーだったのは自分の頭だったわ

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 12:41:12.05 nA26iOa10.net
さすが物理アタッカーのサブとしては無類の扱いやすさを誇るモノノフ

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 12:41:50.57 JPahXROp0.net
属性もなんだよなあ・・・

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 13:19:02.34 Is4nrZMG0.net
インペモフのバ火力ほんとすき

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 13:42:42.25 ozLaw8Ky0.net
石化耐性アクセ売り切れありで素材いりすぎじゃね
やっと1個売り出された。5個揃うまで頑張るかペポカボチャ食べて後は祈るか
花びらは毎回危険だ。

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 14:31:09.34 GrrDVJcY0.net
>>116
うちはルンモフだった
TP使うほど火力が上がる仕様はどんなアタッカーとも相性良いよ

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 15:08:36.11 309JROwn0.net
∞ 羅刹 の貫禄

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 16:25:50.59 hS9v3t4pK.net
ドラゴン三体をインペモフ二体、フォ、ルン、ミスでなんとか倒してやったーしてたら更に強いの出てきて瞬殺されたw
くそー

123:119
17/10/14 16:38:53.54 ZIKixWhL0.net
勘違いだった。
蛇紋岩が余ってたのに不足分と余剰分を逆に見てた。
ネズミ狩って無事5個購入しかし素で最初に動いていた突剣リンクソドが大翼章外したせいで
ダンサーに後攻するようになってしまった。
ヴァンガ使って剣重鎧装備にするか。

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 17:20:25.87 cyhnRj6ud.net
専用最強鎧ならSPD付いてるぞ

125:119
17/10/14 18:06:50.19 ZIKixWhL0.net
うん、まだ6層2階を進んでる途中で素材がまだない
ヒヒ王のレアドロもまだだ。
3階に入ったら攻撃重視の装備にする。

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 21:20:00.05 HVTsFHi20.net
各職の最強防具も結構格差あるよね
ソドのはATK+SPDでお得感あるけどダンのはちょっと損してる感じ

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 21:27:02.78 nA26iOa10.net
ダンサーはスキル構成によって欲しいステータスが全然違うから難しかったんだろうね
無難に生存力に活かせるステータスをあげてくれたほうがありがたかったとは思うけど

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 23:10:44.12 Fhy8k/z3a.net
三周やったけど三周とも夜賊を外せなかった。お気に入りだわ
次回はこれまであまり使わなかったモフを使おう…きっと使おう…

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 23:13:36.92 G4DFxLT+0.net
これは結局シカモフに走るフラグですわ…
でもモフシカもいいものだぞ!

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 23:29:49.66 nA26iOa10.net
シカモフは峰打ちのシナジーがやばすぎる
単体としての安定感ではシカミスを超えてるんじゃないかってレベル

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/14 23:45:16.52 cyhnRj6ud.net
モフシカは6層でも安定感あるからな

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 12:07:54.39 JnqDMtjp0.net
ミスで全体睡眠からのシカモフで衝波
これ地元で最強

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 15:17:10.28 FPiYCy/Id.net
ソド/モフ、ルン/モフ、ルン/モフ、メディ/ミス、スナ/シカで通常神樹sageたぜ…
自分頭硬いからこんな強パーティでも頭縛り入れて虚無不発にするくらいしか方法思いつかんかったしそれ故試行回数とんでもないことになってしまった… 腕の攻撃耐える気になんてならなかった
熟練冒険者さんはこいつをサクッと倒してしまうもんなんですかねえ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 15:27:42.81 pWisQi/ba.net
>>133
サクッと倒されながら少しずつ戦術を固めていくのが熟練冒険者

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 16:29:23.17 JxY/dWVN0.net
>>133
いくら熟練冒険者でも、通常神樹はサクッと倒せるLVじゃない気がする。戦術を固めるための地道なトライ&エラーは必須なんじゃないかな
戦術パターンを確立すれば、通常神樹で素材を乱獲することもできるけどね
ソド、フォト、ルン、ダン、ペリでサブは全員モフの火力至上主義パーティで、蛆の段階でバフ溜めておいて神樹を速攻で倒すやり方なら、
引退・宝典・消費アイテム・世界樹武器・事前バースト溜め、全部無しでも事実上の必勝パターンを組むことができる

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 17:27:20.12 JDuNzYH+0.net
>>134 >>135
なるほど… やっぱりそう簡単にはいかないのか
今までのシリーズはテンプレ組んで封殺してばっかりで自力で考えて裏ボス倒したのIVとVしかなかったから、慣れてなくて苦労してただけかと思ったけどそうでもなさそうか
というかよく考えたらテンプレが出来上がるまでの間に既に試行錯誤が繰り返されてるもんな…

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 19:43:59.83 /Tz9iLRqK.net
メインモフは命中率ががが

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 21:07:00.01 uKpJfKuSa.net
観測とかのサポートないときついのかねえ
モフソドで育成しようかと思ったけど考え直すか…

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/15 22:54:36.78 xYE6hunF0.net
通常神樹を三竜攻略前に引退法典なしで撃破した報告すらあるしな。

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/16 01:33:31.28 YPK27oCd0.net
そういや通常神樹単独撃破はメインモフだったっけ

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/16 02:21:36.91 KVWbqLoj0.net
流石にゲームで行動パターンメモって作戦考えたボス戦は神樹さんが初めてだった

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 18:08:32.39 93lsM9Faa.net
さすがに書き込み少ないねえ、思えばいつのゲームだっけこれ…
と言いつつ、4周目のPT検討中。このゲーム、どんなPTでいこうかと頭の中で検討してる時間が一番楽しいかもしれんw いろんな構成・育成が考えられるってのはいいことですわ。
今度こそはライオンモフをメイン火力に据えて愛でるんだ…もうシカには頼らない、シカよりライオンのほうが強いに決まってるじゃないか…

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 18:27:17.39 dbdMnQyQ0.net
でもヘラジカはマジキバガミだよ

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 18:27:17.67 Vqlc03Qm0.net
キバガミさんがそっち見てますよ

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 18:52:04.19 NE62v6Xaa.net
俺のライオンはダンサーになってリンクの着火してる

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 19:58:27.07 G5jpU6Rka.net
イクサビトさんレスポンス良すぎじゃないですかねぇw

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 20:32:44.14 kXT4sPUy0.net
戦場で反応遅れてたら死ぬからな
常在戦場のイクサビトなら当然のレスポンス

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 22:26:02.85 1tIfb4eA0.net
マスターまではサブシカで速度ブースト取るのがおすすめなモノノフ
4層直後は猫も鼠もすばやいから余計にスカって使いづらいんだわ、しかも腕縛る木までいるし

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 23:36:26.65 16I25LqV0.net
意地はってないで、サブモフ取って
皆で幸せになろうよ・・・

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/18 23:57:01.73 dbdMnQyQ0.net
シカモフとモフシカ両方使ってみたが
探索にいいのはモフシカだった
サブモフは何人もいるけどな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 00:34:21.14 nbYJT1sZ0.net
メインモフについては前スレでもがっつり話題になってたけど普通に強いよな
サブをソドかシカにしといて羅刹6羅刹マスタリ最大乗せで単体で完結するバ火力いっちょあがり

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 09:27:56.26 QjNyUXL00.net
羅刹6はメインモノノフの特権だよなあ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 09:59:24.39 v2BPf0dd0.net
そういう「やっぱ本職でこそ」がやりたくて「サブのスキルは半分まで」にしたんなら
スキルレベル後半に倍率の伸びを鈍化させる必要無かったのでは…と思う

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 10:09:38.52 /Scvvabv0.net
羅刹系スキル全ての噛み合いより単体としてのメリットデメリットのほうが目についてしまってるのだから仕方なし

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 10:18:15.57 6AKh8s2T0.net
>>153
それな

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 11:45:07.06 NBBCL2dT0.net
3でウォリ自身がウルフ使うのは手損じゃないか論みたいな感じで
ソドがヴぁんガードリンクプラス両方使うと
行動数減りすぎるしメインだとリンク軸は微妙なのかな
固有の効果捨てるんならメインでやる必要なさそうだし
ヴァンガード切るとそんなに先行できないし

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 11:58:45.63 G3oE6Gc7a.net
>>156
ヴぁんガードの日常系アニメ感

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 12:16:00.11 EqsmfSlZd.net
>>156
着火しきれるならリンクプラスはほぼ必須スキルよ
ヴぁんガードも他作品ならチートレベルの性能なんで突剣軽装で素で先制できるとかでない限り伸ばした方がいい
手数については他の仲間の準備、回復ターンに合わせて延長すれば無駄が少なくすむ

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 12:55:18.28 SMuCMLa/0.net
ウルフハウルは敵へのデバフで他の面子が使用してもウォリが恩恵を受けれるから
手損をしないようにサブで習得した他の面子に使って貰う選択肢に妥当性があるわけなんで
自強化バフのヴァンガやプラスに単純適用できる話じゃないよ
3の戦術論の引き写しで論じるなら狂戦士を使うべきかどうか?とかの話に近くて
自バフを使わずに攻撃し続けるのと自バフに一手使うのとでターン平均の火力がどう変わるか?みたいな話になる

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 13:03:21.70 NBBCL2dT0.net
例えだし3のやつはなんでもやってよ
>>158
全クラス平行育成だから周りはなんでもできるんだけど
むしろサンバ絡めながら投刃かスナイプが刺さったタイミングで
全員攻撃に転じるのが今考えてる範囲で最大火力なんだけど

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 13:03:50.12 NBBCL2dT0.net
途中で書き込んじゃったわ
とりあえず試してくるよ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 13:44:30.79 3bEnClpIp.net
ソドは行動速度の面でそこまで重いハンデを負っている職ではないので
パーティ次第だが一手を増やすためにヴァンガを切るのは普通に選択肢に入る
でもリンプラまで切るのはないな、比べ物にならんくらい威力が落ちてしまう

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 13:49:59.57 G3oE6Gc7a.net
ヴァンガ取ってて速さ重視でもないのに先駆けないソドマスのワールウィンドさん

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 15:07:48.29 6AKh8s2T0.net
>>160
例えが悪かったな

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 17:14:22.23 EqsmfSlZd.net
リンクメインでいくならよほど手数に乏しいパーティでない限りプラスは必須だけど
連携できないならいっそリンク系丸ごと切ってソドテンなりハヤブサ突きなりをメインにした方が良いと思う
簡単お手軽の安定火力だし
最大火力はさすがに大分落ちるけど

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 17:39:54.44 Qmpvy3LDK.net
いつも防御特化フォトはサブダンサー一択だったけど、他のサブって使用感どう?
サブソドでダブル防御ブーストソドブレとか、サブメディでディバイドモード+フルヒーリングとか
実用性あるんだろうか?

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 18:15:26.86 4+INFWWvd.net
いつもソドに盾と重鎧つけっぱなしだったし残滓込みのスコショなりスウィフトなりでリンクの着火してたからリンク型ソドはヴァンガード必須かと思ってたけど、よく考えたらラッシュダンスや無双神楽とかを上手いこと使えばヴァンガード切れるんだな
自分は手数増やすより守り固めつつ準備して整ったら一気に攻める方が好きだから結局ヴァンガード使うんだけどね

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 18:40:32.71 hHv7ycKH0.net
>>166
サブシーカーもまあまあ使えるよ
・速度ブーストで扇ほどじゃないけど回避上げられる
・速度がかなり上がるから防御陣形とか聖なる加護が先手取りやすくなる
・各種短剣スキルで速度上昇アクセだった短剣が飾りじゃなくなる
・先制クロークで生存率上昇

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 19:04:17.04 6AKh8s2T0.net
避けずに硬いのはフォトモフ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 19:47:26.14 Qmpvy3LDK.net
シカでもモフでもいけるのか
普段ダンサーだと扇バグで速ブ振らないしなー

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 19:58:22.09 EqsmfSlZd.net
>>166
サブメディはオートリザレクがわりと強かった
オートリザレク自体は誰に持たせても同じなんだけどアタッカーをサブメディにするとパーティ全体の火力が落ちやすいのとフォト自体が堅いから相性が良かった
オートディバィドを使うと真っ先に落ちるからあまり使えないけど

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 20:36:44.72 WCalonX30.net
フォトのサブは初回はルンにしてたなルーンの盾や聖印取ってた
ソドでも物理防御にソードブレイカーあるから硬くなれるし好きなサブ使うといいよ
即死や石化が元から鍛冶されてる武器って通常攻撃に命中マイナスかかってるよね
20%くらいでスカる

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 20:51:30.69 wGwFEyje0.net
フォトルンやフォトソドは合間に聖印やブレイクを使えて便利だよ
敵の多段攻撃を挑発で吸って全体攻撃をPTで受ける使い方になる

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/19 23:30:46.03 3LSmaZdx0.net
先制クロークは安全にバフ積む時間できるから地味に重宝する

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 17:16:50.23 vQgwV7O4d.net
ソドメディのヴァンガードスタドロ型ってどうなん?
悟りとスタドロの二重火力増強とかソドブレフルヒーリングリフレッシュ辺りのサポートとかで器用そうだしリンプラ切れるから自強化がヴァンガードだけで済むしドライブや乾坤一擲と合わせれば殴るターン守るターンってしっかり分けれて強そうだと思うんだけど
それとも普通にリンク型で殴る方が強いのかな TP枯渇問題もあるし

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 17:23:07.04 ySpP5lvO0.net
>>175
やってみたらいいよ
人の評価より自分で使ってみて楽しいかどうかで決めたらいいと思う
弱体蟲までは趣味で作ったパーティでどうにかなるし

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 17:33:37.15 lW9jHrmEd.net
軽く試したことあるが機能は充分したな
リンク型とダメージ比べるまではしてないが

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 18:01:17.63 vQgwV7O4d.net
>>176 それもそうだな ちょっと試してみてしっくりきたら次週のメンバーに入れるかな
>>177 意外といけそうならよかった
こういう変わった組み合わせって前列が少ない分どうしても触る前に待ったかけちゃうんだよね

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 18:55:42.59 H5t+OZxJp.net
サブメディはオートリザレクトがイケメンすぎる

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 20:42:29.13 2fJ31dGi0.net
メディソドでヴァンガスタドロしてたけど他にメディいるならヴァンガで使い分け出来て便利そう
総ダメージは俺も分からんけど

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 21:10:30.60 tg1I81syK.net
スタドロは前提も重めで消費も高いし減衰も大きい

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 21:57:32.88 S5JdzLRP0.net
スタドロは回復役が手が空いたときに使うにはいいけどアタッカーには微妙だった
シカメディ使ってたけどスタドロ自体が低火力だから普通にモフやインペで本人に火力を出させた方が安定してた
ソドにしても最速で切りつけられるなら先駆けを乗せた剣スキルなら安定した火力だせるし
スタドロ活かしたいならアタッカーに使わせるよりメディをサブソドなりサブシカで最速で動けるようにして回復の合間に使わせた方が良いと思う

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 22:31:43.06 w/JQS0tw0.net
ソドメディ使ってたならともかく
シカメディ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 22:42:22.46 zuwOFejyd.net
ポイントは『アタッカーにスタドロ使わせると本人の火力が落ちるから微妙』ってことだからシカメディでも大丈夫やん?

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/20 23:06:00.05 w/JQS0tw0.net
182のポイントはそうだけどよ
他の条件あんま考えてないだろ?
ソドのダメージ比較した数字出したわけでもないしな
それでもソドメディ使ってたなら体験からくるアドバイスになったけど

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 00:11:58.41 6cCAkShY0.net
モフやインペの威力上げたいだけならサブダンでええやん・・・

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 00:52:36.37 v8nhNDtk0.net
>>185
『ソドなら先駆け乗せた剣スキル』ってのはまさにその『他の条件』にあたらんのかね
適当に変な理屈つけられるより素直に『使ったことないなら黙ってろ』って言われたほうがましだわ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 01:39:10.87 rxxa4e4J0.net
多分だけどソドメディよりシカメディの方がスタドロ使いこなせるはず
シカならバステ付着の有無で攻撃に回るか補助に回るかで立ち回れるし
ソドだと固有と合わせて減衰2回乗っちゃうからスタドロ自体の恩恵は落ちるし
これで間違ってなければシカですら微妙だったならソドで使うのはもっと微妙となりそう
つまり>>182の意見は普通に参考になるのではないだろうか
と思ったけど>>182がバステ付着中もスタドロしてた上での感想だったらあんまり参考にならんかもしれん
その辺どうなんだろう

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 07:07:38.60 ZUOiogh80.net
>>187
素直に言ったほうがマシというのは
たしかにそのとおりだ、すまなかった

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 07:21:36.35 EWfnRn6N0.net
LUK、AGI、STRが必要なヘヴィストライクを使いこなせるのはシカだけ!
スタドロは知らん

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 08:23:51.02 LQOJNZxba.net
LUK、AGI、STRならスナもなかなかよろしいかと。だけど実際には前衛に立たせるだけの耐久力もほしい…メディの鎚スキルは要求スペック高いな!
しかしまあ、このスレ見てると色々やってみたい育成がたくさん見えてきてつらいわw

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 08:46:24.99 eX3KomcU0.net
STRで言うとスナって意外に高いんだよね意外だけど
ただあいつは弓スキル専門だからな

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 09:04:51.26 rz/HkuVw0.net
>>192
どちらかと言うと弓スキルがスナイパー専用の設計をしてる

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 11:29:11.05 ceAZ+iZtd.net
>>188
バステ中は殴るにしても他の前衛職と違って自身の火力を伸ばすスキルがないのが痛い
あと当然ながらサブゆえにスタドロそのもののレベルも半分までしか伸ばせないのは結構響く
オートリザレクやフルヒーリング、ストレッチは有用だから役割は持てるだろうけど火力面ではわりと厳しいと思う

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 17:18:55.72 Mq3kHyMMd.net
175の者だけど思った以上に色んな意見出てて参考になるわ、ありがとう
結構いけてると思ったんだけどそうでもないんだなあ やっぱり本当に強い組み合わせは開拓されきってるのかね
それでもちょっと気になるし趣味の域は出ないってことを踏まえて使うことにしてみるわ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 18:16:17.38 kWJ1kN/aa.net
ライオンモフ愛でようと思ってたのに最初のキャラクリじゃモフ登録できないじゃねーかバカ!
ちょっと3人PTでミスとモフ勧誘しに行ってくるわ…初めてづくしの冒険やでぇw
ところでモルボル武器って、抑制ブースト有りだと強すぎるけど無しだと弱すぎる、って感触? ダンサーのサブ検討中につきヒントをくださいまし。即死つけなきゃバランス壊れずに済むかなあ

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 19:01:51.62 rz/HkuVw0.net
>>196
ぶっ壊れるよ
拡散と麻痺スタン睡眠あたりを入れとくだけでダンサーの素早さで先手を取ってそのターンはだいたい無力化できる

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 19:05:27.23 mUEK2Z290.net
FOEやボスがあっという間にころころされるような大理不尽は、まあ起きなくなる<抑ブなしモルボル
雑魚相手だと余裕で無双できるあたりそれでも十分ヤバイが…雑魚相手専用と割り切れるってことは
貫通や拡散も遠慮なく鍛治できるってことでもあるし

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 19:22:37.43 Y8p/RNVy0.net
始原の印術って外れることもあるんだな。
ビートルロードとライデンジュウのセットを見てクイステ始原余裕ですとかおもってたら
ライデンジュウが死んでなかった。
ミスシカが匕首でビートルロード即死させてライデンジュウ巨大化やばっ
とおもってたらもう一本の匕首につめた石化が発動して図鑑登録そしてペタル石ゲット
なんかいろいろな偶然が噛んだ不思議なプレイだった。

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/21 22:11:49.96 BGWFeIPua.net
>>197
>>198
ありがとー、封印するわ。味見はするかな、まあ、ちょっとだけちょっとだけw

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/22 03:21:44.70 5p1dVUdw0.net
ソドの固有使えば始原やドライブを外さなくなるからイライラ回避のために入れてるな

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:45:41.85 ghzLu3x20.net
ソド固有の有り難みはソドなしで戦ってる時に感じる

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:30:58.38 KWQXjEun0.net
抜きだと6層はここぞというタイミングで攻撃が外れるからな

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:06:57.98 Jgr6NqKR0.net
メディなしのパーティって序盤どうすればいいんだ?

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:08:45.58 xkqDIt0P0.net
メディカ

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:19:05.16 4Uj9HmA60.net
戦後手当とかメディカとか
その辺を自分で考えられない人にはメディ抜きパーティはまだ早いとも言える

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:25:31.23 /EmghI+q0.net
ヒールワンド、応急手当、リジェネワルツ
いくらでもやりようは有るぞ

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:28:29.38 MqrRjGI40.net
バランスよく冒険者を集めたか?
身の丈に合わないパーティじゃあ、早々に苦労するぜ。

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:37:24.87 sDETlXtB0.net
久しぶりにやってたらたまたま気になったんだけど、装備名の横の各装備のイラストのところが黄色なのはどういう意味?

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:37:52.07 mAZ2Pphyd.net
メディなしも安定感だすならフォトとダンサーは欲しいね

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:48:08.17 jK+uI5x8a.net
>>209
唯一品じゃね

212:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:27:34.12 pjMwGIR5M.net
メディ抜きPTだと殺られる前に殺るってのもなくはない
でも探索で息切れするからかなり効率は悪いし序盤は火力がないから死ぬ

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:48:32.86 IGMNcKo4K.net
初回プレイでメディ抜きは考えられないが、
周回プレイなら探索効率化出来てるからメディいらなくなる
回復スキルに速度マイナス補正かかるから、メディいてもアイテム回復になるし

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:55:33.88 Jgr6NqKR0.net
2周目だしメディ抜きでやってみるわ
前インペフォトダンサー
後ルーンスナイパー
これならなんとかなりそう

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:05:04.65 sUextPQi0.net
黄色表示の装備は何だろうね
鍛冶に関係してると思うんだが氷を付与したストラッゲルは黄色で買ったままのは違う。
アダマーの硬鎧は初めから即死で埋まってるから黄色なのかもしれないが
鍛冶出来ないHPが2個入ってるエリミネイターは黄色じゃない

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:53:51.07 IGMNcKo4K.net
唯一品とレア素材から出来る装備

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:25:43.82 YUcx5cMAp.net
初回だとやべーやつややべー攻撃が分からないというのが大きいな
どうしても受けに回って後手で対策することになるからメディの存在が頼もしくなる
とにかくメディさえ生きのこれば半壊程度なら立て直しのチャンスが生まれるし

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:46:52.09 KWQXjEun0.net
>>217
半壊した時にメディが行動できないことや回復が遅れるが多々あるし、1ターン目になんかワルツ踊っとけば良くて本体は自由に動けるダンサーは初見の回復役としても優秀

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:48:17.63 KJkWqci00.net
でもホントに最初のうちはそこまでSPもないしな

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:35:25.94 sUextPQi0.net
メディはリザレクトがベテランで解禁ってのがつらい
2層は一番死人が出やすいのに

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/22 20:19:44.74 JL/tjHnQ0.net
初回はフォトメディ入れて様子見しながら攻略も有り

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/22 22:31:24.88 MI1yhy0X0.net
序盤は戦後手当がデカいからなあ
メディいれて戦後手当取るだけでも安定感が違う

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/23 10:08:01.13 1zmIcnCo0.net
ありゃ勝利時に生存者を回復するもんだから「安定感」はちょっと違うじゃろ
探索の持久力UPとか手間が省けるとかそっち系
まず甚大な被害が出る前に勝てないと何にもならねぇ

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/23 10:31:05.45 xw5YmpNu0.net
・戦後手当なし
HP100→75に減ってるけど、この程度で50回復するヒーリング使うのはTPもったいない
50以上減ってから使わないと…。 → 結果ダメージを放置してhage
・戦後手当あり
HP100→75が勝手に100に回復。ドケチボウケンシャー「なんか普段より調子がいいな」となって安心のsage
みたいな感じに機能するから安定感でも別に間違いじゃないと思う

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/23 17:25:21.12 RzJSFtQZa.net
新の超耐久FOEとボスやったあとに久しぶりにやったら獣王さんが青FOEかってくらい貧弱だった

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/23 17:46:02.13 1Uo9BWiM0.net
レアドロ条件が1キルだからなあ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 01:23:01.17 owEY0PLb0.net
>>224
それ逆も有るじゃろ?
なまじ半端に回復したせいでヒーリングをケチってhageたり
消耗が激しかったからヒーリングしておいたおかげで次戦を乗り切れたり

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 08:12:28.65 803bnrJQ0.net
ムキムキメディ

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 08:28:14.00 rsdlGeMf0.net
モフメディ

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 12:33:48.09 XdrpoPfvd.net
>>227
序盤は逆はないなー

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 13:31:01.10 8kSVp7CZK.net
ふいうちが少ないⅣじゃ雑魚戦全滅は中々起こらん

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 16:11:19.90 YvWl+XyKM.net
序盤からちょくちょく出てくる高火力獅子にhageたぞ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 17:10:18.57 WNklzEc00.net
獅子と狒狒を間違えてないか

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 17:13:09.09 j3QTNEHSa.net
高火力獅子は終盤にいるなw

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 19:26:07.07 YvWl+XyKM.net
>>233
間違えたそれだ
でも6層の寝てるアイツにも何回もhageてるから

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 19:29:35.10 sk5MQSiH0.net
信号機トリオとかいう完成されたグループ
敵を倒すならスリーマンセルで挑めっていう理論に即した合理的集団ほんとすき

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 19:36:24.47 wwdWBe6o0.net
一番先に倒さなきゃいけないライデンジュウが後列に居るの本当美しい

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 19:41:58.26 hPdMEmqv0.net
契るな避けんな仲間呼ぶな

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 19:51:23.23 7f1khw51a.net
満を持して外れるドライブ
どつかれて起きる赤獅子

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 20:59:56.75 3zkBcoOPp.net
>>239
あかん噛まれる…あ、頭縛り! 頭縛りや!
なおこんな時に限って決まらん模様

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/24 22:14:19.28 rsdlGeMf0.net
>>237
「よいかライデンジュウ。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高い赤獅子が前衛、
両脇を花びらとホロウが固める。
お前は私の後ろに立つ。
お前のポジションが一番安全だ。
安心して戦え。」
by大王ヤンマ

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 16:39:58.28 V4OshO6I0.net
信号機はライデンジュウだけスナで始末できたほうがいいんだろうけど
ライデンジュウが2体でる編成もあるからルンのほういれて赤獅子起きるのやむなし
頭しばりに失敗したら全力逃走することにしてる。

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 18:00:36.95 N0HqE+Nj0.net
ライデンジュウが2体出る組み合わせが相手なら、クイック始原を使わざるを得ない

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 18:53:07.61 D7PdXpIod.net
>>242
そこでスナ2枚ですよ
片方チャージして2ターン目にシルバーで難なく倒せる
なによりデコスナとブシスナ両方を起用できる贅沢さよ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 20:15:51.99 c0T650hkd.net
信号機はまずスナがシルバーアローでライデンを沈めて
すかさずスナがメイガスの腕と獅子の頭を縛れば勝ったも同然

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 20:27:35.84 oruPQS820.net
スナ3人いるじゃん

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 20:35:39.16 UGqrFOqKa.net
すな
すな
すな
すな
せんのかーい

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 21:47:40.65 2k9K5alC0.net
いつも引き継ぎ無しニューゲームばっかするけど、久々にLv1からミスとモフ起用してニューゲームしてみた
羅刹が解除できないとか陣が解除できないとか普段ないからなかなか新鮮
でも破陣できないミスの心得スキルはなんの意味があるんだこれ
モフも羅刹して死ぬまで峰打ちするだけだけどこれはノービスレベルだと強いから許す

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/25 22:12:45.47 fyW2L62K0.net
うちの信号機処理はスナがライデンジュウを仕留めて後のメンバーはリンクのための準備でメイガス放置だな
2ターン目にリンクで赤獅子仕留めれば問題無く処理できる

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 06:16:00.98 I22GVnQ+0.net
それ赤獅子が希少種だったらやばそう
というか希少種が混じると戦略崩れるから油断ならんわ

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 08:58:47.12 0Gcezvgnd.net
信号機はスナシカとシカペリがいるときが一番処理が楽だった
ライデンジュウをシルバーショットで
獅子は夜賊ドライブで処理できたし

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 11:34:09.00 56u8rJr/0.net
>>250
信号機に希少種混じってたら全力逃走一択

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 12:29:28.99 GnbVxIgfa.net
希少種信号機トリオの画像もう一回見たい

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 14:42:38.26 FWbSleOI0.net
あと1歩で抜け道開通ってとこで希少種メイガス出てきたの思い出した
全力逃走しました

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 18:16:31.03 xuotZ+BU0.net
帰ろう帰れば以下略

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 21:49:11.13 Qo7PgrjzK.net
旧1のふいうちアイスブレスに比べればすべてがマシに思える

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 21:49:47.07 flQgsgDn0.net
>>250
希少種赤獅子の混じった信号機に先制されたことがあってな
案の定メイガスに赤獅子がたたき起こされてガチで全滅を覚悟したわ
本当に運良くソードブレイカーが発動して噛み散らしを生き残ったソドが逃走に成功
何とか全滅だけは免れた

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 22:00:36.95 FlfZ3Ayga.net
2周目にメインモフ使うことにしたんだけどこれしばらく羅刹解除出来ないじゃん

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 22:09:06.94 t/dIvGt1d.net
ちょうど>>248もそんな感じよ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 22:15:36.39 04JM/hDWa.net
武士道とは死ぬことと見つけたれ。ライオンはいいよな!

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/26 22:20:37.44 c63a5Fokp.net
羅刹を1振りで止めとけばたまに回復するだけでいいからへーきへーき
TPは…通常攻撃多め、たまに峰打にしてうまいこと回していくか
諦めて速攻で枯渇する前提で峰打連打か

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 01:01:27.14 jGp0lAtn0.net
羅刹して死ぬまで峰打ちするだけという一文のインパクトに惹かれました

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 10:17:45.51 eLHuMk4dp.net
みねうちだから大丈夫!

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 11:18:35.29 rh2mOhiFa.net
自分が死ぬまでなんだな

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 12:42:09.70 QzxgUjxZ0.net
安心せい、峰打ちじゃ…グハァ!

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 13:14:19.55 u7oWZi7Vd.net
某信長漫画の『刃がついてなくても棒で殴りあったら人は死ぬだろ!』的なやりとりを思い出した

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 13:15:35.30 iOGUvWAo0.net
せめてたけのこだよね

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 14:06:01.45 NiR96CfF0.net
バンブーストライク!

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 15:07:35.50 FOQOVZ4Wa.net
車も一突き

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 18:59:52.91 n5dWTlD00.net
たけみつ!

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/27 21:11:36.35 p25+iJnMa.net
ついでに本職の食いしばりは2層ぐらいまで全回復するから
探索中ならモフは回復しなくていいぐらいなんだよね
まあHP減ってると狙われにくいけど

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/28 11:59:46.59 OeALhN26a.net
某漫画は相手によって加減してるからセーフ

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 12:06:26.25 j/GCgYGDa.net
無双神楽が使いこなせねぇ、HP半分以下をキープって割と難しいわ。全体回復使いづらくなるし、ファラいるけど後列も介護せねばいかんし
羅刹のレベルが3では足りんというのか。しかし羅刹上げると今度はTP不足で神楽打つ回数減りそうだし。こなれたモフ使いの人らはどう運用してるのよこれ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 12:15:12.26 9rUPRwpF0.net
ファラ居るのかよ羨ましいな
俺のフォトと交換してくれよ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 12:37:19.51 j/GCgYGDa.net
すまんなw

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 16:39:37.97 e+AwzC9BM.net
キープとかしない。短期決戦。

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 17:36:25.13 sQuQoYIf0.net
サブクラス解禁したんだが、どんなパーティがバ火力出せて使いやすい?
前作エーテル圧縮魔法ばっかつかってたんだかど

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 18:09:14.91 9rUPRwpF0.net
>>277
シカモフとミスシカとスナモフでとりあえずお手軽超火力

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 19:50:13.18 7yJ/zwJw0.net
サブ解禁直後だとモフはまだだしミスもそこまでぶっ壊れてはないw

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 19:54:04.75 PA9eeP0l0.net
よく見ろ、火力の話だ
ミスはサポート役の扱いだ
サブシカである必要がよくわからないけど

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 19:56:11.99 uk2ChiFBa.net
お手軽超火力ならシカペリ

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 20:09:49.75 ZZpi48uc0.net
フォトミスルンルンルンとかがバ火力っぽくていいんじゃない

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 20:18:27.61 EgZQc/pr0.net
夜賊を乗せた残滓ドライブは癖になる

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 20:26:36.22 E8A4kPNG0.net
>>280
ミスシカは状態異常鍛冶盛った武器二刀流
即死石化で倒すだけじゃなく、攻撃役の夜賊のためだろう
これもサブ解禁直後では抑制ブーストがないから壊れではない、と
俺もルンルンルン推すわ

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 20:33:02.97 sGc5qWpm0.net
何かの人気投票でシカとペリが4職のトップで
やはり火力はつよいと確信した

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 20:36:46.62 ngySkI210.net
シカがあのグラで火力担当とは誰が予想できただろうか

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 21:04:09.09 9rUPRwpF0.net
>>280
二刀でバステばら撒く為の火力補佐

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 21:15:14.14 ZZpi48uc0.net
シカはカタログスペック的には凄いし実際ハマるとチート火力なんだけど、
後半のボスFOEに物理耐性属性弱点の相手が多すぎるから、
自前のスキルだけだと額面通りの活躍がしにくい欠点は一応ある
まあシカペリとかにすると解消されるし、シカモフとかでも物理耐性の上から超火力でゴリ押せるけど

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 21:21:20.95 +1+sxQqOK.net
シカペリにチャージ小手、やめられないッス

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 21:24:45.82 ZH2aoGyI0.net
>>285
世界樹シリーズ全体のキャラ人気投票だったと思う
1位シカ
2位ゾディ
3位プリ
4位ペリ
5位ガン
プリファラ ペリモフ
シカミス ゾディモン ガン
かな。これで組むなら

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 21:29:25.66 PA9eeP0l0.net
ディレイスタブ好き
エフェクトいいよね・・・

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 21:38:55.38 8h5yQTVg0.net
ボス相手に異常かけんのダルいからシカあんま使わないな

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 21:40:22.96 rlPbOu4Xa.net
盲目はいったらダブスラディレイスタブでなすすべもなくボコボコにされる獣王さん

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 23:32:23.96 sQuQoYIf0.net
弱化せずにホムラミズチ倒したい。
引退とかするから倒せる最強パーティ教えてくれ

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/29 23:43:24.84 PA9eeP0l0.net
食事とアクセサリで炎耐性完璧にすれば割りとどんなパーティでも行ける気がする
炎の守りって売ってたっけ?

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 00:03:56.32 YSSSBV3q0.net
>>295
売ってるから買ってみるわ。もう2回も負けてっからな
レベルも45になっちまった

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 12:55:52.04 fDQbSbVBM.net
炎の聖印帖ってればどうとでもなる
最大の敵はTP切れ

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 16:44:29.41 F7j3KSQ70.net
Ⅳはアムリタ買うのが手間かかりすぎ。
クエスト報酬や宝箱で貰える分計画的に使わんと。

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 17:09:43.21 X44v4hUXd.net
一年程前からハマって、123とクリアし、ようやく4に来た。いまサブクラス解禁で悩み中。
いろいろ楽しみたいから、サブクラスを含めて職業はダブらないようにしてるんだけど、そういう人はいない?
サブクラス解禁の時点でモノノフとインペリアルいないから、一時的にはカブリが発生しちゃうけど。

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 17:40:20.70 mRiXLaOgp.net
鉄板はモフメディ、スナペリ、ソドミス、シカフォト、ダンルンかな

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 17:45:49.88 xlxoY/mZd.net
>>299
ダブらないようにしてる
最終的にはソドモフ/フォトダン/シカペリ/ミススナ/ルンメディにする予定だけどダンフォト/ミスメディ/ルンスナと迷ってるわ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 18:02:13.91 LOcPf9Jga.net
>>300
玄人向け…

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 18:27:37.40 2EXIscDOa.net
むしろ玄人なら活用できるのか(困惑)

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 18:29:00.36 5wZpL9Pvp.net
職被りは自分の脳内設定で解決したな
兄妹設定の2キャラを無理やり同じサブにして家族感出したり
あと幼馴染設定もありかもしれん

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 18:37:01.57 xzYrozqed.net
>>299
4のプレイスタイルとしてはわりとポピュラーなやり方だしあまり苦労はしないと思うけど
メインスナを入れてない(スナをサブで使う予定)だと少し面倒かもね
スナの戦闘スキルは大半がメインスナ前提だから
>>300
遠回しにキバガミさんをディスるのはやめて差し上げろ

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 18:48:04.97 kYrrEkONa.net
>>305
ふぉーちゃんもな

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 18:48:40.22 kYrrEkONa.net
間違えた
ふぉーちゃんはフォトシカだった

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 19:01:43.61 gcHxATFj0.net
キバガミさんはキュアのインパクトが大き過ぎるが実際使い勝手は悪くない
と言うか他にメディかミスの回復スキルがあれば使いやすいと言っても良い

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 19:03:54.41 yixxrTwB0.net
補助タイプモフは羅刹と解除で如何にバンプアップを繰り返せるかが肝

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 19:12:21.85 Ej4CgR2ad.net
モフルンモフ~♪

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 19:29:47.09 kXfKEvmD0.net
食いしばりのせいで死ににくいオートリザレクト発生装置&たまにフルヒールを発射する機械と考えればいけるいける
ヒーラーメインとしては到底やっていけないということでもあるがそれは求める方が間違いというもの

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/30 19:32:51.82 v+gF7d9m0.net
ほらバステ回復係は何人いても無駄にならないからね

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/01 20:04:29.26 ETkRsSXg0.net
バステ回復一人はむしろ危険

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/01 20:11:15.37 ROt1okWo0.net
真っ先にやられるけどワルツで事なきを得るうちのメディダンさん

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 06:42:34.56 VZ9pv7fMa.net
モノノフってノービスで唯一の頭縛りなんだね
攻略途中にマンドレイクの条件とれてちょっと感動した

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 13:54:51.00 WR7ASjFY0.net
世界樹で4だけ異様にレベル上がり易いよね
そこは好き

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 20:41:08.89 YavgNTHEK.net
レベル上がり辛いの1だけかと
そのせいで余計に後半参戦連中がベンチになる
4は三竜ついでに食材投下で稀少蟷螂も狩れるし

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 21:42:09.35 NHVLVYxE0.net
4くらいのスキルツリーの完成度がたかければ1の休養ペナルティも受け入れられる

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 22:02:48.10 PcmVPK+X0.net
4のスキルツリー完成度高いか?
前提スキル多いしレベル制限あって俺はあまり好きじゃない
新1、新2の基本となるマスタリーorブーストから派生するタイプが好き

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 22:15:40.21 tAuA0fXd0.net
マスタリーでスキルとれるのはいいよな

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 22:32:08.25 QIjrtCp80.net
でもマスタリー上げても通常攻撃力の上昇率低くて辛かった
新がどんなかは知らないけど

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 22:34:52.92 07Y+IZzQM.net
まず新とかいうゴミやってる奴がこのスレに居るのが驚きだわ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/02 23:35:36.76 XfVmlsdEd.net
世界樹警察を呼びますよ!

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 00:21:05.76 hsjBV6pe0.net
葬式スレから出てくんな

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 00:43:29.90 CGO3791G0.net
∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 00:44:08.60 17qI0r780.net
>>325
これの毒アゲハverみたいのあったらいいのに

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 05:45:31.86 ynPKESUh0.net
マスタリーからの自動取得はなぁ、単体で見ると悪くないんだけど
1振りの、最悪要らんスキルまでグリモアの抽選対象になっちゃうから
システム同士の相性は最悪だったと思うわ
新2はグリモアが作りやすかったから充分フォローできてたが

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 06:10:29.58 2vhZuFtM0.net
マスタリーの話をしたいだけなのに新なんて付けるからスレが変な流れに…

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 07:23:08.45 uv4S+6OH0.net
何度でも言うがルンマスの聖印→印術のツリーは完璧だ
レベル1で3色取らせない
聖印は序盤は空気だけど後々活躍する

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 09:30:10.72 om56hB7pa.net
新にアレルギーある人それなりに多いからね仕方ないね
4のツリーはサブクラスあること踏まえた上でゲームバランスまでよく考えられてると思うよ。ポイントの過不足が(マイルドな4なので甘めではあるけど)絶妙だもの

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 10:08:34.45 24OT5bP30.net
>>330
さすがに個人の感情をコントロールできないだけの残念なひとをアレルギーと呼ぶのはガチにアレルギーで苦労してるひとに対して失礼

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 10:16:01.56 zyS1trmTa.net
Ⅳは大抵のスキルが半分上がると伸びも悪くなるのは微妙
逆に伸び良くしてくれた方が良かった

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 10:38:29.83 tS2FpGaj0.net
>>328
すまん
3のマスタリーは通常攻撃の威力が上がるだけの地雷で1、2は未プレイだから知らないんだ

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 11:39:45.90 YtKD2QO2d.net
まぁ待て
元々はスキルツリーの形の話だろ
俺もどっちかというとマスタリから派生するほうが
積み重ねてる感じで好きだな
ゲームバランスに関して言えば上で言われてるようにⅣので完璧だけど

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 12:09:22.77 24OT5bP30.net
4は敵の強さが味方に追い付いてないのが残念
新4がでるならエキスパートモードを追加して欲しい

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 12:12:21.95 G7PSt18Ba.net
6層エキスパとか何するんだよアホか

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 12:28:15.13 tS2FpGaj0.net
新1エキスパの6層で脱落者出まくってたのにな

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 13:53:08.35 2vhZuFtM0.net
>>336
古代の人々をモチーフにしたものだろうか…
それらは、生きた人間をそのまま石に変えたかの様に、生き生きとしている。
君たちは当然この悪趣味な石像を調べるよね
石像を調べますか?
【 YES 】/【 O K 】

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 14:42:15.41 8XNimDqhd.net
>>336
六層の敵強化とか胸熱やろ
萌えてくるわ
睡眠夜賊ドライブでも一撃は耐える獅子とか三竜より強そう

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 16:54:20.61 AD7ecQzLK.net
4はマスタリや○○ブーストが少なくて、スキルレベルも大抵は8までで
サブは半分だから、攻略中のレベルでもだいぶ色んなスキルを取れるから
1キャラで出来ることの幅が広いのが面白さの一因だと思う

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/03 22:15:24.33 UKYnA1Rp0.net
結局好みの問題になりそうだけど
基本前提が軽めで色々と分かりやすい4好きです

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 10:54:15.89 3N0wzRlx0.net
4が(6層以外の)難易度緩いお陰で休養頻繁にできるからこそがっつり重いツリー欲しかった気もする
結局好みだわな新のマスタリ派生は眺めたときのごちゃっとした見た目が好き

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 11:55:27.83 MgCGUfNL0.net
一番重いスキルって闇討ちマスタリかな?

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 17:12:53.56 snUTVHTK0.net
4のスキルが軽く見えるのは固有スキルがSP3で完結するのが大きいと思うな

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 18:35:29.33 R/E+Z1aSd.net
固有スキルがSP1で完結して進行に応じて(レベル制限でなくてもいいけど)解放されていくのはすごい好き
ただ4のはちょっと効果値高すぎだけど
夜賊とかあれアタッカーがSP3でとれて常時発動していい性能じゃない

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 19:45:21.49 MgCGUfNL0.net
医術師はもうちょっと派手にならなかったものか

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 20:41:13.48 trI3U68n0.net
メディの失敗から新のTEC+VIT方式とか5のWIS方式とかが生まれたと思われ

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 20:59:08.87 qJh/Modi0.net
メディは別に失敗というほどじゃないと思うけどな
オートヒールは本職じゃなきゃまともに使いこなせないし
パーティに心得持ちがいるかどうかで他の回復スキルの性能はかなり変わる
新のTEC+VIT方式はどっちかっていうとパラディンの回復スキルを実用的にするためだと思う
攻撃魔法と回復魔法のステータスを分けるのは他のRPGでも珍しくないしむしろ分けるのが遅かったくらいだと思う

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 21:06:06.99 7v+D9d7j0.net
>>347
人並みのLUCがあればそれで良かった

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 22:44:54.65 pUFF0BuN0.net
動けなくなったら困るから回復役を置きたいのに肝心のメディが一番動けなくなるのはね

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 23:19:10.64 k0tfchlj0.net
もっと後方で待機しててくれたらいいのに

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/04 23:22:14.91 MgCGUfNL0.net
回復したらヘイトが上がってモンスターが向かって前衛がシャトルラン始めちゃうでしょ!

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 05:27:18.72 B6SX+QqA0.net
よくLUC低くて状態異常に弱いのがダメっていうけどさ
敵の状態異常攻撃って高LUCのキャラだろうと余裕で食らうから
LUCの高低による状態異常の被弾率の差なんて実感した事ないんだけど

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 06:04:35.41 PAOufTOg0.net
そうだねソードマンの先駆けないとどいつもこいつも攻撃はずすクズばかりだよね

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 07:41:39.18 fE8fAtS2d.net
>>353
それはあるな

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 07:42:25.92 fE8fAtS2d.net
あっごめん紛らわしかった
一理あるって意味ね

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 11:45:13.79 gmL+AP5i0.net
4は過去作みたいに通常版のバグがベスト版で治ってたりしますか?

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 12:09:10.06 1d7LkZZ9a.net
>>357
そんなことはない
扇バグも普通にある

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 12:15:03.55 bWbF4Gqo0.net
そもそもベスト版でバグ修正が入ったのって旧2だけだしね、旧1も3も何も変わってない

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 12:24:58.03 gmL+AP5i0.net
ありがとうございます

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 13:23:48.50 b/DJ02XZ0.net
>>359
旧2はゲージ消費して敵が有利になるぶっ壊れスキルの持ち主がいたから仕方ない

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 13:41:53.93 1OwZQiV60.net
地味

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 14:21:59.96 mEcvMbb2a.net
地面の味と書いて地味
樹海に倒れた冒険者の怨念かな。君はこのままキノコの菌床になってもいい。

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 14:50:23.41 0bzqKGwY0.net
>>353
被弾率よりも継続率が違う気がする
ソードマンだけいつまでも寝こけてる
ねぼすけでかわいいわ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 15:11:58.26 vpKyTzla0.net
>>364
それあるわ
他4人が忙しく態勢立て直してるのに一人だけ寝坊する

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 15:30:48.22 mEcvMbb2a.net
いっけなーい、遅刻遅刻ぅ(ヴァンガード)

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 20:55:41.50 mqUw0Eyh0.net
旧2はバージョン違いで割りと別ゲーになるクラスがあるからな
最たるものがブシドーだが

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 21:08:24.85 NvBg1wsS0.net
2週目始めたが低レベルで高威力の武器持ってもあんまりダメージ入んないんだな

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 21:39:57.61 BPJ6hKfg0.net
キャラレベルで実際の武器攻撃力にこっそり制限かかるからな
30半ばでどの武器も実質制限無しに達したはず

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/05 23:47:24.29 iGc3va+N0.net
だから最初から強い砲剣でも気にしなくていいんだヨ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/06 07:07:16.85 wpCR2v7wa.net
インペリアルがまだプレイヤーギルドのしかタルシスにいないのに砲剣作るベルンドちゃんって
刀ならまだセーフだけど

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/06 10:14:47.43 jYDA7yfXp.net
収集家とかは買いに来そうだよな
ローゲルさんのアレ見た目すごくロマン感じるしファンがいてもおかしくはない

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 19:16:52.35 l4G2ip9l0.net
砲剣の開発にはアルケミストが関わってそう

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 19:47:11.37 /XMYwDWL0.net
ジュツシキをアッシュクしてトリガーがチャンバーするからな

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 20:04:29.45 oP4OV2LTd.net
ショクバイを介するところもだな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 01:51:14.92 o2gY2QbU0.net
アイツのウワサでチャンバも走っちゃうからな

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 02:02:18.97 KEY6/lQDa.net
チョウチョウチャンバ(チョウチョウチャンバ)
ジグザグチャンバ(ジグザグチャンバ)

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 16:39:58.12 eppBu347a.net
最近久々に始めたけど、こんなに戦闘遅かったっけか
確か3より遅いよね
移動と戦闘が速くなって、難易度選択できたら神だな

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 19:15:38.02 U2vUR3mh0.net
移動の遅さは慣れるけど戦闘はちょっと大変よね

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 20:24:13.62 mOrvNdC50.net
Aボタン押しっ放しで速くならなかったっけ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/08 23:40:15.59 JRFrIWh5C.net
あと、漢字入力も欲しい
漢文由来の名前を和風キャラにつけたいんよ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/09 01:07:32.78 MDEEZrU+0.net
ひむかいさんもやってたしな
後の作品で使えるようになってはいるが

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/09 01:09:42.91 5Qrnlloz0.net
一応5年も前の過去作ですしそういう要望を言うのはちょっと
分かる分かるけども

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 06:18:06.14 6B6ixIT7K.net
夕飯の時にウーファンの炒飯にだけ餡を掛けない意地悪したい

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 08:50:59.05 3z6icohtM.net
インペのサブをソドにして三色をリンクに任せるってあり?
おとなしくソードサブインペのほうがいいかな

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 18:35:42.19 TRt/CEMwM.net
メインがドライブならペリソド、リンクならソドペリ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 19:42:36.52 fktIauN90.net
インペリアルサブモノノフ最強伝説

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 19:57:42.55 jGd+NLPW0.net
>>387
弱くはないんだろうけどペリのTP回復と羅刹が噛み合ってない気がしてもやもやする

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 22:53:22.01 VNMkqTxFa.net
みらいちゃんが最適解だからなあ・・・

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 00:45:04.69 bVtaqjkD0.net
ブシスナ子にサブペリ付けて砲剣持たせよう

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 04:07:42.78 aol0cGug0.net
頭巾ちゃんサブペリ
ししょーサブソド
二人でヴァンガってドライブ撃てばいいじゃん(いいじゃん)

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 12:54:21.31 ogQMQOsqd.net
結局砲剣の原理ってダイ大の魔弾銃みたいなもんでしょ?

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 13:15:28.97 NZINBuNA0.net
触媒がチャンバーでイグニッションだぞ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 18:07:56.76 cBlfE/7Kd.net
実剣部分にも刃がついたムラマサブラスター的なイメージ

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/11 22:40:52.74 6AspMZRNd.net
ソドモフ、ダンスナ、シカミス/ルンダン、ルンモフでシカミスをシカペリに変えたいけど他どうするか悩む
ソドかルンダン変えたいけど世界樹戦まだだからそれの対策も必要だしうーむ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/14 08:30:51.44 Qtl9PuJ60.net
2層はほぼフレイムウォールだな
階層ボスも含めだいぶ頼りになった

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/16 00:28:17.35 b074dny10.net
フレイムウォールが便利すぎて
ルンマスは炎系の印術を取らなかった

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/17 19:43:54.98 xObTRyrS0.net
コツコツ頑張ってやっとM竜倒せた
2周目やるなら新キャラ作った方がいいよね

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/17 20:37:19.41 cP7cDNaS0.net
おれつえーしたいんでなければ新人パーティのほうがいい
でも一周目の魔法封印ルンマスを新人パーティに混ぜて同行させるのもなかなか楽しかった
『ルンマスっぽいのになぜか魔法を使わずナイフ片手に前線で戦う謎の冒険者。味方が全滅したときだけ魔法で敵を殲滅してパーティのピンチを救う』的な

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/17 21:43:36.30 VxYPNqV5K.net
引継で無双したいのでなければ、サブクラスつけたLV1のキャラ5人作って★ニューゲームかな
追加三職とかサブクラスは二週目でも任意のシナリオまで進めないと取れないから先に作っておきたい

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/17 22:25:06.00 KUrlAzRJ0.net
2週目にインペ入れて武器だけ引き継いだけどなかなか楽しいぞ

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/17 23:13:49.32 3WkKYza70.net
ウーファンがサブ付いてないから悩むけど、2人スタートでゲスト追加していくのがなかなか面白かった
最初の職業選びは慎重に(ダンスナで始めて一度挫折した)

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/18 08:10:02.77 dJ5hgndTM.net
最弱の帝国整式砲剣ですら4層までは間違いなくオーパーツ
4層でもかなり強いと思う

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/18 09:20:05.16 MNzaEMJaa.net
>>403
オーバーテクノロジーなw
でも砲剣使わなかったら通常攻撃しかしないどんくさい戦士

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/18 09:22:09.19 smC73kxf0.net
>>404
サブクラスに予めシカかソドを着けてローゲルごっこも楽しいぞ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/19 23:31:38.85 NHYh3WYm0.net
Lv1からサブクラスのこと考えるのはキツいな
3層までサブの変更利かないし

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/20 23:03:48.24 O0Mdh6jA0.net
葬式スレでおすすめ聞いたらこれ奨められたから体験版してます
武器やで武器防具買って任意のキャラに装備させるにはどうすりゃいいの?
いちいち店から出ないと出来なくて困ってます

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/20 23:23:43.74 Jjcs3llw0.net
Yを押せ案件じゃなかったかな
LRボタンだっけ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 00:27:46.42 Sm8ZN2GD0.net
体験版って説明書付いてなかったっけ?
どうでもいいけどなぜ葬式スレで聞いた

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 03:07:45.70 BDYEqHJ90.net
葬儀スレなら4誘導するだろなと察せるけど
店のコマンドは買う、売る、装備するってなってるはず
Yでもいいけど

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 07:39:08.68 mBToEK/n0.net
装備の件、分かりますた
買う前に選ぶとか気づかんわ
葬式スレに書き込んだのは単なるスレ間違えですたよ
気に入ったから中古パケ探索決定

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 08:01:03.02 brf47VP90.net
隔離施設

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 08:19:10.45 lmguOFypd.net
葬式スレに籠ってるひとは別に良い
考え方は相容れないけどすみわけはしてくれてるんだし
でも本スレにまで出張ってくるひとはまじ勘弁
5だか新2だかでわっちょいなしスレになった途端叩きレスが大量発生したのは引いたわ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 12:56:45.53 MdrqKFbv0.net
出張叩きはするくせにワッチョイには恐れをなして逃げるというw

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 16:34:22.21 ZtmSU7xH0.net
葬式スレ鵜呑みにしたら4と旧1旧2しか遊べないという 旧1旧2は半分レトロゲーみたいなもんだろうに
まとまり良いし難易度易しめ(6層除く)だから4を世界樹入門に挙げる人は多いね

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 16:43:11.99 RSXdswcz0.net
5はバランスは良いけど職業関連がちょっと複雑だし
新1、新2はスタンダート易し過ぎエキスパート厳し過ぎだしね

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/21 17:05:27.32 6AYg9guJ0.net
4は新規狙ってるのか序盤の冒険者に対してお客様対応だよね
NPCみんないい人で丁寧な応対してくる

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/22 18:47:22.66 Iu9kJLcb0.net
ようやく中古購入出来たが2500円と思ったより値落ちしてなかった
年末年始まで楽しめそうだ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/22 20:09:16.07 j544KHsF0.net
遊べる期間が二ヶ月どころではないことは
このスレの存在だけでも証明できよう

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/22 20:12:03.81 dk9kmEYm0.net
言っちゃなんだけど5は6層ボス1回倒してからやってないや…

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/22 22:43:24.75 tJy7zc530.net
>>419
正直これとペルソナを一月ずらしで出したのはアトラスの失策だと思うわ
こればっかやってたからペルソナまで手が回らなかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch