【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ21作品目【魔人・九龍・幽撃隊】at GSALOON
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ21作品目【魔人・九龍・幽撃隊】 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん
16/05/15 15:55:46.32 x+d2sXyo0.net
【関連ゲーム一覧】
・東京魔人學園剣風帖(PS/アーカイブス)…今井秋芳ジュヴナイル伝奇シリーズ第1弾。剣風帖・外法帖(血風録)・帝戰帖の全3部作で完結予定。
・東京魔人學園朧綺譚(PS/アーカイブス)…上記作品のファンディスク。
・東京魔人學園剣風帖絵巻(PS)…剣風帖+朧綺譚の廉価パック。
・東京魔人學園剣風帖(DS)…剣風帖+朧綺譚、DS用に完全リメイクした作品。※キャラの声だけは昔のまま。
・東京魔人學園外法帖(PS/アーカイブス)…幕末を駆け抜けた剣風帖の先祖達の話。
・東京魔人學園血風録(PS2)…上記作品に追加要素を入れた完全版。
・東京魔人學園符咒封録(WS・GBA)…學園伝奇アドベンチャー+カードバトル。剣風帖の外伝的なもの。
・東京魔人學園群星伝(携帯電話アプリ)…魔人學園のキャラによる格闘ゲーム。
・九龍妖魔學園紀(PS2)…ジュヴナイル伝奇シリーズ第2弾。六年後の剣風帖の世界とクロスオーバー設定。
・九龍妖魔學園紀re:charge(PS2)…個別エンドなどの追加要素が入った完全版。
・サムライソウル(スマホアプリ)…ジュヴナイル伝奇+カードバトル。
・ハマトラ Look at Smoking World(3DS)…アニメ「ハマトラ」と世界観を共有するシェアワールド設定。
・魔都紅色幽撃隊(PS3/VITA)…ジュヴナイル伝奇シリーズ第3弾。魔人や九龍の世界とクロスオーバー設定。
・魔都紅色幽撃隊デイブレイクスペシャルギグス(PS4/PS3/Vita)…上記の完成版。

3:ゲーム好き名無しさん
16/05/15 16:00:52.09 x+d2sXyo0.net
■過去スレ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ19作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ18作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ17作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ16作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ15作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ14作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ13作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ12作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ11作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)

4:ゲーム好き名無しさん
16/05/15 16:01:07.42 x+d2sXyo0.net
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ10作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ9作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ8作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ7作品目【魔人・九龍・魔都】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ6作品目【魔人・九龍・魔都】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ5作品目【魔人・九龍・魔都】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ4作品目【魔人・九龍・魔都】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ3作品目【魔人・九龍・魔都】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ2作品目【魔人・九龍・魔都】
スレリンク(gsaloon板)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ1作品目【魔人・九龍・魔都】
スレリンク(gsaloon板)
魔都紅色幽撃隊★Mission5
スレリンク(famicom板)
魔都紅色幽撃隊★Mission04
スレリンク(famicom板)
魔都紅色幽撃隊 Part3
スレリンク(famicom板)
魔都紅色幽撃隊 Part2
スレリンク(famicom板)
【今井秋芳新作】魔都紅色幽撃隊 Part1
スレリンク(famicom板)

5:ゲーム好き名無しさん
16/05/15 16:07:43.08 x+d2sXyo0.net
■関連スレ
東京魔人學園剣風帖【DS】 第拾弐話
スレリンク(handygame板)
九龍妖魔學園紀 地下92階 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(famicom板)
デモンズゲート 帝都審神大戦 ~東京黙示録編~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

6:ゲーム好き名無しさん
16/05/15 16:19:28.63 x+d2sXyo0.net
すまん、こっちが正しい
■関連スレ
東京魔人學園剣風帖【DS】 第拾弐話
スレリンク(handygame板)
九龍妖魔學園紀 地下92階 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(famicom板)
【PS4/PS3/VITA】魔都紅色幽撃隊 DAYBREAK SPECIAL GIGS part2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamerpg板)
デモンズゲート 帝都審神大戦 ~東京黙示録編~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

7:ゲーム好き名無しさん
16/05/15 16:29:47.41 x+d2sXyo0.net
@2595tokyo
『デモンズゲート』(DMG)の開発進捗ですが、ゲーム自体はほぼ完成。Apple申請も通過しました。
F2Pのゲームは運用が命で、運用計画の策定と精査を丁寧に行っている最中。
その時間を使い、今はチューニングの最終段階です。
やっと現状報告が来たな

8:ゲーム好き名無しさん
16/05/16 10:41:55.36 Jj2zYtWJ0.net
保守

9:ゲーム好き名無しさん
16/05/16 21:10:15.77 V2A6figE0.net
ふう

10:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 00:08:33.59 xkWvFoI70.net
おつ

11:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 01:53:12.70 mths0jZu0.net
伝説の男
その名もイマイシュウホウ!

12:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 02:22:07.33 FlyIY5uC0.net
おしままーい

13:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 07:26:04.74 NOvgbYJ+0.net
青春伝奇ゲーを作る人がいないからイマーイに縋っちまうんだ
このスレから第二第三のイマママーイが産まれれば…

14:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 07:37:39.91 DC3InbzAO.net
ペルソナもジュヴナイルって言葉使い始めたし、もう役割は終わったんじゃないスかね。学園異能者モノとか溢れすぎてるし
まあ、符咒2を待ってるんですけどね

15:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 16:24:08.89 yFV6dmy6O.net
そもそもペルソナは雰囲気が全然違うし。
ペルソナ作品はこっちと違って安定して面白いけどなんつ~かやってて土の匂いが漂ってくるような独特の雰囲気はない

16:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 16:51:39.69 efIZ4sPq0.net
怪奇ジュブナイルと青春ジュブナイルって感じ

17:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 18:25:04.15 DC3InbzAO.net
北欧神話ぶっこんだのは間違いだったよねw

18:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 20:30:02.56 FlyIY5uC0.net
マルチですまん
なんかあった
URLリンク(connpass.com)

19:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 20:30:35.79 FlyIY5uC0.net
あっ でもこっちはいままーい関係なかったね

20:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 20:59:05.39 GVstnccd0.net
基本、ペルソナは少数集団のディープな関係を描くゲームだし
今井作品は主人公を軸とした群像劇の色が濃いゲームだしで
この二つは似て非なるものだと思う
分類として同じジャンルなのは間違いないけど
個人的にはペルソナには90年代の垢抜けきれないオサレ系学園能力バトルモノ
(もちろんこの言い方に貶す意図はない)、今井作品には60~70年代のいわゆる
ジュヴナイル+菊池秀行作品のイメージがダブる(こっちは今井自身が自分で
そう言っているわけだが)
要するにどっちもやりたいから、メーカーやプロデューサーはさっさとまともな
新作くれよって話

21:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 21:01:13.34 u8Bf9HDM0.net
P4のライターにかわさきがいた気がする
まぁジュブナイルものが多いに越したことはないんだけど
現状クオリティに期待出来ないのが辛いところだな

22:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 21:15:04.64 gmYcuvMq0.net
かわさきはダンガンロンパにもいたから、ジュブナイル作品とよく関わってるな

23:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 21:40:24.84 eyKNQqAQ0.net
石の上にも三年
【読み】 いしのうえにもさんねん
【意味】 石の上にも三年とは、つらくても辛抱して続ければ、いつかは成し遂げられるということ。

24:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 21:58:25.44 UejMHdcE0.net
>>18
クーロズゲートのスレあるよ

25:ゲーム好き名無しさん
16/05/17 23:25:47.22 gwX7MWItO.net
怪奇ジュブナイルは昔のペルソナだな
サトミタダシの

26:ゲーム好き名無しさん
16/05/18 00:05:54.06 mhfYnMSG0.net
>>25
今回のデモンズゲートはそれに近いにおいがするな。ライドウ的でもあるが

27:ゲーム好き名無しさん
16/05/18 01:23:13.44 qpzgXuE+0.net
昔のペルソナも魔人とはまた違うだろ、新世黙示録なら分かるが

28:ゲーム好き名無しさん
16/05/18 07:04:26.99 V9IiZClK0.net
ifの序盤は九龍っぽくてちょっとドキドキ
中盤以降は安心のメガテン展開になるけど、クラスメイトからの
情報集めつつ校内探訪してる時は、このままずっと学内で話�


29:ェ 続けばいいのにとか考えてた



30:ゲーム好き名無しさん
16/05/18 23:04:42.34 FyvEPFQ/O.net
九龍って初っぱなから顔色の悪い鎖女とか手長とか、媚びがないよね

31:ゲーム好き名無しさん
16/05/18 23:11:08.56 OnVOTRrv0.net
やっちーのパンツでは不満と申すか

32:ゲーム好き名無しさん
16/05/18 23:55:52.71 MHZVJyZj0.net
やっちー行方不明?

33:ゲーム好き名無しさん
16/05/19 02:18:22.97 K9Ok+Vrk0.net
やっちーの声ほんまエエわぁ

34:ゲーム好き名無しさん
16/05/19 05:42:50.57 Lt5q2pmeO.net
ブルズアイ!

35:ゲーム好き名無しさん
16/05/19 19:51:57.97 3NW9fk3C0.net
オレスコの悲劇

36:ゲーム好き名無しさん
16/05/20 17:14:47.23 ThYpDqbS0.net
わざわざオレスコをくれるなんて
きっと特別な生徒なのでしょう


37:ゲーム好き名無しさん
16/05/20 19:54:13.67 j8X67PyX0.net
>>31
ドラマCD完結してないから行方不明のままじゃね?

38:ゲーム好き名無しさん
16/05/20 20:19:39.35 WG62yJAt0.net
トレハン体操好きだったわ

39:ゲーム好き名無しさん
16/05/20 21:28:47.69 j09poDd8O.net
夕薙救済ファンディスク下さい

40:ゲーム好き名無しさん
16/05/22 14:36:16.19 EvqwHrjq0.net
うふふ…

41:ゲーム好き名無しさん
16/05/22 14:54:09.22 LzTM47nE0.net
いままーいは全然ブログ更新しなくなったな

42:ゲーム好き名無しさん
16/05/22 22:18:36.12 RcB6Cbbi0.net
九龍の新作出せないなら、リチャージのリチャージを出してくれてもいいのよ
自動生成クエスト、武器、アイテム、カンパーンの追加してくれるだけで十分
輪ゴムとかハリセンとかの日用品武器に実用レベルの威力をつけてくれたら
さらに文句なし
一般受け狙って、今風キャラデザと差し替えるモードの追加も有りかもしれない
うん…儚い夢なのはわかってる

43:ゲーム好き名無しさん
16/05/22 22:40:00.60 1zvddNqRO.net
魔都買ってやれよ。缶バッジつき余ってんだよ

44:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 05:45:50.74 m7ezvXVn0.net
>>42
未完成版も完成版も発売日に予約して買ったんだよなあ

45:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 11:32:03.50 ywAI1kNV0.net
素晴らしい
褒めてつかわす

46:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 12:25:57.33 jly/jyRC0.net
イマーイ神へのお布施と考えれば別に高くないしな

47:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 14:09:31.35 Msh3LvtX0.net
お布施?
今となっては募金と呼ぶべきでは?

48:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 14:13:35.62 rhEnvmidO.net
10年1万なら安い投資だぜ……

49:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 16:48:19.19 lfMDH07y0.net
せやな

50:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 16:59:02.22 gqVaC1D0O.net
デモンズ完成したみたいだね
ヒットして欲しいけど何か一般お断りみたいな見た目だしクーロンズと今井ファンターゲットにするなら低予算CSゲーにした方がマシな気がするんだが
開発費の問題?

51:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 17:38:45.69 Dir+H6Bg0.net
自分はやる気がそがれたので、一応事前登録とインストはするとは思うけど
ログイン勢になりそうだなー何か強化が画面見づらいわ素材よく分からんわで面白くなかった

52:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 20:59:15.48 gaiy8Hrd0.net
ふぅ~

53:ゲーム好き名無しさん
16/05/23 21:46:28.42 k5IrCnDd0.net
ふぅー

54:ゲーム好き名無しさん
16/05/24 00:17:25.46 S4ANhNyB0.net
魔人学園のSteamでの販売が決定
という夢を見た

55:ゲーム好き名無しさん
16/05/24 05:42:43.68 YDA+7+hBO.net
リメイクすればいいのに

56:ゲーム好き名無しさん
16/05/24 07:53:24.77 mbeFcQyo0.net
リメイクは剣風も外法も九龍も魔都もやったじゃないですかぁ

57:ゲーム好き名無しさん
16/05/24 09:02:17.56 smOfttHR0.net
手抜きリメイク ふぅ~

58:ゲーム好き名無しさん
16/05/24 11:35:44.00 nneV/CV80.net
フジュもリメイクしたな
考えてみりゃリメイクされてない方が少ないのか

59:ゲーム好き名無しさん
16/05/24 16:08:07.75 wu1/hiVZ0.net
デモンズゲートのリメイクはよ ふぅ~

60:ゲーム好き名無しさん
16/05/24 16:27:20.96 jk/DxxNL0.net
今井監督をリメイクはよ ふぅ~

61:ゲーム好き名無しさん
16/05/25 00:18:31.35 gkcHkRpE0.net
久しぶりにきたけど何か新しいゲームとか増えて……ないな

62:ゲーム好き名無しさん
16/05/25 01:30:56.40 bvJ9L0mq0.net
ハマトラ凄いな。魔都より凄いな。アカン…

63:ゲーム好き名無しさん
16/05/25 04:50:05.15 4PgvKYhv0.net
ハマトラはいかにも今井作品って感じだっただろ

64:ゲーム好き名無しさん
16/05/25 04:52:01.46 EkTgBUZy0.net
ハマトラは原作が…
ふぅ~

65:ゲーム好き名無しさん
16/05/25 13:54:30.23 s+vN37Bx0.net
>>60
デモンズがあるやろ
ふぅ~

66:ゲーム好き名無しさん
16/05/25 17:16:21.72 EjiDa5IuO.net
怨み 裏切り 裏返し 奪われていくぅ~

67:ゲーム好き名無しさん
16/05/25 19:48:57.12 YePlT1leO.net
お屋形様ハァハァ

68:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 13:55:35.84 5TAN5H3w0.net
平素より『ケイオスドラゴン 混沌戦争』を
ご利用いただきありがとうございます。
この度、『ケイオスドラゴン 混沌戦争』は、
皆様に楽しんでいただけるよう、
より良いサービスを目指し運営を続けてまいりましたが、
諸般の事情により、サービス提供の中止という決断に至りました。
これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げます。
URLリンク(chaosdragon.sega-net.com)

69:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 14:04:13.46 Ly1nU86D0.net
生まれては死に生まれては死に

70:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 14:40:14.30 KGab1UP3O.net
しかしデモンズゲートはよ出してくれないと
正直もうやりたい熱が冷めかけてるぞ。
やっぱ期間あくと駄目だよね

71:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 15:28:07.68 RU2EjTO60.net
さすが爆死請負人 ふぅ~

72:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 15:30:47.29 64cdGeLo0.net
【混沌運営】ケイオスドラゴン 混沌戦争 part24 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

73:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 15:40:45.02 OhIAFQGN0.net
逆にまだ続いてたことに驚きだよ
アニメマジでつまんなかったよ
ふぅ~

74:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 19:55:23.60 ijjuLfAz0.net
神通力も薄れてるからここで一発当てないと完全に終わりそうだな

75:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 20:25:55.54 8+0+U/N30.net
九龍vita移植するだけで評価上がる気がする

76:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 20:28:13.79 sQcc1ESTO.net
デモンズは雰囲気は良さそうだけど稼げる感じはあまり無いしなあ
前にブログで書いてたランキングにリリースからずっと常駐するような大きなタイトルってまだあんのかな

77:ゲーム好き名無しさん
16/05/26 20:32:57.31 qkDH4XZh0.net
ケイオスもう終わったのか
今井の伝説にまた1ページ

78:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 00:05:44.28 XcJQp/LD0.net
まったくしないよね
どれだけアプリにニッチ層が集まるのか
宣伝もまだ全然してないし

79:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 00:07:06.61 XcJQp/LD0.net
やっぱDMMと協力してエロゲーを出すしかない

80:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 04:11:45.41 V2IKl6kiO.net
落ちものパズルで歴代キャラを脱がしていくとか

81:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 06:24:15.16 fzz/8k9F0.net
だがパンダまでだ

82:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 09:17:35.09 MkYvbdt90.net
爆死請負人てw

83:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 09:25:10.83 uWKMHZbq0.net
ケイオスって知名度はあったんかな
よくわからんが昨日色んなまとめで取り上げてたぞ

84:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 09:53:07.89 JJDGBHak0.net
全部出来が良くないからある意味健全だな

85:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 10:26:16.50 Hk0HGxHs0.net
>>82
それなりに有名なクリエーター集めてアニメゲーム小説と全方位展開してたからな、全部爆死したけど。

86:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 11:38:28.99 vr+RxhAL0.net
♂も♀もオカマも脱衣
みんな脱衣していくパズルゲームはよ
ケイオスはSEGAのビッグプロジェクトだったからね

87:ゲーム好き名無しさん
16/05/27 13:13:54.63 oGJraS+w0.net
見に行ってみたらFGOでへたくそと思ってたイラストレーターが看板扱いだった

88:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 09:50:34.06 rgGXwWkS0.net
ちょい話ずれるがケイオスに続いてソニックも撤退したみたいだなセガ
んでデモンズゲートはいつかね?ちょっと時期見誤りすぎじゃないかな?
そもそも据え置き大作ラッシュでアプリゲー自体から今離れつつあるみたいなんだけど…

89:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 10:15:14.12 A1jFWvqg0.net
コンシューマーでやりたいのが出たからってスマホゲーやらなくなるような層なんてまるで価値無いから去って良いよ
どうせこれやるならコンシューマーで~買った方がよくね?とかネガキャンするだけだし

90:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 10:23:58.08 O+Cqfqed0.net
魔都やケイオスドラゴンを見てるとCSだろうがスマホだろうが
まともなゲーム作れるの?って話

91:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 11:06:12.60 EQUXrkia0.net
ごめんごめん そう邪険に扱わないでよw
今井作品は一通りプレイしてるんだし期待してるんだぜ!iPhoneだからβもできなかった分ね

92:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 11:24:45.70 hYRFDhxB0.net
既にゲームが完成するかも怪しい段階に

93:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 11:28:25.18 KwsEW8zd0.net
このスレの大体の意見としては、まともな今井ゲーがやりたかったら
一、金を出せ
ニ、時間を与えろ
三、まともなライターとプログラマーをつけろ
四、納期管理できる奴もつけろ
五、主導権を渡すな
六、奴には世界観と全体的なストーリーの構成だけさせておけ
って感じか
本当に魔人や九龍って奇跡の産物だったんだな

94:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 11:37:55.08 CBxdRf0K0.net
単純に魔人九龍のスタッフが優秀だっただけ
野球に例えるなら優秀な選手がたくさんいて、その上が今井監督だった
今はこんな監督の下ではやってられないと選手がみなFAで逃げていって弱小チームに成り下がった状態

95:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 11:56:14.93 RmXz8XCj0.net
>>92
六だけじゃねーかw 金と時間はあったら変なとこにつぎ込むからなんとも
やりたい放題やらせて魔都が出来た事考えると五も大事か
優秀なスタッフいないとダメなのが露呈したし諸々含めて誰かの下に付いた方がいい人だと思う

96:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 12:17:04.97 1AfVTrHK0.net
無能なら無能なりに優秀なスタッフに丸投げしてればよかったんだが、
自分は超有能なつもりで口出して他のスタッフに異常な負担を強いる(無給とか)から
お任せ出来た優秀なスタッフは去り、そこそこのメーカーとは二度と組んでもらえず
今となっては丸投げしたらしたでアウトなスタッフとしか組めない状態だからな
デモンズはマシかと思ったら3月リリース予定だったのを無言でスルーして
予定2ヶ月も経ってようやく何か言ったと思ったらいかにも自分達は大変なんだと言わんばかりのヤレヤレ系ツイートで期待を吹っ飛ばす
類友ってのは真理なんだと改めて思う

97:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 13:21:43.16 d3N27X58O.net
いや3月はB版のリリースじゃね?

98:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 13:47:53.52 O+Cqfqed0.net
それは流石に国語のドリルでもやってろって話

99:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 16:25:45.56 vW58CqlS0.net
仮にβ版のことを「3月下旬」と表記してるならTwitterの内容も納得の頭の悪さではある

100:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 16:57:03.33 d3N27X58O.net
Β版実際に3月下旬だったからな。
普通にあり得る

101:ゲーム好き名無しさん
16/05/28 18:20:12.57 jHFCHdmc0.net
なんとでも後から言えるようなTweetって…

ふぅ~

102:ゲーム好き名無しさん
16/05/30 22:53:43.94 S3Sfdfgn0.net
イマイシュウホウ

103:ゲーム好き名無しさん
16/05/30 22:58:05.99 0wso7TyU0.net
中学の時に魔人にハマって以来のイマーイ信者だけどもうアラサーか…
はよしてくれよホントに

104:ゲーム好き名無しさん
16/05/30 23:17:47.29 MbASfcZ90.net
目覚めよーー(幽撃隊)
目覚めよーー(ハマトラ)
目覚めよーー(ケイオス)

105:ゲーム好き名無しさん
16/05/30 23:31:51.32 dOavG1ks0.net
>>102
わしアラフォー

106:ゲーム好き名無しさん
16/05/31 02:23:49.25 hTS/XTQ5O.net
醍醐に愛を囁き続けた高校時代

107:ゲーム好き名無しさん
16/05/31 06:34:06.38 XcR/j+I80.net
外法発売直前くらいに剣風やり始めてのめり込んだのが中学生くらいだったかな?
立派なおっちゃんになりました

108:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 00:58:13.20 z2nrvurs0.net
いいなぁ。俺も多感な学生時代にプレイしたかった
登場キャラと同い年なら、かなりゲームの印象変わるだろうなぁ

109:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 11:01:20.56 BmRKEd4l0.net
九龍の時はキャラと同じ歳だったけど早生まれだから自分と同じ生年月日だとしたら留年主人公かとか思いながらプレイしてた

110:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 11:55:19.16 dcCXQhTD0.net
とゆうことは魔都も学生の頃にやってれば…?

111:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 14:47:23.65 C+ePa2Wz0.net
魔人の頃に既におっさんだった人はもう50とかだろうか
今井もそんくらいだっけ?

112:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 18:28:02.55 27p2M8VV0.net
むしろ20代くらいが「こんなチート高校生活送りたかった……」て思いながらプレイするゲームだろ

113:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 19:25:45.54 UZT+KPU80.net
小蒔みたいな女の子に「へへッこんちはッ」って言われたいだけの人生だった

114:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 22:31:21.97 nvhCCmMK0.net
小蒔に花見でごめんと言わせるフラグ立ては葵の恨めしい顔が邪魔をするんだよな

115:ゲーム好き名無しさん
16/06/01 23:38:23.67 dcCXQhTD0.net
小蒔みたいな健康美最高だわ
アニメは醍醐の手作り弁当ひっくり返したり昔の知り合い全く覚えて無かったりもう知らん

116:ゲーム好き名無しさん
16/06/02 21:05:07.14 /ol91YZV0.net
イマーイ・・・

イママママーイ!

117:ゲーム好き名無しさん
16/06/03 13:14:59.95 UGcI1Ovr0.net
剣風やった当時中学生だったような
木の上で寝ながらサボりたいとか放課後ラーメン食いに行ったりしたい思った

118:ゲーム好き名無しさん
16/06/03 22:48:32.79 V4euOqTv0.net
屋上で居眠りとか格好いいとか思いながら高校入ったら
どこからも絶対入れない状態の封鎖されてて浪慢木っ端微塵にされた思い出

119:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 07:42:19.22 6f445Pw20.net
木の上でなら……ッ!!

120:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 11:11:44.64 Jz9X+HRH0.net
ああ、だりぃ…

121:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 15:00:18.99 GUeiXILZ0.net
いまーいは今頃ラーメン食いながら魔人の続編でも妄想してるんだろうな

122:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 17:53:00.27 BTidjBol0.net
いやいや流石に目の前のデモンズにしがみついてるでしょ

でしょ?

123:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 18:01:11.57 oPGD334f0.net
今でも経費をズブズブ使ってこじゃれた喫茶店で打ち合わせしてるのかな

124:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 18:23:16.76 f68vOndt0.net
デモンズって何かと思ったらアイテム課金のスマホゲーかよ
公式ページの発売日も更新されてないし全然期待できない

125:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 18:36:54.47 gCeEqOUN0.net
パフェじゃね?

126:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 18:37:27.88 BnQtLL4z0.net
スマホゲーだからって馬鹿にするなよ
貴重な今井の仕事だぞ

127:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 18:37:55.60 gCeEqOUN0.net
そうだそうだ

128:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 19:23:57.81 WFCMjG+yO.net
懐かしいタイプのADVもちらほら出てるしアーカムも出番無いもんかな
低予算でそこそこ売れそうな気はするんだが

129:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 19:39:35.75 f68vOndt0.net
日本のゲーム会社はカジュアル系か萌え特化ばかりだしどこかに企画売り込むなんて
ほぼ不可能だろ
インディーズゲームとして出せばいけそうな気もするけど

130:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 20:15:35.20 gCeEqOUN0.net
つかもうなんでもいいから保守しようぜ…
デモンズゲート 帝都審神大戦 ~東京黙示録編~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

131:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 20:20:00.73 GUeiXILZ0.net
もう落とせよ
どうせまだまだこないんだし

132:ゲーム好き名無しさん
16/06/04 23:14:14.93 oPGD334f0.net
もはや今井の名前を出したら、せっかく売り込んだ企画もお断りされるだろ

133:ゲーム好き名無しさん
16/06/05 11:48:37.97 7N54Ym+20.net
今井「監督」ならダメでも「監修」「原案」「ストーリー」「設定」ならワンチャン…あるで(白目)

134:ゲーム好き名無しさん
16/06/05 13:33:30.94 JqZ985Nj0.net
今井をスタッフにしたら大変そう

135:ゲーム好き名無しさん
16/06/05 17:06:41.98 hmH1T4mRO.net
今井を管理できるやつもセットじゃないとな
身体壊しそうだけど

136:ゲーム好き名無しさん
16/06/05 17:20:44.60 ZBsA60gDO.net
魔都のバトルは論外としてもSRPGって今出すのは厳しいんかな

137:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 01:29:29.81 aBoI5aoe0.net
落ちた?

138:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 13:50:49.96 SswPZbt+0.net
何が?

139:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 15:22:18.54 +q0uULLc0.net
神の嫉妬によって不遇に陥れられたゲームクリエイター
イマイシュウホウ!

140:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 18:56:52.53 1c8MYMvb0.net
身から出た錆、自業自得の間違いだろ

141:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 19:04:48.69 +r/5KVyb0.net
錆というかメッキが剥がれて、魔人時代のスタッフが優秀だっただけという事が分かった

142:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 19:24:21.31 zrj9+KZ70.net
とは言え、魔人や九龍みたいなゲームは替えが効かないからもう一回返り咲いてほしい
鬼祓師も続かなかったし

143:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 19:35:21.83 efV9WoeQO.net
ここのジュヴナイラー達はペルソナとかカリギュラは買うんか?

144:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 19:58:41.51 zrj9+KZ70.net
カリギュラは買ってみようかなと思う
ペルソナは3,4と大して変わらなそうだから様子見
どうせ完全版出るだろうし急いで買う気はない

145:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 20:15:27.40 u5RdWGTtO.net
カリギュラは期待してるがジュヴナイルとしてではないな
ジュヴナイル要素どれくらいあるんだろうか
描写もルクスペインくらいはやってほしいが高望みかね

146:ゲーム好き名無しさん
16/06/09 22:45:19.39 Tf+UQUjr0.net
フリューは近年の今井ゲーの印象に被る
プレイする前は面白そうという点で

147:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 06:49:45.83 +UyYpCrkO.net
フリューから初めてヒット作が出るかもしれんぞ。
フリュー=地雷が法則だけどカリギュラ面白そうだし。
シナリオ担当?が初代ペルソナの里見だしな初代が好きな古参は気になってそう

148:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 07:04:24.23 PEFQyJGM0.net
ペルソナといえば大司教鈴木

149:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 09:11:29.45 VTqZVpf90.net
戦闘もクソな魔都と比較するのは失礼

150:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 09:30:56.92 ycamnXq80.net
今井と大司教で大ヒット飛ばしまくろう

151:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 09:40:01.24 3ae95gEN0.net
デモンズゲートはヒットしそうな臭いがプンプンするよな!!!!!11!!

152:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 10:21:46.69 kgW/rfZF0.net
言葉の意味は良く分からんが、とにかく凄い自信だ

153:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 14:43:20.28 bKKWwOcx0.net
売れるとか売れないの前にまずまともなもん作ってくんろ

154:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 14:44:22.90 Uiua32m80.net
ママー
いままいがいないのー

155:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 19:36:39.55 +UyYpCrkO.net
今井
『資金がない…』

156:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 19:44:44.09 rAdnt9WoO.net
うっかり超ド級!美少女RPG(仮)の方が先に出たりしてな
そっちのTwitterはまともに頑張ってて好感度も段違いではあるが

157:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 19:45:24.42 a14TAUnL0.net
いっぽう自分はセブンスカーレットを予約してしまったわ
今井は直接は関係ないが

158:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 21:37:01.46 qcgmcu6L0.net
カリギュラはチョット魔都のような顛末の匂いがするんだよなあ。でもジュナイルっぽさも感じる
博打だけど発売日買いする予定

159:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 22:12:08.50 hXD/jZzq0.net
今考えるとよくもまあ魔都の戦闘システムでゲームクリアできたと思うわ
今なら無理ゲーですよ
トゥルーエンドがあると信じてたから出来たんだよなあ

160:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 23:07:33.23 rAdnt9WoO.net
そういやセブンにもカリにも沢城出てるけどそんなに人気あるのか
セブンは絵師も魔都と同じみたいだが

161:ゲーム好き名無しさん
16/06/10 23:31:04.79 U28y7QVe0.net
沢城は人気あるって言うか事務所が売りたくて必死で押してる感じ
某ソシャゲの乙女ゲーの新キャラ当てた時はあまりの大根演技にボロクソ言われてた

162:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 01:30:52.87 YWABAzLJO.net
トイボさんセブスカ一段落したら何とか救いの手を差し伸べてやってくれないものか
散々待たせてふぅ~とかやってるとこと現状お似合いではあるんだけどさ

163:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 04:46:51.31 E4gATOhq0.net
沢城姉は2015年に出演したゲームだけで70本ぐらいあるみたいだが
弟も売れるのだろうか
魔都まで存在知らんかったが

164:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 10:19:23.76 dYDHszj20.net
九龍はともかく魔人くらいのゲームなら今どきかなり安く作れそう
そういえば声優って魔人くらいのボイス量だといくら貰ってるんだろう?

165:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 10:57:55.41 Hxn7POwf0.net
沢城は夢◯のダルファーって歌う天使キャラなんだけど、棒過ぎてビックリしたよ
そのキャラの見た目も相成って一時そのスレでネタになったくらい凄まじかったさ
でも沢城をよく見るのはジュヴナイル系?だよね
他だとほとんど見かけない
今井がいるデモンズに金沢のセブンスカーレットは魔都繋がりだろうね

166:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 11:09:19.43 Hxn7POwf0.net
金沢のやつと今井のデモンズとカリギュラはほぼメインだもんな
魔都の支我


167:が良かったからそっち界わいに露出が出てきた感じか 他だとまだまだ露出は少ないし見かけない 金沢は倉花もインタビュー見る感じでは滅茶苦茶気に入ってたみたいだった 魔都のキャラデザも今井のわがままちゃんと理解して汲み取ってくれてたらしいし



168:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 12:16:00.00 C8MZe/aP0.net
>>163
スタッフを無給で働かせて安上がり☆

169:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 12:20:09.21 Nj1fJxG90.net
社畜のキッボー☆

170:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 14:03:38.79 acg7SLqV0.net
剣風がなぜウケたのか?
そこを考えて、今井さんには頑張ってほしい。
暗く重くなりがちなジュヴナイル作品に明るさと痛快さ、わかりやすい勧善懲悪の行動理念を持ちこみ、総じて「陽」の印象を強めたことが多くのプレイヤーに支持された理由だったと思う。
悩みを乗り越えた末に悪党を倒すキャラクターたちの姿は、わかりやすくありふれた様式美の塊だが、結局そこが一番理解しやすく良かった点だ。
外法は、陰陽双方の味付けが濃くなりすぎたことが剣風ほどの支持を得られなかった理由だったのだろう。

171:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 14:36:11.24 mqmMZ0Li0.net
ウケた理由がわかっても、本人にはそれを実現する能力もないし
それを実現させるだけの優秀な人材を引き留めることも育てることもできないのさ

172:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 15:28:16.56 YWABAzLJO.net
そして優秀なスタッフ達が頑張った九龍は何故売れなかったのかに話は戻ってしまう

173:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 15:47:21.35 dYDHszj20.net
>>170
タイトルがキャッチーじゃない → ライト層が寄り付かない
パケ絵に惹かれない(無印) → ライト層が寄り付かない
キャラ絵にクセがある → 萌え豚が寄り付かない
オープニングムービーで薬莢ごと飛んでる → ミリオタが寄り付かない

174:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 17:19:47.01 YWABAzLJO.net
>>171
薬莢で草
名前使って銃の音にまで拘る入れ込み具合だったのに何故誰も気付かなかったのか

175:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 17:52:49.41 W9MdEQMR0.net
>>172
なんかのオマージュじゃなかったかな?忘れた

176:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 22:08:31.16 480Rn2nL0.net
ビバップのオマージュ
ビバップ自体がルパンのオマージュなんで、それを
さらに下敷きにする際に孫引きでルパンから薬莢付き
弾頭を引っ張ってきた
確認の為にちょっとググってみたら、そこらじゅうでその辺の
流れを知らない奴にパクリだと断定されていたのが、もうね
そこまでマイナーな作品でもエピソードでもないと思うんだが…

177:ゲーム好き名無しさん
16/06/11 22:10:52.80 480Rn2nL0.net
訂正
ビバップ自体が、→ビバップのOP自体が

178:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 02:12:11.49 h4NKdvbq0.net
薬莢ネタってよくあるネタだと思ってたわ

179:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 02:14:07.90 h4NKdvbq0.net
個人的には無印パケに無茶苦茶惹かれたくちなんだよな

180:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 02:52:31.70 s2/OgNBjO.net
無印は知らないで見たらノベルゲーかと思っちゃいそう

181:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 19:19:38.39 UY2N/F+b0.net
ほひゅ

182:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 20:42:19.73 sZtAH57S0.net
九龍やるまえは暗そうなイメージだけどやってみたらそんなことはなかった

183:ゲーム好き名無しさん
16/06/12 20:43:05.40 sZtAH57S0.net
良い意味で

184:ゲーム好き名無しさん
16/06/13 17:17:30.64 fL9lgOjC0.net
常に新しいものを追及していく孤高の求道者
シュウホウ・イマーイ!

185:ゲーム好き名無しさん
16/06/13 19:32:22.16 WDa0BJbE0.net
しかし実現化に難あり!

186:ゲーム好き名無しさん
16/06/13 20:51:25.94 lVQXcP1K


187:O.net



188:ゲーム好き名無しさん
16/06/13 22:25:12.47 B3PecDDdO.net
ルートレター気になるけど大昔のポチポチゲーっぽいの漂わせてるPVと低価格帯な所で嫌な予感しかしない。
しかしイマーイのゲームにもやっぱ旬はあるな何か今九龍をやっても長続きしないわ。
感情入力含む日常辺りの要素はそうでもないんだが それ以外が社会人になる前と違って全体的に何かちゃちな感じがしてしまう。

189:ゲーム好き名無しさん
16/06/14 07:29:21.47 uHMzR2QL0.net
ゲーム離れしてる証じゃね?

190:ゲーム好き名無しさん
16/06/14 19:14:38.72 quahTzIX0.net
カリギュラ
セブンスカーレット
ルートレター
デモンズゲート

191:ゲーム好き名無しさん
16/06/14 19:15:40.42 quahTzIX0.net
どれを選ぶの?

192:ゲーム好き名無しさん
16/06/15 23:55:07.00 /Z9IDIMN0.net
イ・・イ・・・イ・・・・イマーーーーーーーーイ!

193:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 12:31:09.41 0g6JQH5sO.net
やってないから内容わからないしソシャゲだしで正直デモンズゲートより
CSのルートレターかゲーム関係者的には期待出来るカリギュラやなw

194:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 12:45:49.73 w2r4HeYh0.net
期待は既に死語と化した

195:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 14:02:23.81 pQUJuHYH0.net
そのルートレターとやらは今井関わってるの?

196:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 15:21:22.48 AXuvykg5O.net
ルートレター今井は関係無いけど新田さんが参加されてるんじゃなかったかな
魔人も九龍も音楽良かったよね

197:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 17:55:56.39 0g6JQH5sO.net
魔都がファンから袋叩きくらったから暫くというか下手したら今後ソシャゲはともかくCSには姿現しそうにない気がするというかソシャゲも関わった作品散々だしソシャゲすら怪しいかも。
仮にCS企画持ち込んでもこれまで以上に無視されそうだし…縁で魔都に協力してくれたトイボでさえもう怪しいレベル。
◯年後誰も気づかないけどコンビニでバイトする今井がとか冗談抜きであり得るレベル。
漫画家で例えると魔都が最後のチャンスだった気がする。
他にはない作品の雰囲気は好きだから売れて欲しかったんだけど望みは薄そう。クラウドファウンディングも間違いなく額ショボくて無理だろうし。
熱狂的な富豪ファンでもいたら良かったのにな

198:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 18:17:49.56 kq33tQ7z0.net
行動予測とかまじFCのマインドシーカー並のものを出してしまった
シナリオが良ければその辺は大目に見たのにな
感情入力の大幅劣化とかも、もうだめだこりゃ

199:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 18:56:00.68 4NgtWWsq0.net
感情入力携わっていた人は鬼祓師の方にいったから……

200:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 19:03:02.52 awrtH/gP0.net
もう何でもいいからPS3or4orVITAで魔人帝都編出せよ、と。
剣風当時中学生だった俺の寿命が先に尽きるわ

201:ゲーム好き名無しさん
16/06/16 20:42:30.71 RWBAn8za0.net
俺も30手前だよ
時が流るるのははやひ

202:ゲーム好き名無しさん
16/06/17 01:32:13.54 ELeP6W0j0.net
俺、さやかちゃんと同い年なんだぜ
って考えたらなんだか切なくなった

203:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 11:17:36.80 GDWh0tZG0.net
京一世代だわ
はよしてー

204:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 11:42:19.83 22HPz5EG0.net
九龍たのよ…
PSVR対応で頼む

205:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 18:04:39.76 Oxs1vcIpO.net
もう魔都失敗で詰み状態と思ってた方が良いぞ。
資金も人材も厳しいってのが魔都でわかったから仮に出たとしても魔都以下の水準になるのは避けられないだろうし

206:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 19:14:07.25 xI7ztwTu0.net
九龍出すにはアトラスっていうかセガがうんと言ってくれなきゃならないが
対セガにはケイオスでやっちまったしな…

207:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 19:20:38.27 VeJlRWtq0.net
ゲームを出す度に沈んでいく男
いままいしゅうほう!

208:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 19:34:45.34 8D4ANfhyO.net
剣風リアルプレイ世代は30半ばくらい?
てか今井もお幾つなん

209:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 20:00:03.57 xRw5YStC0.net
デモンズゲートも出るの遅すぎて忘れ去られてる

210:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 21:09:13.05 biiVw1vb0.net
>>205
50手前くらいかな?

211:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 21:11:00.17 biiVw1vb0.net
もうちょい若いか
剣風当時は20代とか言ってたっけか

212:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 21:27:13.75 dkvAOuAF0.net
今日が何の日か誰も気付いていないのがまた悲しいね
>>205
監督は電撃インタビューの自分語りで17歳だか高2だかでドラクエ2やって衝撃受けたって言ってたから恐らく40代後半
今井ゲー新作よりドラクエ11が先に出そうで笑えないや

213:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 21:41:10.20 JIjbnE7+0.net
いまままままままま

214:ゲーム好き名無しさん
16/06/18 22:26:39.15 8D4ANfhyO.net
>>207>>209
ありがと
もうそんな歳なんだね
色々思うところはあるが何とか再起して欲しいけど
ブログすら更新しなくなっちゃったね

215:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 00:59:59.00 APaoaimf0.net
>>206
デモンズゲートって開発終わっててアップルもグーグルも審査パスしててゲームバランス調整中って呟いて1ヶ月過ぎたけど
そこまで澄んでて事前登録すら始めないのは何でなんだろうな

216:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 01:16:00.27 qhzCGWpc0.net
呟きの内容を疑うという選択肢を君に与えよう

217:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 01:27:37.51 APaoaimf0.net
やっぱりそれだよねえ
本当はどの工程で詰まってるんだろ

218:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 01:42:29.83 Q6NLOCqxO.net
最終調整してたらバグ大量発生させちゃったとかかもしれない

219:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 01:59:10.12 Ub9+ZK/D0.net
ユラユラをねじ込もうとしておかしくなったんだろう
毎回なんとか動かしたいみたいだからな

220:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 02:30:08.05 LkDGrUi/O.net
開発ナウップなんか?

221:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 10:55:21.07 JrkCzk370.net
素人考えでは立ち絵のキャラが動くなんて大して難しい技術じゃなさそうに感じるんだけど
どうなの?
3Dモデルなら髪の動きの再現が難しいのはわかるけど

222:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 12:40:23.34 4EEgfXUl0.net
難しいよ

223:ゲーム好き名無しさん
16/06/19 12:48:23.20 cUjuOHPw0.net
ここはひとりの人が頑張ってるんだよねたしか
その人はスゴいわ

224:ゲーム好き名無しさん
16/06/20 02:17:34.95 NAA9YbesO.net
剣風20周年に向けて何か動きあるとええなあ…

225:ゲーム好き名無しさん
16/06/20 03:04:50.63 e6rZSZvz0.net
記念にデモンズゲートとコラボします!(ゲームが出来るとは言ってない)

226:ゲーム好き名無しさん
16/06/20 19:56:34.81 i5EpvEjv0.net
シリーズが続いてるわけでもないのに20周年っていうのもなぁ・・・

227:ゲーム好き名無しさん
16/06/20 21:15:07.59 GHnbpBnYO.net
ぶっちゃけ魔人も当時ゲーム不況ではなかった事を考えるとヒット作と呼ぶには微妙だからなぁ。
魔人シリーズ九龍魔都とやってきて売れなかったから間違いなく厳しい状況。 まだゲームが売れる時代だったら望みもあったけど

228:ゲーム好き名無しさん
16/06/20 22:15:41.89 NAA9YbesO.net
まあさすがにゲーム化はもう無理だろうしなあ
放送部についてた続き纏めてシナリオブックにでもしてくれれば

229:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 07:55:14.15 bgDRjihz0.net
魔人の少成功は間違いなくゲーム誌の宣伝のお陰
九龍も一年前からゲーム誌でキャラ紹介記事を連載する力の入れっぷり

230:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 07:59:41.19 0LcGJS+c0.net
電プレはプッシュやばかったなw
ただ白黒のポリタン出る変な4コマみたいなコーナーのやつの全キャラの加入話の感情入力のとこあの通りにやっても仲間にならなかったから許さない
でも電プレ愛してる

231:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 11:25:34.57 Gx3QDX570.net
魔都はプッシュしてたの?してあの売り上げなの?

232:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 11:41:00.44 J1SlIANnO.net
魔都はプッシュされてはないんじゃね?プッシュどころか中々情報やPV来なかったし

233:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 14:28:28.88 LsKJ0WsI0.net
電撃はプッシュしてたろ
魔都のレビュー書いた奴は許さんがな

234:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 15:09:56.80 e4tIpv/j0.net
めちゃくちゃプッシュされてたっちゅーに
電撃以外もファミ通やら4亀とか凄かったよ特集やインタビューもかなりあったはず
広告に金使いすぎとか言われまくってたからな

235:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 16:05:43.83 55LkyEewO.net
魔都はプッシュして糞みたいなゲームだったから腹も立つが
一年前から宣伝して良作だった九龍が爆死したのは納得いかんな

236:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 18:58:56.45 J1SlIANnO.net
九龍も質自体は魔都と大して変わらんけどな。
ただ魔都と違い良質なダンジョンと色んな面で量があった。
九龍もバトル演出自体は魔都レベルで敵は同じくワンパだし。
九龍が魔都と違うのは
武器や防具やら敵の数やら膨大な文章量やら感情入力やら欠点を補う量があった。
電撃はウォルフがレビューを担当してれば良かっただろうな。
出来が酷かったのは確かだが好評レビューだったから期待し過ぎた反動も少なからずあっただろうし。

237:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 19:24:31.68 kKTBY/Em0.net
>>233
10年前のドマイナーゲームと質が同じって実質九龍より質が低いってことなんじゃないですかね?
九龍はビジュアルがペルソナ3, 4みたいだったら売れはしたな
それにしても結構ゲーム雑誌のレビュー気にする人いるんだね
あんなの良いようにしか書かないに決まってるじゃん

238:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 19:34:14.71 GD6gTV1T0.net
>九龍はビジュアルがペルソナ3, 4みたいだったら売れはしたな
魔都は有名人気イラストレーターがキャラデザしたのになぁ

239:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 19:58:56.26 55LkyEewO.net
九龍は実際に触ってみないと分かりにくいタイプだからビジュアルに力入れるべきだったのかね
それにしても売れなさすぎて脱力するわ
当時のレビューどんな感じだったんだろ

240:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 20:02:06.34 Gx3QDX570.net
質は変わらないのに、良質なダンジョンがあったとはどういうことなんだ

241:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 20:06:59.43 GD6gTV1T0.net
>>236
当時のレビューは覚えてないけど電撃は別冊付録で特集とか結構力入れてたね

242:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 22:10:32.33 J1SlIANnO.net
>>237
ダンジョンわざわざ分けて書いてんだろ?
ゲーム自体の根本的な質の話。
バトルとか魔都のバトルに質増やしただけだぜ?
敵絵が移動して同じ動作繰り返すだけやし

243:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 22:12:39.61 J1SlIANnO.net
×質増やしただけ
敵数増やしただけ
単純に敵の種類が豊富なだけでバトル演出自体は魔都と同じ変わらんワンパターン

244:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 22:16:44.94 J1SlIANnO.net
いやよく考えたら魔都より九龍のが質良いわ。
忘れてたが魔都って真正面+遠近しかなかったもんな

245:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 23:18:29.59 LsKJ0WsI0.net
違う
常軌を逸した五感入力の反応
まさに狂気の沙汰

246:ゲーム好き名無しさん
16/06/21 23:29:23.42 bgDRjihz0.net
95点
探索、戦闘が分かりにくいが、慣れれば大丈夫
魔人より色物キャラが多くて、学園生活が楽しい
豊富なアイテム、自由なキャラ育成でやり込み満点
AVGはやる事が決まっていて薄味
90点
Wizのような3Dダンジョンで、昔からのゲーマーにはたまらない
AVGパートに目新しい要素は少ない
AP消費制の戦闘が面白い
一瞬で倒せる急所も新鮮
85点
AVGパートは感情入力が面白い
ダンジョン探索は謎解きだけでなく、ジャンプ、ワイヤーのACT要素もある
難易度高めで、やり応えある
レベルアップ時やチュートリアルで、ステータスアップの説明がないのが不便
65点
シナリオは標準的な出来だが、キャラ付けがよく、感情移入しやすい
演出がチープ
探索パートの基本システムが古い印象
操作手順が分かりにくい
小冊子36P

247:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 00:05:49.04 Q/BcdFBrO.net
65点はウォルフかな?

248:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 05:15:15.13 7KFihyuV0.net
>>233
完全版の魔都は九龍を超えて普通に良~神ゲーになってるしな。
元々キャラと雰囲気は良かったからそれに蘊蓄も加わって厚みが出て完成した感じ。
回収されてない謎もあるし続編も期待していいんじゃないか。

249:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 07:12:30.53 cqWIlqfH0.net
>>245
なってないですけど……

250:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 08:03:25.59 VvOiJqloO.net
前半の駄文と期待できるかはともかくアークは続編に乗り気っぽい空気はあったよな

251:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 09:08:19.80 Q/BcdFBrO.net
続編の空気つうか残った信者に売り逃げ図ったつうか
まあ値段相応には遊べたんでそんなに嫌いではないけど集計不能の大爆死じゃ話にならんわな

252:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 11:14:51.59 UkJratvf0.net
なんだかんだ雰囲気づくりだけは最高です

253:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 11:16:02.36 UkJratvf0.net
ケイオスもそんな悪くなかったんだけどまあ初動が痛かったな

254:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 11:26:16.82 DhNDUkmkO.net
>>247
アーク乗り気だったか?発売前の話か?

255:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 12:17:45.41 mkEFl8Pi0.net
>>246
まあ意見や好みは人それぞれだし……

256:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 13:40:20.12 NOOQXGWE0.net
魔都は95909090で3人がオススメする傑作だったからな

257:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 13:44:34.95 ZDEP+ol50.net
電撃が発売前に大きな特集を組んだゲームは
大体ハズレだというジンクスが俺の中で生まれた
魔都は4亀やファミ通も発売前に謎の持ち上げっぷりだったけど

258:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 14:39:56.97 HR0pcwPS0.net
その例外が九龍と魔人だったんですね
わかります

259:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 17:54:01.28 B2BMGC4z0.net
90年代末は、現代を舞台にした異能バトル物が珍しかったんだよ。
まぁ、今日でも少数派なんだけど、当時は今以上にニッチなジャンルだった。
現実と非日常を同時に感じられる世界観と、それに合うキャラクターデザインに食いついた層が多かったことも理由じゃないかな。
とにかくパッと見て、他とは違う!感がアピールポイントだったと思う。

260:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 19:02:09.41 jWDRagjJ0.net
魔都は完全に今井の頑張り次第でどうにでもなるシナリオと五感入力が
薄っぺらなごみクズだったからな
これで一気に今井のメッキが剥がれてついでに魔人・九龍の続編の目も
絶たれた

261:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 19:33:22.00 Q/BcdFBrO.net
学校で怖そうな人にシメられそうになったり路地裏歩いてたら因縁つけられるゲーム
今は無いんかな

262:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 20:13:21.24 DsUEBJdH0.net
今だと、現代舞台の異能バトルものは糞ラノベであふれてるからな
もっとも、魔都はそれ以下のシナリオだったが

263:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 20:25:08.14 VvOiJqloO.net
>>251
後だな。ギグス付近になにか色々話あった

264:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 23:06:08.56 DTGXp1LK0.net
>>259
漏れなくハーレム要素と厨ニ病がくっついてくるのどうにかなんないのかね

265:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 23:59:33.92 BoN9Y8hn0.net
>>234
ないない
前にも言われていたが、ペルソナ3、4のキャラデザもけして流行の絵柄じゃない
流行で売れてるって意味では魔都のキャラデザのがよほど上
で、キャラデザで売れる場合って初動に乗ってくるのよ
見た目で選ぶってことだから
ある程度期間が経つとゲーム情報が出揃ってきて、内容やシステムがいいと
口コミで伝わるものが売れてきてキャラデザで選ぶ比率は下がってくる
人気のある有名絵師を使って雑誌がプッシュしまくった魔都も大して絵師で上積み出来てないんだから
ペルソナ絵師に描かせていたとしても九龍の売り上げも大して変わらなかったよ
実際に面白いよと人に勧めて絵が古臭いからと断られたのかもしれないが
それは恐らく今井ゲー的な内容に興味がないけど今井ゲーだから面白いと
勧めて来ている人にそのまま言ったら角が立つからキャラデザを
都合のいい断る言い訳にしただけで、恐らく流行の萌え絵師みたいのを
使っていたとしても、今度は別の理由付けで断られていただけだと思うぞ

266:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 01:21:08.50 3A0+nbRe0.net
この手のゲームは購買層は固定してる
新規は増えない
そして何人か数年前に憤死した

267:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 07:13:07.27 uiUvHwss0.net
こんなに熱く長文で語っちゃう熱心なファンがまだいるってイマイ感涙ものだろ

268:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 09:15:05.93 PnNjMM5i0.net
ここ数年でもペルソナ4MIND0魔都ザナドゥと地味に出てたり
どうなるか分からない新規カリギュラが予約ランキング上位だったり
学園ファンタジー物は一定の需要があるからな

269:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 15:23:57.39 3kd/Rrnk0.net
カリギュラって今井はいないよね?Twitterで関わってる噂があるとか見かけたけどないよね
デモンズはほぼ確定してるけど

270:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 15:51:27.82 EKtqz/Vq0.net
カリギュラはジュヴナイル謳ってたり昔のメガテンスタッフが関わってたりで
ここのスレでも何度か話題にあがってるけど
「今井スレでカリギュラの話題がされている」→「今井が関わってるのか!?」と勘違いしているというパターンでは
今どき今井ゲーの話題できる場所が少ないのもあって
twitterで検索するとここ見てるんだろうなって人けっこういるし

271:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 17:51:26.40 8sD8wdEq0.net
でもデモンズも正式発表あるまでは
今井ゲーのパクリじゃね?今更今井ゲー臭させるメリットあるか?って散々言われてたよね

272:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 18:32:58.23 DRc/2D6A0.net
九龍が初ジュブナイルだったからカリギュラのちょっとラノベっぽいのが気になるんだよなあ。魔都とか鬼祓師はその点硬派ではあったから予約買いしたけど

273:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 19:47:51.74 wXsCT2kVO.net
ライターが異聞の人だからガワはともかくシナリオは気になるな
ボカロのなんとかPとかおっさんの俺にはキツそうだけど

274:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 23:36:04.30 EKtqz/Vq0.net
>>268
デモンズはスタッフ発表前よりも先に画像が出て「これ今井ゲーじゃ?」って推測が出て
スタッフ発表されたらやっぱり今井だったけど
スタッフ発表されててその中に今井がいないカリギュラとは話が違うでしょ

275:ゲーム好き名無しさん
16/06/23 23:54:16.86 87NAHGFH0.net
今井は神ってのが改めて証明されたよな

276:ゲーム好き名無しさん
16/06/24 07:12:10.83 UxVsU0IO0.net
今井は人を狂わせる

277:ゲーム好き名無しさん
16/06/24 07:42:22.48 TNbZVEn10.net
今井は予定を狂わせる

278:ゲーム好き名無しさん
16/06/24 09:07:18.10 6d2zhx3l0.net
神は神でも貧乏神かな…(九龍スタッフの話を見ながら)

279:ゲーム好き名無しさん
16/06/24 13:43:00.29 KvVhC+us0.net
くそがあああ&#


280:128557;



281:ゲーム好き名無しさん
16/06/24 17:54:02.45 nRfjjbqi0.net
いままいしゅうほう

282:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 08:55:38.67 Wx1tQLvg0.net
今井は創造神であり破壊神でもあるのだ

283:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 11:04:14.41 oe3e+z8Z0.net
創造神「ねぇ?なんでできないのぉ?」

284:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 11:21:27.02 +qaypUMC0.net
今井神と同じ時代を過ごせる事にもっと感謝しないとな

285:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 11:34:16.33 f/ViPlUD0.net
ケイオスドラゴンを一年で滅ぼした疫病神

286:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 12:00:02.84 PHUViyKu0.net
ユラユラ神

287:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 12:18:27.45 uRkuDP4W0.net
>>281
さすがにそれは言いがかりとしかw
今井が全部手掛けてあのざまならともかく、それ以前の問題だったろww

288:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 12:57:10.94 mu7LvCNA0.net
今井終砲に改名かもな

289:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 13:07:32.22 WtjlrKy20.net
魔都は…

290:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 15:50:29.85 mCgBUzfd0.net
ブログもロクに更新できないガバガバ管理じゃな

291:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 16:28:06.34 B4DNx53N0.net
ケイオスや魔都がヒットしてたら口も滑らかになってたかもしれないね

292:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 17:07:05.12 Wko+MxiB0.net
完成目前でまーーた悪い癖が出たんじゃね?
金ないのに無理無茶無謀のオンパレード

293:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 18:49:50.02 36HYJNqsO.net
ふぅ~完成してるけど運用計画を練った結果赤字になりそうだから出さないってあるのかな?
デモンズは贔屓目に見てもヒットしそうな雰囲気が全く感じられないし…

294:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 19:45:52.11 T3Bzh40IO.net
デモンズゲートが魔都みたいにバグゲーだったらどうしよう(恐怖

295:ゲーム好き名無しさん
16/06/25 22:56:39.36 uRkuDP4W0.net
魔都って目立ったバグあったっけ?
本編がつまんなくてインターバルも手抜きだったことと
その割におまけのミニゲームには異様に力入ってたくらいしか覚えてないわー

296:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 00:06:55.16 1NFuhP6a0.net
ふぃ~

297:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 00:17:03.44 dMPoRHsx0.net
魔都はフリーズ報告が多くてラスボス戦が特に多かった記憶

298:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 06:51:33.22 ughoYGzWO.net
セブンスカーレットは来月なんだね
金沢さん乙女ゲーの脚本も出来るんか

299:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 12:42:11.36 c9cCNOvX0.net
魔都はトロフィーが取れなくて無駄に社長から怒られて
トロフィーアプデしてまた怒られて
泣きたくなった

300:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 13:27:07.16 /fgutWF40.net
魔都のキャラをひたすらつつくアプリがほしい

301:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 13:28:10.50 /fgutWF40.net
てかやっぱキャラはスゲー好き

302:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 15:08:51.43 a+231v4jO.net
>>291
フリーズに
ズレで罠がおけないマップあったり移動出来ない場所あったり敵ドロでドロップ不可な物あったり。
他にあったかは忘れた

303:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 17:34:01.06 V2pPY/OA0.net
カリギュラ評価いいのか

304:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 20:28:18.46 roI+8xh20.net
カリギュラは細かい粗は多いが、光る物が有るとレビューで書かれるような
特徴的なシステムで妙な中毒性あるタイプ

305:ゲーム好き名無しさん
16/06/26 22:46:06.10 htrccQ750.net
カリギュラ、戦闘は取っつきにくいけれど分かってくると面白い
取っつきにくいまでは魔都もそうだけれど

306:ゲーム好き名無しさん
16/06/27 07:35:13.91 VF/HL+6t0.net
>>300
どっかで見たような評価だねぇ

307:ゲーム好き名無しさん
16/06/27 10:49:04.24 8KAP/Vhs0.net
斜陽と言われているゲーム業界に射し込む一筋の光明
神と呼ばれ続けても決して慢心する事なくゲームを作り続けるその姿勢はファンを捕らえて離さない
まさに現人神にして新時代の寵児
この男がもたらすゲーム業界への恩恵は計り知れない

308:ゲーム好き名無しさん
16/06/27 12:52:41.43 DbvVnEUm0.net
一定の役割は果たした
後の事は心配するな

309:ゲーム好き名無しさん
16/06/27 17:45:40.47 R4UAozZJ0.net
>>303
今井の事では無いな、ミヤポンかノムリッシュかな?

310:ゲーム好き名無しさん
16/06/28 07:17:24.10 d8+VtJqt0.net
ポイント消費せずに訓練出来るバグで
一気に技能カンストさせたのは覚えている

311:ゲーム好き名無しさん
16/06/28 22:07:56.59 kFAKgYFo0.net
今井監督はまだまだ根強い人気に支えられてるんだね
新作出せたら盛り上がるだろうな

312:ゲーム好き名無しさん
16/06/28 22:51:07.33 LYMuKUn50.net
せやな
魔人か九龍の続編でも出せたら、たぶん買うとは思うわ

313:ゲーム好き名無しさん
16/06/28 23:37:52.18 HRJB1gIw0.net
九龍はアトラスのものだし魔人は今井のものなの?

314:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 00:49:14.89 bZChc6z40.net
>>309
魔人の版権は多分今もマーベラスが持ってると思う

315:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 02:13:36.85 DOU5Fo8a0.net
全てを滅ぼす!

316:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 07:29:14.94 7JwcSmID0.net
マベから出て行った上にまた版権を買い取るだけの資金が無いから帝戦は開発中止
これが続編出てこない理由?

317:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 07:53:47.95 LWKNVpAu0.net
魔都のスタッフで魔人の続編つくるのは勘弁してよ

318:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 08:59:33.42 AwbdJC6F0.net
ちょっと勘弁してよ

319:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 11:30:49.00 7a+6JxDx0.net
だれか今井とぶつかって入れ替わってこいよ

320:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 12:01:33.95 DOU5Fo8a0.net
クロバラのキャラデザが藤島
その声優デビューが…
ところでイマーイは何ヤッてんの?

321:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 12:26:57.18 yEAPF22r0.net
停戦のプロットを熱心なファンで多少物書けるやつに渡して書いてもらえ
それでも魔都よりはマシな出来になるから

322:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 12:36:53.74 BaBQyjZt0.net
それもう魔人の二次創作でも読んでた方が良いんじゃないかな…

323:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 13:03:44.14 6EtW7O/a0.net
訓練されたファンでも魔都は擁護できなかったから
残されたファンは本当に一部だろうな

324:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 14:03:55.44 Um0Dd5Ho0.net
金沢「今井さん早くシナリオ上げてください!スケジュールが遅れています!」
今井「うるせーよ、ならお前が書け」
で、金沢が書いた話が今井担当のより面白かったという現実

325:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 14:07:31.49 n3wbtKMUO.net
ところで全く音沙汰ないがデモンズゲートはどうなったんだ?
開発中止で忘れられたまま世にすら出ずお蔵入りなんかね?

326:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 14:25:14.67 MmjPmOQGO.net
>>320
いや金沢さんが書いた話はトンでただろう……
今井が能力使ってこないとは思わんが設定なにも語られていないからな
ギグスで参加した人の白峰の話も評判良かったけどやっぱり毛色が違う
まあだからといって今井のシナリオが良かったかといえば特別良くはなかったわけだが
個人的に深舟について今井自身がオーダーしてたという事実が残念すぎた

327:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 17:46:35.81 m2/AQ+0C0.net
プログラマーが逃げ出したとばかり

328:ゲーム好き名無しさん
16/06/30 15:59:43.00 ELMt5S+40.net
ほげえてえ

329:ゲーム好き名無しさん
16/06/30 16:10:21.04 hxcnA8j50.net
いらっしやい

330:ゲーム好き名無しさん
16/06/30 23:51:46.00 ay12vQtv0.net
イマーイどうせ暇なんだし魔都のオープニング歌ってアップしてくれよ

331:ゲーム好き名無しさん
16/07/01 01:14:01.75 TbW+rwFh0.net
今井も藤島みたいに若い嫁ゲットしてんのかな

332:ゲーム好き名無しさん
16/07/01 07:42:07.27 ywNpTtHn0.net
>>327
どれだけ羨ましいんだよお前w
今井1ミリも噛んでない話だろ

333:ゲーム好き名無しさん
16/07/01 11:23:04.43 EkNfM7XV0.net
今井クラスとなるとありえん話ではないよ
これまでの実績や知名度を考えても可能性は十分ある
ストイックで控え目な性格みたいだから言わないだけでしょ

334:ゲーム好き名無しさん
16/07/01 12:47:11.25 tMh9kz2r0.net
今井がホモでも驚かんわ

335:ゲーム好き名無しさん
16/07/01 13:47:41.50 yZNyks0j0.net
イマーイは新人発掘するのはうまいからな
枕はあるかもしれないしそんな力はないかもしれない
九龍の頃なら魔人の実績もあったからあったかもね

336:ゲーム好き名無しさん
16/07/01 14:14:25.71 WeuYl9ddO.net
さすがに引くわ

337:ゲーム好き名無しさん
16/07/01 14:14:45.28 QBuwJA2KO.net
実績と呼べる程立派なもんでもないでしょ。
ゲーム不況の今そん時くらい売れたならともかく

338:ゲーム好き名無しさん
16/07/02 00:42:39.50 S5KsSjGo0.net
グラブルスレでもちょくちょく話題になるくらいにはケイオスは前代未聞の伝説残したよなw

339:ゲーム好き名無しさん
16/07/02 13:31:57.55 RPNlRme60.net
イマーイ・・・
・・
・・・・
イマママーーーイ!

340:ゲーム好き名無しさん
16/07/02 17:24:48.98 gNKYke+z0.net
カルト的な人気に過ぎなかったし、それも魔都とケイオスのダブルチョンボでドブに捨てたし。

341:ゲーム好き名無しさん
16/07/03 16:46:35.90 MGHoxY7x0.net
グラブルも前代未聞のバグ出してたね

342:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 00:14:14.61 f8UNZFQ9O.net
カリギュラなかなかだ
サトミタダシ復活したなら今井もワンチャンあるよな…?

343:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 01:31:37.97 aFBxDXOm0.net
チャンスなら1度と言わず何度かあっただろう
結果から目を反らすな
直視しろ

344:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 01:33:08.93 bIwK8dD70.net
ワンチャンがサムライソウル、ツーチャンが幽撃隊、スリーチャンがケイオスドラゴンだったんじゃないか
そしてフォーチャンのデモンズゲート
ファイチャンがあるかは解らんな

345:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 01:55:48.59 SBb+UJOe0.net
チャンスもらいすぎてて笑えるw

346:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 07:29:03.06 MLpZZFkb0.net
そして当然のように忘れられるギャングゲーのプチヒット

347:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 11:40:24.51 SAR74p++0.net
あれプチヒットしたの?

348:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 13:54:13.08 u+GoSH650.net
ランキング1位取ってなかったっけ
評価も悪くなかったような

349:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 16:09:59.85 5NiFEwap0.net
よよい

350:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 16:33:48.13 ba5Iy/ze0.net
ギャングゲーって何

351:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 17:01:08.08 YAFBIDhl0.net
マンコ舐めたくなるよーなキャラはよ

352:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 17:29:24.53 SAR74p++0.net
まじか知らんかった
ギャングハウンドだよね

353:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 19:25:17.27 TisZdSUB0.net
ハマトラ……

354:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 21:54:38.35 5d9c81oE0.net
>>344
取ってないし、評判も微妙だったろ

355:ゲーム好き名無しさん
16/07/04 23:22:00.25 bIwK8dD70.net
ギャングハウンド調べたら1年ちょいで終了してるじゃん
1位取るようなゲームは1年で終わらないだろうから勘違いだろう
当時のレビュー見たら「よく落ちる」っていうのに今井を感じた

356:ゲーム好き名無しさん
16/07/05 06:15:40.73 EqGlpYaQ0.net
今まさに落ちてる最中だな

357:ゲーム好き名無しさん
16/07/05 09:44:29.84 MHXBtHXO0.net
デモンズゲートも今鯖落ちしてるだけなんだよ、ちょっと時間かかってるけどそのうち鯖復帰するから

358:ゲーム好き名無しさん
16/07/05 19:04:12.72 V/mLwe9AO.net
スマホで符咒封録出そう!

359:ゲーム好き名無しさん
16/07/05 22:58:47.55 aANnjA9N0.net
帝戦もスマホで良くないか?
PS2レベルの物なら作れるんだろ?

360:ゲーム好き名無しさん
16/07/06 13:43:16.11 a5bjzHBa0.net
やっぱり今井っぽいのはサトミだなあ
カリギュラやってると魔人やりたくなる

361:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 14:12:21.95 ecztSBpF0.net
魔人や九龍のシステムで好きだったのは”急所”と”連続行動”
寸指破で胴体中央を突いたり銃でへそを狙ったり弱点属性とは別の戦い方が楽しかった
ap消費の小ささにまかせた”小技で急所狙い”ができれば魔都も擁護したかもしれない
俺的に

362:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 19:13:04.28 o//jEqbk0.net
コマキの中の人のスレが芸スポに立ってたわ

363:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 19:18:28.88 i+rUJLR00.net
詳しく

364:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 20:03:20.01 y+h8QYLI0.net
帝戦やりたいけど幸いなのは剣風のその後の話じゃないことだな
過去のストーリーなら最悪しょうがないと思って諦め・・・られん!

365:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 20:15:16.31 ipG+7YMf0.net
>>359
容姿やTwitterのフォロワー数なんかの見えてる評価を基準にキャスティングしといて現場入ると新人は演技できねーなって批判が出てくる事に対しての苦言
詳しくはブログ見ろ

366:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 20:23:40.61 jUV7o5ie0.net
今井も一言物申そう
こういうの好きだろこのおっさん

367:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 20:36:03.03 kFjk7r0tO.net
ちょっと違うが剣風もフルボイスだったらとんでもない事になってたかも知れんな

368:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 20:38:21.38 qiHZ2fgT0.net
そんな予算はない

369:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 22:05:27.26 qWJmAWVN0.net
声優の浅川悠さんが最近の業界に苦言「若くて可愛いくて人気の子ばかり選ぶくせに、芝居ができないとか新人を責めるのは可哀想だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

370:ゲーム好き名無しさん
16/07/07 23:47:09.54 gp6isDTE0.net
ねこむ「だよねー」

371:ゲーム好き名無しさん
16/07/08 04:14:07.69 Gae6baH+0.net
魔人ラジオのイベントで新人の頃の田村ゆかりと握手したことを
たまに他の人に自慢してます
今井ありがとう

372:ゲーム好き名無しさん
16/07/08 13:35:30.04 qSOSTfS00.net
仕事して欲しい
目に見える形で

373:ゲーム好き名無しさん
16/07/08 18:59:03.91 xGKChgLT0.net
魔都で感情入力システム作れる人材が、本人含めていないのがばれちゃったからねぇ
まああの五感組み込んだ感情入力思いついた時点でアレだけど
そういや外法も否定感情選んだら陰ポイント上昇、肯定感情選んだら陽ポイント上昇な誰得仕様を
発売前の雑誌で見た覚えがあるが、製品版で没になってたって事は誰か止めたんだろうか

374:ゲーム好き名無しさん
16/07/08 19:19:04.03 Gae6baH+0.net
今井が携わってない魔人クローンゲーの感情入力は反応に違和感を覚える事が多かったから
魔都には期待してたのに魔都もおかしかったからガッカリしたわ

375:ゲーム好き名無しさん
16/07/08 19:55:35.10 PVrURA2W0.net
感情入力は鬼祓師に受け継がれた

376:ゲーム好き名無しさん
16/07/09 01:46:24.62 IHa24Qtw0.net
キミトイウナノ

377:ゲーム好き名無しさん
16/07/09 06:31:54.87 iwUw5mmT0.net
ツイオクノバツ

378:ゲーム好き名無しさん
16/07/10 06:49:02.73 Hog9N8mR0.net
キッボー★

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:00:37.23 AhQ2Fak50.net
今井監督もねこむみたいなレイヤーとか声優を嫁にもらおう

380:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:17:22.79 koAHq7pB0.net
まず藤島みたいな大物になるのが先では

381:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:24:12.42 EjOmGAIT0.net
まーたこの話題か

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:15:33.33 mYsU1s990.net
コスプレ女が50過ぎと結婚した事が悔しかったんだろう

383:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:52:04.94 hh+feYlJ0.net
お前らも今井と仲良くなれば次の魔人のヒロイン役やらせてくれるかもよ

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:05:52.06 FGGVWVIZ0.net
ふぉおおおお!肉体関係キッボー★

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:07:52.25 BkSXh1bYO.net
アンチスレとはいえ何だかなあ…枕伺わせる関係あったっけ?

386:ゲーム好き名無しさん
16/07/10 20:07:01.02 UlI12ds50.net
ネタにマジレスするようになったらもうお仕舞いだよ

387:ゲーム好き名無しさん
16/07/10 23:27:51.77 5eyHf+Ay0.net
ここは安置スレ

388:ゲーム好き名無しさん
16/07/11 00:20:13.42 shyey+XQ0.net
一応曲がりなりにも総合スレだろここはw
アンチスレになったなんて初耳だぞ

389:ゲーム好き名無しさん
16/07/11 00:47:16.71 lCxp3FldO.net
今井作品のコスプレした人っていたんだろうか
学ラン自作とか

390:ゲーム好き名無しさん
16/07/11 04:24:11.57 ecsqMaoD0.net
今井がやってんじゃね

391:ゲーム好き名無しさん
16/07/11 07:53:52.24 IVF4DUgu0.net
コスプレショップで鬼祓師の制服ならあった

392:ゲーム好き名無しさん
16/07/11 08:16:52.95 5780i2Tb0.net
>>385
ま、まつらいさん……

393:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 00:53:44.29 kbYjKUQz0.net
当時はぼちぼち居たんじゃね
昔は同人が盛んだったらしいし

394:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 01:59:56.48 FhRrMNk80.net
当時コミケかなんかで剣風帖キャラのコスプレで大集合してた写真が雑誌に載ってたな
結構な人数だった

395:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 06:11:26.66 Eoba4jD/O.net
楽しそう
凶津とかも居たのかな

396:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 07:32:19.54 20/cQZBo0.net
俺仕事着で日本刀持ってたらコスプレできるぜ

397:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 07:57:53.39 lWVs1cJL0.net
真神庵だったか?公式でSS置き場(18禁有り)あるのは斬新だったw

398:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 08:27:04.12 PGKQM1w10.net
18禁SSに女キャラが出てくる作品が少ないのは、もっと斬新だった

399:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 09:31:16.60 20/cQZBo0.net
カットされたエロボイス聴けるのも驚いた

400:ゲーム好き名無しさん
16/07/12 12:27:34.23 4Y7ZD60X0.net
あそこのチャットで加瀬さん本人降臨してたのも斬新だった

401:ゲーム好き名無しさん
16/07/13 18:27:18.53 OFUUC0ZY0.net
はーよー

402:ゲーム好き名無しさん
16/07/14 06:53:59.96 pHSd6/eT0.net
で今井は今何やってんの?
ラーメンとカレー食って寝てるだけなのかね

403:ゲーム好き名無しさん
16/07/14 07:20:52.92 BEElmoeB0.net
アロマ吸ってるよ

404:ゲーム好き名無しさん
16/07/14 14:30:52.21 yYtiCreNO.net
まあなにしてるかわからないのは今に始まったことじゃない

405:ゲーム好き名無しさん
16/07/14 20:22:47.52 1XyiXMh6O.net
おばさんジュヴナイラーはセブンスカーレット買うのか?

406:ゲーム好き名無しさん
16/07/14 21:19:33.38 s3w96GXg0.net
108tipsとかいう謎のこだわり
パンダは可愛いなって思いました

407:ゲーム好き名無しさん
16/07/14 21:23:58.68 hCqQKXGl0.net
>>401
予約した

408:ゲーム好き名無しさん
16/07/15 19:39:10.69 dnxCIEib0.net
長らくお待たせしました! DMG、事前登録開始です。
きたで

409:ゲーム好き名無しさん
16/07/15 19:39:45.41 dnxCIEib0.net
デモンズゲート 帝都審神大戦 ~東京黙示録編~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

410:ゲーム好き名無しさん
16/07/15 20:13:12.82 v8toYZw2O.net
予約特典イケメンとか女の子じゃなくてあれで大丈夫なのか?

411:ゲーム好き名無しさん
16/07/15 21:14:35.27 JtTSMKi10.net
イケメンや女の子に釣られるような人向けではないからな

412:ゲーム好き名無しさん
16/07/15 21:17:01.09 bzlYsX4P0.net
うおおおおお
イマーイ!イマーイ!

413:ゲーム好き名無しさん
16/07/15 23:53:22.69 uddwIKRs0.net
ステップアップボーナスがここまでどうでもいいの初めて見たわ
登録したけど

414:ゲーム好き名無しさん
16/07/16 17:16:33.97 Lox33MCmO.net
何故可愛いキャラにしないのか…これじゃ事前登録アイテムに釣られて登録する奴いね~だろこれww

415:ゲーム好き名無しさん
16/07/16 17:29:13.73 UXb3F0N+0.net
あの1キャラでこのゲームがどういうゲームか一発で解るからだろう
このキャラに釣られてプレイするような人間ならハマる可能性もある
そんな人間がどれぐらいいるかは置いといて

416:ゲーム好き名無しさん
16/07/17 00:28:23.66 Vqy4phwq0.net
加瀬さん今期は91daysに出てたんだな
あのアニメ中々面白い

417:ゲーム好き名無しさん
16/07/17 00:31:09.67 ZqP9/mhR0.net
今井さんは今期はどこに出てますか?

418:ゲーム好き名無しさん
16/07/17 19:19:53.93 5AvW5aDX0.net
βやったし今回もやるけど事前登録はしたくなくなったwwww

419:ゲーム好き名無しさん
16/07/17 19:23:39.70 AVN+JDXh0.net
しろやあああ

420:ゲーム好き名無しさん
16/07/18 00:27:10.89 vBy3BQCT0.net
するだけしようぜ
やんなくてもいいから

421:ゲーム好き名無しさん
16/07/18 01:09:28.01 OWrEfy8s0.net
しまままーい

422:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 01:45:22.06 DGTxbLiz0.net
今井の新作がスマホで出るのか
神ゲーの予感しかしない
お前ら登録急げ!

423:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 08:47:24.86 2scA7nqE0.net
こんなかわいいキャラが事前登録でタダでもらえるんだから、やるしかないよね
URLリンク(i.imgur.com)

424:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 10:59:17.19 KHmFIPAf0.net
マニア層を中心にひっそりとプレイされるも
マネタイズはさっぱり上手くいかず
半年でサービス終了
スマホゲー界隈では
家ゲーから引っ張ってきたマニアは金払いが悪い

425:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 11:00:48.26 WqYCr7gK0.net
そもそも金払いたくなるような要素がねぇ…

426:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 11:26:50.81 MLNxeR/C0.net
信者でもお布施で5000円くらい入れて終わりな予感

427:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 11:27:24.07 MLNxeR/C0.net
あ、ケイオスに3000円入れたのはわたしです

428:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 11:56:50.20 T7Uz+Pu10.net
サムライソウルにはとりあえず一万円お布施しようと準備してたけど
これは金払えねーわ・・・って思って
同じ日にサービス開始したスクフェスにその分課金した思い出

429:ゲーム好き名無しさん
16/07/19 13:05:18.17 W9ZfwPRd0.net
お布施したくても出来なかった層がいると考えると悲しいのぉ

430:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 18:22:13.47 AIwiCA0v0.net
7スカーレットあした届くわ

431:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 18:42:47.81 spmIyDBo0.net
この乙女ゲー定期的に出てくるけど同じ奴か?
今井全く関係ないしさすがに該当スレでやれあるか知らんが

432:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 19:04:01.81 AIwiCA0v0.net
カリギュラはなんも言わないんかよw

433:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 19:08:09.90 AIwiCA0v0.net
デモンズは事前登録者数14211だってさ
しかし公式Twitterのフォロワーは1000人も居ないというな

434:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 19:20:32.43 v54gIpwMO.net
まぁ今度こそ大丈夫だよなとかいう今井勢がいるかもしれんし。
というか脚本の担当者に釣られる人も中にはいるんじゃね?ここでこんな事言うのも何だが今井よりよっぽど集客力ありそう

435:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 19:57:00.77 AOcKj4pr0.net
この程度の欺瞞作戦は


436:スマホゲー界隈では常識



437:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 21:17:25.44 iXCX9bk10.net
完結しない設定重視、キャラクターの加入が肝になるスマホゲーはある意味今井の作風には合っているのかもしれないな、。
成功してないけど

438:ゲーム好き名無しさん
16/07/21 23:54:13.93 UvrQ8luz0.net
こんな時代がかったのなんて売れやしないのになぁ
無理せずモロ東京魔人学園なセルフコピーやりゃいいのに

439:ゲーム好き名無しさん
16/07/22 00:57:06.47 p8azDvQB0.net
魔人GOつくろうよ
いい感じに23区に散らばってるし仲間集めて最終的にリアル上野寛永寺で決戦するんだよ

440:ゲーム好き名無しさん
16/07/22 01:08:48.05 aDxindUSO.net
>>433
魔人より格上のライドウさんなめてんの?

441:ゲーム好き名無しさん
16/07/22 02:35:50.66 1qmBRh3/O.net
>>434
田舎住みはどないすんべ

442:ゲーム好き名無しさん
16/07/22 02:41:05.75 1HxRt4Ba0.net
おまんこ舐めたいキャラはよ

443:ゲーム好き名無しさん
16/07/22 03:13:06.05 3rB/7rnu0.net
龍脈とか四神の設定は位置ゲーに活かしやすそうだな
今井が元気だったらワンチャンあったかもしれない

444:ゲーム好き名無しさん
16/07/22 16:54:34.26 6othJh3p0.net
そしてチャンスを棒に振るわけか
悲しいのう

445:ゲーム好き名無しさん
16/07/22 18:27:29.95 UBweqEvl0.net
PCでプレイ可能だったらやるのに…

446:ゲーム好き名無しさん
16/07/24 11:52:25.50 fcuctLgV0.net
>>430
Twitter見てるとライドウファンとクーロンズゲートファンは
プレイする気あるみたいだな
むしろ今井の名前あんまりでてこない

447:ゲーム好き名無しさん
16/07/24 13:37:09.05 Aer5aQRk0.net
イマインズゲート

448:ゲーム好き名無しさん
16/07/25 16:25:43.15 1wURSI5P0.net
吸いとれ~ 吸いとれ~ どんどん吸いとれ~

449:ゲーム好き名無しさん
16/07/25 19:46:31.53 je53Xysn0.net
アトラスは九龍まただしてくんないかなー
今なら需要でそれなりに売れそうだと思うんだけどな

450:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 11:54:28.71 E3Hcvq0v0.net
アトラス的にはメガテンのPシリーズでジュヴナイル枠は充分
なんだと思う、たぶん
複数ライン敷く気があるなら、鬼祓師を切らなかっただろうし
もう、今井要素にはこだわらないし、Pシリーズの一つとしてでも
いいんで、九龍のシステム使った派生作出してくれんかな
音ゲーや格ゲー、ハクスラゲーは出してるんだから…

451:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 21:19:55.66 X201uHbD0.net
今井抜きで九龍のシステム使ったゲーム出したら
モノハラみたいに徹底的にぶっ叩かれるから関わりたくもないだろ
もっと楽に稼げるんだからさ

452:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 21:25:00.64 X747W0Z90.net
10年前なら叩かれたかなと思う
でも今はもう…

453:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 21:36:19.79 d7Mh2NOmO.net
世界観含め九龍好きな奴には結局モノハラも合わない。
ものはらは雰囲気に関してはどっちかっつ~と九龍っつ~より転生学園系統に近いし

454:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 21:36:51.30 DbtzRA310.net
今ならペルソナの派生作品かなんかだと世間では認知されるだろうね
俺も買う

455:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 21:39:53.39 wAYN9t2c0.net
九龍好きだが、それとは別腹で鬼祓師も好きなので一概に決めつけられるのは不愉快
それ以前にゲームとしての出来がまるで違う転生と鬼祓師を同系統に並べること自体がないわ

456:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 21:51:18.76 h3gzSIow0.net
九龍は神話設定とか雰囲気好きだったなー
戦闘もレティクル合わせて弱点狙うの楽しかったんで一作だけってのは惜しいな、個人的に
トレジャーハンターって設定もいろいろ舞台展開できそうだし
まあそうなるどジュブナイルって側面を捨てなきゃいけなくなるだろうけど

457:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 21:56:23.22 d7Mh2NOmO.net
>>450
そういう奴いると思ったから端から雰囲気はと言ってるがな。
わざわざ前置きしてんのに何故ゲームの出来と思ったのか作品の持つ雰囲気が転生ってのは何も間違ってないと思うがな

458:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 22:01:55.35 6xywmX/J0.net
スレチおじさんそろそろスタンバって!

459:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 22:08:02.60 xtJAb1sW0.net
転生も好きな俺に死角はなかった!

460:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 22:09:00.20 egKnGP860.net
感情入力ゲーってもっとジャンルとして増えてもいいよな
作るのに手間が掛かるんかね

461:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 22:51:06.49 wAYN9t2c0.net
>>452
ふーん、そうね
だったら魔人にも雰囲気近いんじゃないかな

462:ゲーム好き名無しさん
16/07/26 22:57:50.91 AJw2jtA30.net
転生に似てるって言い方が悪意を感じるわ

463:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 00:01:31.83 Xq9SpFME0.net
>>444
ところがどっこい
世の中そんなに甘くなかった
売れません

464:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 02:01:52.04 9ZZB3CqN0.net
モノハラは好きだったけど転生はクソだったよw
学生の頃あそこまで後悔したゲームはなかったわ

465:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 04:33:52.95 REDya/lG0.net
>>458
当時はね
今ならって言ってんじゃん
今ならアトラスってだけでそれなりに注目はされそうではある

466:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 07:10:47.66 /4tRiCIw0.net
注目されるだけで売れないと思う

467:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 08:02:25.95 +qxroabu0.net
九龍が出た当時はアトラスなんて何を出してるのか分からんようなメーカーだったけど、
今ならアトラスの名前は知らなくてもペルソナって言えば通じる程度の知名度はあるから
ペルソナの関連作を匂わせれば10万は堅いだろう
格ゲーでも音ゲーでもDRPGでもペルソナって付けさえすれば10~20万売れてるし
今井は運が悪い…というか、それだから当時は今井の知名度が欲しかったんだろうな
まあ、もしも今出したらキャラデザはペルソナみたいな萌え絵にされちゃうだろうけど、それぐらいは目を瞑ってもいい

468:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 08:12:14.87 xR/WwvoNO.net
なんかもう無茶苦茶だな
さすがにネタで言っているんだと思いたい

469:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 08:58:29.16 qyLl6tyj0.net
ドリフの「もしもシリーズ」かな?

470:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 10:14:07.73 pgFRBViD0.net
九龍の時にペルソナやメガテンが存在しなかった世界線から来た旅人なのかもしれない

471:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 14:10:11.59 QOhEsa+E0.net
デザインには目を瞑ってもいいって
小判鮫の癖に何様だよ

472:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 15:24:23.34 YM0VwIK80.net
>>462
などと意味不明な供述をしており

473:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 16:00:45.92 1OF75Gas0.net
>>462は流石に釣りだろう

474:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 16:23:55.09 BVigkHR90.net
>>460
当時大して売れなかったものが
どうして今なら売れると思えるんだ
そんなに世の中甘くない
売れないものは売れません

475:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 18:35:38.72 REDya/lG0.net
>>469
逆にどうしてそんなに頑ななのか草
よくゲームサイトでの話題でもよく話題に挙がるし続編切望してる声だって少なくない
自分もそういう口コミで九龍買った口だし
"今なら?需要で"それなりに〟売れるんじゃないかなって言ってるだけ
なにも俺だって出せばビックリするほど売れるとは思ってないよ
まあアトラスがこれに再び力入れて続編出すほど余裕があるとは思ってないけど

476:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 18:43:38.39 xRk+eYja0.net
>>470
全体的にゲーム売れなくなってるのに「今なら?」とかお花畑すぎるw
固定客で食ってるスパロボですら初動が前作の半分やねんで?

477:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 18:58:47.52 REDya/lG0.net
>>471
スパロボは特殊すぎるよ
グラフィック使い回しに


478:、ストーリーは今さら新規が入る余地ないし、何作も出てマンネリ化だし 九龍は当時は4万本かな?リチャージで2万で計6万か ペルソナ見たいにRPGに恋愛要素でその手の層取り込めそうだし 燻ってるファンや口コミで知った人とかの需要で当時の魔人位(最終10万だっけ?)はいけそうじゃね? まあ出してほしいなって事で言ってみただけよ



479:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 19:05:43.48 xRk+eYja0.net
>>472
分母のデカいスパロボですら半減するんだから分母の小さいのはいわずもがな
ペルソナはその時代ごとに最適化されてるから九龍そのまま出しても「古臭いで」一蹴されるだろうよw
今井ゲーの支持層は「古臭い」くても大丈夫だろうけど他の客が金払うとは思えない

480:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 19:20:53.96 REDya/lG0.net
>>473
流石にそのままって訳ないだろうが、どうなんだろうね
その古臭いってのは何をもってして古臭いと言ってるのかによる
イラストレーターとかは流石に今風に変えるんだろうけど
正直PSP俺屍みたいにリメイクやらなんやらして需要調べて欲しいよね
俺屍は2で自爆したけど

481:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 19:34:53.08 xRk+eYja0.net
>>474
今風にリメイクするその金は誰が出すんだよw
今風にした幽撃隊で合算3万以下なのに

482:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 19:52:44.04 REDya/lG0.net
>>475
魔都は前情報の段階で人選ぶしな、魔人や九龍のようなゲーム性が土台オーソドックスに近いものじゃないし
まあ消化率は良かったぽいけどね、だからデイブレイクでたんだろうし
金の方はまあアトラスがやる気出してくれなければ・・・としか言えないよね

483:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 20:55:14.13 86egp05t0.net
賑やか

484:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 21:03:49.79 j6/ZwOnO0.net
夢見るのは自由

485:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 21:08:33.39 REDya/lG0.net
本当に長々と申し訳ない

486:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 22:10:27.75 KRQP6EHU0.net
盛り上がってると思ったら
キチガイが暴れてるだけでした

487:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 23:35:24.61 QOhEsa+E0.net
今井ゲーにはキチガイキャラが足りない

488:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 23:43:01.98 86egp05t0.net
魔人やりてー

489:ゲーム好き名無しさん
16/07/27 23:45:05.90 c8Z24YcR0.net
配信来たのかと思ったら違うじゃんかよ

490:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 00:40:22.69 xuOIKsQN0.net
文字どおりの覇権ハードだったPS2の時代に4万しか売れなかったゲームが
このゲーム不況の現代に倍以上売れるはずがなかろう
魔都の完成版が出たのは未完成版が満足出来る売上だったからじゃなくて
売上が少し足りなかったから、ほんのちょっと要素足して労力と金をかけずに
信者に二回買わせて足しにするためだよ
こんなのはアークに限らずどこでもやってる
まあ、売上が全然足りなくて出せば出しただけ赤字が増えると判断されたら完成版も出させてもらえないから
それよりはマシなのは確かだが

491:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 00:55:57.28 4gquMAty0.net
確かに大昔よりかは九龍の評判は広がったと思うが、それでもやっぱマイナー良ゲーの域を出ないんだよな
まずは続編よりアーカイブス化だ

492:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 01:00:38.90 n/Yam1Zb0.net
九龍続編出せるならとっくに出してるでしょうよ
アトラスとの関係もあるけどその前にシャウトが無くなっちゃったのが大問題

493:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 01:08:11.39 xuOIKsQN0.net
しかもPS2の時代よりも一本のソフト完成させるのに金かかるからな
それで4万以下の売上しか期待できないならアトラス規模の中規模メーカーでも黒字の目算立たないから無理
やっぱりトイボナウプクラスの零細メーカーになる
まあ、アトラスは九龍続編出す気があったら今井だけ�


494:pージしてモノハラ出したりしてねえわ



495:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 02:33:40.23 5OSVeWqB0.net
お前ら落ち着け
今井さんとファンがお互いWin-Winの関係ならぬLose-Loseの関係だということ
俺達が争う理由はない
涙に暮れる理由しかない

496:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 04:39:06.15 1RTQrnmO0.net
>>485
そうね
アーカイブス化でプレイしやすくなれば口コミとかで評判はある程度広がりそう
>>487
主に人件費が掛かるからね
予算はセガがGOサインだせばあるいは・・・だけど可能性は0に近いね、うん
同じセガのシェンムーの鈴木みたいにファンディングって方法もあるけど知名度が壊滅的だね
なんらかの形でワールドワイド展開すればジュブナイル需要のある海外でなら国内よりは売れそう。ペルソナに食われそうだけど
まあ今井が問題児すぎてもうどうしようもないけど

497:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 06:28:36.13 VtNWQwXc0.net
魔都の完成版って売上めちゃくちゃじゃなかったっけ?多少なりとも回収出来たのかな
いまーいは暫く表舞台に出る事は出来ないだろうなやらかしすぎた
完全に自業自得だが

498:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 06:44:52.79 k5vaGc+g0.net
通常版にアップデートで良かったなあれ

499:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 07:51:05.96 wuqdBOe30.net
アップデートじゃ金回収できないじゃん
対セガに関しちゃケイオスでやらかした印象しかなかろうからお手上げだわ

500:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 07:52:47.82 oDzWTVXA0.net
最近の仕事は全部前から進めてた仕事だろうし
この散々な結果じゃ今後オファーする会社はないだろう
それでも今井のゲームを買うよ!っていう信者もだいぶ減ったろうし

501:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 08:19:45.54 BMtYpJ3BO.net
今井ゲー以外がどうなろうが知ったこっちゃないが自身の看板ジュヴナイルがあの程度だったのはなあ
次の企画はちゃんと書けてるのかねえ。そろそろブログ更新しようぜ……

502:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 15:36:46.86 ej/RMVYKO.net
結局お金が必要ってこったろ。
奇特な大手が自由にさせてくれでもしない限り魔都レベルの作品しか出来んよ。九龍はかなり無茶しやがって…から出来た作品だったの判明してるし

503:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 17:22:00.80 EbRf7eaBO.net
無茶した九龍が売れてればなあ
良作だったのに何で剣風並みにじわ売れしなかったんだろ

504:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 17:58:33.71 eucNNOul0.net
九龍はよくできてたけど遺跡のギミックが面倒になって放り投げたまんまだな
魔人は剣風も外法も何周もしたけど

505:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 19:01:55.34 8/EpX9Mm0.net
やっとここでスタッフ正式発表
デモンズゲート 帝都審神大戦 ~東京黙示録編~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(applism板)

506:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 19:23:16.07 VtNWQwXc0.net
今井氏の手腕を見せつけられる思いである。

507:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 19:36:11.64 EbRf7eaBO.net
木村さん女神転生3に関わってたのか

508:ゲーム好き名無しさん
16/07/28 20:36:41.13 7BMANV+G0.net
>>496
無印は買ったけど、リチャは買わなかったなあ
面白くないからじゃなく、単純に丁度その頃据え置きゲー離れしたもんで

509:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 00:55:15.22 haVJ8OSX0.net
>>500
アトラスは九龍みたいなオカルトチックなゲームを作らないんじゃなくて、作れないんだな…
真3の世界観構築が外部に任せっきりなら、真4やらペルソナのあの無残な萌えゲー化も頷ける

510:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 01:28:03.30 +CCHLdmn0.net
※個人の感想であり効果を保証するものではありません
また、効果には個人差があります

511:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 03:12:24.16 sGeNBjvX0.net
真3の世界観構築は磯貝だったはずだが?
まあ正直真3もシナリオ面は褒められたできじゃないけど

512:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 06:16:24.64 5uOjVuSwO.net
世界観コンサルとか後のライドウにもかなり影響与えた感じか
どうりで似てる訳だ

513:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 06:48:25.97 fkLt6vVu0.net
木村氏が真3でやったのは「シナリオ原案、キャラクターおよびイベント設定、マップ構成等」
たまに外部の手が入った方が~ってな話になるとこの人の名前も出てくる

514:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 18:22:02.10 J7Yr+kN20.net
ファミ通記事の今井の紹介にアトラス出身をつけてきてなんかワロタわ

515:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 19:42:54.06 v2pEm/1zO.net
アトラス出身自分も吹いたわw
しかしこれコケたら今井ゲー二度とできない気がするから中ヒット位はしてほしいな…
サムライソウル、ケイオス、魔都無印、ハマトラ全部コケてるから不安になってしまう

516:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 20:55:24.28 dTQMBLKg0.net
は?今井アトラスに入社してたの!?

517:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 20:59:55.70 62yBONt80.net
>>509
今更かよwww

518:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 21:02:52.85 ej6hS4jIO.net
この前リチャ売ったらPS2のゲームの中では結構いい値がついた
地味に需要はあるのかもしれん
PS4でリメイクしたら買うのに

519:ゲーム好き名無しさん
16/07/29 22:32:27.87 YXrDcH2U0.net
>>509
ものすごーく昔の若かった頃にドッターとして所属していた
すぐに辞めたそうだけど

520:ゲーム好き名無しさん
16/07/30 07:43:38.91 zVv4aJY+0.net
>>511
少し値段高いよね
販売も無印と比べて0ひとつ違うし

521:ゲーム好き名無しさん
16/07/30 14:57:01.93 oS6s2fMlO.net
数少ないだろうからそれで値段が上がってるのもあるだろう。

522:ゲーム好き名無しさん
16/08/01 03:51:06.65 6B88xyE70.net
増子さんTwitterから
【宣伝活動】#デモンズゲート ~帝都審神大戦~ 東京黙示録編のサイトにスタッフリストが載せられたようです。すでに色んなところで告知されていたので今更という感じでもありますが。今井君とはプロレス以来25年ぶりぐらいの共同作業かな?w

523:ゲーム好き名無しさん
16/08/01 04:23:17.95 lLllVM6Y0.net
wikipediaのマニアックプロレスのページで
音楽 増子司
美術 今井秋芳
って並んでるな

524:ゲーム好き名無しさん
16/08/02 14:07:47.60 U1dIiSLA0.net
イマイ神のおかげでデモンズゲートは盛況のようだな

525:ゲーム好き名無しさん
16/08/02 19:33:29.12 8BkbMg3q0.net
>>511
今井ゲーは欲しい奴はものすごくほしい、いらない奴は全然いらないで
とりあえず買っておくかっていう中間層がいない
だから、需要は絶対にあるんで、希少価値が付くと確実に値上がりする
だが、新作やリメイク作ってペイするほど、欲しい奴の人数がいるか、
需要があるかというと…いや、この話題の展開の仕方は何度かこのスレで見たな
…新作として発表されたとき、もっと布教活動しておくんだったと後悔しきり
(一応、当時の担任、彼女と彼女の友人には広めたんだが、それでも三人だけか)

526:ゲーム好き名無しさん
16/08/02 20:55:32.16 69tusX3S0.net
魔人の帝都編って作る気あるのかな?
待ちぼうけすぎて辛い…。
PS4で出て欲しいけど、無理ならVitaでもいい。

527:ゲーム好き名無しさん
16/08/02 21:38:52.96 dydb3hjj0.net
>>519
頓挫したからこそ使う予定だった第一話のシナリオだか設定資料集が
なんかの特典についたと思ってた

528:ゲーム好き名無しさん
16/08/03 11:21:15.57 miKyMS8H0.net
テスト

529:ゲーム好き名無しさん
16/08/05 19:55:32.29 919wxPPG0.net
もうギャルか乙女、BL系に行った方が売れそう

530:ゲーム好き名無しさん
16/08/07 23:56:30.03 dlPx+RAa0.net
今のクオリティでも帝都編やりたいって人はいるのね

531:ゲーム好き名無しさん
16/08/08 06:59:47.12 0FfA4kZy0.net
>>523
外法と剣風の間に何があったか(どんなキャラがいたか)知りたいのでやるよ
とにかく自分の中でシリーズに一区切りつけたい、あとは脳内補完ですます
剣風クオリティで何時かでるか、魔都クオリティで今出るかの二択じゃ無く
魔都クオリティで何時かでるか、そもそも絶対出ないかの二択だからなあ

532:ゲーム好き名無しさん
16/08/08 07:44:52.75 a2wAF/OP0.net
ともかく話が知りたいってのが往年ファンの悲願だろ
ゲームでやりたいけどもう小説でもなんでもいいからなりふり構ってられんわ

533:ゲーム好き名無しさん
16/08/08 10:39:42.76 0Uoqnkj60.net
小説はなー双龍変の文章ひどかったから微妙
ラジオの特典だった一話みたいにゲームブック形式なら買う

534:ゲーム好き名無しさん
16/08/08 10:55:25.05 5e5Tus8g0.net
小説はなぁ
陰の鬼道書を店先に並べて万引きされる如月骨董品店

535:ゲーム好き名無しさん
16/08/08 18:45:35.45 rcM/NZvo0.net
今なら鈴木なんとかが書くんだろうな
今井が書くよりは全然マシだろうけど

536:ゲーム好き名無しさん
16/08/09 11:54:31.16 rn7Mbczn0.net
斜陽産業の家庭用ゲーム機で出さなくてもいい
スマホで帝戦でいいよ
3000円台で買えるだろ

537:ゲーム好き名無しさん
16/08/09 12:18:28.83 RIRorXhT0.net
スマホだと配信終了の恐れがあるから
クラウドファンディングでPCがいい

538:ゲーム好き名無しさん
16/08/09 15:15:03.01 6llYKFVa0.net
資金集めて逃げるのが問題になってるクラウドファンディングで
今井に金だけ渡して監視者がいない状況って配信終了よりも怖いだろ

539:ゲーム好き名無しさん
16/08/09 19:20:46.06 2dCEDvJf0.net
ケムコとかのように買い切りのアプリなら大丈夫ではとも思うのだけど、どうなのだろう
レイジングループとかみると知名度なさそうだけど、個人的には大ヒットだった
逆にソフト買ってもPS2壊れて九龍プレイできなくなった人も結構いそうな

540:ゲーム好き名無しさん
16/08/10 16:15:17.22 dmdTHv/F0.net
キャラとストーリーを入れ換えただけの剣風帖でいいのに

541:ゲーム好き名無しさん
16/08/10 16:16:58.74 dmdTHv/F0.net
>>531
善意だけで成り立ってるシステムの怖いとこだなー
まだ規模が小さい頃はその善意だけで機能してたんだが

542:ゲーム好き名無しさん
16/08/10 18:21:33.06 TKQw+KB40.net
よし、こうなったら同人でエロ魔人作ろうぜ
名前そのままだとアレだから少し弄ってさ
京一をどこぞの剣豪みたいに

543:ゲーム好き名無しさん
16/08/10 20:31:33.69 taoBjNf20.net
醍醐の乳首塗るのは任せろ

544:ゲーム好き名無しさん
16/08/12 08:52:02.58 UdSN0mnD0.net
エロ魔人は剣風が出た当時にすでに出ているしなあ、正確にはパクリエロゲだけど
…実は言われてるほど、ストーリーやシステムは似てないんだが
(ストーリーは善悪両サイドに分かれていて、善の主人公と近親相姦
したくてたまらない悪の妹の両陣営が過去の因縁を理由にチャンバラ
バトルするって作りで、システムは広域攻撃技をぶちかますだけで
勝ち抜ける温いSRPGとありがちなAVGの組み合わせ、、感情入力の
要素は欠片もない)
出来は…うん、まあ、良くも悪くもごく普通の伝奇エロゲって感じでした


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch