【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ13作品目【魔人・九龍・幽撃隊】at GSALOON
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ13作品目【魔人・九龍・幽撃隊】 - 暇つぶし2ch950:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 12:08:24.94 AtKwoNZG0.net
FFの映画の悪口はよせ

951:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 12:28:36.55 bpeCGIiz0.net
???「感情入力を考えたのは私なので全然大変じゃないです」

952:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 12:37:08.87 Rro++3DI0.net
今井は多分システム提案とメインストーリーの話しか作ってなかったんじゃないかな
メイン部分の会話とどこそこで感情入力を入れるって指定だけして
後はかわさきが感情入力に対する反応とそこから派生する部分、インターミッションの会話を書いて
今回もそういう方式でやったらサブライターは量も質も書けずにこうなった印象

953:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 12:50:54.45 fIESqOC70.net
アイデアマン、クリエイター、こだわりの人としての今井は好きだけど、
総括・統括・進行・プロデューサーとしての今井は
ただの金食い虫でダメだと思う

だから誰かそれの出来る人とコンビ組んでくれると
ユーザーとしては万々歳なのに、
本人は意地でも全部自分でやろうとするから困る

向き不向きってあるんだから、不得意な分野を誰かに委ねてくれればいいのになあ
もちろんそこらの素人じゃなく、ちゃんと*できる*人にね

954:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 13:15:51.42 oTO55x4d0.net
ただし無給

955:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 13:22:31.64 aOc8d6iB0.net
>>943
アトラスにいたころがそれのできる最後のチャンスだったね

956:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 14:59:47.58 1NoPmgzH0.net
黄昏ジュヴナイルは、あんなにしつこいくらいジュヴナイルしているというのに…!

957:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 15:33:16.43 Rro++3DI0.net
ジュブナイルの意味的にはこれでも合ってるんじゃないかな
学園じゃないだけで

958:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 16:01:24.79 L20TIqCf0.net
感情入力自体はいいけど、現状は「友」入れときゃほぼOKだから
正直あんまり面白みはない

959:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 16:06:06.60 sp5r2GIy0.net
>>948
え?今さらww

960:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 16:22:51.59 KuVkYIit0.net
今回否定感情入れなきゃフラグ立たない仲間殆ど居なかったのは拍子抜けだった

961:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 17:16:39.98 0tzMc7QUO.net
感情入力わかんない仲間にならない面倒という要望に媚びちゃったんじゃね?

962:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 17:22:51.52 izcrkmH30.net
仲間になったか否かの違いでテキスト変えると必要なテキスト量が増えるから
基本的に全員仲間になるか仲間を空気化させることでテキストを変えなくてよくなる
両方やったのが幽撃だ

963:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 17:24:54.75 1ewlQTLX0.net
最初仲間にならなくても後のフリー会話とかで好感度あげれば加入する仕様にすれば感情入力の自由度があがって楽しめるのに
仲良くならないと仲間にならないってリアリティにこだわるならあるタイミングでしか仲間にならないってのも不自然なわけだし

964:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 17:28:25.73 izcrkmH30.net
950踏んでたので行ってきますね

965:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 17:30:36.08 izcrkmH30.net
ダメだったので↓頼む

966:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 22:28:00.15 /eFjHQP+0.net
ok、立ててみる。

967:ゲーム好き名無しさん
14/05/05 22:37:12.82 /eFjHQP+0.net
立ちました。
テンプレ貼ってたら改行で怒られたので1つ増えてます。
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ14作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)

968:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 03:59:05.20 3xmNcrB90.net
>>953
仲間にするために媚びるのか
感情の赴くまま入力するかの葛藤も
感情入力システムの醍醐味だと俺は思ってる

969:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 07:05:27.85 Xd9JXblo0.net
>>950-949
今回も全選択肢決まったやつ選ばないと仲間にならない白峰とか
シビアなキャラいつもと同じ割合だろ
ボリューム少ないから絶対数が少なくてそう感じるだけだ

970:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 07:39:10.73 Xd9JXblo0.net
九龍のゲームパートの出来がよかったせいで
このクリエイターの信者って一生成仏できなさそうだな
魔人程度のが出てきても今の価値観じゃボコボコに叩かれるのに
魔都で感性が相当劣化してるのが露見したからな
まして魔人みたいにファンコミュが長い年月掛けて育てた世界の再現なんか

971:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 09:48:12.84 tZTPUv/i0.net
ジュヴナイルものを造ってくれそうなクリエイターが他に居ればなー

ゲームに限らず、かなり廃れたジャンルになったし

今井支持、というより現代伝奇モノファンが多いんじゃないかな?

972:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 10:01:57.03 x8mpfFw50.net
でも新しくジュブナイルゲー作ってくれるプロデューサーが出ても
魔人3をはじめとした今井ワールドを作ってくれるわけじゃないからな
自分は今井の世界観と設定とキャラたちが好きだから離れられない

973:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 10:23:05.26 ESrULuBV0.net
>>958
仲間になるかが取り返しのつかない要素だから葛藤を感じず正解を選ぶ人が大半だよ
葛藤というなら後日仲間にすることは可能だけど九龍の夜会話みたいにレアアイテムをあげないといけないみたいな労力のかかる仕様にすればいいと思う
だったら正規のタイミングで仲間にすれば楽できるけど自由に感情入力もしたいって感じでちょうど葛藤が生まれるラインだと思うしレアアイテム収集目的が増えてフリーダンジョンの遣り甲斐も増す、この方が話をやり直すより前向きだしね

974:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 10:37:38.63 lcJRtmK20.net
思うままに感情入力しても
仲間ロストの救済措置があるのはいいな

975:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 11:33:35.68 XFEJcfHA0.net
全員仲間にしないとグッドエンドにならないとかならわかるけど
そうじゃないならロストしても救済はいらないなあ
>>959
白峰別に選択肢決まってないよね

976:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 11:43:56.64 xRIBYQ+Q0.net
魔人が学園ジュヴナイルだとすれば魔都は学園ラノベ

世間の流行に合わせた今井の手腕を褒めるべきだな(棒

977:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 11:49:45.30 nUoNzylo0.net
おいラノベ馬鹿にすんなよ
読んだことないけど

ぶっちゃけそんな嫌いじゃないんだけど嫌いじゃないからなおさら強く不満を感じる
特に薄さが
嘘でもハッタリでもいいからコテコテに濃くして欲しいのにこの世界観というか霊まわりの設定の適当さ

978:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 11:54:20.07 hCnfSJXH0.net
>>962
同じく、他の似たゲームプレイしてよく感じた

979:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 12:12:04.68 hCnfSJXH0.net
アペンドを強く所望する、だって好きなんだもんよ

天超とかアイちゃんあたりは仲間として使えるようになっても良さげだな
忍者マニアの伊久と天超の絡みとかも欲しいわ
莢ちゃんは仲間にはならなくても個別ED入れてもいい

神倉もアレで終わるのはもったいないしさ…
坪井声の人気出そうな重要キャラというのもちゃんと出してくれw

980:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 13:07:57.79 FvR5ZKwP0.net
>>957


今回は仲間少ないんだから全員デフォで仲間になるようにして話にがっつり絡ませたら良かったのに
過去作より少ないのに薄くなるとか想定外

981:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 13:36:13.92 0h65MVKY0.net
仲間にしないと嫌だって気持ちはわかるけど選択や感情入力で遊んだりしないのかね

982:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 13:43:52.97 Jt6dj0FM0.net
剣風帖は朧で好感度操作できるし、外法帖は好感度引き継ぎだから
フラグになってる感情入力部分だけ押さえて大分遊んだ
魔都も読み合わせスキルがあるから(高レベルだとオカマなんて友好的に接するだけで加入回でダーリン呼びになるし)
遊べるとおもうんだが、いかんせん感情入力自体の回数が少なすぎて……

983:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 14:06:59.43 0h65MVKY0.net
たしかに幽撃隊は仲間との絡みも感情入力も足らなすぎるか
さくっと周回できるのをプラスに考えても仲間相手にはパターンの限界あるしなあ

984:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 15:29:11.93 fsnJz1b40.net
あらゆる意味でちぐはぐな作品だった

985:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 17:58:17.04 UsNCInwq0.net
待って待って待って待って待ちに待ちまくった作品がこの結果とは

986:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 18:09:18.52 bUmdc8aHO.net
ハマトラは待たなくていいよ!

987:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 18:37:28.74 do1HvRFp0.net
今井はブログでも全く魔都の話題出さなくなったな
発売前の幽休に苦笑い

988:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 18:37:55.38 PWBofTuh0.net
ようやく一周目EDまでたどり着いたが狙っても居ないていEDだった
早い段階から人目をはばからずご主人様呼ばわりされて嫌な予感はしてたが
これ最後のセーブから好感度調整出来るもんなんだろうか
出来たとしても編集長狙いは厳しそうだが

989:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 18:56:22.07 6Kvj17eCO.net
やるとしたら変態装備で出撃繰り返し
自分以外を戦闘不能にしてSランク取り続ける
20回程度ではひっくり返らないからスキップ周回のが早いとは思う

990:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 19:27:06.07 fsnJz1b40.net
もう新しいことをやろうとか意気込まずに
後は過去の遺産で食っていきゃいいんだよ
それならまだなんとか食いつなげるし
どのクリエイターもみんなそうしてる
才能とは神が与えた1本の鰹節だ

991:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 19:43:44.26 9oYvHeTL0.net
>>978
編集長EDが好感度だけなら>>979でいけるかもだが、
必須フラグがあってそれを落としてたとしたらどもならんと思う
(フラグはまだ不明)(編集長を迎えに行く、あたりか?)

二周目に行って、ていを仲間にしない方向で進めるほうが早いよ
そして攻略スレに移動を推奨

992:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 19:54:47.15 PWBofTuh0.net
>977,979
サンクス
とりあえず二周目始めてみたけど付けたスキル外しちゃうと
もう一度仲魔にしないといけないんだな
適当にがんばってみるわ

993:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 20:59:15.29 vg3qSQH80.net
>>980
そうは言っても恐らく、魔人はマベと、九龍はアトラス(セガ)と版権が絡んでて
今井一人で好きに出せる状況じゃないからな
だからそれらの代わりとして自分の好きに出来るように魔都を出したんだろうし
感情入力のあるゲームと言う意味では魔都も過去の遺産で食っているゲームと言える
まあ、感情入力を作ったのは自分だから全然大変じゃないと言ってこのザマだがな…

994:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 21:35:34.64 4zdeoyVm0.net
大変ではなかったんじゃないの………
こっちからしたら大変になるくらい頑張って欲しかった

995:ゲーム好き名無しさん
14/05/06 22:13:16.72 eG1TTOUV0.net
まぁ直後に金沢が「凄く大変でした」って言ってるけどね

996:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 00:15:43.35 kG8TlWsd0.net
やはり未完成版か…?

997:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 10:53:33.65 BNlkS8BQ0.net
おお不評だった演出のカットがつくようになるんだな
とはいえ評判見るとそれでも
ハードごと買うってほどの出来でもない?

998:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 11:01:59.66 mInAhKgm0.net
>>987
ハードごと買うのはやめておけ
他に欲しいゲームがある場合でもむしろそっち目的が九割でないならやめておけ
Vita自体はいいハードだと思うけどこれだけを目的に買うと
ものすごい無駄金使ったという虚無感と徒労感に襲われることになると思う

999:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 11:06:31.36 t4i0/PuQ0.net
>>987
俺屍2やる予定あるなら

1000:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 11:30:43.24 2vOhzes6O.net
>>987
懐かしの海戦ゲーとかが楽しめるなら少なくともバトルは楽しめるかも。
よくも悪くもレトロゲーに似た節がある

1001:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 12:21:54.12 qNMwOtKeO.net
俺屍が大丈夫だとは限らない?
名作の数年ぶりの続編がどのような流れをたどっているか…

1002:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 12:45:02.20 FhmkiB310.net
個人的にだが体験版は結構面白かったぞ
魔都も体験版出しとけばシナリオはともかくシステム改善位は出来ただろうに

1003:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 13:23:48.88 iOY8myPY0.net
これの体験版だしてたら売上がさらに落ちてただろ

1004:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 13:28:52.48 KWc68Lmp0.net
>シナリオはともかく
一番重要な部分が無理なのに出す意味とは

1005:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 13:46:03.22 8pUiMDuZ0.net
改めて電気のはじめて物語とか読み返すと色々と虚しいものがあるな…
ストーリーやキャラクターの魅力は昨今のタイトルでも群を抜いてるとか
昨今のタイトルとはとは一体…

1006:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 13:59:32.67 mInAhKgm0.net
自分がやっている昨今のゲームと電撃がやっている昨今のゲームは違うようだ・・・
シナリオもキャラも遥かに上のがあるわ
色々削られてない完成版だったら少しは話が違ったのかもしれないけど
これが群を抜いてるとかいくらなんでも他のゲーム馬鹿にしすぎ

1007:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 14:38:16.75 MnkaHiZc0.net
今井はまじで反省したほうがいいんだが自分のセンスについてこれないユーザーが悪いとか思ってそうだなwww

1008:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 14:53:06.17 Qcn84F0K0.net
>>997
今井ってこう思ってそうだよなってのはガキみたいだからやめとけ
反省した方がいいとは思うけど

1009:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 15:08:20.34 rjk+tdHG0.net
>>995
(´・ω・)初めて物語には漫画の下にも欄があるだろ?
そこの最後の数行 

「ただ、○○が××なのが残念~△△不足が~とはいえ□□なので☆☆好きな人にはオススメ~」

な部分を読むもんだ
クロスレビューなんかも点数じゃなく【ダメ出しされてる部分を最優先で確認】するもの

1010:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 15:16:00.01 qNMwOtKeO.net
>>998
わかった。

今井は屑だな

これでいいか

1011:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 15:16:39.04 O1pPwl8U0.net
>>992
思った、体験版はやっぱり必要だよね

1012:ゲーム好き名無しさん
14/05/07 15:19:01.53 O1pPwl8U0.net
1000なら幽撃隊は神パッチ!

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch