【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part528【リメイク】at GAMERPG
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part528【リメイク】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 23:39:05.83 uC9hGM570.net
自演常習犯
全肯定ガイジ(GOTYおじさん)
-w18N \[2001:268:
-lgp4 \[182\.171\.187\.75\]
-V4js \[126\.45\.59\.150\]
-Hqu4 \[2400:2650:a244:7b00:\*\]

3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 00:24:59.40 EyyQq1oC0.net
>>2は荒らしなのでスルーで

4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 05:46:21.95 ACSvbpi80.net
リバースが楽しかったから語りたいやつが集まるのがここやろ
それが悔しいからってわざわざ来てネガキャンしてるアンチってのはなんなんだろうな

5:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 4016-lgp4 [2001:268:c28f:1b85:*])
24/05/16 06:24:13.93 KymmzD5w0.net
リバース2週目前にリメイクやり直して見たけど結構キツイな
戦闘は物足りないしオープンワールドじゃないしリニアだし
チャドリーの存在が薄いぐらいしか利点がねぇ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 08:19:03.02 AlZryLY50.net
新スレお疲れ様ですクラウドさん!

7:!
24/05/16 08:20:19.13 2ZI3H4QD0.net
>>4
お、5chは始めてか?肩の力抜けよw

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 08:51:26.37 EyyQq1oC0.net
>>5
リバースのボリュームを知るとどうしても見劣りしちゃうのはわかる

9:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前17)][苗] (オッペケ Sr10-lXoT [126.205.212.149])
24/05/16 09:09:53.67 K9hjorQjr.net
>>1
乙を抱きしめろ!

10:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 09:16:48.92 5pjcdyMH0.net
社長から正式に期待外れ宣告されたからもう次は規模縮小やろうな

11:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*])
24/05/16 09:20:10.64 StiklD2e0.net
正式になの?

12:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (スップ Sd14-/YOm [49.96.239.180])
24/05/16 09:20:24.61 qmUWo0TCd.net
リメイクでも当時はスゲースゲーって夢中に遊んでたのに、リバースであんな質と量のダブル盛りが出てくるとは思わんやん

13:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 0445-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*])
24/05/16 09:23:38.71 JkEUCJyO0.net
世界は乙り、また乙れる そしてまた乙る

14:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前41)][苗] (ワッチョイW 6741-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*])
24/05/16 09:25:45.78 aCrcnwcl0.net
リバースは楽しかった。俺の記憶の中のFF7は暗くて陰鬱としていて哀しいイメージだった
だがコスタデルソルとゴールドソーサーが破壊した。セフィロスが楽しめと言うだけはあった
14章だけ悲しかったがR3があるのでここでハッピーエンドにはできないしなあ

15:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 3b2c-w18N [2001:268:98aa:9dbc:*])
24/05/16 09:51:58.67 EyyQq1oC0.net
>>11
デマを書くことで有名な記者しか言ってないのをエアプアンチが擦ってるだけだよ

16:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190])
24/05/16 10:05:23.50 gfRm2tSj0.net
リメイクは80点位のゲームだったけど
リバースはうまく進化させたなと本当思うわ
次はもっと良いゲームになるんだろうなって希望が持てる
やっぱ出す度にジャンルも制作陣も世界観も変えて1から始めてたら
何も進化せんよなって

17:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW e168-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*])
24/05/16 10:20:22.13 qyoTjspr0.net
FFシリーズの顔はクラウドから14のヒロシに交代した方がいいかもな

18:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 862e-wNX6 [2400:2200:48b:f04f:*])
24/05/16 10:22:24.19 g+Uyb3P90.net
アメリカ人が日本のRPGの主役が少年少女ばかりってバカにしてたからヒロシの方がいいかも

19: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33])
24/05/16 10:23:56.21 G7duDaZ70.net
ヒロシが分からない

20:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*])
24/05/16 10:29:38.20 AlZryLY50.net
リバースはご馳走たくさん出してくれてうまうま幸せってなってたら最後の最後にシュールストレミング出してきたイメージ

21:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*])
24/05/16 10:31:34.84 StiklD2e0.net
FFが地に落ちたとか言ってるくせにシリーズの顔もクソもないやろ何言ってんだから
今さらクラウドセフィロスのイメージは覆らない

22:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (オイコラミネオ MMf6-Pz8+ [61.205.96.240])
24/05/16 10:31:41.50 eKIYFHb9M.net
カードバウトのラストのアルティメットサバイバルて運げーか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前41)][苗] (ワッチョイW 6741-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*])
24/05/16 10:38:35.62 aCrcnwcl0.net
アルティメットサバイバルは使えるカード数が限られてるので全体を通した戦略が必要
負け試合も受け入れないとダメ。上書きカード中心のデッキは非常に相性が悪くデッキ構成から全て見直した記憶がある

24:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*])
24/05/16 10:40:42.26 StiklD2e0.net
アルティメットサバイバルはラウンド4、5は手札引けず相手の猛攻喰らうだけだから
ラウンド1、2、3で相手にボーナスカード、パワーを一切与えずに自分のパワーをめっちゃ稼ぐことが重要
ラウンド3までに相手にパワーほぼ与えずにディオ園長やギ・ナタタク使ってパワー100以上稼げば確実に勝てる
最終的に112 対 89 とかだったかな?ただ勝てるかは運もあると思う

25:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8ae6-e7L/ [240f:101:c116:1:*])
24/05/16 10:41:42.70 JisOf5o10.net
>>5
リメイクはリメイクですげー楽しかったけど、今やったら同じ感想になりそう
ジャスガないとか考えられん

26:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8ae6-e7L/ [240f:101:c116:1:*])
24/05/16 10:43:08.87 JisOf5o10.net
ジャスガ気持ち良くて無理に狙ってよくやられてしまう
このゲーム、効果音いい

27:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*])
24/05/16 10:46:21.95 StiklD2e0.net
リバースやるとリメイクの戦闘はリバースの改良版に直してほしいって思うわ
ジャスガ、クラウド遠距離攻撃、キャラ連携、ブリザガ当たりづらさ修正
ヴィジョシンセがマテリアでなか連携アビリティ化、他になんかあったっけ

28:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前26)][苗] (ワッチョイW e6f8-XIgX [2404:7a85:a100:8b00:*])
24/05/16 10:52:09.38 9LgBa9nM0.net
>>18
そうして海外を意識した16は海外で見事に外したけど

29: 警備員[Lv.16][苗] (スップ Sdde-0uFl [1.75.225.15])
24/05/16 10:52:21.96 SlaPHMynd.net
>>18
くだらん
日本には古来から華奢な男が怪物をしたり女が男顔負けの戦いをするおとぎ話や逸話がたくさんある
一寸法師、金太郎、牛若丸、静御前
だから日本人は少年少々が大人に勝つ物語に抵抗が無い
日本の文化なんだよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 3b2c-w18N [2001:268:98aa:9dbc:*])
24/05/16 10:55:31.34 EyyQq1oC0.net
>>18
ニーアゲシュタルトもホライゾンもモンハンもそれやって見事に反発喰らってたけどな
所詮声がデカいだけのにわかの話は鵜呑みにするべきではない

31:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8ae6-e7L/ [240f:101:c116:1:*])
24/05/16 11:01:39.72 JisOf5o10.net
こういうの見ると毎度なんで日本が遅れててついていく立場になってんの?って思うわな

32:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 11:03:47.35 wFu9+Fv/0.net
主人公がおっさん→海外受け意識しすぎ(笑)
主人公が少年少女→JRPG(笑)
主人公が美女性→何も言われない

美女性の主人公で攻めていけ

33:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前27)][苗] (ワッチョイW 36b9-Khym [2400:2413:403:b300:*])
24/05/16 11:06:30.06 sdd+c0M40.net
正解はライトニングさんか

34:! 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 122f-w8Ck [2400:4163:19c9:400:*])
24/05/16 11:12:59.10 2ZI3H4QD0.net
>>33
2Bが最適解やぞ

35:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 862e-wNX6 [2400:2200:48b:f04f:*])
24/05/16 11:15:07.11 g+Uyb3P90.net
>>32
でステラブレイドは売れたんか

36:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*])
24/05/16 11:16:18.82 qyoTjspr0.net
世界のマリオもヒゲのおっさんだもんな

37:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190])
24/05/16 11:17:23.82 gfRm2tSj0.net
>>35
24時間で100万売れたぜいぇーい!って発表する位には売れた

38:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*])
24/05/16 11:18:57.81 qyoTjspr0.net
100万しか売れんかったんかよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 687e-e7L/ [2001:268:9033:e593:*])
24/05/16 11:23:16.92 OZuD4rfC0.net
PS5独占で新規IPが24時間で100万って普通にすごい
2B操作でステラブレイド風ニーアが作れてりゃかなり売れたんだろな

40: 警備員[Lv.10(前11)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75])
24/05/16 11:27:27.74 Mf/WcOUv0.net
ステラブレードは多分だがリバースより売れてない
日本だけじゃなくて海外でも

41:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 5927-S9DI [2400:2200:485:6b41:*])
24/05/16 11:29:53.22 8wdDFT4J0.net
ドスケベブレイドやりたいが最近はゲーム豊作すぎて手が回らん

42:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前19)][苗警] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0])
24/05/16 11:33:05.94 VVPvgU3vM.net
>>40
ステラがリバースより売れるなんて誰も言ってないだろ
しかしFF7ブランドも堕ちたな。300万はまず行ってないんだろ

43: 警備員[Lv.16][苗] (アウアウウー Sa15-W+jA [106.146.38.177])
24/05/16 11:36:05.53 WGjyiTzza.net
ステラーブレイドにマウント取るFFなんてみたくはないよな
まぁ最近勝てる相手が減っていったのもあるけど

44:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*])
24/05/16 11:36:30.07 qyoTjspr0.net
ステラ100万龍が如くとかペルソナレベルか

45:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190])
24/05/16 11:38:53.31 gfRm2tSj0.net
リバースはもう完全新規お断りみたいなゲームだし
おまけにRで、原作の正統リメイクを望んだ層も切り捨てたんだから
そら売上は下がるよ

46: 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW f984-JjKJ [2001:268:9a82:6c3f:*])
24/05/16 11:41:33.26 E89qwUb80.net
>>40
ストアの評価数もレビュー


47:数もステラの方が多いから負けてるかもしれんマジで



48:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 11:42:08.76 wFu9+Fv/0.net
FFがステラーブレイドと比較されたりマウント取ったりそういうの見たくないわな

49:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*])
24/05/16 11:43:59.36 qyoTjspr0.net
ここのおっさん達が美女が主役がいいとか言うからやん

50:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 2eff-Cz5i [27.98.2.85 [上級国民]])
24/05/16 11:44:36.97 7lD/7SNE0.net
R3出たらR1R2も買ってくれるかも知れんがまあ先の話だな

51:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 11:45:01.95 wFu9+Fv/0.net
いやいや売り上げの話と女性主人公は別の話

52:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前19)][苗警] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0])
24/05/16 11:46:04.13 VVPvgU3vM.net
てかここの人たちがけちょんけちょんに貶してたFF16に普通に届いてないのが衝撃

53: 警備員[Lv.10(前11)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75])
24/05/16 11:47:15.01 Mf/WcOUv0.net
すまん、別にマウント取るつもりは無かった

54: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33])
24/05/16 11:48:32.19 G7duDaZ70.net
俺はサムス・アラン待ってんだよずっと

55:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 5ee7-739I [2400:4153:8200:800:*])
24/05/16 11:49:10.32 E2AjMVbf0.net
16の初週にすら届かんかったな
発表ないままだし

56:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前17)][苗警] (ワッチョイ 0445-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*])
24/05/16 11:53:53.10 JkEUCJyO0.net
奇跡が起きてR3がリバースより売れないかな

57:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*])
24/05/16 11:54:35.23 qyoTjspr0.net
おっさん主役3人のGTAが1億8000万の売上だからな日本人には理解できんわ

58: 警備員[Lv.10(前11)][苗] (ササクッテロラ Sp88-lgp4 [126.193.59.92])
24/05/16 11:55:09.44 BVMQRFGOp.net
>>46
ステラは初日に何故か20000万件の評価数があったからその評価数は信用ならん
それにPS storeの評価数ならリバースもステラも既に16超えてるし当てにならん

59:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 5ee7-739I [2400:4153:8200:800:*])
24/05/16 11:56:34.54 E2AjMVbf0.net
いや俺は分かるぞ
トレバー最高やわw
あんなクズで見た目汚いオッサンなのになぁ

60:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 11:58:26.06 wFu9+Fv/0.net
GTAはおっさん主人公だが売れる1番の理由はギャングとして色々悪さできるってゲーム性だろうな

あんな厨二心をくすぐるゲームはないからな

61:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 11:59:19.23 wFu9+Fv/0.net
GTAも主人公一派に美女入れたら売り上げ上がりそう

62:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 5927-S9DI [2400:2200:485:6b41:*])
24/05/16 11:59:32.87 8wdDFT4J0.net
>>56
あれはキャラが良いから
トレバー以上に破天荒な主人公のゲーム少ないし

63:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*])
24/05/16 12:04:07.60 AlZryLY50.net
ユーチューブにアニメで前後編ある作品でなぜか後編の方が再生数多いとかあったりするからラスト作品もワンチャンあるかもね
まあリメイクには絶対かなわないがラストだけ見たいっていう輩が買うかもしれないからリバースよりいく可能性がなきにしもあらず

64:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 7253-kxyn [111.65.203.21])
24/05/16 12:04:57.18 n4ro2aBA0.net
GTAはこういうことができるっていうシステムが統一されてるからな前作買った人は次作も必ず買う

65:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190])
24/05/16 12:05:38.62 gfRm2tSj0.net
>>58
コンシューマでクマのぬいぐるみの目玉に〇〇〇突っ込んで〇〇〇〇するキャラとか
よくあれ審査通ったなって思う

66:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 1615-txKt [240b:12:1120:5620:*])
24/05/16 12:05:41.08 oxnM5iCx0.net
14の公式配信開始までまだ8時間近くあるのに1000人以上待機していて草

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:11:20.27 X4QpQonm0.net
ローニンドグマ以下なのにステラ以下とか何処まで下がるんや…
吉田俺悔しいよ( ; ; )

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:14:23.73 VVPvgU3vM.net
>>55
あまりに時間かけすぎて、初めは全部出てから買おうと本気で思ってた人も「もう動画でいいや」ってなってそうだから厳しいかもね
やっぱりリメイクで発表して新作シリーズ並みに期間あけるのは悪手すぎたね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:19:48.00 aCrcnwcl0.net
ローニンは興味あったんだけど予想以上にリバースが時間泥棒でやる機会を失ってしまった。まさかトロコンまで2ヶ月以上かかるとは思わんやん?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:20:43.72 OZuD4rfC0.net
ハード跨いだのがなぁ……
俺もダーマンとFF16やるために渋々PS5買ったからついでに7Rも買ったけど、そうじゃなければやらなかったし……
いざやってみれば面白くて驚いたが、そこまで行くハードルが高すぎる
売上でネガティブなイメージ付くとやってもないくせにクソゲー扱いするエアプ(これが一番ムカつくが……)湧いてネガキャンが加速する悪循環も逆風だし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:24:46.52 ZUszwuSA0.net
GTA5はトレバーで極悪プレイ
マイケルで模範プレイ
フランクリンで成り上がりギャングプレイと
GTAの世界をそれぞれ別の角度から最大限に楽しめるキャラ付けされてんのがいいよなー

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:26:26.45 sXrVxdxqd.net
ゲーミングPCが予想以上に普及してるからそろそろ新作はPCをベースに発売するんじゃないか
PCならハードとか関係ないし、Steam1番使われてるグラボは3060tiだからPS5より性能はかなり上
もうCSでゲームやる時代じゃなくなってきてる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:27:58.23 KO9SluY70.net
考えてみればクラウドの魅力が真に引き出されるのは自分を取り戻すとこだもんな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:30:29.38 CB+F6/Un0.net
>>54
16やって7R買うのやめた人もいるだろう

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:31:04.01 iNCzi4110.net
奇跡が起きてR3がリバースより売れることはないな。というのもR2で萎えた勢が多いのと、これらのユーザーがさらに歳をとってさらに離脱するから。Switch2で出したとて子ども世代からすれば2020の古い作品から追わないといけないの?となって腰が重いだろう。それ以前にスペック的に動かせないと思うが。R3から始めても理解できる作品でもないしね。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:32:51.85 VVPvgU3vM.net
FF7Rみたいな話題の新鮮さが大事な超初動型のゲームは後出しマルチしても
すでに動画とかで消化されちゃってて買われない可能性が高いんだよな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:34:50.99 sXrVxdxqd.net
>>75
PCはmodありきで買うのいるだろ
FF7リメイクも戦闘バランス修正modやエロmodで別ゲーになる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:36:36.21 aCrcnwcl0.net
日本ではゲームをPCでやる文化は根付かないんじゃないかなあ
良くも悪くもゲームは子供のおもちゃ。任天堂のゲーム機を渡しておけばいい
親のこういう行動が文化レベルで浸透したのが日本という国
他国みたいにPCでゲームをやる人が驚くほど少ないんだよ

79:!
24/05/16 12:39:19.81 2ZI3H4QD0.net
>>77
それお前が昭和で止まってるだけやw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:43:08.81 5xoVMvnD0.net
ヨドバシとかのゲーミングPCコーナー若い客ばかりな印象

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:43:22.58 VVPvgU3vM.net
>>76
MODで遊んでる層なんてごく一部だろ
特にFF7R買うような層にはほぼ需要ない

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:43:46.30 OZuD4rfC0.net
昭和は言い過ぎかもしれないが、ここ数年で日本もPCゲー人口めちゃくちゃ伸びてる
さすがに時代についてこれてない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:43:56.40 CB+F6/Un0.net
若者がスマホで十分ってPC買わなくなってるのにw
Steamでの日本のシェアは3%程度なのに日本でしか売れないFF出したらいよいよ詰むぞ

84:
24/05/16 12:45:13.76 SlaPHMynd.net
リメイクのPCって何本売れたの

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:46:46.81 Ifr9bJg60.net
13-1 700万
13-2 339万 前作比48%
13-3 136万 前作比40%
7R-1 700万
7R-2 200~300万 前作比28~42%
7R-3を前作比40%とすると80~120万
前作比50%とすると100~150万
これは厳しいね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 12:47:08.67 zKuHUo8x0.net
pc版売り上げは未発表でしょ

87:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前7)][苗] (ワッチョイW fe15-aesm [240f:105:4c0e:1:*])
24/05/16 12:51:31.40 Bsp1CyJ50.net
「完結すればジワ売れする」とか言ってるアホ見たことあるよ


>>85
つまりそこも発表出来る程売れてないって事な

88:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 8666-gkyO [219.111.21.197])
24/05/16 12:53:34.53 Pd4MW69O0.net
完結した時に8年前と4年前のゲームを今さら買ってプレイする人はめっちゃ少ないよね…

89:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW faaa-W+jA [2001:268:9884:a850:*])
24/05/16 12:59:47.90 8Cdr8pjb0.net
3作目はもうFF17にして売ろうぜ

90:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 12:59:52.30 wFu9+Fv/0.net
PCは高性能だが値段がな
世界的にもswitchやPS5がこれだけ売れてるのは値段と性能のバランスが良く一般向けって事だろう

日本は圧倒的にスマホとswitch、欧米はPS5とPC
PSもこれ以上の性能になると値段がヤバくなりそうだから高性能はPCに任せてPS5くらいの性能でいいから値段を4万くらいで販売できるようにした方がいいかも

91:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*])
24/05/16 13:09:01.16 ZUszwuSA0.net
リメイクの方向性に萎えた奴はR1でやめてると思うわ
リバースまでついて来た層は始めから分作なのわかってるやろうし
リバースの出来を見ても次買う気がする

問題は離脱した原作ファンや新規勢をラストでどんだけ増やせるかやな

92:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*])
24/05/16 13:11:59.32 AlZryLY50.net
全部出てから買うって言ってるやつはまあクリアまでたどり着けないだろうな
リバースだけで超ボリュームだしそもそも発売したときに買わないやつにそこまでの根性があるとは思えない

93:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 13:14:26.91 5pjcdyMH0.net
>>86
150万売れてたら御の字かな
エアリス退場原作通りでもうこれ以上改変派はついてこないわクリア率低いわで次は100万割り込むことだろう

94:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前19)][苗] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0])
24/05/16 13:14:42.87 VVPvgU3vM.net
>>90
新規は付くわけないし離脱した層はもう動画で見ておしまいだから戻ってくることはないだろう
とはいえリバースまで買った層はほとんど買うだろうから200万は行くと思う

95: 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ f0d5-Hnix [2404:7a82:ce0:6000:*])
24/05/16 13:15:25.51 aEA/pGWT0.net
すんません、バトシミュのユフィソロのラストのキングズー戦で流れるBGMの曲名って分かる人いますか?
リバースのサントラ限定版は持ってるんだけど、入ってないよね?(1回通しで聴いただけだから聴き逃してるだけかもだけど)
リメイクやDLCのサントラは持ってなくてそっちに入ってるなら買おうと思ってるんだけど、曲名が分からないからどのサントラに入ってるのか調べられなくて

96:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190])
24/05/16 13:17:00.21 gfRm2tSj0.net
信者の大半が分作なのは分かって買ってたろうけど
自分自身もフィーラーや唐突なザックス描写で次買うのどうしようか散々迷ったからな
リバースも最後の1時間は本気で酷いと思ったし
最終作は、よほど凄い終わり良ければみたいなエンディングじゃないとユーザー戻ってこないとは思う

97: 警備員[Lv.15(前9)][苗] (ワッチョイW ad7b-yV/0 [240b:250:3e80:cf00:*])
24/05/16 13:17:11.97 jEBvLoX50.net
リバースのクリア率……
最後だけ買おうと思ってた層なんて10年待たされりゃ動画で済ますかそんな気すら消え失せてるだろ
リバースまで買ってクリア挫折した奴らが次も買う?
そういう奴らも間違いなく動画勢行きだよ
配信禁止したら?動画でいいやってなった奴が動画ないし買ってやろうとはならんわ
FFから離れてお終い

98:! 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 122f-w8Ck [2400:4163:19c9:400:*])
24/05/16 13:17:28.03 2ZI3H4QD0.net
>>93
頭スクエニ経営陣かよw

99:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 13:17:46.12 5pjcdyMH0.net
>>95
そもそもどんなEDでももう戻ってこない
それ位ここは重要だった
スタッフが無能だったね

100:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 5e98-2p88 [2001:268:9ae4:8a9b:*])
24/05/16 13:18:02.35 9VdX4DjL0.net
リバースなんで買ったかってエアリスがどうなるか自分の目で確かめたかったからだなぁ

101:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 13:19:37.49 5pjcdyMH0.net
要は原作通りで普通にリメイクしてくれよっていうやつだけがこれからのターゲットになるわけ
これからどうなるかわからないだろ!って言うやついるけどそういうやつはリバースで脱落してるしもう戻ってくることはない
でリバースもちゃんとクリアした気の長いユーザーだけがR3のターゲットとなるわけだ
まあそんな奴がいっぱいいるといいね

102:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*])
24/05/16 13:19:43.79 ZUszwuSA0.net
R1やR2だけじゃなく
CCや原作もやらんとわからんってのはマイナスやな

まあ今の時代それこそ動画があるし致命的って訳でもないだろうが

103:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 7cdd-Emq1 [2001:268:99bc:4fb:*])
24/05/16 13:20:51.82 LoLlna5G0.net
次回作はFF7R3とライトニングリターンズと売上マウント合戦か嫌になるぜ…。

104:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 13:21:02.39 5pjcdyMH0.net
>>101
致命的だけよ
これからどうなるかわかってるんだから
だから白紙で新しい物語を構築するくらいの気持ちで作らなきゃいけなかったのにこんな中途半端な妥協の塊でリリースしちゃった
阿呆としか言いようがない
罰は数字で受けろ

105:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 13:21:11.08 wFu9+Fv/0.net
リメイクで原作派を捨て、リバースで改変派を捨てどれだけ人がついてこれるかスクエニが試してる説

106:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 2b04-Cz5i [2001:268:9a89:f599:* [上級国民]])
24/05/16 13:21:19.37 MoqZZ0+40.net
まあ普通に200時間は掛かるからな…
そんなに耐えれる奴がいるのか

107:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 13:22:12.51 5pjcdyMH0.net
リバースで脱落した層ってのは脱落したけどR3が良かったら戻ってくる層ではないんだよね
そこを勘違いしてるあたり無能が上にいるんだとよくわかる

108:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fe7f-jJaF [240f:70:9268:1:*])
24/05/16 13:22:25.71 CB+F6/Un0.net
ワンチャンあるとしたら次は全部のプラットホームに同時に出すしかないと思う
Switchも次世代機ならそんな足引っ張らないだろうし

109:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW f47a-gkyO [240a:61:3112:f355:*])
24/05/16 13:23:09.36 BGLywg5K0.net
今のクリア率は34%か
GWで5%増えた

さすがにクリアしてない人は3作目は買わないんじゃないかな
ちなみにFF13-2のクリア率は38%らしい

110:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (オイコラミネオ MM22-V4js [128.27.25.217])
24/05/16 13:23:15.20 DZvNROz3M.net
>>99
・エアリスは死んだよ、クラウドは妄想を見てるよ派
・エアリスは死んでないよ並行世界で生きてるよ派
・ユフィの臍こそ至上、エアリスはどうでも良い派
・エアリスは二人いて死んだエアリスは空っぽの方、大事な記憶を持つエアリスは並行世界に逃げたよ派

エアリスがどうなったのか結局わかんねぇw

111:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 13:24:09.53 5pjcdyMH0.net
要はR3までの間うおおおおどうなるんだって気持ちで種火を燃やし続けないと爆発しないんだよね
改変だろうが原作だろうが何だろうがそれはエネルギーであって安易な妥協をしてしまったらもうそいつら戻ってこねーから
あほだねぇ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:24:46.16 Bsp1CyJ50.net
>>101
致命的じゃあねぇの? そんな体験設計のゲーム。まるで糞のキングダムハーツみたいだわ
そんなタイパ最低のゲーム
動画をタダ見してくれるならまだ良いわ
“動画すら観て貰えない”を心配しよう

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:26:25.69 wFu9+Fv/0.net
10以降はほとんどやってきた俺ですらR3は買う可能性低いからな
世界線やフィーラーで陳腐なストーリーになってるし12年で完結とかついてこないわな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:27:52.78 5pjcdyMH0.net
>>108
FF13が700万本
FF13-2が339万本
ライトニングリターンズが136万本
FF7R1が700万
FF7R2が200万
FF7R3は・・・・・・・さらに過酷な未来を覚悟せよ

115:!
24/05/16 13:28:18.93 2ZI3H4QD0.net
>>100
いや原作通りが良かった奴はリメイクで脱落してるから

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:28:58.05 5pjcdyMH0.net
改変するならする
しないならしない
どっちつかずでは人はついてこない
まして改編で煽って結局原作通りぶっ殺しました
とか最悪の悪手
無能すぎて草

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:30:09.97 ikj8JWR8d.net
X見てると今作はミニゲームにイライラしてやめた人がかなり多そう

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:30:43.75 8Cdr8pjb0.net
なんかよくわからんエンドに導かれて
最後はセフィロスと共闘してそう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:31:21.64 ZUszwuSA0.net
アンチにしてもクリア率3割だから売上云々ってには流石に草
大体のゲームがそうやろ
それで普通に続編が前作より売れてるのはザラ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:32:04.20 gfRm2tSj0.net
>>109
リバースをプレイしたユーザーの反応見てから、みたいな事を制作側が言ってるのが一番萎えるんよな
生き返すならもうACに繋がるなんて無視して生き返して欲しかったし
死ぬならちゃんと感動できるように殺して欲しかったよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:32:38.26 5pjcdyMH0.net
続編が前作より売れるケースは ほぼ関係ないから のケースに限定される
ガチの一本物を3つにぶった切ったのが続編より売れたケースはない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:33:24.88 5pjcdyMH0.net
>>119
これな
どっちも敵に回してる

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:34:20.81 5pjcdyMH0.net
例えばティアキンはブレワイの続き物だが
ブレワイとはほぼ関係ないしプレイしてなくてもなんも問題ない
FF7Rの場合はプレイしてない場合は訳が分からない一本のストーリーを三分割してるから話が全く違う

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:35:58.77 ZUszwuSA0.net
キングダムハーツ3も500万売れちゃうからな
個人的は正直ついていけんかったが
前作全部履修して万全の体制で楽しむ
って層の方が少ないんだと思う

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:36:18.43 SPbf/TaSd.net
リメイクとリバースに関してはFF7やってない層向けというよりFF7をやった層のオッサン同窓会向けに作ってしまったというのがやらかしたポイントだと思う
ドラクエ11もファン向けの要素があったけど、まだそこらへんは上手く料理してた
リメイクとリバースはそこらへんやり過ぎ。
そりゃ「うーん、リメイクやったけどよくわからんからリバースはもういいかな」ってなる人もいるわ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:38:08.30 7hkCC8ab0.net
「リメイク」なんだからオリジナルやコンピを知らない人に向けて作った方が良かった
原作、AC、CC、DC、ECを知らないと理解できないって異常だよ
結構やってる自分もECは知らないしな。スクエニ的にはECで勉強してくださいって感じなんだろうけど
ユーザーに委ねすぎ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:40:50.50 7hkCC8ab0.net
コンピファンからしてもザックスの雑な扱いには納得いかないだろう
あんな共闘で感動してるなら全然CCに思い入れないと思うよ

128:!
24/05/16 13:41:54.82 mMFLXTgId.net
プレイ時間が無駄に長いのもマイナスだよな
完結編でるしやるかで200時間は長すぎるし動画でいいやってなる
そうなると完結編も動画で良いやってなる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:41:58.79 wFu9+Fv/0.net
俺もKHは3だけプレイした人間だが購入した理由はアナ雪、ラプンツェル、トイストーリー、ベイマックスと言った魅力的なディズニーステージがあったから
ストーリーなんかどうでも良かったし3がそれだけ売れたのはディズニーブランドのおかげと考えた方が良い

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:44:13.78 sFZ3zKqg0.net
>>124
改変まみれで同窓会にすらなってないんだが
おとなしく原作通り作れとしか思わん
原作通りエアリスは死んで水葬やれば良いしザックスはCCで役目終えてんだからチョイ役で良い
フィーラーや世界線どうこうも不要の最たる例

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:44:26.34 YkDUn9u80.net
>>95
3作目エンディングの評判調べてから買うかどうかの判断する奴なんてほとんどいないんじゃね
購入判断を左右する前評判という意味ではリメイクとリバースの出来+3作目発売前のプロモーション情報がほぼ全てでしょ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:46:34.90 EyyQq1oC0.net
批判がニートの考える一般人の妄想しかないな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:48:02.81 DANXtj4Y0.net
ラスト出しても
「エアリスどうなった?」
「なんか別の世界線でよろしくやってたよ」
って聞いたらやる気起きないからな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:51:55.30 ZUszwuSA0.net
ホライゾンもGOWも続編ものだが
ゲーム内の前作のあらすじ動画で一応の流れはわかるし
それで普通にゲームやドラマを楽しめたりするからな
最大限楽しもうとしたら勿論わからん部分多いが
まあリバースのわかりにくい展開見るとそれが出来ん可能性は大いにあるが
そこはスタッフ次第でどうにでもなる部分だと思うわ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:55:06.84 ZUszwuSA0.net
それこそ物語なんてどうでもいいがゲームは死ぬ程面白そう
って路線いけばいいのかもな
自分も物語への興味はほぼ失せてたが
ゲーム部分目当てで買ったし

136:
24/05/16 13:55:14.17 wVQ3P2Ce0.net
ザックスの声優休養するらしいな
3作目の収録ってもう全部済ませたんかね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:55:46.71 gfRm2tSj0.net
>>130
最終作が滅茶苦茶評判良くて
前1~2作の改変された要素で物語の評価が覆す位のネタ晴らしがあった�


138:� 完全版なんか出た時にメディアやSNSで騒がれて結構売れると思う そうそうないだろうが



139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:59:50.53 M7Gtg3gV0.net
PS5すら持ってないアナリスト気取りの批判長文で埋まってしまったな…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:00:53.81 AlZryLY50.net
医者から休めって言われてるんならやばいんちゃうか
年齢はじめて知ったが49なんだな
結構いってるからガタが来てそう
クラウドさんのお世話も疲れただろうしな…と思ったらクラウドさんザックスの会社辞めてたんだな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:01:29.29 ZUszwuSA0.net
逆にこの物語の出来で既にクリア率34%いくんなら楽観的になっちゃうわ
物語神のウィッチャー3とかいまだにクリア率30%もいってないのに

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:03:04.02 7hkCC8ab0.net
>>134
ゲーム部分もかなり力入れてたよ
オープンワールド、戦闘、ミニゲーム、やりこみの超ボリュームでどれも作りこんでる
作りこんでるが好評かどうかはまた別に話

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:11:06.43 SPbf/TaSd.net
>>129
結局フィーラーっていう難解で無駄な要素を入れてしまったのが一番良くない。
新規にとっては「わけわからん」ってなるし
一部のファンからしても「そのまま作れ」って文句出るし
はじめに「フィーラーっていう要素を入れよう」って言い出した人が一番責任あると思う

144:
24/05/16 14:14:32.83 Q8/1lPE10.net
ザックス自体要らないからそのままどっちも消えて構わない

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:16:19.88 ZUszwuSA0.net
リバースも良ゲーだとは思うが
ゲーム内容でバズるにはあと一歩パンチが欲しいな
ウェポン戦とか飛空艇とか美味しい部分残してるから
そこへの期待感はある

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:16:24.72 5pjcdyMH0.net
>>139
分母の数が違う

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:16:29.88 Pd4MW69O0.net
いかん…ザックスを主役にしたFF17計画が頓挫してしまう…

148:
24/05/16 14:19:04.46 xPKyIac50.net
リメイクとリバースまで買って最終作買わない人とか少ないだろ
リメイクやってリバース買わないはまあわかるが
まあそれでも分作である以上リバースよりは売上下がると思うが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:19:33.56 5pjcdyMH0.net
>>141
改変するならする
しないならしない
その割きりが大事だな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:20:03.41 DANXtj4Y0.net
>>146
少なかったらライトニングリターンズは
もうちょい売れてたんですよ。。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:21:19.35 gfRm2tSj0.net
>>139
PS4 witcher3
Passed the Trial 39.88%
Finish the game on any difficulty.
試練を生き延びし者 49.12% (45.00)
ゲームをいずれかの難易度でクリアする。
steamだと23.7%

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:21:25.56 nKjV7SzO0.net
声優・鈴村健一、体調不良で休養へ「静養に専念」 代表作は『FINAL FANTASY VII REBIRTH』ザックス役など
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:21:26.90 wFu9+Fv/0.net
ザックスはCCでちゃんと主人公として活躍したんだからそれで良かったのに何故表に出してしまうのか
ノムリッシュはKHでも思ったけど全てのキャラを表に出したがるよね。舞台などの演劇でも全てのキャラを表に出してくるなんてしないのに

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:22:45.99 5pjcdyMH0.net
>>151
野村は無能なのに勘違いして権力を与えすぎたんだよ

155:
24/05/16 14:22:51.15 YfFcEzpu0.net
えっ、ザックスの声優休業なの?
レノぐらいなら問題無いが、ザックスの声変わるのはちょっと残念かも

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:23:27.23 pbBBopoF0.net
>>150
余命宣告されたらしいが

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:26:02.73 ZUszwuSA0.net
激務なんかな
ルーファウスの声優も休業してたよね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:27:32.23 4O+iqXj20.net
オリジナルキャストはみんなもういい歳だからなあ
売れっ子も多いし体は大切にして欲しい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:31:14.07 wFu9+Fv/0.net
>>152
ノムリッシュって元々デザイナーだよね
それで7でキャラデザとかで評価されて出世した感じで

160:
24/05/16 14:35:20.83 aCrcnwcl0.net
ザックス休養マジかよ!?
リバースのザックスがザックス全盛期になることもありうるのか
リバースのザックスウザいとか思ってゴメンね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:36:44.73 DC+aY4/i0.net
俺たちの乗ったPS5は途中下車できないんだ……

162:
24/05/16 14:39:23.54 YfFcEzpu0.net
まあザックスの出番が次作少なくなるのは良いかも
でも大事な場面で声違うザックスが出てきたらストーリーよりも声気になっちゃってストーリーに集中出来なそうだからそこは微妙かも

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:40:29.09 5pjcdyMH0.net
そもそもザックスってだれ?レベルのキャラなのにノムリッシュがぶち込んだの丸わかりだからな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:41:15.70 AlZryLY50.net
ちなみにレノ役だった人は癌で55歳で星に還った
皆も健康診断はきちんと受けようね…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:45:11.48 RknBr+1R0.net
>>150
代表作ザックスとか一切書いてねぇじゃねぇか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:46:58.03 pbBBopoF0.net
>>163
ワロタwww

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:54:26.03 tqTcvvbN0.net
>>150
代表作何で書き換えたの?w

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:57:50.43 gYRQ5pqD0.net
前に海外記事でリバースは223万ぐらい起動したユーザーがいるみたいな記録あったろ
だから来年以降には300万いって2作品で1000万突破する

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 14:59:52.61 NNgxywVo0.net
>>159
PS6はともかく3作目が出るころにはPS5Proがありそうだな
Proの場合だけパフォーマンスとグラフィックモードを両立できますとかありそう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:03:03.39 g7kEHcG20.net
AC好きだったから声優さん変わるの残念だけど
元々の原作に声なんてなかったんだから良いんじゃいかとも思うよ
バレットの声優さんはR1よりリバースの方が良かった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:05:51.87 gYRQ5pqD0.net
ザックスの出番減るかな
声優が来年か再来年に復帰できれば収録はできそうだけどね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:07:25.06 pbBBopoF0.net
発売予定が2027だからね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:07:48.52 EyyQq1oC0.net
>>150
最近忙しかったもんな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:08:51.91 EyyQq1oC0.net
>>161
原作エアプじゃん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:13:30.16 V3WIhDlG0.net
声優・鈴村健一、体調不良で休養へ「静養に専念」 代表作は『鬼滅の刃』伊黒役、『ガンダムSEED』シン役など

書き換えてて草

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:20:42.30 gYRQ5pqD0.net
ECのFS編最新章で大人セフィロス出たんだけど、リメイクの終末の7秒前の宇宙の場面が出てきた

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:20:51.97 qmUWo0TCd.net
ゲームの収録って早いから大作だともう収録済ませてるかもな
声優さんが忘れた頃に発売するらしいし

178:
24/05/16 15:22:22.13 Q8/1lPE10.net
マジで野村という無能に権限与え過ぎてるのはスクエニが不調の大きな原因のひとつではある
あくまでデザイナーの枠から越えた活躍は期待してはいけないしやらせてもダメ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:24:50.09 INLFEsB60.net
野村より北瀬切れよ
もちろん野村もクビにしろ

180:
24/05/16 15:24:53.88 SlaPHMynd.net
なんも知らんアンチに限ってそういう事を言う
野村はムービーのコンテ、アクションの監修、モーションの修正、BGMのディレクションまでできる
これで頼りにならんわけがない
生方法とか見てると後輩社員からの評判も良い

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:26:16.84 AlZryLY50.net
ザックスは原作だけだとまあ写真の人だーくらいの認識で忘れてても無理はない
インターナショナルかリマスターやってればクラウドのこと助けてた人かーくらいの認識でまあチョイ役なのはかわりない
どちらにしろ出てくるのはちょっとだけだから名前忘れてるってか知らない人がいても不思議ではない

182:
24/05/16 15:27:55.99 E89qwUb80.net
北瀬もほんと大概だが役員クラスをクビには出来んだろ
鳥山とかいう珍獣に未だに仕事与えたりはまあこいつの責任だけど

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:28:42.81 INLFEsB60.net
じゃあ10年後にはゲーム事業終わってるな…

184:
24/05/16 15:31:35.90 SlaPHMynd.net
7完結とKH完結とヴェルムレックス発売が実現すればあとはもうどうでもいいわ
とにかく野村の自由にやらせてやってくれ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:33:03.08 gYRQ5pqD0.net
鳥山の10-2は擁護できないけど13とか神羅課長、ジョニーとかは良い仕事してる
リメイクのダンスシーンとかも結構よかったし

186:
24/05/16 15:37:02.02 wT0tSpOM0.net
最終作は妖怪ウォッチ3の日本担当イナホとUSA担当ケータのようにリメイク世界線はクラウド達、別世界線はザックス達(エアリス、俺セフィロス?)の分割進行、エアリスの大いなる副音もそっちの世界線で回収。で最後は世界線リユニオンしてラスボス(私セフィロス)と共闘、そしてまた分裂かザックス世界線消滅と雑に妄想してみる

187:
24/05/16 15:37:45.43 E89qwUb80.net
野村はヴェルサス放置しまくりで田畑に交代、リメイクも当初は外注に丸投げしたりとメチャクチャだぞほんと
んで内製に切り替わったらハマグチェに泣きついてなのにスタッフロールは1番上に名前が出てきたりこういうのを会社が無くさないといけない
堅実に仕事をこなす人間にそれ相応の役職を与えないから人が離れていく、吉田とか広野とかもさっさと追い出せ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:39:45.37 OoRVV1gLH.net
>>182
7完結だけで開放してやれ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:40:55.72 wFu9+Fv/0.net
餅は餅屋って言葉があるからね
ノムリッシュはデザイナーとしては一流とは思うけど脚本家やゲームシステムの構築の能力とはまた別。
特に今は昔よりレベルが上がっててゲームシステムなんかはゲームに詳しい人じゃないと作れなかったりするからね(昔はたたかう、魔法、アイテムとかで良かった)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:41:14.45 zuWVeX/l0.net
全肯定ガイジさんまた暴れてるな
野村が有能だったのはイラストデザインだけだよ
そのイラストも今の若者が好むものではなくなった

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:44:47.61 INLFEsB60.net
あいつは絵だけ書けばいいんだよ
できもしないのにディレクターやるなってw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:44:49.04 oNTl7ROFd.net
>>146
まだこんなこと思ってる知恵遅れ居るんやなw

193:
24/05/16 15:45:29.54 phxQZggc0.net
スクエニは口だけの糞が多過ぎんだよな管理職に
こいつらの是正をする、と言わないと株はどんどん落ちるぞ
どんだけ無能囲ってんだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:47:24.96 9VdX4DjL0.net
あんないいヤツすぎてうさん臭い喋りできる声優他にいるかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:50:27.82 gYRQ5pqD0.net
鈴村も1〜2年で復帰するんじゃないの?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:51:22.89 kHxag7mm0.net
ヤフコメ見てるとザックスの話題一つも出てないな、リバース発売後というのにあらためて空気だということを実感した

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:52:28.21 5pjcdyMH0.net
リバースから半減で済めばいいほうなのに暢気やな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:53:16.21 52PQv0WD0.net
ウィッチャー3の何が面白いのかわからんな
ストーリーこれのどこに感動すんの?て感じ、強いて言うならサブクエの一部は良かったが
戦闘はゴミすぎる
全てにおいてリバースの方が上だった

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:55:13.24 52PQv0WD0.net
今からでも変えて欲しいのはティファとルーファウスなのにザックスかよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:56:28.56 5pjcdyMH0.net
リバースを最後までクリアした奴のうちの6割が買う
こんな計算が最も適切だと思う

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 15:57:08.48 5pjcdyMH0.net
つまり50%のユーザーがクリアしたと仮定して100万
うち6割なので60万本ってところか?

202:
24/05/16 16:02:48.87 E89qwUb80.net
ティファだけなんでど素人のおばちゃんを使うんだろうな
こういうのも野村が勝手に決めてるんだろうけどセンスねえよほんと

203:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 18f2-q4M/ [2400:2200:610:9b39:*])
24/05/16 16:15:12.21 pbBBopoF0.net
>>200
ティファの声優は良かったよ

『限界の先へ』は感動したわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前5)][新苗警] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182])
24/05/16 16:15:49.07 INLFEsB60.net
100万本も売れてなくてクリア率3割だぞ
まあなんだ
これ以上計算するな…

205:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 2ca2-e7L/ [240b:c020:4b2:8e2:*])
24/05/16 16:18:28.84 gYRQ5pqD0.net
リバースが最終的に4〜5年で350〜400万本ぐらい売ったとして
3作目は4〜5年で250万本前後売れるぐらいの見込みなのでは

206:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 862a-e7L/ [240b:10:b720:ba00:*])
24/05/16 16:22:13.38 XMryLBxf0.net
製作陣がセフィロスをボスにしたいのか可哀想な被害者にしたいのかわからんな
そこすらブレてるから引いてる奴が多いんだと思う

207:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前5)][新苗] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182])
24/05/16 16:22:42.75 INLFEsB60.net
売り上げが伸びるとでも思ってるのか…?
まあ…そうだといいね…

208: 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイ aea3-lgp4 [2400:2200:7c0:a26d:*])
24/05/16 16:24:15.12 YfFcEzpu0.net
スクエニも少しは何か反応しろよ
これだけネガキャンされて株価下がっていいとこ無しだぞ
せっかくリバースっていう良いゲーム出したのに
何でももいいからせめてR3とドラクエ12は継続して制作してますぐらいあっても良いだろ
スクエニさん昔からこういう対応上手くないと感じる

209:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*])
24/05/16 16:26:03.25 aCrcnwcl0.net
セフィロスについては倒しても倒しても何度も出てきて本当にウザいと思います
でも英雄でお世話になったし3Dバトラーでリボンくれたんで赦した

210:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW fa0a-SGlM [240b:c010:4a4:1032:*])
24/05/16 16:31:18.15 hsT5/qGO0.net
>>77
そこよ、子供のおもちゃの家庭用ハード独占販売なのにFF7のリメイクシリーズはもはや子供向けじゃないんだよな
派生作品全て追うのは子供には厳しいしハードル高すぎる

懐古厨のおっさん、キャラ萌え原作やり込みおばさん狙い撃ちで行くつもりならやっぱりPS5独占失敗だったよね

あのFF7リメイク出るしそのためだけにPS4買ったぜってゲームから離れてたけど久々に戻ってきたって層を見事に切り捨てたしな

211:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前26)][苗] (JPW 0H60-Cz5i [210.225.72.202 [上級国民]])
24/05/16 16:33:14.75 OoRVV1gLH.net
Switchに最適化してリメイクすればよかった

212:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (スップ Sdde-M76o [1.75.6.106])
24/05/16 16:38:35.41 sXrVxdxqd.net
吉田がクラウドのコスプレしてランウェイ歩けばあと50万は売れるだろ

213: 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイ aea3-lgp4 [2400:2200:7c0:a26d:*])
24/05/16 16:41:08.43 YfFcEzpu0.net
決算発表からスクエニの公式Twitterは一回も更新してないから次の更新の時に何かコメントしてくれないかな

214:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (スフッ Sd14-lgp4 [49.104.51.55])
24/05/16 16:43:27.83 SPbf/TaSd.net
ぶっちゃけFF13のファルシにコクーンやら今作のフィーラーにしても野村ってFF7のキャラデザは褒められてるけどそれ以降のFFのコンテンツを弱体化させてるイメージがある

215:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*])
24/05/16 16:55:39.18 ZUszwuSA0.net
リバースは分作の真ん中ってわかった上で買ってる層だろうからな
3作目もリバースくらいは売れると思うわ
問題はそっからどんだけ伸ばせるか

216:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 1dc1-M76o [240b:10:3aa1:400:*])
24/05/16 16:56:30.25 TYPzDvkk0.net
海外で売りたいならリアルな見た目なのにアニメキャラみたいな動きさせるの辞めた方がいいわ特に女

217:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 09ae-WTtu [2001:318:a016:8a:*])
24/05/16 17:00:35.22 EmUk42CQ0.net
ディシディアACくらいキャラクター感の残ったリアル等身のCGが丁度いいわ
毛穴とかやられるとね

218:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 17:03:23.49 5pjcdyMH0.net
海外ねぇ
ティファを筋肉ムキムキにしてぺちゃばいに変更し黒人化してモヒカンに
エアリスはアジア人にして頭は弁髪でメタボで釣り目にして顔はニキビだらけ

これくらいは必要だな

219:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231])
24/05/16 17:06:05.75 5pjcdyMH0.net
>>213
クリア率が100%じゃない限り必ず減る

220:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (スッップ Sd70-yV/0 [49.98.159.199])
24/05/16 17:13:38.27 ys55W8Tzd.net
>>203
FFは初動命だからそんなにじわ売れしない
7R1みたいにフリプで売上本数稼ぐしかない
売上額は上がらないけどハッタリにはなる

221:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*])
24/05/16 17:16:21.11 wFu9+Fv/0.net
ディシディアで思い出したけどディシディアまた出さないのかね

ディシディアはまだ無双やラーメンみたいな死にゲーで活かせるだろ。対戦も3vs3にしないで1on1にしてればまだ格闘ゲーとしてやれるだろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:17:54.50 CC6Zeh6d0.net
>>206
最近のスクエニや他社を見て思うんだけど良いゲーム作れば売れるって時代でもないんだなって感じはする

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:20:04.47 5pjcdyMH0.net
良いゲームは売れるよ
よくないだけの話

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:21:53.82 TYPzDvkk0.net
フロムゲーのクオリティを目指せ

225:
24/05/16 17:23:37.33 YfFcEzpu0.net
君今日だけでのスレに22回投稿とかどんだけ暇人なんだよw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:24:45.05 5pjcdyMH0.net
ff7リバースは分作の二作目ということ
さらにはストーリーがクソなこと
それらの評価で売り上げが下がっているに過ぎない
良いゲームといってもストーリーがゴミでは意味がない
誰が考えてもわかるストーリーがクソだけどすごい撮影技術の映画が評価されないのと同じ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:27:52.69 TPVZjagS0.net
>>115,119
俺的にはコレが全て
原作派も改変派もどっちも納得しない流れになってる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:34:11.56 TYPzDvkk0.net
なら死なない代わりにセフィロスが熱々のどん兵衛をエアリスに叩きつける話にすればよかったのか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:36:34.87 5pjcdyMH0.net
もしエアリスが助かってたりどうなってたいのか?
を1から考え直して作り上げるくらいの労力は払えよ
って感じ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:38:55.50 TPVZjagS0.net
ゲーム自体の出来は凄く良かったわ
メインのバトルシステムはやってて楽しいし、各種ミニゲームも好みはあれどちゃんと作られてて楽しめた
ギ族や黒マテリアの追加設定もストーリーに深みが増して良かった
だからこそ、このゲームの根幹となるストーリーが中途半端だったのが残念でならない

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:40:10.59 5pjcdyMH0.net
文章がおかしくなった
もしエアリスが助かっていた場合その後の展開はどうなるのか?を1から考えて作るくらいの気持ちで改変しろ
出来ないなら改変なんかすんな
ってことな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:40:30.80 M6Z73oQKd.net
3年の累計売上と3カ月の累計売上比較したり
クリア率3割ってごく普通の値に突っ掛かり出したり
アンチもネガ材料に困ってるな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:42:03.05 jbGgN05d0.net
リバースはなんか明るい部分の画作りがギラギラしてて嫌なんだけどあれUnrealのせいなの?15とかは綺麗な空だったからLuminousエンジンのが好きだわ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:45:25.46 5+XJzp4EM.net
>>231
わかる
全体的に世界が明るすぎるというか背景全てにピントが合ってる気がするというか
散々暗い暗いと言われた16の反動かもしれないけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:47:25.99 71qbP9re0.net
ストーリーはせめて完結してから判断するべきだわ
エアリス2作目で完全生存確定したら3作目は改変どころか別物のストーリーになるぞ
3作目でまた最終決戦前に誰とデートするか選択しながらのキャピキャピのノリで旅してたらそれが1番萎える

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:48:47.66 7OzvzIYq0.net
>>72
R縛りだからreturnになるのかね最後

237:
24/05/16 17:49:07.87 YfFcEzpu0.net
そういえばR3はunreal engine5取り入れるんでしょ?
プログラマー責任者の方だかのインタビューで見たよ

238:
24/05/16 17:49:46.14 81+JwmHy0.net
FF7Rの素材作ってオリジナルFF7を作り直そうぜ、社長
素材の廃品利用だから安くできるしRシリーズにも入りやすくなる

239:
24/05/16 17:50:15.22 YfFcEzpu0.net
FF7リターンズだけはやめてもらいたい
見るからに安っぽい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:50:54.85 g7kEHcG20.net
リバースは凄く楽しめたから
不満な所は不気味さやホラー風味が消えた所だな
黒マントも療養してるし
唯一不気味さ垣間見えたのはチャドカス本体が生きてピクピクしてた所

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:51:14.20 5pjcdyMH0.net
どう考えてもFF7reunionじゃね
スタッフの知能的に

242:
24/05/16 17:53:45.82 YfFcEzpu0.net
神羅屋敷はバイオバザードっぽい雰囲気で良い!と思ったら全然そんなこと無かったw
それどころか宝条の研究施設でごちゃごちゃし過ぎてかなり微妙だった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:03:30.75 XAoZwIgZ0.net
何故売れないのか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:05:04.92 7OzvzIYq0.net
>>239
クライシスコアリユニオンで使用済み

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:09:18.98 5pjcdyMH0.net
>>242
いやだから?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:11:08.74 5pjcdyMH0.net
まあ使用済みの意味が分からんが
このスタッフの知能レベルならregenerationとかじゃね

247:
24/05/16 18:12:04.42 YfFcEzpu0.net
いやだからって…
一回使ってるから可能性はかなり低いよって話だろ
頭幼稚園児かよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:15:05.86 5pjcdyMH0.net
>>245
一度使われてるから使われないってのは根拠のある主張ではないね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:15:24.90 SMxsbMl00.net
RPG自体がもう厳しいよね
観ていて面白いもんでもないし前作知らないと話着いていけないしで流行るというか新規が着く理由がない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:17:06.13 QsxNcGoM0.net
>>245
そいつ他レスガイジニートやぞさわるな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:19:11.75 5pjcdyMH0.net
>>247
RPGでしかも三部作ってのが狂ってるよな
勝算がどこにもない

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:21:11.10 NNgxywVo0.net
リメイクなのに4年空いてハード跨ぐ。付いてくる人のほうが少なくなるのは当然か

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:25:39.52 QsxNcGoM0.net
PS5プロなんて出さずにPS5の安いモデル出して7R3まで全部入り同梱版出せば売れるかもしれない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:25:55.41 5pjcdyMH0.net
>>250
PS5の寿命がそろそろなくなりそうなのよね
2013にPS4 2020にPS5 この法則からすると2027-2028にPS6となりそう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:27:31.30 NNgxywVo0.net
>>244
refrainだっけ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:29:24.94 9LgBa9nM0.net
>>241
そこはスクエニとユーザーの温度差だろうな
天下のFF7のリメイクという事でスクエニは張り切って3分作の超大作にしたけど
実際のところそこまで付き合うユーザーは限られるという事
FF7が大好きな人にとっては寧ろ現在のグラフィックでリメイクされたFF7がタップリ3作も堪能出来るありがとうスクエニとなるが
やっぱりそういう人は限られるんだよ
インターバルも長いしねある程度熱を持ってる人でもそこで冷めちゃう

257:
24/05/16 18:30:22.30 StiklD2e0.net
クライシスコアにリユニオン使ったからもう使われないとも言い切れないんじゃないか?
Rから始まる英単語って明言されててもうリユニオン以外にそれらしいのなくない?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:32:21.37 QsxNcGoM0.net
完結編出てから買うって人も多いだろう

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:33:06.10 lX8lLlAl0.net
200万本売れてないかもなんて言われちゃってるし3作目どうするんだろう?
R1R2くっつけてR3の1作でFF7全部を体験できるようにするのかね?
R1R2はいいとこ取り要約(原作準拠ともいう)すればなんとかなる?

260:
24/05/16 18:35:45.07 SlaPHMynd.net
Remake Rが1つ
Rebirth Rが2つ
Resurrection Rが3つ
っていう予想は野村っぽくて当たりそうだなと思った

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:36:14.20 5pjcdyMH0.net
>>257
そもそも改変を期待した層はR2でばっさり切り捨てたからここから復活するのは無理
ライトニングリターンズくらいの売り上げで妥協して予算を縮小する
これが現実的な回答

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:37:15.65 5pjcdyMH0.net
仮にここから無理矢理改変してもR2で切り捨てた層は戻ってこない
もう詰んでるよ

263:
24/05/16 18:41:07.05 SlaPHMynd.net
単純な売上だけで考えてるからガキなんだよな
ソニーが何の為にケツ持ってると思う?
最終的にサブスクの訴求に使う為だよ
ソフト3本買うのは高いけど月額いくらで3部作全部遊べるならサブスクに入りますって人は確実に存在する
勝算も無くリメイク3部作なんてやるわけないだろ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:41:50.36 5pjcdyMH0.net
>>261
ブランド棄損して赤字だしてりゃ世話ないな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:42:11.65 NNgxywVo0.net
>>258
タイトルには大文字で付けるからそれは長すぎる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:43:10.50 M6Z73oQKd.net
4、5年かければさすがに400万はいくとは思う
FFが初動型なのは今に始まった事じゃないが
15もR1も初動の倍は売れてるからな
もうちょい売れていい内容だとは思うが

267:
24/05/16 18:43:24.78 SlaPHMynd.net
スクエニはソニーに開発費出してもらえてwin
ソニーはレジェンドRPGの高品質リメイクをサブスクの目玉にできてwin
これがビジネスだぞ
わかるか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:44:05.43 5pjcdyMH0.net
>>265
株価みろよw

269:
24/05/16 18:45:17.11 SlaPHMynd.net
>>262
お前は絶対に認めないだろうけどリバースは神ゲーだよ
売上が伸び悩んでるのは確かにそうだがスクエニが復活する為にはこのステージが必要なんだ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:46:15.30 lX8lLlAl0.net
>>261
その売り上げで手痛い失敗をしてるのがスクエニで潤ってるのがソニーだけというどうしようもない現実
3作目もソニーの業績を支える礎になります!ってかw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:46:21.81 5pjcdyMH0.net
>>267
お前にとって神ゲーって話か?
まあそりゃ個人の自由だしな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:46:48.62 zKuHUo8x0.net
このままR3が良いゲーだったとしても
ライトニングリターンズみたいに世間ではマイナーゲー扱いになるけど、スクエニはそれでいいのか?
ファンとしてもよくないが

273:
24/05/16 18:47:08.68 SlaPHMynd.net
>>268
おもろ
本当に算数できんのだな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:48:24.16 lX8lLlAl0.net
>>271
ことばを理解できない奴が算数騙る?
信者スレで全肯定ガイジ言われてるだけはあるなw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:48:44.86 StiklD2e0.net
そいつの株価に反論できるならして
スクエニがだんまりな以上、何言われ


276:てもどうしようもないよね



277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:49:00.59 NNgxywVo0.net
前からだけど、この名前欄ない人って何なん?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:50:31.11 5pjcdyMH0.net
中身なく売られてるわけじゃなく
社長が
 リバースとFF16売れなかったようおーん
って言ったうえでのことだからな

279:
24/05/16 18:50:46.05 SlaPHMynd.net
>>270
売れないかもしれないから手抜きでいいやって姿勢が一番ダメだからな
なんでもかんでも損切り損切りでファンの信頼を失ってきたのがこれまでのスクエニ
買わないくせに注目だけはしてるアンチがいっぱいいるから完結編手抜きなんかしたしたらバチクソ炎上して余計に大変な事になる
売れないかもしれなくても本気でやるしかないんだよ
それがいつか利益につながると信じてな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:53:08.75 lX8lLlAl0.net
今更止めるというわけにはいかなかった
はじめてしまったからには仕方がない
全力でやればいつか皆わかってくれるはず
ジャップさぁ、何度同じ失敗を繰り返せば理解できるんだい?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:54:09.64 5pjcdyMH0.net
>>276
回収できない作品に予算はかけられん
残念だがそれが現実の ビジネス ってもんだ
そもそも三部作というあほな形態を選んだ時点で覚悟すべきリスク

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:57:28.96 wFu9+Fv/0.net
FF7リメイクがサブスクの目玉になれると本気で思ってるのか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:57:46.42 8CegG/8q0.net
レス数エグすぎでしょ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:59:50.36 7lD/7SNE0.net
スパロボも魔装機神最終作で予算削られたし
OG最終作に至っては企画で止められてるからな

285:
24/05/16 19:01:20.20 SlaPHMynd.net
>>278
そういう短期的な目標の話ではないとさっき説明したばかりだぞ
ソニーからすると散々投資した以上リメイク3部作は品質を維持したまま完結してくれないと意味が無い
最後の最後で評価が落ちてしまったらサブスクの目玉にならないからな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:01:43.75 5pjcdyMH0.net
>>281
結果として売れなかったという現実があり
それで三作目はさらに減ることはもうリリースする前からわかる
そうなると低予算で適当に仕上げるしか道はない
この問題の困ったところはR3がどれだけ素晴らしくても分作である以上売れないところだ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:02:43.02 5pjcdyMH0.net
>>282
4年は短期じゃねーから
あとスクエニそんなに余裕ある状況じゃないから
まともな社長ならリバースで打ち切りを決断してるような状況

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:03:31.07 qmUWo0TCd.net
量より質の方針ってことだからFF7R3部作は打ち切りどころかフラッグシップタイトル扱いだろう
まず決算資料を読むんだ

289:
24/05/16 19:04:42.34 SlaPHMynd.net
>>279
それももう説明したが俺は説明するのが好きだから説明してやる
いくら評価が高くてもゲーム3本買うのはしんどいという客は当然いるよな
そういう奴にとって月額いくらで全部遊べますってサービスが魅力的なのはわかるよな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:05:14.02 5pjcdyMH0.net
質の高い作品を作って収益を改善します
って書いてあるんだぞ?
収益が見込めない作品に金かけるのは本末転倒やろ

291:
24/05/16 19:05:42.09 SlaPHMynd.net
>>284
ほーら開発期間の事しか考えてないやん
反論にすらなっとらん

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:06:49.13 wFu9+Fv/0.net
>月額いくらで全部遊べますってサービスが魅力的なのはわかるよな
だからそれでFF7リメイクが目玉になれると思ってるのか。リメイク作品で3作で3桁時間かかるのに

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:07:19.11 5pjcdyMH0.net
>>288
なにいってんだ?そもそも経営者として売り上げの予測が立つコンテンツにそれ以上突っ込めないのは当然だろ
やりたきゃソニーにもっと金出せよって方向で作るしか無理やろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:08:50.58 /Bm6D56A0.net
買うほど興味ない人がこんなストーリーのテンポ悪い特大ボリュームやりたがるかな

295:
24/05/16 19:10:47.46 SlaPHMynd.net
>>289
極論クリアする必要ないからな
とりあえず遊んでみようと思って入会してくれればソニーからしたら目的の半分は達成してる
途中で7に飽きたとしても他のゲームでサブスク続けてくれればそれでいい
しかしだからといって目玉タイトルの品質が悪くてもいいわけではない
大人ならわかるよな?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:12:01.31 9VdX4DjL0.net
まあはたから見たらこの人はこう考えてるんだなぁくらいでしかないからさ
あんまり自分の考え方が尊いもんだと酔いすぎるなよ

297:
24/05/16 19:13:35.37 SlaPHMynd.net
>>290
俺ならソニーに交渉するほうを取るね
逆に聞きたいんだがFFを捨てて売れる見込みのある新タイトルに賭けるとしてそれは具体的になんだ?
誰が作るんだ?
吉田か?
お前の言ってる事の方がよっぽど先が無いという事がわからんのか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:13:39.29 wFu9+Fv/0.net
お前の中ではFF7リメイクが「サブスクに加入する程のタイトル」と思いこんでる時点で会話は成立しないわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:13:43.73 sFZ3zKqg0.net
原作エンドに着地してくれりゃそれで良い
生存や復活とかお手々繋いで大団円とかクソみたいなエンドなら凍結してくれた方が良い
代わりに新規ナンバリングの17早くして

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:17:16.60 5pjcdyMH0.net
>>294
いやガキじゃないんだからさ
FFを捨てるとかじゃなくて三部作の3つ目なんて信者専用の集会場みたいなもんなんだから安く適当に作っても売り上げ変わらんよ

301:
24/05/16 19:17:24.22 SlaPHMynd.net
>>295
メタスコアユーザースコア共に90以上のゲームなんていくつもあるもんじゃないぞ
同じ点数を完結編でも出す事ができればかなり注目は集まると思うがね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:20:15.99 5pjcdyMH0.net
とにかく完結さえすれば名分は立つんだからライトニングリターンズみたいに作ればいいだけの話
金かけて盛大にR3作るとかは自殺行為よ
R2が売れてればそういう選択もあったかもしれんが

303:
24/05/16 19:22:01.70 SlaPHMynd.net
>>297
俺は単純な売上の話はしてない
スクエニにとっては客との信頼関係を回復するのが今は一番大事だし
ソニーは投資した以上は取り返したい
その為にはきちんと最後まで作りきって高い評価を得た上でサブスクの目玉にするのが一番確実なルート
お前のアイデアは単純にリメイクとリバースで培ってきたものを台無しにするだけの幼稚なプラン

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:24:42.32 5pjcdyMH0.net
>>300
お前が幼稚と思うかどうかは勝手だが予算の縮小を選ぶと思うよ
当たり前の判断だけどな

305:
24/05/16 19:25:07.99 SlaPHMynd.net
>>299
そういう名目さえ立てばいいという姿勢のせいでスクエニは信頼を何度も何度も傷付けてきた
もう卒業する時なんだ

306:
24/05/16 19:27:45.84 SlaPHMynd.net
>>301
もう一度聞くが
7を捨ててちゃんと利益の出る新作に賭けるとしてそれは具体的にどんなタイトルなんだ?
誰が作るんだ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:28:30.20 5pjcdyMH0.net
別に三部作の3つ目の予算を縮小しても信頼なんて変化しないだろうな
そもそもほとんどのユーザーはそれまでに脱落してるんだから

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:29:40.25 5pjcdyMH0.net
>>303
いやなんか勘違いしてるな
7を捨てるとか以前に7ではもう見込める利益が無いんだよ
だから利益を生み出せるタイトルの育成が必要って状況なんだ
まあDQ12に注力するのがいいんじゃねすぐに新IPは育成できないだろうし

309:
24/05/16 19:31:18.00 SlaPHMynd.net
>>304
売れないからといって手を抜けば炎上してもっと大変な事になる
買わないくせに注目だけはしてるアンチがたくさんいるからな
今はどんなに辛くても品質を優先しなきゃいけない時だ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:31:33.12 jbGgN05d0.net
リバースはサブキャラやモブの声優の過剰演技が鼻に付いたわ。せっかくの景色や雰囲気が地上波で聴き飽きた声優の絶叫で糞アニメ見てるみたい。メインキャストはちゃんとキャラに合った演技してたけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:31:39.31 5pjcdyMH0.net
炎上するほど人がいないから予算が突っ込めないんだろ
あほか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:31:56.56 M6Z73oQKd.net
予算縮小や時限独占路線の変更はまあありそうだが
打ち切りを断言してる奴は言うこと極端過ぎてしっぽ丸見えなんだよな
根拠がクリア率30%だからとかだしw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:32:20.51 StiklD2e0.net
KH4は?あと野村はVERUM LEXやりたいって言ってたで

314:
24/05/16 19:34:05.99 SlaPHMynd.net
>>305
完結編発売直後の売上が見込めなくても開発費はソニーが出してくれるしソニーはサブスクからの利益で取り返す計画だろうという話をさっきからずっとしている
理解してないのはお前
俺個人的にはドラクエ12には期待してるし買うつもりだがああいう古典的なゲームはそれこそ先が無いと思うよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:34:31.06 5pjcdyMH0.net
典型的なユーザー激減コースだからな
R3は一部で話題になってほぼ売れないってコースで着地するだろう
ライトニングリターンズは低予算で作って出荷も絞ってたし現実を見たいい采配だったな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:35:20.23 5pjcdyMH0.net
>>311
ソニーが金出すってことはPS6独占ってことになるわけでそれこそFFブランドに傷がつくとは考えないのかw
しかも全額出してくれるわけじゃないよ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:36:41.76 DtnnaiS20.net
ドラクエは主要メンバーが居なくなってるから12で最後かもしれんよね

318:
24/05/16 19:36:55.58 SlaPHMynd.net
>>308
レフトアライブ
バビロンズフォール
バランズワンダーランド
そもそも大して注目されてたわけでもないのに炎上だけはしっかり燃えた作品はたくさんある
買わないくせに燃やす奴がスクエニにはむらがってる
それを回避するには手を抜かないという選択肢しかない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:37:06.58 5pjcdyMH0.net
なんか勘違いしてるやついるけど
直接現金をソニーがぶち込んでくれるわけじゃないからな?
売れなきゃ援助も減るってわかってんのかね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:37:54.38 5pjcdyMH0.net
>>315
まぁ―そう思ってれば
間違いなく予算縮小コースだと思うけど
お前が社長なら会社が4年持たないから将来のことなんか考える必要ないよ

321:
24/05/16 19:38:22.57 SlaPHMynd.net
>>313
そう思うなら俺よりも魅力的なプランを提示してみろ
お前の意見はスクエニの将来につながるとは思えない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:39:18.74 5pjcdyMH0.net
>>318
いやだから勝手に言ってろよw
株主総会で提案してきたらどうだ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:39:30.56 jbGgN05d0.net
サブキャラが吉本芸人みたいな圧の強いやつばっかで世界観台無しで笑う
いい番組の合間に芸人のCM強制される地上波テレビみたいなファイナルファンタジーww

324:!
24/05/16 19:43:33.92 zuuj6SXG0.net
開発費全部ソニーが出すと思ってんのか?w

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:43:48.16 StiklD2e0.net
社員でもないのに分かった風な口聞いて言い争った不毛だと思わんの?
確信持って断言してるみたいな論調だけど何言おうが外野の妄想なんだからムキになるなや
わしら素人に何が分かんねん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:44:25.12 5pjcdyMH0.net
>>321
時限独占契約の意味が分かってないと思うのよね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:44:51.44 qmUWo0TCd.net
サブキャラで良かったのはコルネオ一味、ローチェ、ロンリーゲス、ディオ
このゲーム変なオッサン充実しすぎだな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:46:45.17 zyzbWdpf0.net
平日なのをいいことにエアプアンチ暴れ過ぎだろ
仕事探せよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:46:49.55 s5dxx5yn0.net
16もそうだけど結局おっさんがいいんだFFは

330:
24/05/16 19:48:48.52 SlaPHMynd.net
>>321
>>323
全部なんて誰も言ってないのに勝手に言った事にするのはまさにアンチって感じだな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:49:12.05 QsxNcGoM0.net
毎日他レス外耳煽って遊んでるんだと察する

332:
24/05/16 19:49:40.13 G7duDaZ70.net
ゲスの登場シーンって多言語でよくできたなと思う
尺の調整とかめちゃ大変そうだよあれ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:50:05.97 5pjcdyMH0.net
>>327
こういう場合の契約は売れた本数に応じたインセンティブなんだよ
普通に赤字になるの
だから時限独占なんだわ
あほだねぇ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:50:10.40 eOyzImy70.net
予算削減するとどういうゲームになるのか
ここまでのリメイクシリーズをベースにして3作目がどういう作りになると思うのか
言ってごらんなさいよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:51:27.26 MROI9tD+0.net
スクエニが質より量?の開発体制だったらしいけどもしかしてファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジー(FF13、ヴェルサス13、アギト13)もスクエニの無謀の狂気の産物だったのやら?()

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:51:57.54 5pjcdyMH0.net
リメイクの時は時限独占を長くしても十分元は取れた
でもリバースで売り上げが激減
で三作目ではさらにその半分程度になると予想される
こうなるともはや予算をかける意味がない金をどぶに捨ててるのと同じなわけだ
>>331
ライトニングリターンズみたいにほぼスキップで行先選ぶようなゲームになるんじゃねw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:52:25.55 iNCzi4110.net
サブキャラで良かったのは、どんづまり大迷宮の先生、第七歩兵連隊の指揮官とかこの辺だろう。世紀末や龍が如くみたいな世界観と合ってないやつはいらんのよ。龍が如くは龍が如くで面白いけどな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:53:19.06 zuWVeX/l0.net
全肯定ガイジくん暴れてて草
コピペマンが霞むな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:54:18.14 5pjcdyMH0.net
まあ幸いFF7の後半は飛空艇で移動するだけだ
継ぎ接ぎで安く作れるだろ
運がよかったともいえる

340:!
24/05/16 19:55:07.90 zuuj6SXG0.net
>>327
じゃあ売上見込めなくちゃ困るじゃんw
自分の行ってることくらい整理しろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:56:47.00 5pjcdyMH0.net
とりあえずほとんどの場所を着陸できませんにして行先を選んで適当に戦闘するだけであとは盛大なクレーターで裸出せばファンは満足するだろ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:58:18.46 eOyzImy70.net
3部作で作るといって作り出してしまった以上は最後までちゃんと作らなければさらなるユーザー離れを引き起こすだろうけどね
売れるとは思わないけどやるべきことはやらないとさらにドツボにはまる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:58:57.15 5pjcdyMH0.net
>>339
離れるはずのユーザーはもうすでに脱落している
ライトニングリターンズの頃にはもう狂信者しか残ってなかっただろ?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:00:12.56 eOyzImy70.net
>>340
俺それやってないよ
FFは10で飽きたから

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:00:54.98 StiklD2e0.net
>>338
何一人でぶつくさ言ってんの

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:02:47.47 5pjcdyMH0.net
>>341
つまりそういうことだよ
人が減った以上落ちる評判なんて存在しないんだ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:03:59.24 NNgxywVo0.net
なんで名前空欄の人がいるんだ
マジで目的がわからない

348:
24/05/16 20:04:31.89 YfFcEzpu0.net
とんでもないキチガイの知的障害者がいるなw
まあいつもいる同一人物なんだけど今日はいつもに増してキチガイだなw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:05:26.18 zyzbWdpf0.net
なんか7売れないとかいう前提で話してるようだけど
そもそもゲームの売り上げはそのゲームの質ではなくブランド力による牽引が主軸だから
収益ガーとか言ってる時点でダメダメよ
>>332
かなり目先の利益ばかり貪ったスタンスしてたでしょこれまで
そのせいでブランド力が下がりに下がった結果が今の売り上げでしょ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:06:44.98 eOyzImy70.net
しょうがないんだよ
誰も3部作にしてほしいなんて思ってないのにそう仕組んできたのはメーカーの側なんだから
それを途中で投げ出したり手を抜けばより炎上してさらに信用を失うのは当然
それは絶対にプラスにならない

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:06:49.89 n++L0tmM0.net
タイパだコスパだと言われる昨今RPG自体がこの潮流と相性が良くないんだろうなとは思う
タイパ重視でメインとなるストーリーは動画で済ます奴とかいるし、プレイ時間のコスパで見てもリバースはボリュームがあるったって200~300時間だろ
GTAやapexのPvPなら数千時間とかいるしな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:08:08.22 5pjcdyMH0.net
>>347
まあ売れないだろうけど手抜きせずに作ってくれる
って思うのも自由だしそう意見を出せばいいと思うぜ
俺は手を抜くと思うけど
FF15でDLC打ち切った過去もあるしなw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:09:10.87 DtnnaiS20.net
ゲームにタイパとか言ってる時点でアホかって思うよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:11:09.21 StiklD2e0.net
FF15のケースと全く同じか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:13:20.36 5pjcdyMH0.net
>>351
あれも一番重要なDLCを打ち切りで物議をかもしたからな
まあでも売れねーだろうし無理もねぇって意見が多かったが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:15:01.51 zyzbWdpf0.net
>>344
エアプアンチの特徴に複数回線使って自演するというのがある
あとはわかるね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:15:30.00 pmuEf+Vr0.net
>>351
前社長だったらFF15のDLCみたく打ち切ったかもしれんけど、新社長はああいうのがアカンかったから改めるって言ってるな
まあ当然なんだけど

358:
24/05/16 20:17:48.89 SlaPHMynd.net
>>337
単純な売上の話はしてない
反論するならきちんと反論しろ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:18:42.79 JisOf5o10.net
リバースというかリメイクからなんだけどこのゲーム、プリレンダよりリアルタイムの方がキャラモデルが良いな
プリレンダのモデル、顔がつるんと幼く見えて変な感じ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:18:55.61 /Bm6D56A0.net
>>353
毎日自演してる全肯定ガイジが何言ってんだよw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:28:45.33 zyzbWdpf0.net
>>357
特に他人のフリもしてない
携帯回線のワッチョイ切り替わり時のレスで
自演ダーとか言っちゃう情弱のフリしながら
自分はしこたま自演しまくってたり
誰彼構わずレッテル貼りして荒らししてるの
ホント虚言癖拗らせ過ぎててキモいね
病気だよお前

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:31:31.18 /Bm6D56A0.net
僕は味方だから、今日も自演してアンチを倒そうよ!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:34:20.59 zyzbWdpf0.net
>>351
あれは質ではなく目先の利益を狙った量でブランド切り売りした結果、限界来ただけだから違う

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:36:42.30 TYPzDvkk0.net
15は名言多いから16よりはだいぶ人気あるだろ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:37:31.01 wFu9+Fv/0.net
信用なんて一気に回復しないから地道にいいゲーム作って信用回復していくしかないわな
ミニゲームとかがそうだけど「開発者がいいと思ってる事」と「ゲーマー(ユーザー)がいいと思ってる事」は別
ドグマ2がいい例だけど開発者はGOTY狙えると思ってだが竜憑きやファストトラベルないなどクソ要素が多くユーザーからかなり批判を受けた
そういう事を回避する為には「ゲーマーがゲーム制作に関わる事」技術でもテストプレイ、制作監修でもいいけどそうすれば常に良ゲーが作れるとは限らないが糞ゲーやマイナス要素は回避できる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:38:16.36 4myJcB0vM.net
62レスって…
ゲームの売上やゲーム会社の命運を気にする前に自分の人生を心配した方が良い

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:40:32.93 SaE3dQP60.net
この作品割とガバガバ建築多いよな
リメイクのプレート崩落脱出時の謎ワイヤー(クソ長距離)とか
通信等の地面に突き刺さっただけのポールとか
天井につけてないとビヨンビヨンするぞ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:42:58.02 M7Gtg3gV0.net
何人かもはや気にしすぎで逆に熱心な信者に見えるわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:44:26.39 517bkYbwd.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない
「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った
母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている
神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない
クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ
この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ
運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 20:47:28.79 SaE3dQP60.net
ゲーマーは難易度判定間違いそうだからゲームしない人のテストのが重要だろ
竜つきだのUIの不備はノンゲーマーの方が投げるんだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch