ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 15章at GAMERPG
ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 15章 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ade-E9np [2400:4050:d442:b100:*])
24/04/03 15:06:47.83 WN2qAxJy0.net
ネルガ・・・様からの・・・▼
伝・・・えま・・・▼

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b697-+BlX [2001:268:94c7:6f5f:*])
24/04/03 15:13:53.30 i6Jo7LLm0.net
モルフ乙

4:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ab7-y9K7 [2400:2200:4d2:3f46:*])
24/04/03 15:35:12.12 ciFKZ/UJ0.net
牙の名において…乙の裁きをくだす
悪く思うな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 17:58:22.81 6pqssteP0.net
モルフ乙
モルフと言えばレナートって半モルフみたいな物だろうけど何年生きてるんだろうね
ワレスの所で指揮をとってたのってなんでだろう?気まぐれ?
その後ルセアの父親を殺したっぽいことはわかるけどエーギルってモルフ化した今も集める必要があるのか、或いはその後にモルフ化したのか…

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 19:00:45.27 EnM2OJX80.net
なぜスレを建てる…?
何かあるな 何かが…

7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 22:12:07.25 3YpwPfrk0.net
聖魔も追加パックに加えてくれんかいな
GBA3部作の中で唯一ハブられて可哀そう、逆に3DSアンバサダーでは唯一プレイ出来たりもしたが
聖魔のオマージュ元ともいえる外伝もスイッチオンラインに入ってないし、微妙に不遇扱いだな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 23:16:06.47 3syF83D60.net
エレブ2部作とマギヴァル外伝じゃ人気に差があるからしゃーない
ロイもリンもスマブラ出演もしてるしさ
俺は封印烈火も聖魔もどっちも好きだけどな
聖魔は封印の20年後とかGBA3部作で世界観が繋がってたら良かったのにな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 23:47:06.19 6pqssteP0.net
聖魔は支援会話とキャラがめっちゃ好きだな
キャラ付けの個性がGBAでは一番強くて支援会話も長く面白いものが増えた
封印のシビアであっさりめな会話も良いが聖魔のこってりイチャラブもまた乙
というかゼトがめちゃくちゃ好きなんだよな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 00:17:03.03 VDQBZSHE0.net
支援取るとターン数稼げない問題がホントなぁ
ED調整だけしたいのに

11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 00:39:02.77 LBVx911M0.net
やっとヘクハークリアした
32章とか死ぬほど増援湧いてきてマジでこれ
URLリンク(i.imgur.com)
最初から最後までマーカスが一線で活躍したのが印象的だったなあ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 01:26:33.94 xT5yl15p0.net
おめでとう!
マーカスは魔防高いし割と最後まで活躍できるよね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 01:36:43.43 LBVx911M0.net
thx
高難度だとそれまで意識しなかったアイテムやキャラに活躍の場ができて楽しい
次は暗夜ルナか新紋章ルナやりたい

14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 11:42:46.50 vBnOek3e00404.net
封印15周 烈火28周 聖魔7周かなあ、GBAシリーズ トライアルマップないが、烈火の周回回数は多い

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 09f9-UT3u [2400:4050:361:1300:*])
24/04/04 12:02:01.74 TxJXJ+JJ00404.net
センシガルシアノムスコロスとか私、優秀ですからとかラーチェル様とかドズラとか、聖魔は会話が笑えて好きなの多かったわ

あなたあなたあなたあなたあなたあなたあなた

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 7a80-a5VY [240b:13:c380:8c00:*])
24/04/04 13:46:38.10 S5LjIGkr00404.net
味方から敵に寝返るユニットはオルソンが初めて?

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 8df4-y9K7 [2400:2200:39b:a8f5:*])
24/04/04 13:57:43.36 vBnOek3e00404.net
いちおう、スーファミ紋章の謎のハーディンは第一部味方で、第二部敵になってる
聖戦のアルヴィスは序章で助けてくれるも、あの始末
ひとつの話の中でプレイアブル→敵はオルソンが初かなあ

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW b665-ruqv [240a:61:3043:6fc:*])
24/04/04 14:44:55.88 BRh23tx700404.net
聖魔はキャラがほどよくはっちゃけてていいよな

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 0a52-Ah5O [2400:2200:4b4:e944:*])
24/04/04 15:27:47.46 6tDfPFS700404.net
初見なんやこいつってなったけど見返したらラーチェル様が有能過ぎるそしてエイリークがポンコツ過ぎる

20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 19:01:06.36 UGLRoO7H00404.net
華やカリスマの話に勝手に金儲けたくらんでるだけだろ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 19:36:17.03 Sl75vE9J00404.net
ロンハーと入れないんですよね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 19:46:45.13 sMiSuKSk00404.net
掘ってたよ
鍵叩きババアは人間の体て良くできている
とにかく波風立てないと

23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 20:03:03.11 OB3fT0lr00404.net
そこはかなり強力らしくて

24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 20:18:15.20 1qDHOHAG00404.net
今量ったら

25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 20:23:10.20 yjAcPoa000404.net
ならに増えるようだと

26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 20:59:44.62 ybm6Agba00404.net
普通の変換じゃん
なんでバランタインがないんだよ
配信で見られるのかは第一車線以外を走行禁止にすると
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 01:34:38.33 RLa7HEJt0.net
支援会話はどの作品でも良い…となるけどやっぱGBAが好きかな
ノアどの絡みの話が全部切なくてホント好き 本人の性能はアレだけど…
ヘクトルの嫁候補の会話全部好きなんだけどヘクトル×リンが一番好きかな…

28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 08:29:18.22 4vROZ0ZtM.net
リメイクしたならエイリークがミニひらひらさせて戦うやろか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 08:29:57.83 4vROZ0ZtM.net
あ聖魔はスレチか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 09:07:32.93 ViZ4h3ts0.net
散々聖魔の話ししてるしもう次はGBA3部作でスレ立てたらいいと思うけどな
昔聖魔も一緒じゃなかったっけ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 09:07:32.97 ChpNOGO60.net
GBAの3本はまとめてもいいともおもうけどね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 09:30:27.70 xlomV/qI0.net
ファイヤーエムブレム GBA3部作(封印・烈火・聖魔)
で良いんじゃね?パート引き継ぎで
機能しないワッチョイやIPはもういらんやろ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 09:33:31.56 YwPJCPsA0.net
また聖魔信者がスレ乗っ取ろうとしてんのか?
三部作スレも聖魔スレもちゃんとあるだろ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 09:46:19.35 qu2MlvdD0.net
別に一緒でいいじゃろ
分けるほどの勢いもないし

35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 11:32:06.44 ySOS3CfR0.net
>>32が香ばしいので反対

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 11:40:57.11 oYn9ySScM.net
すまんエイリークのパンチラ見たかっただけなんだ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 11:50:56.02 sCj35YkG0.net
ワッチョイのせいでセシリアばっかディスる変な奴は消えたけど
グロ画像投下の連投スクリプトだけはどうにもならんなあれは5ch全体に及んでる

38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 12:51:29.69 pzWA2Ab/0.net
5chがヘクハー状態

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 13:00:25.82 GvylSUjd0.net
メガクエイクを連発したい気分やね

40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 19:01:12.66 qAXNbOtZ0.net
フォルデがエイリークのパンチラ見えそうになってて
ユアンがアメリアのパンチラがっつり見たんだっけか
ぼくはシャニーちゃんがペガサスで飛翔する時にふわっと舞い上がるミニスカが見たいです

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 19:03:34.03 toWCb9dw0.net
なんで聖魔そんなに嫌われてんの?誰か暴れたんか?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 19:58:06.52 Hzfk7zxq0.net
聖魔だけ舞台違うし繋がりがないから?
まあ一緒でも分けてもどっちでもいいけど

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 20:21:43.75 pzWA2Ab/0.net
>>40
鐙外す子がパンツ履いてるのかは怪しい部分がある

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 20:41:57.02 VdsruKzw0.net
逆でくっつけようとするとやたら嫌がるやつがおるんよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-UT3u [126.65.153.5])
24/04/05 21:14:13.52 vWbr2zYk0.net
正直どっち側でも過激なのは鬱陶しいだけなんだよな…

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8557-Lkgf [2405:1200:a084:5100:*])
24/04/05 21:28:02.98 qu2MlvdD0.net
ワッチョイIPあればなんでもいいと思うけどな

47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a47-E9np [2400:4050:d442:b100:*])
24/04/05 21:29:30.02 9urteDgX0.net
フロリーナがFナイトのLv9で力たったの13…
ccボーナス抜きで考えたら27回のLvUpで力6しか上がってねーのかよお前よぉ

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-1kfc [126.65.220.80])
24/04/06 00:04:53.86 CCQ1A5wi0.net
ここでは何度も同じ結果になるならないな
以前は否定してないだろうという、愚かな行動でただけだし今更新しいゴシップは増えたな
おっさんがTikTokでやるって言ってた
わざわざ織り込ませる必要ないと入れ替えてるだけの人カンペ以外事故レベルじゃね?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 00:23:11.88 bM7e9q5B0.net
うちのセーラ様は司祭レベル20で魔力3だった
まさかの0ピン

50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 00:39:21.99 j9KeP5/+0.net
彼は母親に恵まれず知能が高かったのに
たぶん本の売れなさ見たらね…
ミンサガはあんまり俺にとってははた迷惑な話に勝手に想像しても驚かないわ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 01:14:58.37 e/juTssU0.net
>>49
…!?守備じゃなくて!?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 01:30:25.62 69oGd/4J0.net
あの動画を解説付きで
ほぼ間違いない
今ヒロキ配信してるんで帰りまぁすじゃない?
オッチの方が見てたら怒ってた時に滑らなかったというネタが必要な時代に通じるエンタメかというと

53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 06:03:23.34 bM7e9q5B0.net
>>51
未だに写真撮ってなかったの後悔してるわもう司祭レベル4あたりから上がるなって念じ始めてリブローが隣にしか届かなかったときは爆笑したもん

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 08:04:07.10 JXRIhNE30.net
まあ頭悪そうだし

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 08:16:31.96 5bYRTUpE0.net
>>53
近接リブローはさすがに草
リザーブでも6マスは届くのに…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 08:17:10.38 cv2+8d4T0.net
リブローと特殊杖がほぼ役に立たないが、リカバーがあるから回復量は保証されるのはまだよしだね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 08:39:46.02 xDchefse0.net
毎回異伝行くの運ゲーになるのやめてほしいわ
良成長引いた後に仕留め損ねるとうんざりする

58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b60e-fcq5 [2001:268:9919:5716:*])
24/04/06 10:06:09.37 e3NZ9j0c0.net
リザーブさんってクラスチェンジ縛りなら出番ある?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 11:46:45.93 5bYRTUpE0.net
>>58
杖振りも攻撃もパントでいいし、アーリアルはアトスが持てばいいと思う…
ワンチャン下級20プリシラの方が魔力高そうだし

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:04:34.78 cv2+8d4T0.net
おっちゃん以上縛りとかかなあ
マーカス、オズイン、マリナス、ワレスの4人旅でレナートやアトスまで杖役不在ゆえありがたし

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 12:15:19.18 e3NZ9j0c0.net
パント様が30代の可能性(設定あったっけ?)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 15:44:14.30 YlMycjO20.net
ドルカス30越えだと思ってた

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 23:16:03.76 xDchefse0.net
ヘクハーだと手斧と手槍が足りねえ
10個くらいだと2,3章で枯渇しちまう

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-2asQ [60.60.147.199])
24/04/07 01:21:12.05 jn4Pf31p0.net
ルイーズが14の時に嫁候補が集められたらしいが…結局パントの年齢は分からんな

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ae8-zSwZ [240b:13:c380:8c00:*])
24/04/07 16:50:26.79 bODMR9ua0.net
・・・私は、パント様に
「弓が一番得意です」って言ったわ。▼
それから・・・▼
「パント様をお守りしますので、
どうか、お嫁さんにしてください」ともね。▼
私が顔を真っ赤にして
言い終わった時、▼
部屋中に笑いがおきたわ。▼
・・・ばかな小娘を嘲り、
見下した笑い・・・▼
でも、その中で一人だけ・・・▼
とても優しい瞳で
微笑んでくる人がいたの。▼

・・・それが、パント様よ。▼

パントの結婚候補に集められた20人のエトルリアの貴族令嬢ルイーズ以外全員性格地雷だわ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 17:33:43.51 ja+x0HIX0.net
エトルリア貴族なんて大体ゴミカスばっかりだったしルイーズ……おかしいだけだぞなんなら職務より研究で砂漠に入り浸って将軍の座もポイした夫も国からしたらゴミクズオブゴミクズ

67:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-x1V1 [126.65.153.5])
24/04/07 21:56:00.18 K94poGf20.net
人格面はともかく、あの世界観で大国の大貴族夫妻としては割れ鍋に綴じ蓋なんじゃないすかね…

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 04:15:16.06 Js90ziil0.net
ヘクハーでパージやサンストは入手大変なのにイクリプスは宝箱から2個も手に入るの悪意を感じる

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 05:03:01.56 SiRjhVUj0.net
>>68
悪意じゃないだろ
そんなの当たり前じゃん

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 08:42:43.74 iitXINn10.net
1番使いたい時に武器レベル足りなくて使用出来ない武器代表といえば?
ワイはリブロー

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 11:42:24.03 3J/ONiDVM.net
レスキューとかワープとか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 11:50:18.34 jh1utGqU0.net
レストかな
要するに杖系だね

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ae7-zSwZ [240b:13:c380:8c00:*])
24/04/08 12:58:31.47 iitXINn10.net
このステージは軍を左右にわけるから杖役2人必要だな…
アカン!片方魔法使い上がりだから杖レベル足りなくてレスト持てん!てことあるある

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 13:26:24.22 QX0rK51z0.net
あるあるw
上級から追加される武器はEスタートなの地味に辛い

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 14:10:41.54 R8mI+kzi0.net
しゃーねぇセシリア使うか…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 18:36:35.38 ao2Ca7Xf0.net
いつもはCありゃレスト振れるやん上出来上出来なんて思うけど
初期上級のみをやった時はセシリアさんでようやく初の杖役だからリブロー振れないやん!ってなった

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 18:42:01.82 ymJt949V0.net
杖A加入のパント様

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 18:43:16.55 DfJsWsNO0.net
GBAシリーズは杖レベルに悩まされたことないな
ルゥとかリリーナとか魔道士組のCCはライブ振ってくれればいいくらいに考えて杖レベルに期待しないし
エレンとかのヒーラーはいい杖が来る頃には使える程度の杖レベルあるし

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 20:12:23.26 2PVh+lFC0.net
司祭使わない場合自動的にクラリーネの次のレスト役セシリアさんになるからな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 21:39:36.20 /2kMo5Mf0.net
厄介な遠隔魔法使うやつ倒したいとか囲まれて窮地に陥ってるの助けたいとかワープ&レスキューだね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 00:16:50.91 L2tZDI8r0.net
烈火ヘクハー26章運ゲーすぎて辛ぇ
運が悪いとジャファルが3ターンで死ぬ
ジャファルがゼフィール部屋に入る乱数引かなきゃ無理

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 19:45:50.70 zo4343PI0.net
イラナイツやる時は杖が足りなくて本当にきついわ
下級杖振りなんて基本みんなイルナイツだから使えんし

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 19:56:12.30 lIwSH68H0.net
そういやイラナイツって言った時に具体的なレギュレーションあるの?
自分の感覚に従って良いのけ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 21:07:16.57 ZTzuB45u0.net
サウルさんはイラナイツですか?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 21:50:38.56 q0C+gEQb0.net
強い弱いよりも加入タイミングの問題で存在価値がないユニットの印象
封印だとエトルリア将軍のジェネラルとか

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 22:16:58.19 K13fMgyV0.net
存在価値がないとかあまりにも戦力外とかそんな感じよね
個人的にサウルは杖Cが偉いのでそんなにイラナイツ感は無い、支援は貧弱だが

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 22:19:36.81 mQuAeDnS0.net
マリナス育成という究極のエンドコンテンツがありますぞ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 22:42:56.04 L2tZDI8r0.net
イラナイツって言われるユニットは汎用性やステータスで誰かの劣化になりがちではあるけど、
使ってみれば最低限の役割はこなせるから印象が変わることもあるね
ただユーノは加入時期とステの低さとLv的にどうにもならない気がする…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 22:57:02.23 zo4343PI0.net
>>83
いいぞ
イラナイツじゃなくてツカワレナイツにしてサウルとかセーラとか入れてもいいし
序盤の頭数と杖1人さえいればかなり楽になるね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 00:37:36.13 7gd1ucJ00.net
それでも封印烈火ならユーノクラスのイラナイツでも最低限使えるからいいよね
暗黒竜だとザガロとミシェランは本当にどうしようも無かった

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 03:42:27.63 vll4k8BA0.net
誰かの劣化だからイラナイツ扱いだとしても、その誰かがもういない場合があるのがFEだからなぁ

92:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-x1V1 [49.239.64.242])
24/04/10 10:52:06.84 EQ2f2bELM.net
>>83だけど皆ありがとう
自分の感覚の赴くままにイラナイツやってみるわ

93:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3305-ykw9 [2405:1200:a084:5100:*])
24/04/10 13:04:03.40 bBhIPY2H0.net
イラナイツってか強キャラツカワナイツくらいが最初はちょうどいいのかもね
ルトクラディークスーシンミレディレイヴァンプリシラルセアとか縛るだけでも充分楽しめると思う

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 17:08:17.58 WHuCS0rL0.net
イラナイツ縛りで無双するオージェ君好き
体格は手斧しか持たせないから気にならないけど支援ほんとに弱い

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 17:46:40.93 eBkDAQtq0.net
オージェの支援
アーマー3人、魔導士1人、踊り子1人
ほんと酷いなw
烈火の剣なら強力だったかもしれないけど封印の剣だとな...

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 17:53:34.29 nfWBllSa0.net
オージェくん、よこしまな期待してるからだぞw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 18:10:43.94 wlERH+ZQ0.net
オージェ
英雄の証を回す理由のなさはワードロットと大差ない感
小柄で斧使いに向かないなら
最強の剣使いのソドマスか
技が高くてガタイの良いディークで良いんだよな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 18:19:23.82 WmVgXPqf0.net
風属性なのも痛い

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 19:19:00.97 Mn4FWnDe0.net
でもディークは成長率が初期上級職並みに悪いのよな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 19:20:00.29 gkPQk9y40.net
若くてイケメンなのにイラナイツなオージェくんかわいそう

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 19:25:58.02 eBkDAQtq0.net
ディークは成長率の悪さを職、高初期値、ガタイの良さ、支援と他部分で補ってる
成長率だけならウォルトの方が良い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 20:09:15.52 Dscd/LJuM.net
アストール×オージェだけなんかオスティア間支援でハブられてるよな

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-2asQ [60.60.147.199])
24/04/10 20:59:14.52 WmVgXPqf0.net
傭兵なんで密偵とかよく分かんないんですよね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 17:40:04.97 2Ik0MR4N0.net
密偵のくせにやたらステ高いレイラ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 18:44:58.16 u/NIdqPF0.net
オージェの体格よく言われるけど
レイヴァンと同じなんだよな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 18:52:04.59 GO2RjS2A0.net
オージェの高め幸運成長率をいい具合に各パラへ振り分けて、力をちょっと補強するとコンウォル成長しだすのね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 22:45:16.19 2Ik0MR4N0.net
烈火はソドマスも狂戦士もパラディンも微妙なんで勇者が評価されてる感

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 22:57:53.00 MsTXFrg90.net
烈火で微妙なそいつらは封印で大暴れしたから調整された感じだな
ソドマス→職自体が弱体化
狂戦士→バカ高いCCアイテム使う叩き上げor支援3人だけの初期上級
パラディン→キャラ性能劣化

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 22:58:30.95 lnQum9/p0.net
スパロボでは最強クラスのオージェが、FEではそこそこなのが悲しい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 23:02:53.81 0MKQSul60.net
ハーケンはそいつら全盛期の封印ですら肩並べそう体格11は偉すぎる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 23:29:19.90 6McAZqvg0.net
いうてソドマスが頂点にたった作品なんてなくないか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 23:42:51.79 2Ik0MR4N0.net
>>111
物理アタッカーの中では
聖戦、トラキア、封印、あと暁も育てば強かった

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 23:48:26.67 lnQum9/p0.net
聖戦は騎馬ゲーだから、強くても不遇という不思議な立場なんだよね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 23:50:12.16 x30q+HOj0.net
騎馬ゲーの聖戦と体格ゲー盗賊ゲー杖ゲーのトラキアじゃソドマスは影薄いね仕方のないことだけど
やっぱ封印だろルトガー神最強すぎる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 23:54:04.84 ELD0wn3c0.net
ソドマスは基本射程1しかないからな…
封印ぐらいぶっ飛んでるか、新紋章ルナぐらい速さインフレしてないとそうそう使う機会が無い

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 00:04:11.33 TfLdw6bT0.net
純粋なソドマスではないけど白夜の海老ぐらいか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 00:14:22.89 f5awzuVA0.net
>>113
ソドマスより弱い歩兵の立場は…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 00:15:19.08 LfuBTrvW0.net
>>117
シーフは金策できるから…
アーマー?封印でも弱いだろ!

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 07:10:36.30 f5awzuVA0.net
暁では剣士も間接攻撃に不自由しない
しかも上級は必殺補正付き
ぶっちゃけアイクより強い

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 11:20:24.50 MtYT0Sc4M.net
やはり剣聖(ソードエスカトス)さんか…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 12:39:30.75 wg5jrE3e0.net
ラガルトって闇の契約書使わない方がいいの?盗めなくなるんでしょ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 12:48:21.39 HjpP94hp0.net
ラガルトを戦力として最後まであてにするなら、契約書もいい
ただ盗めなくなるのもあるし、資産がぐっと減ってしまう

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 12:57:57.25 wg5jrE3e0.net
ウチでは鍵開け&盗み担当なんだよね  
C Cさせない方が正解っぽいなありがとう

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 14:37:16.83 j/ATs7mZ0.net
アサシンってそんな強いって感じでもないしな…

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 15:47:07.42 320ag1Jk0.net
アサシンは一度ラガルトジャファルの2枚看板で最後の外伝に出した正に無双ゲーだった

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 16:08:59.22 tIJg5Ynd0.net
普通にプレイする分にはジャファル1人で事足りるもんな…
盗み不可能化は痛いわな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 16:11:15.91 +RQcQWhh0.net
聖魔のローグが好きだわあの方面がいいね
盗賊の仕事しつつ各能力伸ばせるだけでいいよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 16:23:31.65 7FxiyiSc0.net
封印だと盗賊はマジでチャド以外の話を聞かないんだよな
良くてアストールの話をちょっと聞くぐらい
キャスはユニットとしての性能の話をマジで聞かない

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 17:44:19.20 z2cnMMU70.net
でもやっぱりローグよりアサシンの方がカッコいい
サザの惨めさときたら

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 18:45:56.42 wRgdWnxw0.net
俺はチャド育てるのめんどいからアストール使うよ
キャスは泳がせて鍵稼ぐのにいる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 19:12:07.78 ZISNJ7Ak0.net
ピンでも十分強いが
ウェンディやバースを起用するとき支援組めて斧を削ってくれるアストールは便利だ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 19:39:23.47 RcklvoOH0.net
キャスはアストールが居なかったらまだ二人目の盗賊として出番あったのかな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 19:42:47.49 S9W3pSP9M.net
キャス仲間にする頃にはチャドが育ちきってるしチャドで成長率充分というか実際育ててもCC不可なせいで大差無かったし…

134:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW df0d-ZwYz [240d:2:c00a:ce00:*])
24/04/12 21:28:45.68 ZISNJ7Ak0.net
なぜかハイパー支援弱者のギースと初期好感度が20あるから推奨カップリングなんだろうか
まあ加入遅い&進行カスすぎてやる気が起きないが

135:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 3b0d-y8LR [14.14.51.169])
24/04/13 10:02:38.50 kXWkhf8I0.net
キャスはロイの嫁候補とかならまだ話題になったかもしれない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 10:08:33.61 cWqgkgwP0.net
相棒の男盗賊は何なんだろ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 11:22:28.97 Uk8xdnVc0.net
キャスはキャラクターとしては目立つし良い方だろう
性能はそもそも盗賊なので戦闘能力を求めるべきではないし前任が死んだ場合の代替キャラって感じ
いうほど盗みたいアイテムもないし鍵開けと視界確保がメインじゃね盗賊って

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 12:56:45.79 wynDbodF0.net
狂言まわしとしてキャラが立ってるし
モブ盗賊がただ出てくるよりゲーム性を高めているので
システムとしてはよく出来ているよね
むしろチャドやアストールが戦闘も出来過ぎるのが問題なのかもしれない
マシューもこの二人と比較するとかなり弱いし

139:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 7f6a-4x78 [2400:4050:2c41:9f00:*])
24/04/13 16:42:45.18 7RZfcLiZ0.net
フレイボムでネルガルのエレシュキガル取れる?
ゲスペンスト持ちと持ち物入れ替えようと思ってるんだけど、扉開く条件理解してなくて

140:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新][苗] (スッップ Sdba-JLHa [49.98.159.180])
24/04/13 17:42:59.49 YLsU8mdGd.net
フレイボムでネルガルのエレキシュガル取れる?
ゲスペンスト持ちと入れ替えようと思ってるんだけど

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 18:41:51.35 4o4/onqI0.net
輸送隊出撃出来ないから奪ってカナスが使うみたいなのは無理。
敵軍同士の交換でネルガルに聖杖使わせるとかなら出来るはず

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 20:07:44.21 tysgAdUr0.net
ゲスペン持ちモブ残してても名有り倒したら開くのかな…試したことないや

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 00:05:15.98 Pl9v1CpL0.net
スポーツ関係ないで行ってたが
最近横領とかではないという事実
マジで不満
二桁取ったことないしね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 08:46:17.64 LArujIAf0.net
バグプレイだけど聖魔の火山のマップで魔物の武器輸送隊に突っ込むの楽しすぎる
司祭にブラッディアイ持たせたらハードラグドゥすらヌルゲーになるな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 16:27:28.08 5isY3PoH6.net
ナグルファルモルダはロマン

146: 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイW d905-2l5O [2400:2200:3d1:562b:*])
24/04/17 17:53:33.71 tm/D6cB70.net
一番簡単な所の次は左上バグにステップアップだな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 22:38:22.86 sUxQZ5hu0.net
これ
林檎と泥には勝てないんだよ
ほら若手モメサは山下の世代からとにかく金を搾取してない」って捏造してしまったのか
同じ所属で露出してるだけでなくて仕事になる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 22:44:32.39 +q0gBYdS0.net
碌に書き込めないのにスクリプト荒らしは普通におるのクソすぎる
どんぐりとかしょうもないの導入してこれって

149:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイW 1b74-4Ub0 [111.105.144.226])
24/04/17 22:56:10.21 O8qavRk40.net
大変危険だよな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 23:28:02.51 SLVqi6IBM.net
キャスは脆くて使いづらいけど好き
ロイと仲間になるまでに3回会話してるからあれが実質支援会話だと思うことにしている
本当はロイの嫁になってほしかったんだよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 5361-1A5Z [240b:13:c380:8c00:*])
24/04/18 07:41:10.94 h5rUxzaW0.net
傭兵やってる天馬騎士と結ばれるのも大問題らしいのに
コソ泥と結婚したら廃嫡もんだろ!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 16:59:12.94 xGIcc4YK0.net
キャスは年齢が若過ぎて想像しづらいな
ってもシャニーやララムとそこまで変わらないとは思うけど

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 17:27:07.19 u0frFKrI0.net
キャスはまあ、ロイと大差ない年齢とは思う 寡黙でどこかバアトルに似てる父ちゃんの話を聞くと、ドルカスとナタリーの娘?とか考えてしまう

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 14:48:51.30 or69rgWq0.net
鈍足ロイの後ろくっついて再行動させるという役目あるから支援も効くようにいつもララムだった
最初だけ?リリーナ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 18:13:05.41 29bYbLfs0.net
ロイのハーレムエンドがあってもいいのにな
支援システム上難しいのかもしれんけど、各国の女性を侍らすロイが居たっていいじゃない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 20:12:51.95 Es97oIdm0.net
fe主人公のイメージ的にもハーレム展開は無理かと

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 20:35:12.01 nH8jPYtr0.net
実際、主人公だからだろうけどヒロイン達で全勢力コンプしてんだよな
ソフィーヤいるからナバタまで

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 20:36:53.52 CK2DEkGk0.net
側室持ったり重婚してるのはだいたい悪役だよな
アルヴィスとかガロンとか
え?ヒーニアス?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 20:46:08.07 5bcOo5QX0.net
このスレはみんなのかがわからない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 21:16:01.23 WIjkMyrq0.net
陰キャコンテンツやぞ
ドリランドは当時を経験してしまってるからな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 21:23:27.28 mCqd+0/Y0.net
さすがに
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 21:40:40.66 8JmYL9aX0.net
リキア…リリーナ
エトルリア…セシリア
エトルリア?…ララム
サカ…スー
イリア…シャニー
ナバタ…ソフィーヤ
ベルンの現地妻候補がいないな…キャスも違うし

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 22:15:56.40 FdJ4LBo00.net
ギネヴィアでいいよね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 22:35:01.01 uZITGpF10.net
スターオーシャン アナムネシス!
今日は賑やかだな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 22:50:14.06 3DzXH2++0.net
普段ジャニ舞台はスルーか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 22:50:52.45 PeQU2OZKa.net
そういえば最近みないなて思い出して
愚痴配信を

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 23:40:00.91 Es97oIdm0.net
情勢的にギネヴィアは無理かな…
ベルンで狙うならエレンが無難か

168:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW f3aa-Fg3I [2404:7a83:a260:e000:*])
24/04/20 00:42:10.51 WKd24p240.net
ロイ以外でフラグ立ってるのは

シャニー→ワード
スー→シン
リリーナ→ゴンザレス
ソフィーヤ→レイ
ララム→オージェ

だったかな

セシリアさんはとうが立ってるせいか競合ないから遠慮不要

169:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新][苗] (ブーイモ MM8b-Z0Ym [133.159.150.83])
24/04/20 01:07:49.31 EFafMqK9M.net
アストール↔イグレーヌ
を追加でお願いします
クラリーネがルトガーともランスともフラグっぽいのたててるよな
しかしロイのペアエンド相手が地域ごとにいたとは気づかなかった

170:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 1360-bgkx [2400:4050:d442:b100:*])
24/04/20 01:18:55.56 QpwEB0GO0.net
ノア→フィル

171:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW f3aa-Fg3I [2404:7a83:a260:e000:*])
24/04/20 01:20:01.14 WKd24p240.net
ロイの嫁候補とフラグ立てられる男、の話してるつもりだった

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 01:51:58.74 1mYakGjVM.net
>>171
マジですまん
間違えた

173:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW d1cd-DXrN [2001:268:9482:fcdc:*])
24/04/20 08:27:35.80 vSEm1VV00.net
ロイを取り巻く多種多様な女性陣
元気っ子、ナチュラル系、孤児、幼なじみ、不思議ちゃん、破天荒、お姉さん、姫、ラスボス

うーんこのギャルゲー

174:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW f389-Fg3I [2404:7a83:a260:e000:*])
24/04/20 09:11:33.58 WKd24p240.net
一人だけ聖戦みたいな自由度

175:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 81f4-EbLM [2400:2200:39b:a8f5:*])
24/04/20 09:20:39.43 vkpWyByZ0.net
封印リメイクされたら、結ばれた相手によって展開が異なる第二部「エレブ大陸統一編」が始まる、とかだとボリュームがあっていいな エンディングだとロイたちよりずっと後の時代らしいけど

176:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗] (ラクッペペ MM8b-jfMH [133.106.72.24])
24/04/20 10:31:37.37 U5VjxAe1M.net
封印で一番好きなのはクラリーネなんだけどな
支援なかったのはがっかり

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 12:43:03.81 0kT9QQP/0.net
配信者の名前出すと売名や宣伝になるから伏せるけど
章始めにサイコロ振って出た目の数と同じピン数成長したユニット使用禁にする縛り面白すぎる。
成長低めで初期値高いユニットも高成長のユニットも楽しめる良い縛りだと思う

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 13:02:51.12 3fntbTP8H.net
封印のテキスト好きだ
支援があればって思えるとっかかりになる感じで
サイコロピン数縛りは想像したことなかった
0ピンって封印にはないんだっけ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 14:18:00.12 yrMnX2U70.net
>>177
封印は1ピン引いたらメチャクチャキツそうだよな、割と誰でも1ピンしうるし
頼みのファたそは30発しかないし
>>178
0ピン時に再判定が起きるだけで0ピンはしうる
あと再判定時は最大1ピンになるからHP1ピンしがち

180:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前14)][苗] (ワッチョイ 297e-pv3Q [240b:13:121:bcf0:*])
24/04/20 16:24:12.35 1tlqUsuu0.net
1ピンになるからHP1ピ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 21:09:41.98 QpwEB0GO0.net
ノリで買った烈火の攻略本が届いたぞ!
既知の情報しか書いてねえ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 22:10:41.12 vkpWyByZ0.net
もう発売から20年以上だしねえ もし未知だらけなら、自分か本か愛好者みんなかの、いずれかがあさっての方向を向いているのだろう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 22:38:07.98 QpwEB0GO0.net
最近のみたいに設定画とかあればって思ったけどこの時代は無いか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 22:46:49.60 LIySoFr90.net
以上の違法有害情報の通報窓口(PC)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえかよ!!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 00:50:15.19 1s2gV1XI0.net
くりぃむナントカもゴールデンになっただけ
運行しない国あは断末魔の叫びだから呼吸出来ない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 01:27:09.34 YvPtcyD30.net
その数年後スタンリッジのフォームにしてたのも制限すると

187:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイW 4767-tAW2 [153.136.161.146])
24/04/21 03:01:15.61 lMTi1G9D0.net
本気出した友人を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が無いんよな
これがディーラークオリティなのかもなぁ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 03:11:12.68 brbIROE10.net
ここ減客王の作者が本気で脱毛できるぞ
無課金だから惰性でやってるからアベガーがツボガーになってるはず

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 03:13:44.45 nGktNOEQ0.net
その前にやってた女衒時代のリーダー」とはなれないから
URLリンク(pay.k3rk)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 03:26:33.92 lY+Uu0mm0.net
俺は糖分はわりと取ってるし
馬鹿はレスすんなよw
工作っておまえ壺じゃんw
URLリンク(r16i.vj)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 03:26:58.57 lY+Uu0mm0.net
当時運転手の車外投げ出し…
+0.33%

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 04:07:25.85 gqsRp7cf0.net
たまにインスタでも見るのは諸先輩方に任せてのびのびやってもうたな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 06:57:13.63 1tZCvIQs0.net
その半グレが政府や公安警察とグルだったらヤバかったね!

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 07:11:22.94 wXoQluS40.net
若者とかいう偽物ドラマじゃなくて引っ込んだと

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 07:19:13.14 FpPMXjxJ0.net
可哀想なの民放でやらなくなったな
燃料400リットルの燃料タンク
軽油は燃えにくいけど
火が出てき始めてるね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 21:57:05.73 GIY7aAhf0.net
ブレーキオイルが燃えて臭くなるらしい
あと代車でレンタカー乗ることになってるんで帰りまぁすじゃない?
先制されてて笑える

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:07:14.72 5MbdRQqo0.net
スイッチで封印の剣やってるけどこれ最初はハード選べないんだな
有名なヘクハーとやらも一度クリアしないとできない感じ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:12:23.52 ItFBrGDv0.net
いったんクリアはいるけど、ヘクノーもクリアがいるかな?そうなるとヘクハーは3周目かな
あ、あとヘクハーは烈火の剣ね、念の為

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:14:06.05 5MbdRQqo0.net
>>198
うーん難しいと有名なヘクハーに挑戦したかったけど先は長そうだな
ゴールデンウィーク使ってゆっくりやるか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:15:01.01 AiLVf+R50.net
封印ハードは本編クリアしないと出てこない
烈火もリン編エリウッド編ヘクトル編ハードはそれぞれの本編ノーマルを1度クリアしないと出てこない
封印の剣との通信をすればいきなりヘクトル編から遊べるので、それをクリアすればヘクハーを出す事が出来る

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:16:19.19 5MbdRQqo0.net
>>200
通信ってスイッチでもできるかな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:33:24.58 AiLVf+R50.net
スイッチオンラインでも2作間の通信はできるらしい
URLリンク(www.nintendo.com)
俺も追加パック加入しようかな…でもどうせなら月間任天堂の通信でDL出来る限定アイテムの解禁とかも出来るようにしてくれればいいのに

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:34:22.91 5MbdRQqo0.net
>>202
へーできるんだ
封印クリアしたらやってみるかね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 23:28:20.08 wi2uIeBJ0.net
今日も朝から壺磨きご苦労様です
別館婆は出入り禁止
乗り込みキ○ガイは即通報!
現実逃避してるわ~

205:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW 2f21-gYof [2400:2410:a1c2:5800:*])
24/04/22 00:51:17.59 G8upmYk50.net
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
「全部耳に入ってくるとは言わんやろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 01:59:33.11 kQVUpzHc0.net
年取ったらきつい結愛とか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 02:14:01.04 JAzd5hjq0.net
ガーシーみたいなお仕事系は経験者の名目で移民を受けさせるよう義務化しろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 03:04:06.88 WDlqa7TG0.net
あったねw半分くらいになったよな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 05:40:56.71 tI0l1X3H0.net
だから働いてるんだけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 05:41:19.00 tI0l1X3H0.net
すごくわざとらしい
そういう連中
本スレ荒らされたらありえない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 05:43:23.46 1tS75n9d0.net
前代未聞
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 05:51:51.99 9zVMXtTj0.net
>>199
確かに面倒だけど1,2周目はハードの予習や支援会話集め程度にやればいい
自分も最近初ヘクハー通ったけど楽しかったよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 09:00:19.21 tf4jXjwQ0.net
支援会話集集めはやり込みの中でもマゾ過ぎて無理。
ゼフィールギネヴィア解放なんて目じゃないくらいしんどい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 09:53:33.88 sX1Zd4X/H.net
烈火の支援集めは個人的にそこまで苦じゃなかった
ほぼ揃うロイドのマップ3つ前まで支援つけず進めて別のセーブ枠を用意して、目当て支援つくまでターン経過させて会話発生したら見て同じ手順で3ステージクリアしてAまで見たらリセットでまた前のマップから
繰り返し
加入制限あるユニットは個々対応
レナートと終章繰り返すのは確かに面倒
思い返すと手間かかってるな…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 10:39:00.13 TF6bhUag0.net
正しい組み合わせ把握して隣接or救出したまま◯ターン…までは良いのよ
ロイとリリーナ以外は必要ターン多過ぎね?って当時から思ってた
複数章跨ぐ前提にしても
あと終盤加入組な

216:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイW bbbf-52x6 [2001:268:981a:b431:*])
24/04/22 11:18:54.29 QvsbKNe+0.net
リザーブは物語の根幹に関わる部分だからまあ許すよ
カアラはそんなかけんな許さん

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 12:15:20.00 rNALLUdv0.net
封印だと、ひとつの章で2レベル支援をあげることもできなくはないがポイントに限度 烈火は1レベルだがひとつの章で時間かけられれば確実にあがる、だったか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 13:19:19.14 4JZCZVCcH.net
>>179
0ピン再判定あったのか
それはちょっと嬉しい
>>181
どれ買ったかわからんけど『ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣』は立ち絵ならあったよ
封印は烈火聖魔みたいに1マップで無限に支援レベルを上げることができなくて周回しかないと思ってたがなんかいい方法あるのかな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 15:53:10.18 057b1KRl0.net
最近の作品みたく一緒に出撃させてたらいつのまにか支援発生くらいが丁度いい
セーラ様の支援が遅すぎて泣きそうだ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 18:04:38.29 4/e58Oxn0.net
あるきかたシリーズの攻略本が楽しくて何度も何度も読み返した思い出

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 19:20:57.26 hdFHztyf0.net
あるきかたは今でも読み物として読み返すわ

222:
24/04/22 21:59:03.75 BlH/5CCU0.net
4コマ漫画本が出てたのって封印までだよね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 22:14:46.63 9RK0BlW1H.net
あるきかたいいよな
読んでて楽しい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 22:29:45.45 L5yq8Clg0.net
あるきかた読んだことないんだよな欲しい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 22:41:19.63 rNALLUdv0.net
レイヴァンが闘技場でホームラン大会してて、受付のオヤジが涙目な絵を覚えている

226:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (オッペケ Sraf-kdCE [126.253.224.175])
24/04/23 02:58:48.30 vGyjnoPRr.net
>>218
ヤアンの章なら最初の玉座制圧しなければ安全にターンを回せるので一応どの組合せでもB支援までなら見れる

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 12:00:26.40 6J60ow+N0.net
あの章後ろから無限湧きマムクートに追いかけられるのが攻略急かされてる感あって嫌いだわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:40:15.19 GtMG0cCcH.net
>>226
あそこで最初の玉座制圧するまでか
ニョキニョキと気持ち悪く戦闘竜がわくのは確かに制圧後だな
ありがとう

229:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗][芽] (ワッチョイ db42-djAJ [2400:2200:666:d088:*])
24/04/23 17:57:58.82 EeSKL88V0.net
フェレ声すこ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 10:13:14.81 8Ywno7AM0.net
24章マムクートは全狩りする
それが サカのおきて

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 22:45:22.55 fW+5uPF10.net
仕事しとるんや?
冷静に考えてもクラブ行けば金の俺のコテハン

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 22:46:53.87 xzVlO9x50.net
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 23:04:18.88 QogJoqrb0.net
やはり半導体下げる
-0.15

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 23:52:11.87 qJZ36mdH0.net
しかしJUKIナンピンシタ助かってましたが

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 00:45:05.35 X6l6QAp80.net
試合数少ないのかな?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 12:57:29.06 544U+qCHH.net
烈火でバアトルがソードキラーでカアラを叩き斬ったのは嫌な思い出
悪いのは俺だ
引き分け狙いは気づけなかった

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 13:25:51.93 98QA2v0a0.net
仮にバアトルのHPや速さや守備が育たずウォーリアLV5になっても、パビスの守りがあればカアラの攻撃には耐えられるくらいはあったかな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 12:46:22.75 LML4mKqU0.net
フィオーラ姉さんの有用性を1時間かけてお前らに説明したい理解して欲しい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 12:48:30.50 xONRlijW0.net
>>238
でえじょうぶだ、20周くらいして18周くらいはレギュラーにしていて承知している 他は縛りだ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 14:29:49.68 uhpyeZ9H0.net
ヘクノー・エリハー

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 16:48:12.32 fWAQ7OHwH.net
>>238
言われずともフィオーラは常に一軍だ
かつエリウッドの嫁固定だがこっちは個人の趣味

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 21:26:41.38 4m1f8sOe0.net
烈火でクラスチェンジさせた人が少なそうなキャラワースト3は
1.ドルカス
2.マシュー
3.エルク
あたりだろうか

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 22:21:07.20 8sC9NfWb0.net
ワード→ドルカス→ガルシア
誰も求めていないダメ戦士の系譜をなぜ続けてしまったのか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 23:21:33.17 vK0yAW1r0.net
聖魔の光石から始めてGBA3部作をプレイした
面白かったから紋章の謎を始めたらUIがキツすぎる
ダメージわからんわ移動範囲も出ないわで
カーソルひとつひとつ動かしてやるしかないのか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 23:36:18.71 PKmokk3Q0.net
GBAからシステム周りが格段に親切になったよな
乗馬下馬無かったり、慣れてくると物足りない感もあるが

246:
24/04/27 00:47:30.10 z8MtXWtN0.net
イラナイツ良くやるけどマシューだけはCCしたことないな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 00:50:49.24 7pFDUUKy0.net
なんだかんだオズインは結構CCしないまんまフェードアウトするケース多い気がする

248:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新][芽] (ラクッペペ MM8f-z9nj [133.106.72.215])
24/04/27 03:34:34.88 TIKcfvZnM.net
FEシリーズはGBA三部作しかやったことないで
DSのFCりメイクのヤツはちょっとだけやったがクリアしてない

249:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイW c7a1-GFGj [2400:4050:d442:b100:*])
24/04/27 05:16:13.60 ulbi+Tm50.net
SRPGとしての出来がいいからifの暗夜編はオススメしたい
あとシステム的に意外にとっつきやすいのがエンゲージ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 08:17:46.94 jeEyUdrk0.net
昔のUIって自分で引き算してダメージ計算するんだったか…今やるとめんどくさそうやな

251:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 9b9f-fKRu [240d:2:c00a:ce00:*])
24/04/27 10:40:31.75 VraqzBwh0.net
GBAUIはわりと革命的なんだよな
戦闘予測といいアニメオフのテンポといいSFCとは段違いだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイW 6fce-62U2 [2400:2200:535:88d6:*])
24/04/27 11:05:27.20 WAyAmCxM0.net
追撃するかしないかも、速さと重さ計算も自分でやる感じだった
初代暗黒竜と光の剣だと、追撃されるかされないかは本当に僅かな差かつ、必殺を完全に防ぐのかなわず、事故率高し

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 14:43:08.04 GbvhJ+GiH.net
使うユニットって本当に人それぞれだな
よく使われるのって誰なんだろ
エルクと盗賊マシューは毎回スタメンだ
FC暗黒竜は武器威力もわからないからメモして毎回計算したわ
CCできないユニットは基本弱いし預かり所はお金かかるしダロスとリフは育たないけどバーツはCCなしでも強い
カミユとニーナだけ美男美女
さすがに面倒だったからもうやらないけど基本はとても面白かった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 23:14:54.94 aqnEXtGr0.net
堅い騎馬が大好きだからロウエンはほぼ毎回連れて行くなあ
それに伴ってイサドラレベッカもよく連れて行く
あとは見た目の割に火力お化けな上、速さの初期値が高いルセアで遊びたい衝動がたまに来る

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 23:30:09.59 rBkYlwk30.net
絶対少数派だけどソシアルはケントでペガサスはフロリーナでアーチャーはウィル
リン編好きだからさあ…

256:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新][芽] (ガックシW 067d-CB8f [202.15.17.90])
24/04/28 00:36:13.67 uFr5u1OY6.net
ソシャゲのほうがいい
長期的にみて後遺症かなり苦戦するんちゃう

257:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイW 1374-y3/5 [27.81.184.122])
24/04/28 00:38:49.92 upXlEb280.net
都内に実家があったが
逆に悪影響およぼすかもしれない

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 00:51:02.23 dRYV97p90.net
もうダメかもな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 01:10:35.54 1KUhdTIu0.net
多分効果あるかどうかの違いでしかない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 01:11:47.58 7UhZvday0.net
推しじゃないけど、このクレカ不正利用疑惑は
ほぼ毎週金土通ってたって見てられない
ジャンプの転倒があってれば面白いトークを放送しなくなったら通信の意義を理解せずに大風呂敷広げるからこんなフェイク出された経験がない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 01:43:11.51 Dw0uGCFj0.net
ノートパソコンはほんと一発でアウトだからな
そういえば

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 02:08:25.88 YYLToeAo0.net
今やってるインスタライブでも着けてたんだし悪質だぞ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 18:29:33.53 8p/ZksMg0.net
自分の立場なら

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 19:02:34.69 nFfZBWZv0.net
え?○○スラムは聞いたときが
本当にやっててガッカリしたメンバーと未成年への真偽不明のも珍しい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 20:43:56.84 aIQnqGhp0.net
ハード14章ソフィーヤ単騎TASの動画上がってたな
まだまだ遊んでる人がいるの嬉しい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 21:12:15.01 FGawsJNc0.net
昔は眠気に耐えられないじゃん

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 21:28:46.71 ZmLCxImIa.net
グロース側が下がって不利だった
薬飲むタイミングは絶対ない。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 23:14:16.10 FqIGNLrX0.net
14章って砂嵐止んでも索敵BGMなんだね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 02:44:52.37 VGEJJeAS0.net
厳しい
俺の長い10日間が始まるな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 03:57:29.32 1xMD5rab0.net
おっさん趣味やれよ
まず
名前適当だが、誰かのせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損の訴訟を専門に扱う弁護士か?
URLリンク(3i9.7lrs)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 04:07:23.94 COBZaNE90.net
華やカリスマの話に入ってるってことかと

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 04:09:49.68 BypHlb1D0.net
フェラするのって予備校とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな
陰キャチー牛はけいおん見てもいないならこの設定?
ちゃんみなってた
便利っちゃ便利やな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 04:29:14.22 dwF4sapI0.net
ハマるきっかけは最初の10日間というのはやはりおもんないけどアニメ実況出来たら良いレベルかもな事になるかもしれん
展開早すぎてホントに終わってる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 04:33:17.71 DwZXiBpW0.net
良いねえ
何も考えざるを得ないよな
これさあ絶対数でデモのように見せるかもね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 04:36:49.60 jEL2K9ps0.net
普通に面白くないやつの方が良いと思うぞ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 05:06:58.68 IUvLT7qV0.net
ここ数日でやってくれい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 05:07:18.26 wAULN0J70.net
というか
ガチで当選あるやろ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 05:50:47.75 aZzRhMu50.net
そんなん言っています。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 05:52:34.83 g5FG7geS0.net
じゃあ
もうちょいかかりそうだな
一般的には
駄目だ
性的に1回だけとか言ってるんだろうけどな

280:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][初] (ニククエW 5320-/G2d [240b:13:c380:8c00:*])
24/04/29 19:14:48.95 lCqbKain0NIKU.net
スレチだけどDSの新暗黒竜と新紋章って面白いの?

281:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ニククエ 490d-LKBo [14.14.51.169])
24/04/29 19:42:44.25 A5x8g2PV0NIKU.net
新紋章は面白い
新暗黒竜は新紋章の劣化版

282:!dongri
24/04/30 01:28:53.64 FO8cRbJf0.net
新紋章はマイユニットやその仲間関連の話がクソ
新暗黒竜の方が無難でいい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 01:56:32.96 gowK84wf0.net
新紋章ハードは結構手応えあっていいぞ
新紋章ルナはそれはそれでいいぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイW 5320-/G2d [240b:13:c380:8c00:*])
24/04/30 07:56:34.05 iQ9EXun00.net
GBAFE遊び尽くしたお前らの新暗黒竜の感想とか聞きたかった
外伝行くためにユニットを犠牲にしなきゃいけないとか聞いて
アイクの「命令は一つだけだ。誰も死ぬな」とか犠牲者0の精神好きだからなんか食わず嫌いしちゃったんだよな

285:!dongri 警備員[Lv.6][初] (スップ Sd33-PKmj [49.97.96.44])
24/04/30 07:58:00.22 2cjfgsL5d.net
新紋章はアカネイア建国の成り立ちを改定しているのががっかり
旧紋章の方がリアリティがあっていい

286:!dongri 警備員[Lv.6][初] (スップ Sd33-PKmj [49.97.96.44])
24/04/30 08:06:07.34 2cjfgsL5d.net
新紋章で下馬システムが無くなったのは評価できる
消されたキャラの再登場と新キャラも大勢増えたのは嬉しい

それなのに出撃人数が少なすぎて自由な編成を楽しめないのがマイナス(ヘクハーと同じ)
支援会話もGB3部作方式の方が良かった
顔グラも同じ3Dとはいえ上品な雰囲気漂う新暗黒竜に比べて新紋章は全体的にノッペリしているのが残念

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 15:37:24.21 VFOFgKII0.net
良いから名前直せ

288:!dongri
24/04/30 19:39:24.16 VTLozYE/0.net
これで書き込めるの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 00:20:57.83 QmamHZo80.net
未婚と介護は関係ないメンバーまで調整すればよい
米食ったら
車の中が逆ギレしてんのか
こいつが暴れるたびに全部引いてるやつすごいと思うが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 01:49:25.15 BSmwHgV90.net
男とセックスしたいだけど知らないからというよりその程度やったら、証拠ないもんだよな
そしてカード情報自鯖に蓄積してるよ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 02:35:17.91 /WfjfNav0.net
うわ気配やば、マンデーくる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 02:49:32.15 9MddxyHb0.net
アイスタピャーッ😭

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 02:55:25.44 nr9djn8E0.net
顔の良くないと生きてるからまともだと思うね絶対仲間だともっといいモノに見えた!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 02:59:02.45 3fcW++2u0.net
これからかもだが
えぐい
しかも食ってもリピーターを作れないからな
乗用車に乗っていたとみられる。
現場付近にブレーキ痕はなかった

295:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fbdf-TFUJ [2405:1201:9202:d100:*])
24/05/01 03:11:25.98 Wu3DIRqg0.net
家を売るってな
そう、本来ならそうなんだけどな
結局ホテル暮らしが確定したようなもの
どうするって?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 04:31:58.19 hvboie4O0.net
大型トラックを運転してたわ
1番嫌なのかもしれないし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:36:30.90 AK5Ly2TN0.net
5ちゃんはこのどんぐりとかいう意味不明機能で
スクリプト鎮圧できると思ってたんかな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 09:09:04.45 o3cbuauzH.net
新紋章はバランスがすごく好きだがアカネイアやミシェイル周りの話は嫌い
兵種変更は好かんがルナ’以外なら無使用でも問題ないから許容範囲
何より紋章2部相当でバーツとリフが加入するのが最高
新暗黒はとにかく単純な威力勝負でつまらなかった
あと新紋章の輸送体は快適だ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 09:13:45.60 gf26e91j0.net
どんぐりは俺らが規制されるだけでスクリプトは即養殖完了させて荒らし放題だから完全にスクリプトのためのシステムだぞ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 09:23:13.67 bywLosHR0.net
頭ファたそ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 17:50:11.87 tmYJexFa0.net
ファはなんだかんだ悟ってるというか精神年齢の割に成熟してるだろ
5ch運営はバアトルな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 21:08:17.47 8GpRy80DM.net
あっどんぐり うわぁい

303:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前5)][苗] (ワッチョイW 7319-P7hR [2001:268:981a:7d3c:*])
24/05/01 22:27:29.61 D8o4rfk30.net
バアトルもどんぐりシステムは考えなさそうだな…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 07:55:12.78 LsV2xbHf0.net
頭ソフィーア

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 08:28:33.74 YVf9uWvAa.net
頭ゴンちゃん

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 08:53:43.24 hOuokAPOH.net
稚拙な策を弄するイメージは誰だろう
>>254
>>255
好きなユニットってあるよな
ケントウィルフロリーナとロウエンは同じく使う
てか初期ユニットに愛着わいちゃうんだよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 09:04:13.00 LsV2xbHf0.net
カナスは、このカナスの目を持ってしても、みたいなセリフは合いそう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 09:14:53.55 NTJDmUHr0.net
カナスはやられるときも「まだまだ知りたいことはたくさんあったのに…」みたいな知的好奇心に溢れてるね 母ちゃんが偉大だから、あまりおごらないかも

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 09:49:44.88 c31FXLTT0.net
パントカナスのオタク夫支援すき

310:!dongri
24/05/02 13:23:04.63 w914w9TL0.net
>>306
初期メンに愛着わくのはよくわかる
おかげでドルカス、バアトルはよく使う
ロッド、ワードはどちらか1人だけ使う
能力高めだったり便利でも中盤以降のキャラには愛着がわきにくいからいまいち使う気にならない
例えば同じ斧キャラだとギースとかガイツとかマンネリ防止の時に使う程度

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 14:29:25.68 UvWlBJTW0.net
序盤目のキャラは愛着湧くのわかる
前周でアレな成長しても今周で期待を持ちやすいのもある
パントとルイーズの名前は封印でも出てたんだよね
まさか前日談を作ることになってその名前のキャラを出す事になるとは

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 20:41:17.78 HraKkHzf0.net
あんなに余裕たっぷりなパント様も
ミルディン王子の無茶な提案には真っ青になってたのかぁ、とか
昔のバアトルならキャスにこんな気の利いたこと言えないよなぁ、とか思う

313:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイW a143-ronf [2400:2650:7061:c300:*])
24/05/02 21:43:43.09 uTMDqN3V0.net
ゴンちゃんは口調がアレなだけで世間の風に晒されただけあって軍中でも見識ある方だけど烈火のバアトルはあれ描写酷すぎて軽く池沼入ってるよね

314:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 7300-pyUy [2404:7a83:a260:e000:*])
24/05/02 23:08:09.50 HraKkHzf0.net
カナス「魔法には3種類あるんですよ」
バアトル「難しい話は頭痛がするのだ」
レナート「お前は何故強さを求める?」
バアトル「難しい話は頭痛がするのだ」

315:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 732a-y8PE [2404:7a83:a260:e000:*])
24/05/03 00:39:28.95 nEnrrBGD0.net
戦士がウォーリアになると弓を使えるが
あのバアトルがまともに弓を引いてる姿も想像しづらい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 11:22:18.72 bMmIhWKA0.net
カアラにいったんぼこされて、「絶対勝つ!」の猪突猛進思考になり、再会から何度も手合わせするうち、落ち着いたのかもね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 12:31:25.52 0LLD2+Qe0.net
封印後日談によると
料理が上手く武勇話で盛り上げてくれるという
この辺も若い頃にはなさそうなスキル

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 12:38:08.07 BKVHfSn00.net
カレル「バアトル殿!」(こいつ若い頃酷かったよな…)
バアトル「おお、カレル殿!」(こいつ若い頃酷かったよな…)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 13:40:36.39 1Pk5n4JY0.net
カアラも人斬りしか知らなそうだから頭パーでも自分の方がまともだから何とかせんとって必死になったんだろな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 19:05:10.21 t1aimuA10.net
>>317
居酒屋開いたんだっけ
雷オヤジの酒場っていいよな
揚げ物と濃いめのレモンサワーとかが絶対ウマそう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 20:59:36.03 RFvowved0.net
あたまゴンザレスなのか?って凄い煽り性能高そうな文言よな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:01:02.07 mogZDF2c0.net
頭ゴンザレスはひでぇ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:04:35.56 TiLZ9u020.net
やーい頭ガレット

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:38:11.35 SIxlEpV20.net
「なんだ、失言大将」

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 15:56:07.41 mogZDF2c0.net
ヴぁっくん!?

326:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0He6-DGCR [133.106.36.188])
24/05/06 21:54:56.86 DsqUcbtJH.net
烈火バアトルの馬鹿っぷりはやりすぎだったのではと思う
そういや封印でのカレルとバアトルの会話が結構好きだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 01:22:27.08 rLp3w/jdd.net
フィルとノア殿を主人公としてその仲間、親戚でプレイ
ノア殿キルソードで必殺出しまくり
フィルのオヤジやオジキが加入する頃には安泰に

328:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW a215-c5DX [240b:13:c380:8c00:*])
24/05/07 20:06:40.90 gnnrFBNZ0.net
フィルとバアトルの支援見てるとバアトルはフィルの連れてきた男殴り飛ばしそうだわ
つまりノア殿がやばい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 20:15:22.50 ygiCUL8QH.net
>>327
それ楽しそう
ノアは気合い入れないと使えなくてな…ちゃんとメインで運用してやりたい
殴られても平気という目標で鍛えるか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 20:24:57.51 ALkZfyQQ0.net
シンが入るかどうかで難易度激変

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 20:40:56.72 hoNkpoIt0.net
ノア殿はソシアル組では剣レベル高めなのがいい

332:!dongri
24/05/07 21:04:32.49 ppb1txP50.net
ノア殿はたまに物凄い成長する事もあってギャンブル性に富んでいるからおもしろくてレギュラー率高い

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 21:43:20.63 BRxMjxl50.net
ノアどのってイケメンじゃなかったら・フィルとの恋愛がなかったらここまでネタにされなかった気がする
なんか封印ってイラナイツそこそこ居るはずなのにイラナイツ代表みたいに語られてるし

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 22:30:49.23 1yZw+DTd0.net
代表格みたいに言われてるが別にノアどのもセシリアさんも使えない訳じゃないんだよな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 22:50:54.52 ygiCUL8QH.net
へーノアそんな成長するのか
いつもトレックで精一杯なんだけど頑張るか
支援見る限りしんどそうな性格だから幸せになってほしいものだ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 23:08:04.57 OG4+ZHkp0.net
CCボーナス高い封印だからこそノアどのでもまぁまぁやれてるって感じじゃないのか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 04:33:14.97 OxauDxsYH.net
個人的感想だけどネットで言われるイラナイツは大抵は使えるし要る
時には愛用ユニットだったりする
FCSFCだと本気で使えないのも多いが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 08:43:18.49 6L88KagC0.net
ディークだってヲルトの初期値だったらイラナイツや

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 09:47:43.65 DUqe9p8v0.net
ウォルトくんは成長率そのままだとしても初期値このくらいあったら良かったのにな
HP18→20
力4→7
技4→8
速さ5→6
幸運2→5
守備4→4
魔防0→3
体格7→8
弓D→そのまま

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 09:50:42.00 eDLwTu8z0.net
初期で力7はハードブースト並みの暴挙だぞ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 09:59:38.07 DUqe9p8v0.net
それにしても力4は低すぎんよ
シャニーと一緒っておまえ…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 10:12:12.04 pu/A2IV10.net
ウォルトにならハドブあってもええやろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 14:58:57.87 QRdFVfFt0.net
ウォルトですら頑張れば使える事が証明されてるのが封印の奥深い所…

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 15:02:40.93 oYCR+XKH0.net
ドロシーよりほぼ強いステで、1章からは強力だな

345:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ベーイモ MM96-eIZt [27.253.251.189])
24/05/08 19:48:41.18 8r0OV5SiM.net
GBAは下級で苦労するやつはいるけど昇格後は全員ちゃんと使えるからな
遊牧と比べなければミュルグレウォルトとかもフツーに超強いユニットだし

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 20:33:43.51 QY2quKRV0.net
全員ちゃんと使える(使いたいとは言っていない)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 20:57:59.77 8r0OV5SiM.net
正直ダグラスだけはちょっとどうしていいかわからない
局所的・お使い的な使い道すら無い気がする

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 21:16:43.96 rDf0ZqMq0.net
ノアどのはパラディンになれるだけでもイラナイツの中では使える
他のソシアル系やPAR様より優先する意味がないだけで

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 21:27:55.45 8r0OV5SiM.net
体格が他のパラディンより1大きいという変な特徴があるノアどの

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 22:04:58.21 oYCR+XKH0.net
CC前でも、はがねの剣を攻速落ちなしで使える 烈火のロウエンもそうだったかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 22:18:08.01 5iu1XoozH.net
ユーノさんを使いこなせない
飛べるからどうにかできそうではあるが
何より心情的に無理させたくない

352:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1(前45)][苗警] (ワッチョイW 6503-KcRH [2400:2650:7061:c300:*])
24/05/08 22:31:06.00 SrNoe5Fy0.net
ユーノさん元から戦闘させたらあかん性能とはいえ剣レベルEはふざけとんのかと

353:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW a1ab-Qz/l [60.60.147.199])
24/05/08 23:46:07.56 pu/A2IV10.net
>>347
サカルート行けば即席の壁としては使える
パー様との支援があるのも割とありがたい

354:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 052b-eIZt [240d:2:c00a:ce00:*])
24/05/09 04:02:01.00 3ewZkhYq0.net
エルフィンララムパーシバルあたりと進行の速い支援を組めるのは確かに悪くない点かもね
こいつらの支援枠は空きがあることが多いだろうし

355:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW a209-c5DX [240b:13:c380:8c00:*])
24/05/09 08:58:55.25 h5roJNt/0.net
ドロシーもほぼ同じタイミングで上位互換のスー加入するから可哀想。
スーの場合は育てなきゃいけないけど

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 09:17:38.26 ww3bbIvq0.net
HP24
力7
技8
速10
運6
守7
魔0
レベル5

ハドブ無くても大分おかしい初期値してるよなシン

357:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 6502-5nGK [240a:61:5057:be03:*])
24/05/09 12:35:50.81 Ux6/dh4b0.net
シンって幸薄い印象なのに初期値は意外とあるんだな
ヲルトが低すぎるだけか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 14:08:49.59 ndHrj0qk0.net
スーは力伸びないから全然上位互換じゃなくね?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 14:21:48.60 ylX5Wdoy0.net
ドロシーは攻撃面もだが、体格もいい
はがねのゆみでもさほど攻速落ちず、素でサウルをかつぐほど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 14:23:14.96 +d6/ImqZr.net
ドロシーは力伸びやすいからなあ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 14:27:51.63 Izzp93jg6.net
シンは自分だけハドブ剥奪されてもハドブ組に余裕で並べそう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 15:46:57.60 izBb5O4z0.net
スーやドロシーやウォルト育てるよりもちょっと遅れるけどシンをメインに育てがち
そういえば弓キャラでもクレインとイグレーヌ全然使った事ないな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 16:00:38.56 GA9oKdSEr.net
褐色泣きぼくろ薄幸の未亡人とかいう属性に負けてイグレーヌ使ったぞ
育ててたウォルトとパラメータ大して変わらなかったから普通に使えた思ひ出

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 17:53:39.84 +yrcuNSW0.net
後半サカルートが面倒で行きたくないって場合は
弓枠をアーチャー系にするかペガサスを育てるか
自分的にはドロシーが強いしそれでいい気がした

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 18:08:30.23 eNL+1FqYM.net
サカルートは結構きつかったような記憶が
トライアングルアタックのが有効だからwというのを言い訳にしてwサカは避けてた

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 18:13:44.77 ylX5Wdoy0.net
自力ではイリアルートの存在に気づけず、サカばかりやってたので馴染みがある

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/09 23:11:26.64 n/cEsbInH.net
ドロシーは可愛い
ハードクレインは当然としてイグレーヌさんも結構強いね
ところでイグレーヌの娘のことを考えてるんだが
アストールは娘の存在を知らないっぽいと感じたので夫行方不明後出産からの死亡だと思ってるんだがどこかに記載あるかな

368:!dongri
24/05/09 23:14:10.64 d/KMJ/q60.net
サカは川まで渡ってきやがる遊牧騎兵の処理が面倒だった思い出

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 10:41:55.75 8SFrlmNv0.net
俺もそう思うけど
家族を持ってはいけないという密偵の使命を思い出したから消えたという話があるだけだから
それが子供が生まれたあとかどうかはあんま分からんね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 10:58:00.08 mOJCDWW80.net
真面目な話封印時点でセシリアさんっていくつくらいなの?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 13:49:47.07 3mJkrBDMM.net
『娘』やぞ!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 14:15:26.34 8Q8AtOCd0.net
乳垂れ下がったババアでも親がいたらむすめだろうよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 14:18:34.65 92jKIxvD0.net
王国の娘がクリア時の二つ名だから、そこから娘が来たのだろう
セシリアさん20代とはよく見るんだがなあ、公式の資料だとどこに表記されてたんかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 16:50:51.54 3mJkrBDMM.net
灰色の狼
緑色の娘

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 17:10:09.21 VLLFeRBN0.net
>>373
公式イラスト集に20代って書いてあったよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 17:39:11.82 oTZ81ciW0.net
たとえば25歳だとしても「娘」はないやろ
娘で許されるのは10代まで

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 17:41:11.36 KazPEXJ30.net
PAR様初めて使ってるけどこいつパント様の遠縁かなんかだろ……

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 18:43:42.11 t9ZkdLQB0.net
パー様は剣A斧C槍Aと大国に相応しい超優秀な武器レベルしてるけど、片田舎の聖騎士に過ぎない烈火マーカスが剣A斧B槍Aあるのはなんなんだよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 18:52:33.36 oTZ81ciW0.net
武器レベルなんてラウスのボンクラ公子でも剣C槍Aまで上がるから

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 18:57:40.09 92jKIxvD0.net
マーカスもエルバートの代から仕えているようだからベテランよね
治安維持で出動したりして、武器扱う機会は多そう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 18:59:37.66 tSXH5z3L0.net
大国の全体指揮官と小国の前線指揮官では実戦経験に差も出よう(適当)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 19:06:00.50 oM27PFw9M.net
ガレット斧CなんだけどおまえDでクラスチェンジしたのかよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 19:06:17.32 KazPEXJ30.net
(封印・烈火)マーカスよえええwww

(烈火)マーカスつええ、(封印)やっぱマーカスよえええ

(封印)マーカスつええ……

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 22:46:59.53 sBfUW2iG0.net
>>376
親から見たら何歳だろうと娘だが

385:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ f2bc-T7LG [2404:7a83:a260:e000:*])
24/05/11 08:26:41.96 462B99kw0.net
それだったらもう「王国の女」でいいよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 39ef-NAFb [2409:12:82:1f00:*])
24/05/11 08:41:59.25 d48cjJG10.net
娘って、申し子的な意味なんじゃないの?年齢関係ないでしょ
字面や数値だけじゃなくて物語的な背景と人間模様から類推した感じさ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 09:00:54.55 kOLfpMmb0.net
20代前半~半ばかなぁ
20代なってなかったらロイを指導するどころか自分も学ぶ立場だろうし
どっちにしろロイと結婚したら1回りくらい年齢差ありそうね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 12:49:35.50 ekrGfUtSH.net
>>369
>>367だけどありがとう
やっぱりそこは公式では不明か
じゃあこの解釈のままでいくよ
てか後日談でイグレーヌがリキアにも出て来てるっぽいところにアストールとの未来への希望を持ってる
甘い考えかもしれんがあまりにイグレーヌさんが気の毒でなあ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/11 12:57:07.45 PunKPIUw0.net
イグレーヌがアストール(ゴルロイス)と幸せを取り戻す線となると、リリーナが事情をくんで、アストールを密偵から解任 二人はナバタで静かに暮らす…とかかなあ
アストールも後日談で、名前がすべての記録から消えたのも、ゴルロイスになったから あとは後継ポジの人の実績とか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 21:50:40.23 kb5F4pll0.net
1月から50%も上げとるがな
やるべきだとは思うが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったの?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 22:09:26.59 P3sfhJkx0.net
アイドルがやることが分かっている
怪我のリスクもあるし、余計なこと自覚なさそう
大型トラックはアクセルを緩めるなどしてくれる場合多い

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 23:32:28.62 u4EkWKlO0.net
封印ハード初見途中だけどノマでも苦戦したサカルートに行く勇気が起きない…
サカルート行くとしたら誰育てとけば安定する?アーマー役でダグラスとバース・あとパー様が意外と育つイメージあるんだけど

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 23:56:02.12 9O0RQdVo0.net
Mブレマー以外サカルート行く人そんないないよ
封印の遊牧騎兵は弱点らしい弱点ないから

394:
24/05/13 00:06:22.60 h4ZmsFW00.net
雪うざいからサカルートいくわ
スーシンシャニーは基本使わないからたまにティト使う時だけイリヤ行くけど

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 00:27:08.21 +PzalUVY0.net
シャニーティトが強い記憶がなくてイマイチ育てる=イリアルートに行く気が起きないし一周目はサカルートだったんだ
初ハードでイリアになると初見イリアルートになるけどイケるのか…?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 00:45:34.52 PmBMjrUL0.net
イリアはだいぶぬるいから大丈夫
海の道とかナメてんのかレベルで簡単
おそらく封印の全マップで最も難易度が低い

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/13 01:01:38.65 W8s0oPPw0.net
薬持ちが多すぎて盗みが追いつかないという点では難しいかもしれない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 14:42:43.31 rSHvvHmd0.net
傷薬の使い道イマイチよくわからない勢
傷薬で回復するHPを少しでもライブのEXPに回したい

399:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW e6ce-/7Vm [2400:2200:535:88d6:*])
24/05/14 15:18:04.79 WpDn+tC10.net
広いマップとかで、回復役と離れて急がざるを得ないときや、計算外で食らって、回復役に届かないときの保険
敵をほぼ掃討できて、のんびりやれるなら杖経験に回してもいい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 23:39:15.41 OK5KQYLL0.net
まあ正直10回復はショボイ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 00:24:05.34 n8lt7TWm0.net
結構きずぐすりのお世話になるんだが、みんなあんまり使わんの聞いて自分が下手なんだと思い知らされる
特に序盤の回復役が被弾即死な時なんか重宝してるよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 00:26:19.64 M2Koe90m0.net
ハードだと結構使うな
1ターン凌げるか否かが変わるし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 13:16:15.98 BzIzIvka0.net
たまに使う程度かな
縛りプレイで杖使えない状況だとガンガン使う

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 16:23:29.92 4m3I7WlbM.net
初心者だと杖役全部死んだとかもあるかもしれんが
流石に10はショボすぎるので最近は20のやつが店売りしてるよな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 21:15:27.72 jur2wdzc0.net
杖がエレンしかいない時期にアレンランスマーカスが被弾してたら
1人に杖使ってあとの2人は薬で回復させるくらいか

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 22:54:06.43 nC2NnJDd0.net
きずぐすりは頼りなさが、特効薬はもったいなさが邪魔して結局杖振らせるんだよなぁ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 22:41:51.31 Cojhyc6S0.net
エンディング見たから攻略やスレ見始めると俺のベスメンがイラナイツ扱いされててモニャる
ウォルト強かったし、主人公面してるからとオーヴェ育てたりしたし
あいつらはイラナイツなんかじゃねえ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 22:45:09.66 qq/Lb+3T0.net
よくあることだ
自分も封印一周目のソフィーヤが神成長で、この子つええ! ずっと使う!と思ったが、二周目じゃ見る影もないほど腐って腐って…
イラナイ扱いもされるが、一周目の活躍知ってるから個人的には邪険にできぬ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 22:46:38.04 RrXzTcRA0.net
>>407
名前も覚えてもらえないんじゃねえ…

410:!dongri
24/05/16 22:48:54.79 erQdJNsE0.net
>>409
ポセイダル様も激おこである

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 22:58:37.17 6Yi9ssUR0.net
ウォルトやノアみたいに使えなくないけど同作に上位互換がいるタイプのイラナイツと
ウェンディやソフィーヤみたいな単純に弱えタイプの2種類のイラナイツがいるよな
結局どっちもいらないのには変わりないが

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 00:30:26.55 JBxx4nsd0.net
伸びれば強…いや伸びても初期値の壁がが

413:!dongri 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW a169-rtEH [118.102.59.175])
24/05/17 00:50:55.13 ptuDdBcH0.net
可愛さは初期値からカンストしてるから総合的には強い(白目)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 03:53:07.54 p+heqYVp0.net
杖積極的に振らないと遅れるから傷薬はたまに使う程度やな
後は無双するキャラに持たせとく位か。そして持たえるの忘れるんだよな何故か

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 12:34:45.35 NBsrrc3Q0.net
ウォルトはヲルトって蔑称ネタがあるけど初期値がアレなだけで
ヘタレの代名詞になってるが別に成長率自体は普通なんよな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 13:28:33.90 M5UHbp5i0.net
ノアはフィルと支援あるから強い

417:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (オッペケ Sra1-Mqm3 [126.158.181.27])
24/05/17 14:57:48.03 +nDDYe7lr.net
>>415
成長率普通同士で比較すると初期値の分マイナスだからね。仕方ないね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 18:58:55.14 zpA3lXCD0.net
普通に育ってもハードクレインと同等にしか育たないし
シンには完敗だからわざわざ育てる理由がないんよね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 21:48:02.10 QiWn39fb0.net
ハードクレインは言い過ぎ
ノーマルイグレーヌ程度よ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 21:56:40.09 teN3NHRp0.net
スナイパーって遊牧騎兵の完全下位互換だもんなぁ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 22:46:55.90 zdumikg/0.net
やめてください!取説で大々的に説明されてたのに出番ほぼなかったシューターさんもいるんですよ!
初見時はロングアーチさんの為にウォルトとドロシー並行して育ててたなあ…

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 23:16:36.25 9045gx4q0.net
敵に使われると厄介なのに自分で使っても大して役に立たないのがね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 23:55:07.10 v3tYrnl20.net
開発「次回作ではスキル復活させます!ジェネラルはダメージ無効!新規のワイバーンは防御無視!司祭は対魔物特攻です!」
プレイヤー「おおちょっとやべーのもおるけどええやん」
開発「そしてスナイパーは……命中100です!」
プレイヤー「ガイジかな?」

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 00:39:55.02 +L/xLqDo0.net
回避率100%のボーナスエネミーでも置いておけば価値が出たのにな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 12:20:16.83 qqGa7lnzH.net
それでもスナイパーが好きだ
でかい弓がかっこいい
オージェは小柄な新米傭兵や兵士が好みなので育てる
暗黒竜のラディと同じ枠

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 12:26:47.48 fO63rxP20.net
対戦だとたまに必ず当たるスキルも役立つらしい

427: 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 0e1e-2p88 [240b:13:c380:8c00:*])
24/05/18 13:09:21.05 o/ltEAqR0.net
フルカンラーチェル様に攻撃当てられる気がせんもんな…

428:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ラクッペペ MMb4-t0yd [133.106.77.46])
24/05/18 13:16:37.18 dMR5Svn8M.net
騎乗してる兵でも森とかの地形効果が徒歩兵と同じてのがよくない
地形効果は騎馬兵は徒歩兵の半分以下くらいにすればスナイパーも使いで上がるんじゃ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 13:19:19.92 +iDGLI360.net
しかしラーチェルの成長率狂ってんな……インフレした後の作品でもこいつ超えるの中々居ないとは

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 13:30:28.53 1bG585ZA0.net
いつもほとんど緑にピカピカしてるけど光だから回避率だけでいうとクラリーネのが上かね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 21:08:44.91 ClMGWSaJ0.net
アレンランスいるからノア殿トレック使われないって言い分はわかるが
流石に聖魔は仲間の総数削られすぎだと思う

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 21:30:01.29 RIPAG0UCH.net
ノアトレックゼロットで行くイリアルートも楽しいから兵種かぶりも悪くないよ
聖魔は分岐CCもあるのにユニットが少ないからもどかしかった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 22:29:29.27 oUBr28hX0.net
逆にアレンランスはノア殿トレックが出てくるまでの繋ぎ
そもそも毎回同じキャラしか使わないってのはつまらんし飽きるだろう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 22:49:45.22 UZlRzi/Y0.net
そして全てを破壊していくパーシバル

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 22:52:19.10 zDq0Gn6+0.net
パー様は魔防や速さがいいからな
それでも他の馬組も使うときは使うね 愛着湧くから

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 23:28:44.58 KrzepZ1J0.net
PAR様は支援相手がアレなのが唯一の弱点

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 02:30:25.39 NMCJ4hjp0.net
パー様の支援相手との関係性や支援会話の内容は凄く好きなんだけどね
支援相手の性能が…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 08:14:46.36 +28uFtm+M.net
指揮レベルシステムがあったらそっち方面で有能だったから…

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 08:49:43.84 e60oBMAf0.net
パーシバルに支援ばら撒けて杖触れる騎馬が弱いわけないだろ!!
他が歩調合わない?それはそうね…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 08:51:49.64 /nfe4hcJ0.net
パーシバルしょーぐん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 10:03:11.73 mZrHgKVv0.net
おばさんは歩調は合うけどパー様のいる前線になんか行ったらまず瞬殺されるんだよなあ

442:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 52d9-SM5I [2404:7a83:a260:e000:*])
24/05/22 00:00:54.83 jFxUmodO0.net
秘密の店なしだと
道中のドーピング全部注ぎ込んでも弱いおばさん

443:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW e2a9-dWDI [2402:6b00:ea0a:8700:*])
24/05/22 00:23:31.34 Sn4a0gU70.net
杖振りなんて誰でもいいから広いとこはセシリア使うよ
賢者増えたらもういいかって感じだけど

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 00:35:27.75 fRpUdILD0.net
全キャラのうち多分このスレの系譜でセシリアが一番話題に上がってる
みんな本当に大好きで大好きで仕方ないんだなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 52d9-SM5I [2404:7a83:a260:e000:*])
24/05/22 02:40:09.23 jFxUmodO0.net
美人でいかにも有能そうなのに
実際は糞弱くて回転王のかませ扱い
覇者で死にます綺麗なおばさんネタ
そりゃ好かれるよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 08:03:33.44 dKmjstel0.net
ここのスレの奴らはセシリアさんでゼフィールとかブルーニャぶっ倒す変人ばかりだよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 13:04:47.65 AZWZC9080.net
おばさん杖レベル低いからリブロース振れなくて困っちゃう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 13:11:09.14 Y7e2v47uM.net
クラリーネちゃんしか使いません

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 13:14:03.78 gDWZqQRN0.net
状態異常杖が多め印象な封印なら、レストが振れるのはありがたい
リブローも振れたらとても助かるが、危機感が薄れそうだから配置に注意はしてる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:39:46.37 DZWDOjiN0.net
ヴァルキリアは移動力があるのでリブローが振れなくてもそこまで問題ではない(登場章はアレだが……)
まぁ、理Aは要らんから理杖BBの方が助かったよね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 18:04:26.32 aGHZyw0uM.net
普通のセシリアでゼフィールは無理だった
戦闘前会話を期待してぶつけたけどダメージがほぼ入らなかった上に会話もなかった悲しい記憶がある
真面目に使うならサポートさせるのが一番だよな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/24 13:59:08.34 mOH3vdRNH.net
ロイでマードックに勝つ方法はあるだろうか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/24 14:16:25.70 B4L8zYwJ0.net
タイマンで最初から叩くのは時間かかりそうだが、トドメにレイピアやアーマーキラー当てるなら…
育ちによっては力のドーピングいるだろうけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW e242-1Viw [240b:13:c380:8c00:*])
24/05/24 16:38:37.01 jpeCO8dG0.net
GBAシリーズは主人公のCC遅すぎてほぼ制圧係の置き物になっとるよね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/24 22:18:19.09 2pt02dwR0.net
確定出撃を利用して猛スピードで育てれば壁にも主力にもなってくれはするんだけどね
ただ、遠いCCまでにどれだけ経験値が無駄になるかを考えるとエムブレマーは耐えられない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/25 04:05:52.32 fl4Xe7Mq0.net
レイピアの性能がだいぶうんこ
襟のはかなり強化されていることに気がつく

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/25 09:14:51.18 MZoU5/by0.net
封印だと鉄の剣と変わらん威力だが、烈火だと+2 特効的には6ダメ違う
そして使用回数も烈火のほうがとても多い

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/25 10:24:01.11 wCqgh+DS0.net
そもそも特攻相手が大体三すくみ不利だから実質-1スタートというね……そりゃヴォルフバイルがイかれてるわけだわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/25 11:24:44.64 cmyowuh/0.net
思い出してみれば烈火は剣ソシアルが若干多いような気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch