【モン勇・黄泉・デモゲEX】エクスペリエンスDRPG総合15【EXP】at GAMERPG
【モン勇・黄泉・デモゲEX】エクスペリエンスDRPG総合15【EXP】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f29-XI6K)
23/11/11 00:55:24.57 Uf+U5ufM0.net
スレ立てお疲れ様です

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-05PK)
23/11/13 11:38:21.62 jH8DYDaAd.net
>>1
乙勇

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 13:50:55.92 G25FbuDW0.net
修羅乙式

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 14:22:37.13 E+pWr1tnd.net
乙村正

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 16:22:48.11 jH8DYDaAd.net
ヴァンサバ風DRPGなら流行るかな?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 16:31:38.11 rU26OmBY0.net
?乙 を手に入れた!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 16:48:20.91 jH8DYDaAd.net
か、鑑定を…

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 17:10:59.87 nS+tLdIq0.net
>>6
ヴァンサバ風って花火上がりながら宝箱あけるのか?w

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 19:22:50.47 CBvv47Ln0.net
しかしモン勇は評価は微妙だよな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 19:28:59.62 rZW61tTG0.net
モン勇は寝かせてやってくれ…

12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f39-BCWt)
23/11/13 20:18:40.78 dOcjnNPH0.net
モン勇とアビスは物好きだけやればいいと思う

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f2f-0fE+)
23/11/13 20:52:16.67 qIDt82lh0.net
怖いもの見たさでセールきたらモン勇買ってみるかな…

14:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f29-Lcu7)
23/11/13 20:56:54.26 nS+tLdIq0.net
さすがにもう100円の衝撃はなさそうだけどね

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-e2e3)
23/11/13 22:35:43.88 qtrJolISd.net
他のは買ったけどモン勇はなんかめんどうくさそうだなぁって感じでいいやってなってる

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ICzt)
23/11/14 08:15:06.85 RHH2Dlnid.net
モン勇めんどくさいのかぁ

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2f-rEFc)
23/11/14 09:14:57.57 v8mbB9h00.net
モン勇、最初に百回くらい全滅すればいいのかな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 10:22:52.93 oTciKsN90.net
モン勇は面倒よ…
高評価狙うと面倒でLV制限もある
装備を育てるのも手間だし
キャラ絵が好きじゃないならやめたほうが良いよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 10:32:53.50 RHH2Dlnid.net
キャラ絵は良さそうだったのにな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 11:42:05.18 z2SzHMuK0.net
モン勇は、7層のロキ戦を20回くらいやり直したわ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 11:47:43.05 qrFIRRnR0.net
モン勇中盤以降のボス戦ギミック(nターン毎に物理無効、魔法無効、超回避)は嫌いじゃないし再トライ早いからまあ良いとして
ただし消耗要素しかない紫シンボル、テメーは駄目だ

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f1b-7z1d)
23/11/14 12:29:26.59 z2SzHMuK0.net
3層の紫のバンシーが異常に強くて苦労したな

23:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ICzt)
23/11/14 13:39:30.29 RHH2Dlnid.net
敵に合わせてデザインして天井設けるのは
ソシャだけでいい気がする

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 17:39:39.05 x/2ZGYxD0.net
ある程度の制限なら~っては思うけどやりすぎだわな

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-gzdM)
23/11/14 18:33:43.93 CkX+htZP0.net
最高評価で全部行って難易度も高くはなかったけど
別に楽しくなかったのが一番の問題なんだよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup)
23/11/14 19:13:55.41 1Zs7yj8v0.net
エターニア様が居なくなるバグも直ってないしな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 21:57:26.93 u7ZdoP030.net
エクスペリエンス(の上層部)が考えるガチで面白いDRPG
それがモン勇だという事実を忘れてはならない
黄泉→モン勇の順で出してくるのは挑戦的すぎるんよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 22:00:43.09 WLGprN+l0.net
そのモン勇ですらナーフ入ってる方なのがほんと……

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-gzdM)
23/11/15 02:50:40.89 p1QdPGYs0.net
ハクスラで延々と掘りつつ育てるのを否定したら面白くないに決まってる

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-1OcW)
23/11/15 03:31:56.60 S1V0A9Dk0.net
EXPが面白いと思って出してきたのは製品版じゃなく体験版の方というのも忘れてはならない

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-Zoup)
23/11/15 05:53:59.31 DG0f0uUs0.net
前に生放送でプレイヤーに優しくないDRPG出したいみたいなこと言って番組内では止められてたが、
モン勇発表した時には本当に出しやがった……みたいな気分になったのを覚えてるわ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 07:12:57.51 L4IJzjMv0.net
開発のやりたい事やるとそんな感じになる

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 07:33:45.08 SFdttEQH0.net
黒ブラリメイクはよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 07:48:46.40 Ea0yq5ws0.net
>>33
インフィニティ…

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 08:01:18.89 DG0f0uUs0.net
新作DRPGが音沙汰ないのはモン勇の大ゴケが経営的に響いて堅調なホラー系優先ってなってたりするんだろうけど、
自分たちが面白いと思って作った制限マシマシのモン勇がユーザーから拒否られて心折れた部分もありそう
昔からレベルキャップやレベル・ステによる装備制限とか多かったけど、モン勇のはなあ
直前がユーザーフレンドリーな黄泉だったせいでより評価が厳しくなった部分はあるよな
逆だったら「制限マシマシの受けが悪かったからユーザーフレンドリーに寄せてきたんだな」って評価回復してたかもだが

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 08:10:48.73 k0MXsO3yd.net
まあディスガイアみたいにしろとは言わないだろうけど
スターオーシャン2リメイクくらいのユーザーフレンドリーシステムにすりゃあ大体は見直される

37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc4-7TKD)
23/11/15 09:08:32.76 yXC+w3vU0.net
モン勇セールのおかげで売上だけは良かったんじゃなかったっけ?
ホラーのコスパの良さは大きいだろうな

38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2f-rEFc)
23/11/15 09:16:14.12 EfjOWI1j0.net
モン勇5500円で買ってみた
BP固定で良かったんじゃないかなあこれ

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-ugNS)
23/11/15 09:29:19.57 WzbWD/AS0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 10:32:25.91 Mll2FxlA0.net
>>39
お疲れ様

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 18:42:46.35 p1QdPGYs0.net
素直に難易度高めなら受け入れられただろうに
制限!制限!制限!じゃあ楽しくないよ
面白い高難易度って作るの難しいだろうけど

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 18:49:43.71 EfjOWI1j0.net
モン勇、なんか戦闘が楽しくないな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 19:07:31.69 jyONevjSd.net
レイギガント投げ捨てたから覚えてないんだけどの初回特典サウンドトラックデータってどういうものだったんだろ
神保氏のサウンドに罪はないからな保存しておけば良かった
vitaももう手元にないけどvitaがなければダウンロード出来ないものだったんだろうか

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 19:15:44.85 EfjOWI1j0.net
ダウンロード版にも添付されるんならMP3データではないのかな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 19:31:48.74 k0MXsO3yd.net
>>41
行き着く所はタクティクスオウガアボンだわな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 20:30:03.03 bNyTY/iO0.net
>>39
TikTokから見れば4000円は小銭か

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 20:35:22.83 +C7zZqF10.net
>>45
制限を付けて遊ばせるのは、制作サイドの腕前がかなり露骨に出るね
うまくいけば、その時点で出来る範囲でやりくりするのを楽しめるけど
失敗するとただの縛りでストレスにしかならない

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 22:08:09.02 d5gk/NEk0.net
そしてエクスペリエンスは縛りの設計が上手くない

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 22:41:16.32 hB/7/zvrd.net
縛りなんて勝手にやるから適度にぬるいぐらいで良いと思う

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 22:50:09.70 3kHjk9XT0.net
今度出るダンジョンRPGじゃないのがどうなるやら

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 08:08:57.76 0tpRevIed.net
DRPGじゃあないのかぁ
まあ情報だけは追ってないとな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 17:08:50.76 H1O3ECEcX
DRPGだから買うという層にスルーされて悲惨な事になる悪寒

53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff2-Rx74)
23/11/16 17:29:23.02 CsyK68P30.net
ケムコからダンジョンRPG発表されたんだけどどうですか?
MetroQuesterっていうの

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff2-Rx74)
23/11/16 17:36:38.04 CsyK68P30.net
>>53自分でも今動画見てきたけど、3Dじゃなくて2D表示だったw昔のザナドゥみたい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 17:57:53.16 bCeIYox70.net
>>53
それ元が専売で売ってたクエスターってゲームでSteamにも着てたんで前スレだかに俺が簡易の感想書いた奴の続編だよ
前作はDRPGっていうよりハクスラメインで資源管理とかちょい小難しい要素がある感じのゲーム
キャラも基本固定でランダムで入って来るんで上手く編成とかクラス見ながらやる感じ
荻原さんが原作だったかな?気軽に遊ぶにはいい感じだけどグラが今の世代の人だと厳しいかも

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 18:18:33.65 3P7tRPTe0.net
ウィザードリィXTHの遺伝子をちょっとだけ引いたクソゲー
「囚われし魂の迷宮」を完全クリアした。
(全主人公LV99、HP9999)
バグで実績全部解除されなくてツール使って解除したけど
個人的にはモン勇より面白かった

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 18:34:00.29 CsyK68P30.net
>>55
案の定、漫画の続き書けよと言われてたw
続編なの?なんか同じようなものに見えたが

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 18:50:28.02 bCeIYox70.net
>>57
詳細は良く知らないけどメトロクエスターになってるから続編的な立ち位置じゃ無いの?
クラファンやるとか言うてたんでそれの関連じゃ無いかなと
ケムコと組んだのには驚いたけど

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 19:11:38.69 YzE5wI4L0.net
>>58
Quester Deepってのが続編みたいでCF募ってるね
見た感じ今回のケムコのは名前変えただけっぽいような気がする

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 19:39:50.68 bCeIYox70.net
>>59
あーそうなのか、情報有難う
って事はケムコ販売のQuesterの可能性あるのか

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 19:51:02.36 lgJz2v1L0.net
ケムコって68点ぐらいのJRPG沢山作っている会社のイメージ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 19:58:51.49 0tpRevIed.net
飢えてる時はありがたい存在

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 20:27:24.84 mm+3C7Jp0.net
ケムコってレイジングループ以外で面白いのあるの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 20:38:03.27 1TqbPxA00.net
ADV3部作(シャドウゲイト ディジャブ 悪魔の招待状)のFCへの移植とか銀英伝(にしき表彰台の出元)の方が浮かぶけど

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 20:43:20.86 JK0IC/T60.net
ケムコつったらスパイvsスパイだろ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 21:47:41.45 BU4rYuUA0.net
デスマッチラブコメは自分の嗜好というか属性が合えば面白い
ただしリメイク版

67:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-e2e3)
23/11/16 22:31:59.38 e0HYQYEJ0.net
1000円ちょいだからまあって感じ
悪くはないと思う

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 12:42:22.33 PhJkXX3J0.net
バベルでビッグバンロッド+88を拾ったんだけど、体マイナス以外完璧なやつだった。
全種特効で切り込み参だとダメージ1000くらい出る。
(エレガントのアトミックワーク一発と同じくらい)
アビスと比べたら+60くらいの最強装備(開発で強化可能水準)はポロポロ出るけど+80オーバーはあんまりでないな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 12:48:29.60 PhJkXX3J0.net
ビッ「ク」バンロッドだった。
自前で強化した+71は必殺なしで600くらいしか出ないから強化値17ポイントの差でずいぶん違う
敵の耐久力を越えたぶんが全部ダメージになるからか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 13:24:45.70 cbvx4r200.net
モン勇クリア
レベル33で13ターンだった

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2f-rEFc)
23/11/17 16:28:21.89 PhJkXX3J0.net
俺はモン勇5500円でこないだ買ったけど2層の中ボスでなんかめんどくさくなってしまった

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f29-Lcu7)
23/11/17 18:26:19.11 jeXLzJE20.net
モン勇が5500円ってパッケージ版でも買ったのか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2f-rEFc)
23/11/17 18:41:40.96 PhJkXX3J0.net
steamで税込み5500円だったよ。
さんざんつまんないという評判を見てたけど黄泉はPS4で一度クリアしてるから試しにモン勇を買ってみた

つまらない要素があるうえに面白い要素がみあたらないね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 19:10:06.82 jeXLzJE20.net
>>73
Steam版だったか、失礼しました
なんて言うのかな?誉めるのがモタさん絵くらいしかないってのがもうやばい

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 20:37:48.65 PhJkXX3J0.net
絵もあんまり好きな絵ではないんだよなあ。だったらなんで買ったんだって感じだけど
ゲームをどんどん先に進めたくなるとか、逆に雑魚戦をひたすら繰り返すのが楽しいとかも感じないな
なんかやらされ感がある

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f29-Lcu7)
23/11/17 22:13:44.75 jeXLzJE20.net
Wiz系で数あんまり無いからそういうの漁る気持ちも分かるけど、五つの試練はさすがにもうやってるよね?
ユーザーシナリオの龍の邂逅とか嵌った記憶あるけど、やってないなら戦闘の監獄とかもあるけど
こっちは有料DLCだが

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-e2e3)
23/11/17 22:38:48.64 C65W44V70.net
色々やったんだけどなんかチームラのが一番合ってるんだなって
ある意味装備強化すればなんとかなるってのが分かりやすくて良いのかなぁ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 01:55:32.10 Whz+9VVJ0.net
五つの試練はUIが合わなくて放置してる
アビスバベルを延々遊んでいる方が性にあってるみたい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 02:16:50.21 yIRbApPr0.net
黄泉華のジャンル転換初期に考えられてたEXP製戦闘の監獄が出たらずっとやっていられるかもしれない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 03:59:22.89 Whz+9VVJ0.net
そんなのあったら必ず買うな
個人的にアビスバベルはただ戦ってるだけで楽しい
新釈は道中が楽しいけどクリア後はなんか今ひとつ

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd9a-UTXV)
23/11/18 09:48:19.70 64gKvgeF0.net
むしろクリア後が楽しかったわ新釈
また新釈とデモゲ2みたいなクリア後やり込む感じの出してくれ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 10:13:03.17 wk+yyJeE0.net
黄泉ヲ咲ク華のビジュアル、世界観に惹かれて購入検討中なんだけど
クリア後が物足りないという評価と今から買うとキャラメイクに使えないグラがあったりするとのことで二の足を踏んでる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 10:28:39.59 Whz+9VVJ0.net
steamなら画像差し替えできたはず

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 11:26:35.61 wk+yyJeE0.net
携帯機でやりたいのでスイッチのを買うつもりだったけどなるほどsteamか
悩むなあ
SteamDeckがもう二段階くらい進化してくれると幸せになれるんだが…
アドバイスありがとう

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 11:39:18.62 Whz+9VVJ0.net
GPDという会社の8インチゲーム用ノート(コントローラー付き)
GPDWIN MAXというのを中古六万で買って一年使ってるけどいいよ
スチームデックと違ってWINPCだし

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 12:04:26.12 8JrGfJIT0.net
操作デバイス一体型PCは、デバイスがダメになった時点で買い替えになるから注意な
CSゲーム機のコントローラくらいの耐久性があるかどうかは怪しいし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 12:15:10.12 Whz+9VVJ0.net
まあそれはある。修理するにしても金がかかるしな
俺はスチームデックの上位機種を買うくらいならGPDのほうがいいと思うけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ca-f7kk)
23/11/18 14:43:24.02 wk+yyJeE0.net
参考になります
そこんとこスイッチはコントローラ部分が取り外し可能なのがいいですね
処理能力が残念なのでゲームを選ぶのが玉に瑕ですわ

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ab-ZMIm)
23/11/18 14:58:29.67 yIRbApPr0.net
>>79自己
エディットどうこう言ってた記憶あるし戦闘の監獄じゃなくて五つの試練だな
まあでもとにかくここのシステムでハクスラ特化のを遊びたいのは確か
学園DRPG系列からのブラッシュアップで出ないかどうか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 15:27:54.50 Whz+9VVJ0.net
バベルを基本として戦闘の監獄だったら理想的だけど、武器がとんでもなく強くなったら5人武暗、学暗が最強になるかな
バベルをやりこんでみたら武器と魔法のバランスも取れていてファストキャストでのアトミックワークを越えるの結構難しいんだよな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 16:30:21.77 yIRbApPr0.net
修羅ナーフと武器AT強化で火力バランストントンか?
あとは後発の要素をどこまで逆輸入するか 全体物理とかアイテムやスキルでのアンチシャッフルとか要集中スキル削減とか

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 20:13:44.85 SXe2OINW0.net
無理やろ 評判のいい黄泉もハクスラ要素はあんまないしモン勇は終わってるし
次もガワだけ作っておしまいだよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 21:08:52.29 YdaAKsvE0.net
ハクスラっていうかトレハン要素じゃ?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 21:15:09.78 8JrGfJIT0.net
そこを動くな!ハクスラ警察だ!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 21:28:03.96 YdaAKsvE0.net
逮捕だけはかんべんしてくださy

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 23:58:41.96 p7S8wYXv0.net
新釈で武運って効果重複するのかな
武運5人で変化ないかんじだったけど

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 00:30:28.46 wcG5PSRR0.net
重複はしないんじゃないのかな?
キャラメイクのフレーバー程度で1~2付けてたけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 23:36:22.36 Aoth+dekd.net
黄泉ベースの剣街くらいにしてくれりゃあいい訳か

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 8213-cTGJ)
23/11/20 07:28:37.49 R/p5+8R+0HAPPY.net
4連戦もオバクロ選択しなくなると若干回すスピードあがるな
運カンストしたしぼちぼち掘り行くか
知性は60個以上余った

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sd22-K/BJ)
23/11/20 18:17:21.38 xq6IP4sKdHAPPY.net
Steamlinkってどうなんラグとか
PCのある部屋で寝転がってやりたいだけだから一万円くらいのやっすいタブレットと寝ながら用のモニターアームとBluetoothコントローラー揃えようと思ってるんだが

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W ae2f-ULc8)
23/11/20 19:06:02.31 8RLQxdY70HAPPY.net
スマホで試してみたらいいのでは

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 00:06:13.39 gGCh1ddf0.net
画面クリックでオペレーションできるゲームはスマホの画面タッチで動かせるのかな
一応デュアルショック4あるからスチームリンク試せる環境なんだけどスマホとの接続方法がわからん

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 00:12:07.02 Ex7xm1So0.net
デュアルショック スマホで検索すればいいよ
公式に接続方法出てる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 12:12:04.85 gGCh1ddf0.net
スチームリンク自分で試すの面倒だからレポートを検索してみたけど、画質を落とせばWiMAX2でも弾幕シューティングできるくらいって書いてあった

105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea3-K/BJ)
23/11/21 23:50:25.12 03S3ch+80.net
>>99
自分も今、ピロスで神村掘りしてるからちょっと質問良い?

運カンストはパーティー人数多いほど良いのかな?自分4人パーティーで掘ってるんだけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 08:59:04.65 vEbUCKLk0.net
オペレーションバベルやろうと思ったらvitaが壊れてて悩んでたけど
steamlinkなんてので手元でできるとかいいことを知ったわサンクス
steamで買ってプレイしよっと

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 13:12:57.78 5x9OcqX10.net
スチーム今セール中でバベルは403円
黄泉は半額
モン勇は割引なし

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 13:58:53.39 C1MyM82c0.net
出たばっかだけど強気だなぁ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 14:24:00.04 5x9OcqX10.net
パブリッシャーはアクシスゲームズってところだからそこの判断だろうけどね
世界的に売れると見積もって翻訳販売権を買い上げたんだろうし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 15:55:18.03 5x9OcqX10.net
黄泉を買ってみたけど決定ボタンを日本式にできなくて困ってる
スタート直後の設定項目から設定しようにもコントローラーボタンが無反応で書き換えできず、設定から抜けようとしたらマウス左クリックに設定される
スチームのコントローラー設定からABを逆にしてもゲームに反映されない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 16:54:42.05 OISlO+wJd.net
>>105
このメーカーの運はあげるものと刷り込まれて上げただけで効能や理屈はわからないです
すみません
平均とか諸説ありますけど実際どうなんですかね

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 17:47:34.66 8k+eHcnX0.net
ビッグピクチャーモードでも駄目なのか
一時期箱コン使ってたからもう慣れてどっちが決定でも俺は気にはならないけど
PS5もデフォが逆になってるしね

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2f-ULc8)
23/11/22 18:34:17.96 5x9OcqX10.net
ビッグピクチャーからニンテンドースイッチモード選択でAB入れ替わりが反映されたけどxとyも入れ替わってしまった、、、
まあ、XYについては慣れるしかないか

AB逆転は一時期アメリカ式で環境を統一して慣れたんだけどPSVITATVを買ったのを機会に戻したんだよね
ゲームごとに混在するとやりにくい

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6929-sW/m)
23/11/22 18:41:42.69 8k+eHcnX0.net
その辺感覚的に慣れるしか無いのかもねぇ、今はsteamとPSが決定逆になってるなそういえば
Switchは従来通り

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 18:49:59.32 5x9OcqX10.net
だめだわー。ニンテンドーモードにするとほかのゲームのXYが入れ替わって気持ち悪い(アビスで試した)
黄泉だけ海外ゲームと思って慣れるしかないみたい
ビッグピクチャーのコントローラー設定でAB逆にしても反映されなかった

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 18:55:11.09 C1MyM82c0.net
あれ?コントローラー設定でもダメだっけか
もう忘れてしまったけど

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 18:56:48.74 8k+eHcnX0.net
その辺変な仕様でも絡んでそうね、SwitchのSTGと格ゲー用に使ってるアケコンも
確か〇×が逆なんだよなぁ、PSとsteam用の格ゲーアケコンは表記通りなのに

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 19:10:00.84 5x9OcqX10.net
ビッグピクチャーのコントローラー設定で確かに当該コントローラーのABを逆転させたはずなんだけどアビスにも反映されなかったんだよね
ニンテンドーモードは反映されたけど
なんかよくわからん
NISアメリカはシュバリエ+新釈のバグで株を下げたけど、コントローラー設定とかはうまくやってくれてたな

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-oO7p)
23/11/22 20:26:09.17 jR9j2Mkwd.net
BIG使ってないけど
普通にライブラリのコントローラーで変えられないんか

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 20:32:45.07 5x9OcqX10.net
ゲームアプリ個別の設定でダメだった
(ほかのゲームは全部個別のコントローラー設定で逆転させてる)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 21:43:16.58 OISlO+wJd.net
ピロスの所の箱オーディーンが新規のエクスオーブ落とした
最上級未入手も落とすのね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 21:48:44.34 U+IVPrEc0.net
むしろおでんはピンポイントで未入手を落とすイメージあるわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-oO7p)
23/11/22 23:20:04.50 jR9j2Mkwd.net
>>120
古いのとかだと強制切ってないのがあるんかね
取り敢えず役に立たなくてスマン

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 07:51:56.86 RqRi5n0Y0.net
>>123
たぶん移植会社の問題じゃないかなあ
ありがとう

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-oO7p)
23/11/23 08:43:58.66 eSrivDg9d.net
あー外注先かぁ

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2f-ULc8)
23/11/23 09:15:17.18 RqRi5n0Y0.net
ゲーム開始時にコントローラー設定の画面がでるんだけど

モン勇ではそういう風にしてないから多分

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2f-ULc8)
23/11/23 09:15:38.56 RqRi5n0Y0.net
パブリッシャーは同じ会社

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 12:37:27.59 eoO4zRpn0.net
剣街ソロでやってみようと思うんだがどういう転職がオススメ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 13:37:02.43 gbg6Z1/F0.net
そこを自分で考えるのが楽しいから意見聞かずにやってみるのをお勧めしたい
まあすくすく育つから適当でもどうとでもなるんだが

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 14:06:58.96 bagvYab/0.net
あえて聞きたいなら書くけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b7-926r)
23/11/24 14:43:03.37 eoO4zRpn0.net
いや128の言う通り試行錯誤していく
サンキュー

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2f-ULc8)
23/11/24 14:52:39.21 bagvYab/0.net
必須スキルをメモ紙にでも書き出して便利な順番に取得していけばいいと思うよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aecc-gXT7)
23/11/24 16:49:20.65 Kf3b8FQw0.net
転職とかスキル振りはやりながらかwikiとか見て自分でビルド考えながらニヤニヤするのが楽しい

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-ccYR)
23/11/25 01:20:11.74 MSScgWSN0.net
分かるwikiとかの習得スキル見ながら
頭の中でシナジー考えてメモるの好き

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 15:22:33.26 6zIRu9ME0.net
俺はファイタースタートにしてたけど、初手はクロッカーでLV5までが鉄板かな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 19:54:50.54 2zUC6TgN0.net
俺は前やった時はダンサーでウエポントリック覚えるのから開始だったなぁ
ソロだとレベル上げが快適なのが利点だの

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 20:05:21.21 L6HOsuF/0.net
もう忘れたけどクロッカー1→ファイター15→ニンジャ15→ダンサー7→クレリック30だったかなあ
そのあとファイターに戻して60でクリア

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a79f-XlNP)
23/11/25 20:48:28.07 VGkNk0qT0.net
シナリオ攻略中に神の両腕からのオーバークロックジェノサイドぶちかますのは気持ちいいぞい

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 21:40:14.66 e7rEfeEw0.net
集中したターンに何かしら喰らう率の高さよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 21:40:53.23 I


141:D:e7rEfeEw0.net



142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 21:46:37.43 wpZtBui1H.net
ウェポントリックはほんと助かるよね
後ろにいる嫌なやつから排除できるようになるの

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 21:53:50.30 2zUC6TgN0.net
ギリ盾装備で終盤まで特に困らないしね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/25 23:40:20.95 VGkNk0qT0.net
ウェポントリックを持ってないキョウさんの悪口はそこまでだ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 10:45:25.33 FUrnkKB60.net
これだからポイニー粉はやめられないぜ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 18:43:34.28 8SiDDHsPd.net
エクス兜やっぱり灼熱待ち伏せがいいのかな
灼熱シンボルやってるけどおでん先生の機嫌がよろしくないみたいだ
エクスオーラとかは無駄に8個とかあるのに
あとエクス兜盾神の座頭3下着2で神村掘りに入れる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 20:28:44.00 uJkSa3850.net
ギリウスの盾二刀流でミミックランドのミミックを殴ってたな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 21:12:46.87 XFsM7SFY0.net
>>145
俺の場合はエクスヘルムはおでん
オブリヘッドは灼熱狩りで獲った気がする
たぶんエクスヘルムの方を先に獲ってたw

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-LsAY)
23/11/26 23:42:44.17 zGF+nG7Yd.net
迷ったら星ハンマーシリーズ強化よ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 12:17:13.25 eFLGRIxL0.net
煌星のハンマー全種付与が二本できたから最速のキャラに持たせてるけど、あんまり恩恵を感じない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 14:05:05.39 vF3W+ud40.net
そこで斬り込みとのシナジーよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 17:05:57.26 eFLGRIxL0.net
斬り込みかー。乱れうちの方が使いやすくて使わなくなってしまった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 18:43:22.93 +HzB63hQ0.net
ピコハンジェノサイドも楽しいからおすすめ
待ち伏せで先手取るとますます強い

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-LUf+)
23/11/27 19:00:43.91 eFLGRIxL0.net
オーバークロックジェノサイドは楽しそう

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-D6o6)
23/11/27 19:03:30.05 QmMSmnJLd.net
最初の灼熱で星屑9本拾ってから以降星系ポイニー2刀斬り込み2×4鉄壁歌脳死プレイとなった
最後の最後255狩含めこれでいけてしまう
適時鍛冶すると火力もあるからどうしようもない

4連戦と高レベルデーモンは忘オメガでウィザード5人にしたことを思い出す

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-2qxF)
23/11/27 20:03:46.82 VfUeON2m0.net
最終的にはウィザード5人もいらねえんだよなあ
まぁそこまでやってる奴が歴代どのくらいいるのかはともかく…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 22:38:28.92 eYglt2pQd.net
忘二人が最低限だな
ウィザードは三人いれば事足りるはずだけど雑魚もそれで蹴散らすのならMP的に全員ウィザードでもいいのかもしれない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 23:51:23.35 QmMSmnJLd.net
結局シンボルは殴る斬り込み4歌1 255狩は鉄壁斬り込み3歌2でほぼ固定なのでウィザードとはってかんじです
上で言われた通りたまに撃つオメガも結局前2人で事足りてしまうので後ろ3人のMPは飾りとなってます
先頭の主人公だけは気分転換でクレリックです

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 00:11:38.30 nR2LdHGbd.net
主人公ステカンスト
ウィザード1~3
80.99.40.60.50.99
ウィザード4
60.99.99.60.60.99
ウィザード5
11.99.99.60.70.99
4連戦はここでとりあえず妥協してしまいました
カンストはきつい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 00:28:12.47 nR2LdHGbd.net
主人公クレリックステカンスト
ウィザード1~3
80 99 40 70 50 99
ウィザード4
60 99 99 70 60 99
ウィザード5
11 99 99 70 70 99
4連戦はここで妥協してしまいました
ヴェールなし9999とか運99とか何かしら役立ちそうな目標がないと今更ながらきつい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 00:37:33.91 nR2LdHGbd.net
一応体力違ったから無駄に訂正しました

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 01:04:57.86 M5W1K


163:O1N0.net



164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 01:17:32.00 hCH/rePV0.net
ここまでやり込むのに何時間プレイしたんだろう?
すげえな…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 07:38:47.82 nR2LdHGbd.net
プレイ時間167くらいです
未入手はエクスヘルムと神村
ヴェールなしカンストのため99転職5回して少し掘ってようやくニート10人も99になりました

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 11:37:05.58 4tiMVGK2d.net
神村かぁ…

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 18:18:29.68 iUCcumIT0.net
167時間で結晶そんなにとれるもの?

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-D6o6)
23/11/28 21:32:31.15 nR2LdHGbd.net
参考までに最初のレベル99 97時間時点脳死結晶集め前のステ
ウィザード1
50 22 22 50 30 50
ウィザード2
30 99 36 31 15 58
現在
80 99 40 70 50 99

主人公
27 10 31 40 13 80
現在カンスト

その後ファイター→ナイト→ファイター→ウィザードで回して寄り道含む60時間くらいでこのくらいは増えましたね
ヴェールなし9999は最後の転職レベル93くらい体力60でなったような
これのおかげでモチベーション保てた気がする
ウィザード1は元脳筋だったので多目に使って他の人は同じかんじで使いました
4連戦は3周9分くらいで貧乏性のためアイテム売ってたまに嫌になって一服してを繰り返してました
使い道もないですしアイテム切れば若干効率あがると思われます
種族は全員ネイ初期ボーナス持たざる30×4と武運8です

ちなみに現在の結晶あまり
12 78 22 3 15 6
知性と運は倉庫の肥やしです

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a768-XlNP)
23/11/28 22:40:10.14 +xby4qZP0.net
うーんこれは凄い
俺も新釈好きだけどここまではやれてない

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-2qxF)
23/11/28 23:14:06.81 NSLj6ncY0.net
適当に検索すると6人全ステ99にした人のブログが出てくるんだよな

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a7b7-Kxhm)
23/11/29 14:46:37.32 Uct1XmZM0NIKU.net
おいおいまだ敵Lv+10なのに神村拾っちまったぜ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 16:56:19.52 1cqnWY6U0NIKU.net
すごい。
新釈やってる人が多いな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 17:10:10.03 Cd27gmRudNIKU.net
たしか200時間ちょっとで全員カンストしてましたよね
すごいです
自分の場合必要数最多の敏捷があと200個ほどは必要なので単純計算だと結晶各1個6分として4連戦400周20時間ほど廃作業が必要です
今まで何個稼いだかは不明ですが目標が遠すぎてとても出来る気しないです

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:25:18.16 jUQALIwE0NIKU.net
新釈やってる人が多いと言うより新作が出てないから繰り返し遊んでいる人が多いのかもね
モンカル団も情報出てないよねぇ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:28:24.24 1cqnWY6U0NIKU.net
繰り返し遊ぶにせよクリア後ずっと遊ぶにせよ新釈、って人が多いんだなあと思った
今のところエクスペリエンスの最高傑作かね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:30:42.59 pWseuqQP0NIKU.net
まだまだなんとか予算あったんだなぁ
って思う最後のタイトル感ある剣街

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:38:54.80 s/T+H3940NIKU.net
まあ総合で新釈になんのかなぁ
遊びやすさだと黄泉か

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 18:47:58.66 zUyjxpPz0NIKU.net
4連戦何回回したかは倉庫に眠ってる神の手の数でだいたいわかるね
一回一個貰えるけど最後なんだからそれ以降使わんだろうし
自分はメイン上げて7人目もカンストして千個弱ある

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 20:33:13.27 Cd27gmRudNIKU.net
あ、たしかに
ひとつも使わず97時間で70
160時間で508でした
本格的に回してから400戦くらいしかしてないのか
カンストまで大体半分くらいでしたね
7人カンストはすごすぎです

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 20:35:12.13 d+mJllOd0NIKU.net
チームラゲーで1番良いタイトルってなるとまあ人によるだろう
俺は新釈だけどデモゲやクロブラバベル黄泉辺りを選ぶ人だって居る筈

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 20:46:48.15 Cd27gmRudNIKU.net
半分か…
改めてカンストはきついと知りました
教えていただきありがとうございます

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 20:51:51.26 jUQALIwE0NIKU.net
クロブラは高速戦闘実装されてない時だからなぁ、リメイクとかリマスターも出てないし
快適性で大分厳しい気もする

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47ab-d+hN)
23/11/29 21:12:45.54 o0egCpo30NIKU.net
自動移動も速度は早くないし回転床で止まるのがな
マップもワープがアイコンも転移先の明記も無い

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 67a0-LsAY)
23/11/29 21:23:39.74 05RQL6sf0NIKU.net
黒ブラリメイクはよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 21:34:25.42 jUQALIwE0NIKU.net
回転床や水流の一方通行も旧剣までは止まってた気がするけど記憶違いかな?
新釈なって快適すぎて驚いた記憶がある

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 21:55:32.74 Cd27gmRudNIKU.net
クロブラを黄泉の快適さで難しい方のやつ6人でやりたい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 23:06:38.27 UbhekHP40NIKU.net
今クロブラやるとデータバンクの使い勝手の悪さにびっくりする
あと初詣がマジでめんどくさい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 00:04:10.10 msRfYm+E0.net
エクスペリエンスが黄泉系で折れてくれればなぁ(モン勇...)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 00:43:04.05 UikW19Pu0.net
黄泉はシステム良かったんだけどクリア後は社長とスパーリングするだけなのがな
掘りも城の4階に花置いて戦うだけだし物足りない

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 00:50:09.30 gsdDjwFR0.net
アイテムの名前も簡素だったり色々惜しいきもするのよね、後これはそこまで不満でも無いけど
敵のバリエーションが減った気もするかな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 00:58:54.71 4ibXwobR0.net
黄泉で思ったのは敵のやられボイスさすがに聞き飽きたんでOFFにさせて!だった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 12:31:26.00 NhdSJFsp0.net
モン勇挫折してセールで黄泉買ったけど相変わらずアビスとバベルやってる
コントローラー設定はビッグピクチャーでニンテンドースイッチモードにして黄泉以外のゲームを全部XY逆にするか

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 15:49:15.17 x+KL4L+Pd.net
エクスオーブがまだ2個しかなかった
あと5個拾ってそこからある程度吟味すると思うとまだ終わらないな
神村はその後にとっておかないと拾ったらおそらくやる気が大幅にさがる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 18:51:42.26 VnwOo2lb0.net
steamのゲームでアビスだけセーブ日時が1日未来になってしまうんだけどこれなんでだろうか
PCの時計は狂っていないし、ほかのゲームは日付通り

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 10:21:16.58 mFuu8s5D0.net
新釈だけど店売りの在庫の表示は99までだが実際の上限は装備品が254でアイテム(一つの欄につき99まで持てるやつ)が256ぽい
それ以上売っても消える
某ゲーみたいに256で∞にはならない
なぜ装備品とそれ以外とで上限が異なるかは分からぬ

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Gmoz)
23/12/04 23:30:55.52 ql1cINCEd.net
バランス的にはデモンゲイズの新作3を出す感じならまあまあ数字見えるかなぁ

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e529-yDrh)
23/12/04 23:39:34.86 l2XDPnFM0.net
デモゲも新作出てくれたらいいけどその前にモンカル団だろうからそろそろ情報欲しいな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 07:06:05.90 ZdQWPoYMd.net
今になってフリーマンのスキル覚えてないのが気になってきた
ただ4連戦回すよりかはやる気でるかな…
何なら主人公以外の5人のプロフィールも揃えたいかも

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed4f-Pj1B)
23/12/06 11:36:01.34 y3iu3GRW0.net
フリーマンのスキルのスキル覚えてないってどういう事や
フリーマンスキルは特殊でフリーマン以外に持ち越す事できないで

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 12:03:01.40 MoPKDR5N0.net
セットは出来ないけど持ち越せるぞ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 14:05:50.36 ZdQWPoYMd.net
フリーマンから転職するとフリーマンで覚えたスキル永久待機とかはセット出来ないし効果もないですがスキルセットの画面で人形使いの下に薄字で表示だけされてしまうせいで穴あきだなと気になってしまいました

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 15:12:49.83 CXLcfSNq0.net
目標は自分で立てるものだしいいんじゃない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 16:27:53.91 IDNS6/Is0.net
フリーマンスタートだと素質名も中二病風味にできるな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 20:00:45.44 QYrk7MdD0.net
フリーマンって全裸の龍の入れ墨持った泣いている男のイメージ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 20:37:07.17 IDNS6/Is0.net
日本に帰りたい、、、

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 20:40:26.78 ZdQWPoYMd.net
とりあえず2人フリーマンに転職して育成始めました
装備と魔術5つけてニートしています
4人だと4連戦1回はオバクロ選択するのが手間ですがただ回すよりは今のところ捗っていると思います
素質名も気になったのですが防御修練ないのである意味よかったです

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 21:39:09.31 ZdQWPoYMd.net
4人で回して改めて思ったけど天竜と忘は便利すぎる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 22:30:52.02 8XMTdViCd.net
忘はあれ前提って感じがする、特に蝶とか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 22:53:32.80 7mz922oV0.net
4人てオメガオメガ忘忘か
ウィザード2人のSPEを上げまくればオバクロじゃなくてクロアプでも行ける
つまり天竜もいらなくなる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 08:12:27.69 wLsf0vb1a.net
ケムコのmetro questerは面白い?スイッチ版が発売するんだけど

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed3e-Rjvj)
23/12/07 10:45:15.45 FX57nQTi0.net
>>208
>>53-60
因みにこれ見てsteam版を自分もやってみたけど
ケムコ版の紹介ページを見る限り中身は一緒っぽい
とりあえず固定マップで行動力制限ありで何回もアタックして探索範囲広げていくRPGだね
無理しないと全滅もしないし食料不足も起きないからゲーム内日数かけていいなら多分ヌルい

周回要素があって敵のパラメーターが強くなってくしタイトルページのニューゲーム+の後ろに周回数付けるほどだから周回推しなんだとは思う
1周目は初期メンバーが安定過ぎるのでランダム要素増える2周目からが本番かもしれない
そこそこ面白いけど何周もするほど面白いのかはちょっと疑問が残ったり

あああと戦闘が絶望的にダルい
最高速の×2.5倍でもたらたら遅いのにログは見返せなくて
後半になってパッシブとか増えるとそれらの処理分1ターンが長くなる
EXP流の高速戦闘が切実に欲しい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 11:41:27.81 jt3SvHjv0.net
でも周回推しの割にアイテムの所持制限キツくてコンプは物理的に無理そうなんだよな
個人的には事典があれば現物持ってなくても良い派なんだがそのへんもうちょい煮詰めてほしかったな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 07:47:22.47 RHfF+9BTd.net
4連戦20回程度でフリーマン20になって無事全スキルマスターしたのでウィザード10から戦線復帰しました
あとはウィザード99→人形使い99→ウィザードにして転職履歴揃えるだけだ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 08:39:49.62 nv/lX4Yj0.net
四連戦をファイター3人で挑んで一回戦でボロ負けした

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-igsK)
23/12/08 10:36:52.70 RHfF+9BTd.net
フリーマンの獲得経験値ステ合計で変わることを無駄に確認できた
どっかで見た記憶で運依存だと思ってた
80 99 50 70 50 99 448
60 99 99 70 60 99 487
この2人でレベル20までに4連戦1回分くらい違った

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 08:19:53.17 IqxBApajd.net
かなり違うなぁ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 12:24:02.50 UfyDQvQad.net
URLリンク(store.steampowered.com)
これ面白そうだけどトレハン要素打ち出してないな
トレハンがしたいのだが

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 12:31:32.05 Nq96iE/u0.net
ダンジョンに眠る様々な戦利品って惹句があるけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 13:23:23.53 IqxBApajd.net
一応ひと通りそれ系はウィッシュリストにぶっ込んではあったな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 17:54:22.32 K8HUkrDd0.net
やっとリリースされるのか?それずーっと近日登場とかだった気がする

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 11:28:21.50 YFsrh+SXd.net
タクティクスの方はディスガイアは勿論ペルソナも出したし
ローグの方はシレンが出るし
RPGはバルダーズゲートだし
ダンジョンRPGもwiz以外で和ゲーの親切システムと絵面で外人にも流行るの出そうぜ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 11:38:52.66 F7nhUtCV0.net
アビスの一戦闘で4クリティカルくらった、、、(聖術士含む)
なんとか残り二人で倒したけど連続戦闘でまたワイバーンΩ出たからユニオンスキルで逃げた
もう負けようがないと思っていたのにこんなのあるんだな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 11:42:09.84 TW+FVG0Z0.net
リアルタイム戦闘なのがダルそう

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 11:56:49.61 F7nhUtCV0.net
ダンジョンRPGの最高峰といったら真女神転生3か新釈が浮かぶな
前者は悪魔合体ゲーかもしれないけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 12:01:08.33 BGjeJ33/0.net
真3は操作にクセがあって最高峰とは俺は思わん!
合体◯☓◯☓虚無作業はリメイクで解消されたのは良かった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 12:16:01.33 F7nhUtCV0.net
まあ、やっぱり3Dダンジョンゲームというくくりではないかなー
トレハン要素はいっさいないし
新釈がトータルで完成度高いのではないかと思う
俺は極めるまでアビスやろうと思ってるけど、アイテムドロップが渋すぎる

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-rY2n)
23/12/10 13:44:40.98 YFsrh+SXd.net
新釈黄泉デモンゲイズの良いとこを悪魔合体して出来ないもんかね

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d0-pD6R)
23/12/10 13:54:20.86 z9SYc7ST0.net
合体事故でモン勇ができた

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f42-jYxH)
23/12/10 13:59:15.90 F7nhUtCV0.net
初期の合体事故はドリアードだったっけ

ペルソナは合体事故で強い特殊ペルソナができることもあったな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 14:39:37.41 Cugsp04R0.net
評判あんま良くないけど真5も悪くないんだけどね、SH2は擁護しようも無いが
モンカル団もまったく情報出ないしどうなってるのやら

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 15:10:44.34 pdh5csrJd.net
自分的最高峰はエルミ2
真3はベルゼブブかなんかの継承スキルの並びに苦戦した記憶がある

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-rY2n)
23/12/10 16:57:44.40 YFsrh+SXd.net
女神転生はifか4fかな好きなのは

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-rY2n)
23/12/10 17:00:59.30 YFsrh+SXd.net
エルミナージュ3はやったなぁ
フェイスロードとBGMとかなり時間かけたなぁ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 17:34:40.05 abroHmYc0.net
女神転生はSJ辺りが好きかな
あるいはバグで練気の剣量産前提で真2か
PS版でプリンシパリティ狩り倒したこともあるけどイマイチ割に合わない感が強い
プレスターンの押し付けが強すぎる作品は苦手

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 19:45:56.75 YFsrh+SXd.net
あー確かにストレンジジャーニーだったかは面白かった

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d0-pD6R)
23/12/10 19:59:36.73 z9SYc7ST0.net
SJはオート移動ないのがきつすぎた
中盤以降はダンジョンがでかくなる上にフロア上下移動も多いから移動がめんどくさい

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf25-+LQc)
23/12/10 20:01:15.48 BGjeJ33/0.net
SJはサブクエとかもコンプしようとすると行ったり来たりがきついよね

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-rY2n)
23/12/10 20:07:55.99 YFsrh+SXd.net
ディープストレンジジャーニーが良かったけど大体批判される

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 20:27:23.44 kUah8dmv0.net
エルミゴシックスが至高

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-rY2n)
23/12/10 20:59:19.91 YFsrh+SXd.net
DS?

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d0-pD6R)
23/12/10 21:07:33.82 z9SYc7ST0.net
エルミゴシックならSTEAMで英語版が出てる
2と3はないのに微妙なアメノミハシラはあるという

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 21:22:43.24 F7nhUtCV0.net
ディープストレンジジャーニーは仲魔をあらかた勝利の雄叫び+至高の魔弾(のみ)にしてるけど、なんか途中で飽きて放り出してる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 21:32:53.79 kUah8dmv0.net
>>238
ゴシックの3DS REMIX

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-L8ZV)
23/12/10 22:55:54.21 Cugsp04R0.net
批判的な意見が多いけどゴシックリミックスは遊びやすくて良かったね
図鑑も復活してたし、錬金も出来るようになってた記憶

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6pnh)
23/12/10 23:38:14.27 /oqbigXUd.net
エルミナージュSwitchで移植されないかな…

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-L8ZV)
23/12/10 23:45:33.39 Cugsp04R0.net
版権持ってる所がジョイフルテーブルのはずだから可能性としては無くも無いけど
Steam版はメビウスから出てるんだっけか?DMMのオリジナルもメビウスなのよね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:12:05.42 DOPbDz4c0.net
森の歪みのボスから最強の杖(竜姫)出たけど、こいつばっかり倒していても理論上は神村正でるのかな

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b7-wMAU)
23/12/11 19:54:29.17 2jf91mjm0.net
そいつは刀落とさないんじゃないかな
陰の王宮とか地下市街なら出るよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f42-jYxH)
23/12/11 20:27:42.34 DOPbDz4c0.net
そうなのか。図鑑埋めるなら色々行ってみないとならないんだな。ありがとう

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 13:51:01.60 yhEXVHkL01212.net
アルム少女設定って新訳消えたの?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 18:27:02.85 x5PrQrvA01212.net
新釈を素直に遊んでいたら少年だと思うように出来てると思う
ほか二人の器が女性だし、新世界の母になるみたいな意味で女の子なのかなと思ったりはしたけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 9f03-Iz3q)
23/12/12 21:13:09.56 oM25LcaW01212.net
海外版で「彼女」扱いになってるのは聞いた事あるけど
日本語だと特にそういう設定が示された事はなかった気がする

他2名を考えたら少女の方が据わりがいいとは思うけども

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW ffc1-rm2z)
23/12/12 21:21:59.76 yhEXVHkL01212.net
>>250
無印だと最初の面会で実は女なんだよねってアルムがぶっちゃけるんだけど

新釈だとその会話はカットされているんだよね

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 17d0-pD6R)
23/12/12 21:33:30.94 e1mHk0mk01212.net
海外相手だとめんどくさかったんかなあ

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f42-jYxH)
23/12/13 09:08:01.72 5aebVF9N0.net
steamなら英語に切り替えて遊べるけど、アルムの性別への言及を確認するために英語で最初から遊ぶ気力はないなー

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a0-7Bvm)
23/12/13 22:38:37.73 J5uOvugG0.net
黄泉系列新作企画検討とのこと

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-L8ZV)
23/12/13 22:54:28.24 rRgQHX720.net
検討の前にモンカル団どうなってるの?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 23:31:33.98 11nIpbrbd.net
黄泉系ならパンピーも入るかもしれんね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 23:46:40.89 ZTpwV6jc0.net
世界観もそうだがシステムも同系列で頼むぞ…!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 23:49:51.57 goqgJ7B8d.net
フリーマン20→ウィザード99→人形使い99→ウィザードでやっと転職履歴揃えて全スキルマスターしてすっきり
最初にフリーマンにした2人がウィザード99になってしまったので4連戦はとりあえず打ち止めかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:02:13.63 8rp3k8GYd.net
ウィザード1~3
99 99 99 99 80 99
ウィザード4
99 99 99 99 90 99
ウィザード5
70 99 99 99 99 99
クロアプだと3周8分で回せる
ステも何か中途半端だけど妥協
敏捷は行動順調整であってもどうせ使わないしと言い聞かせる

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:28:38.37 qp3FAR3s0.net
黄泉系列の新作出るなら普通に楽しみだけどモンカル団はよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 17:37:07.69 I3IluIOO0.net
今から無印剣の街を買い増しするのってどうかね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:18:56.53 m9Nyb/l+0.net
>>261
無印やると待ち伏せ士気5→20でびっくりする

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:37:50.34 K30fVd6C0.net
無印は血統種が定期的に復活して転送先クリスタル塞ぐのがめんどくさい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:49:25.17 I3IluIOO0.net
新釈で徹底的に改善されてるみたいだなー
新釈やってからだと辛いのか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:51:23.51 7CVF0mKh0.net
後周回前提の話になるからやり込まない人にはどうでも良さげだけど転職が1週辺り5回制限あるんで
計画的に転職しないとダメかもね、ユニークも1週に1個だけで再取得するならムミックに食わせないとダメとか
ここからは記憶曖昧だけどオートパイロットも回転床とか水流とかで無効になってたような

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:54:54.82 m9Nyb/l+0.net
>>264
・武器の強化は出来ないランダムで我慢
・店に売ると買い戻せない
・能力値+30が上限一周目は+20
・付けられるスキルは周回しないと増えない
・職業少ない
・転職は一周5回まで
・ユニーク武器も一周1個
ポートレイトの種類ぐらいか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:58:30.62 I3IluIOO0.net
ひえええっ。新釈って徹底改善してるんだな
発売された時点なら無印でも十分面白かっただろうけど、無印つらいな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:01:39.29 Dmd8eb3f0.net
円卓の生徒やジェネレーションエクスも
蒼翼やアビスバベルやった後だとつらいよな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:09:38.59 YQ5Uqxzz0.net
特に円卓はサブクラス付けると入る経験値が50:50になり
先生には至っては表ラスボスを倒すまでサブクラスを付けることさえできない
シュバリエは絵柄は任意で変えられるとはいえ、NPCはどうにもならんからこの点では劣化している

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:13:07.84 UZmFTKHM0.net
円卓はともかくG-xthはいつやっても辛いよ
wizxthはマシだったのにどうしてこうなったレベル

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:43:45.62 7CVF0mKh0.net
旧剣はバルキリアス+94拾えたのが最高だったな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 08:14:58.20 6mrcaf3ga.net
metro quester面白いじゃん
戦闘速度は3倍で徐々に強化される感じが面白い

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f42-jYxH)
23/12/15 12:17:50.50 14Ypa7pA0.net
円卓はVITATVでDL版を買えるのかな
ヴァルキリープロファイルみたいにディスク限定じゃないよね
豪華声優とかにちょっと興味ある

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 14:29:24.54 EaQ/Srop0.net
ロロンの失礼しま↑す
他は全く印象に残ってないけどこれだけめっちゃ好き

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 14:31:02.21 SyY+3bFb0.net
失礼しま↓~す
じゃなかったっけ?
印象には残ってる

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-5Qt1)
23/12/15 15:04:02.70 JuXQamu80.net
旧剣やったの大分昔だからうろ覚えだけど装備品って90台出るのか
白と黒でまた違うんかな(自分がやったのはPCの白)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 16:55:59.13 14Ypa7pA0.net
旧剣、ガードカウンターもないんだっけ
ソロプレイは無理そうだな

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5729-L8ZV)
23/12/15 17:24:38.43 3s5jSDL40.net
>>276
俺やってたのはVita版の黒だね、+94のバルキリアスが出たのは
2週目の次元だかで出たよ
>>273
一番きついのは高速戦闘が無かったり、オートパイロットも不便だったりするところだと思う
神村もまともに出ないんで悶絶すると思うw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 19:26:13.22 /xJJVAtZ0.net
高速戦闘無いのは今だとかなりキツイな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 19:32:14.22 14Ypa7pA0.net
アビス延々やってるので高速戦闘ないのは耐えられる自信がある
オートパイロットも使わない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 19:33:03.66 Ug6M0M3u0.net
>>273
VITAはもうショップ使えなくなってるはず
今ショップ使えるのはPS4とPS5だけかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 19:39:41.69 3s5jSDL40.net
あーVitaとPS3もストアにアクセスできなくなったの?海外が騒ぎまくって一回閉鎖無しになったのは覚えてるんだが

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 19:42:37.73 F6lPdG7T0.net
モン勇のオートパイロットの優秀さだけは認める

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 19:44:16.31 3s5jSDL40.net
ってざっと調べたらまだstore閉じて無くないか?本体からならアクセスできるような、ウォレットのチャージするのにPs4,5だけ見たいな書き方になってるな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 19:53:53.85 Ug6M0M3u0.net
>>284
すまねえ
本当に使えるなら、閉鎖がキャンセルになったことを自分が知らなかったというオチだわ
閉鎖前に色々買ったんだよね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 20:02:24.81 3s5jSDL40.net
>>285
閉鎖騒ぎになって会社が撤回してみたいね、普段は使わないから閉鎖前に必要なの買ったら普通調べないのでその反応も仕方ないし気にせずに
ただ直でデビットとか使えないぽいから一回チャージしないとだめぽいのでめんどくさいな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 20:20:57.95 14Ypa7pA0.net
え。クレカでVITATVからソフト買えなくなったのか
オメガラビリンスの初回購入特典が消えているのは確認したけど
長期的にみたらソフトは物理ソフトで持っておくべきなのか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 21:15:03.70 3s5jSDL40.net
>>287
PSアプリかPS4,PS5からウォレットチャージしないとダメぽいね、公式の書き方だと

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 12:26:03.27 0RajXVXq0.net
>>275
ま の部分から抑揚を下げると
正しい普通の挨拶だと思うんだ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 18:10:22.75 2OlLXoX90.net
>>288
なんかひと手間多くなるのか
あとは端数がでるよね多分

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f729-e8vO)
23/12/16 18:47:08.75 5uOJg/3g0.net
>>290
要はPSstoreはPS4,5でも使えるからそっちでも使えよみたいな?その癖Z指定はクレカ系しか駄目だし
俺ももうデビットばっかなんで今チャージ言われてもって言う

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6242-wi0r)
23/12/16 19:03:39.65 2OlLXoX90.net
ソニーとしてはもうPS4、5のためのストアにして他はたたみたいけど、仕方なく残してる感じなのか

いよいよ切りすてられる前にPSPゲーム欲しいものは買っておくか
VITAのゲームはパッケージでもいいとして

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 19:15:47.51 5uOJg/3g0.net
完全にスレ違いになるからあれだけどPS4とかで仮にクラシックとかで再配信されても
ゲームアーカイブスとかソニーが販売やってたメーカー以外は多分過去に購入しても一応の期間限定になるっぽいので注意かも?
最近鉄拳とキャリバー配信されたんだが両方とも個別に購入出来ないのよね、規約か何かはしらんが
グランディアは100円で購入出来たんだが

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6242-wi0r)
23/12/16 19:46:56.23 2OlLXoX90.net
実は剣街同梱のシュヴァリエを一度も起動してない
自分でもなぜ遊ばないのか分からない

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 19:54:11.25 5uOJg/3g0.net
俺は逆に剣街の方を遊ばなかったっていうか遊べなかったというか
初期の頃剣街の方がバグ酷くてシュバリエだけ遊んでいたのよね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:25:11.07 DcL28xRf0.net
とか考えて枠取ってるかと思ったら配当無くなったし
これから

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-MTnO)
23/12/16 20:36:11.28 yNTcrXdHd.net
>>266

てのは確かではなくネトウヨ

ネットで声が出せないの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bf6-MTnO)
23/12/16 20:45:41.96 P166/PfJ0.net
わんへこここぬむこきらままこてれねそほし

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-emWH)
23/12/16 20:52:45.76 XfDp+FPTd.net
急にどうした?

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6242-wi0r)
23/12/16 20:55:28.22 2OlLXoX90.net
またスクリプト爆撃みたいだね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:45:40.17 xKQj/L6y0.net
ドラレコ収集、記録もちゃんと貰えるんだよね?
さすがに痩せても車外に投げ出されてしまうこともないだろうな
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 22:45:10.40 557jXNmH0.net
以前の爆撃のように一気に押し流すような量じゃないけど、数レスだけ散発的にってのがあちこちのスレで起こってるね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 22:50:05.73 FlH8aqeB0.net
上げとくか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 23:08:38.98 5uOJg/3g0.net
相変わらず暇な事だな、前の荒らしの時に聞いたら上げてもあんま意味は無い言われたけどどうなんだろ?
最終レスが古い順に落ちるとかなんとか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 23:11:49.41 5qgYCJ8ad.net
グロ関係だけは何とかしてもらいたいね
剣街やりながら…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 23:15:33.88 k3HOchZM0.net
「another world hero」ってスマホゲー、触りだけ遊んだがつくづくセンスないわ
画面の端と端にアイテム名と操作ボタンが分かれててどのボタンがどれのか判らん
パーティの並びと各所で表示されるキャラの並びが違うからどいつがどいつか判らん
無駄に3Dモデル使ってるけど無料素材並べただけで椅子に座ってさえおらず全員突っ立ってるだけ
無料ゲーに何言ってるんだって話だけどスマホゲーでもたまには「darkseeker」みたいな当たりもあるんで期待しちゃうじゃん
あとアプリ情報見ると「another world maze」ってタイトル違ってるしなんやねんこれ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 23:22:46.60 5uOJg/3g0.net
なんだっけか?前にブラウザゲーでドットの小さいキャラ操作してダンジョン降りていくゲームふと思い出したがタイトル思い出せん
仲間が増えていく奴だったんだが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 09:45:44.58 Hlnfkz+k0.net
そういう時のAIさんだべ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 10:00:50.74 dMYaLGrB0.net
モンカル団って2023年発売だったっけ?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 10:44:40.24 m+kcR+/E0.net
いつの間にか2023年から年度に変わってる

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6242-wi0r)
23/12/17 15:55:50.03 m+kcR+/E0.net
アビスのキーパーってまばたきしてるのな。すげー今更気がついた

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bc4-BYNW)
23/12/18 20:45:33.13 h1YbyVR+0.net
新釈なんだけど、もしかして経験値アップアイテムって有限?
使いまくっちゃった

誰かドロップしたり拾える?

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb12-qNwH)
23/12/18 21:53:31.36 CTp2j9El0.net
たぶん有限だけど使っちまっていいと思うよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 22:27:19.41 DJy07LqM0.net
隠し宝箱とか血統チャレンジの報酬だっけか、雑魚からのドロップは確かに見たこと無いな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 01:01:52.


318:06 ID:I8n40eUi0.net



319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f37-BYNW)
23/12/19 06:23:42.35 urHsr0yK0.net
全部一個ずつ残しておくか。。。

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6242-wi0r)
23/12/19 12:09:01.75 JhWn5rlE0.net
経験値を金で直接買えるほうが好きだな

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-JyW8)
23/12/19 13:12:04.10 evfDLX6yd.net
そして馬小屋へ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:11:06.12 seB2q4Oa0.net
大抵のRPG最後は金意味無くなるから金を経験値に変えれるのはいいシステム

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-/274)
23/12/20 17:30:11.54 30wOmwyl0.net
天剣とか村正刀の長刀を強化するために大骨とか合金を買って天帝まで合成してはつぎ込んだ遠い記憶

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 12:52:16.32 W8sykicU0.net
Steamのシュバリエをやってるんだけど
クリア直前になってダンジョンでもセーブできるのに気がついた…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 14:15:20.82 115ZAT5zd.net
逆にスゲェな…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 15:39:49.40 W8sykicU0.net
先に剣街をやってたから拠点でしかセーブできないと思いこんでて
ずっと気が付かなかったのよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 15:54:56.70 gHOHRBIF0.net
俺もだから安心しろ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 16:30:37.14 u+K7tWWm0.net
いいことを聞いた。アビスバベルでもダンジョンセーブは自由じゃないしな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 16:57:26.18 4Rig3WaP0.net
俺もうクリアし終わってるけど今知った

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 17:17:55.09 pRKtGJnI0.net
円卓の時点でマスターモードだとダンジョン内セーブ不可だったから仕方ない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 19:26:47.67 pGqmHqZ20.net
ストーリーやキャラの雰囲気なんかはシュバリエが一番好き
ショップのカーソル位置とかクラス関連でやり込むのはキツいけど

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 19:33:19.65 xXXODLHR0.net
声優さんはこの際置いといてシュバリエも神村追加してくれたらもう何も言う事は無かったんだけどなぁ
PSP版だけよね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 19:37:23.46 o8lBl7A20.net
転生して性転換したら娘と恋仲
性癖歪むわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-vnoR)
23/12/22 15:03:11.89 8V0/gU+ud.net
新釈エクスヘルムでないなぁ
灼熱シンボルと待ち伏せでやってるけど他に兜のおすすめあるかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b4-BR2q)
23/12/22 16:05:46.31 0KPgXy2m0.net
バベルでトレハンしてて気付いた
ディノメロに躁鬱武器で斬り込み2各20回

ステ補正込み力18他46前後
躁武器両手、成功5回

ステ補正込み力44運43他35前後
躁武器片手、成功20回

武器の異常って力依存?
力初期値の最速キャラで異常ばら撒こうと思ってたけど作り直しかなぁ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 16:37:49.49 EAOeyKPo0.net
ピアースと同じく力と運の合計なのかね
キャラの作り直しはレベル99までは造作もないけど結束値あげがきつい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 17:16:31.65 oblHGQHP0.net
武器のレベルと有効ヒット数もどっこいならそうかも

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 17:20:52.89 EAOeyKPo0.net
複数ヒット武器のヒット数に関わっていて間接的に状態異常発生率に関わるとか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 17:56:26.36 0KPgXy2m0.net
武器は全てアヌビスファングなんだ
運初期値で力の高いキャラが居ないので新キャラ育成終わったらリベンジしよう

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9251-hgds)
23/12/22 20:30:28.63 qkbzR5SG0.net
>>331
俺灼熱の廟で数十時間掘っても出なかったんで魔王死街でボス倒しまくってゲットしたよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b4-BR2q)
23/12/22 21:31:18.29 0KPgXy2m0.net
力40運15アヌビスファング1本
この時点でディノメロに躁鬱9割入るので、異常発生率は力依存みたいね

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-vnoR)
23/12/22 22:48:00.84 8V0/gU+ud.net
>>337
ありがとうございます
験担ぎも兼ねて地下市街ボス狩りに移行しました
パワーレコーダーがほしい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 15:24:33.66 MVbaCnnp0.net
うちのバベルパーティーは全員力は+20だな
削ったのは五人が知、ひとりが速
あとは行動順調整のために知と速で調整したけど

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-4XV/)
23/12/23 21:20:17.75 oZK4LILRd.net
地下街ボス狩してたら40回くらいで神村出た
最後にとっておく予定だったが残るはエクスヘルムだけになった

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c3aa-QzXe)
23/12/24 00:35:53.00 pvHqTMDY0EVE.net
バベルでメインクラスを変えるとブラッド等のパス・Ωエクステンションは着いたまま、他の装備は外れる
この状態で別のΩエクステンションを選ぶと、入れ替わらずに追加で装着する
装備枠いっぱいのΩエクステンションで魔攻を稼ぎ、アトミックワークどーん!

楽しいのは見た目だけで
反映は1個分でした。おわり

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:07:11.72 vQVBRV580EVE.net
転職時に外れないぶんのΩエクステンションはステータスに反映されていないよ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8fdb-To/2)
23/12/24 11:25:06.00 QjWQkxHw0EVE.net
モン勇セール無しとか思い切りすぎでは

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 5360-2I0K)
23/12/24 11:33:54.42 zXOcBcLS0EVE.net
モン勇はどうでもいいです

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 03b9-2aZe)
23/12/24 11:37:51.44 qdTcz+js0EVE.net
芋と白黒の微妙なの買ったわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:08:29.13 vQVBRV580EVE.net
モン勇は試しに買ってみたけどセールしていたとしても買わない方がいいのでは

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:11:39.59 C7FvXpN/0EVE.net
100円だったから、というタイトルですね

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4329-hEBs)
23/12/24 12:43:42.97 zbrZzof40EVE.net
モンカル団がモン勇の悪い部分継承してないのを祈るのみ
何時出るか知らないけど、そう言えばパッツオブアビス?配信されたっぽいな
低価格だし遊んでみるわー

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 13:11:51.55 C7FvXpN/0EVE.net
モン勇みたいに体験版出してくれりゃどんなバランスでもいいんだけどね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 14:39:40.93 4sdNx0oB0EVE.net
これ>>215プレイしてみた
まだ荒削りだけど独自要素もあってかなりおもろい
がっつりトレハンゲーだし
ただEXPのよりはWiz寄りだな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 14:46:21.96 WAnenJ2VMEVE.net
Path of the Abyss今のところまあまあ面白いけど割と異質感はあるね
9個のマスに行動を戦闘前に予め登録しつつパッシブもその枠を食うからアドリブで立ち回る要素がほぼ無い
先に進むと多様な敵がいて育成やデッキを見直すのが大事…となるか
結局ずっと同じデッキのマイナーアップデートだけだった…となるかは進めてみないと分からないから何ともだけど
システムの設計者のセンスに面白さが大きく依存してそうで怖さはあるかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 00:07:33.60 XLq7j6PZ0XMAS.net
モンカル団ってダンジョンRPGじゃなくて普通のRPGなんでしょ
さっさと出して次いってほしい

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd1f-DOnR)
23/12/25 18:36:17.17 obaodxsOdXMAS.net
G-1.0/CのロゴがG-LOCに見える今日このごろ

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7f61-6fQO)
23/12/25 18:56:18.59 Yhukog+j0XMAS.net
アビスの総プレイ時間が2500時間を越えたけどドロップが渋すぎる、、、
ライズアンドドロップとは何だったのか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 20:28:18.43 tlr3Jlye0XMAS.net
Lv3~4ぐらいで手配異形と連戦避けて定点狩りするぐらいがトータル良さそうな感触

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 20:50:26.55 0F87qZSr0XMAS.net
>>355
昔Vitaでアビスやってた時も機能してないな思ってたから機能してないんじゃないの?
バベルでやっとすこーしだけ実感出来てた記憶があるな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 21:12:19.06 Yhukog+j0XMAS.net
敵レベル上げないで連戦発生させない方がアイテム狩るのにはいいのか
それは考えなかった、、、

やっぱりライズアンドドロップとやらは機能していないよね
あと500時間くらいで6人のブラッド全マスターしたらキッパリ卒業しよう

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ab-XnzH)
23/12/26 00:44:46.88 ujbtYu9j0.net
バベルスフィアC24で数回すとかならそうなるかなって感じなんで後はその状態でも30代装備のドロップがあるかどうか

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-6fQO)
23/12/26 09:24:38.71 Ex1Aos290.net
バベルの方はリーサルホールを特訓装置とかなしで回ってるけどファブニルフィスト+85とか、ビックバンロッド+80とかもらえた

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 17:07:48.73 Ex1Aos290.net
特訓装置とか3つつけてリーサルホール回ったらオートリカバリーをゴリゴリ削られてビビった
レベルも戦闘終了直前に2回下げられてオープンパンドラでリカバリできなかった
怖いし戦闘のテンポが悪くなるから特訓装置とかは外した

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 19:59:55.42 OYqwzapN0.net
レベルドレインあったっけ?オペアビかバベルの話だろうけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 20:46:06.60 Ex1Aos290.net
バベルにあるよ。ゲーム内での正式名称はわからんけど、リーサルホールで食らうとキャラアイコン全体が赤点滅してメインブラッドのほうだけ1下がる
レベル99で食らうと経験値90万を稼ぎ直すか金で埋めないとならん
戦闘終了前にオープンパンドラで全回復すればなおる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 21:02:48.92 OYqwzapN0.net
食らった記憶が無いけどコードブレイクの事か?回避方法なかったっけ?
シナリオで強制的になるのは覚えてるけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 21:17:54.40 Ex1Aos290.net
いや、ブラッド能力が使えなくなるコードブレイクとは違うよ
繰り返しになるけどメインブラッドが1レベル下がる
リーサルホールを敵の強さノーマルで20周まわっていたら一度食らうくらいの頻度
敵レベルを最大にしたら一周で二回も食らってめげた

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 21:23:45.70 OYqwzapN0.net
ほえー、バベル一応Steam版でもやり直して全実績取るまでやってたけど知らなかった
レベルドレイン自体廃止されてると思ってたわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 21:37:30.31 FegBW8XW0.net
デコイ買えるからなあ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 21:40:35.93 Ex1Aos290.net
steamで総プレイ時間1000時間突破したところで全ブラッドマスターキャラ三人になったところだけど、食らったのは今までに30回くらいかな
ソウルトークンを果てしなく集めてたら金はいずれだぶつくはずなんで究極的にはレベルダウンは怖くないっちゃ怖くない
全員レベル99でも苦戦する敵がいることを喜ぶべきなのか、、、

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 21:47:34.57 Ex1Aos290.net
本当だ、レベルデコイ在庫無限でしかも安かった!
レベルドレインを恐れて魔聖2人入れてたわ。あとそいつら守るために王が外せなかったんだけど

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4329-hEBs)
23/12/26 23:59:33.12 OYqwzapN0.net
あーやっぱ対応策あったのね、食らった記憶が無いからレアなんだなーと思ってたが

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 19:55:33.08 KzJZzi3kd.net
エクスヘルム出なくて合間に4連戦してたらステカンストしてもた

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 20:10:03.24 3f8Ct717d.net
つっよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 12:03:34.52 +koPATCedNIKU.net
モンカルのキャラデザ、これ日向か?でもなんか違う気がするなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.4gamer.net)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 12:57:14.79 e1LXtht70NIKU.net
知らんうちにタイトル変わってるのね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 12:59:27.36 zT3ASyjp0NIKU.net
ひむかいさんちゃうなこの絵は

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 13:13:32.29 Oza46Qlv0NIKU.net
ご無沙汰しているダンジョンRPGの黄泉の新作をか
モンカルの次だと2025年以降かな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 14:14:12.28 bAkMVywb0NIKU.net
黄泉の新作なのか
キャラ画をもーちょいイラスト風に寄せてくれないだろうか
あと枚数めちゃくちゃ増やして

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 14:38:15.26 NvbAabZf0NIKU.net
来年のなるべく前半か、、、
DRPGの新作は早くて2025年以降だろうね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 15:13:13.40 OrVF37jn0NIKU.net
黄泉2か
熱いな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 15:31:39.03 wwPIiIIb0NIKU.net
モン勇のシステムを流用します

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 33c2-2I0K)
23/12/29 17:10:32.32 1Zo100+W0NIKU.net
そもそもモン勇が黄泉のシステムの流用や

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5355-RmgQ)
23/12/29 17:19:45.71 tBVFG/Vq0NIKU.net
モン勇ってなんかボリューム少なくない?

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd1f-D9Nv)
23/12/29 17:20:19.02 m0qVJYE1dNIKU.net
モン勇の100円投げ売りは流石に笑ったな

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 53b5-nyJS)
23/12/29 17:21:26.33 zT3ASyjp0NIKU.net
あれのおかげで任天堂ショップの年間DLランキング上位のほうに来てなかったっけw

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cf2f-DOnR)
23/12/29 17:21:34.66 wwPIiIIb0NIKU.net
いやいや、ボス討伐にレベルが設定されているとか、評価によって次ダンジョンのアイテムが変わるとか、そのシステム

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:58:35.72 gIq0xgoR0NIKU.net
アビス全ブラッドマスター4人目できた
200時間特筆すべきアイテムドロップなしだった

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f6-S62I)
23/12/30 00:41:32.28 pfrudR5/0.net
日向さんじゃないと思うけど絶対世界樹の絵に似せてる

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-q8dD)
23/12/30 00:45:23.08 pQlc5LYrd.net
世界樹、ハクスラだったら買ってたのにな~

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c329-wmie)
23/12/30 01:30:27.21 qbbWoRaK0.net
世界樹はハクスラだと思うけど、ディアブロタイプのランダムプロパティ装備を掘るのをハクスラだと思ってる?

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca6f-cneU)
23/12/30 02:03:29.03 /o5JCNHi0.net
ハクスラトレハン論争か!?
まあ言いたいことはわかる

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-Pi6q)
23/12/30 02:08:17.57 fRMn5e/k0.net
「ハスクラ」な
二度と間違えんなよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 07:26:00.21 SF5yYRok0.net
ハックアンドスラッシュだからハスクラにはなんねーべ?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 08:23:58.43 TtkkTrO60.net
ハスクバーナ乗ってるからあえてハスクラ言ってる説

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 10:04:33.24 ArHcCFeJ0.net
ハスクバーナクラッシュなんて悲しいこと言わないでよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 13:05:51.26 qbbWoRaK0.net
それがググって見たらハスクラでもちゃんと検索で通るから色んな人が居るんだなーと感心した
書いたある事はまんまハクスラの意味だから釣りかどうかも分からないな、間違って覚えてる人も多そう

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 13:09:09.81 +YpK2f+O0.net
いつものハクスラ喧嘩談義になりそだったんでネタで書いたけど
真剣議論やめてね恥ずかしくなってきた

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c329-wmie)
23/12/30 14:21:45.88 qbbWoRaK0.net
>>396
俺も含めて結構年齢行ってそうな人多いから議論にはならんべさw

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c329-wmie)
23/12/30 14:24:10.43 qbbWoRaK0.net
間違えた、喧嘩するような事にはならんでしょうて

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030f-UYz9)
23/12/30 14:32:54.42 GcU6LwI00.net
>>395
シュミレーションと同じだな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:50:50.69 4uLLUjw30.net
世界樹がハクスラだなんて聞いた事ねえよw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 16:05:01.13 TtkkTrO60.net
Googleはキコールニッドマンって打ってもニコール・キッドマンって認識するからな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 16:36:06.11 JU2gZh5y0.net
トレハンだな普通のは

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 19:36:10.15 TtkkTrO60.net
まじどうでもいいけど新釈で星眼のパペットと神眼のパペットだけユニークなのに不確定名に「珍しい」がつかないただの「愛玩人形」なのな
パペット自体4種類しかないからだろうか

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f6-9OJL)
23/12/31 04:32:55.00 s5sa0Em10.net
ハクスラ警察だ!手を上げろ!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 11:56:44.71 pnJXxNNQ0.net
パンドラエグゼ(恐妨錯睡毒麻躁)をおもむろに取り出して撃つ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 12:05:40.93 SDlOgFyh0.net
>>403
ユニーク品のセルリアンピアースも同じ感じだね
多分設定ミス

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 14:05:29.83 PoPkPY+40.net
こちらハスコラ弁護士です

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd62-2JlR)
24/01/01 00:20:09.78 nRp/7asdd.net
新訳剣街初心者なんだけど、血統種復活云々言われて、それから何すれば良いの?あちこちのダンジョン只管潜れば良いの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db4-Iua8)
24/01/01 00:35:13.40 zzhDmSlD0.net
行けるところを回って血統種倒す
本当にそれだけのゲームである

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-z/G4)
24/01/01 00:42:34.63 Z9NpDHdF0.net
手配書見れば復活した血統種がわかるんでしばきに行く
倒すと能力値アップアイテムが貰える

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1a-ZDOk)
24/01/01 05:12:12.81 kPR3I8zS0.net
血統種復活はボーナスステージみたいなもん
初心者は直前にセーブして、スキルスロット枠を増やす「奥義の器」を狙ってロードするといいかも

基本的に剣街は
手配書ボスが落とす報酬と適正レベルを見て行先を決めるといい感じ

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490f-slPv)
24/01/01 10:37:27.96 TE7misBM0.net
この手のゲームは適正レベル分かりにくいよね
トレハンしてたら勝手に上がるし、頑張ってトレハンしてたら上げすぎになるw

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8929-nK/n)
24/01/01 10:48:41.10 LDYyVLoe0.net
新釈は血統種討伐自体が制限レベルで適当トレハンだと結構死闘になるからなぁ
特に事前情報も何もないと厳しいと思うよ、抜け道多いからいいけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6261-dboF)
24/01/01 11:06:08.73 tZkNZljY0.net
ガードカウンターからのヘビースイングと聖なる魂ですべてなんとかなる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 12:14:47.10 1JNSxVUa0.net
レベル60いって今次元の歪みでトレハンだけど、そろそろ仲間作ったほうが楽になる?
レベル上がりやすいし、まだソロでオメガしてたほうがいい?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 12:24:28.76 7LNBH9fX0.net
裏4連戦挑みたくなったら仲間作るといいよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c68b-EcGg)
24/01/01 16:23:31.43 1JNSxVUa0.net
なるほどね
そこまではソロでいいか

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6261-dboF)
24/01/01 16:27:13.58 tZkNZljY0.net
仲間のスキルをコンプリートするなら主人公LV70まであげて、仲間はファイターLV35(防御修練)からスタートして即クレリック転職、待機経験値でレベルをあげていくとか

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456c-414C)
24/01/01 16:57:15.95 Mor9j0FB0.net
主人公レベル60→仲間はクレリック30(全スキル取得)→お好きにどうぞ
防御修練は素性で取る

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db4-Iua8)
24/01/02 01:16:59.62 UiQygcte0.net
ソロ拗らせて連戦もソロで突破してやるぜ!までテンプレ
強運の持ち主なら数回で突破出来るから頑張れ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 09:18:11.08 BX0jj+tu0.net
アドバイスを受けて大村正+99二本準備したらソロで四連戦いけたな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 10:21:37.54 o/6FWqPn0.net
表ならまあなんとでもなる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 11:35:58.12 9wSeQDzE0.net
次元の歪みのトレハンって、どこでもいい?ソロだと地下死街楽だからずっとそこでやってる
でも本当、最強の杖とか出ないね
出にくいのは神村正だけかと思ったわ
あと、見切り持ち倒せない(T_T)
最初の次元竜すら無理
1人増やして暗示忘やったほうが楽かな

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6261-dboF)
24/01/02 11:50:40.16 BX0jj+tu0.net
最強の杖と投具は森の歪みのボスからもらった

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456c-414C)
24/01/02 17:35:14.67 fG1MUnV/0.net
杖とドレスは森で取ったな

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c251-z/G4)
24/01/03 18:42:03.63 Z2Z8f2Wm0.net
見切り持ちはガードカウンターで気絶させなきゃならんからソロだとかなり面倒よね
トレハン自体はどこでもいいけど、効率いい場所はあるからそのほうが無難かと

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 17:32:20.71 KnqxpRuD0.net
シンボルでオーディンとかハーピーとかカメラ位置高い敵が単独で金箱持って来ると戦闘開始時の演出見逃したら宝箱の有無が分からなくなる問題あるね
30秒録画で確認出来るとはいえ時間かかりすぎだわ
すぐに確認出来る手段ないよね

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b7-aVO2)
24/01/05 01:16:24.76 59aILAW90.net
いちいち確認する必要ある?

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 194c-VVzI)
24/01/05 11:56:00.93 ldKNhXn60.net
無印金箱お百度参りの効率に影響するから必要ある
分からなかったら倒せば良いんだけどそれで持って無かったら数秒から十秒程度は無駄になる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 12:33:18.18 /dfheTDf0.net
バベルのゲノム6は防具強化に使うのが正解なのかな
いずれにしてもえらい数を要求してくるから全員の装備を鍛え上げるとなったら果てしないな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 13:00:27.59 OI+bdSFO0.net
武器はドロップ品狙い?
あれでも村天除いてクロブラよりは減ってるの割とひどい

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6261-dboF)
24/01/05 16:41:57.38 /dfheTDf0.net
>>431
おおむねそう。今のところステパーフェクトなビックバンロッドを限界まで鍛えた以外全てひろいものでやってる

もしなにか拾えたら武器は無駄になるかなーと思って
防具は装着者がたくさんいるから腐らないのかなと

ステパーフェクトなアレスライジング+42を拾えたので、これは鍛え上げようかな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 17:10:48.93 /dfheTDf0.net
まだ集めたゲノム6、使用済みが16くらいで未使用所持が70くらい
全ブラッド達成キャラクターが3人なので、6人になる頃にのべ150くらいか、、、
強化に一つ使うたびに+3以上で吟味してるんだけど、まことに果てしない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 17:44:41.18 gv3FMU1K0.net
黒ブラはアルティをSteamでいいから移植してくれればいいんだがあれEXP以外から出てるんだっけか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 18:23:32.81 PlGWlG2D0.net
そう考えると黄泉って強化かなり楽なんだな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 19:11:56.44 P/UmGWYW0.net
黄泉は有情(雰囲気と逆)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 19:23:36.87 /dfheTDf0.net
steam黄泉のコントローラー設定がうまくできなくて困っていたけど、別なコントローラーを用意して片方を黄泉専用にして解決した

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-Cbhy)
24/01/05 23:15:33.52 9mR0H6za0.net
今年の干支ってなに?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 23:56:03.64 P/UmGWYW0.net
辰年

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 11:29:23.12 KBN6KcOj0.net
つまり中立の年か
フェニックスと魔王の年はいつですかね

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6261-dboF)
24/01/06 14:31:07.10 iLI/nYQV0.net
フェニックスは鳥だとして、魔王は牛?

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6261-dboF)
24/01/06 14:41:51.68 iLI/nYQV0.net
中世キリスト教だとバフォメットの頭が羊だけど、古代の神様なら牛かなと

蛇もあるけど竜とかぶるので

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b7-aVO2)
24/01/06 16:01:59.21 Z8t9x4/W0.net
羊じゃなくてヤギだろ

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6261-dboF)
24/01/06 16:08:40.72 iLI/nYQV0.net
あ、ごめん。そうだね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 10:01:46.34 0ZLGISt10.net
アビスでラストバルキリアスⅡ+75を拾ったけどMURAMASA+40と未知体へのダメージ変わらなかった
ステータス上は最大ダメージで250くらい差があるのだが

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-ipwt)
24/01/07 11:35:35.47 4C5jGUYy0.net
アビスはバルキリアスⅡしかなくね?
記憶違いかな

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-dAX6)
24/01/07 12:14:39.86 0ZLGISt10.net
ごめん、バルキリアスⅡのまちがいです
ステータス上のダメージは最大400ごえ×2だけどワイバーンΩRL相手に800くらい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 13:21:10.42 4C5jGUYy0.net
チーム名に付けてる位だから意図的に強くしてるのかな?
MURAMASAは元から未知も付いてるよね

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-dAX6)
24/01/07 13:39:02.71 0ZLGISt10.net
MURAMASAは必ず未知体特効あり
HPマイナスあり。ワイバーンΩRLに片手で900くらい出る

あとMURAMASAは能力値+-と属性がランダムだけどキャラに持たせているやつは全能力値上昇で吟味した(ダメージに対するプラスがいかほどなのか不明だけど)

今持ってる武器で一番強いのはアルテマナックルG+80で、ワイバーンΩLR相手に1500近くダメージ出る

次点でガイアナックル+98と+95(未知体特効をつけた)があるんだけど、MURAMASA持ちの行動が早い武を拳にすると1ターンで倒せなくなるので使ってない
集中からの5連撃で確実に倒せるかもわからないし

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-ipwt)
24/01/07 13:51:08.48 4C5jGUYy0.net
記憶がごっちゃになっててあれだけどファフニールフィストはアビスじゃ出てないんだっけか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-dAX6)
24/01/07 14:01:03.22 0ZLGISt10.net
ファブニルフィストはバベルの、理論上最強ダメージがでる武器だね
+85を一つ持ってる

アビス最強の武器はアルテマナックルG+99になると思う
予想では1800くらい出るはず

マーズスラッシュは+99で1400くらいなのかな

トールインパクト+99は持ってるんだけど未知体特効なくて800くらいしか出ない

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-ipwt)
24/01/07 14:39:19.38 4C5jGUYy0.net
ちょいググって見たらファフニールフィストはクロブラでバベルではファブニルフィストなのね
多段攻撃武器初期では大分不遇だった気がするけどアビス位から強くなってたのか

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-TQnC)
24/01/07 14:42:38.56 +hO0lbAg0.net
クロブラインフィニティ辺りで多HIT武器でもあまりダメージ減らなくなった

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-dAX6)
24/01/07 14:52:26.48 0ZLGISt10.net
アビスより前を知らないけどアビスバベルではヒット数の強い武器は鍛え上げれば強いよ
ピコピコハンマー+40に未知体特効つけても基本値が低すぎてMURAMASA+40ごえは出来なかった記憶があるけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-dAX6)
24/01/07 15:23:12.55 0ZLGISt10.net
ちょっと気になってピコピコハンマー+40(+未)を作り直してみたけど、MURAMASA+40で900ダメージでるところ850だった

武以外に持たせるにしても呪いMURAMASAの方が強い

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 19:39:28.75 hP479H6X0.net
ニップルフィストだって?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 19:58:44.24 ZIIyKljk0.net
初期の多段ヒットは力や武器威力上昇スキル、後は防御無視できれば強かった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 20:01:52.18 4C5jGUYy0.net
円卓の初期の頃は変態エルフがやたら強かった記憶あるな、ウエポンマスタリーだっけか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f55-io6i)
24/01/07 21:46:47.10 5l+nPiiB0.net
正月からエクスペリエンスの映画やっていると見てみたら
たしかに脳筋ハクスラみたいな映画だった
スタローン年取ったな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 23:54:06.77 kKd2wTjxd.net
キャラが多くなりすぎるかもしれんけど
日本一のルフランガレリアとかみたいなシステムにしてハナシを鬱や気持ち悪い感じにしなけりゃモン勇の上位互換になれるか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 00:40:01.57 jjdOuThe0.net
新作の話かな?多人数系バトルはバランス調整難しそうね
今どの辺まで開発進んでいるんだろう?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 00:49:37.89 WQYUCcHh0.net
モンカルファンタと黄泉続編にホラーADVだっけか

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-UQX2)
24/01/10 03:41:07.63 UKNNq8v7d.net
楽しみだなDRPGの老舗は良


467:くやってくれる



468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f18-uk3A)
24/01/10 09:37:37.47 QqB+op840.net
レイギガントを定価で買った人からするとあと良ゲーを2、3発連発してくれてやっとトントンくらいだぞ

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-ipwt)
24/01/10 20:01:29.24 jjdOuThe0.net
レイギガントはバンナムがパブで出してたんだっけか?買ってるはずだけど記憶に無いなぁ

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb7-6AhQ)
24/01/10 20:40:43.17 uDvTFvSy0.net
ホラゲーとか変なRPGとかいいからさぁ
DRPGをコンスタントに出してほしいよな
それしか取り柄ないんだし

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff87-BDEj)
24/01/10 21:57:54.91 CXUzmJPK0.net
wizxth系のマネキンいつか復活しないかな
見た目重視で色換えして装備合わせたり
美術品飾るみたいにしてグルグル回転させて眺めてた

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-ipwt)
24/01/10 22:03:30.17 jjdOuThe0.net
もうそういうのは今だと厳しいんだろうね、装備毎に変えないとダメだし
新作か移植でもいいからコンスタントに出してくれればいいよ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 23:28:16.10 HkrrmozT0.net
贅沢は言わないBaldur's Gate 3ぐらいのクオリティあれば良い

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 01:59:45.34 pnvwgfIg0.net
黒ブラリメイクはよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-dAX6)
24/01/11 07:05:08.89 oWxU0Pmz0.net
オペレーションクロスブラッドだったら最高だけど、イラストレーターも声優陣ももう無理なんだろうなあ

アビスでナイトシールドⅡ+73を拾った

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 12:32:20.62 LOUMBA+S0.net
DRPGは黄泉の続編でまだまだ手も付けてないってことだし
2025年すら無理かもな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 12:47:17.53 oWxU0Pmz0.net
今持ってるゲームをダラダラ遊び続けて待つか
黄泉の続編なのか
新釈みたいなゲームだったら嬉しかったな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 18:41:15.29 eK4DaVr90.net
大分前に購入したSwitch版蒼翼崩し始めたけど一応実績直ってる?のね
Steam版だと訳分らん状態になってたが

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 18:08:43.56 ft/+2dF50.net
新釈剣の街の異邦人なんだけど、杖のspE高い順に上からわかる?
竜姫と果てぬ虹の杖、どっちが強いのん?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 18:09:44.89 ft/+2dF50.net
基本、図鑑で後ろにあるやつほど強いでいいのかな?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 18:15:44.96 09/edAwW0.net
初期数値が高い奴ほど上になる感じじゃなかったっけか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 18:19:06.66 09/edAwW0.net
呪攻だけで言えば果てぬ虹の杖よりグロムンドの方が高いみたいね、んでクランナリンと竜姫は引き次第

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-dAX6)
24/01/13 19:52:20.01 CpE/6t1l0.net
店屋で初期値を吟味しないとならないのか
+99にしたらアイテムごとに頭打ちになるものだと思っていた

さらにはアイテム強化も吟味しないとならないのか、、、

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 20:20:06.93 SfunDbDWd.net
エクスペリエンス製のNevergrind Onlineみたいなの出さないかな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 20:37:42.89 09/edAwW0.net
一部装備はそうね、呪攻等がいい例な気がする、攻略Wikiに詳しく載ってるからそこ調べて見るとか
武器で杖限定で見る分にはクランナリンと竜姫は付く数値ランダムになってる
防具のカット率なんかは後半装備大体15で頭打ちなるぽいからあんま気にしなくていいんだが

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-xGnM)
24/01/14 01:21:46.60 1B/mbNZZ0.net
ぶっちゃけそこまで拘らなくていいだろ
まあ気分的に突き詰めたくなるのかもしれないが

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 13:46:26.08 BDHm9kf10.net
GPDWINMAX2を買った
アビスを持ち運んで遊ぶのにしか使ってないけど

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 17:26:22.14 8+vUaNnx0.net
剣の街の異邦人だけど、ソロで進めて裏4連戦見切り持ちどうしようかと思ったけど
5体人形師作って、忘と殺で相手の行動封じたら、火力1体だけでも勝てたわ
見切り封じの忘も強いが、殺も強いなぁ

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8251-f6jj)
24/01/15 01:24:54.30 ZmreYPEo0.net
>>483
つ Vita

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e929-6zsj)
24/01/15 01:30:06.25 5teKOIKH0.net
今Vitaは状態いいの探すの苦労しそうね、メーカーも修理受け付けてないでしょ

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b4-CdjJ)
24/01/15 01:41:44.80 eNuCDpgy0.net
PSPならともかくVITAはDLソフトが主流になってるしそんなに苦労しないんじゃない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 08:56:47.35 aVlCgwzl0.net
VITAもVITATVも持ってるけどアビスはsteam版で2500時間遊んでるからやり直す気はないな
3000時間遊んだら卒業予定
あと、バベルはトークンの交換に連射コントローラーないと辛い

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e929-6zsj)
24/01/15 17:32:01.37 5teKOIKH0.net
Vitaは壊れやすい(後期型)から状態いいの探すの苦労すると思うよ
スティックが脆いからどうにもならん、押し込み付けなきゃよかったんだが
新品5回購入したけど2台は初日にスティックが不具合起こして交換してもらったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch