【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 45at GAMERPG
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 45 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 17:57:01.66 iWZYhpyR0.net
初心者復帰者向け(全部旧版)
クロード、レナは初期タレント器用な指先出るまでリセマラ
最初に上げるべくSPスキルは全キャラ必ず根性
主人公どちらかに度胸(クロス購入)+ポーカーフェイス(ハーリー購入)でビックポケット習得
ハーリーで盗賊手袋購入、マーズのジジイからビックポケット玉手箱
港町クリクでPA、予言者フィリアからビックポケットでミスチーフ

レインボーダイヤ(ICレベル+1の超有用アイテム)
ラクール到着後PA ババァから報酬レインボーダイヤ ※時限 1個目
アーリア夫婦女からビックポケット 2個目
リンガの聖地宝箱からレインボーダイヤ 3個目
ミスチーフ (クリクPA)予言者フィリアにビックポケット
バーサークリング クリク港ジジイにビックポケット)
シャープエッジ ラクール武具大会準優勝後に終了ギャムジーと会話
チンケスレイヤー(鉱山の町サルバ)ラクール武具大会終了~リンガの聖地ボスクリアまでの短期間時限 クエスト旅人ラドル(選択肢ミスで報酬消失)

※※※現状取返しがつかないかもしれない要素
・セリーヌ動物好き タレント引継ぎだと一生動物好きが開花できない可能性がある
・白銀のトランペット 全員の音楽レベルを上げすぎると下位の敵と戦えなくなるので注意
最低Lv2、5、8、3人を残せば合間をレインボーダイヤで調整可能
・ファミリアLv3-4、5-6、7-8の鳥から購入できるそれぞれのアイテムは各鳥からでしか購入できない、上げすぎに注意
※時限アイテム
・海老シュウマイ 港町ヒルトン 若者(酒場) ピックポケット限定の食べ物。 レオン一時加入中のみ出現する。
・ウォーターリング 要サファイア
事実上の入手制限のある物(アクセサリ)は、レオン(一時加入)とノエルだけがサファイアで作れるウォーターリングのみ
PA限定アイテム
※クロード編限定
・リーフペンダント
PA宝石の魔力  サルバ宝石屋 ※クロス到着後
・ジェネラルリング
PAクロードのそっくりさん ヒルトン東 ※セリーヌが仲間にいない~ラクール国民が避難するまで
・媚薬
PAプリシス困惑中 クロス(西の露店)※プリシスが仲間にいる ・おもしろそうだから、見物していよう。→媚薬入手
※アシュトンが仲間限定
・サラマンドメット
PA苦悩するアシュトン アーリア雑貨屋 ※所持金1000フォル以上 所持金の8割で購入
※レナ主人公&アシュトンが仲間限定
・メトークス(イベントアイテム)
PA心優しき戦士アシュトン ハーリー北 ※ラクール武具大会出場登録まで
ネーデ
・スレイヤーリング
PA失意の戦士マリアナ ファンシティ闘技場前  ※メタトロン撃破後~フィーナル再侵攻までの短期間時限 PA後マリアナと二回会話で入手
・ほろほろグラフ(ファンシティPA)
アシュトン、プリシスが仲間にいる  ・友情度(アシュトン⇔プリシス8以上) ・アシュトンがソードダンスを修得している
・大地の怒り(アームロックPA)
プリシス、ウェルチが仲間にいる・ウェルチが怒りの鉄拳を修得している

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 17:57:19.57 iWZYhpyR0.net
その他メモ
LUC…運。高いほど敵のアイテムドロップ率も高くなる。
STM…スタミナ。戦闘後の最大HP/MP回復量に影響する。(戦闘中の行動が多いほど回復量は減少する。)
GUTS…ガッツ。高いほどクリティカルが発生したり、ダメージを半減したり、戦闘不能をHP1で耐えたりする。
「怒り」の効果
親しいキャラが戦闘不能になり、感情値が一定以上(※)のとき「怒り」状態になります。
「怒り」状態時は10秒ほどATKが2倍になります。
努力 「努力」はレベルアップの際、現時点での次レベルまでに必要な経験値が半分になります。連打すると損します。
修行
どのキャラが実行したとしても、実行をした事実は全員に影響する。自分以外のキャラが実行していても自分のステータスが下がり、
控えのキャラが実行しても戦闘メンバーのステータスが下がる。つまり8人全員で実行すると
ステータスがかなり下がる代わりに経験値が沢山もらえるようになる。
能力補正は「100-(合計LV×0.25)%」。8人全員がLV10なら攻撃と防御が20%低下する。
経験値の増加量は能力補正と同じ割合。よって最高で20%増加する。
常時実行していれば少ない戦闘回数でレベルアップできるものの
レベルが上がっても攻撃力と防御力が低い分だけ一戦ごとに苦戦を強いられます。
そのため「短時間で効率よくレベルアップして、高いレベルで余裕を持って攻略できる」と思うのは罠なのでご注意。
出版
ラクールおよびセントラルシティの出版社では、作成した本を買い取ってくれます。
買取後、(20000×買取した本の種類×プレイ時間)フォルを話しかけた時に印税として貰えます。
別の出版社ですので、それぞれから印税を貰うことが可能です。
本の種類を増やしたければ、一時加入中のレオンやノエルにも作成させましょう。
注意点として、ラクール避難イベント後から本編クリアまではラクールのショップを利用できなくなりますので早めに実施しましょう。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:24:59.26 1sFs/5OI0.net
エンディングの分岐がよくわからないんだけど、複数の条件満たしてたら、複数発生するの?
一つだけ?
カップルエンディングとゲストエンディングとあるみたいだけど、これもどちらか一方だけ?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:26:50.56 SlzHjjIF0.net
amazon売り切れました

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:27:18.20 /Jab8Pql0.net
今作ってバーニィシューズあんの?
はやてのLvあげると移動速度めっちゃ上がるからバーニィシューズ有っても必要ないなこれ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:27:22.15 pu4eepNS0.net
>>4
原作準拠なら一人のキャラが登場できるエンディングは一つ
同時に複数の条件を満たす場合は内部で定められている優先度順とかだった気がする
リメイクで変わってたら知らんし20年前の記憶だが

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:27:46.81 Itf11kaC0.net
うえださんには悪いがたまにギャグマンガ日和のくま吉がよぎる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:29:40.70 aH8SaHRS0.net
変態と言う名の紳士だよ😭

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:30:21.10 3dmH3SOv0.net
色んな技使いたいのにセットできるのが2つだけってのは悲しいな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:30:32.22 nz5TgTM50.net
お布施で買ったコレクなんとかエディションが届いたので拝んでおきました

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:30:38.27 OAWEKkUs0.net
バーニィレースの景品でサンタブーツ当てたわ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:30:45.58 N35KpHFA0.net
ね〇〇みとかいうやつ
書き入れ時とばかりに今日だけで動画10本くらい投稿しててワロタw
必死過ぎだろ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:31:46.09 dCJlVV/F0.net
決戦前夜イベントなかった

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:32:44.48 ErCOwjsl0.net
反社系アフィカスもこの機を逃すまいと
いつものように頑張ってネガ記事で客引きしてて草

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:32:56.50 gwKQsxwzM.net
SwitchとSteam画質ぜんぜん違うなあ…

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:35:03.05 fNc/rFS7d.net
スレの流れ早すぎい!!!!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:36:04.88 aR6hrfh/0.net
>>16
画質だけならいいんだけどロードがね・・・

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:36:14.83 aH8SaHRS0.net
さて、検索上位アフィカスに侵食されとるんやが、旧作からの攻略サイトでおすすめありる?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:39:15.52 3puTUke10.net
15エンディングのトロフィーって好感度調整のセーブロードで15種見るなら分かるが
セーブデータ固有のプレイヤー情報のエンディング到達率を見るならシンプルに15周しなきゃいけないってことになるがこのトロフィー正気か...?
システムデータみたいなものもないしな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:39:16.86 bjYzXG4C0.net
エンディングの曲ってWe form in crystals??
変更されてる??

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:39:18.13 nz5TgTM50.net
今回タレントって昔みたいに4つしか閃かないとかある?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:39:19.31 Obvmanih0.net
サンダーリングとかいう雷弱点の代わりに風の与ダメ+30%upと風半減のアクセあるんだがどう考えてもこれ設定ミスってるような……
フレアリングとアクアリングはその名の通り火無効と水無効なのに

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:42:29.63 dki6bPaGd.net
>>19
いつものとこでいいだろ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:43:15.97 dCJlVV/F0.net
うおーあっちーのセリフがこないんだけどない?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:43:22.37 SKr+uI2u0.net
ピックポケット覚えたけど使いもんにならんぞ
器用の手先はない

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:43:54.78 aH8SaHRS0.net
>>24
ごめん、最後にやったの何年も前にpsp版だからどこ見てたか覚えてないの😭

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:44:16.11 m17NYKaT0.net
器用の手先持ってない時点でカスやんやり直してどうぞ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:44:19.46 2KWqv4Nq0.net
通はレナ外してノエル使うよな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:45:06.32 +70EEvc60.net
はっきりと覚えてないけど
「よーし今日は遊んじゃおうか!」
→街に遊ぶようなものはない
が子供心に謎だったんだけど改善されてますか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:45:54.95 dki6bPaGd.net
>>27
青珠

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:47:15.17 aH8SaHRS0.net
>>31
サンキューです。探してみます

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:47:17.89 ErCOwjsl0.net
アマゾン売り切れか
とりあえずワゴンは回避したか
あわよくば売れてBSに繋がってくれ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:47:24.38 aLAwkQRk0.net
旧版からの攻略サイトなら断然ここ
青珠の星々
URLリンク(www.seiju.info)
しかも中の人がSO2R用に更新進めまくってる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:50:16.55 JgDc8Vmx0.net
マーズ紋章術士の声がガブリエルと同じ人なのじわじわくる

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:50:18.94 JgDc8Vmx0.net
マーズ紋章術士の声がガブリエルと同じ人なのじわじわくる

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:51:10.33 JgDc8Vmx0.net
あれ?なんか連投になってしまったすまない・・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:51:19.22 OFfLPrON0.net
>>11
納品明細見たらスターオーシャンセカンドスとかなっててなんか笑った

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:51:42.20 4/9IOWIG0.net
リバースサイドやってたら
ひいろのぶこうとかいう一度だけ消費するBPを1にするアイテム出た

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:51:56.55 GvMQQUqH0.net
初見だけどテンプレの取り返しのつかない要素のサラマンドメットがサルバ坑道の奥の宝箱に普通に入ってたので一応報告

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:54:34.31 uuro/hkn0.net
もう取り替えそのつかない要素ないんじゃね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:55:15.78 98Vw/UGZ0.net
トライエースの遺作

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:55:50.38 dki6bPaGd.net
>>39
それミッションでも貰えるな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:57:45.56 +kAvaNS00.net
スチーム版なげえ、やっぱps5版にするべきだったか・・・

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:58:29.40 9lhvMpKj0.net
ラクールまでやったけど良リメイクだな
相変わらず序盤からやりたい放題できる
執筆がイカれてる調整で笑ったわ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 18:59:52.44 GvMQQUqH0.net
兜割が弾かれる時と弾かれない時の差がよく分からない

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:00:56.12 TrukRPPgd.net
セリーヌの動物好きぐらい?
引き継ぎのタレント周りがどうなっとるか知らんけど

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:07:05.44 xb0SRKS+0.net
家の中の水がめでも釣りができるってどういうことだってばよ……

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:07:05.41 4+Z8eQrx0.net
Steamのコントローラーが部分的サポートってなってるんだけど不安
キーボードとマウスでゲームなんか出来んよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:07:56.61 RSUxWfPf0.net
PCは仕事で使うものでしょ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:08:17.88 LA8ntNDC0.net
Amazon売り切れかあ
最低限の売上目標は満たしてそうだな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:09:11.73 +70EEvc60.net
レナの「カモンバーニィー」の呼び方が可愛すぎて何度も聞いていたんですがリメイクでも変わらず可愛いですか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:09:47.96 FF0kyZ0md.net
>>34
こういうのでいいんだよ感がすごい
最近の攻略サイトは最強キャラオススメ装備云々の話ばっかで俺には見づらいよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:11:13.49 NLyY3JMS0.net
業者wikiというとんでもないクソがこれから出てくると思う
>>34のほうが遥かに良い

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:12:17.27 fGL0VsCs0.net
器用の手先ってなんだよw
魔王の手先みたいになってるよw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:12:26.18 XR/KR83D0.net
>>34
ここほんと助かる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:13:27.53 fT0LwUCt0.net
>>48
クロス城の室内でずっと釣りしてるわw
オーガマウスバスの最大レコード全然釣れない(´・ω・`)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:13:39.14 xP9vDCaE0.net
必殺技の強化Lv上限って使用回数で上がるの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:14:51.63 fMfrr3TO0.net
>>49
マウスキーボードに慣れてる身からすると逆に興味湧く内容だな
WASD移動か?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:16:12.00 MBY2gmN50.net
皆ガンガン進めるやん
久々にフルプライスで買ったし内容はうろ覚えだしじっくり楽しむわ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:16:13.32 gl7yKYMpd.net
撒き餌の使い方教えてくれ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:16:44.49 3dmH3SOv0.net
ウェルチの特技どれも微妙じゃないか?
メテオリング付けて通常連打が一番強く感じる
レベル上がって技増えれば違うかな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:17:10.78 aLAwkQRk0.net
>>49
体験版をsteamでXboxコントローラーでやったけど普通に一通りの操作できたよ
キーボードでは一回も操作しなかった

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:17:22.70 toRAWWPo0.net
ディアスダメだ
なんか技色々試して行き着いたのが結局Lレンジ空破斬だった
ストーリー中だけど限界突破解放したらクリムゾンDにバーサーク+アトラス突っ込んで撃てば
16000↑で2、3回ヒットするのを連発できる
夢幻や朱雀衝撃波とか近づくだけでもリスクがあるから
空破斬連発した方が燃費と火力と隙がマシって何やねんw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:18:32.77 yHfsw2HD0.net
>>49
普通にできるはずだが
不安なら体験版やれば

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:19:45.84 fSIDjvApa.net
スクエニのゲームってすぐセールで安くなるし
買うべきか悩むわ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:21:22.07 OFfLPrON0.net
>>61
釣りできるとこでしばらくじっとしてみるんだ
魚を餌にできるのもわりとわからんよね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:21:37.30 xE+PAs9F0.net
プロコン繋いでで設定いじればスイッチと同じボタン設定で出来てるぞ
早く12時になれ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:23:24.26 LovU+0zyr.net
初so2だが初心者でレナでも大丈夫?
戦闘はクロードの方が楽そうだけど
手先起用が出るまでリセマラは理解した

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:23:53.49 /buBImB+0.net
オペラとアシュトンどっちにするか迷う
オジリナルではアシュトンしか仲間にしたことなかった

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:24:07.47 MBY2gmN50.net
>>66
年末年始にはセールするだろうね
すぐにプレイしたいなら買っていいと思うけどな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:24:12.23 4+Z8eQrx0.net
体験版ならやった。
ちゃんとコントローラー操作出来たけど、フルコントローラーサポートじゃない表記見て不安になった。
移動とかキーボードじゃ無理

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:24:16.10 3Mihali/M.net
やっぱ面白いな
SO6はクソゲーだったけど
SO2は今やっても神ゲー

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:24:48.36 dCJlVV/F0.net
クロードとレナはどっちのストーリーでも初期メン

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:25:24.11 Tet6cSRo0.net
>>69
レナ主人公でも基本クロードを動かしてやるのが普通だよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:25:55.03 k0X4tfZa0.net
ばーりあが戦闘フィールドの端から端レベルの射程範囲になってるんだが。タイマンだと分が悪いだろうけど、通常戦闘ならプリシスもオペラと同レベルで遠距離の鬼になれるかも。その一方でアシュトンは技の硬直の長さでイマイチ使い勝手悪い

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:26:04.01 b1WfDd2n0.net
結局神ゲーか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:26:34.55 3dmH3SOv0.net
偽造勲章はちゃんと経験値1にするんだな
ただドリームブレスレットって削除された?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:27:41.13 GFUf6RRg0.net
Switch買ってSteam体験版も試したけど
結局注視するのは操作しているドット絵キャラだからグラフィックは気にならない
ロード時間は比較すれば明らかに違うけど、PSやってた世代からすれば気にならない
Steam版はセールになったら買うかな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:28:00.29 +AiKL54p0.net
PS5版売り切れてたわ
パケ派だけどDL版の方が速いとかあるならいつ入荷するかわからんしこっち買おうかな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:29:17.05 /Nqoirk20.net
操作キャラ変えられるから誰のピックポケット上げてもいいんだな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:30:41.67 0dyLS2ZD0.net
>>64
そうでないと一強とかになっちまうしな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:32:00.04 0dyLS2ZD0.net
>>48
釣堀(窃盗)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:32:22.51 R+LA7LZA0.net
SO2初プレイの方はスピキュールを味わえなくて可哀想だな
あれくらい理不尽なのがいい
初代ミカエルモード搭載してほしい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:32:38.68 IoYwnLKQ0.net
>>51
尼のランキング見たら7位に上がってた
前は30ぐらいだったのに
スクエニガーって言ってた人達が良作に気づいて動き出したのかも

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:33:16.74 MvroVrFV0.net
AAAのゲームを新品でかったのなんてSO4以来だけど
ファンシティまできたけどほんといいリメイクだわ
こういうのでいいんだよこういうので

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:33:43.96 0dyLS2ZD0.net
実際に面白ければ買われる
バンバン売れてFFなんか超えて予算勝ち取ってくれ
そして3リメイクや7を頼む

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:34:14.53 d7M7riw00.net
バブルローションで一撃タヒな奴が何だって?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:34:29.67 RHYFalks0.net
>>49
体験版はデュアルセンス、Switchのプロコントローラーどちらも対応していた

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:36:20.05 xE+PAs9F0.net
DLも昔に比べ増えたし週販自体はそんな数字出ないだろうな
叩くとこ少ないからそれがネガキャンされそう

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:36:35.95 joi8BIeG0.net
5をリメイクしてほしいわ
戦闘システムとキャラは最高に好きなだけに惜しい
明日がsteam版発売だけど、同じスクエニのニーアオートマタがsteamで不具合出した前例があるからなぁ…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:36:38.87 9vfj3oyBd.net
ディアス原作では狐月閃連射して運用してたなぁ
満月になるとでかい玉飛ばしてるみたいでおもろい

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:36:44.24 F3QOe+W10.net
>>87
FFはゴミクズだからな
あれを叩き潰すために7Rスレで既に機関が動いてる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:37:08.66 LlCDMcAQ0.net
今回指先のリセマラなくても良いと聞いたが
原作と違って細工速く出来るから開花出来るし

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:37:46.38 E3h31CRh0.net
開発はジェムドロップです
ジェムドロップの原作愛とリメイクセンスなのですよ!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:37:55.66 3vDV52cu0.net
スピキュール連発モードは非搭載なのかよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:38:51.66 aH8SaHRS0.net
>>88
前の移植ですでにできなくなってなかった?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:39:44.95 aH8SaHRS0.net
>>90
ゲームはダウソ、動画は配信メインに移行しつつあるのいまだに理解してない人多いよな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:40:57.15 ikv5ocQK0.net
やっぱりチサトゲーなのか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:41:31.83 R6OBjPL60.net
ティアキンやってテイルズオブアライズやってペルソナ5ザ・ロイヤルやってマリオRPGリメイクやってからになりそうだけど、このゲームはやる価値ある?
優先的にはどうだろ
中学の時プレステ版新品でかって結局クリアしなかったから心残りがあるんや、、

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:41:32.45 OlvVKh8B0.net
>>76
アシュトン君は相変わらずか
腕輪取ってようやく始まるみたいな男のままか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:41:57.34 0dyLS2ZD0.net
>>91
だな大人数での戦闘は中々の試み
UIもよく出来てるしロールも試験的には面白い
シナリオが始まって終わったのがね
ただそれよりも3をリメイクしてFF7Rみたいにザックスエアリス世界線やパラレルやらやって事実も印象も変えてしまって欲しいかなと

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:42:36.82 rE/wHpUt0.net
リンクコンボで近接がデメリット無しでつなげれるんだけど
リンクコンボって誰かの技セット犠牲にするんじゃなかったっけ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:42:56.72 0dyLS2ZD0.net
>>103
懐かしいな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:43:02.20 rE/wHpUt0.net
リンクコンボ同じ技つなげれるっぽいんだけど前からだっけ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:43:06.35 OlvVKh8B0.net
>>92
俺もあれ使ってたわ
離れてた位置から撃つからケイオスソードと違って反撃貰いにくくて好きだったな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:43:40.05 fT0LwUCt0.net
魚に王冠付くの楽しいすぎる全然進まん

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:44:28.51 aH8SaHRS0.net
>>100
ちゃんと双葉は泣かすんやで☺

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:44:36.51 GFUf6RRg0.net
>>98
未だにバイト数だけでゲーム内容を測る
忖度まみれのファミ通クロスレビューを神格視
も追加で

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:46:01.08 aH8SaHRS0.net
>>102
思うんやが、『実はシミュレーション世界でした』は今となってはSFでは割とよくある展開やし見せ方工夫したらそんな顰蹙買わんのちゃうかな?わい3やってないからどんなもんか知らんのやが

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:46:06.03 1OfGJGdN0.net
くうはざん
ケイオスソード
くうはざん
地鶏串焼き
心の一句

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:48:17.23 PoJQ+wHG0.net
45番の魚ってクリク崩壊後取れないの?
埋まらないんだが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:50:03.68 OFfLPrON0.net
>>94
セリーヌが合流した時点で細工覚えれるからむしろ無い方が良いまで有るかもしれんね今回だと

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:54:49.60 vV62X9V9d.net
>>110
自分も割とその辺よくあるから良いと思ってるんだけど一部デカい声か多くかは別としてそう言う意見がそこらで遺されてるのがね
7Rなんかは今回のでかなり解釈やら変えてきそうだしまあ出来ればと
個人的には評価のクソ悪い4が好きなだけにアレもなんだが

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:55:54.38 8zyvWC16d.net
プリシスはとりあえず強化ロケパンだけしてれば暫く問題なさそうだ
玉手箱も調達しやすいからアトミックパンチゲットできちゃうし

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:56:02.78 vV62X9V9d.net
>>113
開花のボーナスSPも貰えるしななんか閃くと脳汁出るし(サガ脳)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:56:13.42 T2vSoEvm0.net
>>110
そもそも3ってエターナルスフィアの中の人たちには命や心があるって主張してるストーリーだから元からただのシミュレーターじゃないぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:56:21.97 0TNHerhz0.net
SwitchかSteamどっち買おうか迷ってたけど
試しにSwitchの体験版触ってみたら思ったほど戦闘のロードは長くない印象だった
というか全然気にならないレベルだったな やっぱ体験版はやってみるもんだね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:56:28.02 Tet6cSRo0.net
>>110
こればかりは当時12とプレイしてきて3をリアルタイムでやった奴にしかわからんよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:57:11.33 47fnmXxv0.net
クロス城下の左下の売店にIC用アイテム追加されてるじゃん

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:57:19.77 dXycJ1Ub0.net
プリシスとボーマン
どっちがオススメ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:57:23.81 gl7yKYMpd.net
>>67
ありがとー

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:57:38.12 OlvVKh8B0.net
ウェルチとかいうヤツ使ってるやつ全然居ないな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:58:00.43 aH8SaHRS0.net
>>114
>>117
なるほも。割と好きそうな設定ではあるんやが中々やる機会ないのよね。リメイク期待しちゃうわ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:58:31.59 OFfLPrON0.net
当時1、2、BSもやってたけど3


126:が叩かれる理由が当時から全くわからんかったわ SFだと創造主への反逆なんてよくある話だし



127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:58:49.64 /buBImB+0.net
当時3をプレイしたけどストーリーのオチに関しては特に何とも思わなかったよ
アニメのマイトガインみたいなオチだし

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:59:05.89 aH8SaHRS0.net
>>121
僕はプリシス一択。過去にボーマン先生選んだことない😤

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 19:59:42.08 d7M7riw00.net
3はゲームとしては繰り返しプレーしたが後半シナリオはちょっと
>>119に同意でリアルタイムでやった人じゃないと分からんよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:00:44.33 d7M7riw00.net
>>126
人それぞれでそういう意見もあって当然

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:00:54.11 rKlBYl9S0.net
3単体じゃなく1,2の続編だったのが批判の原因だろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:01:42.63 QGum5GN/0.net
初見では二者択一なのを知らずにボーマンが仲間になってしまったな...
まめな人なら自然とプリシスが仲間になると思う

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:02:27.22 MBY2gmN50.net
周回楽だから好みの方選んでどうぞ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:02:34.42 Tet6cSRo0.net
ボーマンは毒かなり硬直増えて連射できなくなったらしい
RTAの要だったのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:02:53.14 SKr+uI2u0.net
よっしゃあああ
器用の指先開花したー 早速レインボーダイヤ盗んでやったぜー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:02:55.92 Cf9BYQxp0.net
一旦、ねこみみSO2攻略ってチャンネル見てるけどいい感じの裏技情報載ってていいな。SPBP稼ぎの永久機関とか素晴らしい。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:03:04.43 DXzLvMqv0.net
3はネットで「今までの世界はネトゲだった」ってとこだけ広まって必要以上に叩かれた印象
似たケースだと幻水3も人気キャラのルックがラスボスってとこだけ広まって…って感じ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:03:23.89 gwKQsxwzM.net
俺はSwitchロードに耐えられんからSteam買うわ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:03:43.23 OFfLPrON0.net
オリジナル版なら間違いなくボーマンお勧めするけどこっちはまだ仲間にしてないからわからんのじゃ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:04:46.13 AWHuOWwVa.net
スクエニにしては評判良い感じか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:04:47.99 zOA70P2G0.net
かつじんけん、わりと使えるな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:04:54.09 aLAwkQRk0.net
3の批判は1,2の順当な進化と面白さが、3自体のストーリーとバランスの悪さで過去作やってた期待値をぶち壊したからやね。
リアルタイムに1→2→3とやってない人にはわからないかもしれん。
FFもリアルタイム世代と途中から入った世代じゃナンバリング評価が全く異なるのと一緒だと思う

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:04:56.00 aH8SaHRS0.net
わい、まだレナが一人で坑道彷徨ってる☺ いっつもクロード選んでたから新鮮

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:04:58.15 toRAWWPo0.net
むしろエターナルスフィアがネトゲだったけどなんか問題ある?って感じだわ
俺らの世界がネトゲだったとしてどうせ生きてかなきゃならん訳だし

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:05:11.35 OlvVKh8B0.net
毒気弾が弱くなったボーマンって扱いに困るわ
破砕弾も弱くなってたらだれもオジサンなんて使わんぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:05:53.92 YHIeADJc0.net
トライエースゲーのシナリオはどれもツッコミ所あったから当時から3のシナリオにもそんなに不満無かった

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:05:56.80 aLAwkQRk0.net
Switchって画質まで違うの?このレベルならどのハードでも全部再現できそうな気もするけども

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:06:18.91 aH8SaHRS0.net
>>141
わいFFはいまだに6が至高だと思ってるお爺さん☺ 7でやめちゃったけど後々調べると9と12はおもしろそうだと感じる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:07:12.91 zxXCZmxK0.net
3のシナリオダメなら1からダメだろと

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:08:35.89 gwKQsxwzM.net
>>146
なんかガビガビしてる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:08:52.87 k7MJKVPI0.net
>>110
重要なのは1と2をやった後に「オンラインゲームでした」ってのをやったからなんだよね
小説版はFDが別次元に介入出来るようになったに改変されているらしい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:08:53.75 FWvShBv60.net
むしろツッコミ所も友人と茶化して楽しんでたからたまにいたマジギレしてる人が本当に怖かった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:09:15.90 /buBImB+0.net
1も2もストーリーはそんなでもないし
3がゲームオチでも12を全否定してるようなもんでもなかったろ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:09:27.12 /Nqoirk20.net
FF7Rはもちろん裏で作ってるらしいFF9Rも楽しみやで

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:09:36.59 Obvmanih0.net
>>124
3のオチの論点は「シミュレーション世界だった」ではなく正確には「1と2の世界もシミュレーション世界という設定にした」だからね
3が1や2と繋がってなかったならあのオチでも一つの形として認められたと思うよ、あの時代はああいうオチ流行ってたし
俺もそこら辺上手く料理した3Rは期待したい

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:10:31.02 qLAB1Brr0.net
ありがとう、見た目で選んでプリウスにします

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:10:38.80 zxXCZmxK0.net
1と2が茶番になったみたいに言う人いるけど
なにか誤解しているとしか思えない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:10:51.84 sbjhTxKP0.net
ぶっ叩かれたの根に持ってるのか今は3を認めろ!1も2も大したことなかった!ってやつがやたらいるな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:11:33.54 PWAi8ajw0.net
フェイズガンはどのタイミングで復活するんだ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:11:46.07 zxXCZmxK0.net
>>155
トヨタ車もいいけどプリシス選んであげてね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:12:23.38 /buBImB+0.net
3のストーリーは過剰に叩かれすぎて


162:たんだよ 戦闘とマリアとネルは最高だったんだからいいだろ



163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:12:57.67 OFfLPrON0.net
>>141
SOシリーズがバランス悪いのなんてそれこそ1からでむしろ2の試練の洞窟やらBSのシレン遺跡なんてそれを楽しみにしてるようなもんだったぞ
むしろバランス壊せるのが楽しみなシリーズなんだから

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:13:21.57 MvroVrFV0.net
>>110
やっぱリアルタイムでやってた人と
SO3から入った人とじゃやっぱ捉え方は全然違うんだよ
当時から言ってるけどSO3単体の世界での話なら問題ないんだけどそこにSO1と2も含められたことに怒りを覚えたユーザーが多かったんだよ
特にSO3はいまでも思い出せるけど自分用語辞典でSO1や2が3の時代までにどうなったのかって見るのがすごい楽しくて
FD空間にくまでは用語辞典で色々みまくってじっくり楽しんでたのにFD空間にいってスフィア社やらのイベント終わってからは
もう用語辞典も見なくなってそのままさっさとクリアまでいって試練とスフィア社でイセリア倒してさっさと打っぱらったぐらいにはショックだったわ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:13:45.82 OlvVKh8B0.net
>>158
やっぱ宇宙船に帰った時じゃねえかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:13:56.23 Obvmanih0.net
>>157
やたらいるならそういう事なのでは?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:13:57.96 CkxCbLC80.net
お前ら今だぞ
ボーマンパーティに入れてR版のボーマンの強さを体験し最初に語るのは君だ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:14:56.30 toRAWWPo0.net
フェイズガンはネーデ行ってから
アシュトンはハリケーンスラッシュだけアホみたいに強くない?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:15:02.06 sbjhTxKP0.net
>>164
うんことか食ってそう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:15:25.07 X+kvKFh00.net
まぁ3はしゃーない
神っちゅーか上位存在のFD人がニートの集まりやからなぁ🤔
ラスボスにしたって小物過ぎて笑ったしある程度の神秘性はもたせんとアカンわ😮‍💨

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:15:50.65 Tet6cSRo0.net
ずっと疑問だったんだけど
キャライラストとドットの色が違うのはなんでなんだ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:15:54.50 gxuDtIOt0.net
3が致命的だったのはおっさん参戦が一番じゃねーかな
おっさんのキャラが悪いとは言わんけども

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:16:16.47 xE+PAs9F0.net
当時桜花連撃はなんかかっけーって思ってました強ければいいな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:16:37.51 PsnvdqDg0.net
3が初めてだったからキャラも戦闘も面白いしかなかった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:16:49.58 Obvmanih0.net
ウダウダ言おうが3はマリアがいるから神ゲーだし2もオペラさんがいるから神ゲーなんだよ
結局は好きなキャラがいればええねん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:16:49.95 2A4RjYD+0.net
エルネスト黄ばんでるせいで余計にかっこ悪いんだよなあ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:16:50.19 aLAwkQRk0.net
>>161
なにかすると壊せるんじゃなくて普通にICとかやりこむ以前に最初からデフォルトプレイで壊れてたからな。
1も2も発売日からやってたけど3を初見プレイした時ダントツで酷かったぞ、普段バランスに文句言わない俺でも友人に愚痴った記憶まである
ボスクラスの敵倒して次のエリアに移動したら同じ敵が多数歩いてた...とか1,2でも無かったし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:16:51.86 MvroVrFV0.net
せめて3のあれやるにしても宇宙歴のそれこそ遥か未来で
技術力がもう発展しきった人らがFD人になってそこの娯楽として当時の実際にあった歴史や宇宙のシミュレーターが
エターナルスフィアだったとかならまだ良かったなって思うわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:17:01.05 ONg3+sl10.net
いまだに論争が起きたりドラクエ5映画みたいなのが出ると真っ先に例に挙げられたりある意味すごい作品だよ3は

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:17:10.88 /buBImB+0.net
>>168
ラスボスがゲーム会社の社長はあかんやろって思った…
そもそも2のラスボスの前座がルシフェルで3のラスボスがルシファーなのには何か意味があるんかな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:17:29.22 zxXCZmxK0.net
リアルタイムでやってた人は絶対に3に怒ってた理論何
じゃあ俺はなんなんだよ
俺も幻体か
3はPAとか演出大変だからかしょぼくなったのがね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:18:47.52 qLAB1Brr0.net
>>159
はいw
プリシスってフルネームは、プリシス·F·ノイマンって言うみたいね
モデルとかいるのかな?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:19:04.88 toRAWWPo0.net
個人的には4のオチというか未開惑星保護条約にガッカリしたよ
破られるのがお決まりなとこも含めてw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:19:05.64 kQdXuA180.net
ああ、やっぱり叩いてる人はSFっぽい話が色々理解できてないな
そもそもシミュレーション世界=偽物という様な認識?がおかしい
そこに在ると言う情報がある限りそこに在る事に変わりないのが情報だけの世界

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:19:09.65 gwKQsxwzM.net
FD人になりたい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:19:39.18 m2MuHKJs0.net
エルネストの見た目がイラスト通りのイケオジだったら危なかった
俺は今回もオペラのみ加入ルートを進むぜ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:19:46.04 hvPvXXoN0.net
おいおい、コンシューマーRPGのくせに特典アイテムなんかあんのかよ
サンライズリングだけあって気持ち悪いわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:20:41.85 MvroVrFV0.net
>>185
別にAAAゲーに限らず最近のCSゲーには普通にあるぞ
そもそも昔のテイルズの頃から予約特典のBGM変更アイテムだか称号だかコスだかがあるのに

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:21:13.73 aLAwkQRk0.net
ちな、俺はストーリーにはそこまで落胆はなかった
とにかく前作である2と比較して3は単純にほとんどの面で下だったってのがでかい
嫌でも前作とは比べちゃうのは自然な流れだからね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:21:33.51 ppwcU1t0a.net
そういやプリシスのコントローラー今回はPS5か
アナムネではスマホになってたり細かいよな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:22:23.19 kQdXuA180.net
現実の我々の世界だってシミュレーション世界である可能性の方が高いなんてネタ話だってあるのに
我々の世界は実体が無かったんだウワーンって発狂するとかラブクラフトかなんかかw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:22:26.87 AQTCYS/T0.net
ラクール近辺で稼ぎが止まらん
この爽快感たまらんわ
ラクールのアトリエ、ラクールバレーだ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:22:33.13 Obvmanih0.net
あー確かに3はどこのマップでもボス級のクソ強雑魚敵がウロウロしてるのとPAがショボい少ないのは大きなマイナス点だな
2は大きなマイナス点がないのがやり易くて良い点ではある

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:22:34.47 wp0aV57u0.net
>>119
ほんとこれ
リメイクではFD人をしばけるようにしてほしかった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:22:41.50 OlvVKh8B0.net
>>180
ジョン・フォン・ノイマンかね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:23:10.90 YHIeADJc0.net
>>185
特典といっても装備だから優しい方だと思うぞ
もっとあくどい特典商法してるゲームはたくさんある

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:23:53.71 k7MJKVPI0.net
>>194
ライザのアトリエ2は悪どかった


198:w



199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:23:56.04 MvroVrFV0.net
SO2Rは本当にユーザーの方を向いてちゃんと作ってくれてるなってのを物凄い感じるし
個人的には聖剣3並の良リメイクだと思うわ、いまんとここれといった大きな追加ステージなんかはないけど
試練の洞窟クリアしたらもう1個か2個なんかあったらええなぁって思う

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:24:01.60 zxXCZmxK0.net
>>180
ジョン・フォン・ノイマンという
今あるコンピュータのほとんどの元になった仕組み作った人が名前の元ネタかな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:24:51.05 /buBImB+0.net
まだ真ガブリエルと戦ったって人はいないのかな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:24:54.32 RHYFalks0.net
>>169
ドット打ってる時と最終稿でキャラデザや配色の変更があった
同系色を隣り合わせると色が沈んでしまうので敢えてキャラデザ無視の視認性優先でドット打った
多分この辺り

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:25:06.28 uuro/hkn0.net
まぁ夢オチみたいなのは嫌いな人いるから仕方ない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:25:32.32 xb0SRKS+0.net
釣りしてると敵が寄ってきてバックアタックされるのやめちくりー
そういうとこやぞスクエニ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:25:39.82 OFfLPrON0.net
>>175
そういう強い敵をクリエイション工夫して倒してくのが面白いのにデフォルトで壊れてるから駄目とかゲームを楽しめてなくてもったいないとしか言いようが無いな
確かにキメラが即次のマップで出てきたのには俺も戦慄したけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:26:48.07 lVuRqYm70.net
ミスチーフ取り忘れたわ
まぁええか。ぎぞう勲章あるし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:26:49.55 Tet6cSRo0.net
>>201
その場でセーブしてロードするのがいいぞ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:27:19.41 IFaLGWnG0.net
盛り上がってきたな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:27:48.30 aH8SaHRS0.net
最初のボス戦ヤバいな。クロードレベル1やから2発食らったらしぬwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:27:58.35 5WIe/76F0.net
3はディレクターズ・カット版だしたのがひどかったな
無印版をフリーズまみれの中で頑張ってクリアしたのに、完全版が1年後に発売とはね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:31:13.04 bRgyfUNUM.net
いまだに3以降の時系列作品ないんだっけ?
平行世界やら3だけが実はネトゲでしたとかでどうとでもなりそうだけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:31:20.52 ah7LukbW0.net
難易度アースでもボス戦結構歯ごたえあるな
雑魚スイスイ避けながら来たら最初のボス戦でも3発も耐えられない
この時代のゲームはLV揚げが当然なのを思い出したわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:31:34.06 qLAB1Brr0.net
>>193
>>197
物知り~
ありがとう

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:31:42.03 wp0aV57u0.net
>>207
聖殿カナンあたりでフリーズして進行不能になったわ
無印は間違いなくバグだらけの欠陥品

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:32:23.23 3dmH3SOv0.net
プリシスのロケットぱーんちとオペラのαオンワンは押してるだけで戦闘終わるな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:32:48.08 OFfLPrON0.net
>>206
ユニバースだとかっこよくかけつけて1撃で葬られる光の勇者様
アレンというかオーガ系はカウンター決めてもガードレス状態で普通に攻撃してくるのがずるすぎる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:33:07.74 MvroVrFV0.net
>>208
いや3のEDでFD人の干渉から脱したんだから
普通にその後の話で続編を作ればいいだけなのに
なぜか頑なに続編は全部FD人の管理してる世界での過去話なのがいまだに理解できんわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:03.11 gCccG28i0.net
実際そこまでシナリオは良くないと思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:09.28 Tet6cSRo0.net
クロードがレベル1で駆けつけてきてすぐ死ぬのマジでなんとかしたほうが良いよなあれw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:12.66 G6OaB3jw0.net
毒気弾弱体化と聞いて

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:15.32 m0gTBWty0.net
当時はなんやかんや楽しめたしストーリー云々は今更どうでも良いがDC版でクレアさん仲間にならなかったのは未だに許してないぞ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:16.06 G6OaB3jw0.net
毒気弾弱体化と聞いて

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:33.18 gxuDtIOt0.net
今回もハーレムパーティにレオンを巻き込んで
性癖を歪める妄想プレイをしないと…

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:37.95 rE/wHpUt0.net
ウェルチのでこぴんから波動拳みたいなの出てミス減ってつかいやすくなってるな
他はゴミ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:34:51.15 MIMJ/S3Z0.net
>>169
ギョロとウルルンが左右逆なのがすげー気になる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:35:26.11 zxXCZmxK0.net
クロードのやられっぷりにレナ冷めないのかな
いや助けに来くれるだけで凄いんだけど

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:35:28.99 aLAwkQRk0.net
>>202
リスクとリターン(報酬や盛り上がるイベント等)とかゲーム性のある"意味"があればいいんだけどね、それがそこに多数配置されてる意味合いがとくになかった。
さらにバグもあって何度落ちたかわからんかったな、自分は突拍子もないプレイはしないのであまりバグを踏まない人なんだけどそれでも何度もクラッシュした。
まぁ挙げればキリがないよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:36:16.48 Tet6cSRo0.net
>>222
これPS版でも逆なんだよなぁなんで新しくしたときに直さなかったのか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:36:18.35 dCJlVV/F0.net
試練の洞窟でも用心棒で倒せるからレベル上げ余裕やな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:36:27.93 D5aPOqPsd.net
エターナルスフィア作成にもファクターガチャで粘る必要あるのキツくない?
後でファクターだけ上書きって出来るのかな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:36:29.71 1NnfvoMv0.net
当時としてもSFでよくあるオチだったから別にどうとも思わなかったなあ
意外とSOをSFとして見てた人が少なかったり
SF慣れしてない人が多かったのかなって驚いた
ファンタジー色が強くてSFが好きではない人も楽しめるゲームだったから
SF全開なオチはそういう層を突き放してしまったのかもね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:36:33.15 DP8qiv5T0.net
2の思い出を持って3やるとできることすくねぇ~って思ってたな
シナリオよりそっちの方にがっかりした

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:36:39.63 zGOSbfoH0.net
ピアシングソーズはブレイク技として強化されたけど
ノーザンクロスは消費MP多い癖に相変わらず弱いな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:37:41.62 MvroVrFV0.net
>>229
3Dモデルがグニャグニャ変形してアイテム作る工程がやっぱなんだかんだで好きだったんだなって思った

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:38:50.67 OlvVKh8B0.net
>>227
それが出来る
スーパー特技リメイクってのがあるらしい

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:39:34.65 6b035Wy90.net
>>218
逆張りで無印に存在もせずストーリーに不必要なクレアの父親追加したのは一生語り継がれる失態

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:40:14.53 PoJQ+wHG0.net
>>232
リメイク用のアイテムどこにあるんだろ
武具大会終わったとこだけど一つも持ってないや

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:40:24.47 zxXCZmxK0.net
1、2の倫理観の希薄な感じが3あたりからちょっと変わってきてる気がするな
単に時代のせいかもしれんが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:40:32.05 /buBImB+0.net
3はICとPAが2から劣化してたのにはガッカリしたけど
アドレー追加だけはそれ以上に怒りと困惑しかなかった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:41:12.15 OFfLPrON0.net
>>224
悪いけど上にも書いたけど強力な敵とかの壁をクリエイションやらできる事駆使して突破する事に意味を感じないなら話は平行線だから
それこそ壊れという意味ならキメラよりも2のライブフレイヤーをブラッディアーマー使わないで相手する時の方がよっぽど壊れてたし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:43:32.23 pszAN53j0.net
トライエースってまだこんな開発力あったんだな
もう美麗グラフィックとか捨ててこの路線でよくね?
レナの声がババ臭いこと以外文句の付け所がないわ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:44:22.38 k7MJKVPI0.net
>>236
4もだけどICが凄い窮屈に感じたな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:44:47.07 dki6bPaGd.net
2Rの話するかプレイしろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:44:52.28 +EoT5zvs0.net
そういやトライエースといえばバグがお家芸だったな
真反対の丁寧さ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:45:56.56 Tet6cSRo0.net
>>238
申し訳ないのですがトライエースほとんど関わってないです

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:46:15.16 Sto7xxsJ0.net
取り直しつかない要素って結構あるんだっけ?久々のプレイだし気にしないでやったほうがおもろいかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:46:32.40 xE+PAs9F0.net
買ってる人はプレイ中だろうし盤外が盛り上がってるな
自分はsteam待ちだけど

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:46:48.54 OFfLPrON0.net
3のクリエイションは合成前提だからあれをまともにやるかやらないかで全然評価が違うな
オリジナル版は鉱石に効果無いから大体バトルブーツ作れるようになるまでアタックバングル山盛りだったけど

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:47:06.86 dki6bPaGd.net
>>243
周回あるしあんまり、いやほぼないと言える

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:47:44.55 MvroVrFV0.net
>>242
え?マジ?と思ったらジェムドロップって所なのね
ほんと良リメイクだしある意味第3者がやるってのがいい方向にいったのがこれなんかなって感じか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:48:09.52 1mLYaw/30.net
攻略サイト見ながらやってもただの作業になるだけだし1周目くらいは好きなようにプレイするわ
いい感じで過去のプレイ記憶も飛んでるしな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:48:15.48 Itf11kaC0.net
>>201
フィールドで釣りをしてるとなんとモンスターが釣れちゃいます

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:48:19.01 zxXCZmxK0.net
>>243
Steam組だからプレイした訳じゃないが
オリジナル版であった取り返しつかない要素ほぼ救済ありみたいよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:48:29.12 Sto7xxsJ0.net
>>246
周回あるんだ、ただ周回しんどく感じるお年頃だからあんま隙間ないようにしとくか
キャラとかは全回収無理でいつも通りよね?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:48:51.10 /Jab8Pql0.net
難易度ギャラクシーだとジーネが結構強かったな
あまりに勝てないんで
とうとうカスタマイズ解禁しちまったぜ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:49:12.50 kQdXuA180.net
あとついでに言うと全削除されても自分達の宇宙は消えなかったよって事は
何処かの段階で特異点を越えて自分達の宇宙が成立してるはずなんで
シミュレータを介してFD人の干渉を受ける状態だとしても
完全なシミュレータ世界ではなく何処かに存在する宇宙の話である事には変わらないと思うよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:49:37.39 aLAwkQRk0.net
>>237
まぁ感じ方は人それぞれだから否定はしないしあくまで俺の意見だからね
要は他の人の同じようなことたくさん書かかれてるけど色々なところが2より上回ってないのが全てよ
2の◯◯のほうが~ではなくゲームを各カテゴリで比較した時大体どの要素も前作を上回ってないと感じた
結果2よりは面白くないと感じたって感想

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:49:56.62 OlvVKh8B0.net
フィールド宝箱にミーティアライトあるらしいが
SDUGAをレナ編じゃなくても作れるの嬉しい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:50:48.54 zGOSbfoH0.net
>>241
まあ作ってんのトライエースじゃないしな
トライエースだと6からしてここまでユーザー目線で作れなかったと思う

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:51:06.25 +EoT5zvs0.net
仲間の選択、根性先行でのSP節約、バトルスーツやミスチーフのピックポケット、時限PA、セリーヌの動物好き
取り返しのつかない要素数え出したら終わらんね
先で救済あるのかもしれんけど

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:51:36.53 pszAN53j0.net
>>242
だからこんな良リメイクになったのか
悲しいやら嬉しいやら

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:54:02.19 dpjB68J80.net
プリシス仲間にする時にピックポケットでウルトラパンチ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:54:28.25 wp0aV57u0.net
>>258
トライエースがリメイクしてたらレナの顔がマンボウになっていたまであるからなw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:54:41.63 +EoT5zvs0.net
ジェムドロップってSO2SEの戦犯でもあるんじゃなかったか
あれはユーザー目線なんてカケラも感じなかった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:55:42.72 /Jab8Pql0.net
SEはあの悪名高きトーセ
あの糞みたいな立ち絵を生み出した悪行は裁かれるべき

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:57:00.87 XqzsCXc/0.net
>>257
動物好き以外は全部周回&やり込みで解決するから取り返しのつかない要素ではないな
動物好きだけ未確定だけどコンプ勢以外にはどうでもいい要素だし

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:57:09.10 weLpIFCU0.net
すまんHD2D初めてなんだがすげー良いな
でもここまでするなら人物も3Dにした方が良くないか?
それともこの人物はドッドだからええ!なのか
期待してなかったドラクエ3がやりたくなった

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:57:28.80 OlvVKh8B0.net
>>259
昔はキースの家で盗む時だけだったのに変わったんだな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:57:46.68 dpjB68J80.net
>>262
SEはトーセだけどPS4&VITA用に出たSE-Rがジェムドロップ
糞DLCといいエラー落ちといい音楽収録ミスといい何一つ褒められる点がなかった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:58:28.40 /buBImB+0.net
とりあえず器用な指先のリセマラは意味ないってテンプレに書いたほうがいい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:58:38.07 pm24kqLe0.net
SEの絵の人は本来メチャクチャ上手い人なんだよなあ
そもそもアニメをつけようとか立ち絵をアニメまんまにしようとか決めた人が悪いんよ…声優交代も含めてSEはファンの反感買う事してたわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:58:55.46 MbhXBbU60.net
HD2Dではない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 20:59:18.74 +EoT5zvs0.net
周回引き継ぎで救済というのは力尽く感はあるけど、いい救済だよな
リマスターやリメイクでよく見るようになった手法だ
ミンサガリマスターは引き継ぐものを事細かに選択できて素晴らしかった

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:00:20.07 PoJQ+wHG0.net
無人くんスーパービームくっそ強くて笑う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:01:14.16 joi8BIeG0.net
3のDC版はミラージュとアドレーの強制参加もマイナス
せっかく枠が空いたと思ったら潰されるんだもの
この2人が強制参加じゃなければ、アルベル・ネル・ロジャー・スフレ全員仲間にするとかもできたのにな。
あとはさんざん言われてるけどクレアの加入を潰されたってイメージが強すぎたんだろう
ま、クレアとアドレーどっちがいいかって聞いたら、100人中99人はクレアって答えるだろうけど

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:01:25.90 5Z/EDQU0r.net
来月に発売するドラクエモンスターズ3も悪名高きトーセ…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:02:40.56 Tet6cSRo0.net
>>273
発売前から悪質有料DLCでもう勝負ありって感じ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:03:11.32 xE+PAs9F0.net
もうなんでも3Ⅾにしなくてもよくなってきたよなあ
売れたらこの手法作品も出てくるかもねHD2Dよりかは開発も早そうだし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:03:48.70 wp0aV57u0.net
>>273
トーセは予算を出したら仕事する
予算ケチったら仕事しないけど
スクエニが予算ケチったからごらんの有様だよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:03:55.43 dpjB68J80.net
最初から全タレント開花済み以上の悪質有料DLCは存在せんだろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:05:40.41 IoYwnLKQ0.net
>>264
HD2Dはオクトラで今回は3D2Dって技術だよ
キャラも3Dにしたらって意見もちらほらあるよね
自分はキャラがドット絵になっている事で昔のゲームが現代に蘇ったような不思議な
魅力があるなと思ったよ
昔のゲームどんどんリメイクしてほしいね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:06:09.36 +EoT5zvs0.net
いやどうだろう
unityエンジンでフィールド全部3Dで作り直し
これってそんなにお手軽なの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:06:52.81 PpdmbF7z0.net
めっちゃ楽しいわ
体験版だけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:07:20.88 joi8BIeG0.net
>>268
声優交代でそんなにケチつけるもんなの?
PS版は1人2役とか多かったけど、PSP版で個別の声優がついてよかったと思うよ。
特にディアスやボーマンあたりはPSP版の声優の方が好き

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:09:33.05 G6OaB3jw0.net
同意見。藤原啓治さんのボーマン良かった

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:09:53.84 skgKu7O/0.net
1,3,4,5,6が相手にならんレベルでやっぱ2は楽しい
ていうかカタログに並んでるシリーズ撤去せい
駄作シリーズなんだなって敬遠されるだけだぞ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:11:30.18 weLpIFCU0.net
>>273
それは突貫なのが見え見えでね…
20周年で渡した予算が4年かけてトレジャーズになって
25周年まで残り1年
それに間に合うように合間に作ったようなスカスカオブジェクト、背景、MAP、人物
発売前からガッカリさせられて本当に残念だった

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:11:35.95 pm24kqLe0.net
>>281
個人的にはフルボイス化するにあたって声優一新という事情もわかるし、原作とは別の形が見られて嬉しかったんだけど
このキャラはこの人じゃなきゃヤダっていう人は結構いた印象だね
好みの問題だからどちらが正解かという話じゃないからこじれがち…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:11:37.91 4Wap4Fupd.net
switch版出すくらいならスマホ版出してほしい
携帯してやりたいけどswitchなんてもう化石やん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:14:18.51 OFfLPrON0.net
浪川クロードはなんか合って無いって感じたけどそれ以外はそこまで気にならんかったな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:14:25.50 XqzsCXc/0.net
予算と時間があればドット全部打ち直してくれたら神ではあったが難しいだろうし、追加ドットあるだけでも嬉しいわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:15:43.09 /Jab8Pql0.net
ストーリーフルボイスだけかと思ってたら
サブイベントやPAもフルボイスでめっちゃ嬉しい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:17:26.82 +EoT5zvs0.net
スマホ環境含んだマルチプラットフォームってさ
スマホにしがみつかれて巻き添え食うイメージあるぜ
UIがタッチ操作準拠に・・具体的にはソシャゲみたいになったり

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:17:36.87 9PARmX4Y0.net
盛り上がってやがる…
スイッチ版でも買うか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:18:07.05 weLpIFCU0.net
>>278
別物だったのか、失敬した
PS版DQM1・2もモンスター増やしてサイズ機能つけて
これでリメイクしてくれたら絶対買うのに

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:18:59.40 toRAWWPo0.net
あー与ダメ1/20分MP回復のファクターやばいな
クロードにつけたら活人剣とブラッティアーマーのいつものセットで死ななくなった
レアファクター探してる時与ダメ1/5分HP回復もあったからそっちでも良いかもしれん

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:20:01.86 MNawNqIl0.net
もうジェムドロップにドラクエやモンスターズも作って欲しいわ
リスペクトや愛が無いもんDQM3
スタオは開発会社に恵まれて良かった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:21:21.22 dCJlVV/F0.net
用心棒放置で寝たら多分255LVいけるわこれ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:21:43.92 Cf9BYQxp0.net
フルボイスとかさすがリメイクだと思う。今回つくづく良リメイクだと思う。マジで。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:21:52.31 RyXdy5Ozd.net
このショボグラでも劣化しているらしいからなスイッチ版は

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:22:40.71 Tet6cSRo0.net
ディアス(杉田智和)
アシュトン(阪口大助)
プリシス(釘宮理恵)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:22:41.10 IoYwnLKQ0.net
>>285
オリジナルじゃないとって気持ちも分かるわ
例えばメタルギアのスネークが大塚明夫さんじゃなかったら嫌だし
でもSO2はどっちの声優さんも結構好きだからどっちも楽しめる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:23:01.86 LudQNTd00.net
>>291
予約特典が大したものじゃなくて良かった
アサルトのキャラとかだったら泣いたわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:23:19.42 OAWEKkUs0.net
0時からやってるがそろそろ限界だわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:23:33.43 RHYFalks0.net
>>290
サガスカみたいにスマホ用UIとそれ以外のUI用意してもらえると嬉しいけど、スマホの買い切りゲーってそんなに売れないらしいからなぁ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:24:57.08 +EoT5zvs0.net
そう、どっちにも配慮しての選択式が神なんだ
ボイスもBGMも
見習えピクセルリマスター(トーセ)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:26:58.59 weLpIFCU0.net
のぶ代以外のドラえもんなんて認めねぇ!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:27:19.00 nfhucFDpd.net
開発のお偉いさんに原作のファンがいるん だろうなこのこだわりぶりは

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:27:39.42 EU3j5LHR0.net
3はクレア仲間に出来なかったのが許せないんだ😢
なんでおっさんなんだ😢😢😢

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:29:28.81 toRAWWPo0.net
>>306
おっさんだから仲間に入れなくてもいいかなってなるから....
(加入は強制だけど仲間になる直前でセーブしてクリアすれば入れないまま試練に行ける)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:29:39.35 LudQNTd00.net
>>306
アナムネシスのクレアはそれを汲み取ったかのような扱いだったな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:29:47.70 xE+PAs9F0.net
フルースフィアリメイクしたとしたら声優どうなっちまうんだぜ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:30:45.91 pm24kqLe0.net
>>299
リマスターでもリメイクでも新作として出す以上なにかしらは変わっちゃうわけで
「なんか違う」という感覚はどこかしらで出てきちゃうしね
とはいえ今作は一部キャスト除いてとはいえ25年経ってフルボイスの新録してくれたって本当に贅沢だ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:31:40.73 OFfLPrON0.net
BSはオリジナル版準拠だってアナムネシスが言ってた

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:32:45.52 Z8HUlktW0.net
今回過去最高クラスで面白いわ
システム周りがSOとは思えないレベルで快適
シナリオは正直アレだが遊び易さが半端じゃない

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:32:55.13 RHYFalks0.net
とりあえずどのキャラ選んでもみんな結構強そうで安心した
早くsteam解禁されろ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:33:49.18 LudQNTd00.net
エルネスト上方修正で頼む

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:33:53.56 gCccG28i0.net
>>297
ゲハくせぇ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:35:17.37 5UkSGNd10.net
レナの母親のウェスタさん
耳がレナみたいに尖ってないの何故なんですか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:36:46.88 +EoT5zvs0.net
反応に困る

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:37:01.30 MJXNaBtrd.net
あまり話題にならないけど、レベルアップ時のステータス上昇値変化による、ステータスの変化は取返しのつかない要素にならないの?体験版では上昇値変化するのを確認したけど。どうなんだろう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:37:18.14 wp0aV57u0.net
>>316
ただのエクスペルだから

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:37:37.64 SQjMlHPf0.net
よくわからんのだけどSteam版ってのは0時から購入して遊べるん?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:38:05.76 Tet6cSRo0.net
>>320
せやで

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:39:10.91 OFfLPrON0.net
ダウンロード時間有るからもうちょい後なんだよなあ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:39:45.69 2uBj23Ll0.net
ディアスのatk9393まで漏れたけど9999連発して強くて面白いな
限界突破はどーすんだろ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:39:57.58 OQBv/hBA0.net
>>316
体験版すらやってないの?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:40:02.03 3dmH3SOv0.net
プリシスの鎧が弱いなと思ってたが釣りの報酬が丁度よかったな
そしてエッジさんと交換できる魚はどこにいるんだ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:40:02.46 IFaLGWnG0.net
1時だぞ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:40:29.75 weLpIFCU0.net
レナの声が媚っ媚で慣れないわ
宮崎駿の娼婦の声が的を得ている

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:42:49.87 5UkSGNd10.net
>>319 レナは選ばれし者? >>324 はい



333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:45:21.09 zOA70P2G0.net
動物達を守ってください、何回見ても笑える

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:46:15.99 RyXdy5Ozd.net
>>315
事実書いただけでゲハ扱いかよくっさ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:46:33.84 wp0aV57u0.net
>>328
レナは7億歳のBBAだよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:47:31.36 5UkSGNd10.net
彼の者、異国の服を纏い、光の剣を携え、金色の野に降り立つべし
なんかナウシカを思い出さなかった?この伝承

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81fb-J/O3)
23/11/02 21:47:45.29 aH8SaHRS0.net
なんかゲハと水樹アンチはどこにでも湧くな。言い方工夫すればいいだけなのに

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf7-aVy5)
23/11/02 21:48:32.69 dCJlVV/F0.net
>>312
本当にそう。原作がいいから利便性改善に特化してるのが正解すぎるわ
ファストトラベルの画面でPA見えるとか細かいところが偉い

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf7-aVy5)
23/11/02 21:48:58.54 dCJlVV/F0.net
>>323
累計40万ダメージのチェレンジ たしか

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f37e-GBTE)
23/11/02 21:49:18.69 V8IuKY+U0.net
SO6でシナリオ書いたはたらく魔王さまの作者、今作も新規セリフとかの掛け合いで参加してるのか

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3ae-n187)
23/11/02 21:49:31.36 fT0LwUCt0.net
クロスの噴水でも釣り出来るのかよ最高かよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd6-ggH4)
23/11/02 21:51:21.56 OQBv/hBA0.net
>>328
そっか
やる予定はないのかな?

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd6-ggH4)
23/11/02 21:52:09.26 OQBv/hBA0.net
盗賊てぶくろ1個だけ買おうと思って料理してるけどつれぇわ
高すぎんよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29d1-eepm)
23/11/02 21:52:38.58 blVCeNc60.net
魔法同時詠唱の合体って、一度無くなったからRでもやっぱりないん?

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-bHr4)
23/11/02 21:52:59.04 oUjZo2I50.net
スターオーシャンってやっぱりスーファミゲーだけあってシナリオや出会いは不自然だし記号的だしめちゃくちゃだな

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-x+4U)
23/11/02 21:53:11.78 q+P0n+6Ud.net
闘技場ゲストキャラとか追加裏ダンとかある?

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 198b-6sqQ)
23/11/02 21:53:23.18 PiWdj+L80.net
引き継ぎで動物好き試そうと思ったら
元々持ってたみたいで試せねぇ

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-n6SU)
23/11/02 21:53:37.18 /nmS7p3C0.net
原作以来だから初見に近いわ
クロードこんな間抜けな事でワープしたのかw

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 198b-6sqQ)
23/11/02 21:54:44.60 PiWdj+L80.net
>>323
目指せ累計4000万ダメージ!

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-g5YV)
23/11/02 21:55:01.25 Tet6cSRo0.net
>>339
なんのための体験版だよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-2DB6)
23/11/02 21:55:32.87 xb0SRKS+0.net
手袋は遊び心上げろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d93a-uEWs)
23/11/02 21:59:57.10 YMmXw5IV0.net
アドレー好きだったから不人気でびっくりしたわ
刀で斬らずに小突くだけなのが唯一の不満だった

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbf-CP9B)
23/11/02 22:00:48.10 rE/wHpUt0.net
ホフマン遺跡のギミッククソじゃない?

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 617d-ghm0)
23/11/02 22:00:49.33 no7rGkSl0.net
アドレー知らんからググったけど、そりゃ不人気なるわと思った

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d93a-uEWs)
23/11/02 22:00:49.56 YMmXw5IV0.net
>>327
これは感じる

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-g5YV)
23/11/02 22:01:38.33 Tet6cSRo0.net
100歩譲ってスピキュールが超性能だったら許したけどなんなのあれ

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d129-CP9B)
23/11/02 22:02:58.57 xE+PAs9F0.net
アドレースピキュール使えんじゃんからのgm性能でさらにがっかり

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd6-ggH4)
23/11/02 22:03:47.86 OQBv/hBA0.net
>>346
いやこんなに金かかるとは…
>>347
スキルポイント貴重だからなかなかね…

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-GZu4)
23/11/02 22:04:28.60 oRsOjE1b0.net
いつまで3の話してんの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13aa-vfJW)
23/11/02 22:07:18.14 HdDpGwjZ0.net
街は全体的にこじんまりとした感じになってるね
まあそんなに散策とかはしないから問題はないけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbf-CP9B)
23/11/02 22:07:53.34 rE/wHpUt0.net
レナで卵料理して売ればSPいらずでいちおうお金ふえてくんだしそれで手袋買えばええやろ

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-eP3M)
23/11/02 22:07:56.96 E3h31CRh0.net
こういうのでいいんだよ。こういうので ってリメイクのお手本

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a8-oDh5)
23/11/02 22:08:12.47 +qP0IAif0.net
2初プレイだけどおもしれー
辞め時見つからん

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-l9bj)
23/11/02 22:09:06.95 ZZqNGYpo0.net
steam版予約したぞー!!早くやりたい

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e9-YNhy)
23/11/02 22:10:43.08 5UkSGNd10.net
村長さんから、レナちゃんがウェスタさんの本当の娘じゃない旨
聞きました
なるほど

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5109-H9h+)
23/11/02 22:12:22.06 OFfLPrON0.net
>>354
気分転換に釣りもいいぞ
クリクの横の高台で釣れるホワイトロータスが3600のグラスロータスが2600ぐらいで売れるから

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-eP3M)
23/11/02 22:12:44.90 E3h31CRh0.net
レナママの薄い本厚くなってくれませんか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b98-wL8D)
23/11/02 22:13:23.19 lG2pcNm00.net
どのキャラが強い?
クロードオペラディアスアシュトン
原作と同じでこのあたりか

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1c8-Byce)
23/11/02 22:14:52.29 2CA9XJpe0.net
釣りしてると空気読むエネミーかわいい

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1302-IXSv)
23/11/02 22:15:05.29 FWvShBv60.net
結局ICのミッションとフィールド探索と釣りだけでストーリー進めないまま終わってしまった

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-P6Dq)
23/11/02 22:16:17.74 N0IAUW7Kd.net
旧作の会話のテンポが悪くて無理だったんだけど改善されてる?
「・・・」とか「!」とかの吹き出し

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b72-E5Fk)
23/11/02 22:16:27.77 fqsM01SJ0.net
アシュトンどう?強い?
あいつの通常攻撃が原作並みに強いかどうかで買おうか決めようと思ってる

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b71-vgKx)
23/11/02 22:20:00.52 P9wUqD7e0.net
The Ultimate terrorが激しいアレンジしてるね

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oQW5)
23/11/02 22:20:02.17 IfzAhkkYd.net
>>354
なんでも鑑定だ!しとけ
全員5程度ならすぐ上がる

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2919-a1QU)
23/11/02 22:20:31.42 toRAWWPo0.net
>>368
通常ブンブンがアレだったからPSPで三段攻撃になってRもそんなもんだぞ
今のところハリケーンスラッシュが強い

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oQW5)
23/11/02 22:23:16.60 IfzAhkkYd.net
プレーンオムレツ
リメイクのレアファクター付与率上昇
こんなのもあるんだな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:24:50.67 5UkSGNd10.net
なんだよ、レナにさん付けやめようって提案するとか
クロードさんリア充かあ
コミュニケーション能力高すぎるわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:25:22.78 EU3j5LHR0.net
みんなエターナルスフィアの武器のファクター厳選してる??
スーパー特技リメイクでやり直せるらしいが、いつくらいでやれるのかやそもそもその技でいいのが出やすいのかなどで、作る時に厳選した方が良いのか今悩んでる。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:26:30.58 OQBv/hBA0.net
>>357
やってまっす
>>370
ちょっとやってみます
いいからテーピングだ!みたいだね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:26:34.74 DschEv1V0.net
ユニバのマーズのディアスなんとかならんかったのか
レベル1020下げても良かったろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:27:11.51 fqsM01SJ0.net
>>371
ありがとう
ハリケーンスラッシュで強キャラになるなら買ってもええかなとは思うが…
やっぱアシュトンは通常攻撃が最強であってほしいな
もうちょい様子見するか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:27:23.03 3dmH3SOv0.net
>>349
青色のスイッチなら順番表示されてるぞ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:29:13.48 aLAwkQRk0.net
>>367
倍速ボタンがあるけど吹き出しシーンはもちろんそのままあるので
それ自体が気に食わないのか、早ければ気にならないのかは人による。
なので体験版で序盤の数時間プレイ可能で各プラットフォームで配信されてるからやったほうがいいと思う、セーブデータの引き継ぎもできる。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:30:31.62 PiWdj+L80.net
真ガブ無理
試練で鍛えるしかねぇか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:31:19.92 OQBv/hBA0.net
>>362
そっちの方がなんかボタン押す回数少なくていいかも

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:31:58.81 Cd6yTyFM0.net
めちゃ面白い
でもうえだゆうじのフガフガボイスだけは耐えられなくて浪川にしてしまった、、、

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:32:20.09 jyUefve60.net
今回、どのキャラも通常攻撃は強化されてるから
あんまり独自性主張しにくいよね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:33:03.52 Kn6OI3sd0.net
前スレにあった魚図鑑45のクリクのやつ、崩壊前の広場の像のところでゲットできたよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 22:34:37.33 2CA9XJpe0.net
変なとこにルビついてるな
一生懸命とか

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2919-a1QU)
23/11/02 22:36:22.47 toRAWWPo0.net
>>380
ブラッティアーマーでズルしちゃえば行けそうだけどそうでもないんか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bae-P6Dq)
23/11/02 22:38:43.05 hwSamgOD0.net
強くてニューゲームで1つしかないアイテムを引き継いだ後も入手して二つ持つことって出来るの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5109-H9h+)
23/11/02 22:39:19.73 OFfLPrON0.net
>>381
釣り餌付けないと確率低いからそこだけ注意してな
餌は同じ場所で釣れるアマゴで良い

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8c-tbxt)
23/11/02 22:42:07.26 XvQMy3ed0.net
流石にオリジナルの方は25年の年月を感じさせるな

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d129-B/A7)
23/11/02 22:42:12.51 XCYlHlni0.net
ハーリーのクソデカ魚影釣れたけど何か記念品くれただけだったわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c4-K2lj)
23/11/02 22:42:59.19 1sFs/5OI0.net
ピックポケットは店で買った後、ガキから盗んだら2個になるな

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oQW5)
23/11/02 22:43:29.06 IfzAhkkYd.net
>>381
魚売る時もなんでも鑑定だ!するといい
ついでにマスターシェフの穀物×野菜の粕漬けで効果アップ

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-P6Dq)
23/11/02 22:43:34.97 HNAnOmVad.net
>>379
まあないと嫌な人もいるか
吹き出しで会話が途切れてワンテンポ待って会話が続くのが嫌だったんだけど倍速あるならどうにかなりそう
とりあえず体験版やってみるありがと

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-th92)
23/11/02 22:43:49.82 tdZQ3Ulw0.net
うえださんやっぱちょっとフガってるよね
悲しいなぁ

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b1-Y9ib)
23/11/02 22:45:45.47 OaFDbHWB0.net
ディアスはむしろ今回の方が声は嵌ってる

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b156-s7g3)
23/11/02 22:46:16.93 pszAN53j0.net
プリシスの声すげぇ聞き覚えあるな
有名な声優か?

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f378-E+4x)
23/11/02 22:46:48.34 /buBImB+0.net
オリジナルキャストでフルボイスにしてくれるだけで凄い

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d104-NYlQ)
23/11/02 22:47:57.97 GvMQQUqH0.net
皆PAってどうしてる?
スリして「へへっちょろいもんだぜ」とかクロードに言わせるPAと
どうやってもセリーヌと険悪になるPAが発生して辛い
回収率を優先するか健全なクロードロールプレイをするかめっちゃ悩んでる

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oQW5)
23/11/02 22:48:11.33 IfzAhkkYd.net
マスターシェフの効果変わりまくってて有能が多すぎるな

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-CP9B)
23/11/02 22:48:43.65 y7N4umA10.net
うえださんのサンプルボイスでまだまだだねって感じのボイスあったけど、だねの部分とかちびまる子の花輪くんみたいな声だった
2周目はうえださんのボイスでやってみるが

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-CP9B)
23/11/02 22:48:46.70 y7N4umA10.net
うえださんのサンプルボイスでまだまだだねって感じのボイスあったけど、だねの部分とかちびまる子の花輪くんみたいな声だった
2周目はうえださんのボイスでやってみるが

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4182-tZPG)
23/11/02 22:49:09.06 4/9IOWIG0.net
いちご大福食ってフィアリィリングに威圧付ける作業してる

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-ba4t)
23/11/02 22:50:28.98 MvEICi+w0.net
steamはあと1時間10分で解禁?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch