【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part26at GAMERPG
【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part26 - 暇つぶし2ch98:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5346-So7+ [211.18.113.61])
23/07/13 00:27:14.02 BugxNkwe0.net
>>95
何かを攻撃してる間は自分が優れていると錯覚し気持ち良くなれる
現実世界でうだつの上がらない精神的底辺が陥る依存症

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 00:30:49.81 NFqGgmxP0.net
>>74
マザークリスタル破壊は黒の一帯をこれ以上広がるのを抑えるのが目的で
マザークリスタルがなくなったところで元々黒だったところは黒のままでしょ

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-P+Dw [1.66.105.151])
2023/0


101:7/13(木) 00:33:17.78 ID:ehhpKhtad.net



102:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-qRJ/ [133.106.40.40])
23/07/13 00:34:22.13 mJPpuC+eM.net
>>96
んじゃどっかの街に手もみ屋を輸入して、あと裏オプありにすればイケる

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-qWfd [133.206.66.96])
23/07/13 00:35:29.91 gJJ83wYm0.net
>>98
実際の設定がどうであれ視覚的な変化が起こればマザークリスタル破壊もプレイヤーが受け入れ易くなるでしょってことね

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 00:43:19.48 d21vx9RS0.net
前スレで外大陸のこと触れられてたけど銀嶺商会が奴隷横取りして売り飛ばす時に、外大陸は奴隷の扱いが違う、奴隷に綺麗な服着せて飯もちゃんと食わせてやったわ!とか言ってたから今の外大陸普通に人間社会が発展しててそこそこ人権意識も高いヴァリスゼアより発展してる場所なのか?と思ってしまった

105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-rqKn [219.100.188.123])
23/07/13 00:51:13.21 nqVT7xfd0.net
プランターの両端にエーテル枯渇したクリスタルを置くと間が黒化
そのプランターからクリスタルを取り除くと黒化が止まる
みたいな実験でも見せられたら分かりやすかったかもね

106:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b9-rqKn [60.148.201.203])
23/07/13 01:16:43.65 6YGkMvl20.net
>>102
外大陸の設定って結構邪魔な気が済んだよな、世界観的に
黒の侵食が進んでるなら、黒の大地でも生きていける術があるって事だし
もし進んでないんだとしたら登場人物がヴァリスゼア内しか目線が向かないのも変だし

107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 01:24:27.76 D2Lk2VUn0.net
>>79
ヴェルクロイ砂漠ができたのが降ってきた星の影響とかあったな
アルテマがオリジンにのって降ってきたときに、砂漠できたのかなと頭をよぎったな

108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 01:33:16.16 D2Lk2VUn0.net
>>103
マザークリスタルとドミナントとミュトス(クライヴ)以外にエーテル吸収する性質のものはないんじゃないかな?
クリスタルはマザーを削ったものでエーテル内包してて、ベアラーは自分の体を消耗しつつ大地(周囲)のエーテルを直接使ってるイメージ

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 01:38:27.57 NFqGgmxP0.net
時代背景が中世だし
海洋挟んだ大陸のことなんて
噂に聞くレベルだろうよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-U/9h [125.15.124.32])
23/07/13 01:43:00.45 3UX3y85f0.net
FT用のやつもなんか書いてなかった?空暗くなってからだったと思うけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b9-rqKn [60.148.201.203])
23/07/13 01:44:21.47 6YGkMvl20.net
でも鉄王国とか地文航法だと仮定しても、大陸半周できるほどの航海術持ってるし
そもそも交易をしてる勢力もあるわけやん
なにより外大陸に文明があるとアルテマのセリフで色々おかしくなる

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 01:53:09.66 NFqGgmxP0.net
このゲームは復讐を止めるやつがいないのがいいよな
復讐なんて何も生まないとかいうやついないしみんな復讐を尊重してくれるw

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-0Ppl [49.106.107.242 [上級国民]])
23/07/13 01:55:12.61 EFJldc2qd.net
空の文明の復活を目論む第三勢力が次回作のラスボスだな(´-ω-)ウム
舞台は外大陸で

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd33-knyK [49.106.107.9])
23/07/13 02:01:12.13 nxFH5IrQd.net
外大陸
ヴァリスゼアの外海を越えた先、遥か遠方にあるという大陸。
商人の往来はわずかにあるものの、国や文化など詳細は謎に包まれている。
千年以上前、空の文明の滅亡に際し、生き残った人々の一部が新天地を求め


115:、外海を越えたという伝承が残っている。 >>109 どのあたりがおかしくなる?



116:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 02:08:58.76 ATCm9f9y0.net
>>104
というか多分黒の侵食が進んでない大陸の中心地であるヴァリスゼアにアルテマが計画を集中させた結果、ヴァリスゼアだけが逆に黒の再発を食らってんじゃねえかな。
簡単にいうならドーナツみたいな感じというか

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 02:10:15.17 ATCm9f9y0.net
>>109
人を作ったのがアルテマだからってカミングアウトに関してならそもそも外大陸のやつらは元々ヴァリスゼアのやつらだから別におかしくはないぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4X3n [49.96.40.11])
23/07/13 02:22:21.81 olMAya7ed.net
外大陸関連はほんとよくわからんよな
アルテマは黒から逃れてヴァリスゼアに辿り着いたって話だけど外からの品物が普通に流通してたりするし
外大陸で人が平和に暮らしてる土地があるならヴァリスゼアの騒乱がすげえ茶番に感じてしまう
これもエンディングと同じでプレイヤーの想像におまかせというよりかは描写不足の雑さの方が気になってしまう

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+wM0 [1.75.2.19])
23/07/13 02:26:57.46 eZePVTm7d.net
>>110
物語序盤に「犯人は自分だった」になったから復讐というテーマはどっか行っただけじゃね

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 02:29:35.04 ATCm9f9y0.net
>>115
外からの品物がっつってもそいつらそもそも魔導文明の頃のヴァリスゼアの人間の生き残りであってアルテマがたどり着いた後に発生した人間なのは変わらんぞ

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 02:30:15.12 D2Lk2VUn0.net
>>115
クリスタルに依存してないってことやと思う
あと1500年前の空の文明の遺産が残ってて、それで外大陸まで逃げたもしくは移住した感じやろ

ベアラー(奴隷)の扱いがいいのも、クリスタルがないからと大陸協約(ヴァリスゼア)の外だからってのもあると思うし

まあ今回の物語としては、バルナバス以外には外大陸関係ないからそこまで気にしなくていいんじゃないとも思う、気になる人はロアから色々想像できる余地はある

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4X3n [49.96.40.11])
23/07/13 02:41:37.00 olMAya7ed.net
>>118
うんさっきの黒の一帯の話と合わせてあんまり危機感が共感できないんだよな

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 02:45:40.57 D2Lk2VUn0.net
>>119
ヴァリスゼアとしては黒の一帯やアルテマの存在は十分危機だと思うけどな

外大陸とはかなりの距離の海を挟んでるわけで、黒の一帯の影響は少ないかなんとかなってるかってことでしょ、どうせアルテマ倒さなきゃ人間全滅だったから無関係ってことはないし
説得したいわけではないけども、どうでもいい部分で引っ掛かってるとしか思えんな

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-sAtb [126.156.64.18])
23/07/13 02:48:07.91 xO6V8SIlp.net
外大陸の話ってそんなにうーんってなるとこあるか?
そもそも戦争してるちょっと外では平和に人が暮らしてるなんてなんもおかしなことじゃなくね
実際現実だってそうやで

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4X3n [49.96.40.11])
23/07/13 02:48:33.56 olMAya7ed.net
>>120
外大陸か殆どが黒の一帯に覆われてるからアルテマがヴァリスゼアに来たんじゃないの?
おれもこの辺曖昧なんだけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 02:52:36.73 ATCm9f9y0.net
アルテマが固執してるのはヴァリスゼアの大地であって古代文明と一緒にほとんど滅んで外大陸に落ち延びた人類は別に守備範囲外ってだけの話だしな
大元を辿ったらヴァリスゼアの民も外大陸の民も源流同じだしそっちもついでに滅ぼすつもりだったかどうかは話に含まれてない部分ではあるが

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 02:57:34.51 ATCm9f9y0.net
>>122
全体真っ暗な中でヴァリスゼアだけ真っ白!ってこたーないやろ
言っちゃえば虫食いみたいな感じでじわじわ黒まみれになってる中、いちばんましな部分がヴァリスゼアだっただけで
それこそ凄まじい年月探し求めたって言うくらいだし
むしろヴァリスゼアに集中して暗躍してたから黒が発生したわけであって手をつけてない分外大陸のがこの時代じゃましな可能性すらある

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 02:59:51.00 D2Lk2VUn0.net
>>122
そもそもとして外大陸からきたとも言われてないし、同じ星からきたとも言われてない

勝手な個人の想像なら別の星からきたのかなとは考えてるよ(ロアや台詞での明言はない)
アルテマほどの力を持ってる存在が同じ星内の移動で体を失うってのがあんまりイメージつかなかったのもある

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4X3n [49.96.40.11])
23/07/13 03:05:07.69 olMAya7ed.net
>>124
あやっぱそこって明言されてないのか
おれもなんとか記憶ほじくり返そうとしたけど出てこなかった
そうそう仮に同じ星の話だとするとアルテマが一気にショボく感じるんだよな

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-wdwm [49.105.12.70])
23/07/13 03:14:42.01 rnYUE09xd.net
みんな、、落ち着いてくれ。こねくり回しすぎだ。
ハルポは普通に外大陸生まれでヴァリスゼアに渡航してきた生き証人やぞ。外大陸については謎でもなんでもないぞ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-URrh [106.146.47.216])
23/07/13 04:00:56.48 7djxdtPqa.net
そもそも人を作ったとも人が黒の一帯を生んだとも言ってるあたり
アルテマが来たのは大分昔のようだしな

やっと見つけた綺麗な星が眠ってる間に人のせいで星が真っ黒になってたって言うのならなら
人間にキレるのも仕方ないような気はする

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd33-knyK [49.106.120.202])
23/07/13 04:52:52.94 DlmaK3fGd.net
アルテマはマザークリスタルがエーテルを吸収することが黒化の原因だとは考えていないのか
それともヴァリスゼアが黒化しようともレイズ用のエーテル集めを最優先としているのか

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1315-unAT [219.103.17.8])
23/07/13 05:36:55.05 MSR9IFES0.net
クライヴくん無を撫でてしまう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
てかよく見るとトルガル撫でる時の手つきが結構いやらしかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a910-algb [122.133.143.228])
23/07/13 05:37:04.58 NeQVPGCk0.net
補完が必要だよ補完が!

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 05:44:34.40 ATCm9f9y0.net
>>129
元々レイズ発動は大前提で本来ならそれのためにエーテル集めても大丈夫な計算だったんだろ
アルテマの立場からしたら黒化が起きたのは人間が眠りについてる間にばかすかエーテル使いまくってたせいだし、もっというならミュトスが生まれてくるまでに想定を遥かに上回る時間がかかって半ば諦めかけてる状況だったって自分で言ってる

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-rqKn [119.241.4.235])
23/07/13 05:53:01.00 On24/wX50.net
アルテマはヴァリスゼアが黒に染まっても知らンゴってスタンスなんじゃないか?
ミュトスから身体もらってレイズ発動したらヴァリスゼアはポイして他所の大陸に行くなり別の星に移住なりするつもりだったように見える

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b4-P8iP [221.170.41.33])
23/07/13 06:59:37.85 WTVfSeiZ0.net
黒に染まったヴァリスゼアを離れ長き旅の果て、見つけたのだ
無垢なる大地エオルゼアを

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9997-qWfd [114.158.184.78])
23/07/13 07:03:31.51 7zUudrvQ0.net
>>134
FF16とFF14の間、つまりFF15ってことやな!

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-eile [133.204.166.64])
23/07/13 07:23:00.37 M54EKSUn0.net
>>134
言うほど無垢か?🤔

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 07:27:52.39 ML3/BVn00.net



141:長い旅の果ての間にエーテルに依存しない生物に進化すればよかったのにねアルテマ一族 人間は別にエーテルが不可欠でもなさそうだし 何でそういう生命体作れて自分たちはそういう風になれなかったんだか



142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b4-P8iP [221.170.41.33])
23/07/13 07:35:33.53 WTVfSeiZ0.net
無駄にプライドの高い現代人が家電製品を必要としない野蛮人にはなれないだろ?

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/qCi [106.129.69.49])
23/07/13 07:36:22.47 WTX+QDQqa.net
アルテマくん目つきキモっ

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3f-HnOR [223.133.204.51])
23/07/13 07:40:48.00 Cbu5094A0.net
>>139
目もキモいけど口元ほんとむり

145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 07:45:05.63 ML3/BVn00.net
>>138
野蛮人「自我を無くせ」
アルテマ「ぐぬぬ」

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 07:50:18.97 d21vx9RS0.net
アルテマさんは近年でたFFの中でもちゃんとラスボスっぽい見た目だったな
生え際が少し気になったけど
幻獣関連も天野喜孝デザインっぽい要素を残しつつ上手く3DCGにしてたからファンタジー世界に浸れたわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-6fZv [49.105.103.90])
23/07/13 07:51:05.75 9a8avxxMd.net
理を書き換えてエーテル不要な身体になろうとしてたんじゃねえの
具体的に新しい理って何するかって言及は無かったよな

148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 07:54:55.23 A11TCczs0.net
いくら大地が黒に侵されてるからって外大陸に大量移民なんてしようもんなら戦争になるわな。
そんな量の船も無いだろうし、何より外大陸にはマザークリスタルが無い。ヴァリスゼア人には致命的だろう。
たとえ未開拓の新天地を見つけたってマザークリスタルが無ければ意味がない。
ヴァリスゼアの国々は隣国とのにらみ合いに精一杯で外の世界に目を向ける余裕など無いように見えるし、
海岸沿いの大半が港を設けられない不毛の地で、おそらく最大の航海能力を持つウォールードがアレだ。
旗艦ですら外海航行能力無いんじゃないかねアレ。
ユーラシアの西と東が海で分断されててアレキサンダーやチンギス・ハンのような覇者が不在なまま中世を迎えたような状態なんだろう。

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-rqKn [119.241.4.235])
23/07/13 08:04:28.00 On24/wX50.net
俺の生え際は心配する必要のない生え際だぞ

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 08:08:40.57 ML3/BVn00.net
外大陸は中華日本系な伏線は出してるから行ってみたいけど
ダクソやエルデンでも東国があるって匂わすだけで行けないからやっぱ無理なんかな
よういちのゆみとか源氏装備毎回恒例でもドマ国しか見たこと無い気がするしなぁってググったら14にもあるんかよあの国

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3f-HnOR [223.133.204.51])
23/07/13 08:18:17.93 Cbu5094A0.net
惑星ひとつを舞台とするならそれこそ14みたいな延々続くオンゲーにでもしない限り無理だろね
メイン上に組み込めない部分をサブに泣く泣く落とすくらいだし
詰め込めば一つ一つが浅くなるし長すぎるとみんな途中でやめちゃう

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 08:20:33.88 gIPlCeLzd.net
FF16シーズン2を出そう

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 08:24:11.38 ML3/BVn00.net
ネトゲやったこと無いからどうやって稼いでるのかと思いきや
金取るのかよ!?(ワッカ感
買い切りゲームってやっぱコスパ良いんだな 

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-t3o/ [220.156.12.55])
23/07/13 08:26:45.17 YKIGm/F/M.net
アルテまじ�


155:ナローリーっぽいな ギター持たせたい



156:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-imx6 [49.96.25.60])
23/07/13 08:30:13.10 YD87Fp6vd.net
ローリークソワロタ
確かにわかるわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-6fZv [49.105.100.76])
23/07/13 08:30:25.23 X+D/NTK+d.net
ネトゲは大型拡張来たときだけ月額課金して1、2か月プレイしてまた休止を繰り返してるからコスパの悪さは感じないな

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 08:35:47.02 ML3/BVn00.net
アルテマさんじゃなくてアルテマちゃんにすりゃ良かったのに
可愛げもねぇ というかFFTのは可愛くなかったっけ
殴り合いでダウンしてからのライバル味は何となくわかりあえたか??でまぁ嫌いではないけれど
初見のキモさはどうにかならんかったのか

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-6fZv [49.105.100.76])
23/07/13 08:37:56.13 X+D/NTK+d.net
いきなりクライヴの背後に出現するのホラーだったな

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 08:42:11.78 ML3/BVn00.net
目っキモっ!!
???(自我無くせ 自我無くせ・・・) まんまオバケだな
もし新作ディシディアが出るならイメチェンするか完全体のかっちょええ方で参戦してください

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 08:53:50.02 A11TCczs0.net
FF11ですら辺境の地諸々と2つの大陸を実装するのに10年かかった

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-URrh [106.146.45.156])
23/07/13 08:55:24.80 2HoMX07Xa.net
>>153
女にすると殴れないじゃないですか!

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-0EdV [36.11.228.183])
23/07/13 08:56:12.62 8faVpd2rM.net
2週目でアルテマの存在がなんなのか分かってる方が楽しめるなこれ
ドレイクヘッドのとことか理解してストーリー見ると全然違う

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3f-HnOR [223.133.204.51])
23/07/13 08:57:29.33 Cbu5094A0.net
>>150
ずーっとモヤってた既視感これだわ…

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 08:59:30.98 ML3/BVn00.net
>>157
ジル「クライヴに氷漬けにされるわメガフレア0距離でブッパされるわ斬鉄乱舞で切り刻まれたんだけどぉ!!」
ベネディクタ「あいつ酷いんだ!!」

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-/qCi [106.156.211.157])
23/07/13 09:27:26.07 pOfqrvuL0.net
アルテマ「このミュトス...すけべ過ぎる」

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b9-rqKn [60.148.201.203])
23/07/13 09:33:24.72 6YGkMvl20.net
>>144
移民とかそういう次元の話じゃなくもっと出しようあったんじゃねって話ね
シドとかもエンタープライズで外大陸の事を調べようとしてたみたいだけど、色々すっ飛ばしてマザクリ破壊のテロリストに舵取りする方が変
まるで外の大陸には何もありませんみたいな感じだったやん、序盤は

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 09:36:39.50 ML3/BVn00.net
外大陸航行がリヴァイアサンかなんかのせいで難しいし
地元の問題のが解決できる可能性が高かった&余命のせいでどっちかにせざるを得なかったんじゃね
地元はクライヴ外大陸はミドに後を託した

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-3nO8 [124.211.97.121])
23/07/13 09:37:07.43 D7kWM+/q0.net
結局今回は本格的なアクションだから難易度高いって吉田が言ってたの何だったんだ
FFチャレンジでもFF13シリーズより難易度低いし
KH3のクリティカルのリミカやヨゾラ以上のボスがいると思ったのに

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-0EdV [36.11.228.183])
23/07/13 09:39:36.79 8faVpd2rM.net
スクエニはユーザーレベルをかなり低く設定してるんだろう
FF12、13を難しくて投げたってのが結構いたからな

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b9-rqKn [60.148.201.203])
23/07/13 09:40:23.19 6YGkMvl20.net
>>163
難しいなら難しいで良いんだけどね
大規模じゃないにしろ奴隷貿易やってるような勢力ある時点でなんかね

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-3nO8 [124.211.97.121])
23/07/13 09:42:11.63 D7kWM+/q0.net
>>165
本編の難易度低いFF15でも裏ボスはDLC抜きでも強いのに

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 09:42:45.68 ML3/BVn00.net
13はRPGとして詰まったらレベル上げって手段が制限されたたのが印象悪いわ
ライトニングVSオーディン戦でちょっと折れかけた 
難易度設定としてはみんな同じ条件になるから調整しやすいとはいえあれはなぁ

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-0EdV [36.11.228.183])
23/07/13 09:44:55.71 8faVpd2rM.net
FF13はバルトアンデルスで詰まったな
あそこでロールの切り替え覚えたレベル

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-Nt0S [153.242.134.132])
23/07/13 09:46:44.42 EW0H5jXU0.net
バハムートの勇者の紋章もうダメだ
ミスってまた20分かけて挑戦ってしんどい
イフリートリズン前にセーブさせてくれよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-w0TU [106.130.130.69])
23/07/13 09:49:15.27 5CKkVFhaa.net
16はアクションなこともあって自分の操作依存で結構勝てるからな
防御力は保険でしかない、RPGだと絶対ダメージ喰らうから俗に言う戦略だの攻略だのがいるけど
16でいう攻略はタイミングとか範囲とかだな

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-0EdV [36.11.228.183])
23/07/13 09:49:56.59 8faVpd2rM.net
ノーミスチャレンジ頑張ってんな
俺はトロフィーだけ取りたかったから初めの1個取って終わった

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-So7+ [106.129.67.199])
23/07/13 09:50:57.10 HvCWRKBwa.net
FF14でもAOE棒立ちで食らって死んだり頭割りじゃないのに仲間が逃げた安置に範囲攻撃持って行ったりっていう奴多いから基本的に全員下手糞だと思って調整した方が早い

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 09:52:16.91 ML3/BVn00.net
>>171
回避要素が強すぎるからある意味快適だわ
7Rは避けられん攻撃多くてちょっとストレスはあったからなぁ
RPGとして防御が空気になるから難しいとは思うが

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-3nO8 [124.211.97.121])
23/07/13 09:55:55.56 D7kWM+/q0.net
FFチャレンジはQTE見えなくする位なら予測攻撃も見えなくしてくれよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-URrh [106.146.45.94])
23/07/13 09:56:36.31 udK0SQ44a.net
>>160
2週目クライヴはアクショの鬼だから・・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+wM0 [49.98.161.213])
23/07/13 10:08:22.88 ce6SJqJHd.net
>>175
FFチャレンジでようやく他ゲーに並べる難易度言われてるけど十分ヌルいよね 敵が親切すぎw

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-P8iP [125.192.116.106])
23/07/13 10:09:26.64 DcZorlhGM.net
シヴァとオーディンあるからむしろ2周目の方がヌルいまである

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-0Ppl [49.106.107.242 [上級国民]])
23/07/13 10:16:47.87 EFJldc2qd.net
>>127
そもそもバルナバスも外大陸出身やぞw

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-rqKn [122.23.226.15])
23/07/13 10:19:52.58 564AVdyx0.net
FFCのバハ宇宙戦で3回リトライした。
召喚獣の受けダメージレベル増えてるか、必殺的な攻撃頻度が上がってる?
一週目は余裕だったのに。

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 10:20:58.12 A11TCczs0.net
FF13の戦闘システムは味方にできることが限られすぎててゲーム性に横幅が無くて、
バトルに多様性を付けると敵の攻撃や耐性を嫌らしくするしかなかったからああなったんだろうさ。

それを反省した結果が特定の属性やアクションを極めなくてもどんな敵でも倒せる今回のバランスなんじゃないかと思う

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-yYxt [122.133.104.88])
23/07/13 10:21:13.82 xxTbaOOB0.net
>>180
当然被ダメは上がってるよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a910-algb [122.133.143.228])
23/07/13 10:22:04.11 NeQVPGCk0.net
難易度に関しては14漆黒でライトユーザーに支持されすぎてライトユーザーしか見れなくなった弊害

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-SxaD [126.167.103.11 [上級国民]])
23/07/13 10:25:16.42 34rKhOZhr.net
16も普通に難しいと思うが
あきらかにこれより難易度高いのなんてフロムゲーくらいだろ
汚染されてるよそれ

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-rqKn [122.23.226.15])
23/07/13 10:27:37.99 564AVdyx0.net
>>182
やっぱそうだよね。回復アイテムが無かったらちょっと積みそうだった。

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 10:27:59.98 4sD5qCB0H.net
まあ難易度の方向性はKH寄りだろうな
リミカ並のボスはDLC追加だと思う

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 10:29:59.96 ML3/BVn00.net
フロム系もFF16も序盤が手数がなさすぎてムズいけど
ある程度色々揃うと慣れてくるパターン
ただFf16は召喚獣揃うの遅すぎだからタイタン手に入る中盤まで難易度は高めに感じるかもなぁ・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 10:32:48.67 A11TCczs0.net
耐性の概念が無いし、アビリティが少ないからビルドを考える手間も無い。
目押しアクションも他のゲームに比べるとヌルいし、ミスっても普通の攻撃や防御になるだけだからリスクも無いし、出来なくても問題なく進行できる除けゲー。
ミスッてもポーション満タンで直近でリトライできる。
アクションRPGとしては相当ヌルいほうだぞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-3nO8 [124.211.97.121])
23/07/13 10:34:03.65 D7kWM+/q0.net
>>184
フロムゲーによるけどセキロは弾き下手でもカンスト周回の苦難厄憑きクリアー出来るから簡単だな

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-knyK [126.12.24.79])
23/07/13 10:35:21.11 BefAj5bS0.net
エルデンは魔法と写し身がつよいのでボス戦だけなら
16より楽だった気がする

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-rqKn [122.23.226.15])
23/07/13 10:35:28.88 564AVdyx0.net
死の宣告とかのたまに敵が出して来くる範囲攻撃のサークルから逃げるときについついR1でピョンピョン逃げる癖が治らない。

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-yYxt [122.133.104.88])
23/07/13 10:36:12.92 xxTbaOOB0.net
全部揃った時の回避行動の性能が高いのと凍結させて一方的に殴れる上にテイクダウンまであるから一度最適解に辿り着いたら簡単だなってなる
石塔みたいな制限ありだと難しくなる

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-rqKn [114.150.218.136])
23/07/13 10:36:36.91 LU8U/pCJ0.net
なんかFF9ぐらいのポジションに落ち着きそうだな
まあ良作ぐらいの評価で最高傑作として持ち上げる人もそこそこいる感じ
一般層に好評な反面コアなユーザーやゲーマーから低い評価されるとこも似てる

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-P+Dw [1.66.96.132])
23/07/13 10:41:46.90 K1OGxNW6d.net
GOTY取れそうですね?

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vKm/ [106.131.144.180])
23/07/13 10:43:06.44 GLZexJFha.net
>>149
10000円あればパケと月額で4ヶ月遊べるからMMOのほうがコスパいいぞ
オフゲなんてよくて1ヶ月だろ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69a8-qWfd [218.41.2.98])
23/07/13 10:43:47.55 0p8g3Mr80.net
FF9リメイクの公式発表はやく!!

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 10:44:25.39 A11TCczs0.net
最初はそう思うんだけどMMOで装備を一式そろえる時間でオフラインのちょっとした規模のRPG1本クリアできることに気付くと急激に冷めるんだよ。
それでFF11やめちゃった

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd33-UwlO [49.106.111.167])
23/07/13 10:45:15.17 h1bDUGqbd.net
FF16はFFCでも難易度低いよな~
かぁ~っ難易度低いわ~(ポーションごくごく)ってことはないよな?

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 10:49:02.91 ML3/BVn00.net
ソウル系はトロコン出来ても仁王はまるで無理だったから難易度はもうワカンネ
ただアクションとして中盤まで快適じゃないのは次でどうにかして欲しいな
召喚獣の欠片とか序盤から持ってて各召喚獣倒すとフル性能使えるとかでよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-rqKn [122.23.226.15])
23/07/13 10:50:52.05 564AVdyx0.net
オンゲはゲーム中にストップできないのが辛い。
FF16はどんな場面でもストップできるから、プレイ中いつでもストップしてLINE返信もできてプレイしやすかった。
何気にどんな状況でもストップできるってすごく便利。

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vKm/ [106.131.144.180])
23/07/13 10:50:53.99 GLZexJFha.net
16はガード、回避、カウンターが気持ちいいアクションだから楽しいわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-3nO8 [124.211.97.121])
23/07/13 10:53:11.75 D7kWM+/q0.net
仁王のDLCの無間獄999回クリアーしたけどセキロより遥かに難易度高いな
ビルド割と適当だからってのもあるけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 10:57:43.05 4sD5qCB0H.net
召喚獣はストーリーにも関係あるからしょうがないにしても
クライヴ自身の技はもうちょっとバリエーションあってもよかったかもな
あれポイント割り振る意味あるの?ってくらいに最序盤で全部とりきっちゃうし

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 11:02:58.71 ML3/BVn00.net
召喚獣ごとに溜め攻撃エフェクト変わってても良かったな
ブリザラ剣とかカッコ良さそうだし

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-yYxt [122.133.104.88])
23/07/13 11:03:22.77 xxTbaOOB0.net
イフリートはもっとアビリティ貰えると思ってたからリミットブレイクとアビ2個で残粕O
アビ2つともあんまりイフリートって感じしないし

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 11:10:40.44 A11TCczs0.net
アビリティは強化段階少ないし正直ポイント振り分ける意味ないよなアレ

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-6fZv [49.105.101.164])
23/07/13 11:11:39.62 mQ7Wn1uNd.net
ダムハツみたいに有料DLC出してこれが16の戦闘の真骨頂だ!とかやるのやめて欲しいな個人的に

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 11:12:23.28 ML3/BVn00.net
ポイント制より石塔クリアでゲットのがクライヴさんが修行で強くなったぜ!
になって面白そうなのにね
精神と時の部屋から出てきたみたいで

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d358-qWfd [131.147.116.197])
23/07/13 11:15:34.68 rbZZBIXB0.net
«ハード»の方の石塔を全部Sクリアした人いる?
他の要素みたく全クリで何か貰えた?

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-SxaD [126.167.103.11 [上級国民]])
23/07/13 11:16:11.67 34rKhOZhr.net
>>208
今作はストーリーの関係もあって難しいけど
次はそんな感じだと良いね

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d9-5pIf [118.241.248.237])
23/07/13 11:32:32.58 jRgFIRGr0.net
クリアした人しかいないから楽しんでる人いないのか…
どこでも愚痴と他の話しかしてない

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-So7+ [106.129.64.147])
23/07/13 11:33:09.13 t0xej4NGa.net
>>200
わかる
D4でハードコアやってる時にコーヒーこぼして大変なことになった

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 11:34:48.05 ML3/BVn00.net
クリア前で楽しんでる(現在進行系)の人ならゲームに夢中で書き込めないでしょ
ネタバレ ラスボスはダークフェニックスになったジョシュア
とか見ちゃったら可哀想じゃん!

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-So7+ [106.129.64.147])
23/07/13 11:40:49.90 t0xej4NGa.net
ダークフェニックス戦で真・アルテマフェニックスに目覚めて戦うシーン熱かったよな
BGMも特撮みたいになってヤバかった
でも真の首領はちょっとチープだった

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 11:42:00.17 ML3/BVn00.net
しれっとサガフロのネタバレしやがって!

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb52-qWfd [153.246.175.27])
23/07/13 11:45:17.65 HkOtToOa0.net
ようやくシヴァ手に入れたとこだけど
ラムウ以降のフィートが全部「敵の攻撃に合わせてなんかする」系なのもうちょいなんとかならん?

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 11:51:11.69 NFqGgmxP0.net
シヴァとタイタンだけやろ

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-So7+ [106.129.64.147])
23/07/13 11:52:39.89 t0xej4NGa.net
バハも溜め中にジャスト回避でゲージ溜まるけど必須ではないよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-RnoD [106.130.55.219])
23/07/13 11:53:12.41 o915fRW/a.net
ラムウのフィードはフェニックス操作時のマルチロック並みの高速複数ロックくらいになってから返ってきてくれ

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 11:55:32.60 A11TCczs0.net
どうも斬鉄剣に既視感あると思ったらギーツのレイジングソードだ

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-6fZv [49.105.101.246])
23/07/13 11:55:44.86 BvnO8izcd.net
インパルスとメズマライズリキャ早くてよく使うんだけど飽きてきた
他にいいのない?メズマライズは引き寄せも優秀過ぎる

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-algb [106.146.53.74])
23/07/13 11:57:45.84 WCct2uqVa.net
メシマズは見た目が地味なのがなぁ

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-yYxt [122.133.104.88])
23/07/13 11:58:03.79 xxTbaOOB0.net
バハは連続攻撃来るタイミングに一瞬切り替えて連続ドッジからのメガフレアする使い方が強いからタイタンとかシヴァとは使用感全然違うな

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-P+Dw [49.98.169.98])
23/07/13 12:00:32.32 K3nvz1WNd.net
FF16のくじ、余りまくってて半額処分されてるとこも出てきたみたいね

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 12:05:03.73 gIPlCeLzd.net
ジルはメシマズなのかな

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 12:11:41.69 ML3/BVn00.net
そもそもあの世界の飯って不味そう
モンスターやチョコボの肉とか臭くて硬そうだし

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-qWfd [106.131.117.157])
23/07/13 12:14:53.30 LvHyCxT2a.net
くじは発売日に5回くらい引いた
景品もブラインドじゃなく選べる仕様なのに誰も引いた形跡が無かったわ
クリアマットが欲しくて当たったから嬉しかった
アクスタは他のドミナントのもあったらもっとよかったな

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e105-rqKn [116.82.57.196])
23/07/13 12:15:18.82 m8S0SdCO0.net
ダリミルのパン屋の品ぞろえとか見る限り結構食文化発達してそうだけど
それはそれとしてジルは料理する機会も少なかっただろうしメシマズそう

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 12:22:21.07 NFqGgmxP0.net
あのパン屋最終的に9割ドレイクファングパンになるけどな

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 12:25:29.50 ML3/BVn00.net
美味しいけど中身スカスカってせんべいみたいなパンなのかな

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-SxaD [126.167.103.11 [上級国民]])
23/07/13 12:27:01.64 34rKhOZhr.net
でも30越えた女性が料理練習するシチュ最高じゃないか!?

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 12:28:45.97 gIPlCeLzd.net
ジルは欠点がないからメシマズなぐらいが可愛げが加わって良いかもしれん
ミドがドン引きするレベルであってほしい

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 12:29:48.22 ML3/BVn00.net
ジョシュアの為に人参ケーキ作るジルなら
クライヴって何でも食いそうだから逆に困りそう 酒が好きなこと以外わからんような

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 12:29:55.71 NFqGgmxP0.net
ジルちゃんお姫様だし鉄王国行ってからすぐドミナント覚醒しちゃったし料理はやってこなかったろうな

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-P8iP [125.192.116.106])
23/07/13 12:31:52.44 DcZorlhGM.net
石化が進行してガッツみたいに味覚や色覚失うとかは無かったな

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-qWfd [14.13.241.64])
23/07/13 12:32:59.71 EiP2WWRj0.net
ジョシュアは取り敢えず人参くえよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-qWfd [126.35.133.253])
23/07/13 12:36:04.63 1ryMgYOpp.net
人参嫌いは火のドミナントの特性なんだよきっと…

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3114-5pIf [118.241.249.99])
23/07/13 12:38:43.94 LNKvZrQq0.net
楽しんだ人が暇なので妄想するスレです

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-qWfd [133.206.66.96])
23/07/13 12:40:13.15 gJJ83wYm0.net
スキルツリーに何故ステータスupが無いのか
クールタイム短縮系とか威力upとかクライヴのステータスupとかさ

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3c9-+87c [117.18.215.170 [上級国民]])
23/07/13 12:42:34.13 VNDWuIS50.net
バカでも分かるようにシンプル設計

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-lMq7 [49.97.102.23])
23/07/13 12:42:43.59 EYWNpPdTd.net
ジルはマーレおば様から料理習ってるはず

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 12:43:21.52 gIPlCeLzd.net
そう言えば米津玄師と吉田の対談後編っていつ来るんだろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3c9-+87c [117.18.215.170 [上級国民]])
23/07/13 12:44:34.16 VNDWuIS50.net
クリア率見て出し渋ってる

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 12:47:50.90 gIPlCeLzd.net
今2割ぐらいだっけ
長いから中々上がってこないだろうね

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-rqKn [126.91.119.15])
23/07/13 12:48:20.76 b263Whxu0.net
壱百満天原サロメが好きなんだが、FF16があまりに下手すぎて見てられん。マジックバーストは使わない。同時押し攻撃は使わない。リミットブレイクで通常攻撃連打するだけ。転生の炎を多用するのに強化はしない。でもアドバイスとかしようものならファンの皆から袋たたきにされるから言えない・・・でも実況は好きなんだよ・・・(´・ω・`)

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 138d-t3o/ [61.195.153.235])
23/07/13 12:51:16.30 S0CJD/zT0.net
クライヴは多少髪型変わったり老け込んだりするけどジル全然変わんないよね

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b9-rqKn [60.148.201.203])
23/07/13 12:51:22.17 6YGkMvl20.net
>>245
詰んでもないんだから良いだろ
そんな戦闘アクション全振りゲームでもないんだから

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 12:54:48.87 NFqGgmxP0.net
壮年期見慣れてから青年期クライヴ見ると若いって感じる

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha3-lcQF [103.163.220.187 [上級国民]])
23/07/13 12:55:08.98 U0gvVvKyH.net
配信者なんてほとんどみんなテイクダウン中に一生懸命ガウジしてるようなのばっかだろ

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-qWfd [133.206.66.96])
23/07/13 12:55:53.47 gJJ83wYm0.net
>>249
加藤純一が叫びながらガウジ連打してるのはめっちゃ面白かった

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99f6-1/DE [114.163.147.138])
23/07/13 12:56:20.39 CevXzOmF0.net
勢い一気に下がったね
やっぱり工作員だったんだろうか

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-rqKn [126.91.119.15])
23/07/13 12:58:05.91 b263Whxu0.net
>>247
うむ。サロメは割とごり押しでどうにかしているし、何だかんだで実況も楽しんでるんだけどな。まぁ苦手ならオートアタック使えばいいのになあ・・・と心配になってるだけとも言える

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-BCsq [49.106.128.205])
23/07/13 12:58:54.09 CFVT4oeed.net
ガウジウィル削りだわ
そらリキャ戻ってきたら使うけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 12:59:53.12 NFqGgmxP0.net
発売してまだ3週間なんだよな
ずいぶん経った気がするが

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-BknD [183.176.143.139])
23/07/13 13:00:06.51 HSNrgayn0.net
今更ながら始めたけど結構面白いじゃないか
ストーリーも先が気になるし戦闘もイフリートの力手にしたあたりからかなり楽しくなってきた

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 13:03:47.64 4sD5qCB0H.net
別に最適解だけがゲームプレイじゃないからな
俺たちだって序盤の頃のプレイは普通に手探りだっただろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-BknD [183.176.143.139])
23/07/13 13:04:05.24 HSNrgayn0.net
アクセサリーはもっと枠欲しかったなぁ
トルガルの指�


263:ヲ面倒くさいからオートの指輪ずっと付けてるけどこれ外すと指示しないと動いてくれなくなるの?



264:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-P+Dw [49.98.152.61])
23/07/13 13:04:05.64 0XJvLKfCd.net
956 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b9-rqKn [60.148.201.203]) sage 2023/07/13(木) 12:02:24.24 ID:6YGkMvl20
twitterに出てる考察とかも正直しょうもないというかこじつけみたいなもんばっかだし
疑問に思ったことの列挙は出来るけど、結局そういうもんって受け入れることしかできない事ばっかでな
本当に話すことないよなこのゲーム

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yWIB [49.98.163.194])
23/07/13 13:04:49.22 hZUBfuced.net
リミブレ通常攻撃連打ってアカンのか…?
ライトニングロッド出してレイジングフィストのCT終わってない時とか普通にやってたは

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcd-wPwC [220.153.253.152])
23/07/13 13:05:23.83 gHTZkp8VH.net
トルガルは指示無かったら別の雑魚敵倒してるよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-BknD [183.176.143.139])
23/07/13 13:07:09.11 HSNrgayn0.net
>>260
なるほど。浮かしてくれたり連携が出来なくなる感じかぁ
じゃあ必須でもないか

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-yYxt [122.133.104.88])
23/07/13 13:08:42.59 xxTbaOOB0.net
>>257
トルガルの火力なんて誤差だからオート付ける必要ない
コンボパーツとして使うならなおさらオートは邪魔になるし

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 13:12:39.83 NFqGgmxP0.net
1周目は打ち上げ起点にしたり、プレシジョントルガル狙ってたりしたけど2周目はトルガルノータッチだな

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-URrh [106.146.47.30])
23/07/13 13:17:25.51 TPpmeeX0a.net
むしろトルガルは自己判断攻撃の火力がもの凄く高いから
アクセサリー外して指示控えた方が雑魚処理してくれるまである
指示はあくまでスタイリッシュ要素

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-So7+ [106.128.36.76])
23/07/13 13:21:01.55 FkbAR0jJa.net
???「ニンジンいらないよ」

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-7i8p [49.251.218.144])
23/07/13 13:22:48.48 DN2IV5GN0.net
ジョシュア君28歳になってもニンジン嫌いだからって残すのはどうかと思うよ俺は ()

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-So7+ [106.128.36.76])
23/07/13 13:29:48.90 FkbAR0jJa.net
俺の友達にナスビが嫌いなアラフォーが2人いるし平気平気
中華料理屋で麻婆茄子頼んだら挽肉だけ食ってたよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-FwlL [49.105.100.180])
23/07/13 13:33:05.50 4ZQPFWzkd.net
やーっとmate復活したか

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 13:35:12.00 D2Lk2VUn0.net
>>208
隠し召喚獣(アクション)はストーリー以外でゲットとかはいいかもね
解放が遅いとかの話もあったし、並のプレイヤーでも探索してたらすぐ解放できるやつとうまいプレイヤーなら序盤からでも解放できるやつとか
鈴木さん(アクション作る)側の負担がでかそうだけど、ストーリーと結びつけすぎるとプレイヤーのアクション自由度も下がりがちなところはあるな

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-qWfd [106.146.39.245])
23/07/13 13:37:27.04 azWxpkJna.net
オートトルガルは使った事ないなぁ
オートドッジ付けるとジャスト回避系が逆にやり辛くなる気がする

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 13:37:29.97 D2Lk2VUn0.net
>>219
それでもうまいやつしか使わないんじゃないかと思うレベルだもんな
最低でもロックは早くないと、今のように石塔とトロコン以外で使うイメージがない

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 13:38:07.32 d21vx9RS0.net
序盤の頃はトルガル自分で操作したかったからラムウジャスティスでターゲティングしたらトルガルでアタックして雑魚をビリビリさせて遊んでたな
この繰り返しで人型とか小型モンスターをハメプしてた
回転キックさせて宙に浮かせてからガルーダで引き寄せたりとか
回転キックは序盤で手に入るアビリティと相性良くて中々使い勝手良い

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 13:39:04.38 D2Lk2VUn0.net
>>221
ライジングフレイムもリキャ短くてリキャ毎に当てられれば優秀だよ
あとはカウンター系の技もカウンター成功したらめちゃくちゃリキャスト短くなる(1/3)

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8c-kkOg [121.114.169.250])
23/07/13 13:40:14.86 elUt59xx0.net
性能はさて置いて心情としてはずっとフェニックスラムウシヴァを装備し続けていたい

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-K76s [118.156.39.215])
23/07/13 13:42:25.46 D2Lk2VUn0.net
>>242
3割近くなったらもうええやろとは思うな
3割でも難易度高いゲームに比べたら高い方だろうし
単純に米津側との契約で出す日程とか宣伝方法が決まってるんだろうけども
ファミ通で特集されるから早かったら来週とかはありそう

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-E1fd [122.133.104.88])
23/07/13 13:43:58.87 xxTbaOOB0.net
talkの方でもこのスレ進行してるのか
不思議な感じだ

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-P+Dw [1.66.100.75])
23/07/13 13:44:21.76 WIW7EjjAd.net
本日は三週目売り上げが出ます
楽しみですね

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 13:45:03.46 gIPlCeLzd.net
早くあのエンディングに対する開発側の見解を聞きたいわ
DLCとか今後の展開についても聞ければ良いけど、多分収録だから無理かな

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f1-rqKn [126.144.9.164])
23/07/13 13:47:47.88 ByqxY+yx0.net
雑魚戦で作業効率求めるとどうしても斬鉄剣に行き着くな
敵を追い掛け回さずケアルもプロテスも関係なしに両断するの便利すぎる

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-R/lo [106.130.138.196])
23/07/13 13:49:53.92 /Kym4gO5a.net
雑魚戦ではカタスト、ボス戦ではバハムルが協力だな

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-BknD [183.176.143.139])
23/07/13 13:55:08.58 HSNrgayn0.net
面白いし楽しんでるけど全体的に画面がくらいな
1番明るくしてるけどまだ暗く感じるわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 13:57:17.00 4sD5qCB0H.net
>>275
いま20パー強くらいやね

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-lcQF [125.196.228.162 [上級国民]])
23/07/13 14:00:19.28 uehm593AM.net
DellのS2721DGFってモニターでやってたけどデフォルトでも全然暗くなかったな
全体的に地味なのは分かるが

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcd-wPwC [220.153.253.152])
23/07/13 14:17:10.43 gHTZkp8VH.net
明るさは最大からちょっと低いくらいにしてるから画面上だと別に暗く感じないけど、
スクショしたやつをスマホで見ると暗いな!ってなる

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RC65 [49.98.174.208])
23/07/13 14:28:08.84 Ud31F9hwd.net
1周目はいろんなアビリティ使ったりしてたけど、2周目はシヴァのフィートで凍らせて乱舞でゲージ貯めて斬鉄剣ブッパの繰り返しだったわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+wM0 [49.98.161.213])
23/07/13 14:36:06.96 ce6SJqJHd.net
PVの時点でみんな暗いって言ってたのに一部のアホが暗くないとか無意味な擁護してたせいで製品版を暗いまま発売して叩かれるという1番悲惨なパターンになってしまった
明るさだけでなく属性やらの仕様も
PVの時点で修正しとけば良かったのに発売してからYouTubeや5chで不評の嵐のなってからじゃ販売の期間損失ハンパないだろうに

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-BknD [183.176.143.139])
23/07/13 14:36:21.54 HSNrgayn0.net
ゲームの動作はみんなどうしてるんかしら?
あんまりパフォーマンスにしてもフレームレート変わったように感じないんだが
ホグワーツとかホライゾンなんかは明らかに違い感じるんだけど

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a910-kdOo [122.133.143.228])
23/07/13 14:37:56.21 NeQVPGCk0.net
パフォーマンス一択でしょ
パフォーマンスでもかくつくけど

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b86-qWfd [207.65.183.205])
23/07/13 14:40:07.24 D994YDDc0.net
召喚獣バトルの時だけ画質優先にしてる

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-qWfd [14.13.241.64])
23/07/13 14:41:41.13 EiP2WWRj0.net
バハ戦のフェニックスの必殺技だったか固まってまともに見れなかった所が一瞬あったような気がする

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 14:43:11.27 gIPlCeLzd.net
暗いから叩いてる奴なんているのか?
たしかに暗いところは暗いけど別にプレイにはなんの支障もないからな
むしろプレイした奴ほど別に問題ないって思うはずだと思うが

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 14:43:23.69 NFqGgmxP0.net
まだ属性どうこういってるのか
どう考えてもいらんやろ

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a910-kdOo [122.133.143.228])
23/07/13 14:45:55.07 NeQVPGCk0.net
暗いものを暗いって言ってるだけだからな
それを環境やら動画勢アンチ呼ばわりされて気分良いわけない

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-//l6 [14.8.109.193])
23/07/13 14:48:13.04 IjEtix1l0.net
暗さで叩くような輩はそもそも買わない

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a910-kdOo [122.133.143.228])
23/07/13 14:51:23.77 NeQVPGCk0.net
叩きと指摘を区別出来るならそれでいいよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-ao9u [49.106.115.158])
23/07/13 14:55:04.45 gIPlCeLzd.net
今更だが実機でプレイしてるときと配信で見てるときは全然見え方違うぞ
みんなそれをとっくにわかってる中でいつまでも暗い暗いいってたら、動画勢って揶揄されてもしょうがないだろ

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 14:58:02.63 4sD5qCB0H.net
まあ松明みたなひのたまはいつでも出せるようにしていいとは思ったけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a910-kdOo [122.133.143.228])
23/07/13 15:01:55.83 NeQVPGCk0.net
結局動画勢扱いなんだよね

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-P+Dw [1.66.97.198])
23/07/13 15:03:38.53 Pe2vS8cjd.net
楽しんでる人いないんですか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-edHF [14.8.102.64])
23/07/13 15:05:02.01 gC5czMpy0.net
ロストウィングがエーテルだまりに落ちた後、音楽アイテムの入った宝箱の階段のところって
ブラビアにすれば明るくなるの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-P8iP [125.192.116.106])
23/07/13 15:07:30.12 DcZorlhGM.net
クリア率に対する「名実ともに」取得率がすげえと思うわ

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 15:14:25.40 NFqGgmxP0.net
殿堂入りモブハンターより
石塔全クリア者のほうが多いのか

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-So7+ [106.128.36.82])
23/07/13 15:29:01.78 JuqhqY3oa.net
石塔は少ないからね

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 15:31:18.27 4sD5qCB0H.net
まあ石塔はオーディン以外はオートアクセ使えば余裕だしな

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-FwlL [49.105.83.106])
23/07/13 15:33:52.59 j6SRO6Xid.net
>>301
クリア21%中15%はサブクエ全部やったってことか、凄いね

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-E1fd [106.130.46.197])
23/07/13 15:37:45.30 5sACwk2wa.net
リスキーモブってサブクエクリアしないと出てこないのもいるからじゃない

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 15:40:06.30 d21vx9RS0.net
石塔もある意味アビリティのチュートリアルみたいなもんだからな
やってないとアビリティうまく使いこなせないと思うしオーディンの境界転移とか石塔やるまでイマイチ効果的な使い方分からんかった
石塔は早めにクリアしとくのがいいね

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 15:43:39.47 ML3/BVn00.net
早めというか本編攻略中は見つけるのは後回しになるからどうだろうね
タイタンのとことかマジで分かりにくかったし あと普通に時間制限とコンテニュー最初からのせいで難易度高いし

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 16:07:55.10 4sD5qCB0H.net
石塔、解禁になるのが中盤以降なのがよくわからん
フェニックスとか見つけたときにやりたかった

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-BCsq [49.106.131.66])
23/07/13 16:08:33.66 tmcWmg9Wd.net
フェニックスシフトカッコいいけど一部デカい敵とか空中にいるザコに近づきたい時くらいにしか使わんから外しても問題なさげだな
ランジMBランジで地上でシフトみたいな事できるし

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-h8qx [49.105.69.123])
23/07/13 16:10:38.97 k+CWHN97d.net
>>309
これ
俺も何やこれ?でスルーしてたわ
その後石碑に関係するようなストーリー特になかったし

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-BCsq [49.106.128.118])
23/07/13 16:15:08.87 tSIuj9E5d.net
DLCほぼ確定みたいなもんか
時系列はエンディング後ならクライヴジル好きには嬉しいけどスタンドアローンで完結する事目的としたってのは散々言ってるし後付けみたいになるのは何か愚痴愚痴言ってくる奴出るんだろうな

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-dov0 [49.97.111.11])
23/07/13 16:18:33.13 qZIfEvW8d.net
どこにDLC情報あったんですか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 16:19:10.40 4sD5qCB0H.net
個人的にはあのED後に付け足しはなんか微妙だから
各ドミナントの過去編とかやってほしい

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-h8qx [49.105.69.123])
23/07/13 16:23:23.52 k+CWHN97d.net
ジョシュア編がいいな

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99f6-1/DE [114.163.147.138])
23/07/13 16:31:50.72 CevXzOmF0.net
勝手に確定してる奴ほんとキモいんだけどw

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13fe-CmBu [59.147.188.62])
23/07/13 16:32:54.16 NWB7YSum0.net
石塔挑めるの物語の中盤以降で結構遅いんだよな
アビリティのチュートリアル的な側面もあるし対応する召喚獣持ってたらすぐ挑めるとかでも良さそうなんだけど

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3112-tJTb [118.8.108.118])
23/07/13 16:36:56.40 T/kLKZZr0.net
>>314
せめてクライヴとジルの再会シーンとかはほしいよ...

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-E1fd [122.133.104.88])
23/07/13 16:40:12.98 xxTbaOOB0.net
この画像使い勝手良さそう

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-4oIi [114.186.46.30])
23/07/13 16:42:16.13 r3jylMmn0.net
ドミナントの過去編欲しいね。
本編でどうしてこういう行動に出たのか分かると嬉しい。
アナベラも知りたいがゲームにはできんか。

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-E1fd [122.133.104.88])
23/07/13 16:44:08.70 xxTbaOOB0.net
>>319
URLリンク(imgur.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 16:47:25.58 A11TCczs0.net
今更思ったけど、鉄王国はドミナントが生まれると殺してしまうって設定があるのと、ザンブルクにわざわざドミナント殺し部隊が存在してるとこからして、
おそらく物語の近年中に実際に殺されたドミナントがいたんじゃなかろうか。
それがリヴァイアサンのドミナントで、生まれてはすぐ殺されをずっと繰り返してるのでは。

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-rqKn [219.107.9.37])
23/07/13 16:48:50.83 Sb/98wz20.net
アイスン!バハムル!カタスト!
この3つはすぐ覚えれるよね

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 16:51:29.00 4sD5qCB0H.net
まあこんな回答しといてDLC作らないっていうのはないでしょう。ほぼ確定といっていいのでは?
Q.DLCの計画はありますか?
A.基本的にはポジティブに考えていきたいなと思ってる。何かしらご報告できるタイミングが来たらお話しようと思う。もうちょっとお待ちいただければと。

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-BCsq [49.106.128.156])
23/07/13 16:53:22.30 Yu7aa5wxd.net
>>313
はちまのマレーシア座談会ソースだかの記事

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-MKny [133.159.150.198])
23/07/13 16:53:50.38 YQQoJyEKM.net
少年時代の3人での大冒険編を!どうか

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69a8-XgJH [218.41.2.98])
23/07/13 16:54:18.83 0p8g3Mr80.net
DLCでまたクライヴの笑顔見れたらいいな!

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-BCsq [49.106.128.156])
23/07/13 16:54:45.61 Yu7aa5wxd.net
インタビューで吉田直樹氏は「『FF16』のDLCの計画はあるか?」と聞かれた。
・その質問に対し、「まず、スタンドアローンタイトルということで、DLCがなくともゲームを100%楽しんでいただけるようにしました。しかし、ゲームをプレイしたプレイヤーからは、ヴァリスティアの世界のストーリーをもっと見たい、知りたいという声を聞いています。そして、それは本当にポジティブなことだと考えています。その代わり、いずれはさらに話を進めて、近い将来、皆さんと共有できればと思っています。それまでもう少しお待ちいただければ幸いです」と話した。
これで何もないは無理があるやろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 16:55:40.93 NFqGgmxP0.net
エスケプvsアンブロシア

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/n8I [106.128.38.31])
23/07/13 16:56:56.41 6D54Inlga.net
火 タイクン
風 ギガメル
雷 スパルク
土 ハイパ
氷 アイスン
光 バハムル
闇 カタスト
カタストはおーでーんでざんてつけんした時にも言うから印象に残ってる人多そう

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 16:57:40.36 NFqGgmxP0.net
カットシーンコスト高そうだしストーリー絡みのDLCは一年以上先とかになりそう

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/n8I [106.128.38.31])
23/07/13 16:57:45.13 6D54Inlga.net
ギガメスだった

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-rvjQ [133.206.142.128])
23/07/13 16:59:58.12 ScI5WEIW0.net
ベアラーたちは土と闇の魔法使うことあるんだろうか…
指から土でてきても気持ち悪いだけか…

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-4oIi [114.186.46.30])
23/07/13 17:03:52.40 r3jylMmn0.net
土の力で作物に栄養を与えられるのなら
洗濯物を乾かすために使う風の魔法よりは有益そう

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-rqKn [219.107.9.37])
23/07/13 17:04:12.56 Sb/98wz20.net
20年前ぐらいにFF3はやってたけど、バハムートオーディンまでは全く気付かなかった
アルテマのいた国ではそう呼んでるんやなーオサレやんって思ってたわ
次はバハムートとオーディンかーってタイミングの時にふと
バハムル・・・カタスト・・・?
って謎の記憶がこみあげてきて焦ったわwww

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 17:05:43.37 4sD5qCB0H.net
重力魔法は土属性でいいと思ってる

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 17:05:46.73 ML3/BVn00.net
>>333
おいベアラー!ここ開墾するから集まれ!って超弱いクエイクとかすんじゃね
闇は昼間っから寝たい時カーテン代わりに使えってかね
大体どれも無駄遣いで有効なのが魚を冷凍するぐらいだもんなぁ

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-qRJ/ [150.66.79.194])
23/07/13 17:06:40.90 zrjkM8Z/M.net
>>330
アイスンだけなんか可愛い

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 17:08:00.87 NFqGgmxP0.net
雷属性もいつ使うんだろうか

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4935-OzRF [202.238.49.72])
23/07/13 17:10:50.19 sD8yZm9p0.net
肩こり治すときとか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 17:12:00.35 ML3/BVn00.net
>>339
電化製品ありゃ凄い重宝されそうだけど
電気マッサージで使うぐらいしかねぇなあの文明レベルじゃ
魚取りでも一応使えないこともない?

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-qWfd [1.73.13.81])
23/07/13 17:12:20.94 iC9Y1Kood.net
勇者の紋章全取得狙ってる人どんくらいいるんだろ
ff16大好きっこが集うここの住民はみんな取ってるよな?

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e105-rqKn [116.82.57.196])
23/07/13 17:12:31.25 m8S0SdCO0.net
アルテマの召喚獣の呼び名ってFF3のセルフオマージュだったのか

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-G20n [133.106.36.42])
23/07/13 17:16:40.95 ybnvzfctM.net
DLCでトルガルの大冒険を作って欲しいと思う俺は異端

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
23/07/13 17:17:31.78 4sD5qCB0H.net
近世以前の雷の知識ではほぼほぼ破壊力のみの活用法しかなさそう。

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-qWfd [106.166.160.226])
23/07/13 17:17:55.78 Jwi4TfIm0.net
>>330
風の召喚あったっけ?

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-7i8p [49.251.218.144])
23/07/13 17:19:09.48 DN2IV5GN0.net
AMBITIONの本の解読で考察されてたエーテル結


354:石症の緩和法 (治療法?)とかも結局本編では出なかったな DLCで触れられるんだろうか



355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-4oIi [114.186.46.30])
23/07/13 17:19:42.66 r3jylMmn0.net
肩こりや腰痛には雷魔法で

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-vKm/ [133.200.202.1])
23/07/13 17:20:04.49 NFqGgmxP0.net
ギガメスはFF3でガルーダに化けてた大臣の名前

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/n8I [106.128.38.31])
23/07/13 17:23:39.09 6D54Inlga.net
タイクンはFF5から

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-qWfd [106.166.160.226])
23/07/13 17:27:01.52 Jwi4TfIm0.net
>>349
なるほど
ガルーダ戦は記憶に残ってるが大臣の名前は知らんかったわww

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9997-qWfd [114.158.184.78])
23/07/13 17:33:48.58 7zUudrvQ0.net
>>342
ミスる度にダンジョンの頭からって聞いて、だるくてやってないな笑
代わりに低レベル初期装備アイテム縛りでやってるけど楽しいぞ。セーブしとけばボスからすぐ始めれるし。今はフェニックスゲートのクライヴに殺されまくってる。

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 17:36:02.90 d21vx9RS0.net
アルテマの最後の幻想にしてやる!あたりのクライヴとの会話を見ると過去シリーズとの決別みたいなメタシーンにも見えるよな

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 17:39:32.68 ML3/BVn00.net
最後の幻想うんたらかんたらはFF8の魔女も言ってたようなむしろお約束に思える
タイトル回収的な意味で
そういやタイトルロゴのイフリートとフェニックスが実は仲良しで片割れになるんだなあれw
めっちゃ喧嘩してるじゃんってイメージだけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-qWfd [1.73.13.81])
23/07/13 17:40:09.48 iC9Y1Kood.net
>>352
それがあるから俺はFFチャレンジを3周目にして2周目も一回ストーリーフォーカスでやり直してる。
ボス直前からやり直せるからな。
やっぱりこれがデカい。

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9997-qWfd [114.158.184.78])
23/07/13 17:45:23.92 7zUudrvQ0.net
>>355
高難度コンテンツがある割には、システムが邪魔してる感じあるよな〜。YouTubeの動画で見たけど、アルティマニアックチャレンジも、時間の制約がないせいで、低火力のライムを何時間も撃ち続ければ、高スコア出せる仕様らしい。この辺り改善してくれたらめっちゃ化けると思うのよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-yYxt [125.30.13.31])
23/07/13 17:46:13.01 desbXiJl0.net
勇者の紋章は、クライヴで戦うボスならオートスローとシヴァで凍結させた時だけ攻撃するようにすれば余裕
苦労するのはバハムート、タイタン、ラスボスくらいだね

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-E1fd [122.133.104.88])
23/07/13 17:49:14.93 xxTbaOOB0.net
1周目取りこぼし無いと思ってたのに2周目で宝の地図なんてものがあったことを知った
1周目の10万ギルはでかすぎるって

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-BknD [183.176.143.139])
23/07/13 17:49:32.07 HSNrgayn0.net
>>337
ベアラーってなんであんなにみんな言いなりになってるの?クリスタルなしで魔法使えるならどう考えても一般人より強いし有能だろうに
徒党組んで逆襲すれば良いのに

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 17:51:42.54 d21vx9RS0.net
>>354
よく覚えてるね!?俺も8はやってたはずなのにもうすっかり忘れて出てこなかった…
8から20年以上経ってる驚愕の事実と俺のニューロンと毛根も死んでる現実に打ちのめされた

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-kkOg [118.2.98.127])
23/07/13 17:52:04.21 ML3/BVn00.net
>>359
その理由はサブイベントで判明するからゲームをやろう
実際その通りの疑問持つよね

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-gET7 [126.194.217.7])
23/07/13 17:53:20.17 Slp1pv1Nr.net
ジルちゃん救出まで来たけど、斬鉄剣での海割れ長過ぎワロタ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-Lmt0 [126.236.158.202])
23/07/13 17:53:33.61 NyXRfP2vr.net
専ブラがようやく使えるようになりました…母様…今書き


371:ます…



372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-rqKn [211.9.114.105])
23/07/13 17:54:42.09 A11TCczs0.net
幼少から自尊心を徹底的に否定されて育てばああなるよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-O9ch [106.180.27.22])
23/07/13 17:58:39.82 iGvmdN0ya.net
うーん、正直DLCよりは早く新作に取り掛かって欲しかったかな
ナンバリング間隔の開きが大きい問題は認識してるだろうし、第一開発の手が空いてないならどのみち第三しか動けないと思うんだが……
アクションはかなり好みだったけど、シナリオは不満に感じるところが多かったしそこまで深掘りして欲しいかと言われると……

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-BknD [183.176.143.139])
23/07/13 17:59:45.16 HSNrgayn0.net
>>361
サブイベントで説明あるんか
サブクエもしっかりやろう

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-Lmt0 [126.236.158.202])
23/07/13 18:00:34.12 NyXRfP2vr.net
ドリスみたいに主に気に入られたりシドやマーサに保護されて自分を見つめ直せれる機会が無いベアラーはマジでただの道具に過ぎないしな

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-t/vj [14.12.8.34])
23/07/13 18:02:25.95 TWpYeYOJ0.net
>>328
吉田のコメントが狂ってるようにしか見えない
俺の脳ミソがイカれちまったのか...

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dov0 [49.98.165.233])
23/07/13 18:06:40.51 ij8e13Z7d.net
>>328
まず最初にDLCないって言っている
要望についてはDLCなんて言わず遠回し、アルティマニアで補完して終わりでしょう

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-jLuY [118.156.39.215])
23/07/13 18:11:36.85 D2Lk2VUn0.net
>>369
日本語(国語)の勉強からした方がいいな

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-GCtE [119.172.240.15])
23/07/13 18:11:50.27 zyGJCAgA0.net
タボールの石碑続きある?
なんかこのサブクエ好き

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vKm/ [106.131.144.172])
23/07/13 18:19:06.37 CdGjTeeea.net
高井前廣のゲームだから仮にシナリオいまいちでも高難易度ややりこみ要素は心配してなかったのにPの吉田がちょっとビビりすぎだな

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-E1fd [122.133.104.88])
23/07/13 18:20:53.37 xxTbaOOB0.net
>>371
無い

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-GCtE [119.172.240.15])
23/07/13 18:25:22.45 zyGJCAgA0.net
>>373
あざっす

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-ao9u [106.129.185.246])
23/07/13 18:29:35.63 pXK9CRr2a.net
>>372
やりこみ要素増やそうとするとその分ムービーが削られるからな
予算が限られてる以上こればっかりは仕方ない

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-rWmJ [211.129.160.14])
23/07/13 18:30:32.60 kJxXlFrv0.net
序盤のロストウィングじっくり回るだけでも村人たちが面白い
魚を冷やすベアラーに魚屋が「あんま魔法使いすぎるなよ」って言ってる光景他じゃ見られない
畑仕事が終わる時間だからみんなに美味しいご飯を作ろうと意気込んでる
ザンブレクvsウォールードの戦後に行くとその事についても言及してる
話の切り替わり事にNPCの会話が変化してるの生きてるって感じで面白い

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3c9-+87c [117.18.215.170 [上級国民]])
23/07/13 18:30:40.79 VNDWuIS50.net
>>375
ムービー作るやつがやりこみ要素作ってるわけじゃないので

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5353-UwlO [115.65.6.26])
23/07/13 18:36:56.97 88d/FW970.net
今まで楽しんでるスレのこと馬鹿にし続けてきたけど、
求めるクオリティが低いのってある意味幸せなのかもしれないと思うようになってきた
バカの幸福度が高いのと一緒で

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-ao9u [106.129.185.246])
23/07/13 18:40:43.06 pXK9CRr2a.net
>>377
どこに予算かけるかって話だよ
同じ予算で同じムービー量で今以上にやりこみ要素増やせたと思ってるなら甘いわ。やる気の問題じゃないからね

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9bd-eile [112.69.2.195])
23/07/13 18:44:33.81 KCeN8XOm0.net
>>378
ワロタ
最高の皮肉

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-BknD [1.73.33.60])
23/07/13 18:44:43.51 cKoyeqZxd.net
>>378
実はあまり面白くないものを楽しめるって感性が劣ってるということとはまた別なんだよね
まあ普通に感性が劣ってる人間もいるだろうけど、ただ楽しめる範囲が広いだけという生きる上ですごく得な特性を持ってる人もいる

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vKm/ [106.131.144.172])
23/07/13 18:50:39.17 CdGjTeeea.net
この専ブラ終わってる状況で嫌いなゲームを延々と叩いてるアカシアさんの知能はナンバーワンですわ

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b4-P8iP [221.170.41.33])
23/07/13 18:51:06.62 WTVfSeiZ0.net
ウィルゲージ削りが0になる代わりに攻撃力倍増するアクセが欲しいぜ

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 18:52:14.31 ATCm9f9y0.net
勇者の紋章は正直狙ってないけどアルティマニアックはなんだかんだこういうのに魅力感じるマゾタイプだからちまちまやってる

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5346-/n8I [211.18.113.61])
23/07/13 18:53:42.84 BugxNkwe0.net
Androidはmate復活
iOSはmae2chだっけ?
WindowsはSIKIでいい

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-sAtb [126.156.78.110])
23/07/13 18:57:24.54 w1M3RKv8p.net
そもそも面白くないものって主語全体化してるけどそれ決めるのはあくまで個人なんであーだこーだ言われる筋合いないやろ
批判できる奴のほうが感性に優れてます!ヒューッ!みたいなの結構おるけども

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-jLuY [118.156.39.215])
23/07/13 19:10:16.70 D2Lk2VUn0.net
どのゲームも楽しんだ上で批評やよくない点をあげる方が人生は有意義だと思うけどな
自分が楽しめないものや、好みじゃないものに時間使ってるのは後で後悔しないのかなとは思うな

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-qWfd [1.73.14.38])
23/07/13 19:10:20.00 IM1Miv3Kd.net
アンチスレ禁止になったぽい?
ff16関連で逮捕者出たら笑えるわ笑

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-4X3n [106.132.78.167])
23/07/13 19:11:46.92 5buYd6Sua.net
>>379
でもベッドに80人集めて会議するのはどうかと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-dov0 [1.66.97.179])
23/07/13 19:14:46.47 sPZoGHWcd.net
売りつけて表に出て来なくなりましたね
吉田さん?

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+wM0 [49.98.160.6])
23/07/13 19:23:12.62 OEQqaxT6d.net
ファミ痛の週販が出るけど5ch、ヤフーニュース、YouTubeでの不評コメの連鎖でジワ売れは難しいだろうなぁ
日に日に中古の在庫も増えていってるし
一言DLC出すよ言うだけで少しは中古への流出防げるのにDLC告知もしないのね

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 19:30:26.28 ATCm9f9y0.net
>>387
有意義もクソも個人が決めることじゃないだろあほらしい

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-t3o/ [49.239.66.11])
23/07/13 19:34:53.20 sCwBlH6nM.net
匿名で書き込みできるようなものは規制入るんじゃね
SNSも電話番号紐付け矯正されるし

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-rWmJ [211.129.160.14])
23/07/13 19:45:07.79 kJxXlFrv0.net
オーディンとロッド抜きでお前らの好きなアビリティ教えて
別の技も使いたいから

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ff-sAtb [42.125.179.246])
23/07/13 19:46:03.39 ATCm9f9y0.net
>>394
ウィケッドホイール

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-FwlL [49.96.232.147])
23/07/13 19:46:40.76 FOEd9POMd.net
>>394
メズマライズ

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5346-/n8I [211.18.113.61])
23/07/13 19:48:27.30 BugxNkwe0.net
タイタンにヒートウェイブとルックスガンビット付けて遊んでる

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b4-sAyA [221.170.41.33])
23/07/13 19:48:44.08 WTVfSeiZ0.net
>>394
ルックスガンビット
短縮アクセ付けてジャスト発動すると爆速で溜まって楽しいぞ

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-qWfd [14.13.241.64])
23/07/13 19:49:27.23 EiP2WWRj0.net
モーション的には空中でもラッシュできるガウジだねやっぱ、使ってないけど

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 19:50:41.94 d21vx9RS0.net
>>394
ダイヤモンドダスト
ロッドでちまちまウィルゲージ削るの面倒くさい人にはお勧め

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-rWmJ [211.129.160.14])
23/07/13 19:52:30.40 kJxXlFrv0.net
ありがとう
それ付けて遊ぶわ
同じアビリティだけだと飽きてくるからね

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-7i8p [49.251.218.144])
23/07/13 19:53:00.23 DN2IV5GN0.net
サンダーストームの強さに気づいてしまった

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9997-qWfd [114.158.184.78])
23/07/13 19:56:12.91 7zUudrvQ0.net
パイルドライブが威力、範囲、発生速度どれも優秀で使いやすい

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-rWmJ [211.129.160.14])
23/07/13 19:56:17.94 kJxXlFrv0.net
サンダーストームとダイヤモンドダストとライジングフレイムは固定にしてる
シド、ジル、ジョシュアの想いは外せない

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-rQVY [114.163.65.9])
23/07/13 19:56:51.44 Fxmy4uga0.net
1周目のラスボス戦、字幕のキャラ名表示してなかったから召喚獣の力でアルテマに反撃する時の「クライヴ!」が誰の声かわからんとこあったんだけど、エルウィンパパもクライヴ!って言ってくれてたんだな…;;

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5346-/n8I [211.18.113.61])
23/07/13 20:00:10.04 BugxNkwe0.net
プレバト見てたらFFのメインテーマ流れて草ァッ!

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-C03B [133.200.202.1])
23/07/13 20:01:51.39 NFqGgmxP0.net
俺もフェニックスシヴァラムウで戦いたいのに耳元でバルナバスが自我を捨てろミュトスって言ってくるから今日も斬鉄乱舞

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-Lmt0 [126.236.158.202])
23/07/13 20:02:25.01 NyXRfP2vr.net
斬鉄乱舞撃てない時はメズマイグニパイルドライブで雑魚散らしが気持ちいい

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd33-UwlO [49.106.111.167])
23/07/13 20:15:01.00 h1bDUGqbd.net
>>342
雑魚も含めて被弾したらセーブからやり直しって縛りでFFC進めてて次タイタン戦
さらにウィルオウィクスを使わない縛りも考えてたけど俺には無理だったわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d18c-GMB8 [60.47.117.156])
23/07/13 20:15:17.69 5sa0HNb20.net
てす

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5d-UwlO [126.133.5.202])
23/07/13 20:15:30.87 nJkuxhIZr.net
皆さん最大ダメージチャレンジとかしました?
自分はヘタクソなんで100万も無理そう

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-8JLo [180.59.64.141])
23/07/13 20:17:07.47 bHU6BWFc0.net
>>405
ちゃんと「クライヴ!お父ちゃんやで!」って言ってほしいよな

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-FwlL [49.96.232.147])
23/07/13 20:17:14.48 FOEd9POMd.net
紋章はダルすぎてガルーダだけやってトロフィー獲得してさっさと2周目入った

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-E1fd [122.133.104.88])
23/07/13 20:20:24.94 xxTbaOOB0.net
ウィル・オ・ウィクスでダメージ無効化しても勇者の紋章って取れるの?
オーディン戦のワンミスが辛い

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-FwlL [49.96.235.74])
23/07/13 20:25:49.73 hwZ3I2xZd.net
HP減らなければOK

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-URrh [106.146.47.148])
23/07/13 20:25:50.07 lR6fx/IIa.net
>>386
レビューって一長一短を理解して語ってこそ凄いと言えるけど
それを履き違えた馬鹿はただ理解を投げ捨てた否定でレビューした気になって気持ちよくなってるパターンは多い
そういう人は反論も理解しないからマジで無敵の人

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-8JLo [180.59.64.141])
23/07/13 20:27:46.31 bHU6BWFc0.net
毎回右腕筋肉痛になるんだけどこれそのうちならなくなるの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a970-E1fd [122.133.104.88])
23/07/13 20:30:34.8


427:4 ID:xxTbaOOB0.net



428:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-FwlL [49.96.235.119])
23/07/13 20:36:03.85 p+6VFcWvd.net
ボタン押すだけで筋肉痛とかどんな生活されてる方だよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd33-UwlO [49.106.111.167])
23/07/13 20:39:39.38 h1bDUGqbd.net
>>414
いける
アクセ合成でリキャ35秒効果時間30まで伸びるので一部の多段ヒット技を除けばかなりの安心を得られる

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9914-F13i [114.165.80.72])
23/07/13 20:45:00.80 q/Po5AO/0.net
>>417
オナニーでも筋肉痛になりそう

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ab-Lmt0 [42.150.118.214])
23/07/13 20:47:05.29 7fuXEyNQ0.net
連打で疲れるといえばゴッドハンドって神ゲーがあってな

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-URrh [106.146.44.123])
23/07/13 21:17:53.02 D5TKsw+va.net
>>417
家から出ろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dov0 [49.98.135.144])
23/07/13 21:21:30.86 SpxrcBEqd.net
さて、三週目の売り上げ出ますね
楽しんでますか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-NYUa [14.8.40.66])
23/07/13 21:24:12.46 73CpPHUP0.net
実際DL込みでどれくらい売ったんだろうな

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-NYUa [14.8.40.66])
23/07/13 21:25:29.76 73CpPHUP0.net
>>394
ダイヤモンドダストボックスとフェニックスライジングが外せねえ
ライジングはヒットした時が気持ちよすぎて

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-rqKn [122.26.27.128])
23/07/13 21:25:46.80 p+BjQEXy0.net
オーディンの乱舞溜め長すぎて楽しくないな…
フェニックス、ガルーダ、タイタンが安定すぎる

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3326-okOA [133.149.86.5])
23/07/13 21:31:43.84 YrwpMepD0.net
オートスロー使ってるからってのもあるけど
タイタンシヴァのフィートは強いし楽しいわ
あと一つはちょっと悩む

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-UwlO [122.134.250.103])
23/07/13 21:34:50.97 5xJTAXmH0.net
ライジングフレイムも良いけどワインダップも気持ちよくて好き
途中ギガフレアと入れ替えようと思ったけど結局最後まで使ってた

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-E1fd [106.130.129.185])
23/07/13 21:41:18.12 04CgQz2Ua.net
転生の炎が一番
ダメージとウィル削りがどっちも中途半端で雑魚が微妙に残る火力だけど演出はかっこいい
白ゲージ回復とかいうどうでもいい効果消して火力上げて欲しいが名前からして無理だろうな

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-rQVY [114.163.65.9])
23/07/13 21:59:26.35 Fxmy4uga0.net
プラチナトロフィーやっと取った。全アビリティ強化が一番きつかった〜〜アビリティポイントの獲得値アップのアクセつければ良かったわ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 21:59:55.65 d21vx9RS0.net
そういやいつもならアホほど買えるフェニックスの尾がストーリーやアクションRPGになった関係で無かったね
いつからなくなったんだろう?
シリーズ飛び飛びでやってきたしコマンドバトル時代の人間だから改めてそういやねーな!って気づいた次第

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 132f-t3o/ [59.159.129.121])
23/07/13 22:00:04.30 iL8+6RdY0.net
ジルは大司教に手籠にされたん?

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61d0-wPwC [180.146.177.225])
23/07/13 22:04:29.31 r7z8C4bv0.net
>>433
ドミナントは穢れてるからされてないっぽい
割と無理ある気もするが

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-7i8p [106.128.57.67])
23/07/13 22:05:29.38 Duh+s9YZa.net
>>433
戦争の最前線に投入して兵器として戦ってもらうのに慰み者にして妊娠でもしたらどうすんの

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-EF1g [106.146.23.134])
23/07/13 22:15:14.08 Phc6s8uYa.net
>>433
されてない
人質がされた

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha3-okOA [103.140.113.245])
23/07/13 22:15:37.50 blEig/hqH.net
>>433
ドミナント自体暴走の危険性があるからどうかなあ
戦場以外ではロザリア系メイドが身代わりになってそう

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-LjXb [61.86.205.188 [上級国民]])
23/07/13 22:16:27.06 v74Kra720.net
ジルがどんな役割で飼われてたか考えたら手籠めにされるわけないわな

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-jLuY [118.156.39.215])
23/07/13 22:17:44.44 D2Lk2VUn0.net
日本語版だけでも何となくわかるけど、英語版ははっきり否定されてたはず

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 132f-t3o/ [59.159.129.121])
23/07/13 22:21:20.05 iL8+6RdY0.net
そうなんか
ジルの怒り方みてるとかなり屈辱的な行為を受けた印象を受けた

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-7i8p [106.128.57.67])
23/07/13 22:24:56.56 Duh+s9YZa.net
>>439
これよく言われてるけどなんか英語の方が曖昧というか物議を醸しそうな言い回ししてんだよな 主に2人が再会したシーンのセリフが

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-NYUa [14.8.40.66])
23/07/13 22:27:16.32 73CpPHUP0.net
>>431
ずっと付けてて終盤結局5万ぐらいあまったw

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-NYUa [14.8.40.66])
23/07/13 22:29:27.91 73CpPHUP0.net
>>432
15も7Rもあるで
13は覚えてない

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-jRpu [126.193.20.12])
23/07/13 22:34:51.39 g9ouEymBp.net
>>441
それどんなセリフだった?
自分学が無くて教えてください

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha3-okOA [103.140.113.245])
23/07/13 22:36:19.79 blEig/hqH.net
>>440
自分への虐待だったらクライヴみたいに恐怖を振り切って自らを奮い立たせる台詞を言いそう
ただ、再会時に即言い訳したり、大司教が余計なこと言う前に殺したり
怪しいといえば怪しい

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dov0 [49.98.143.95])
23/07/13 22:36:39.89 /o3vR4/cd.net
PSストア

1位原神
2位バイオハザードRE:4
3位APEX
4位地球防衛軍6
5位ライザのアトリエ3
6位FIFA23
7位e-FOOTBALL
8位モンスターハンターライズ
9位FORTNITE
10位ディアブロ4
11位ガンダムバトルオペレーション2
12位PSO2NGS
13位ホグワーツレガシー
14位COD MW2
15位Wo Long:Fallen Dynasty
16位Horizon Forbidden West

18位ドラゴンクエスト10オンライン
41位FF16
46位クライシスコアFF7リユニオン
55位FF14

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dov0 [49.98.130.220])
23/07/13 22:39:44.26 aL81PXTHd.net
盛り上がっていきましょう
URLリンク(imgur.com)

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5d-UwlO [126.133.5.202])
23/07/13 22:40:59.38 nJkuxhIZr.net
ジルは司教殺す時に「そう私は穢れた血」って言ってる事から浄化=手籠めにされてないのを示唆してると思う

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-7i8p [106.128.57.67])
23/07/13 22:41:52.26 Duh+s9YZa.net
>>444
「このまま玩具にされて死ぬんだと思った」が
彼らは最後まで私と一緒に楽しむつもりだと思った でも終わりは来なかった。私の力が目覚めて、全てが変わった。
になってる 「つもり」って言ってるから杞憂だろうと俺は思ってるけど、Redditとかで邪推してるやつがちょいちょいいる

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-rvjQ [49.106.128.129])
23/07/13 22:42:07.40 kAs0CrW+d.net
この穢れた血め!って台詞は作中だとアナベラさんが1番似合う気がする
ホグワーツに通ってたら間違いなくスリザリン

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-UwlO [60.238.86.48])
23/07/13 22:47:30.43 +EH5frfx0.net
まあ仮に手籠めにされててもクライヴは(奴隷なら)まあまあスタンダードってフォローしてくれるよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-LjXb [61.86.205.188 [上級国民]])
23/07/13 22:47:37.38 v74Kra720.net
ジルの鉄王国時代はDLCでも無い限り明言されることはなさそうだなぁ

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-URrh [106.146.44.133])
23/07/13 22:49:09.13 /2EPndUUa.net
そもそも宗教色の強い鉄王国でベアラーやドミナント襲うって余程の変態だと思うから、たぶんやってんのはあの生草ジジイだけでしょ

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-R/lo [106.130.50.159])
23/07/13 22:50:19.12 qX1FK2M3a.net
鉄王国時代気になりはするが、予想できる範囲なのでわざわざDLC使って描写してもなぁって思います

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-LjXb [61.86.205.188 [上級国民]])
23/07/13 22:53:01.92 v74Kra720.net
FF14でやってた○○秘話って小説みたいな感じで明かされるぐらいがちょうどいいか

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha3-okOA [103.140.113.245])
23/07/13 22:53:19.05 blEig/hqH.net
>>452
曲がりなりにもヒロインがベアラーや反乱した村の虐殺してるところとか見たくもないしな
クライヴが熱した油かけられたり子犬や子供殺してるところなんかも見たくない

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 132f-t3o/ [59.159.129.121])
23/07/13 22:54:06.81 iL8+6RdY0.net
年代ジャンプとかで語られない部分をDLCで補完したら割と良くなると思うんだけどなぁ
宝塚のほうで語るのはやめてもろて

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/n8I [106.128.39.131])
23/07/13 22:57:02.48 4phTTTuia.net
ローポリ版16を作って語ってもらおう
URLリンク(i.imgur.com)

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9997-qWfd [114.158.184.78])
23/07/13 22:57:26.38 7zUudrvQ0.net
クライヴとジルはどこで何してたか分かってるから、他のドミナントをがっつり掘り下げてほしいな。シドの騎士長時代とか知りたい。

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-yYxt [125.30.13.31])
23/07/13 22:58:13.03 desbXiJl0.net
クライヴとジルどちらも再会するまでなんの救いもないって分かってるからなあ

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b175-7ufs [182.165.176.245])
23/07/13 22:59:29.73 s4EqFFle0.net
今から3週目だけど何これ今までとまた違って面白い

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b175-7ufs [182.165.176.245])
23/07/13 22:59:55.99 s4EqFFle0.net
250時間

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-rvjQ [49.106.128.129])
23/07/13 23:01:26.97 kAs0CrW+d.net
必要な部分は本編で話してるし各々の過去はアルティマニアの数行で補完できそう
人質が殺されないために感情を捨てて兵器になったって言ってるからそれが全てだと思うの

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-rWmJ [211.129.160.14])
23/07/13 23:01:34.72 kJxXlFrv0.net
過去編やるならシド一択だろうね

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be5-7i8p [49.251.218.144])
23/07/13 23:01:36.48 DN2IV5GN0.net
鉄王国に関してはヒロインの目の前で同胞の娘たちが手篭めにされる描写なんて🔞であっても出来るわけないからジルにセリフを言わせる程度に留めたんだろうな

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ab-Lmt0 [42.150.118.214])
23/07/13 23:03:55.44 7fuXEyNQ0.net
鉄王国ってアルテマからも無視されてそうで割りと平和そう

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-jRpu [126.193.20.12])
23/07/13 23:11:42.99 g9ouEymBp.net
>>449
ありがとうございます!
微妙ないい回しだね。
まあ、ジルとかにベアラーの最後を見せる事を一緒に楽しむつもりと表現したかもしれないし…
力に目覚めたのが鉄王国についてまもなくだからロリコンさえいなければ…

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-yYxt [125.30.13.31])
23/07/13 23:12:12.00 desbXiJl0.net
>>464
シド編なら一緒にバルナバスとベネディクタも掘り下げられるし、一番の候補だろうなー

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-rWmJ [211.129.160.14])
23/07/13 23:13:25.46 kJxXlFrv0.net
漆黒の森の遺跡はなんなんだよ吉田ァ!
脇道で処理されてないのこれだけだぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-rvjQ [49.106.128.129])
23/07/13 23:14:01.81 kAs0CrW+d.net
過去よりも現在が欲しいわ
ザンブレク西海岸の謎とか薬売りの少女とか…

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-qWfd [60.67.157.206])
23/07/13 23:26:47.61 d21vx9RS0.net
>>443
?
砂漠必死に探したけどサボテンダーもいなくて少し寂しかった
坂口さんが探し当てたビビみたいにフィールド上のどこかに飾られてたりするんかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch