【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★332【HDリマスター】at GAMERPG
【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★332【HDリマスター】 - 暇つぶし2ch271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:19:38.57 W18evTDA0.net
知ってる人いたら教えてほしいんだけど、墓標の間について
一周目ですべてのボスと再戦して倒している場合、2周目の第一カルパの東の墓標の間に入った時に
イベントが発生してプレスターンアイコン一個追加になるけれど、二周目ですべてのボスと再戦してない場合、
三周目ではどうなるの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:33:03.87 ubi8fUOm0.net
>>269
一度倒せばその墓標の記録はその後も残るんで、一周目で全墓標クリアしてれば二周目で一度も墓標に挑んでなくても三周目も追加アイコンもらえる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:51:54.89 W18evTDA0.net
>>270
サンクス 二周目で墓標みたら、何ターンで倒した、みたいな表記が消えてたんで、初期化されたのかと思ったよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:21:29.30 U2Nr4c9m0.net
>>271
黒のバイザーがないからだろうな。撃破記録は残るけどバイザー自体は持ち越せないから
もう一度入手すればまた見れるようになるよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:23:57.63 ppUKToYUr.net
ちょっと質問
11月のSALEでSwitch版買って難易度Normalでやってるんだけど、とにかくマッカが不足する。
議事堂までは来たけど、この時点だとヨヨギ公園で妖精狩りが1番楽に稼げるであってる?
全体攻撃3体でAUTOがサクサク倒せてるけど、もっと効率いい場所ある?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:36:51.38 4BMOoq1R0.net
ノーマルで普通にやっててマッカに困る理由がちょい分からんけど、取得経験値と取得マッカはだいたい比例してると思うよ
何処の敵が効率いいとかはそんなない気がする
そんな必要なら宝玉輪とかソーマとか売りなはれ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:55:41.03 U2Nr4c9m0.net
慣れてればだが深界第4カルパ内のワープゾーンとかかな
wiki見るとアイテム出現数3個と書いてるんだけど2個の間違いじゃない?3個出る?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 1


279:6:57:10.22 ID:RLpUfeG1d.net



280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 17:31:12.06 WWKsdI6S0.net
HardならともかくNormalで議事堂まで来て金欠になるっけ?
全書埋めてるなら100%になって召喚費用半額になってからのほうがええで

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:08:43.61 ETdlVfOu0.net
全書埋めたり、狙ったスキル持ち悪魔造りたくてアレコレ呼び出して合体して、マッカ足りなくなって妖精狩りして貯めてたらレベル上がって新悪魔造れるようになってまた呼び出して…てな感じです。
悪魔合体の基本が頭に入ってないから試行錯誤で無駄が多いんかな?
議事堂でレベル95まで上がってるんだけど、流石におかしいと思って。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:12:10.28 ETdlVfOu0.net
宝探しとかでアイテム売りの方が主流ですかね?
ワープゾーンは何回かやってみたけど一回数百マッカ程度しか取れない下手くそです。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:15:23.42 U2Nr4c9m0.net
積極的に全書使ってるといつの間にかすかんぴんという事態はままある。コンプ前だと特に
さっさと埋めちゃえばいいんだがそれよりもあれこれ作りたいと欲が出るとな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:19:38.42 WWKsdI6S0.net
全書埋めとか狙ったスキル持ち悪魔作るより
まず先にシナリオ進めて野良の悪魔をスカウトして
その悪魔を合体させていけばいい
全書埋めるのに変異悪魔の育成が手間かかるから
そっちの育成を優先させたほうがええな
特にセイテンタイテイとかソロネ→4大天使は3段階あるし面倒くさい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:25:06.91 4BMOoq1R0.net
あー、全書埋めしてんのなら確かに金飛ぶわな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:25:37.02 U2Nr4c9m0.net
議事堂時点で95は随分鍛えてるな
多分適正レベルとしては最終ダンジョン到達時に70前後だろうから
そんだけ育ってるなら>>276の通りDLC使うのが早いと思うが、それとワープゾーン除くならあとは地道に雑魚狩りかな
宝探しはあまり実践したことないけどどうだ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 20:23:59.57 ETdlVfOu0.net
PS2時代にやった事無かったから当時の雰囲気感じてみたくて、dlcは2週目に手を出そうかと。
でもやっぱり適正レベルからかなり上げちゃってたのか。トランペッターとかサクっと倒せた辺りから少しおかしいとは思ったんだけど。
一旦悪魔造りは止めて大人しく1度EDまで進めて2週目dlc買ってやろうかな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 20:29:37.90 ETdlVfOu0.net
スキル継承が簡単だから、ついついアレ付けてコレ付けてってやってしまう。
そしてやっと最近必要スキル持ちの安い悪魔造ってイケニエが楽という事実に気付いた。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 20:54:32.96 U2Nr4c9m0.net
とりあえず適当でいいから全書コンプだけ先にしちゃったらいいんじゃない?
レベル95ならもう全仲魔作れるから
召喚費用も半額になって2周目以降の序盤から活用しやすくなるし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 21:16:40.70 ETdlVfOu0.net
全書コンプってアマラ深界最後まで行ってからカグツチに行く、で合ってます?
まだ蝿さん倒して無いから倒してくるかな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:02:04.60 U2Nr4c9m0.net
第5カルパには行く必要あるけど最後までは必要ない
蝿ともう一体倒さないと作れないボスがいるからそこまでできればいい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:12:45.65 ETdlVfOu0.net
蝿さん、倒すのはDSのデビサバ1以来だなー。
とりあえず深界の5までは行ってから全書埋めるか2週目入ってdlc買うかのどちらかにしますわ。
色々と回答ありがとうございました。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:48:40.99 +oJharwX0.net
課金御霊は売れてるのか今後も出しそうだけど、バランス放棄してるみたいでイメージ悪いわ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:08:28.79 kgk87Rdwa.net
貫通象さん買うのを忘れずに

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:08:50.41 p4WMjXrQd.net
デスピリアから来て女神転生シリーズは初めてだけどこのゲームめちゃくちゃ面白いね
>>70
見た目もRezのボスっぽい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:14:56.16 1wNXrzX70.net
公式チートdlc出すようになったの真4からだっけ?
発売日からこんなの出されるとちょっと萎える

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 00:52:13.69 R2J/t3jc0.net
>>289
カグツチ行くとその時点で未開通のカルパには入れなくなっちゃうんで一応注意ね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 01:21:44.02 Ai6Bogn30.net
貫通ギリメカラ買っても他ルート行けるしな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 02:24:13.45 d1YoZOGH0.net
steam版でようやくシブヤの地下1階まで来た。
全滅怖いから病院までセーブしに戻ろうと思う

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 06:23:58.62 zdSHFeAf0.net
シブヤにもセーブポイントあるわよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 07:40:26.22 HR4JAb7lr.net
このゲーム、ザコ戦は逃げられるけど、ボス戦は何も攻撃が通らないと全滅するしかないよね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 08:29:08.17 W1HH88tD0.net
サルタヒコの反撃の確率高すぎやろw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 09:11:39.02 p7DlCKnP0.net
>>298
ある意味覚えゲーや死にゲーの要素はあるけどセーブポイント多いし楽しめ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 09:13:41.96 uyu6guAWa.net
>>298
HARD「おっ、そうだな」

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 10:03:58.73 RE0YxTNe0.net
>>299
ぜったい1/2どころじゃないな
8割くらいの確率で返してくるな 体感的に

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 13:26:02.37 2bebgoZUd.net
DLCは時間ない今はあってもいいわ
昔みたいに長々と稼ぎに時間使いたくない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 15:30:43.65 FvDy8lRa0.net
そもそも暇をつぶすためにゲームやってるのに
そのゲームに時間使いたくないとはこれいかに。
オレはゲームマニアで常時数本の新作ソフトを消化中で
手いっぱいだぜーってのなら知らんがなw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 15:37:22.62 KqOv0BohM.net
レベル上げみたいな「作業」は楽しくないってことだろ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 16:01:53.03 ixqwHvc9a.net
時間の使い方はさておき暇つぶしじゃなくてそのゲームがやりたくてやるけどな俺は

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 16:28:07.65 NK2iWxZH0.net
時間が無いならゲームなんかしないな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 16:32:24.02 OK+Xc3YRd.net
物語を体験して遊びたい人も居れば、戦闘や育成を楽しみたい人も居るし
データ改造したり、動画配信を見てプレイしたとか吹聴する勢(アトラスに金入らず次回作作れない)でなければ、楽しみかたは人各々自由なのでは

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 17:03:25.20 NK2iWxZH0.net
時間が無いなら新作やるわな
何が悲しくてリメイク選ぶの

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 17:10:54.14 2bebgoZUd.net
>>304
>>305の通りだが
ルシファー倒すために時間かかるつまらない作業したくないよ、いまは
というか、未だにこんなツッコミが来るとは思わなんだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 17:42:14.02 adfdaV8U0.net
言うてそこまでレベル上げ頑張んないといけないとこあったか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:20:03.04 D0zwEYIud.net
なんならイケニエでも強いのできるしね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:42:28.03 d1YoZOGH0.net
シブヤのセーブポイントが無くて泣いてたけど地上で左の階段から入れたのね。ずっとディスコがある方の地下を探してたわ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:43:39.21 sGlU92ye0.net
入り口が2つあるって教えてくれてるだろう
人の話を聞かない奴は生き残れないぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 19:58:50.85 p7DlCKnP0.net
デカラビアとの会話がせつない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 19:59:56.15 OK+Xc3YRd.net
>>315
真5でフォルネウス連れてデカラビアと会話すると特殊会話発生
胸の痞がとれる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 20:38:50.29 SVukW46K0.net
1周目普通にクリアして先生日常EDクリア
塔侵入前に巻き戻して、アマラ最深部行って、魔王クリア
2周目は、アラディアに悪魔エンドの選択しつつ、他のコトワリには全部わからないで通して
アマラ神殿3つ制覇してセーブわけて
帽子を全肯定してムスビクリアして
ロードして、ミナフシロのボス直前でセーブわけて、ジーンズ女全肯定してクリアして
ロードして、国会最後のボス直前でセーブわけて、不毛全肯定してクリアして
ロードして悪魔EDに向かえばいいのか・・・?コレが最短なのか・・?
辛い・・つらすぎる・・・

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 20:46:57.54 2aH4wOUT0.net
テレビゲーム総選挙で真3は何位になるかな。
ペルソナ3、4、5はもう71=位までに入ってる。
真1、2の方が上なのかそれとも。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 21:16:32.39 aws90MVY0.net
>>317
ややこしいな
俺は適当にあそんで二回目途中でやめると思う

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 22:36:40.49 jZhNGKOBM.net
>>317
各コトワリ持ちからの最初の質問(マントラ本営やアマラ経絡)は肯定する方に回答しておいた方が楽じゃない?
各コトワリごとに隠しの属性値があって、最初の質問に肯定で返すか属性値が一定以上じゃないとフラグが立たずに最終質問が来ないって昔見た覚えがある
逆にフラグが立ってても最終質問(アマラ神殿、ミフナシロ、議事堂)で否定すればそのコトワリには絶対ならないし
あと気になったのは、PS2じゃないならマーシフル使えば爆速らしいのと、その進め方だとセーブデータに表示されるクリア済みを示すアイコンが点灯しなさそうなことかな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 22:39:43.94 SVukW46K0.net
>>320
なるほど ありがとう
無回答より、八方美人のほうが確かに安全性高いね
どっかで泣くことになったかもしれん

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:19:09.38 fjQChyF/M.net
最初らへんの選択肢は全部肯定してていいんだよな
結局最呼び出し前のイベントで否定すればいいからな
だからヨヨギ選択肢前で保存して
恐れる→悪魔
恐れない→それ以外
勇肯定→ムスビ
千晶肯定→ヨスガ
氷川肯定→シジマ
全部否定→先生
で全部見れるはず

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 06:20:39.72 YPlIO7I70.net
周回はオマケ要素だから別に全部見なくてもいいのに。
switchでやってたけどPS,steamは各エンディングが実績だったりするの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 07:02:35.80 C3ziOX1U0.net
>>316
待ちぼうけが解決した訳ではないが…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 13:31:19.45 hzlFruGp0.net
>>317
これが実績だったらつら過ぎる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 14:12:56.76 n7wsSOc2d.net
正直PSのトロフィーは手前掛かるだけだしイラン

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 15:42:17.76 oxWL+HqLr.net
>>317
それやったから議事堂辺りからのダンジョンの正規ルート覚えたわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 16:08:37.31 0nUYpDUAa.net
分岐からエンディング見てもセーブデータのアイコン埋まらないぞ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 20:49:10.50 brF3s3lvM.net
3の戦闘BGMの歌詞って公式がどっかで公開した事ってある?
Redditのスレッドで歌詞について取り上げてて気になっちゃった
BGM動画にも歌詞がコメント投稿されてたりするけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 21:40:27.25 brF3s3lvM.net
英語版のFandomWikiのサントラのページを見てみたらこれらのバトルボーカルの歌詞は印刷されていません。歌詞はすべてファンが解釈したものですとあった
やっぱ公開されてないのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:50:05.13 QXbpIbag0.net
昨日買ったんだけど音声オフってどこでできるの?
音声調整をゼロにするしかないのかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 00:53:15.67 6NmrK6o20.net
>>326
発売日に買ったけどトロコン面倒臭いから諦めたよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 06:07:34.31 pwG5+dIg0.net
>>331
何か問題あるか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 06:36:12.25 zLy7p7TS0.net
>>333
あぁこれで正しいのか
別途オン・オフの選択があると思ってたんだよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 18:26:12.96 yMYFgiQF0.net
レベル250以上の爪なし仲魔の物理スキルは結局、地獄突き持たせとけばいいのか?
そこまでいくと誰であろうが、カジャンダってる間に殺せそうではあるが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 22:01:46.35 cltiAije0.net
やめてください
針を撃つしかない子だっているんですよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 02:06:30.21 vAvPDBW40.net
毒針以降全体攻撃でもないのに何故通常攻撃にすら劣る威力になってしまうのか
エフェクトは嫌いじゃないんだが

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 06:09:52.96 LBkL1FQt0.net
九十九はまあまあ強いんじゃなかったか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 07:32:23.47 /anHmgh/0.net
威力的には単体版冥界破だからそれなりに攻撃力はある

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 12:23:14.39 bVRz0z6X0.net
フトミミさんには地獄突きがディフォルト

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 13:19:37.58 +dRK6A4I0.net
>>340
地獄突きと冥界破だとフルバフのダメージに結構差が出る?

345:ウルトラスーパーハイパーエターナルエレキモンバーストモードGX×9
21/12/19 13:42:53.48 s2YHsiFd0.net
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:不明/種族:パペット型/必殺技:ゴッドスラッシュ/得意技:メガキック
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:マシーン型/必殺技:ローゼスクロス/得意技:シャドーウェーブ
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:ポイズンアロー/得意技:ジャスティスバルカン
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ソニックブレイド/得意技:プリティーフォース
イヅツヨウコモン/世代:成長期/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:ジェノサイドソード/得意技:マジックチャーム
いづつようこモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:フラウスラッシュ/得意技:メテオウェーブ
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:ジェノサイドレーザー/得意技:シャイニングブレイク
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:スパークウェーブ/得意技:プリティースラッシュ
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:ギガシンドローム/得意技:コキュートスボム
カルダモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:妖精


346:型/必殺技:コキュートスララバイ/得意技:エクストリームバースト カルデスモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:恐竜型/必殺技:メテオクロス/得意技:サンダーショット プラズモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:妖精型/必殺技:ラブリーハンマー/得意技:ロイヤルツイスター ダークプラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:甲虫型/必殺技:プリティーセイバー/得意技:ゴッドレーザー バルクプラズモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:ハートブレイククラッシュ/得意技:スパークデストロイヤー エッジマグネトプラズモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:合成型/必殺技:スパイラルウェーブ/得意技:ジャスティスツイスター シートプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:天使型/必殺技:インペリアルバースト/得意技:マジックブレイク アプモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ルナティックフォース/得意技:プチララバイ ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:コキュートスアームズ/得意技:プチストリーム ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:植物型/必殺技:サンダーブラスター/得意技:マジカルクロス ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:大天使型/必殺技:ブリッドチャージ/得意技:マジックソード ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:不明/種族:合成型/必殺技:ハートブレイクスター/得意技:ブリッドフレイム ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:ジェノサイドウィング/得意技:パワーバースト ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:フラウハンマー/得意技:プリティーナックル ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:ブリッドシザー/得意技:ソニックナックル ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:聖獣型/必殺技:ローゼスショット/得意技:メタルセイバー ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:サイボーグ型/必殺技:メガシザー/得意技:ソウルパンチ ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:サイボーグ型/必殺技:エクストリームキック/得意技:プリティーストーン ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:シャドーブレス/得意技:サンダーブレイク ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:ゴールドサンダー/得意技:ポイズンブリザード デジモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:ハートブレイクストリーム/得意技:ガイアデストロイヤー デジモノモン/世代:究極体/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:スマイリーチャージ/得意技:メガファイアー



347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 14:04:40.20 hZIss+ID0.net
>>267
コトワリを持つ可能性があるやつは見逃されてる。人修羅はコトワリがないから襲われる。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 14:16:37.12 xbWhC85y0.net
人修羅よくパトってたけど、人修羅だけハードモード世界だったか
まあ千晶も勇も酷い目にあってるけどな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 15:02:57.71 FML9WEWl0.net
おコトワリします

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 15:30:17.04 vAvPDBW40.net
>>339
そういえば聞こえはいいが実際の性能はまんま突撃でしかないからなぁ
冥界破とは威力こそ同じだけど命中率とクリ発生率では劣ってるし
消費HPさえ気にならなければ単体相手でも九十九針より冥界破のほうが強いことになる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 17:52:30.12 +7OwLNgQ0.net
>>343
トール「そうだな」

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 19:16:37.69 hFQba0bC0.net
お前ら本当博識だよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 20:24:05.15 LBkL1FQt0.net
>>345
あんたいいセンスしてるな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 00:43:08.27 HETBimde0.net
>>347
勇だけ決闘裁判前提じゃなくないか?
とりあえず捕まってるけど

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:51:33.62 SvkEJeF50.net
アルビオンに武器スキル持たせてる人居るのかな…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 11:20:18.10 qo+5HiVo0.net
自前の冥界破より似合うと思ってディアラハンから八相発破までチェンジさせたことはある
そこまでした甲斐あったかというと微妙

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 22:33:35.78 BFS9Bjl00.net
モーションに飽きてスキル変えるかってMP885の悪魔作り直したりするしな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 22:46:29.80 mHAwGdIpd.net
そこまでやるのすごいなー
でもやっぱ武器スキルのが似合うよねアルビオン

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:39:48.27 EN2/siXG0.net
クリアしたら
公務員になったくせに、みんな全然競争してない!不健全よ!みたいな寝言いってた女教師が
主人公のあの死闘を評して、あなたのおかげで、なんかわたしちょっとだけ強くなれたかも・・?
とかバブル期のOLみたいな感想垂れ流されて、それだけでしめられたんだが・・・?

この女と直で戦うルートないのかよ!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:46:21.31 x9qqvx+N0.net
先生は閉塞感を感じて受胎に協力したんじゃなかったっけ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:54:12.41 eOfxgz5t0.net
ぶちのめしたい気持ちはわかる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:55:42.12 hTPVNm+d0.net
先生は銀行員にでもなればよかったのに

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 22:14:48.72 nO5uPRdHd.net
>>355
まあ、ぶん殴りたいのは分かる
つーかやり直したルートでは身体弱くなってそうだな
それも報いなのかね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 01:31:20.39 Wx1sZe100.net
理想と現実のギャップに心が折れた意識高い系がヤバい宗教家に付け入られて利用された
身も蓋もない言い方するとこうよね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 01:43:12.24 9axfVRIf0.net
元の世界ぶっ壊した張本人のM字ハゲが
コトワリ開けるメンツの中で一番マシなんだよねえ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 02:46:21.35 MG5vritm0.net
そりゃそうだ
ガッツリ予習して、しっかり準備した上で東京受胎起こしておいて
いきなりあんな世界にぶち込まれた高校生のガキ2人以下のコトワリしか思いつかないなら
大人失格ってレベルじゃない無能 まさに小学生レベル
まあ高校生はすでにあったやつに乗っかっただけだけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 02:50:17.04 pE+BAXjU0.net
>>361
フトミミがコトワリ開いてたどうなるか分からんけど人間じゃないから開けないという縛りあるもんな
その中で一番マシなのはおっ始めた氷川なんだよな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 03:40:34.86 MG5vritm0.net
スチームの実績解除率みたけど
日常クリア  4.8%
アクマクリア 1.7%
ヨスガクリア 1.6%
ムスビクリア 1.2%
シジマクリア 1.1%
アマラクリア 実績としてなし
NORMALでクリア 10.6%
HARDでクリア    3.9%
全EDをクリア 0.7%
3つのコトワリは3つとも人気がなく その中でもシジマが最下位という結果に

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 05:44:28.67 UWiBnDV1d.net
1データで7周クリア目指してるけどコトワリエンドどれも好きだな
シジマというか氷川は確かにあの世界じゃまともだった

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 06:26:13.94 EStfdsjaa.net
あの生え際はまともじゃない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 06:54:14.92 sKpGLf4Q0.net
シジマはlawじゃないけどlawルートはふにんきだと思う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 07:07:18.42 HCGW2nxWa.net
議事堂での氷川と先生の問答はもっと練って欲しかったな
先生が論破�


373:ウれる理屈があまりにも陳腐で、先生の思わせ振りな言動全てが滑稽な茶番劇になっちゃった 先生の苦悩をもう少し重くて深いものに出来れば、真3のシナリオの印象はもう少しよくなったと思うんだ…



374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 07:18:10.06 pE+BAXjU0.net
あれわざとらしいけどな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 07:47:07.10 sKpGLf4Q0.net
>>368
先生は何もないままでいい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 11:31:47.45 9yswsbuD0.net
創世の大業を成し遂げるみっつのコトワリエンドと比べると先生エンドがすっきりしないのはたしかだな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 12:36:52.04 S0BV+Vurd.net
全部否定して悪魔ENDもボッチ感凄くて酷いからな
結局の所貫通取りに行ってアマラENDが一番だっていう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 13:16:43.97 Wx1sZe100.net
創世せんでもボルテクス界でよくねと思わなくもない
腹も減らないみたいだし

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 13:23:22.31 D+8pl4Alr.net
そもそも東京受胎しなくてよくね?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 13:59:00.11 603shxXz0.net
受胎で失った大切な人達の事も「どうでもよくなる」みたいだしな
ただ候補者はカグツチに「創世まだ?」って脳内に囁かれるぞ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 17:45:41.96 D+8pl4Alr.net
囁かれても氷川以外は何もできないのであった

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 01:44:22.36 Reg9kB5L0EVE.net
steam版買ったら30fpsしか出ないから速攻返金しちゃった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 06:43:19.79 mEYBTMxW0EVE.net
30fpsはアクションゲームじゃないしいいかと思ったがスタッフロールの文字が読めなかった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 10:27:10.56 qGHynBEDdEVE.net
コトワリ開く奴らはどいつもこいつも半分イベント戦闘なのがなー
本気出さずに、「これを禁ず…」とか舐めプやってるM字ハゲより部下のサマエルとかのモトの方が圧倒的に強いし

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 14:41:50.96 4NI/sZTW0EVE.net
閣下戦目前だけど墓標もクリアしたいし最強スルト作りたいしハエ様も作らなきゃだし
なんか面倒になって1ヶ月くらい放置してる
PS2時代もここで止まったっけな
なんとかならんかーダルいんよー

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 14:45:45.63 HESLNd5B0EVE.net
閣下は貫通貰ってクリアするだけやん。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 14:56:27.74 4NI/sZTW0EVE.net
ほんと?ハエ様いらない?
メタトロンは作ったんよ
それとライドウと激弱シヴァ様でなんとかなるかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:04:58.02 tP0h+sri0EVE.net
蝿様強いのは間違いないけど閣下戦に限れば特別アドバンテージがあるわけでもないしな
ライドウとメタいるならもう一人は貫通持たせとけば割と誰でもいいんじゃないかな
できればバステ耐性完備の奴が好ましいが

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:20:18.16 9+7LxC1u0EVE.net
破魔呪殺バステ無効が人権過ぎてな、いや人ではないが
特に確定付与のバステや確率でも一気に崩れたりする関係上命にかかわりすぎる
その関係もあってバステ弱点の仲間とか特にきついわ
閣下に常世の祈りを捧げる仲間とか絶望するぞ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:39:31.76 4NI/sZTW0EVE.net
ちょっとやる気出て来た
サンキュー!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:58:02.63 6lKf2vR00EVE.net
ハエは鉄爪は変化に結構時間取られたけど満足してる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 18:27:00.49 aSbOs6++dEVE.net
貫通悪魔買う前に先走ってアイアンクロウバエを作っちまった
後悔はしない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 18:27:50.73 /KhCHc


394:rp0EVE.net



395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 18:56:21.38 MjZXmXF3aEVE.net
面倒な部分もあるけど属性によって召喚できる悪魔が縛られるのは楽しくもあったな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 23:23:05.33 tP0h+sri0EVE.net
シジマはサマエル加入イベントあるけど他のコトワリにもそういうのあればと思ったりはした
ヨスガだと誰あたりがちょうどいいだろ
ムスビは誰も来てくれなさそう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 23:55:18.17 /KhCHcrp0EVE.net
ヨスガならそりゃミカエルだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 00:06:22.39 FVNrCnBo0XMAS.net
バッキバッキに鍛えたMP885の連中の力のぶつける場所がない・・
昔のアトラスは移植のときに、追加強ボスつけてくれたのにな・・・
真5が羨ましいぜ・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 00:55:23.62 9KoV3Qza0XMAS.net
>>392
そのためのカグツチとルシファーよ
Lv255至高の魔弾でクリティカル20000出ても受け止めてくれる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 01:32:12.26 wv8vD1N20XMAS.net
ルシファーもカジャンダ気合い準備してからの1ターンで終わっちまうんだけどな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 05:35:29.03 PC1T5qBldXMAS.net
ムスビは仲魔って時点でコトワリに背くことになるだろしなー
候補もスペクターかシャドウくらいしか…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:27:48.97 TBAEf2vk0XMAS.net
ムスビの特典はノアと戦わなくていい事では

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:22:37.14 QORD9HuF0XMAS.net
一方的に利用するだけなら良いんやで
勇も神殿手に入れるために人修羅使ったし
仲魔なんていっても本心では攻撃のための手数と敵の攻撃逸らすための肉壁やろ?
ピクシーも病院から出るためについてきて、その後も面白そうだから纏わりついてきただけの羽虫や
今やハイパーになるから残してるだけだろ?
自分が王で他はゴミ、それがムスビや

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:27:00.79 2H6qR0FtaXMAS.net
ち ちがう これはただのビタミン剤じゃ……

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:58:00.12 m0KtjifR0XMAS.net
外道冥界波運用が対ボスでは一番効率的だしな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:04:22.18 gwTk5/2zaXMAS.net
セール中なので買おうと思うんだけどとりあえずHDリマスターだけでいいの?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:13:24.67 FVNrCnBo0XMAS.net
俺はデジタル豪華版買ったことを非常に満足している
情けと期待はクリアするまで使わなかったけど
PS2時代にクリア後のレベル上げと金稼ぎに何十時間も使っていたものが
はるかに短時間で縮小できた
二周する用にダンテライドウ両方あったほうがいいし
まあ俺はトロコンにかまけて、2周目のライドウ完全放置してるけど
情けと期待なしでトロコンしようと思ったら倍の時間かかっただろう

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 20:40:25.14 TBAEf2vk0XMAS.net
BGM変更は豪華版に含まれてるから持ってるってぐらい微妙

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 20:53:59.27 KqqHxF8mrXMAS.net
人修羅とか魔人を255まで上げたいってわけでもなきゃマーシフルで十分だと思う

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 02:15:10.13 n8Gh0r5I0.net
情けと期待はスキルチェンジで完璧な悪魔つくろーって人には必須だな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:15:45.14 M9hOKwkB0.net
スキル変化って変化可能なスキルにチェンジしながら目当てのスキルランクまで上げたあとは目当てのスキル出るまでリセットで粘るって感じでいいのかな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:32:30.63 HZxvAQKSd.net
>>405
目当てのスキルランクの一つ下まで上げてからお目当て引くまで頑張るんじゃないかね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:35:47.30 36bYuIOl0.net
steam版のバニラって難易度はマニアクス以降準拠って解釈でいいの?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:38:16.99 M9hOKwkB0.net
>>406
ありがとう
ランク上げの段階で結構大変ね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 15:14:14.73 0Z/JKdLj0.net
>>407
マニアクスから魔人関連抜いた感じ 初戦闘は餓鬼じゃなくてウィスプ
引き継いだ場合になるが貫通持ち仲魔登録してればそのまま貫通も使える

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 15:28:26.24 bDn0a65y0.net
無印準拠ならイベント以外の戦闘のゲームバランスも違ってると思うがどうなんだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 19:12:21.89 zsiP4M2t0.net
【テレビ朝日】テレビゲーム総選挙【12月27日放送】
スレリンク(gsaloon板)
メガテンシリーズはランクインしてるかな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 19:34:11.32 CynvIdd5d.net
>>408
ギャンブル
欲しいのが来た時のシャオラ感はまあかなりある

419:407
21/12/26 22:55:23.85 Ayfb//H00.net
>>409
イベントがほぼ無印で、戦闘周りはマニアクスってことかな?
要するに魔人アマラ深界はやる気ないけど、バックアタックパトラッシュも今更当たりたくないんよね
攻略サイトもその辺はっきりしないし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 23:29:58.00 KgTMK/WL0.net
耐呪殺つけてるのに死んで萎えた
即死に対して抵抗があっても即死じゃ意味ないやん
1で生きるようにしろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 01:44:58.50 ezgsJzrh0.net
そんな不確定要素つけるくらいなら希望道理な食いしばりつけろや

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 01:59:32.05 m2SZeMSv0.net
即死に限らず耐~はプレスターンにも影響しないしどうしても優先順位は低くなるな
仲魔ならともかく終始スキル欄かつかつな人修羅では尚更

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 03:16:45.25 2C6Jh3RU0.net
>>414
呪殺無効つけてなかったら死んでも文句いえない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 07:55:05.46 csntV8mda.net
Ⅲの○○耐性はマジでいらない子だからね
弱点消せないし

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 08:17:10.99 YNB8eJ4ea.net
スキル変化に使えるだろ!

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 11:08:28.93 iYqZ9JYh0.net
耐物理 デスカウンターで使えるんですけどね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 12:06:39.75 HckDemP+0.net
耐火炎とか見たら火炎吸収までイメージしないと

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 12:13:36.62 BfGRs03aa.net
弱点物理が無いのはプレスターンだから仕方ないか
あったら反射に利用できそう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 13:05:05.90 iPuT9YF10.net
>>417
そんなスキルがあるなら付けてるわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 13:30:51.66 oqqnfYFmd.net
じゃ付けなよ
耐呪殺からほんの3回スキル変化を起こすだけで手に入るよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 15:23:28.22 BuH7nJoMa.net
主人公の話では
元々呪殺耐性だから耐性スキルで1/4?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 15:29:23.15 iYqZ9JYh0.net
合体事故って人修羅レベル99になった時にはスライムしかできなくなる?
探してもどこにも記述がないんだよね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 15:31:20.80 oqqnfYFmd.net
主人公ならマガタマ変えるだけじゃない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:36:17.86 Se7cACF/M.net
一周目攻略中の話でしょ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:20:12.67 5DNu3vWDd.net
スキル変化は狙ってやれば普通にゲームぶっ壊れるし

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:24:58.03 5DNu3vWDd.net
まあ5やって3やり始めた人もいるだろうしね
色んな理不尽食らってクソゲーだこれって�


437:鰍ー出す所までがセット セーブや対策しなかった自分が悪いなんて思うにはそれを乗り切ってからだし



438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 20:10:29.42 ezgsJzrh0.net
昔のゲームに比べりゃセーブポイントめっちゃあるしな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 21:04:05.22 csntV8mda.net
これでも異聞録の雪の女王編タナトスの塔最初に突入に比べたらまだ親切なのよね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 21:44:56.48 mHrHTeco0.net
ゲーム総選挙でメガテンシリーズ1作も入ってなくて絶望したわ。
ペルソナシリーズの方が人気なのは分かるけどさ。
ヴァルキリープロファイルとボンバーマン入ってないのも納得行かないわ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 21:49:55.56 S8mP2y+O0.net
>>433
天外魔境2卍丸がないのにも納得いかん

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 21:52:18.80 t9AOn5E60.net
ロックマンがひとつもない

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 21:53:00.50 csntV8mda.net
ペルソナですら苦戦してるらしいし時代が変わったんだなと
まあエルミナージュ2が好きだった人にとってはわからないランキングです

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:01:11.11 m2SZeMSv0.net
まあテレ朝は数年前のプロレス総選挙でも物議を醸してたし、そんな真に受けないほうがいいんじゃないかとは

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:19:36.19 BLCpm0xt0.net
おっさんだらけでほっこりする

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:30:26.32 ioJiJI0Pa.net
ロックマン入ってないのかよエグゼシリーズ神ゲーだったのに

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:35:18.10 0itzN5QgM.net
>>433
投票やってたことも知らなかった
入れたかったな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:42:06.01 sxbgPI8u0.net
メガテンシリーズはサブカルなのがいいんだよ。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:01:31.81 ezgsJzrh0.net
真1.2.ifとかで初めて合体剣作ったときはドキドキしたifの合体剣やらは結構多かったし銃のブラフマーストラ懐かしい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:22:33.49 mHrHTeco0.net
聖剣伝説やサガ、テイルズシリーズも全く入ってなかったな。
シリーズ物は1作に数えて特集すれば他の作品も入れたのに。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:27:05.44 sxbgPI8u0.net
P5とP5Rが別集計なのも気になる。
URLリンク(i.imgur.com)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 23:50:53.61 iYqZ9JYh0.net
スマブラ出演作品集めましたになってるな笑
ネコマタを爪と針スキルのみにしようとしたら、針各種と爪各種がスキルチェンジ対象だから達成する頃には来年終わるな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 04:25:13.76 5ZbIm8eF0.net
>>444
FF7は一緒なのかな、だとしたら不思議だな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:23:17.01 QtYDl4ZW0.net
メガテンが世間じゃまったく知られてない現実がわかって悲しいね
そりゃ真5も売れんわな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:50:03.29 OLcB+8qn0.net
日本人はみんながいいと言うものに右え習えしてしまう習慣がある。昨年の鬼滅の刃とかいい例で。惑わされないほうがいい。
昨日の番組もスポンサー、金を出して番組流してるのが任天堂だから結果はしゃーないね。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:52:06.98 HLPC1w0La.net
まるでマリオクラブのランキングみたいね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:54:31.73 vUVxfBhz0.net
>>443
サガは無いけどテイルズは53位にPS2のやつがある
聖剣も82位にLOM
これはリマスターで最近人気になった影響もありそうだけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 11:57:33.24 6qJh+wYya.net
リマスターの出来でいえばサガフロだが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:03:27.31 vUVxfBhz0.net
>>447
真3リマスターが出てとっておきの弾もなくなったしな
この際20周年まで待ってリメイクでも良かった

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:11:03.90 HLPC1w0La.net
でも真Vは任天堂も結構宣伝してくれてたからやはりメガテンの限界なのかな
サマエルとか真Ⅲに居た主要悪魔が何故かリストラされてたり制作大変だったのか

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:29:10.72 aFWd3THmd.net
まさかバイオ4、デモンズソウルダークソウルが入ってないとは思わなんだ
海外のランキングの上位常連でしょこれら
それと国民に聞いてるのにMHP2Gが入ってないとかありえねー
メガテンはコアなゲームだから仕方ないけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:31:47.54 QtYDl4ZW0.net
入ってるよソウルシリーズ
39位ダークソウル3
67位ブラッドボーン
だからコア向けだからなんてのはただの言い訳だね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 13:33:34.19 t0hQp2xKr.net
適当に5万人選んで好きなゲームタイトル書かせたら、こうなったってだけじゃね?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 15:44:32.88 va1RC8Hqa.net
ランキング気にするにしても入ってるか入ってないか確認してからにしろよ…

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 17:05:09.39 FIWv1UPm0.net
どんなランキングならメガテンが入るのか。
日本が舞台のRPGランキングとか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 17:24:05.57 YYqwXboz0.net
ATLUS作品ランキング

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 17:53:01.42 IlT3o/TI0.net
九龍:Re (Not無印)やエルミ1&2、ルフランとか
本当に面白いソフトは知る人ぞ知る名作扱いで
しょーもないランキングに入らないからいいんだよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 17:57:09.33 mDxozp1IM.net
このランキングに意味があるかは知らんけど
RPGランキングで50位台にいるね
URLリンク(ranking.net)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 18:24:13.32 FIWv1UPm0.net
ガチでメガテンオンリーランキング見たいわ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 18:38:24.25 f3p4NSnR0.net
女神転生オンリーならちょっと前にやってなかったっけ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 19:54:42.46 FIWv1UPm0.net
>>463
ネット上ではね。
真3が1位だったけど番組で見たいのよ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:28:35.35 M1CJf/tU0.net
>>455
ソウルシリーズとは言ってないんだが
それにソウルシリーズって世界中のユーザーにセンセーションを巻き起こしたゲームだし、メガテンとは比べるとレベルにないでしょ、コア向けなゲームとはいえ
つーか言い訳ってなに 意味わからん

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:30:07.25 nEyl695PM.net
女神転生オンリーのTV番組ってこと?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 21:32:53.53 jBChzai7a.net
所さんのメガテン

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:18:38.49 UpUcy2LoM.net
あんな茶番番組で中途半端にランクインしても文句言うでしょ君たち

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:48:27.50 5ZbIm8eF0.net
視聴率、壊滅的に取れないだろ、テレビでメガテンランキングとか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:01:05.00 FIWv1UPm0.net
今なら公式配信でやれるしへーきへーき。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 00:40:15.63 a+LOXmYu0.net
メガテン3のノベル版買って読んでみたんだけど表紙に載ってる人修羅が最後まで出てこなくてびびった
それに展開は結構面白かったのにラストが呆気なさ過ぎて悲しくなったわ
こんなのってアリなのかよ…

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 02:28:06.52 BBjvM/Rga.net
ドラマCDも主人公は同級生でゲームの人修羅はちょっとしかでてこないけど当時はこれが普通なんかね?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 04:52:02.03 SRtI9xAy0.net
小説も面白いよね
最後の黒鬼の台詞は大量虐殺した氷川や祐子への凄い皮肉だと思う
当時、真3のゲームは2003年2月、吉村夜版小説は同年4月発売とノベライズとしては直近で発売された
世界観やサブキャラを紹介しつつ、ネタバレを避ける、未プレイ読者に「このエンドを救いたい」と思わせる、広報としては優秀だと思う
因みに真3小説は三種(アンソロジーと蕪木 統文版)ある
蕪木 統文版には人修羅が主人公
但しプレミアついてて入手困難

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 05:11:40.10 SRtI9xAy0.net
真3は漫画は無い(記憶)が、
昔のアトラス作品は真やIfやペルソナ等、漫画化やアンソロジーコミックはよく出してた印象
真4はヨナタンとワルタールートで二本同時連載、しかし入手困難
SJは、別チーム主人公で漫画化(Kindleあり)
もう全部Kindle化してくんないかな
御祗島千明のとか棄ててしまった
そして真5はコミカライズないのか
何故か真5発売に合わせて柳澤のif漫画がKindle化してたけど‥

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 06:37:31.80 UJESruTs0.net
>>473
マネカタのオリキャラが主人公の小説もあるぞ
真・女神転生3‐NOCTURNE―地の書
って奴

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 07:16:10.97 SRtI9xAy0.net
>>475
あったな!女マネカタ
素で忘れてたわthx
&真3TRPGリプレイ小説も出てるし、真3TRPGルールブックは読み物としても面白い
(受胎内でも自衛隊が一部残っててサバイバルしてたり)
真5もコミカライズかノベライズで薄い物語を少しは補完してくれると嬉しいんだが

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 08:24:36.43 wct6vCJj0.net
>>474
コミカライズあるぞ
たしかREXで連載されてたはず

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 08:44:47.85 SRtI9xAy0.net
>>477
まじか、真3コミックはアンソロジーくらいしか記憶なかったわ
読んでみたいがもはや無理そうだな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 08:45:52.26 SRtI9xAy0.net
漫画だと氷川のハゲがネタにされてるな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 09:11:37.08 a+LOXmYu0.net
メガテン系メディアミックス全部kindleで読めるようにならないかな
真3の漫画版とかGoogleで検索しても全く情報出てこないわ…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 11:09:53.08 wct6vCJj0.net
火の玉の出すアンソロジーは俺も好きだった
あそこで描いてた対馬州がコミカライズの担当で
主人公の名前は逢間カズヤ
だった…ような…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:28:23.87 UhBr31Wy0NIKU.net
でも人修羅って無表情でマネカタ以上に人間味が無いから、好き嫌い分かれると思う

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 15:57:27.97 sAwYJUMN0NIKU.net
真3の小説最高峰は2次作品の煉獄受胎だから仕方ないね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 20:53:34.60 VQ1MclvU0NIKU.net
そういやソウルハッカーズもコミカライズされていたな
1巻買ったけど、どういうつもりかトモコちゃんたち主人公家族が事故死している設定になっている事に納得いかなくてさっさと売っちゃった
アレ2巻以降出せたのかなぁ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 20:59:39.42 8fDK6ZwUaNIKU.net
ソウルハッカーズのコミカライズは雑誌廃刊で打ち切りだったっけ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 00:50:47.75 M/vOSwAZ0.net
真3のノベルの終わり方がどうしても納得できなかったから
同じ作者の真1や2のノベルも気になりつつ手を出せないでいる…
ゲームとかでもそうだけどあんまりにも救いがなくて主人公の頑張りが最終的にみんな徒労と化すような展開はキツいわ…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 01:30:42.02 P/tl5jx70.net
真3は、自由エンド、プレイヤーの手によって神代達もハッピーエンドになる�


495:チて作者も言ってるじゃん 小説を読んだ後で自由エンドに辿り着くと、この世界ではどこかで神代とサキが穏やかにデートしてるのかと想像すると自由エンドがより尊くなる 因みに吉村の真1と真2は連作、 真3小説が駄目な人には真1だけだと?になる 続編の真2は一応ハッピーエンドだから読むなら真12合わせて読むしかないかな



496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 01:36:54.82 M/vOSwAZ0.net
カミシロがアッサリ死んでから読む気失せてたから作者のあとがきとか読んでなかったわ
一応最後までちゃんと読んでおかないとだったかな
でも自分はやっぱりカミシロの創世が見てみたかったぞ…

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 07:09:40.28 dkeDn5ww0.net
煉獄受胎は面白かったな
昔たまたま見つけたので特に期待もせず読み始めたらどんどん引き込まれて読むのをやめられなくて一日で読み切ってしまった
あれが二次創作じゃなくて正式な真3のストーリーだったら真3はストーリー面でも絶賛されたろうに
つーかなんでプロの作る話が素人の二次創作に負けてるんだよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 07:46:58.27 P/tl5jx70.net
シナリオライターといっても市場で淘汰され鍛えられたわけでなし
ラノベ作家に原案したアバチュは面白かったわけだし
ラノベかSF作家に原案頼んで、それをゲームシナリオ化した方が良いと思うんだけど、開発進捗によってはシナリオ削ることもあるし、外注は難しいのかな‥

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:21:33.33 07mkJaJbr.net
セールで半額だから買ったけど
序盤のハードキツすぎるだろ
ガキだけで何であんな時間かかるんだよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:28:58.36 Fj9fjgkC0.net
美川べるののハイテンション人修羅が好きだ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:42:16.71 O5D7fqDS0.net
初見ハードは本当にハードだからオススメしないぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:47:53.68 n6Ixg5An0.net
ガキでゲームオーバーの確率は33%くらいらしい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:47:59.05 L9HwZBOq0.net
ファッションハードはハードにあらず!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 10:48:25.60 n6Ixg5An0.net
人修羅1人ハードこそが至高だ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 11:01:19.53 31q88KKH0.net
ガキ戦が最大の難関とも言える

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 11:44:53.76 qjtplKs00.net
すちむのセールで買ったよ~
チートツールどこ~?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:52:52.77 auEG2yEg0.net
マーシフルはチート

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:55:15.89 DodmNCFK0.net
ガキで全滅するのが33%なら、マタドール戦は8割くらいか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:56:39.24 kGJ5etwI0.net
あれ攻略見ずに初見で勝てるもんなのかね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 13:16:27.80 yMTIF9Qpd.net
>>500
チュートリアルで普通に戦うと三割死亡ってのが画期的なんだよ!!

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 15:19:29.71 5FpFITH10.net
>>501
予備知識無し初回ハードだと全滅するよね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 15:49:02.54 o4KXHyWX0.net
レギオンにマハムドオンで殺されてから、再起動する元気が出ないわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 16:19:53.88 eCNB+d6c0.net
ノクターンからの引き継ぎありでも苦戦するように作ってるからなあ
初見ハードとかただのマゾでしょ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 17:34:24.20 WaEfgkMMd.net
初見ハードでマタドール先生は突破できる人なんて存在しないと思う
突破したって人は間違いなくウソ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:06:29.47 9wHKUtYB0.net
初見ノーマルでなら突破できたけど予備知識がっつり仕入れた上でだったからな
ゲーム自体にも完全に慣れてはいなかったし、あれでハードだったらまあ無理だったろう

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:40:44.12 P/tl5jx70.net
殆どのRPGは初見は何も見ずにやった方が面白いんだけどなー
流石に真3Mのハードで初見だと、これがイベント負け戦闘か普通の戦闘か迷うわな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 18:52:20.79 IBaIJOzy0.net
始めのダンテ戦負けイベントかと思ったわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 19:12:41.87 n6Ixg5An0.net
戦闘もだけど第二カルパの透明迷路も強すぎる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 21:24:04.99 REi4K3Sm0.net
今やり直してるけど、面倒なだけなダンジョン多すぎやわ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 21:29:48.99 OP7kY73td.net
昔のゲームなんて面倒なのしかないぞ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 21:55:54.36 5FpFITH10.net
ダンジョンはまだいいけどパズルおめーはダメだ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:17:00.65 o4KXHyWX0.net
俺はアマラの穴移動が嫌い

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:28:00.13 DodmNCFK0.net
バカバカしいくらいの小金しか拾えんしな
まじめに拾う気になれん

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:29:17.27 auEG2yEg0.net
一度通ったらスキップさせてくれても良かった

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:29:45.93 kGJ5etwI0.net
宝物庫の穴は愛してる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:32:18.59 ZenYOGcp0.net
ダンテ/ライドウって2周目は最初から使えるの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:35:23.89 n6Ixg5An0.net
全書から呼べないので、またアマラ深界にてお待ちしております。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 23:59:34.64 8qXnwHh2a.net
リベラマかけて恐喝→穴パンチで生玉→DLCと金策に時代の流れを感じる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 00:02:46.49 JC6im3B60.net
やっぱ無理か…
ダンテ欲しいけど1周目でいくか2周目以降でいくか迷うなぁ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 01:21:45.96 wVpEaYkt0.net
ダンテ/ライドウは全書から引き出せないせいで2周目以降はほんとに使い道がないんだよなぁ
1周目でレベル255にしても次の周回だとまた最初から育て直さないといけないから全書から引き出せる仲魔と差があり過ぎるし
使えるタイミングが遅いから戦える相手が限られてるのも単純につまらんし
何故折角のゲストキャラをこんな不遇な扱いにしたのか
マニアクスのダンテに至っては貫通持ってないから1周目でさえノア戦とルシファー戦で役に立たないし

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 01:26:03.33 X+4gc79x0.net
Vの為にSwitch買っといたけど合わなさそうだし結局買わなかったわ
モナークだっけ?あれどうなんやろ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 02:23:02.50 2DQmxiNi0.net
ダンテ/ライドウと魔人は初心者用お助けキャラなのはいいとしても
ダンテ/ライドウの加入で1枠つぶれるのがほんと無駄

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 03:05:59.71 baguTVQB0.net
ダンテライドウは気合いあればなあ
ライドウって本家で気合い的なスキル覚えたっけ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 06:56:06.16 Ax+lvVho0.net
>>522
リマスターで貫通付いただろ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 08:48:32.88 0fIQFU3v0.net
>>525
チャージショット的な技も結構あるから
気合い有ってもよかった
ライジンブレイッ決めたかった

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 08:53:19.91 T5921YUOd.net
自軍のレベルめっちゃあげると使えんよね
普通にハードで初プレイとかなら充分最後まで使えるけど

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 18:02:18.66 Ax+lvVho0.net
>>525
物理高揚と万能高揚付いてるから気合いするより倍率は高い

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 18:29:41.30 0I9lmr4i0.net
ダンテが悪いっていうかイケニエ合体が悪い
アタッカー役やるにしても、至高の魔弾と貫通が悪い
補助役としては挑発デカジャで3手でラクンダ4がかかるけど
ランダマイザっていう悪いやつがいるし

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 19:54:09.05 8NlbzPEW0.net
ヨシツネ見参だけで完結してる

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 20:00:23.36 0fIQFU3v0.net
年末だしカグツチ倒しにいくか
アマラ


541:ルートだけど



542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:45:01.02 7CDlYQ2er.net
攻略なりルート分岐なり調べようとしたら
企業系の攻略wikiが先頭に出るのウザいな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 12:15:16.46 isPFv65C0.net
トレーナー見つけたけどカスペルスキー先生にウイルス落とすなやゴルァ!!って怒られる(´・ω・`)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 12:16:22.76 isPFv65C0.net
トレーナー見つけたけどカスペルスキー先生にウイルス落とすなやゴルァ!!って怒られる(´・ω・`)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 19:33:44.52 h2XP6Wx+0.net
>>533
ボスのスキルも嘘しか書いてないし本当うざいわ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 11:11:19.71 s7R02AiQ0.net
企業wiki頼りで攻略してるわ
マップあるし…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 13:30:38.18 ZloPWV0n0.net
企業wikiは他のサイトからデータ丸パクりで
金儲けしてる糞サイトだからな
実際アルテマって企業wikiはポケモンの
データ盗用しまくったしな
そんな所見るの嫌だから俺は攻略本買ったわ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 14:05:25.63 ZloPWV0n0.net
外道:企業wiki

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 14:15:29.54 WDWlPwGnM.net
あのクソ見難い3カラムのレイアウト見るだけで拒絶反応
昭和かよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 14:42:33.66 tJOLnbziM.net
昭和にWWWないけどな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 15:03:33.39 3Wl0fC/n0.net
毒のダメージ、反撃時にも発生するんだな
ロアの毒かみつきを毒になりつつも辛うじて耐えたジコクテンが、直後に猛反撃で殴り返した瞬間毒ダメージで逝ったわ
22年にもなって初めて知った

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 15:11:52.31 T7JYmgj4a.net
反撃持ってイソラ焼きに失敗するとたまにおきる現象だったね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 18:30:25.03 giMikyyc0.net
カハクさん僕はパトラからメパトラを覚えたいんです
何でスキルチェンジばかり繰り返すんですか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 18:54:17.75 B0CQZnIf0.net
スキルパワーアップ済みの仲魔がパーティ内にいるんじゃない?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:01:45.06 giMikyyc0.net
いたようないなかったような…
とりあえずカハクと二人で試してみる

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:05:44.88 giMikyyc0.net
>>545
ありがとう。無事メパトラ覚えたわ
まさか別の仲魔のスキルパワーアップが影響するとは

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:58:07.63 al5iRF8Ha.net
PS2から復帰予定だがリマスターは以前の不具合的なのどれだけ直ってる?
召喚すると気合い消えるのとかなくなった?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 00:11:39.54 hnFFRNq/0.net
頑張って全体攻撃とデカジャデクンダ覚えさせた仲間が回復しか能がないピクシーになった
なんだこのクソゲー(´・ω・`)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 00:54:56.49 7WJjivyp0.net
やっとジンを作れると思って
だいそうじょうとクラマテングで合体しようとしたけど
急に合体不可になってしまった…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 05:35:33.88 hnFFRNq/0.net
すいません。ネットで調べても分からなかったんですが、アマラ深界の最深部に行った後、どこに行けば分からないので教えて下さい

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 06:07:31.31 AoeI6GTy0.net
>>551
マロガレの最後のスキル、貫通を開放したんだよね?病院で起きたあとはそのままやってたストーリーの続きを追って行けばいい。(アマラ最深部行けるのが国家議事堂前だから、クリアしてたらアマラ神殿へ、カグツチ塔出現させてたらカグツチ塔)
質問からして多分一周目だろうから、後で余裕出来たらメタトロン作成して貫通持ち象を買う、アマラでバイザー墓巡り、全書埋め、悪魔作成などするなど二周目に向けての準備かな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 07:40:26.47 heuAR5H/0.net
クソゲー言いながら続けてたか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 10:57:02.55 /qk5i7XF0.net
>>549
スーパーピクシーはできたら経験値いれずに全書登録がよい
イケニエ合体に役立つ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 11:05:37.89 a11vJj2b0.net
初プレイで聞くのもどうかと思うんだけど、元通りな世界に戻るENDってあるの?それ目指したい
受胎なんてなかったみたいな終わり方がいい
急にあんなこと起きるなんて一般市民たちかわいそうすぎるでしょ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 11:17:03.22 MZXGtn5T0.net
悪魔endとアマラend以外は東京は元に戻る。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 11:40:34.53 uxNdInNsa.net
ちゃんと裕子先生が少し前向きになって全て元通りになるエンディングもあるね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 12:17:15.12 /qk5i7XF0.net
ヨスガとかムスビとか他EDも東京は元に戻ってるのか?
思想的に違う世界になってそうなんだが

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 12:17:43.23 a11vJj2b0.net
ほとんど元通りになるのか
無難に先生ENDでも目指すことにするよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 12:35:16.71 S8nWrKJPa.net
企業wikiにミトラの質問がED分岐に含まれてるのあるな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 12:57:05.87 6B3tfDk4d.net
先生ってどうしようもない人間なくせしてグッドエンド扱いしてもらえて、幸せなキャラだよな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:03:22.49 1MPFdDiz0.net
まあ、でもグレタみたいな奴じゃなくてよかったよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:05:27.86 MZXGtn5T0.net
創世ってのは他者のイデアへの干渉だと思ってる。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:41:19.26 hnFFRNq/0.net
>>552
攻略情報までありがとうございます。
アマラ神殿に行ったら、誰もいない。と言われて追い出されるだけでした。カグツチ塔が何処かにあると思うので探してみます

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 14:15:14.25 ax1cn/c10.net
>>548
気合い消えるのは多分仕様
合体でのスキル継承が任意になった
シゲちゃんイベント中にアマラ深界を進めても大丈夫になった
初期はあれだったが読み込みとかだいぶ改善されたよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:00:50.66 /qk5i7XF0NEWYEAR.net
趣味で人修羅1人ハードやってるけど、決闘裁判のトールジオダイン*2で400ダメ越えって強すぎや

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 15:29:24.71 AoeI6GTy0.net
>>564
国会議事堂をクリアしていないのであればそこから再開で
クリアしたのであればキーアイテムを取得するのでアマラ神殿の中心部へ
カグツチ塔出現させたらマルノウチ第二だったかな?のターミナルから外へ出ればカグツチ塔があるよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 16:10:14.11 kDkC3mdYa.net
>>565
なるほど了解。気合いのそれはそのままか
動作が重いというのは発売当初からぽつぽつ聞こえてきてたな。改善したならよかったよかった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 16:52:43.25 hnFFRNq/0.net
>>567
ニヒロ機構マルノウチの右側にカグチツ塔ありました。ありがとう
しばらくアマラ深界に篭っていたせいで、本編で何があったか完全に忘れてしまった

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 17:55:55.15 2woYFLfu0.net
>>565
シゲちゃん何個か前のスレでリマスターでも深界入ると進まなくなったと報告されてなかったっけ
怖くて自分では確認してないけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 18:05:20.23 ax1cn/c10.net
>>570
少なくとも俺はシゲちゃんに預ける→
アマラ進める
で止まった事はないよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 19:53:34.04 2woYFLfu0.net
>>571
なら前のは報告主の勘違いかな
自分�


582:フ情報更新にもなったわありがとう



583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 02:57:52.64 7LjrCnMZ0.net
先生ENDて氷川が受胎起こせない世界線になるんだろうから元通りではないんじゃね
先生つうか巫女が受胎に協力しないことの影響はようからんのだけど

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 03:44:32.40 3eJeLhmE0.net
>>548
魔法の威力減衰がlv99で止まるようになったを言い忘れた。
先生EDは最後のメッセージからして、大いなる意志と闘うアマラEDになってしまいそうな感じがする。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 03:44:32.40 3eJeLhmE0.net
>>548
魔法の威力減衰がlv99で止まるようになったを言い忘れた。
先生EDは最後のメッセージからして、大いなる意志と闘うアマラEDになってしまいそうな感じがする。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 05:56:00.93 KZ5uVdDS0.net
>>554
なんで経験値入れたら駄目なん?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 06:24:01.61 KZ5uVdDS0.net
>>573
そもそも受胎って氷川が起こしたのか?
喪服のBBAの説明だと氷川は受胎が起こることを予め知ってただけとしか読み取れないが

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 07:35:49.14 eNbcpo8n0.net
毎回毎回魔法の宝箱発見する度に月が新月寄りなの勘弁してくれ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 08:59:34.82 7LjrCnMZ0.net
>>577
多分そこの話だったと思うけどガイア教団内のミロク教典読み解いてアマラ輪転鼓から得た知識で悪魔召喚法得たり受胎確立した的な話あったろ
無印だと言及されてないらしいが

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 09:12:42.58 cR6/lvo6a.net
>>577
温い世の中のありように嫌気がさして世直しをするのだって言っておきながら、誰かの尻馬に乗っただけって解釈はいくらなんでも無理ありすぎだと思うけどなぁ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 10:49:00.96 9z8wa9N10.net
髪の毛さえあれば氷川もあんな行動には…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 10:54:00.51 FCKMsbQ00.net
不毛な争い(意味深)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 12:36:46.75 QSZj+NKma.net
私はMです

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 12:44:28.00 3eJeLhmE0.net
>>576
254レベの悪魔作る時に調整しやすい
スーパーピクシーベース6回イケニエにすることがあるんだけど、経験値1.5倍がけで1レベぶんのせいで作る悪魔によってはレベル超えるかも

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 12:52:57.19 3eJeLhmE0.net
参考にスーパーピクシーを6回イケニエにした悪魔をイケニエにスルト作るとちょうど254レベスルト

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 19:11:27.64 jRzOtGWB0.net
完全に自己満足だけどスルトは弱点潰して火炎高揚と全体攻撃入れて大先生扱いしてたな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 19:13:00.56 wBRzOj2g0.net
貫通火炎高揚全体攻撃スルトはテンプレみたいなもんよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 20:13:00.50 GcKjGu970.net
今更だけどスルトと似たような通常攻撃が属性みたいの他にいても面白かったけどそもそも悪魔少ないしな
氷結、フレスベルク
電撃、トールかタケミカヅチ
衝撃、クーフーリンの師匠とかみたいに

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 20:25:38.64 ci/V6ItW0.net
URLリンク(i.imgur.com)
あまりにも全ルート制覇は辛過ぎる

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 20:45:12.38 XNN2xJOs0.net
おれも休日のヒマに任せてやったけど
1周目にアマラと先生EDみて
残り4つを2周目にバキバキに鍛えて慈悲難易度で
アマラのムスビ選択からスタッフロール終了まで2時間
2,2,2,1で合計7時間かかった カグツチ塔はもう俺の庭
パラメーター系は魔導書使った

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 21:09:52.21 NMZpOhsT0.net
Steam版用にアサクサパズルのマクロ作ったよ
Steam版やってる人いたら試してみてね
URLリンク(github.com)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 21:48:04.82 NikK9X4u0.net
MERCIFULって敵の出現率下がってるらしいけど仲魔集めが面倒なんだろうか

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 22:58:48.81 GcKjGu970.net
>>592
めっちゃ出現率さがるよ。出現率あげたきゃいつでも難易度変えられるから問題ない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 23:04:40.94 qxeRMJpZ0.net
真124SJ
真35
と系譜系統が分かれた感あるな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 23:15:01.53 jyElbH/+0.net
4はナンバリングにすら値しない山井の同人ゲー

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 00:06:54.91 sLFfkTpk0.net
>>589
実績は分岐から行けるから楽
アイコン制覇は純7周

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 01:16:44.72 vzZYS8pR0.net
純6周して今7周目だわ
まだ真5はクリアしてない

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 01:32:12.24 NHU5yvUK0.net
最近はじめて、メギドラオン持ち作ったが微妙すぎた
もっと他にやるべきことがあったようだ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 02:58:30.78 3Pi1ecBt0.net
最近はじめて、池袋に行くための地下通路で出てくる人型で剣持ってるボスが倒せなくて詰んだ。ボスがいきなり強くなりすぎ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 03:06:16.45 6K13L5mxd.net
そこが一番楽しいから頑張って

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 04:58:16.15 vVJbNthe0.net
>>593
ってことはDLC行く時だけNORMALにすればいいのか
ちなみにDLCエリアってパトる可能性あるの?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 06:11:01.32 xmI+k50h0.net
>>601
DLCは奥のセーブポイント前でnormalとかにあげるなりしてリベラマ使えばいいよ
アイアンクロウクリティカルでヤバそうな事はあったけど死んだ事はないかな。育成状況によるとしか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 07:36:15.86 vVJbNthe0.net
>>602
ありがとう
そもそもリベラマがあればMERCIFULでも出現率は普通に上がるのかな
だとすればパトる心配もないか
問題は運良くウィルオウィスプが命乞いしてきてくれるかどうかだ…

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 11:24:55.55 InfxeP3a0.net
見覚えの成長て使ってる?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 12:09:17.56 kguQbkRO0.net
>>604
レベル上げるときは魔導書つかうから正直つかってないなぁ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 12:22:39.00 /ndzkkHFa.net
低レベル悪魔のギフト目当てで使えるぐらいかな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:17:43.45 c35gGZRWa.net
>>604
ピシャーチャ専用スキル

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:23:54.44 1ZbJxKnJ0.net
見覚え持たせた低レベル悪魔をたくさん引き連れていれば
アイテムザクザク
25くらいになったらお別れしてまた低レベルの状態を買い直し

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:41:21.89 gVV4iXxir.net
高尚な悪魔から忠誠の証とか言って浮き足玉貰っても微妙な気分になるよね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 14:46:32.76 NHm5k2Vm0.net
アマゾンでps4版が3000円ぐらいで売ってるけど
ロード長かったりオリジナルから劣化した部分とかあるの?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 15:37:42.92 9sMScQFAM.net
一気にやると作業感ぱない
他のゲーム終わった合間の気分転換に1周する

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 16:21:30.41 G3HwfYGid.net
>>610
システム面でいえば今はないよ 合体時のスキル選択出来るし、DLCあるから遊びやすくなってる
ボイスとか一部テキストとか変わってるから原作に思い入れがある人は違和感あるだろうけど

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 17:02:14.14 vV3FfEEl0.net
雷門の提灯も変更されてるんだっけ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 17:49:54.75 vpPCIUoi0.net
ロード回りは修正されたものの
(死)段階とカブキチョウの笑い声、アマラ深界覗き窓のモブ悪魔雄たけびはマジでいらんよね
なんで元にないものを追加するかね山井ほんといらんわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 18:36:37.25 vzZYS8pR0.net
逆に被害は最小限で済んだと考えれば。
徒に を とに って間違えて読んでるのも許せるさ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 19:47:19.02 rtlJSN2E0.net
steam版、レベル17
下水道でひたすらイソラ狩してレベル上げてる
これやっとけってことあったら教えて
イヌガミとハイピクシーとアプサラスが主力
ピクシーはハイピクシーになっちまったが見た目が気に入らねえ...前の方が可愛かった

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 19:58:10.16 Vn7ps6b0r.net
ネコマタを育てよう
きっと君を驚かせてくれる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:11:08.10 XzHIWc/la.net
イヌガミはマカミになって結構便利な性能だから育てて見ると良いよ
スキルチェンジとイケニエ合体駆使すると最後まで愛用できた

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:13:13.20 DpH9Gu/20.net
東京受胎って他の地域から見たらどうなってるの?ブラックホールみたいになってるの?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:19:51.32 XzHIWc/la.net
同じ世界か確定では無いけど真Vの設定だと混乱防止の為に神がミラクルな力で東京のコピー作って誤魔化してる

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:25:27.91 MI2kjDcJ0.net
サイクロンダンスセンリ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:37:34.73 2yrwF9vBd.net
>>620
そんな面倒な手間するから天使派遣して氷川止めろよ!とか思うわ
受胎が上位のシステムだから止められないんかな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:39:43.91 QZc/nz0hd.net
だいそうじょう作った
これ最後まで使えそうな気がする

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 20:51:48.58 YBEDw6Eh0.net
>>619
月刊妖に載ってる説明だと受胎で宇宙が崩壊してるので他の地域はない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:28:20.39 b9zHBiD80.net
ハイピクシーはもう一段階変化するけどかなり後だからそろそろ合体に使っちゃうほうがいいかな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:28:58.16 acGNz+y9d.net
じゃあ5の設定とは食い違ってるからもう別の世界?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:29:29.29 1rVsbG1J0.net
エンデングコンプするのにあと4周しなきゃならん
みんなマーシでやってた?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:46:29.56 rtlJSN2E0.net
>>617
可愛いよね、どう脅かされる?
>>618
最後まで大事にしよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:49:08.83 rtlJSN2E0.net
>>625
他のに合成するとデメリットあるかな?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:57:51.60 b9zHBiD80.net
>>629
普通に合体素材にする分には特にないと思う
ただマニアクスorクロニクルを選んでる&病院で最初に仲魔になったピクシーの場合、終盤でちょっとしたイベントがある
それを見たいんだったら別れたりはしないように気をつけるぐらいかな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 22:03:18.86 rtlJSN2E0.net
>>630
大事に持っておけばいいわけだな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 22:14:21.45 b9zHBiD80.net
>>631
まあそんな大したイベントでもないからそこまで気にせんでも大丈夫よ
それよりギンザ地下ならそろそろ序盤の壁が迫ってるが、ゲーム開始時どれにした?
steam版じゃないからどういう表示かわからないけど無印?マニアクス?クロニクル?
それによって大きく変わる部分が近い

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:02:13.26 DS6bwJkKd.net
人間が悉くアレなのでピクシーはほんと仲間って感じであのイベント好き
イベントボイスも少しあるしね
ぷんすか!がかわいい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 23:07:06.83 rtlJSN2E0.net
ダンテ好きだからマニアクスにした
ライドウとどっちも出てきたらいいのにそれぞれのバージョンにしか出てこないんだな残念
ピクシーは可愛いから悪魔との会話をもっと楽しみたいが、仲間と会話みたいなシステムはなさそうだな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 02:32:22.73 lfeglV6Cd.net
マニアクスだと閣下が弱いのがね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 02:37:18.60 yWMf+M0od.net
1週目に墓標見逃しあったんだけど、2週目残り制覇で
アイコン+イベントおきます?
3週目じゃないとダメかな?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 02:43:59.38 Kt6p/2wr0.net
>>636
3周目じゃないとダメ
同じことやらかした

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 02:47:19.20 dklST/6Kd.net
>>637
やっぱりダメですか
情報ありがとう

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 07:20:01.60 e3u8kQ650.net
>>622
そのツッコミは分かるけど氷川に返り討ちに遭ってても不思議じゃないけどな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 11:28:42.19 v68rEp6T0.net
>>639
そもそも世界の新陳代謝を図る受胎って神の意思で行われているんじゃないの?
氷川の受胎が正しく行われたな、その通りに世界が作り替えられるけど、人修羅のお陰で受胎がポシャったから神がごまかし続けなきゃいけなくなったとか?
5はやっていないからとんちんかんなこと言っているかもしれないけれど…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 12:03:04.06 j9oNhlXqa.net
月刊アヤカシの設定と真Vの設定が食い違いさらに真Vにも月刊アヤカシがあるから本当にわけわからん

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 15:23:29.25 3qo5uK+Dd.net
多元宇宙の設定あるからどうとでも解釈したらええんやないか

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 17:30:51.50 u26h/w9V0.net
5を遊び終えて年末のセールで3買った新規の人らがぼちぼち居るっぽくない?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 17:37:36.22 PDADGi7G0.net
DLC人修羅で興味出たという人もそれなりにいる感じかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 17:40:42.76 Hr3GSrIX0.net
5やってないけど大晦日から始めました

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 18:13:46.61 nCxeDFaJ0.net
俺もペルソナ4Gしかやったことないけど悪魔会話に興味があって買ったクチ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 18:20:20.98 VKW8mADJ0.net
5がリリースされた時に、3のセールが始まったので買いました

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 19:04:19.80 7MTqXuJ90.net
主人公一人旅までやりこもうな!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 19:33:01.53 3FHkH0c/d.net
正直一人旅よりスライムとか弱点多いやつ引き連れてた方が難しいと思うんよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 20:28:03.89 dhNBDtFn0.net
???『ウォ…ウォレモ、ツレテイケエェ』

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 21:37:39.97 tfAbwJgG0.net
5は3とは別世界よ。世界設定は3と同じだけど。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 02:55:55.94 P1wcmull0.net
>>649
アイコン2つ、相手が弱点持ちなら4回動けるからそれはない。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 03:16:21.46 ddiST9+


664:/d.net



665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 03:47:22.70 dbUJ9HQSd.net
>>641
昔、読んだ月刊「妖」と塩田&山井が作った月刊「妖」最終号、内容違うよな!!
しかも真5とも設定違うという
なんか一言、"パラレルです"と言っておかないと底が浅く思われるだろうに

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 05:47:14.55 snRTslhD0.net
>>654
月刊妖特別号と特別最終号については塩田さんがこう書いてる
塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
『月刊 妖』は『真・女神転生III NOCTURNE 公式ガイドブック』(ファミ通)に付属する形で「特別号」が作られたことがありますが、内容は異なります。受胎後の世界でヒジリが独力で制作した、というコンセプトは共通していますけれど。
塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
今回の「特別最終号」は、アマラの力を獲得したヒジリが、じきにボルテクス界も終焉を迎えることがわかっていて、これを最後にすると決めた最終号という想定になっています。アトラスさんの意向を踏まえ、ネタバレ前提で作成しているというわけです。
塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
あとは個人的な話として。前出の公式ガイドは私の古巣であるCB's Projectが制作していますが、私自身は公式ガイド及び付属冊子の制作には参加していません。そもそもあの『妖』自体はCB's内で制作していませんし。
塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
ただし、共通のコンセプトで作り上げた先達として敬意は持っていますので、公式ガイドの『妖 特別号』と「特別最終号」で矛盾が生じないよう気をつけたつもりです。どちらもあのヒジリが作った本として楽しんでもらえたらいいなと思っております。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 05:51:30.17 N+n/rQWP0.net
MERCIFULだとウィルオウィスプ一撃で死ぬから序盤でリベラマ手に入れられんな…
ピクシーですら一撃で倒しちまう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 05:53:02.05 gOFrEtF30.net
主人公の友達や無礼な新聞記者ってあんな危険な環境でどうやって生き延びてきたの?
あんなただの人間がバーや本営まで来れるっておかしくね?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 06:46:02.31 fhIiLwSya.net
>>657
受胎を成就させるって役割を負わされてたみたいだし、ある程度の加護みたいなのはあったんじゃない?
病院内の悪魔だって「ニンゲンがいたよ珍しいなぁ」って感じで、出会い頭に食ってやろうって感じじゃなかったし

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 08:27:50.81 Qu96Du1m0.net
襲われてるのは悪魔の主人公だけ説

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:05:27.22 ax8Ns9U90.net
コトワリを持てる候補は人間だけなので世界によって
生かされている説を支持する。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:06:34.32 ax8Ns9U90.net
つーか最初の受胎時点で候補以外はデリートされた説もある。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:40:18.16 1eNQmeiT0.net
そもそもあの病院の中Ⅱいなかった奴は全員デリートじゃなかったっけ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:42:16.75 veihwHxR0.net
>>656
命乞いじゃなくて満月は?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:53:53.64 Sqetbrmdd.net
>>652
逆に味方が弱点だらけなんだから4回攻撃されるリスクある
防御があるわけじゃないし避けないといけない
守って戦わないといけないって難しいよ
野良のウィスプガキスライム連れてやってみいよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 11:16:48.00 N+n/rQWP0.net
>>663
満月だと仲魔にできるの?
とはいえMERCIFULで満月時に狙ってウィルオウィスプ出すってのは相当大変だろうけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 11:19:20.56 DOxW+LhT0.net
>>664
敵の攻撃が分散してないと、主人公がワンターンで死ぬ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 11:29:24.82 Sqetbrmdd.net
ガキウィスプピクシー連れてとかは見たけどいじってあったけどそれでも大変そうだった

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 13:36:41.02 B1DCzXhM0.net
>>662
TRPGのルールブックによると病院外でも生き残り何人か居る

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 19:59:13.31 ibV79ILp0.net
一人旅ハードなんて、バックアタックで終わるからな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 20:16:43.36 jIkKOZ2o0.net
>>655
あの間違いだらけの公式ガイドブックを作ったところの人間かよ
なんであんなに間違いだらけだったのか説明しろ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 20:20:53.58 jIkKOZ2o0.net
>>659
勇はトールにぶん殴られてカブキチョウ送りになったし千晶はサカハギにカタワにされたし最初の病院でもフォルネウスが人修羅の前に人間を逃がしてしまったとか言ってたしみんな普通に襲われてる

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:27:59.02 P1wcmull0.net
>>664
マガタマあるし、それは違うんじゃね
スキル継承不可、スキルチェンジ不可、味方が1人でも飛んだら失敗
までしたら難しいと思う

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:43:07.74 jIkKOZ2o0.net
>>649
スライムって火炎と破魔に弱いだけだから別に弱点は多くないだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:46:22.59 ugtM4DTEM.net
>>668
喪服の淑女のゲーム内でのヒジリ絡みでの説明で "この者は他の者と同じくあの受胎でその身を打たれました(略)理に適わぬことだと思いませんか?あの者だけが変わらぬ姿でボルテクス界にいるなどとは"
と食い違いあるんだね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:47:35.51 L8nIOt970.net
>>673
と思うじゃん?
弱点扱いではないけど氷結・電撃・衝撃も通常の倍ダメージ受けるのよ
弱点の火炎に至っては2.5倍にもなる

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:48:07.97 b1iWMGtvM.net
デスバとかって相手が2体以下だと1体あたりは最大2ヒットで、3体以上だと最大3ヒットだっけ?
味方が多いとそういうのが人修羅に多段ヒットするリスクと、人修羅以外が弱点つかれて相手の行動回数が増えるリスクはあるな
味方が増えれば攻撃は当然分散するから普通ならパトる確率下がるけど、弱点多めのやつばかり並べてるとトータルではデメリットが上回るとかあるかもなー…確率とかは全然分からんけど

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:51:33.30 Bim1BdE+0.net
weekしか無い仲魔三体野良はさすがに無理だろ
一人旅はいくらでも動画出てくるけどそんなん1個も出てこないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch