【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★332【HDリマスター】at GAMERPG
【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★332【HDリマスター】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 00:39:45.14 kl3TJowb0.net
■スレでよく聞かれるまとめ
・全ての攻撃スキルは物理攻撃又は魔法攻撃に分類される
・更にそこに物理、火炎、万能といった属性が付加される
 例)突撃:物理属性の物理攻撃 
   アギ:火炎属性の魔法攻撃
   スルト通常攻撃:火炎属性の物理攻撃
至高の魔弾:万能属性の物理攻撃
 ※属性と物理or魔法攻撃の間には何の因果関係もない
 ※物理属性と物理攻撃は似て非なるもの
 ※スキルがMP消費かHP消費かは、そのスキルが物理攻撃か魔法攻撃かどうかには何の関係もない
・気合い/貫通が乗るのは物理攻撃
・高揚が乗ったり耐性が影響するのは対応する属性
・テトラ/マカラカーンが反射するのは万能属性以外の物理/魔法攻撃

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 13:39:57.31 eHjUdLYm0.net
>>1


4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 14:00:56.01 B+ogxrYf0.net
>>1
おつ
後はサカハギは呪い状態でも作れる
くらいか

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 14:01:38.48 B+ogxrYf0.net
呪いじゃなくても


6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 14:36:24.17 HAL9EM+fa.net

5でメガテン好きになったからこれもやって見たらやはりハマった
メガテンは俺には合うわ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:43:57.80 H23f3UeQ0.net
サカハギとフトミミで閣下に挑戦して人います?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:52:03.51 OAw8WX8g0.net
フトミミで挑戦してる人は昔見たな
手間さえ惜しまなきゃどうとでもなるんじゃね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 19:37:57.49 kl3TJowb0.net
>>7
マネカタ組はバステ無効だから候補になるよね
フトミミは回復役で使ってる人が多い印象
サカハギはスキル枠的に愛と計画性が必要だろうな
スキル変化込みで気合い貫通デスバを揃えれば実用的になる?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 05:58:56.27 BUM3LVKK0.net
テンプレ>>2を抜かすとかスレ立てた奴アホですか?
◆総合案内◆
○真・女神転生 official Portal Website
URLリンク(shin-megamitensei.jp)
■関連スレ
○真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
スレリンク(goverrpg板)
○真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
スレリンク(gamerpg板)
○真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
スレリンク(gamerpg板)
○女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
URLリンク(www16.atwiki.jp)
■マニアクス(マニクロ)まとめ
URLリンク(w.atwiki.jp)
○HD REMASTER関連
URLリンク(w.atwiki.jp)
○FAQ
 よくある質問
 ・システム、パラメーター、スキルなど
 URLリンク(w.atwiki.jp)
 ・ストーリー(ボルテクス/アマラ深界関連、EDルート分岐)
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○主人公について
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○マガタマについて
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○合体について
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○スキル変化について
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○スキル考察
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○その他(動画/SS/画像など)
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○アンケート
 URLリンク(w.atwiki.jp)
○HDREMASTER版アンケート
 URLリンク(w.atwiki.jp)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 07:14:04.68 jWasz80C0.net
アサクサまで来たけどテンポ悪すぎだろ
回復ワープセーブくらいポンポンポンとやらせてくれ
DSJの優しさを痛感してるわ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 09:30:51.40 5lnMJH5k0.net
テンポが悪いから回転させる演出入ってるんだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:23:19.59 uxQLptHM0.net
>>11
後発の作品と比べたらそりゃ優しいだろ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:34:00.69 2/UPHIsP0.net
5の事ググってたら遅かったロード時間が早くなったとかスキル継承ができるようになったとかって出たけどホント?
リマスター評判悪かったからスルーしてたけどロードと○✕良くなってるなら今すぐ買いたい

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:35:16.29 2/UPHIsP0.net
文字化けしてるけどマルバツ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:35:45.85 dxKmI7/v0.net
セール中なんだからさっさと買ったほうがいいぞ
俺も今回のセールで4と4F、DSJと一緒に購入した

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:38:00.33 D3vpgkMw0.net
>>14
ホント
ロード早くなった
○×なくなって自分でスキル選べる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:41:23.23 2/UPHIsP0.net
色々ありがとう、セールってこともあって速攻買ってきました

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:41:51.87 KOBh0BEa0.net
5で悪魔グラ大量に出来たし30体ぐらいさらに新規で作ってアバチュ的な外伝もでねえかな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:45:12.78 y9tWKO3H0.net
リマスターで真3初プレイだったが、120時間でクリア
ダンジョン長すぎ、でもストーリーは薄すぎで最後の方は辛かった
あと戦闘のBGMがペラペラなのは移植に失敗したの?
2週目やろうと思うけどしばらくはいいや

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 04:38:53.54 YGWPgphL0.net
不満たらたらで120時間ゲームできるの単純に羨ましいわ
3未プレイだからセールで買ったけど起動する目処すら立たない

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 06:59:47.22 FVkVwrAY0.net
テンポ悪すぎって書いた者だけどだいそうじょう作ったらゲーム終わったわ
MP使い放題で回復も泉も不要になってめっちゃテンポ良くなった
チート過ぎる

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 11:04:53.67 //iBOYD+a.net
3の淡白なストーリーが一番好きで4Fの華やかな空気は合わない、DSJの極端なlawChaos思想は3の次くらいな立ち位置
5は3っぽいとは聞くけど雰囲気やストーリーが3くらい淡白って事でいいのかな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:07:51.51 gvJg99us0.net
淡白というけどⅤに比べたらな……アブとそばかすは頻繁にイベントあるのに他がないのはやっぱり納期に間に合わなかったのかね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:57:56.74 pJWudB/f0.net
そもそもSFC時代の1、2とDS時代のモノと作る労力も規模も違うんだから
元となるモノとストーリーが薄いだの何だの比較してとケチつけるほうがおかしいわ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 19:49:53.10 gvJg99us0.net
そんなの甘えだわ
作品じゃなくて人に物売ってるんだから

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:59:44.05 q/1iYEN10.net
Switchゲーム開発費そんなに高いのか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:16:24.56 9V+vWvw4a.net
真5やっている人いる?
真3と比べてここが良いここが悪いって聞かせてくれないか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:05:32.62 y9tWKO3H0.net
>>21
>>20だけど多分1年近くやってるよ
平日は基本夜中の1時から30分だけプレイだけど忙しくてしばらく手をつけられないこともよくある
邪教の館でスキル悩んで寝落ちとかざらだし
あなたも楽しめる日が来るといいね

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:19:28.45 DXWWcSRTa.net
3に比べて
そもそも悪魔数が多い
育成要素や手段が豊富
バトルは演出多め、理不尽抑えめでレベル差補正により唐突な死が遠い代わりに準備を怠った時のしっぺ返しが多い。なんやかんや工夫すれば倒せるが10以上の差は雑魚戦でも準備不足を痛感させられる
ダンジョンが少ない。探索総面積やギミックに物足りず東京感も薄い
宝箱の旨味が薄い。所持上限が厳しく取れないことも多々ありマップに残りっぱなしになる
ストーリーが薄味。キャラ同士の繋がりに特に薄い。というか明らかに削った粗が見える所が大きくマイナス。期待はしない方がいい
DLC
御霊は最低、御厳とかいう奴は買うべきでそれぞれメタルスライムの出現確率が多くなる。全部オンにしてるとメタルスライム以外の戦闘は蛇足まである
中盤に役立つアルテミス、後半に強いクレオパトラと見た目と合わせて買う価値はある。メフィストは…ナオキです
魔人パックはハイエンドコンテンツと役に立つ仲魔のセット。あるのと無いのではゲーム性に関わりかねない。おすすめ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:26:24.00 ehRKEK910.net
5は3と同じく好きな悪魔連れて異界を回るのが楽しい
人間世界での悪魔やドラマが好きならつまらんかも
魅力の大半が仲魔の造り込みにある感じ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:48:03.04 gvJg99us0.net
>>28
キャラが薄いかな
悪魔育てるのは良いんだけどイマイチ愛着が沸かない
アルテミスとかイズンが強いんだけどなんか棘と言うか引っかかりがないんだよな
今魔王城だけどセイテンタイセイみたいにずっと連れて行ったりしていつの間にかずっと重用してる奴は居ないかな
新規の悪魔デザインで一番いいのは藁姫さんなんだよな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:07:25.88 djKsC3Sba.net
>>28
主人公と仲魔の最大修得スキル枠が4から開始でチャプターごとに増えて8になる仕様なので一周めは覚えたスキル捨てまくりになる
ペルソナのスキルカードみたいな写せ身があるから合体後にもスキル変更や追加ができる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 02:21:18.12 n/WCh7h+0.net
>>29
1年も遊べる良ゲーで笑った
一度始めると延々とやってしまうタイプだから
なんか工夫してみるわ…ありがと

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 02:25:19.05 tyyAj8l10.net
ストーリーやダンジョン回りは慣れればなんとかなるが
一番アカンのはLv差補正のせいで低Lvでも相性と工夫でなんとかなってたのが
補正差が少なくなるまでLv上げないと弱点でもダメージ1桁&MHPオーバーの被ダメで即死とか理不尽なのがある
あと写し身が1個しか持てないので手軽に換装できない
使える写し身は大抵非売品だったり、売ってなければまた探さなきゃいかんのがアカンのが手間
初週HARDやるならDLC買っておけよマジで
買わないとほんと序盤のLv上げやマッカ貯めるのがめんどい

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 04:34:40.02 qXqL4xX00.net
>>28
良い点
・悪魔の数が多い
・悪魔合体時に逆引きできたり全書登録済みからも合体検索できて便利
・一部悪魔の専用技は演出が凝ってる(手抜きもいるけど)
・写せ身で合体後とかにスキルを追加できる
悪い点
・マップがなんちゃってオープンワールド風でただ瓦礫の山を単調なアクションですすめるだけ
・カメラアングルが全体的に操作キャラに近くて見通しが悪い上にシンボルエンカ(しかも急に湧いてきてプレイヤーに突っ込んでくる悪魔もいる)
・戦闘のテンポが3よりも悪い(キーレスポンスやら演出面やら)
・戦闘の難易度調整がいまいち(LVによる補正が強すぎて敵よりもLVが低いとステータスに差がなくても極端に被ダメが増えて与ダメが減る)
・アイテムの所持数がアイテム依存(たくさん持ち歩きたい宝玉やらチャクラドロップが少数しかもてない)
・ショップの品揃えが悪い(チャクラドロップとか売出しがないからMP回復アイテムが貴重)
・スキル変化やランクアップがない(ランダムでスキルをひらめく技能は一応ある)
・悪魔の変異がないから愛着が湧きにくい
・シナリオが3よりも薄味キャラも魅力がなくて愛着がわかない
・好みの問題だけど新規悪魔に異物感がある
思いつく限りはこんな感じかな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 08:14:07.75 fzsADj3Va.net
ドラクエもそうだが30年経っても新作で使われるんだな金子絵

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 10:44:39.43 4azDo5Cd0.net
3薄味というけど落ち着いた音楽とかずっと側で見てたピクシーとか創生後のコトワリ組の祝福とかそういう優しいところがあるから
それ薄味ならとりあえず5は保留で3でいいかな…

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:34:23.73 Seh/eFc9d.net
5買うならセール対象なってからでいいも思うわ
フルプライスの価値はないわ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:56:17.99 DWOM1LW30.net
5がビミョーでセールでこっち買って初めてやってて今ギンザまで来たんだけど、3って悪魔全書ないの?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:08:00.87 Seh/eFc9d.net
後で出来るようになる
シブヤの邪教の館だったかな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:11:04.42 TNwCjXU30.net
全書解禁はイケブクロだからもうちょい先

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:19:57.72 DWOM1LW30.net
ありがとう!成長前の素の状態のも呼び出せるんかね?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:25:12.89 TNwCjXU30.net
素の状態のを登録しておけば呼び出せる
ただ各悪魔毎に登録数はひとつだけなんで、育成した奴を登録しておきたい場合は素の状態のは諦めないといけないな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:40:17.26 /omEU0yi0.net
真3のスキルチェンジはスルメ的面白さ、是非ご堪能くださいアイアンクロウとか

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:46:16.11 mFm+onpC0.net
蠅様のスキルチェンジさあやるぞと気合入れて始めたら
一発でアイアンクロウ覚えてしまわれた奇跡が起きたわ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:37:29.42 Jity/FXi0.net
リマスターって売り上げ50万本突破してたのか
オリジナルは50万本売るつもりだったのが25万本しか売れなくて失敗扱いだったのにただのリマスターでかつての目標に到達してしまうとは

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:43:05.06 KCAAE7Hod.net
マニアクスクロニクルまで合わせると47万売れてるようだが
3本とも買ったってのが何割占めてるかはともかく

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:56:16.12 4VvuIJvS0.net
5買って初めてメガテンに触れてハマったから3もやってみたらそっちもハマった私みたいな人もいるからね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:09:33.37 tyyAj8l10.net
アトラスのソフトが安売りするなんてまず早々ないからね
世界樹とかRE:Fantasyとか発売されるの何時になるかわからんし
5のDLC買う前に3HDR買ってしまいそう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:11:13.75 MYW49fJf0.net
とりあえずDSJは買ったわ
4F買っておくかな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:17:27.33 +ulRs3F20.net
邪教の館で何か決定するたびに主がボイス挟んでくる
耐えかねてとうとうオフに
前にいた、
適当に服を手に取ったそばから間髪入れずに説明トークしてくる店員レベルだよ
主の声ってコナンのヒゲダルマの声だよね?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:52:42.32 JP8nqfcH0.net
5てあいもかわらぬ天使と悪魔の最終戦争なの?
魔女王がワラワとかいってんの?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:16:01.86 9H8d9q8R0.net
5はアマラ深海ENDの続編でルシファーが創造主を倒した後の話

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:39:01.17 10ujYXWD0.net
やっっっとハード大魔王ルシファー倒せた
人修羅Lv90、フトミミ、ヴェーい、スルトってメンバーだったがこれ安定して倒すのは貫通持ちの仲間居ないと無理だね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:39:48.49 HzsFm/6K0.net
異世界から魔人が来たとか言ってるから3のルシファーは異世界のボルテクス界で真相を知って別のボルテクス界にちょっかいかけてきた奴だと思う

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:25:34.79 O6Ggjqtc0.net
5孔明に聞きたいんだけどロード周りの仕様は快適なのかな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:31:23.89 UwyByw26a.net
ロード周りは出来に反して快適中の快適

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:59:08.41 VRvoOOmS0.net
いやそりゃ褒めすぎだろ
アトラスの技術力不足とスイッチの性能不足のダブルパンチで全体的にガクガクもっさりしてはいるが、ゲーム開始時とエリアチェンジ以外ではロードはないしそこまで長くもない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 01:43:16.60 UwyByw26a.net
だからロードだっつってんだろ
FPSはゴミカスうんちっちだよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 01:53:21.05 MZ3I+NUZ0.net
ムービーのロードは気になる

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 01:53:21.35 4YUc245P0.net
割と快適だったよ
戦闘中にアナライズしてもすぐに悪魔のモデル付きで結果が出てくるし

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 01:58:31.34 hIWil9vY0.net
邪教の世界とか別のMAPに切り替える時が微妙に長いけどな
もう少し話とマップがマシならここまで怒られなかっただろうにな……

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 06:03:08.46 NDrxGPs1a.net
>>47
ペルソナ4Gも宣伝なしで突然steamに出したら思った以上に売れたらしいな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 06:15:13.61 VPI5zzXmd.net
>>55
おめでとう
それくらいのレベルでハード行けるんだね
勝手にレベル150くらい必要なのかと身構えてた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 08:44:40.01 PJ730bqO0.net
閣下戦、仲間育ちきってしまって今から貫通つけたりするのは無理かなー
主人公の魔弾だけ攻撃役でランダマイザ2人、常に回復約1人で行こうとおもう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:22:53.17 2EjGz7Tyd.net
大魔王ルシファー戦はランダマイザより雄叫びの方がいいと思う
>>65
ありがとう
レベル85でも倒せそうだったが、三分の活泉ほしくてあげちゃった

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 17:50:32.76 w1IDaFis0.net
ルシファー戦に雄叫び便利だよね
カジャもンダも消されたりするからパッと2段階攻撃ダウンできるのが助かる
デコピンクリ連発とかいうクズ運じゃない限り立て直せるのでかい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 19:48:23.54 rrDqMTc10.net
5からのニワカだけどセール中だからsteam版買いますた

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:37:39.37 6ysuWorQ0.net
初期のもっさりレスポンスで嫌になってずっと積んでたけど再開してやっとクリアした
カグツチ戦のbgmがrezっぽくてビックリした
好きだけど

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:44:05.06 PJ730bqO0.net
そういえばフトミミさん、雄叫びありバステ無効で閣下戦に強そうだよね

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 21:41:23.74 c1ee0YZCd.net
>>71
活泉魔脈で持久力を底上げできるしね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:59:03.88 Sco2efPM0.net
敵が4段階タルカジャを掛けている時に雄叫びを使った後ラクンダを使われた場合、また4段階状態に戻るの?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:49:05.84 TTIZUX5La.net
ラクンダ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:54:15.11 xKHegjEOM.net
steamで安くなってたか買ってみた

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 01:09:52.23 KysO0AJy0.net
>>68
あれはそのまま沈められることもあるからね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 02:48:10.79 MXe+3H6T0.net
人は何故戦争などするのだろう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 05:42:57.57 0UrurcUv0.net
初めてやってるけど渋谷に来た時、地下道運がなくて回復もセーブも出来ねぇさすが昔のメガテンだと思いつつプレイしてますた

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 05:43:07.93 CxUeqWrpa.net
諸君 私は戦争が好きだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:16:03.47 LcUNTSHHa.net
>>7


81:8 トウキョウ議事堂でもセーブポイント見つけられず、黒焦げになってそう



82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:19:46.07 RwKEgXLFa.net
リマスターの議事堂ギミックがバレバレに見えたけどPS2はもっと紛らわしかった?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:28:44.31 oDk7ejU+0.net
>>73
ラクンダがデクンダだとすると…
タルカジャが+4のときに雄叫びかかると+2になるのでデクンダは使ってこない

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:36:15.30 klOBxmZJ0.net
デクンダはマイナスを0にするからプラスだと意味なし

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:46:20.00 pW5efzqx0.net
敵がタルカジャ4回で
敵+4
こちらが雄叫び使って
敵+2
敵がラクンダ使って
敵+2 味方-1 という結果になる 結果+3「相当」にはなる
ということが聞きたいのかな?細かい計算はわからない
タルカジャとラクンダは同じ関係じゃないから別枠で考えないとダメ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 08:20:41.08 Ughh3zcF0.net
間違えたデクンダだったよ
解決した皆ありがとう

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 08:27:39.77 pW5efzqx0.net
>>82
AIが魔法力を参照するかしないかでデクンダ使うか使わないかが変わるかもだけどどうだろうね
雄叫びって物理+魔法力両方下げるし、敵のタルカジャは物理のみ
物理が+4から+2に落ちるけど、魔法は-2なんだし一応デクンダの有効条件は満たしてるはずだし
そう考えると雄叫びってプレスターン4つ分というなかなかのぶっ壊れスキル
まぁデクンダも4つ分だし、デカジャは最大16こ分だけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 11:57:48.13 TntKHpkd0.net
×ラクンダ ○デクンダ
かつ敵タルカジャ4回→こちら雄叫び1回→敵デクンダ1回なら
物理火力はタルカジャ4回中2回分が雄叫びと相殺されてもう2段階は残ってる(プラス状態のままなのでデクンダは影響せず
魔法火力も雄叫び時に下がってて2段階マイナス状態で、こちらはデクンダを使われるとプラマイゼロまで戻る
なんでタルカジャ分は4段階には戻らないけど魔法火力は元に戻るのでデクンダも無意味なわけではないな
タルカジャ持ってるけど魔法でも攻めてくるような相手だと影響出てくることになるか
その例でパッと浮かぶのスカディぐらいしかいないけど

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 12:19:07.10 zPMm2+qud.net
>>71
気合い使えるのも偉い
カグツチ戦が早く終わる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 13:31:47.46 OGxinKBca.net
>>86
そうか魔法忘れてた
デクンダ効果あるね

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 02:37:20.95 wKG/Onhx0.net
オベリスクまで来たけど敵硬くて時間かかるし出現率高過ぎでやってられん。当時の子供はこれ本当にやってたのか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 03:32:48.41 pA/ks3Oc0.net
PS1とかFC、SFC時代はそれよりもっとキツかったまである

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 05:11:36.97 Xk3MX1AZ0.net
真5人修羅ハード倒して前作が気になって、3HD買って今しがた難易度マーシフルでクリアした
なんというか俺たちの戦いはこれからだ!的なエンディングなんだな…
ストーリーはだいぶあっさりだったけど、登場人物はほぼ頭おかしいしから印象に残ったわ
千晶すこ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 05:43:47.24 wKG/Onhx0.net
SFCの女神転生、女神転生2。セガサターンのソウルハッカーズとデビルサマナーはクリア済だが、
女神転生3が1番辛いぞ_(┐「ε:)_
チャクラドロップじゃぶじゃぶ使ってもノーマルあだるい。基本逃げるものなのかってくらい。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 07:25:32.79 8Oh+xed40.net
初プレイ一周目なら吸魔とか入れとけ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 07:27:04.42 mFFY5FrX0.net
別にチャクラ普通に買えるしカグツチ前に無限に使えるヤツ拾えるし別に辛くはないだろう

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 07:32:05.39 XJ5NPVUr0.net
ウズメたんに具足とマカトラつけるからギンザ着く頃には回復の泉使わなくなるな
呪い解く以外は

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:06:31.88 Y4nYg85or.net
エストマとチャクラ系は必須よね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 10:55:18.37 kTBN0vpY0.net
真3のエストマは相手よりも相当レベルが高くないと効果ないから殆ど役に立たないんだよなぁ
エストマが有効になるくらいレベル差があったら普通に戦って勝てるからそもそも戦闘回避する必要もないっていう

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:00:49.96 hMc7Cqvj0.net
カグツチfullにする時とか普通に使うけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:07:42.13 kTBN0vpY0.net
あれば使うけどないと精子に関わるってほどではない

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:16:52.49 JfJWzj61a.net
エストマリベラマリフトマライトマはリリムたんに継承させればリリス姐さんとルシファー戦まで連れて歩く言い訳が出来る
母娘…グヘヘ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:03:30.96 YhWCQha+0.net
ゾウチョウテンの掛け声「バァン」が好きでカグツチ3までつれて来たんだけどレベル55、体力20ぐらいで御魂をあてがっても体力が増えなくなりました。
PS2組みなんですけどもう無理ですかね?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:30:32.11 rfjDjo0na.net
御魂で少なくとも24まで上がるはずだが

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:02:37.22 19goWa4I0.net
御魂カンストなら最低でも初期値の倍には届くはずだから>>103の通りだと思うけど
あてがう御魂間違えてるとかってことはない?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:38:24.60 YhWCQha+0.net
勘違いでした体28までありました、こっからはどうやったら体40になりますかね?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:50:44.91 19goWa4I0.net
御魂上限まで使ってるならあとはレベルアップと香で地道に上げてくしかないな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:54:20.68 YnmRzlEw0.net
レベルアップと香で累計8上がってれば御魂で40になる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 16:28:21.12 WkvYHGe90.net
レベルアップして1上昇すると御霊も
1上げれるようになるからそこまで辛くはないよ
今はDLCもあるし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 16:31:59.72 YhWCQha+0.net
いや、PS2のライドウとセットのやつなんでDLCとかはないんすよ、、
V待ちきれずやったらこっちにはまったというやつでして

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 16:58:43.89 NS4ZC7ii0.net
5はロード早かったけど3はアマゾンのレビュー通りゴミなんだっけ
アップデートで5くらいなら久しぶりにPS4の買ってやろうとおもったが

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 19:28:10.20 DhvqQAiO0.net
steamセールで懐かしかったから買おうと思うんだけどPCでやってる人何か面白いmod知ってますか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 19:29:09.24 AJreO9EZ0.net
アプデでサクサクになってるよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 22:30:14.05 a15JKva60.net
シリーズ?に足立区がよく出てくるのはなんでや?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 05:03:38.83 EtweLjK90.net
>>110
他も書いてるけどアプデあってからはかなりはやいぞ
最後に残しておいたハエのアイアンクロウがまじでおわらねえ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 11:19:17.59 gJELxQCyd.net
>>93
初代デビルサマナーはいつ東京が崩壊するんやろと思って
どんどん進めてたらラスボスまで倒して拍子抜けした覚えがある
あとHASSO BEAT つえーのとMAP広かった程度しか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 11:24:47.58 7i0zN4+G0.net
マザーハーロット好きだから火炎氷結衝撃の反射か吸収持った奴作るか
こういうの考えてるのが楽しいわ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:44:48.39 Sosq2kdp0NIKU.net
〇×地獄が無くなったし
あとはスキル変化地獄が無くなると嬉しいなったら嬉しいな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 19:39:56.62 EtweLjK90NIKU.net
○×無しで並びも綺麗にも出来るのは嬉しかった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 19:43:03.19 Ym5g6hWZ0NIKU.net
欲を言えば並び替えも欲しい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 23:32:16.12 eNgeH71gMNIKU.net
昔のゲームだから仕方ないけど
意味ないの行き止まり多いなこのゲーム

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 13:25:47.93 RcKYUONx0.net
5から民だけど昔のゲームゆえの粗削りさはあるけど面白いね
スキル継承タイプとかいろいろと考えないといけないんだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 13:37:05.71 7dgejbnp0.net
結局5はまだ手出してないけど、発売以前に噂されてた3との繋がりみたいなのってあった?
DLCで人修羅とかと戦えるってのは知ってるけどそれ以上は別にない?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 13:39:02.21 wbjsgiQL0.net
……東京受胎が18年前にあったって台詞とDLCの人修羅くらいで繋がりなんて皆無
それでも真3にドロ塗った感じがして不愉快ではある

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 14:05:28.82 P9LsIFq6a.net
5は主人公の見た目キモすぎて全く愛着湧かない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 14:09:50.38 wbjsgiQL0.net
俺は最初見た時には拒否感あったけどそんなに気にしてはいない
ただ男の娘っぽくて嫌いとか思う人の気持ちは分かる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 14:36:28.72 x3cPF4Tta.net
そもそもなんで白百合あしらった学ランなんて珍妙なもの着ているのか説明ってあるのか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 14:42:56.73 wbjsgiQL0.net
俺が知ってる範囲で説明なんかなかったな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 14:47:57.27 RXepRwrmd.net
>>123
真3はハナから自分で泥かぶってなかったか…?
リマスターですらそうだったよな?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:58:20.12 uCm+LX+J0.net
Vの主人公のMAPの走り方と長い髪が生理的に受け入れられない。Lady Boyかよって

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 22:01:27.72 /UyC9JB/0.net
東京受胎で滅びるのは東京だけで他の地域は無事ですと後付け設定されたからな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 22:52:17.96 +KrB4v2e0.net
東京だけ切り取られてボルテクス創生始めるでー(世界から隔離されて実質滅亡)
カグツチ死んだンゴwww抜け殻返すわwww(荒れ地だけ抜けたところにポイ)
唯一神「いやこれはひどい(´・ω・`)」(シャカイナグローリー)
って流れだと思ってたわ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 23:21:38.83 mSH0A+Lna.net
>>130
ペルソナ2罪はほぼ世界滅亡してたな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 23:23:27.32 wbjsgiQL0.net
>>130-131
本当に要らん設定だよな
マネカタとかの設定をぶち壊してると思うわ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 23:59:16.47 VxH4/zYb0.net
ストーリー見るためにイージーモードでやってるけどほぼオートで殴ってるだけで進むから動画見てんのと変わらんな( ´Д`)y━・~~

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 00:30:20.15 tiLdkZ3C0.net
if…も学校だけ飛ばされたしね
ちょっと規模が大きくなっただけよ東京受胎

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 06:47:27.51 LmngtqaC0.net
イージーでやると眠くならん?
それでストーリーが�


138:ェに入るか心配だが



139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 08:42:21.35 THfUAm8r0.net
>>133
マネカタはマネカタでナホビノ試した悪魔がミマンになったとか実は日本支部がマネカタで実験してたとかあるのかね
あんな短期間で200体も散らばってないべ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 09:53:09.34 sMok8TJz0.net
中途半端に続編匂わすのはほんとやめて欲しかったな……

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 13:41:56.57 Pu8pVx2vd.net
5のDLC魔人は弱点が普通にあるからそんなに強くないね…
だいそうじょうとかがラスボスまで余裕でスタメン張れるレベルだったこっちがおかしいと言われればそうなんだけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 13:43:42.95 tiLdkZ3C0.net
でも魔人はなんか特別であって欲しいな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 13:57:17.09 LEFt75EL0.net
P5とP5Rのだいそうじょうの回転説法、アリスの死んでくれる?はラスダンまで無効持ち以外に無双だったなぁ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 14:05:16.61 JwO1LD4Hd.net
>>137
アサクサに零式の写せ身が落ちてる
マネカタは何かの材料にされてしまったかもね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 15:34:26.01 c+5+r11T0.net
steam版やってるけどンダ系使ったら絶対処理落ちするわ
こんなもん少しプレイしたらわかるのによくこんな状態で売るわなアトラス

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 15:50:14.05 tD1Iz0LZ0.net
>>122
ない
関係ないけど4とつながりあるとは思わないの

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 15:59:39.70 BHX6tYVYM.net
>>143
steam版安くなってたから買おうか迷ってたが、そんなんで処理落ちするのか…
他機種もそうなのかね
5をクリアしたんで久々に3もやろうかと思ったがリマスターはそんなことになってんのか…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 16:08:20.88 okhwSlD/a.net
処理落ちなんてしなかったぞ
低スペなんじゃないのか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 17:17:44.97 c+5+r11T0.net
低スペではないと思うけど処理落ちするのおま環ならアトラス悪口言ってごめんなさい
>>145
おま環らしいから返金も出来るし買ってみたらいいと思うわ
ゲーム自体はマジで面白いからな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:56:07.88 Y2qX8IQY0.net
>>143
自分もンダ系で処理落ちする。
i5-9400F
GTX 1070
メモリ 16GB
だから、スペック不足ではないと思うんだが・・・

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:57:28.82 3Jr7JvsH0.net
とりあえずおま環言っとけばいいみたいに思えるのは俺の穿ち過ぎかね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:22:54.85 wvL6riVha.net
言いたいことには同意するが
ソシャゲのスレとかだと化石みたいな機種使ってる奴いるからな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 21:05:30.43 eXvHbhktM.net
初見イージーでわいがコトワリ開いたると思ってやる気満々だったのに勝手に混沌エンドになったでござる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:11:38.00 J2TODUK8a.net
サイファー「プークスクスwwwwww」

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 02:34:23.69 ALDd63BE0.net
ps4廉価版本体でも処理落ちなんて一度もないな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 08:26:50.89 sFl2M4iy0.net
俺PS2スリムでやってるけどサクサクだよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:26:29.65 73pEa69f0.net
PS2でリマスターができるわけないじゃろ!フォッグブレスかけるぞ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:52:58.85 b9NoAy0k0.net
自分もPCリマスターでンダ系使うと一瞬処理落ちみたいになるな
新規だからオリジナル版のンダ系を知らないので絶対とは言えないけど

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:54:06.52 oyVT8oSs0.net
PCと他は処理とか違うこと多いしね
ニーアもPC版は処理落ちして不評だったし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:14:52.76 gzAIXUfn0.net
ンダ系処理落ち俺以外にもいたか
PCは人それぞれ環境違うから対策難しいんだろうけど気持ちよくゲーム出来ないからなんとか解決策提示するか修正してほしいわ
アトラスに報告しとくわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:08:49.09 PDIDjKOsM.net
その処理落ちは1.0.2から起こるようになったから前のバージョンでやったほうがいいよ
ここに書いてる通りベータから1.0.1版をDLできる
URLリンク(steamcommunity.com)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 11:57:36.92 8wrR7FDFa.net
そんなにひどいのか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 17:31:55.79 AOS4TQiG0.net
ペルソナ4プレイ済みのメガテン処女だが前回のセールでスチーム版買った
これだけは覚えておけってこと、アドバイスあれば教えてほしい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 17:41:02.01 7XYmP0GDa.net
最初のピクシーだけはイベントでもステータス画面からでも別れちゃダメ
合体に使うのはオッケー

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 19:55:18.13 UAxX7ictr.net
気合いは絶対に忘れさせるな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 21:59:28.68 LGDh95Zv0.net
自分もペルソナ4無印やり込んでからマニアクスやったクチなんだよな
レベル補正も防御もないから敵の攻撃がいちいち痛くて(HARDだったのもある)最初はビビったけどそれが楽しくなってくるよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:05:15.86 Ax7jOHrA0.net
至高の魔弾も強いと言われるけどあるルート以外では使えないから破邪の光弾の方が汎用性あるよな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:16:04.25 heVQ7qXWd.net
>>165
店売りなのに取れないルートなんてあるんか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:17:05.99 Ax7jOHrA0.net
あ、それは貫通の方か

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:28:08.32 CHxNmVpR0.net
やっぱり地獄突き極めたい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:55:05.71 RZHpGO1h0.net
5が3の続きならヒジリとか先生endの続きを掘り下げて欲しかった
マジで何も無かったからスタッフも忘れてるのか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:54:57.11 /KBzxaO+0.net
先生ENDの人修羅は悪魔の力がない普通の人間らしい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:58:02.31 pHjqR7Tc0.net
>>169
先生ENDとか続けようがないし続けたらそれこそDSJのNルートみたいな顰蹙買いそう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 02:17:10.70 MJxEZeDc0.net
先生は救われるべきではない罪人だと思うので、先生ルートの続きってのは嫌だなー
あれだけのことしでかしたのに何だかんだ元通りになりましたってのはどうかと思うし

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 02:27:47.76 1LdZPNKi0.net
アーリマンの生贄になったことが一応の罰なのかな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 07:23:27.10 pHjqR7Tc0.net
先生はちゃんと生きて償えって事なのかね
とりあえず東京受胎を回避するのが目的だからあれはあれで正解だけど4みたいになられたらやだな
折角回避したのに

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 07:27:25.10 3xjYvskjd.net
3のリマスターまで発売して、事前情報だと3との繋がりも結構匂わせといて蓋を開けてみたらほとんど関係ないってw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 07:31:09.99 kEe2AN/xa.net
VのDLCのためじゃね?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 08:33:26.18 tT3KrF9mM.net
だろうね
本スレにも5は3の続編との主張に固執する奴がいるが、単に平行宇宙のひとつというだけだろう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 12:41:27.71 whyXRiy70.net
>>159
助かったわ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:48:38.01 YzRotxST0.net
ビシャモンテンさん二戦目タルカジャ4連続からの全体とか殺意高すぎて草

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 20:12:54.46 kCIVqdSJ0.net
閣下エンド見たらモチベが急速に下がってしまった、、、

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 22:43:18.35 ch90Fd4G0.net
フトミミは倒さないと作れない?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 23:09:59.28 6MRGbbBW0.net
>>181
倒さなくても作れるよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 23:10:49.24 ch90Fd4G0.net
>>182
ありがとう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 23:56:50.05 37H0K/On0.net
合体解禁条件が第4カルパでのイベントだから、戦わないにしても作れるようになるのはフトミミ戦の場面過ぎてからだな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 00:10:58.70 0FG1GEaV0.net
フトミミさんって優秀だよね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 00:47:59.26 XbmHLxTV0.net
イケメンだしね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 01:33:59.54 P3+utGlq0.net
比べてサカハギのやろうときたら…ろくにスキルも入れらんねえ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 06:57:47.98 f8DQhnsI0.net
フトミミ優秀か?
耐性は優秀だけど所持スキルはゴミだろ
突撃とクロスアイって新宿衛生病院に出てくる悪魔かよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 07:13:50.92 DRme2uNS0.net
スキル枠も少なすぎる
せめてチェンジできればな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 08:39:36.00 VnsJgb0S0.net
フトミミさんに地獄突き貼り付けて全部掛け→ダメージ14000越え普通にあります

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 10:27:56.90 XbmHLxTV0.net
フトミミさんのメインウェポンはクリ率の高そうな冥界破にしてた
地獄突きも惹かれるな…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 10:54:40.47 2lkSG37V0.net
STEAMのHDリマスターだけど、ファミ通のマニアクス解明録の内容が(ほぼ)通用する?
オータムセールでデジタル豪華版(DLC全部乗せセット)を買ったので
近くのブックオフになった解明録も買っちゃった。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 10:56:25.84 f8DQhnsI0.net
解明録の内容なんて間違いが多すぎてHDリマスターどころかマニアクスにすら通用しないぞ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 11:20:22.02 +xn/rbh90.net
リマスター版のも買ってないけど誤植はマニアクス版から全く直ってないといわれてなかったっけ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 11:37:56.77 2lkSG37V0.net
>>193
「え゛?」と思って「解明録 誤植」で検索してみたけど、ひっどいねこれ。
中古で1000円とはいえ買うんじゃなかった。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 12:04:23.84 MoL32GH+d.net
前知識なしで何も見ずに適当にやってるけど、これでいいのかという不安感が出てくるな
適当にやってても行き詰まらないよな?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 12:20:40.19 JQ6kHSH+0.net
本来そうやって遊ぶものだから、それでいいんだよ。むしろそれがいい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 14:09:45.56 +xn/rbh90.net
詰みそうなポイントはいくつか浮かぶけど、本当にどうしようもない場面はそうないと思うしな
アマラエンド確定後に人修羅も仲魔も貫通捨てちゃってたらヤバそうだが、それでもリマスターならマーシフルにすればどうにかなるか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 14:27:04.02 IYuTMFzd0.net
今のところ大丈夫そうわ
というか、198の後半がほぼ呪文状態なんだがw
後々また相談しそうだわw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 15:52:07.13 +xn/rbh90.net
>>199
198は終盤も終盤の話だから、まだ始めたばかりならスルーしてくれて大丈夫よ
パッと浮かぶ序盤の詰みポイントというと最初のアマラ経絡かな
クリアするまで出られない&中で勧誘も合体もできないんで、備えが不十分なまま入っちゃうと突破できず詰むかも
なまじセーブはできるせいで侵入前のデータからやり直そうにも上書きしちゃって不可能にという線も考えられるか

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 19:01:11.06 DS42aHeU0.net
真5の魔王城3Fギミック簡略化パッチを出す位なら
真3の浅草パズルを2週目以降はパスできるパッチを出してもいいと思うんだよなあ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 21:44:21.58 J2U3lY+rM.net
>>193
周回用に訂正を本のページに書き込んでおいた思い出w

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 03:19:58.78 AZUsynoL0.net
浅草パズルはほんまにな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 16:46:32.91 Ghbwb0KR0.net
パズルのガキを千晶様に捧げてゲッシュだけ頂きたい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:45:01.73 IGNSFYwCa.net
PS版真1攻略本に比べたら全部マシに見える

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 18:40:10.33 4I3yS4tK0.net
ifの攻略本も酷いぞ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:04:01.65 61Zngdxyx.net
PS移植はゲーム本編が事故ってるので

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:26:00.09 Zu4qwlWI0.net
人修羅とルシファーの関係って
デビルマンの不動明と飛鳥了がイメージ元の一つってことでいいのかな?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:37:59.31 sqEM9D8Na.net
デビルマンは宮本明(彼岸島ではない)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:39:58.70 fQaG67P20.net
人修羅って誰に従うかであって自分の意志がないからな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:30:49.14 gtna2Wtv0.net
ぼっちゃまかわいい
色々したい…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:53:37.02 p4ahT5If0.net
なんだテメェおかしいのか!?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:57:12.46 AFCiG8pf0.net
色々してる途中にふと見たらシワシワのジジイになってるぞ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:22:16.93 PZSt9h3f0.net
ぼっちゃまと色々したいならまずマガタマを飲みます

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:00:18.32 WMQlc3nB0.net
マガタマはポン酢かけて食うとおいしい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:20:17.84 q9GldSb1a.net
(おっ生ガキの話か?)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:24:14.09 p4ahT5If0.net
牡蠣はちゃんと熱通さないのは怖いな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:07:12.43 U+S4sg/G0.net
つディスエイク

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 01:10:15.46 /t46Q5c1M.net
子供のころやったときはこのゲームムズすぎとか思ってたけど
今やるというほど難しくなかったな
スキル継承が自由にできるようになったのがやっぱ大きいんあな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 12:04:27.29 5i59y9Zt0.net
サカハギが目指したコトワリって名前何だっけ
バムベトロムXYみたいなの
畏れ多くて言いにくいけどキュートなコトワリ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 03:51:29.15 /1wFZBIB0.net
ヨヨギ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 09:43:27.20 XYjPk5fx0.net
URLリンク(i.imgur.com)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 21:38:07.58 LP0MHlYw0.net
シリーズ未経験です
5が気になったけどこちらが面白いらしくて買おうと思ったら
SwitchのDLちょうどセール終わってたんですね
特におまけ等こだわり無く安く遊びたいならamazon限定やファミ通DXパック買えば良いですか
オススメあれば教えてください

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 22:34:15.63 9UmwylS70.net
こだわりなく安くなら通常版じゃないの?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 12:30:11.32 FItDQr0Na.net
質問中に答え出てるのに聞くのは何だ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 12:42:39.48 kaNmfYLG0.net
もっとお得なバージョンがあったら教えてってことでは
自分はニンテンドーe-shopのセールでSwitch版にしたけど今更Amazon特典の2021カレンダーが欲しくなってる
買う前はハマると思わなかったから単に安いのにしてしまった

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 13:49:07.08 1lMRzjKG0.net
デカラビアVで再会できた(?)んだな
URLリンク(youtu.be)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 15:12:26.01 oCvrwk5v0.net
軽く値段見てみたが、スイッチで今一番安いのだとアマゾンのカレンダー付き通常版か?
中古除けば何もない通常版より若干安くなってる
プレステでもいいならそっちのほうがもっと安いが

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 17:25:36.63 h+tl9ab+0.net
>>227
3でやるならまだしも5の別世界線でやられてもなあ
なんかネットとかファン同士のノリを公式にやられると萎える

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 19:03:29.44 te9DezPi0.net
>>229
アトラスは他のゲームのアンケートにペルソナネタぶち込んでドン引きされてたな
そういう事をやり始めたら終わりの始まりか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 19:17:50.30 zIPwJPg90.net
そもそも、数多のアマラ宇宙の1つにすぎないって言われる世界線なのにね
5って3とはまた違う世界って設定なんでしょ、知らんけど
テイルズとか昔のお祭りゲーでネットでネタにされてた空気王を持ち込んでボロクソに言われてたな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 20:27:22.20 /s4oMfPk0.net
猫又みたいに可愛かったキャラが変化でキモくなるのは納得いきません!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 21:37:47.76 P209/8xU0.net
若い人らが上の人の模倣をしただけでは

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 07:43:33.05 9rysNMke0.net
氷川は論外として勇とか千晶よりもフトミミにコトワリを啓いて欲しくなるね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 10:24:22.83 uy1kR24Cd.net
フトミミはマネカタだけで創世しようとしたことを批判されるけど
家畜が自由になろうとすれば人間も捕食者もいない世界を創るしかなかったんだろうな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 12:04:06.71 +F+nBrNm01212.net
千晶のコトワリって美しい世界とか言ってるけど要は世紀末ヒャッハーみたいなもんでしょ?
氷川と同じかそれ以上に怖いわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 12:42:20.73 iRXCk8Ou01212.net
世紀末は搾取する強者とされる弱者がいるけど千晶の世界に弱者はいないから世紀末とは違うだろ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 12:44:24.63 WatahEnoM1212.net
自然は美しいって言ってるのと変わらないと思うけどな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 12:58:03.60 CiPNlq0x01212.net
見た目良くて強そうな悪魔揃えて楽しかったけど何時間も魔人倒せなくてキツい
こいつ対策で色々悪魔作り直せっことなんだろうけど辛すぎ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:15:00.63 H5F/cIcO01212.net
振り返ると魔人メタを意識しなければこうはならなかったという仲魔がそれなりにいるから、それだけ面倒な存在だってことは否定できないな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:23:53.69 OKvilzMn01212.net
勇が声しかり性格しかり1番イラっとするわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:54:28.31 XAEcrggu01212.net
もともと生粋の弱者で棚ぼたで力を得ただけの千晶が選民思想を振りかざすのが面白い

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 23:20:39.96 KOWAJW4Fd.net
自分が氷川ならハエギワのコトワリに目覚めるかな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 23:25:43.28 nFnqDRhd0.net
氷川って30代ぐらい?
それであの生え際はそら諦観するわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 23:50:36.51 H5F/cIcO0.net
ヒジリほど大人っぽい外見してないから未成年どころか主人公らと同じぐらいにも思える

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 23:59:58.02 /dIZWnxe0.net
M字ハゲのオッサンって聞くと某動画のせいでベジータに見えてくるようになった

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 01:25:51.35 RdABQK8S0.net
>>242
千晶は実家金持ちで英才教育受けてたお嬢様だよ美人で高飛車スクールカースト上位
新宿衛生病院でも有無を言わさず勇と主人公を顎で使ってる支配者階級
なんで主人公と同じ高校なのか不思議
(幼馴染みで主人公と同じ高校を選んだか受験失敗したのか)
が、受胎で弱者になってこんなはずじゃと、思ってる所に更にサカハギに腕を取られて切れた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 02:11:44.23 YObnOYsl0.net
千晶は強者のコトワリを目指して腕もがれても挫けないあたり
一番気合入ってるよな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 02:52:00.10 YSOtik6d0.net
まあぶっちゃけると千晶も勇も受胎後人修羅に会ってから身の安全の為に一緒に行動せず分かれるってのがダメなんだよな
勇なんてトールさんのミョルニルにぶん殴られたのに懲りずに先生追って歌舞伎町に行っちゃうからああなるし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 09:02:25.44 AMUqJdCB0.net
プレイヤーは人修羅だから悪魔と出会ったらぶん殴ってるけど、他の連中はTALKで乗りきってたんだと思った。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 10:26:40.76 SkEpLb6Z0.net
まぁ物分りが良くて全員仲間になっちゃったらペルソナと一緒だもんな。どこまでも孤独なのが良い

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 10:27:10.63 4vHgCTXu0.net
殴るとスパァン!ていい音するしな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 12:57:09.60 ZPoUDZPY0.net
>>248
勇の守護ノアを打倒してるしな
しかし、氷川のアーリマンには勝てないだろうな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 13:15:11.12 mEd6prnda.net
戦闘パターンあのままで対戦したらノアに勝てるんだろうか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 13:18:55.11 +D5ZfpnN0.net
号令かけて延々回復するし決着つかないだろ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 13:35:53.52 bSpTyps00.net
メギドラは通るけど10%だっけ?
MP尽きるのとノアが倒れるのどっちが早いかの勝負か

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 13:57:33.15 3FQa4PJN0.net
ボスに最初からプレスマーク5個あっていいから龍の眼光とかいう胡散臭いスキル無くして欲しいわ。本気出したら龍の眼光でハメ殺されるのにボスに手加減されてる様にしか感じない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 14:10:52.76 awjQ7rhG0.net
>>254
どうしようもない泥仕合の末にノアが勝ちそう

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 14:11:09.07 d7s4tamEd.net
>>253
千晶は物理攻撃を禁ずとか言われてもぶん殴りに行って死んでそう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 14:31:17.56 bSpTyps00.net
ハレル二体に四属性魔法があるからそっちがうまいこと攻めてくれればワンチャンあるかもしれんが逆に二体落ちたら詰みそう
複数回呼び出せるならいいのかもしれんが号令って一回だけだっけ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 14:43:43.22 +D5ZfpnN0.net
>>260
数日前に生かさず殺さずに減らして号令させてまた減らしてをして見たが号令しなかったし多分一回かな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 15:12:50.31 bSpTyps00.net
>>261
ディアラハンなら時間かけてると2回目もあったけど号令はないか
そうなると最終的には千晶側が打つ手なくなって勇の粘り勝ちになりそう
ムスビルートはよほどAIに恵まれたんだろうな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 15:19:56.61 RdABQK8S0.net
>>250
モスマンとかボールペンで仲魔になってくれるしな
大地震等にあって被災地でさ迷ってたら、同級生が上半身裸で顔まで含めた全身タトゥー&後頭部突起のインプラントいれてて、ソトオバみたいな化物つれて親しげに挨拶してきたら?と想像してみれば千晶の気持ちは分かる
どうみてもヒャッハーな反社会勢力に「来る?」って誘われても録な目にしか合いそうにないから愛想笑いと社交辞令で乗り気って別れるよ?
で、セタンタとか、居なくてもピクシーとかモスマン、猫又あたりとつるんで避難場所と他の生存者を探す

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 16:08:02.48 3FQa4PJN0.net
最終的には、主人公の姿が1番自重してるね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 16:40:46.21 +D5ZfpnN0.net
>>262
不足してた。
最初バアルアバター単体で出てくるのを殺さずに減らして号令させて様子みた。
その後取り巻きの2匹倒してバアルアバター単体にしてHP減らすなどして放置プレイしてみたよって事だね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 18:00:32.94 QZcW0xY9a.net
>>264
なんでや!便器アバターかわいいやろ!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 23:38:47.18 azpG90/w0.net
>>250
あの世界では人間が貴重なんで割と大事にされてるとかあった気がする
マガツヒが採れるんで殺しちゃもったいないみたいな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:03:46.26 s8YLEg8o0.net
悪魔が無暗に襲ってたのは人修羅だけという人修羅だけハードモード説か

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:19:38.57 W18evTDA0.net
知ってる人いたら教えてほしいんだけど、墓標の間について
一周目ですべてのボスと再戦して倒している場合、2周目の第一カルパの東の墓標の間に入った時に
イベントが発生してプレスターンアイコン一個追加になるけれど、二周目ですべてのボスと再戦してない場合、
三周目ではどうなるの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:33:03.87 ubi8fUOm0.net
>>269
一度倒せばその墓標の記録はその後も残るんで、一周目で全墓標クリアしてれば二周目で一度も墓標に挑んでなくても三周目も追加アイコンもらえる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 00:51:54.89 W18evTDA0.net
>>270
サンクス 二周目で墓標みたら、何ターンで倒した、みたいな表記が消えてたんで、初期化されたのかと思ったよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:21:29.30 U2Nr4c9m0.net
>>271
黒のバイザーがないからだろうな。撃破記録は残るけどバイザー自体は持ち越せないから
もう一度入手すればまた見れるようになるよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:23:57.63 ppUKToYUr.net
ちょっと質問
11月のSALEでSwitch版買って難易度Normalでやってるんだけど、とにかくマッカが不足する。
議事堂までは来たけど、この時点だとヨヨギ公園で妖精狩りが1番楽に稼げるであってる?
全体攻撃3体でAUTOがサクサク倒せてるけど、もっと効率いい場所ある?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:36:51.38 4BMOoq1R0.net
ノーマルで普通にやっててマッカに困る理由がちょい分からんけど、取得経験値と取得マッカはだいたい比例してると思うよ
何処の敵が効率いいとかはそんなない気がする
そんな必要なら宝玉輪とかソーマとか売りなはれ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 15:55:41.03 U2Nr4c9m0.net
慣れてればだが深界第4カルパ内のワープゾーンとかかな
wiki見るとアイテム出現数3個と書いてるんだけど2個の間違いじゃない?3個出る?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 1


279:6:57:10.22 ID:RLpUfeG1d.net



280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 17:31:12.06 WWKsdI6S0.net
HardならともかくNormalで議事堂まで来て金欠になるっけ?
全書埋めてるなら100%になって召喚費用半額になってからのほうがええで

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:08:43.61 ETdlVfOu0.net
全書埋めたり、狙ったスキル持ち悪魔造りたくてアレコレ呼び出して合体して、マッカ足りなくなって妖精狩りして貯めてたらレベル上がって新悪魔造れるようになってまた呼び出して…てな感じです。
悪魔合体の基本が頭に入ってないから試行錯誤で無駄が多いんかな?
議事堂でレベル95まで上がってるんだけど、流石におかしいと思って。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:12:10.28 ETdlVfOu0.net
宝探しとかでアイテム売りの方が主流ですかね?
ワープゾーンは何回かやってみたけど一回数百マッカ程度しか取れない下手くそです。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:15:23.42 U2Nr4c9m0.net
積極的に全書使ってるといつの間にかすかんぴんという事態はままある。コンプ前だと特に
さっさと埋めちゃえばいいんだがそれよりもあれこれ作りたいと欲が出るとな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:19:38.42 WWKsdI6S0.net
全書埋めとか狙ったスキル持ち悪魔作るより
まず先にシナリオ進めて野良の悪魔をスカウトして
その悪魔を合体させていけばいい
全書埋めるのに変異悪魔の育成が手間かかるから
そっちの育成を優先させたほうがええな
特にセイテンタイテイとかソロネ→4大天使は3段階あるし面倒くさい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:25:06.91 4BMOoq1R0.net
あー、全書埋めしてんのなら確かに金飛ぶわな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:25:37.02 U2Nr4c9m0.net
議事堂時点で95は随分鍛えてるな
多分適正レベルとしては最終ダンジョン到達時に70前後だろうから
そんだけ育ってるなら>>276の通りDLC使うのが早いと思うが、それとワープゾーン除くならあとは地道に雑魚狩りかな
宝探しはあまり実践したことないけどどうだ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 20:23:59.57 ETdlVfOu0.net
PS2時代にやった事無かったから当時の雰囲気感じてみたくて、dlcは2週目に手を出そうかと。
でもやっぱり適正レベルからかなり上げちゃってたのか。トランペッターとかサクっと倒せた辺りから少しおかしいとは思ったんだけど。
一旦悪魔造りは止めて大人しく1度EDまで進めて2週目dlc買ってやろうかな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 20:29:37.90 ETdlVfOu0.net
スキル継承が簡単だから、ついついアレ付けてコレ付けてってやってしまう。
そしてやっと最近必要スキル持ちの安い悪魔造ってイケニエが楽という事実に気付いた。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 20:54:32.96 U2Nr4c9m0.net
とりあえず適当でいいから全書コンプだけ先にしちゃったらいいんじゃない?
レベル95ならもう全仲魔作れるから
召喚費用も半額になって2周目以降の序盤から活用しやすくなるし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 21:16:40.70 ETdlVfOu0.net
全書コンプってアマラ深界最後まで行ってからカグツチに行く、で合ってます?
まだ蝿さん倒して無いから倒してくるかな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:02:04.60 U2Nr4c9m0.net
第5カルパには行く必要あるけど最後までは必要ない
蝿ともう一体倒さないと作れないボスがいるからそこまでできればいい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:12:45.65 ETdlVfOu0.net
蝿さん、倒すのはDSのデビサバ1以来だなー。
とりあえず深界の5までは行ってから全書埋めるか2週目入ってdlc買うかのどちらかにしますわ。
色々と回答ありがとうございました。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:48:40.99 +oJharwX0.net
課金御霊は売れてるのか今後も出しそうだけど、バランス放棄してるみたいでイメージ悪いわ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:08:28.79 kgk87Rdwa.net
貫通象さん買うのを忘れずに

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:08:50.41 p4WMjXrQd.net
デスピリアから来て女神転生シリーズは初めてだけどこのゲームめちゃくちゃ面白いね
>>70
見た目もRezのボスっぽい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:14:56.16 1wNXrzX70.net
公式チートdlc出すようになったの真4からだっけ?
発売日からこんなの出されるとちょっと萎える

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 00:52:13.69 R2J/t3jc0.net
>>289
カグツチ行くとその時点で未開通のカルパには入れなくなっちゃうんで一応注意ね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 01:21:44.02 Ai6Bogn30.net
貫通ギリメカラ買っても他ルート行けるしな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 02:24:13.45 d1YoZOGH0.net
steam版でようやくシブヤの地下1階まで来た。
全滅怖いから病院までセーブしに戻ろうと思う

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 06:23:58.62 zdSHFeAf0.net
シブヤにもセーブポイントあるわよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 07:40:26.22 HR4JAb7lr.net
このゲーム、ザコ戦は逃げられるけど、ボス戦は何も攻撃が通らないと全滅するしかないよね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 08:29:08.17 W1HH88tD0.net
サルタヒコの反撃の確率高すぎやろw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 09:11:39.02 p7DlCKnP0.net
>>298
ある意味覚えゲーや死にゲーの要素はあるけどセーブポイント多いし楽しめ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 09:13:41.96 uyu6guAWa.net
>>298
HARD「おっ、そうだな」

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 10:03:58.73 RE0YxTNe0.net
>>299
ぜったい1/2どころじゃないな
8割くらいの確率で返してくるな 体感的に

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 13:26:02.37 2bebgoZUd.net
DLCは時間ない今はあってもいいわ
昔みたいに長々と稼ぎに時間使いたくない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 15:30:43.65 FvDy8lRa0.net
そもそも暇をつぶすためにゲームやってるのに
そのゲームに時間使いたくないとはこれいかに。
オレはゲームマニアで常時数本の新作ソフトを消化中で
手いっぱいだぜーってのなら知らんがなw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 15:37:22.62 KqOv0BohM.net
レベル上げみたいな「作業」は楽しくないってことだろ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 16:01:53.03 ixqwHvc9a.net
時間の使い方はさておき暇つぶしじゃなくてそのゲームがやりたくてやるけどな俺は

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 16:28:07.65 NK2iWxZH0.net
時間が無いならゲームなんかしないな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 16:32:24.02 OK+Xc3YRd.net
物語を体験して遊びたい人も居れば、戦闘や育成を楽しみたい人も居るし
データ改造したり、動画配信を見てプレイしたとか吹聴する勢(アトラスに金入らず次回作作れない)でなければ、楽しみかたは人各々自由なのでは

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 17:03:25.20 NK2iWxZH0.net
時間が無いなら新作やるわな
何が悲しくてリメイク選ぶの

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 17:10:54.14 2bebgoZUd.net
>>304
>>305の通りだが
ルシファー倒すために時間かかるつまらない作業したくないよ、いまは
というか、未だにこんなツッコミが来るとは思わなんだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 17:42:14.02 adfdaV8U0.net
言うてそこまでレベル上げ頑張んないといけないとこあったか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:20:03.04 D0zwEYIud.net
なんならイケニエでも強いのできるしね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:42:28.03 d1YoZOGH0.net
シブヤのセーブポイントが無くて泣いてたけど地上で左の階段から入れたのね。ずっとディスコがある方の地下を探してたわ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 18:43:39.21 sGlU92ye0.net
入り口が2つあるって教えてくれてるだろう
人の話を聞かない奴は生き残れないぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 19:58:50.85 p7DlCKnP0.net
デカラビアとの会話がせつない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 19:59:56.15 OK+Xc3YRd.net
>>315
真5でフォルネウス連れてデカラビアと会話すると特殊会話発生
胸の痞がとれる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 20:38:50.29 SVukW46K0.net
1周目普通にクリアして先生日常EDクリア
塔侵入前に巻き戻して、アマラ最深部行って、魔王クリア
2周目は、アラディアに悪魔エンドの選択しつつ、他のコトワリには全部わからないで通して
アマラ神殿3つ制覇してセーブわけて
帽子を全肯定してムスビクリアして
ロードして、ミナフシロのボス直前でセーブわけて、ジーンズ女全肯定してクリアして
ロードして、国会最後のボス直前でセーブわけて、不毛全肯定してクリアして
ロードして悪魔EDに向かえばいいのか・・・?コレが最短なのか・・?
辛い・・つらすぎる・・・

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 20:46:57.54 2aH4wOUT0.net
テレビゲーム総選挙で真3は何位になるかな。
ペルソナ3、4、5はもう71=位までに入ってる。
真1、2の方が上なのかそれとも。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 21:16:32.39 aws90MVY0.net
>>317
ややこしいな
俺は適当にあそんで二回目途中でやめると思う

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 22:36:40.49 jZhNGKOBM.net
>>317
各コトワリ持ちからの最初の質問(マントラ本営やアマラ経絡)は肯定する方に回答しておいた方が楽じゃない?
各コトワリごとに隠しの属性値があって、最初の質問に肯定で返すか属性値が一定以上じゃないとフラグが立たずに最終質問が来ないって昔見た覚えがある
逆にフラグが立ってても最終質問(アマラ神殿、ミフナシロ、議事堂)で否定すればそのコトワリには絶対ならないし
あと気になったのは、PS2じゃないならマーシフル使えば爆速らしいのと、その進め方だとセーブデータに表示されるクリア済みを示すアイコンが点灯しなさそうなことかな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 22:39:43.94 SVukW46K0.net
>>320
なるほど ありがとう
無回答より、八方美人のほうが確かに安全性高いね
どっかで泣くことになったかもしれん

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:19:09.38 fjQChyF/M.net
最初らへんの選択肢は全部肯定してていいんだよな
結局最呼び出し前のイベントで否定すればいいからな
だからヨヨギ選択肢前で保存して
恐れる→悪魔
恐れない→それ以外
勇肯定→ムスビ
千晶肯定→ヨスガ
氷川肯定→シジマ
全部否定→先生
で全部見れるはず

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 06:20:39.72 YPlIO7I70.net
周回はオマケ要素だから別に全部見なくてもいいのに。
switchでやってたけどPS,steamは各エンディングが実績だったりするの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 07:02:35.80 C3ziOX1U0.net
>>316
待ちぼうけが解決した訳ではないが…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 13:31:19.45 hzlFruGp0.net
>>317
これが実績だったらつら過ぎる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 14:12:56.76 n7wsSOc2d.net
正直PSのトロフィーは手前掛かるだけだしイラン

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 15:42:17.76 oxWL+HqLr.net
>>317
それやったから議事堂辺りからのダンジョンの正規ルート覚えたわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 16:08:37.31 0nUYpDUAa.net
分岐からエンディング見てもセーブデータのアイコン埋まらないぞ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 20:49:10.50 brF3s3lvM.net
3の戦闘BGMの歌詞って公式がどっかで公開した事ってある?
Redditのスレッドで歌詞について取り上げてて気になっちゃった
BGM動画にも歌詞がコメント投稿されてたりするけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 21:40:27.25 brF3s3lvM.net
英語版のFandomWikiのサントラのページを見てみたらこれらのバトルボーカルの歌詞は印刷されていません。歌詞はすべてファンが解釈したものですとあった
やっぱ公開されてないのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:50:05.13 QXbpIbag0.net
昨日買ったんだけど音声オフってどこでできるの?
音声調整をゼロにするしかないのかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 00:53:15.67 6NmrK6o20.net
>>326
発売日に買ったけどトロコン面倒臭いから諦めたよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 06:07:34.31 pwG5+dIg0.net
>>331
何か問題あるか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 06:36:12.25 zLy7p7TS0.net
>>333
あぁこれで正しいのか
別途オン・オフの選択があると思ってたんだよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 18:26:12.96 yMYFgiQF0.net
レベル250以上の爪なし仲魔の物理スキルは結局、地獄突き持たせとけばいいのか?
そこまでいくと誰であろうが、カジャンダってる間に殺せそうではあるが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 22:01:46.35 cltiAije0.net
やめてください
針を撃つしかない子だっているんですよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 02:06:30.21 vAvPDBW40.net
毒針以降全体攻撃でもないのに何故通常攻撃にすら劣る威力になってしまうのか
エフェクトは嫌いじゃないんだが

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 06:09:52.96 LBkL1FQt0.net
九十九はまあまあ強いんじゃなかったか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 07:32:23.47 /anHmgh/0.net
威力的には単体版冥界破だからそれなりに攻撃力はある

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 12:23:14.39 bVRz0z6X0.net
フトミミさんには地獄突きがディフォルト

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 13:19:37.58 +dRK6A4I0.net
>>340
地獄突きと冥界破だとフルバフのダメージに結構差が出る?

345:ウルトラスーパーハイパーエターナルエレキモンバーストモードGX×9
21/12/19 13:42:53.48 s2YHsiFd0.net
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:不明/種族:パペット型/必殺技:ゴッドスラッシュ/得意技:メガキック
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:マシーン型/必殺技:ローゼスクロス/得意技:シャドーウェーブ
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:データ/種族:獣人型/必殺技:ポイズンアロー/得意技:ジャスティスバルカン
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:ソニックブレイド/得意技:プリティーフォース
イヅツヨウコモン/世代:成長期/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:ジェノサイドソード/得意技:マジックチャーム
いづつようこモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:フラウスラッシュ/得意技:メテオウェーブ
井筒俊三モン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:ジェノサイドレーザー/得意技:シャイニングブレイク
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:スパークウェーブ/得意技:プリティースラッシュ
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:ギガシンドローム/得意技:コキュートスボム
カルダモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:妖精


346:型/必殺技:コキュートスララバイ/得意技:エクストリームバースト カルデスモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:恐竜型/必殺技:メテオクロス/得意技:サンダーショット プラズモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:妖精型/必殺技:ラブリーハンマー/得意技:ロイヤルツイスター ダークプラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:甲虫型/必殺技:プリティーセイバー/得意技:ゴッドレーザー バルクプラズモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:ハートブレイククラッシュ/得意技:スパークデストロイヤー エッジマグネトプラズモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:合成型/必殺技:スパイラルウェーブ/得意技:ジャスティスツイスター シートプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:天使型/必殺技:インペリアルバースト/得意技:マジックブレイク アプモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ルナティックフォース/得意技:プチララバイ ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:コキュートスアームズ/得意技:プチストリーム ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:植物型/必殺技:サンダーブラスター/得意技:マジカルクロス ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:大天使型/必殺技:ブリッドチャージ/得意技:マジックソード ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:不明/種族:合成型/必殺技:ハートブレイクスター/得意技:ブリッドフレイム ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:ジェノサイドウィング/得意技:パワーバースト ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:フラウハンマー/得意技:プリティーナックル ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:ブリッドシザー/得意技:ソニックナックル ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:聖獣型/必殺技:ローゼスショット/得意技:メタルセイバー ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:サイボーグ型/必殺技:メガシザー/得意技:ソウルパンチ ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:サイボーグ型/必殺技:エクストリームキック/得意技:プリティーストーン ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:シャドーブレス/得意技:サンダーブレイク ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:ゴールドサンダー/得意技:ポイズンブリザード デジモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:ハートブレイクストリーム/得意技:ガイアデストロイヤー デジモノモン/世代:究極体/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:スマイリーチャージ/得意技:メガファイアー



347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 14:04:40.20 hZIss+ID0.net
>>267
コトワリを持つ可能性があるやつは見逃されてる。人修羅はコトワリがないから襲われる。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 14:16:37.12 xbWhC85y0.net
人修羅よくパトってたけど、人修羅だけハードモード世界だったか
まあ千晶も勇も酷い目にあってるけどな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 15:02:57.71 FML9WEWl0.net
おコトワリします

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 15:30:17.04 vAvPDBW40.net
>>339
そういえば聞こえはいいが実際の性能はまんま突撃でしかないからなぁ
冥界破とは威力こそ同じだけど命中率とクリ発生率では劣ってるし
消費HPさえ気にならなければ単体相手でも九十九針より冥界破のほうが強いことになる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 17:52:30.12 +7OwLNgQ0.net
>>343
トール「そうだな」

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 19:16:37.69 hFQba0bC0.net
お前ら本当博識だよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 20:24:05.15 LBkL1FQt0.net
>>345
あんたいいセンスしてるな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 00:43:08.27 HETBimde0.net
>>347
勇だけ決闘裁判前提じゃなくないか?
とりあえず捕まってるけど

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 10:51:33.62 SvkEJeF50.net
アルビオンに武器スキル持たせてる人居るのかな…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 11:20:18.10 qo+5HiVo0.net
自前の冥界破より似合うと思ってディアラハンから八相発破までチェンジさせたことはある
そこまでした甲斐あったかというと微妙

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 22:33:35.78 BFS9Bjl00.net
モーションに飽きてスキル変えるかってMP885の悪魔作り直したりするしな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 22:46:29.80 mHAwGdIpd.net
そこまでやるのすごいなー
でもやっぱ武器スキルのが似合うよねアルビオン

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:39:48.27 EN2/siXG0.net
クリアしたら
公務員になったくせに、みんな全然競争してない!不健全よ!みたいな寝言いってた女教師が
主人公のあの死闘を評して、あなたのおかげで、なんかわたしちょっとだけ強くなれたかも・・?
とかバブル期のOLみたいな感想垂れ流されて、それだけでしめられたんだが・・・?

この女と直で戦うルートないのかよ!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:46:21.31 x9qqvx+N0.net
先生は閉塞感を感じて受胎に協力したんじゃなかったっけ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:54:12.41 eOfxgz5t0.net
ぶちのめしたい気持ちはわかる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:55:42.12 hTPVNm+d0.net
先生は銀行員にでもなればよかったのに

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 22:14:48.72 nO5uPRdHd.net
>>355
まあ、ぶん殴りたいのは分かる
つーかやり直したルートでは身体弱くなってそうだな
それも報いなのかね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 01:31:20.39 Wx1sZe100.net
理想と現実のギャップに心が折れた意識高い系がヤバい宗教家に付け入られて利用された
身も蓋もない言い方するとこうよね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 01:43:12.24 9axfVRIf0.net
元の世界ぶっ壊した張本人のM字ハゲが
コトワリ開けるメンツの中で一番マシなんだよねえ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 02:46:21.35 MG5vritm0.net
そりゃそうだ
ガッツリ予習して、しっかり準備した上で東京受胎起こしておいて
いきなりあんな世界にぶち込まれた高校生のガキ2人以下のコトワリしか思いつかないなら
大人失格ってレベルじゃない無能 まさに小学生レベル
まあ高校生はすでにあったやつに乗っかっただけだけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 02:50:17.04 pE+BAXjU0.net
>>361
フトミミがコトワリ開いてたどうなるか分からんけど人間じゃないから開けないという縛りあるもんな
その中で一番マシなのはおっ始めた氷川なんだよな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 03:40:34.86 MG5vritm0.net
スチームの実績解除率みたけど
日常クリア  4.8%
アクマクリア 1.7%
ヨスガクリア 1.6%
ムスビクリア 1.2%
シジマクリア 1.1%
アマラクリア 実績としてなし
NORMALでクリア 10.6%
HARDでクリア    3.9%
全EDをクリア 0.7%
3つのコトワリは3つとも人気がなく その中でもシジマが最下位という結果に

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 05:44:28.67 UWiBnDV1d.net
1データで7周クリア目指してるけどコトワリエンドどれも好きだな
シジマというか氷川は確かにあの世界じゃまともだった

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 06:26:13.94 EStfdsjaa.net
あの生え際はまともじゃない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 06:54:14.92 sKpGLf4Q0.net
シジマはlawじゃないけどlawルートはふにんきだと思う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 07:07:18.42 HCGW2nxWa.net
議事堂での氷川と先生の問答はもっと練って欲しかったな
先生が論破�


373:ウれる理屈があまりにも陳腐で、先生の思わせ振りな言動全てが滑稽な茶番劇になっちゃった 先生の苦悩をもう少し重くて深いものに出来れば、真3のシナリオの印象はもう少しよくなったと思うんだ…



374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 07:18:10.06 pE+BAXjU0.net
あれわざとらしいけどな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 07:47:07.10 sKpGLf4Q0.net
>>368
先生は何もないままでいい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 11:31:47.45 9yswsbuD0.net
創世の大業を成し遂げるみっつのコトワリエンドと比べると先生エンドがすっきりしないのはたしかだな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 12:36:52.04 S0BV+Vurd.net
全部否定して悪魔ENDもボッチ感凄くて酷いからな
結局の所貫通取りに行ってアマラENDが一番だっていう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 13:16:43.97 Wx1sZe100.net
創世せんでもボルテクス界でよくねと思わなくもない
腹も減らないみたいだし

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 13:23:22.31 D+8pl4Alr.net
そもそも東京受胎しなくてよくね?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 13:59:00.11 603shxXz0.net
受胎で失った大切な人達の事も「どうでもよくなる」みたいだしな
ただ候補者はカグツチに「創世まだ?」って脳内に囁かれるぞ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 17:45:41.96 D+8pl4Alr.net
囁かれても氷川以外は何もできないのであった

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 01:44:22.36 Reg9kB5L0EVE.net
steam版買ったら30fpsしか出ないから速攻返金しちゃった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 06:43:19.79 mEYBTMxW0EVE.net
30fpsはアクションゲームじゃないしいいかと思ったがスタッフロールの文字が読めなかった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 10:27:10.56 qGHynBEDdEVE.net
コトワリ開く奴らはどいつもこいつも半分イベント戦闘なのがなー
本気出さずに、「これを禁ず…」とか舐めプやってるM字ハゲより部下のサマエルとかのモトの方が圧倒的に強いし

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 14:41:50.96 4NI/sZTW0EVE.net
閣下戦目前だけど墓標もクリアしたいし最強スルト作りたいしハエ様も作らなきゃだし
なんか面倒になって1ヶ月くらい放置してる
PS2時代もここで止まったっけな
なんとかならんかーダルいんよー

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 14:45:45.63 HESLNd5B0EVE.net
閣下は貫通貰ってクリアするだけやん。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 14:56:27.74 4NI/sZTW0EVE.net
ほんと?ハエ様いらない?
メタトロンは作ったんよ
それとライドウと激弱シヴァ様でなんとかなるかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:04:58.02 tP0h+sri0EVE.net
蝿様強いのは間違いないけど閣下戦に限れば特別アドバンテージがあるわけでもないしな
ライドウとメタいるならもう一人は貫通持たせとけば割と誰でもいいんじゃないかな
できればバステ耐性完備の奴が好ましいが

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:20:18.16 9+7LxC1u0EVE.net
破魔呪殺バステ無効が人権過ぎてな、いや人ではないが
特に確定付与のバステや確率でも一気に崩れたりする関係上命にかかわりすぎる
その関係もあってバステ弱点の仲間とか特にきついわ
閣下に常世の祈りを捧げる仲間とか絶望するぞ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:39:31.76 4NI/sZTW0EVE.net
ちょっとやる気出て来た
サンキュー!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 15:58:02.63 6lKf2vR00EVE.net
ハエは鉄爪は変化に結構時間取られたけど満足してる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 18:27:00.49 aSbOs6++dEVE.net
貫通悪魔買う前に先走ってアイアンクロウバエを作っちまった
後悔はしない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 18:27:50.73 /KhCHc


394:rp0EVE.net



395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 18:56:21.38 MjZXmXF3aEVE.net
面倒な部分もあるけど属性によって召喚できる悪魔が縛られるのは楽しくもあったな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 23:23:05.33 tP0h+sri0EVE.net
シジマはサマエル加入イベントあるけど他のコトワリにもそういうのあればと思ったりはした
ヨスガだと誰あたりがちょうどいいだろ
ムスビは誰も来てくれなさそう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 23:55:18.17 /KhCHcrp0EVE.net
ヨスガならそりゃミカエルだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 00:06:22.39 FVNrCnBo0XMAS.net
バッキバッキに鍛えたMP885の連中の力のぶつける場所がない・・
昔のアトラスは移植のときに、追加強ボスつけてくれたのにな・・・
真5が羨ましいぜ・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 00:55:23.62 9KoV3Qza0XMAS.net
>>392
そのためのカグツチとルシファーよ
Lv255至高の魔弾でクリティカル20000出ても受け止めてくれる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 01:32:12.26 wv8vD1N20XMAS.net
ルシファーもカジャンダ気合い準備してからの1ターンで終わっちまうんだけどな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 05:35:29.03 PC1T5qBldXMAS.net
ムスビは仲魔って時点でコトワリに背くことになるだろしなー
候補もスペクターかシャドウくらいしか…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 06:27:48.97 TBAEf2vk0XMAS.net
ムスビの特典はノアと戦わなくていい事では

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:22:37.14 QORD9HuF0XMAS.net
一方的に利用するだけなら良いんやで
勇も神殿手に入れるために人修羅使ったし
仲魔なんていっても本心では攻撃のための手数と敵の攻撃逸らすための肉壁やろ?
ピクシーも病院から出るためについてきて、その後も面白そうだから纏わりついてきただけの羽虫や
今やハイパーになるから残してるだけだろ?
自分が王で他はゴミ、それがムスビや

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:27:00.79 2H6qR0FtaXMAS.net
ち ちがう これはただのビタミン剤じゃ……

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 12:58:00.12 m0KtjifR0XMAS.net
外道冥界波運用が対ボスでは一番効率的だしな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:04:22.18 gwTk5/2zaXMAS.net
セール中なので買おうと思うんだけどとりあえずHDリマスターだけでいいの?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:13:24.67 FVNrCnBo0XMAS.net
俺はデジタル豪華版買ったことを非常に満足している
情けと期待はクリアするまで使わなかったけど
PS2時代にクリア後のレベル上げと金稼ぎに何十時間も使っていたものが
はるかに短時間で縮小できた
二周する用にダンテライドウ両方あったほうがいいし
まあ俺はトロコンにかまけて、2周目のライドウ完全放置してるけど
情けと期待なしでトロコンしようと思ったら倍の時間かかっただろう

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 20:40:25.14 TBAEf2vk0XMAS.net
BGM変更は豪華版に含まれてるから持ってるってぐらい微妙

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 20:53:59.27 KqqHxF8mrXMAS.net
人修羅とか魔人を255まで上げたいってわけでもなきゃマーシフルで十分だと思う

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 02:15:10.13 n8Gh0r5I0.net
情けと期待はスキルチェンジで完璧な悪魔つくろーって人には必須だな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:15:45.14 M9hOKwkB0.net
スキル変化って変化可能なスキルにチェンジしながら目当てのスキルランクまで上げたあとは目当てのスキル出るまでリセットで粘るって感じでいいのかな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:32:30.63 HZxvAQKSd.net
>>405
目当てのスキルランクの一つ下まで上げてからお目当て引くまで頑張るんじゃないかね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:35:47.30 36bYuIOl0.net
steam版のバニラって難易度はマニアクス以降準拠って解釈でいいの?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:38:16.99 M9hOKwkB0.net
>>406
ありがとう
ランク上げの段階で結構大変ね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 15:14:14.73 0Z/JKdLj0.net
>>407
マニアクスから魔人関連抜いた感じ 初戦闘は餓鬼じゃなくてウィスプ
引き継いだ場合になるが貫通持ち仲魔登録してればそのまま貫通も使える

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 15:28:26.24 bDn0a65y0.net
無印準拠ならイベント以外の戦闘のゲームバランスも違ってると思うがどうなんだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 19:12:21.89 zsiP4M2t0.net
【テレビ朝日】テレビゲーム総選挙【12月27日放送】
スレリンク(gsaloon板)
メガテンシリーズはランクインしてるかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch