【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part337【モノリス】at GAMERPG
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part337【モノリス】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:30:48.25 g8fIZGX70.net
■関連スレ
【Switch】Xenoblade2 質問スレpart10【モノリス】
スレリンク(gamerpg板)
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part9【モノリス】
スレリンク(gamerpg板)
■関連スレ2
ゼノブレイド2のホムラ・ヒカリはカフェオレカワイイ6杯目
スレリンク(gamechara板)
【ゼノブレイド2】ニアちゃん大好きカワイイヒーリングハイ6ー!
スレリンク(gamechara板)
ゼノブレイド2のライコちゃんは落雷パーマ涙目カワイイ
スレリンク(gamechara板)
【ゼノブレイド2】メツと小僧の耽美なサルベージin格納庫4日目
スレリンク(gamechara板)
ゼノブレイド2のジーク・B・極・玄武はアルティメットカコイイ
スレリンク(gamechara板)
ゼノブレイド2の炎の輝公子メレフはお姉ちゃんかわいい参の型
スレリンク(gamechara板)
ゼノブレイド2のハナはあったらしーいいっちにち!ですも!かわいい
スレリンク(gamechara板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:31:07.35 g8fIZGX70.net
Q.2からプレイしても大丈夫?
A."ゼノブレイド"及び"ゼノブレイドクロス"とのストーリー的な繋がりはほぼ無いので大丈夫です。
ストーリーは2単体で完結しています。
Q.前作との繋がりは?
A.基本的にありませんが、一部モンスターや種族、用語、ボイスなどにシリーズ共通のものがあり、知っているとニヤリとできます。
Q.DL版の容量は?
A.13.1GB
Q.エキスパンションパスについて詳しく
A.いわゆるシーズンパス。今後配信される予定のDLCの使用権を配信前にまとめて購入することで、順次配信されていくそれらを自動的に受け取ることができるシステム。
Q.エキスパンションパスはどこで買える?単体販売は?
A.単体販売もゲームソフトとのセット販売もしています。
マイニンテンドーストア、Amazon等通販、一部店頭でダウンロードカードやDLコードを販売しています。取り扱い店舗はこちら
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
Q.新しいブレイドを手に入れる方法は?
A.ゲーム中でモンスターを倒したり、クエスト報酬や宝箱から手に入る"コアクリスタル"を使うことで新たなブレイドを手に入れられます。
但し、以下のレアブレイドはクエストクリア等で入手となります。
ヂカラオ、ワダツミ、リンネ、ムスビ、カサネ、ミクマリ、セオリ、テンイ
Q.手に入るブレイドは完全にランダム?
A.コアクリスタルにはレア度があり、レア度の高いコアクリスタルほどレアブレイドが出やすいです。
出現するブレイドの種類はランダムですが、"ブースター"というアイテムを使うことである程度特定ブレイドの出現確率を上げることができるほか、
運のパラメータを上げることでも上昇することがゲーム中で示唆されています。
Q.レアブレイドを別のドライバーに移すオーバードライブは有限?
A.星4つのコモンブレイドのキズナリングを埋め、リリースすることで入手が可能です。
また2周目以降にルクスリアの吟遊詩人と、ボーナスEXP100万と交換で入手もできます。
Q.ガチャ課金みたいなのはある?
A.ありません。コアクリスタルは上記の通りゲーム内で手に入るので、スマホゲームのようなリアルマネーを使ったガチャ要素は無いです。
ただし、エキスパンションパスで追加のレアブレイドがDLCとして配信されています。
(現在ハナバスター・シュルク・フィオルン・ヒバナ・カムヤ・エルマが配信済)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:31:33.63 g8fIZGX70.net
【アドバンスドニューゲームを始める前にやっておくと得すること】
・スイッチ短縮6回収(要KOS-MOS Re:) ※エキパスのチャレンジでも入手可能
・ディラトンチップ回収(要サーペント討伐) ※同上
・(途中なら)ナナコオリの挑戦を終わらせる
・コアクリスタルを99個ずつ集める
・必要なハナライズパーツがあるなら作っておく(※技術書が集め直しになるため)
・(アルドランの墓が出来ていない場合)餌を確保する
・周回後すぐ使いたいブレイドは予めニアに移しておく
【戦いの吟遊詩人居場所】
アヴァリティア商会宿屋レムレイム アクセサリー拡張 20万exp
グーラトリゴの街 街の中心のサルベージ近く エーテル結晶20000 20万exp
インヴィディア烈王国首都フォンス・マイム フォンス・マイム商業区 エピック・コアクリスタル 20万exp
スペルビア帝国宿屋ジャルカマロ受付付近 武器術秘伝書 40万exp
ルクスリア王国王都テオスアウレ テオスアウレ正門下 オーバードライブ 100万exp
エルピス霊洞入ってすぐ エレメンタルコア・光 100万exp
モルスの入り江(モルスの断崖・上層) エーテルカスタムMaster 50万exp
聖年の門の上(モルスの断崖・下層の修験者の古道から降りる) ラッキーカスタムMaster 50万exp
失われた時の眺望(モルスの地) マッスルカスタムMaster 50万exp
メガフロート基部(モルスの地ー世界樹) ヒットカスタムMaster 50万exp
第二層ラキア下層デッキ(世界樹) タンクカスタムMaster 50万exp
スカイウォーク(世界樹ー中層ー第三層シェハキムから順路を逆に戻る) ドッジカスタムMaster 50万exp
【NG推奨IP】
121.92.70.3 クソゲー連呼
153.193.14.74  ゲハ常駐のスレ荒し
42.145.78.32  無関係な作品の知識をひけらかしたいだけの荒らし。但し具体的なことは言わない
218.226.134.166 Amazonレビューやスレに書かれたネガ要素を喚くだけの荒らし
121.93.123.179 Amazonレビューやスレに書かれたネガ要素を喚くだけの荒らし2
118.110.135.138 アンチスレ建てるも誰も来ず本スレに突撃して来た惨めな荒らし
122.249.134.50 ゲハ常駐のスレ荒らしの相手をするゲハの荒らし
210.138.6.215
【バグ情報】
本編ver.2.0.1 黄金の国イーラver1.0.1にて既存のバグについては修正済
今現在報告されているバグは特に無し。
■『ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック』初回製造分DISC2不具合のお詫びと修正版無償配布のお知らせ
URLリンク(www.procyon-studio.co.jp)
■ エキスパンション・パスの追加ストーリー、「黄金の国イーラ」が2018年09月14日に配信
【公式URL】
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
【PV】

URLリンク(www.youtube.com)
本編を購入していない方向けに追加ストーリー単体パッケージも2018年09月21日に発売
ソフトにはダウンロードコードが付属しており、ゼノブレイド2本編を購入すると他のエキスパンションパスのコンテンツも追加できる
希望小売価格:3,980円+税
※エキスパンション・パスは2,778円+税で買える為本編を所持している方はこちらの方が割安

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 21:31:54.45 g8fIZGX70.net
Q.アップデートしたら音飛びするようになったんだけど?
A.本体を再起動するorゲームソフトのデータを消して再DLすると治る可能性があります。
【ゲームソフトの整理・再DL方法 ※DL版限定】
ホーム画面のゼノブレイド2のアイコンを選び+ボタン → データ管理 → データの整理 を選択
終了した後に再度ゼノブレイド2のアイコンを選択すれば再DLが開始されます。
※セーブデータには影響ありません。
Q.アップデートしたのに挑戦の地に行けない
A.Expansion Passのズオからの預かり物を受け取って四話以降パーティにホムラ・ニア・トラ・ハナJS・ビャッコがいないと発生しません
Q.シュルク達は一緒に旅ができないの?
A.チャレンジバトルの恐竜戦線をクリアすると一緒に旅ができるようになります
Q.シュルクのキズナリング「モナドエンチャント」Lv5のエーテルキューブ3600個はどこで集めたらいいの?
A.「御神木」「亜人連合軍」「バグズバスター」で集められます
イージーで可、シュルクは必ずエンゲージしてバトルに参加させましょう
トラ固定やシン固定のバトルでは開放できません
Q.クエストマーカー消えたんだがバグ?
A.今現在クエスト関連で目立ったバグは報告されていません
必要なブレイドとエンゲージ、時間帯を確認する、宿屋に泊まって雲海の水位を変更する等してみましょう
※特にブレイドクエストに関しては基本的にメインシナリオのメンバーが必須です

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 13:51:26.89 ZQqLkF1J01111.net
なんかインヴィディアのノマッドライノにクエストマーカー?の青く囲んであるビックリマークがついてるんだけど全くどれに関連してるか覚えてないし分からない。なんの事かわかる人いる?近くにレベル70とかがうじゃうじゃ居るロケーションがあるところ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 14:21:03.54 52po0ZJD01111.net
とりあえず倒せばええねん

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 14:54:17.74 1H/lgqHL01111.net
倒したけど分からんかった。。ほっとくかな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 14:56:24.63 SDaAFA3b01111.net
討伐か素材集め関係じゃない?
クエストログで確認できると思う

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 14:57:19.71 pMOz38JBd1111.net
ハナちゃんハナちゃん、ところでおじさんのぎんぎんソードをみて。これをどう思う?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 15:03:38.66 25shzM9301111.net
ぐだぐだ言うんじゃないですも~!(グシャッ)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 15:13:45.02 YgNXpRvj01111.net
大人しくしろってんだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 15:16:35.76 QilD23au01111.net
いいからそのニアちゃんと見間違える慎ましもの仕舞えよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 15:42:28.68 SwxsOgs001111.net
>>1乙かれちゃん

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 15:43:04.25 vOFJD9OYd1111.net
>>1
にんじゃー

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 16:59:26.23 UDpCz17j01111.net
>>1乙ー
前スレ終盤の風ブレイドの話を見ていて、風のレアブレの中で一番マトモな性格してるのは
実はザンテツなんじゃないかということに気が付いた

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 17:30:39.91 iyiwhZXs01111.net
二週目クリアしたけど
特典はトップ画面に変化あるぐらいなの?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 17:34:44.11 X4ZdC1ts01111.net
まずは>>1乙丁!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 17:35:11.55 Gublq22O01111.net
>>1乙やってやるってんだ!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:03:09.82 KFhMLOAH01111.net
>>17
クリア後の話ならそんぐらい

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:39:46.54 tNQpXljC01111.net
ミクマリとトキハのおっぱいぷるんぷるん!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:39:48.06 3aYnsDzaa1111.net
>>1乙 前スレの誘導踏んだらメツスレに飛ばされたも

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:41:30.24 YMsjaDiv01111.net
そういえばテンプレのニアスレとメツスレ古いままだな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:43:17.35 Gublq22O01111.net
メツもニアも長生きだからね
ていうかニアって本編時点で意外と年長組か?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:45:28.60 qMAxWBiW01111.net
トリゴの街の前の領主の話が10年ぐらい前らしいからジークとかメレフよりは年下だろ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:46:20.52 rP4gD1tM01111.net
そもそもジークとメレフっていくつなんだ?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:48:22.86 qMAxWBiW01111.net
ジークは25
メレフは作中で明言はされてないけど20ぐらいじゃないの

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:50:55.20 ih6CxqTy01111.net
玉子は国抜けてから10年は経ってたはず
しかしイーラ編終わった後やり直したら、ずっきゅんがまた見所だな
シンちゃんこれから心臓食うぜとか言って生きたまま貫いたんやろ
はああ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:52:24.98 E76SS0w701111.net
リベラリタス→忍耐力と集中力が足りない
傭兵団→古代文明の知識が足りない
クビラのクエストフィールドスキル求めすぎだろ…
地味に地属性7もキツい

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:55:38.10 mnMVksCY01111.net
地属性ならヂカラオさんがいるじゃないか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:57:17.23 Gublq22O01111.net
クエストクリアのために
コモンからフィールドスキル持ちをかき集めて
エンゲージするのがいまいち慣れない
だからレアブレイド勢は上げれるものはフィールドスキル優先だな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:57:43.79 WnpDbifw01111.net
メレフ20であの貫禄はないのでは
ユーゴきゅんが20ならまぁ分かるって感じだが

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:00:20.66 EBXqOx2M01111.net
ユーゴは18歳説が強い

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:02:43.30 n6l0TbZT01111.net
クビラはめんどくさい分バトルスキルがクソ強いからね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:03:47.55 E76SS0w701111.net
古代文明の知識いなかったっけ?
と思ったらビャッコが傭兵団派遣出来ないしシキが「超」古代文明の知識なのかよ
トキハの知識育つまでクエスト進められねえ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:10:56.14 0RE33ednd1111.net
ラウラ27を見るとメレフはアラサーとかでもおかしくないように思ってしまう

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:12:06.12 Kx7kgizZ01111.net
私は大好物ですが

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:18:21.54 D1crPLPv01111.net
え、メレフ26~8とかじゃないの?マジで?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:20:35.40 e5kjVNTKa1111.net
>>35
ワダツミがいるだろ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:21:28.33 ih6CxqTy01111.net
メレフは年の離れた弟ができたとかいってるから、初回本編では割といってるようにみえたが
まあ年より執権官の実力だから

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:22:00.38 s7NcqpcL01111.net
アルストはアーケディア人以外も老化遅いということにすれば
ずっきゅーん27歳でも現実の17歳相当とかそんな感じに

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:24:21.34 OfulapZZ01111.net
メレフ水着だと中学生みたいだし

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:26:49.37 tNQpXljC01111.net
ラウラよりは年下だろ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:32:51.64 25shzM9301111.net
ユーゴ君18メレフ25くらいのイメージ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:33:39.13 y+2kZqu801111.net
ネフェルといいメレフといいユーゴといいスペルビア勢は年齢よくわからん
容姿的には10代でも通じるし、雰囲気的には全員30代でも問題ない気がする
カグツチは間違いなく30代

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:37:31.38 UDpCz17j01111.net
メレフはネフェル14歳のことを年の離れた弟のように見ていること
また、ネフェルが生まれる前は皇帝になれるよう男のように育てられ、今でもその振る舞いが残っているところから
ネフェルより10歳くらいは上なんじゃないかな?
だからジーク比でプラマイ1歳くらいかなと・・・でもそうするとずっきゅーんさん(27歳)とも同年代なんすよね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 19:40:41.89 y+2kZqu801111.net
あ、ネフェル14歳だっけ?知らんかった

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:22:35.08 FsjgTXkeM1111.net
カグツチはアラフォー

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:32:06.91 hjSxXdQ/01111.net
ジークの25はサバ読んでるわ
30はいってるやろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:37:50.19 h0WkV4eTF1111.net
ニアはマインド的に子どもっぽさが抜けない感がある
メツ相手にも「大人だから偉いのか」みたいなこと言ってたし

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:46:06.63 fVMzXKN3M1111.net
アデルも30歳くらいかね
ラウラより年下には見えんし、若造扱いも殆どされてないし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:48:57.12 doNeS9Hf01111.net
ニアはレックスの事を子供子供言ってたし飲酒もしてたようだから

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:49:28.83 L5EP5TeH01111.net
ユーゴと友人なんだからラウラより下なんじゃないの

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:51:37.05 rP4gD1tM01111.net
>>52
つまりニアもショタコンということか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 20:58:38.63 y+2kZqu801111.net
レックス「老人は敬えって、じっちゃんが言ってたよ」
ニア(80歳)「ハハッ」

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:03:28.17 pMOz38JBd1111.net
酔っぱらいモードのホムラ、ニア、メレフは見てみたい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:08:40.53 kFjhE3qP01111.net
メレフはめっちゃ甘えてくるか説教たれてそう

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:09:06.00 rP4gD1tM01111.net
ジークは泣き上戸ぽい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:20:13.22 QnH4VNIZ01111.net
ライノの件、噂を届けての音痴のノポンのやつのライノの尻尾の反応だったみたいです。ありがとう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:22:26.09 DvoOrijT01111.net
正直ノムリッシュが描いたホムラとヒカリとレックス、saitomが描いたイーラ勢見てみたい

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:22:36.40 qrVcM77N01111.net
アンコウの幻覚を見て店を燃やすメレフさん

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:23:11.82 KFhMLOAH01111.net
ホムラめっちゃ酒に強そう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:24:16.60 EBXqOx2M01111.net
酒に強そう(偏見)なホムラと酒に弱そう(偏見)なヒカリが同じ身体なのなんか草

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:44:59.22 E76SS0w701111.net
一週目にガチャで入手出来るレアブレイド全部揃った~
かかった時間は65時間
これで心置きなく二週目いける

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:51:24.50 YMsjaDiv01111.net
ぼぉくの出番ですかぁ?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 21:55:16.84 x8qTwiCV01111.net
ヒカリちゃんは泣き上戸っぽい

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:02:27.43 hjSxXdQ/0.net
ヒカリは悪食で酒にも強そう
ホムラは下戸で一口でふにゃふにゃになりそう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:06:06.92 nz/in0NM0.net
セオリとミクマリクエでヴァイオとヴィリヨの父親が見つからないんだけど
これクエ途中で2週目入ったりすると積むバグありますか?
(もちろんミクマリとセオリはエンゲージ済)
ぐぐっても出てこなくて困ってる

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:06:46.09 BHoykeVu0.net
ホムラは逆に酔ったふりしつつも
酒でベロベロになって昏睡したレックスを自分で運んで襲いそう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:07:59.41 tNQpXljC0.net
レックス「俺の乳首を思いっきりつねったらホムラどうなるんだろ?」

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:15:15.67 2m2Qadom0.net
ホムラ「(≧Д≦)」

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:15:50.18 pMOz38JBd.net
レックス「初めて酒のんだら途中から記憶が無くなって気がついたら隣でホムラ、ヒカリ、ニアが裸で寝てた…部屋から出たら鬼の形相をしたメレフ、サイカの前でジークが土下座してた…おさけってこわいなぁ」

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:19:37.13 doNeS9Hf0.net
ホムラは自らを律してるから飲むと偉い事になりそう

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:21:59.81 BrluTxxN0.net
ニアちゃんはお酒で忍耐力ゼロになりそう

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:22:16.99 MB6gNOEHd.net
ジーク25歳ってのはどっかのクエストで出てきてたよね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:22:25.76 kFjhE3qP0.net
イブキが酒飲んだら覚醒して超天才になりそう

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:23:30.29 DvoOrijT0.net
ホムラは積極的には飲まないけど実際は酒強そう
ヒカリは喉乾いてペース考えないでガンガン飲んで酔い潰れてイビキかいて寝るか、絡み酒してきそう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:24:05.61 46nMm8li0.net
>>72
ジーフリト何があった

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:32:54.85 mnMVksCY0.net
アザミとか酒に強そう
あとヴァサラは日本酒飲んでる姿が似合うだろうな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:39:06.02 Kx7kgizZ0.net
ぢからおちゃんは1杯飲むだけでべろんべろんになりそう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:40:26.41 tNQpXljC0.net
酔っぱらったニアはレックスと…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:44:42.45 Qjgyi+1L0.net
そうだ、レックスだ
みんなレックスし続けろ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 23:07:35.91 6aANXSzp0.net
ブレイドは酵素分解早くて全然酔わなそう

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 23:12:38.31 QilD23au0.net
ビャッコにマタタビやったらベロンベロンになってたよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 23:16:14.27 dGEhXtNEa.net
どいつもこいつもレックスさんせてやる…!

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 23:38:34.54 sxVXv00fa.net
エルマふたたびのノーマルがどうしてもクリアできない……どういう構成にすればいいんだ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 23:41:08.49 QilD23au0.net
開幕速攻でゴーストの方にタゲ合わせて増援封印
あとは皆にジャミング付けてごり押しした

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 23:42:57.87 sxVXv00fa.net
>>87ジャミングって斬擊飛ばすやつには効果でないんだっけ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 23:47:40.29 QilD23au0.net
>>88
わからんけど避けるから効果あんのかなあ?って思ってたわ
ちなみにメレフに回避盾やってもらった

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:08:02.08 AqsBsnHA0.net
ダメージヒールは絶対つけよう
アルドンしばいてたらたくさんあつまる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:13:07.05 qLl5COIS0.net
レックスは人外にしかモテないのかね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:14:03.80 kesPKcf40.net
そもそも普通の女性と接点が中々ない

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:15:27.09 Uk4mFXSZ0.net
ブレイド相手にあんだけモテまくったら十分じゃないかね?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:23:32.01 2eM0YlAJ0.net
あんなかわいい娘たちが周りにいっぱいいる男の子なんて近づきたくても近づけないのかもしれない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:27:47.84 HGekxR6/0.net
>>92
メレフさん、あのメンツの中じゃ貴重な人間の女性枠じゃないかねぇ…。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:38:01.02 SPLW6PxB0.net
レックスの子孫終了のお知らせ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:43:36.32 HnKp1eHz0.net
メレフさんを除いて出てくる名ありの人間女性キャラが
コルレルおばさんとインヴィディア女王しか思い付かない
サブクエでなんか印象的な女性人間モブいたっけ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:44:13.77 i8qj4us40.net
イオンちゃん

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:46:52.83 Uk4mFXSZ0.net
正妻、側室のホムラ、ヒカリ、ニアを差し置いて
突破できる人間の女がいるかどうか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:49:39.10 JurtYWFT0.net
唯一太刀打ちできそうなメレフもレックスとは全然そんな感じじゃないもんな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:52:30.41 kesPKcf40.net
故郷のリベラリタスに幼馴染でも居ればねえ
あと女性の同業者とか接点ないものか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:54:17.51 HnKp1eHz0.net
ED後のレックスってどこを拠点にするんだろうな
普段住まいはじっちゃんなんだろうけど
サルベージャーはもう廃業だろうしフレースヴェルグを中心に
オーナー業と傭兵団派遣で食っていくのかな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:55:47.81 SPLW6PxB0.net
言葉は悪いけど男受けするように作られたホムラにあの年齢で出会ったレックスはもう他の人に興味持てないよ
イーラ編の後だと500年前から狙い撃ちされてた事になったし

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:57:53.25 Uk4mFXSZ0.net
コネは十分すぎるし、むしろ英雄として祭り上げられ過ぎて
危険分子として暗殺される危険の方を憂慮すべきなんじゃないか、レックス?
殺されなければ周りの面子は最強なんだからなんとでも食っていけそうだし

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:00:38.31 HnKp1eHz0.net
でもさすがにジークとメレフは国に帰るだろうから
ED後のフレースヴェルグ傭兵団結構戦力落ちちゃうよな
レックスももうマスタードライバーではないだろうし
ゲーム的な都合考えたら大半のブレイドは他の三人が同調してるだろうから
まああのEDだとしばらくは新大陸調査でまだ五人旅してそうだけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:17:58.33 kesPKcf40.net
>>104
レックスに手を出したらインヴィディアとスペルビアとルクスリアが黙ってねえぞw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:20:59.18 9HlQnn9/0.net
最初はメレフとジークがいい感じになるのかと思ったけど
全然そんなことはなかったな…
メレフがルクスリアに嫁ぐみたいなクエストはあったが…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:21:02.57 HnKp1eHz0.net
インヴィディアとは別にそこまでコネはないんだよなあ……

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:21:12.53 13K6n69r0.net
新大陸でレックスはアーケディアの残党に蹂躙され、ホムヒカはシンと同じ道を辿ることになる

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:23:28.73 ycEwoZkN0.net
>>108
クエストこなしてればそれなりに傭兵団が信頼得てるみたいだしそこのトップのレックスはやっぱり重要人物扱いじゃないかな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:25:21.22 9HlQnn9/0.net
ぶっちゃけレックスは国の一つや二つ買えるぐらいの金持ってるから何とかなりそう

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:27:14.75 HnKp1eHz0.net
金持ってるだけじゃなくそもそもあの世界の経済圏が傭兵団で拡大してるから
普通にあの世界の経済はレックスが限りなく覇権者に近いからな……

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 01:30:44.85 jnpEuJtm0.net
>>107
渾身の天丼ギャグ受けなくてかわいそうなメレフ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 02:18:25.68 +OhOkwKwd.net
>>96
いざとなればヒカリが作った人工卵子にニアの能力を応用してレックスの子孫を云々とかで誤魔化すさ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 05:55:26.88 6Ffz0YCu0.net
エピック割りまくってるしコモンブレイドだけでスペルピア軍に近い軍隊作れるだろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 06:25:34.57 N9iRF5+30.net
ミクマリとセオリ以外にも同じ位映像用意されてんのかな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 06:58:37.44 kpwmd2Qyd.net
>>56
ニアとメレフは酔ったときに「私だってちゃんと女なんだぞー」的な絡みをレックスやジークにしそう

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 07:13:46.08 qYlA8qfg0.net
ゼノクロのドールとゼノブレ2のデバイスどっちが凄いのっと

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 07:17:15.25 VFiYpOH10.net
セイレーン=下級領事ウィータ位じゃね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 07:18:01.73 F+KryfZ10.net
どっちも同じガンダムだも

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 07:28:48.91 DRk1H8BPa.net
>>64


122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 07:30:26.15 qV7ZGu47d.net
>>120
ママみたいなこと言うなも!違うも!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 09:45:03.01 nm07GY4IM.net
そういう構造だったのね
そう言えば乳が揺れてたなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:16:47.85 sAHZdesO0.net
トラの目がいいな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:17:36.59 N+lmhsPu0.net
ホムラ「ブレイドも妊娠するんですよ」

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 10:28:26.80 YpotQ8bz0.net
そういう方面がどの程度再現されているかは不明だが、
敵勢力の油断を誘ったり、戦闘以外のコミュニティの円滑化でも
女性型のが有利って設計思想ってのは、ゼノサ1の設定資料集であったしなぁ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:00:09.75 dygqXOOR0.net
昔はブレイドと添い遂げるドライバーもいたとか言われてたっけ
つまり夫婦同然だけど子孫は残さず寿命まで暮らすってことな


128:のかな 天の聖杯なら妊娠(のような現象)も何とでもなりそうだけど



129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:01:42.65 F+KryfZ10.net
メツ「できちゃったぜ」

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:10:53.09 g1OpzKRed.net
妊娠ネタまだやってるの?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:15:45.70 4bX2cY7sd.net
ナナコオリが最初に同調したレアブレイドなのにメツを倒した後もクエストが終わらない…
もっと後に同調してたと思うと終わらないクエストにゾッとする

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:18:11.96 Uk4mFXSZ0.net
派遣するコモンを調整すれば最短2分になるから
その間にバスケでもしてればわりとあっさりナナコオリクエは終わるも

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:35:31.82 1KpeQ3CA0.net
信頼度Sから上ってどう上げればいいの?
ヒカリがS4になってるけど何でなったのかわからない

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:36:12.64 97KKqJQP0.net
メツネタはわりと面白いけど妊娠までいくと流石にキモすぎる

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:38:27.43 WvOOenwpM.net
メツネタがそもそも気持ちわりぃよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:39:53.23 c4V9seQWa.net
シンは絶対オルネラに求められてヤってたよね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:42:44.05 Uk4mFXSZ0.net
>>132
ホレルゲン与えるか、もしくはイヤサキ村で大量に購入して
連射パッドで与えるかの実質2択
今の環境だとホレルゲンゲットが一番楽だと思う

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:43:58.68 1KpeQ3CA0.net
>>136
ありがとう
ホレルゲン大量にいるな、こりゃあ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:45:48.35 c4V9seQWa.net
動画でも見ながら親指のトレーニングやぞ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 13:06:18.90 YpotQ8bz0.net
信頼度SSまで約60000だっけ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 13:16:37.54 dVA3mcoBa.net
ホレルゲンなかった頃はマジで好物連打してたの信じられない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 13:25:01.40 enH69han0.net
寝る前レンコン放置だったな
起きてもまだ動いてた

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 13:29:24.88 NhO74Puod.net
>>131
わかった。ちょっと世紀末バスケやってくる。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 13:44:00.96 YpotQ8bz0.net
で、バスケやってると上限に達したレア・エピックの処理とかも必要になって、
「傭兵団そんなすぐ戻ってくるんじゃねえ1時間ぐらいどっか行ってろおおお」
という心境になったり。いやマジで「そのまま再派兵する」機能欲しかった
そんなわけでウチのナナコオリさんはアイドル引退したら、巷でよく聞く
コモン育成先任軍曹にはなってないわ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:45:25.78 /8GakDg50.net
やっとナナコオリの挑戦終わったから実戦投入できる
しかし地味に〇〇を倒せのキズナリング埋めめんどくさい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 16:48:44.09 4bX2cY7sd.net
塩を集めてる時に近くの採取ポイントからずっと探してたセリオスアネモネが手に入るけど、セリオスアネモネを何に使うのか思い出せない
探してた記憶はあるんだけどなんのために探してたんだっけ…(鳥頭感)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:54:23.40 6iZokxlpa.net
最初はみるみる育つコモン達にノリノリでナナフラ回すんだけど、飽きてくると10分毎に指示出すのが億劫になり30分x3組に落ち着いた俺

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:55:13.27 i8qj4us40.net
1時間くらいのがあると安心する俺

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:06:11.80 YpotQ8bz0.net
もう逆に長時間で条件楽なのを選ぶようになっちゃった。
ルクスリアの本の中の世界とか、
リベラリタスのレックスの様子とかヤシマ祭りとか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:08:14.03 4TGbwKt70.net
プレイ時間100時間目にして技の入れ替え出切るの初めて知ったわ
ローリングスマッシュってAボタンの必殺技やと思うやん・・・。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:12:24.34 M0TVXUCT0.net
いや全然

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:19:00.89 YpotQ8bz0.net
そういやヴァンダムさんのレクチャーの時に、
アンカーショット外してたらどうなるんだろうか。
使ってない(使えない)のに、見ただけでモノにしやがるとはとか言われるんだろうか。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:24:37.85 SDCB8kRf0.net
なんかニアが白虎に乗ってしまって降りることができなかった
とにかくあのヘルプ画面作った奴

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:45:30.94 F+KryfZ10.net
ニアを操作キャラにしてるとビャッコがニアのケツを堪能しに来るんだゾ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:46:24.39 sYC3IVVa0.net
お嬢様の尻と言ったか?おのれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:54:16.45 JY4SedHmd.net
ソロモンよ!私は帰ってきたも!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 20:55:


158:21.34 ID:+An4g/f00.net



159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:14:40.54 /2ESAGkQd.net
エンディング後、トラはどうやって収入得るんかな?
キクやハナは量産できないけど凄い技術には変わり無いからどっかの技術顧問にでも就任するんだろうか?でも自分の欲望に忠実だから何かうまくいかない気がする。
後どの国に技術を渡すかは多分一次産業が弱すぎるルクスリア辺りがいい気もする。
というかスペルビア、インヴィディアに渡すのが危険すぎる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:20:27.84 wGPSEXsD0.net
耽美な本の人といかがわしいレーベルを立ち上げ新アルストの性産業のドンに

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:23:23.56 NuN2phHq0.net
虎虎をスペルビアに売り込むも
お堅いメシマズ国家で温泉ぐらいしか娯楽が無いからバカ受け間違いなしも!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:27:15.07 JY4SedHmd.net
なんだかんだでまだレックスとつるんで傭兵団とかアヴァリティアに顔出してそう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:28:50.99 C5rtGqj70.net
キクやハナは量産できない設定弱くない?
DLC限定の爺は別としても、本編でも父親死んでないしがんばりゃ量産化できるんじゃね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:29:48.50 GyGQLc5nK.net
>>151
そう、その通りだよ
一周目がそうだったわw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:31:34.81 Opx5G2HP0.net
ホムラって一見すると優しそうだけどベッドの上だと執拗にえげつない責め方してきそう
ヒカリは逆に顔真っ赤にしてただただあたふたしてそう
どっちにしてもレックスの身体が持たなそう

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:37:26.68 jnpEuJtm0.net
トラんち木造で地盤の無い空中に建ってるから新大陸着地の衝撃で全壊してそう

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:38:49.52 awjXK8p2d.net
>>156
ゼノブレってこだわり凄いくせにマスクデータが多過ぎるんだよな
隠す所とオープンな所がたまにズレてるw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:42:02.81 HnKp1eHz0.net
トラ一家はもともとスペルビア民だからスペルビアに帰るかもな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:42:26.97 C5rtGqj70.net
出すとHP減るアーツのアイコンがハートマークなのはいつまでたってもなれなかった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:07:33.67 iui2B0ob0.net
カムイ「出荷だにゃー」って言ってるよね
出荷ってどう言う意味?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:07:53.20 SVIwjqsc0.net
そんなー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:08:04.67 /bnBCqPp0.net
出荷よー

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:12:52.31 YpotQ8bz0.net
>>162
そうなんか。ブレイドみたく強制的に組み込むとかやってんのかと思った。
>>165
説明不足なとこあるよな。
1でデバフ時間延長ジェムとか、「リキやメリアちゃんなどのアーツのデバフ時間を延長するのではない」
ってゲームの説明だけで気づいた人って少数派だろ。とか。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:35:45.69 AQUxSywl0.net
シュルクのみをエンゲージしたジークさんがアーツを一切使わなくなったぞwなんだこれ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:44:16.44 +An4g/f00.net
説明やチュートリアルもちょっとね…
ホムラと同調した後のメツ戦でブレイドコンボのチュートリアルするのは良いんだけど、メツがブローを持ってるからメツの気分次第でブレイドコンボフィニッシュが失敗するの酷い

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:52:19.52 wGPSEXsD0.net
ハナの必殺技とか段階を上げてってどこがどう変わるのかとかわからんままだ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:09:20.09 kHjQD18Va.net
朕美な本のクエスト、選択肢外しまくってわったらただの花の本になっててワロタ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:15:55.56 /8GakDg50.net
サーペントデバイス初挑戦、竜巻攻撃で崖から落とされ無事敗北
レベル100超エネミーが崖落としを戦略に組み込んでくるのひどない?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:18:18.37 ROOL0tEc0.net
酷い話だよな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:19:54.10 AqsBsnHA0.net
サーペントちゃんは地形と反射以外見掛け倒しのポンコツなんで許してやってくれ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:31:00.25 /2ESAGkQd.net
>>163
そのためのニアの超回復じゃないか。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:01:00.80 4dBKR4Cu0.net
レックスってイくときうあ"あ"あ"あ"!!とかうるさそう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:01:39.87 Fw3/N5Yt0.net
ポニテのホムヒカブレニアに囲まれてケーキを食べてるレックスの図を下さい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:02:22.32 coIdKj4Fa.net
おかしなことを言う

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:06:53.85 BCS8Rokc0.net
エルマ「ここにはサクラがたくさん咲いてるのね」

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:09:48.91 v33o+vzXa.net
レックス「ヌゥン!ヘッ!ヘッ!
ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛
ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!!
ウ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ!!!!!
フ ウ゛ウ゛ウ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ン!!!!
フ ウ゛ゥ゛ゥ゛ゥン!!!!」

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:29:18.64 lX/MRkl40.net
EDのアルスが大陸になるシーンみんなニコニコしてるけどあんなのアルスにいる人衝撃でミンチになるよね
ずっと気になってしょうがない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:37:27.13 ek0/8wDp0.net
>>185
それを言ったら雲海を回遊してるだけでもかなりの揺れになるだろうしとても生活なんて出来ない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:41:30.78 GKYmYkpW0.net
インヴィディア腹部散歩するのすごく楽しい

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:49:54.07 3mhD+mhua.net
ゼノブレ1なんて巨神が動いて戦ってもコロニーの住人はわりと平気だったし

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:59:27.41 d+6UtndH0.net
耐震構造が凄い定期

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 01:04:57.34 eWOLshQw0.net
物理法則がちきうと同じとは限らないので、

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 01:19:07.59 VqnE2YxZ0.net
ゼノブレ世界はその辺の設定が
ふんわりとしすぎてちょっとモヤモヤする

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 01:21:46.47 nKGPZi/X0.net
>>191
RPGって大体そうじゃない?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 01:22:15.43 iPr8aMkhd.net
無知の知だな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 02:11:22.12 lwE53rzV0.net
EDのあれでトラの家は崩壊したと思ってる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 02:31:20.71 7AICRYgo0.net
そもそもメツのデバイスの攻撃で都市部は壊滅状態でしょ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 03:44:18.90 lwE53rzV0.net
>>156
戦闘中に左スティック押し込んでみて
2行目はどうしようもないけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 05:56:48.99 hyYoV4J70.net
>>194
タイガータイガーが!!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 05:57:35.49 BvxCVpHG0.net
トラも お前はトラになるんだも

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 06:17:29.71 hls2AdGSd.net
アイグー
アイグーアパカッ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 06:35:11.90 LA2l0y2q0.net
ジョジョのブチャラティとアバッキオの雨のシーンでメツとシン思いだしたわ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 07:30:09.12 kj1BbRrVK.net
Amazonからセイレーンの配送予定日が早まったって連絡が来てた
つっても11/29~12/2らしいからまだまだだけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 07:30:37.54 kj1BbRrVK.net
Amazonからセイレーンの配送予定日が早まったって連絡が来てた
つっても11/29~12/2らしいからまだまだだけど

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 07:40:11.02 hyYoV4J70.net
だからお前は…ポンコツなんだも!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 07:40:38.53 ruu66+v/0.net
いつもゲームのヘルプなんて見なかったのによりによってないんだな、これが

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 07:54:58.86 MrgAokp2a.net
それハナのセリフじゃなかったっけ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 09:13:56.45 tx8j7aBp0.net
>>176
戦闘開始後に階段降りて壁越しに戦うと落ちない。
お互い攻撃は壁貫通するもサーペント見えずに壁打ちだが。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 09:43:12.91 vOSK5Fvca.net
ハナJSに「だからお前はポンコツなんですも」と罵られ涙目になるヒカリの画像下さい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:26:57.99 SiC78iee0.net
しわっ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:33:35.31 td3pNSWp0.net
>>188
機神界ぶっ壊すほど動いてるのにほとんど問題ないしな
気にしたら負けなんだろう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:34:58.58 ruu66+v/0.net
ブレイドがアルスになるって言われても想像つかん
どういうタイミングで変身するんだ……変化の工程とかも気になる……
>>163
いいっすね、それ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:37:07.85 LYefTISJ0.net
巨神獣そのものに重力働いてるとか…
いやでもそれだと雲海に降りられないしなぁ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:47:25.16 SiC78iee0.net
もう歳だから哲哉の頭の中はもうガバガバなんだも

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:55:00.58 kj1BbRrVK.net
オートバランサーとかダウン抵抗のアシストコアとか装備してるんでしょ(適当

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 10:57:06.06 IBf5p2fh0.net
でえじょうぶだ、ゾハルがなんとかしてくれる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 11:29:09.55 xdL2FnR0a.net
気にしたら負けというか高台から飛び込んでも落ちた場所が水ならオールオッケーなゲームでやる必要が全くないし
資料集でやればいいんじゃないの

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 11:32:04.22 wh4Y1LJn0.net
>>200
おま俺   しかしアバッキオの中の人はシンじゃなくてマルベーニという

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 11:38:36.75 o6g6muLYp.net
ゼノブレイドは地味に「特殊な岩で地盤作って神にお祈りすれば強固になる」って設定がちゃんとクエストで語られてるんだけどね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:21:56.35 ZB5tx/O2d.net
想像力が足りないのはこっちの方ってことなんだも

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:25:35.62 MrgAokp2a.net
>>215
ジークは柵がこわれて雲海に落ちたとき気絶してたで

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:30:13.71 JuMl2Fqgd.net
まあそこで変にリアリティにこだわられて
「新大陸に到達したけど死者大多数でした!」とか言われても萎えるしな
そういうところのリアリティはむしろ無視していい部分

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:43:48.35 Alh9YCGB0.net
とうさまは衝突時のことまで計算して減速してるからセーフ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:45:52.55 zELMm/ZBp.net
リアリティとか言い出したら「ノポンの骨格で人間の言葉発せられるわけないだろ」ってなるし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 12:47:14.16 zzYG468MD.net
だいたいエーテルのお陰と言うことで片がつく便利な世界

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:08:19.72 coIdKj4Fa.net
言葉が翻訳されて聞こえるみたいな設定がクロスにはあったな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:11:36.86 RnENEJTF0.net
???「垢が激しく動けば綺麗に取れるなどと風呂いらずか?つまりそういうことだ」

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:19:04.36 SezyXOUGd.net
各属性の耐性を上げたり反射したりするアシストコアを使ってみようと思ったけど敵が使ってるのは何の属性なんだかさっぱりわからん
1も物理 エーテル タレントアーツの見分けが終盤まで分からなかったけど、2の属性は何周してもわからん

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:21:45.12 QoCZrQUl0.net
>>223
ゼノギアスの頃から毎回ゾハルが地中から発掘される便利な世界

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:38:30.43 h56uVQxqd.net
雲海の仕組みも割と摩訶不思議
世界樹の根元であるモルスの地以外は地表まで水で満たされてるんだろうか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:47:00.29 4sKamI3h0.net
属性系アシストコアに限らず、限定的シチュで活きるタイプのコアを、
適宜付け外しして運用するってのに正直キツイシステムだからなぁ。
ドライバー決めて、ブレイド決めて、さらにアシストコアも決めてって。
反射とか無いと死ぬレベルのものはしょうがなくやるけど、
それ以外では会心UPとかスイッチ短縮とか普遍的なやつでいいわーってなる。
FF5の神竜と珊瑚の指輪みたいなシチュでもあれば属性コアも活きたかもね。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:52:19.23 ZB5tx/O2d.net
>>229
わかるわかる。カスタマイズする所が多いのは悪くないんだけどマイセットとかがないと不便だよなぁ
俺もよく使うブレイドは汎用コアつけっぱにしてるわ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:33:45.58 DB+iubaV0.net
ゼノブレイド2の世界って近未来文明崩壊後の地球なんでしょ?
それなら現実の物理法則が適用されてもおかしくないけど

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:42:38.67 zKqvLKxl0.net
SFでマルチバース言われた時点でどんなに似ていても地球と確定しないし唯一とも言えないな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:43:46.66 SezyXOUGd.net
このアシストコアが役に立ちそう
って思っても3人のドライバーの計9つのアシストコア用意するのが面倒でなぁ
アクセサリなら単純に3つで済むんだけど…
逆にスマッシュ強化とかダウン延長とかはブレイド3人に効果があってもしょうがないからこっちはアシストコアにしてほしかった

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:45:41.19 kj1BbRrVK.net
高レベルユニークに対応するための装備付けたくてもその後何付けてたっけ?どこにあったっけ?ってなるから極力装備変更したくないんだよなあ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:45:53.38 DB+iubaV0.net
並行世界持ち出されたら何でもありで議論の余地がないな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:47:12.55 fZiguOZwd.net
現実世界の物理法則なら戦闘クソ地味になるだろうな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:48:16.63 ZB5tx/O2d.net
本編のモルスの地のイーラの胎でじっちゃんが「こんな場所があったのか~」って言ってるのどういう意味なんだろう
モルスの地にイーラが落ちてる事について言ったのか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:54:42.00 ftsqnc8Td.net
イーラの中で生まれたじっちゃんにも
行ったことがない場所があったということ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:54:56.55 nKGPZi/X0.net
>>231
現実の地球は軌道エレベーター無いし、
巨大ロボも居ないから・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 14:56:23.57 SiC78iee0.net
500年の間にじっちゃんはボケたしサタヒコはノムリッシュの姿と人格を作ったんだも

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:01:06.84 yv437Iy4M.net
>>237
ほら…あのサイズじゃ扉の奥までは入れないから…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:03:04.29 1VcNU2Cga.net
なんか変なことにずっとケチつけるやつがいるな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:05:28.93 Ytc7nafTd.net
君達話が噛み合ってないぞ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:11:08.11 DB+iubaV0.net
>>239
20XX年の話でしょ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:17:53.21 nKGPZi/X0.net
>>237
あれは別の場所じゃないの?
じっちゃんが入った事があるのはデビルキンググルドゥと戦った広い場所で
レックス達が最初に入った卵がズラッと並んでるエリアには入ったこと無かったのかと
扉っぽい場所の前に兵士立ってたし

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:18:54.20 fZiguOZwd.net
ゲートが消えたら維持できない軌道エレベーターですし…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:23:37.54 nKGPZi/X0.net
>>244
20XX年だけど後81年の間にゲートが現われて、
世界政府が設立されて、軌道エレベーターが出来て、
ロボ軍団+アイオーンを配備して、更に反政府軍が出てくるとはちょっと思えない・・・
軌道エレベーターやアイオーンはゲートが現われてから作るわけだし

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:24:16.14 pIuh+/uF0.net
>>234
UI糞過ぎるからブレイドも装備も固定になるよな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:31:10.02 NO/ncheA0.net
81年後までに文明がそこまで進歩してなかったら21XX年の話ってことになるから何一つ問題はない

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:32:50.70 pIuh+/uF0.net
現実にゾハル着たら数か月で世界かわるからへーきへーき

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:34:06.53 DB+iubaV0.net
>>247
20世紀初めから21世紀で世界はガラリと変わったんだし今の科学技術の発展速度なら有り得なくもなさそう

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:37:07.99 BPoIU/0U0.net
ロックマンも200X年の世界だから年代設定はま、多少はね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:40:34.23 kj1BbRrVK.net
エルマさんにセイレーン見せたらどうなるんだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 15:51:44.43 fF8RTPe30.net
エルマさんが技術提供してくれてるから裏の世界でドールやらなんやら開発されてるよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 16:17:56.39 zKqvLKxl0.net
っていうかもうボーマンが木星軌道上でモノリスと遭遇したから!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 16:54:06.67 5nyRD4xqd.net
>>241,245
そうかあれ別の場所か。イーラ終わって本編ムービー流し見してたけど早とちりしちまった

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 17:30:59.20 98Xkvaa/d.net
>>252
特命リサーチ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 17:59:34.42 kj1BbRrVK.net
じっちゃんがこんな場所が~って言ってたのって兵士が立ってた扉の向こうだよな?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 18:26:21.66 SezyXOUGd.net
ニア、ブレイド固定とはいえスマッシュ出来るようになったんだな
追加ブレイドがイーラ団だった時はモーション流用だったし新しいコンボは出さないんだと思ったわ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 18:54:26.08 czaQ1dR/0.net
チップ固定なのが本当に悔やまれるわイーラ勢
てかシュルクたちはどのチップ使っても武器グラ変わらんのだからイーラ勢も同じ仕様にしてほしかった…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 18:56:30.10 nKGPZi/X0.net
>>260
武器グラ一緒でチップで性能変化出来ると良かったのにね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 18:59:46.86 bgKOBW9q0.net
一度使ったチップの外見はコレクション出来て好きな見た目に変更できるとかでも良かったかもなあ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:00:49.91 nKGPZi/X0.net
>>262
ゼノクロみたいな見た目装備があると良かったね
性能は良いけどちょっと見た目が・・・な武器もあったし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:06:01.39 BPoIU/0U0.net
レアブレ専用武器かっこいいの多いのに性能追求すると殆ど汎用グラしか使えないの勿体ないよな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:23:34.40 53kQHkHy0.net
ホムラヒカリ弱すぎん?
アシストコア2つやし
DLCで仲間になるブレイドが優秀すぎ
ホムラヒカリ覚醒常解禁でアシスト3つでちょうどいいくらいちゃうん
天の聖杯の癖に最終目立たなくなるとかカワイソ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:30:43.14 pIuh+/uF0.net
極みやるとヒカリの有能さにびびるぞ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:31:55.84 SiC78iee0.net
関西弁使う奴にはろくな奴がいないも

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:38:11.48 53kQHkHy0.net
>>266
極みやったらそんなに有能になるか
ホムラはあかんそう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:39:11.92 BPoIU/0U0.net
因果律予測マジヤバい
ホムラはまぁ…ダメージカンスト童貞を奪う役目かな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:41:16.76 Lyv75A+SH.net
因果律予測と光速連撃だけでも十分強くない?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:43:07.76 IKy/fTzG0.net
ホムヒカもアシストコア3にはしたかった
なんでアシストコア拡張させてくれないんだモノリス
コモンすらコア3ばっかなのに嫌がらせか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:43:33.03 5nyRD4xqd.net
天の聖杯を使いこなせてない奴がいますね…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:45:38.04 CLRYbYpua.net
因果律予測は地味過ぎるんだよ
実際はかなり助けられてるのに気がついてないだけなんだ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:46:22.72 qDwKlP8ia.net
コア少ないブレイドはステータス補正50%くらいにすれば良かったのに

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:48:39.89 7OWkQz2A0.net
>>264
ライコ メノウ クマリンの武器好き
けど仕様的に繋ぎにも最終チップにも採用しにくいという悲しみ
雲海大王チップやディラトンチップも初期武器のデザインにしてくれ~

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:52:35.70 Tj/30Zz30.net
ライコやクマリンなんて趣味ブレイドみたいなもんだしタキオンでいいんじゃないの

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:58:04.59 zzYG468MD.net
なんやかんやでみんなヒカリちゃんを頼ってるので
これからはポンコツメシマズ扱いするのは禁止ね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:02:15.97 hPeF43lQ0.net
ハンマーで居続けることなんてないからな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:02:32.11 VGQXvo3a0.net
フォトンエッジとプロミネンスリボルトの円形範囲100Mとかいうやべえ性能
集団戦で使うとOCGのカウントがあっという間にカンストしてビビる

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:35:50.53 7OWkQz2A0.net
ナナコオリクエスト終わった~
スタンプ、ルックス99ソウル98ボーカル98
各地の発展度が高まってればもっと早くに終わってたのかな
それともナナコオリのハーモニーlv放置してたけどこれも影響してたり?
既にナナコオリ引退済みなのに握手会とかがまだ残ってるのは何か間違えたんだろうな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:39:23.14 bgKOBW9q0.net
ところでエーテルキューブって取れるだけ取っておいたほうがいいの?それとも宝箱3つ分揃ったらどうでもいい感じ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:46:24.94 98Xkvaa/d.net
じっちゃんがハナから赤ちゃんはどこから来るんですも?と聞かれたら困る的なことを言っていたけど、その質問をしそうなのがハナちゃんじゃなくてニアの件について

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:49:08.73 JuMl2Fqgd.net
ナナコオリ引退済みなのはテレビによくある
「あの人はいま!?」的な企画にたまに呼ばれるから
密かなレッスンは欠かせないと脳内補正してる
あるいはアイドル的な意味でも後輩育成してるのかもしれん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:59:08.14 4sKamI3h0.net
ムーンマターやディラトンに負けることが多いとは言え、
最高峰クラスのタキオンが初期武器になるレアブレはまだいい。
エピック勢だとゴールドやシルバーまで落ちるのが。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:07:23.01 XFHVw2fC0.net
命中足りない時は光ちゃん
まああれだけ能力高くてボディもよいと欠点つけないといけないからな
まあイーラ編はやり過ぎた

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:09:12.07 BgfOgxZJ0.net
難易度極はヒカリとシュルク出して回避しないとキツイから別ゲーって感じだなあ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:23:16.88 xXevm9SSa.net
>>277
ヒカリさん口からコロッケこぼれてますよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:24:43.55 lwE53rzV0.net
チャレンジバトルとかで増援出現したときに操作キャラにヘイト向くのが辛い

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:33:59.20 FqD5wWHjd.net
ホムラは劣等感で悩んで最終的にヒカリ並に強くなるのかと思ってた
ストーリー的にもゲーム的にもパワーアップ欲しかったなぁ
だんだん影が薄くなっていったんで

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:34:10.24 HPnBPa/I0.net
極チャレも回避頼らずいけるんだなこれが

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 22:08:13.31 7OWkQz2A0.net
>>196
え、バトル中も必殺技の効果がわかるの?
と思って左スティック押し込んだらドライバーアーツの説明文消えて余計に分かりにくくなった

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 22:52:32.94 VGQXvo3a0.net
>>290
トラは持ち前の耐久とハナの狂った性能でなんとか戦えるが
他4人は回避上げないと事故率高すぎてキツいでしょ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 22:55:51.72 4sKamI3h0.net
トレジャーセンサーはスマッシュで落とすアイテムドロには関係ないって、
攻略サイトとかによく書かれてるけどマジ?
トレセンなし:アイテム大概1個とゴールド
JDJKにトレセン、他二人の6ブレイドトレセン:アイテム3~4個とゴールド
と目に見えての体感で違うんだが。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 02:04:45.78 MyHu5EkH0.net
キクの声優って何者なんだろうな
誰かの兼ね役か?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 04:26:04.65 hErm22Fy0.net
必殺技のテキストはフレーバーすぎてな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 06:24:08.47 UzrKVINB0.net
そういえばバトルに入る時のパリーン2、3回くらいしかなかったような

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 07:00:33.79 gcy6QWpLd.net
レックス!あの後ちゃんと眠れた?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 07:20:30.55 P6KhQkJj0.net
そういえば、昨夜の食事のメニューはお嬢様とヒカリ様のフルコースでしたね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 07:29:05.04 mUJcy/uF0.net
うまい!これはあなたの大好きなブレイド肉だ!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:14:41.01 67RCUkGOd.net
エルマ信頼度SSにしたら火力ぱねぇな
色々盛ったらチェイン中に一人で何千万もダメージ出してて笑った

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:19:59.32 rt2iJsVJd.net
採取中はフィールドスキルのセリフが言い終わるまで行動不能になるから、セリフが短いキャラをフィールドスキル発動最後に調整すればテンポが良くなるな
だからセリフが短いコモンって実はかなり有能なのでは?
採取用コモンとか意識してなかったけどちょっと厳選してみようかな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:22:50.00 hErm22Fy0.net
アグリカルチャーはJKもカサネも長いからヨシツネが重宝する

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:26:20.96 dsfrbXTI0.net
ホレルゲンの量産する時にはハナを傭兵にだして
短い台詞のコモンを他の人につけてた

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:34:37.01 Khsh/t2l0.net
ゼノブレ2、部門賞すらノミネート無し
スレリンク(ghard板)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:37:25.37 hErm22Fy0.net
ジョーーインミーーーーー

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:43:15.25 mUJcy/uF0.net
ハゲ住民のお出ましだも
咥えてさしあげろも

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 09:16:28.34 J4NeA6C8d.net
やっとイーラ編が終わったんだけど最高だったよ、ただ祭りが終わったような寂しさもある
あとは設定資料集とサントラ待つくらいかあ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 09:17:47.72 6U10etP3d.net
>>298
ニア様で回復できるのでホムラ→ニア→ヒカリ→ニア→ホムラのブレイドコンボですわ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 09:24:59.25 EpNk7B4hM.net
ヤエギリ出してると何時も頭の上の輪っかをモフモフしたくなる
あれ気持ち良さそうだよなぁ…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 09:30:37.93 rt2iJsVJd.net
>>303
後続のフィールドスキルの発動タイミングには干渉しないみたいだしトラ操作にしてハナを農学発動一番にすれば追放しなくてもいいんじゃない?
1アグリカルチャー→2意外と得意なんです→3任せろ!の順番の農学コンボとかにすれば後続のセリフ中にアグリカルチャーを消化出来るしタイムロスも少ないと思う

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 09:58:35.63 Khsh/t2l0.net
>>304
対象ソフトの期間 17年12月~18年11月
URLリンク(thegameawards.com)
Game Of The Year
・アサシンクリードオデッセイ
・Celeste
・モンスターハンターワールド
・マーヴェル:スパイダーマン
・レッドデッドリデンプション2
・God Of War
主要部門
最優秀RPGゲーム
・ドラゴンクエスト11
・モンスターハンターワールド
・二ノ国2
・オクトパストラベラー
・Pillars of Eternity II: Deadfire

314:翌ィ腹いっぱい。
18/11/14 10:02:12.99 oZ/IK6p/0.net
発動させない方向にしても別に傭兵に出さんでもトラのメンバー順を後ろにして、
それより前に3回発動させれば良い話だしなぁ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 10:35:36.51 n3WtDbhj0.net
こんにちは!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 10:39:04.67 XdlRmoIe0.net
相手が悪ものでも殺さない
だがターキンは殺す

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 10:52:59.31 2y2PLfAT0.net
料理団は殺してないから!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 10:59:19.34 Ewi9hZuFM.net
ゼノブレ2、部門賞すらノミネート無し
スレリンク(ghard板)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 10:59:41.72 Ewi9hZuFM.net
うわあああああああああああああああ高橋さああああああああん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 11:06:41.73 4D7jJzEf0.net
雷に打たれても平気で戦闘できるのがターキン族だから…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 11:07:21.34 rPRuy4fma.net
料理団は追加クエストで許してもらえてるのでセーフ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 11:58:52.88 GJNgcZ/CH.net
>>181
URLリンク(www.pixiv.net)
これ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:05:57.80 kKOjfSZUa.net
こんにちは!

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:19:21.68 G85usSZid.net
ゲハ族の皆さん、こんにちは!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:34:47.59 gXsPGmzFp.net
カサネ汎用性高いな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:42:11.60 CdNtfLov0.net
ノ、呪ワレノ痴女ガ来タゾ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:44:17.48 oCqA3Fgwd.net
ホムラはもうちょい賛否の少ないデザインや性格付けにしたほうがいいんじゃないだろうか
フィオルンやエルマさんはアンチ皆無だったのに

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:48:28.00 rPRuy4fma.net
ホムラより際どいのいるから仕方ないね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:49:54.80 gXsPGmzFp.net
生ルンもわりと際どいしスピードフォルムはアレだけど
グラフィックで許された感ある

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:50:34.94 HYJfW/VMM.net
>>320
ホムラさん、レックスのために髪伸ばしてるのか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:55:26.55 oCqA3Fgwd.net
実際ホムラが一番いいという奴どれくらいいるんだ?
ただでさえ人気面でもニアヒカリハナに押されぎみなのに

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:55:46.57 87egY+tQ0.net
これがノミネートされてたら今の話題中断してゼノブレイド2スゲー連呼してたんだろうけど、されなかったから総スルーしてて草

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:03:08.21 8R9tFgg70.net
本編やるとホムラだけどイーラやってからどっちで呼ぶかはヒカリちゃん一択になった

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:04:43.02 B79aqZExd.net
ホムラが好きになったのは割と俺はイーラありきだったかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:06:40.29 GVAbO2F0d.net
覚醒ホムラをヒムラって呼んだのだれだよ
脳裏に焼き付いて離れなくなった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:07:18.27 2SNjNI8I0.net
イーラやってからだとホムラの必死さにも納得がいくね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:10:14.02 jRe4aHwEp.net
ゲハのみなさんの御登場だ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:10:43.30 4r0XaF3bd.net
そういや本編のシアターを何気なく覗いたらスペシャルアートってのがあってほんとにびっくりした
イーラと本編のクリア特典らしいけどサイレント追加でニクいも~

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:22:06.50 w0NQCqUFH.net
スペシャルアートとかあるの?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:24:31.75 8veJRCE8a.net
ここで聞く前にswitch起動して見た方が早いだろ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:24:56.98 EB4a8zOV0.net
アクリルアートボード注文しなかった雑魚おりゅ?w

僕のことです

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:27:14.13 xHTC5Sf70.net
>>337
クリア後特典でイベントシアターで見れるようになる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:27:43.94 4r0XaF3bd.net
>>337
家帰ったら見てみるといいも~
スレでも見た事ないすごく良い絵ばっかだったも~

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:31:35.13 qZGDoB6O0.net
ホムラはファンアートをよく見るよなあ
水着ホムラとかゲーム持ってない人にも広がってた気がする
ヒカリは意外にそういうのない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:35:23.58 jP8JmxwmM.net
ツンデレよりママァを求める時代だからね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:35:52.55 oCqA3Fgwd.net
>>342
ゲームもってない層に人気出てもなあ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:37:38.68 wVXgNvX70.net
ニューツのスケベピクチャーよこせも

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:38:37.74 yiNCaMQOd.net
カサネで思い出した
幸運のコアクリスタルなるものが手に入ったから、真っ先に不幸体質の亀ちゃんと同調させたなー
…余計に不幸にさせちまったようだ…w

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:38:49.03 xHTC5Sf70.net
>>344
公式が一番人気はホムラって言ってるから議論の余地なし

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:45:35.97 W5qt+ndCM.net
>>329
イラスト数とか見るにむしろホムラ一番人気やろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:46:13.74 rnaTWhj90.net
えっちさはホムラがナンバーワンだからな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:46:54.20 ydSyAxTPd.net
つーかホムラより賛否のない性格付けって何なん?
無難・万人受けって言葉にドスケベ衣装着せたのがホムラってキャラ
ってぐらいの認識なんだが

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:47:11.23 4r0XaF3bd.net
>>325
本人がホムラアンチだからか色眼鏡で見ていることに気付いてない…にぶすぎる…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:52:42.02 +10q8Mcpd.net
欠点らしい欠点がネーミングセンスぐらいだからネタにしづらいところはあるが、そのへんは正統派ヒロインの宿命だから仕方ないネ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:59:05.61 oZ/IK6p/0.net
敢えていうなら男受けする女の理想形そのまんまみたいなもんだから、
女性受けの悪さというか「こんな都合の良い女居るわけねーだろ」的なものはありそう。
海外であったツキアンチの精神面版みたいな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 13:59:06.63 8veJRCE8a.net
ワガママ放題のヒカリが自分がしでかした事に絶望して生まれたのがホムラなんだから
あの性格になったのは必然としか言いようがない
イーラでホムラがアデルの嫁をモデルにした説が濃厚になったから余計に辛い
ヒカリとホムラが死にたがっている理由が本編だけだと良くわからんという批判なら納得出来るけど
イーラが出た今になって万人受けする性格付けがーとかお前何言ってんだ感が凄い

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 14:02:30.91 n3WtDbhj0.net
そんな説あった?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 14:10:46.24 gFN3oXwLa.net
>>350
言っている奴がホムラ嫌いでそういうレッテル貼りたいだけだろ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 14:22:15.42 mKeRlOrF0.net
ブレイドとsex出来るんだろうか?
ヒカリちゃんたまらん。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 14:24:48.22 U8Ve0cfUa.net
普通にホムラが一番好きだけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 14:56:16.63 c8TNBRQa0.net
ホムラはパーフェクト超人だけど、レックスも身長が小さいくらいでほぼパーフェクト超人だぞ
身長に関しちゃ長所ととらえる人種もいるだろう
SNSでいろいろ声がでかくなる昨今だし、この二人の内面はかなり丁寧に作ったんだろうな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:00:13.60 cpzvYq9/d.net
レックスはスペック高いけど良くも悪くも直情的なので好き嫌いはそこそこ別れそう
私は大好物ですが

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:00:57.75 MyHu5EkH0.net
レックス君ちっちゃいつっても歳が歳だからここから極兄貴くらいまではいかなくても
普通にホムヒカ追い越してシュルクくらいにはなる素養持ってるよな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:01:59.67 gXsPGmzFp.net
シュルクってどのぐらい高かったっけな
いつもワイルドダウンさんがいたからあまり大きいイメージがない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:04:47.36 GIqbkEtDd.net
171cmだよ確か
日本人の平均身長だな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:05:54.77 8QZhYf+n0.net
>>362
171じゃなかったっけ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:06:20.22 oZ/IK6p/0.net
レックスは完璧とは違うような。
まだ子供だからそれ特有の突っ走りもあるし、
後先考えず自分がこう思ったらこう!って所もある。
ただ、だからこそある種大人になってしまった人間ではできない言動ができ、
「二度と君に世界は灼かせない」「君のためだけに楽園に行ってみせる」
なんてホムヒカが一番行ってほしかった言葉や行動が取れる人間だった
って感じだと思う。つまり運命付けられたおねショタ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:06:24.74 MyHu5EkH0.net
シュルク 171
ワイルドダウンさんは忘れたけど180後半~190前半くらいの大男だったと思う
体格だけならダンバンさん余裕で抜いてたし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:15:02.67 xHTC5Sf70.net
レックス155くらいか?
もっと低いかも知れん
握手する時シュルクのこと見上げてたもんな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:23:57.75 XBNlvemj0.net
レックスは高校で身長が伸びるタイプ
ただホムラの呪いで成長しない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:26:32.75 MyHu5EkH0.net
500年待ちわびた自分好みの極上のショタだからな…

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:29:13.54 InyyIDJad.net
レックスが完璧超人かといわれると終盤の楽園到達らへんでずっとオロオロしてたらホムラとか神とかがなんとかしてくれたイメージが強すぎてな
あそこでバシッと決めてくれれば文句なしにかっこよかったんだが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:30:00.67 rPRuy4fma.net
レックス身長のわりには脱ぐと地味に腹筋割れてるけどホムラ的にはそれは良いんだろうか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:33:05.52 rPRuy4fma.net
10話のあそこはレックスだけ打ち破ったみたいにするとラストバトルの問答が茶番になってしまうからしゃあない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:35:57.50 cDX9vtB40.net
シュルク171cmならメツのダッシュファイターとして出せないじゃん、ちびじゃん

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:36:28.47 cDX9vtB40.net
のじゃなくてをだった

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 15:49:42.36 tcfsFU93d.net
トラはショタの枠組みですか

も?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:18:48.88 3Rf/Wu8S0.net
>>371
多分ホムラ的にはギャップ萌え

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:42:41.00 dsfrbXTI0.net
>>376
実は細マッチョぐらいならいいけど全身ガチムチだと嫌なんかね?w
たしかヴァンダムさんがレックスを鍛えてやろうとしたときに
ホムラは嫌がってたような

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:49:05.03 2Vne2lJ60.net
>>377
そりゃゴンさんみたいなレックス見たくないやろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:52:19.22 fl1M0KQl0.net
フルパワービスケのようなレックス・・・

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:52:21.74 cPdpaSyn0.net
インヴィディアとかいう過去でも現在でもなんだか蚊帳の外なクソ雑魚国家

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:52:53.27 XdlRmoIe0.net
性能厨的にはホムラにがっかりだよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:53:52.79 rt2iJsVJd.net
COS-MOS Re:のブレイドクエスト終わったけど、ジークばっかり話すからCOS-MOS Re:と同調してるのはジークに思えてきちゃうな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 16:55:01.07 MyHu5EkH0.net
実際コスモステロスはジークに同調させてる人多そう

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:05:08.60 oZ/IK6p/0.net
何かジークはそういう役どころ多い気がする。
テンイもジーク前提な感じだし、ツキも京都弁との対比ネタでジークと絡んでたし。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:11:34.24 Q6VhO4eJM.net
ホムラに一目惚れしてフィギュアを注文してから、そう言えばどんなキャラなんだろう?ってswitch本体とセットでゲームを買った俺みたいなのもいる
ただプレイしてたら他にもいっぱい魅力的なブレイドがいて目移りしまくりだったな
ホムラがヒカリの余剰エネルギーって知って、ちとショックだったわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:15:29.09 xIHtnOzna.net
サイカが遅すぎるから使ってないんだけど覇王心眼解放て強いの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:15:29.58 JTIo0SELM.net
ゼノギアスプレイしたてだったから赤い第二人格ってだけで警戒してたわ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:19:05.72 rPRuy4fma.net
>>386
動きがきもい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:19:28.13 cPdpaSyn0.net
>>385
統一人格は別にいるからメインって訳じゃないけど格下な訳でもないで

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:23:57.86 KrR5ibeYa.net
天の聖杯はカフェオレモードが真の姿だし、どっちがメインとかは無いと思ってるわ
ところでメツオレモードはまだか小僧

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:25:49.41 hErm22Fy0.net
丸紅が自分の本心(=メツ)を否定しているので…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:29:29.80 oZ/IK6p/0.net
カフェオレの存在については
カフェオレが前提存在で、ヒカリ自身も不完全な顕現だった説とか
ヒカリがイーラでのトラウマからホムラというフュージョン相手を作ったことによる、
神の予想すら超える新たな存在でした説とか
色々解釈できるからなぁ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:33:07.80 cPdpaSyn0.net
コアと全体の色から察するに翠玉色のホムリが正解だと思う

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:36:14.49 VvbwXEtz0.net
このゲー友人から借りたけどキモオタ臭がやべえな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:37:33.13 XdlRmoIe0.net
友人の悪口やめなよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:41:10.87 hErm22Fy0.net


399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:44:19.75 rPRuy4fma.net
このゲームやってる奴ってツイッターの依存度とか高そうだもんな(偏見)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:44:27.10 fl1M0KQl0.net
>>394
類は友を呼ぶってやつやね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:44:43.99 rnaTWhj90.net
Twitterは知らんが5ch依存度は高そう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:46:38.80 Zrce9I/30.net
ミクマリ好きすぎてやばいフィギュア欲しい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:47:28.57 BG6x0yMGa.net
それ声優補正

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:49:11.71 64xdHXznd.net
アイオーンとか配色がホムヒカ専用だしな
本来はトリニティプロセッサー全部を揃えて使う機体なのに
20XX年の段階からプネウマ推しだったん?
メツ「こんなもの隠してやがったのか親父のやつ」
  (俺をハブにしやがって)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:50:55.29 6iaJzj38p.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ほう

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:52:42.30 cPdpaSyn0.net
>>402
アルヴィースとメツは外部デバイス枠やろ
ドヤ顔ダブルモナドやぞ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:58:38.14 A7RItKBea.net
アイオーンって白と赤というより白と黒じゃね?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 17:59:30.54 kGQij2WcK.net
ミクセオ尊い

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:02:34.75 xHTC5Sf70.net
ヒカリがプネウマのことを「これが私達の真の姿」って言ってたような気はする
コアクリスタルの色と同じカラバリの第三の姿を見せた時はやられた感が強かった
完全に盲点だったわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:08:12.49 YeBtPsiqD.net
アイオーンはプネウマのコアクリスタルにしか鍵がなかったっぽい感じよね
鍵をわけて貰ったメツでも一人では結局格納庫から出られなかったと

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:09:44.90 VcYrX2B10.net
ホムラとヒカリがゼノブレイドに出ていたら顔がマンボウになっていたかもしれん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:10:01.66 OoPa65rld.net
>>405
アイオーンの配色はヒカリ色とメツ色説もあるけど、
左側の暗い所=赤黒=ホムラの胸の谷間部分とかの色
左側の発光してる所=赤=ホムラの髪色など
だと思ってる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:12:09.68 9ERzKM620.net
すっごいコンピューターのはずなのに気に入った少年とエンゲージしないと
性能を発揮できないとか高性能とは何なのか問いただしたくなる

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:12:54.95 YeBtPsiqD.net
>>411
ゲートさんの気分次第だから仕方ない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:13:30.73 oZ/IK6p/0.net
*「つまりボクこそ真の高性能。わかってるよね。シュルク君なら」

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:23:41.11 rPRuy4fma.net
うんちを出し入れする穴が喋ってるも!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:25:24.15 Izt/uSumd.net
まぁそのアルヴィースさんも、「閉じた世界を止めて神無き開いた世界にする」
という選択肢を自分では選べないから、そのエンターキーを押してくれる
人間を誘導してきたというあたりに被造物なんだなぁと思ったり

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:25:33.48 q53fRiJH0.net
出し「入れ」とはどういうことですかも、ご主人

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:35:19.63 5/vDNTR7M.net
>>415
聖杯組も願いを叶えるみたいなことよく言うよね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:49:00.39 uiXfsAcr0.net
散々このクソゲー持ち上げてそれこそTGAノミネートされてるようなゲームのスレでも暴れまわってたのに
皮肉な結果だな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:51:18.66 nDDpDr8s0.net
>>402,404
なんか納得してしまった

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:54:57.46 XdlRmoIe0.net
そもそもメツの服装が適当

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:56:56.76 sk/hwzAs0.net
>>410
メツのセイレーンと同じカラーリングだし黒には赤が映えるからじゃないの

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:57:11.65 6yklIwdB0.net
ただのモブ敵おっさんだと思ってたわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:59:08.56 CC5zXr9J0.net
アイオーンのカラーリングもゲーム画面だけみると黒いのか白いのかよくわからんからな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:02:23.43 f7dQ7VmU0.net
グノーシス神話におけるアイオーンは雌雄同体らしいからアイオーンのツートーンカラーもそういう意味なのかと思ってた

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:12:59.55 omG7Z9UP0.net
あんなお祭りの屋台で焼きそば焼いてそうなおっさんがラスボスなんて予想出来ないよなあ?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:16:36.59 +FPPlOYm0.net
中ボスで適当に退場しそう感ある

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:19:02.94 rt2iJsVJd.net
シンとか丸紅とかがメツ亡き後にラスボスになるんだと思ってたわ
フルアーマー丸紅が出て来た時はメツはアレのブレイドになるのかと思いきやソロで戦ってるし

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:24:23.86 AzVpaoNPa.net
うんちを出し入れの元ネタってなんなの
知りてえぞニアァ!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:25:40.69 Po4oFcmBa.net
ぶっちゃけ言うとアライさんネタ寒いも

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:32:16.24 9ERzKM620.net
まあ最初は天の聖杯を狙う悪の組織の一戦闘員にしか見えないからな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:40:47.86 VZcw5Ewq0.net
ジョジョで丸紅とメツの中の人が掛け合いしてるの見てちょっとフフッってなるわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:46:20.03 h8XqFIRl0.net
在りし日の夢やぞ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:50:13.81 tfJClM73K.net
>>395
こーゆう返しがすぐ出来て羨ましいわw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:57:18.34 UzrKVINB0.net
ミクマリの声でお姉ちゃんとか心ぴょんぴょんする

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 19:58:04.79 omG7Z9UP0.net
ココアさんこんにちは!

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:05:01.93 rt2iJsVJd.net
ミクマリ 高HPで火力アップ
高HP特攻はメレフが最高火力
メイ ヂカラオ ライジング特攻
スマッシュはメレフが最高火力
トキハ オートアタックが強化
オートアタックはメレフだけ専用スキル持ち
槍、ちょっとメレフ優遇されすぎじゃね?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:08:15.59 Zrce9I/30.net
メレフは槍モーションもカッコいいしな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:27:47.20 b4MtCukT0.net
槍ブレイドは穴が少ないのがつらい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:37:15.55 sjFmK4AAd.net
メレフはカグツチ・ワダツミ・カサネで完全に盾運用固定してる1週目
十分なハナライズができてないのはあるけど、ガチガチでちゅよい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:43:11.09 lrbIG5qzd.net
>>365
ある意味アデルと対称的だったよね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:51:21.39 P6KhQkJj0.net
>>320
それや!
礼に雷轟の二つ名貸したるわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:58:14.39 H/ykxTS10.net
黄金のイーラやった後に思ったが本編のイーラ勢の食事ってやっぱりシンが作ってたのかなぁ。
あの面子でまともに飯作れるのってシンぐらいっぽいし…メツが興味持って料理してたりするかもだがw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 20:59:49.33 oZ/IK6p/0.net
キズナトークだとヨシツネも上手らしいが。ちなみにベンケイは食い専

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:00:10.18 VZcw5Ewq0.net
イーラ勢(シンが料理してるとき凄い悲しそうな顔をしてて気まずい)
きっとラウラのこととか思い出しちゃうと思うんですよ、料理してると

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:00:51.54 gFN3oXwLa.net
美味しいご飯が食べたくて良い薪を探していたのには笑った

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:04:35.18 h8XqFIRl0.net
サタヒコも作れるでしょ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:07:25.29 mUJcy/uF0.net
闇を使った料理なら何でもござれだぜ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:08:39.25 8K8lymawd.net
出し入れはけもフレスレの怪文書が元ネタ、完全にスレチだけど

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:11:36.76 P6KhQkJj0.net
>>447
ヒカリさんこんな所で何してるんですか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:11:59.02 n3WtDbhj0.net
僕の出番ですかぁ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:14:24.12 xdqYyliw0.net
料理もエリーーートの僕に任せてください!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:19:10.55 VZcw5Ewq0.net
憎まれ口叩かれながらメツと一緒に「セイレーンバスターっ!」とか必殺技放つレックスが見たかった

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:27:42.11 G85usSZid.net
それアイオーンに相乗りしてませんかね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:30:06.46 vZfQt7lOd.net
何て…バランスの悪さだ!!
とか組み合わせの悪い料理が出たら言ってたんだろうなあ
ヨシツネ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:30:47.56 mUJcy/uF0.net
男同士、格納庫、何も起きないはずがなく……

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:35:16.90 n3WtDbhj0.net
何も起きないどころかもう何百時間もアルストに降りたままだぜ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:39:02.84 G85usSZid.net
コスモスとのキズナトークでアルストを滅多撃ちするデバイスたちを目の前に
「壮観」と言い放つパーティーメンバーはなかなかサイコパスみがあった

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:43:09.54 rU2w3NzT0.net
アルヴィースはただの機械、メツはただのイレイサー、ホムラはただのママ、ヒカリはただの彼女

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:49:51.56 vYQvmAtN0.net
ホムラは尊敬できる先輩だけどヒカリはただの先輩だぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:08:56.17 MyHu5EkH0.net
ホムラ先輩は料理もできて云々のシーンはとりあえずスクショ撮った奴多そう

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:13:10.93 zhQmRLta0.net
水曜日のダウンタウンで
フォンスマイムの曲のイントロの一部をファンファーレとして使っとった

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:18:19.28 P6KhQkJj0.net
メノウ「イヤアアア!!最悪ね!もう見たくもない!!」
クビラ「余に!虫の相手をさせるとは…」
ヒカリ「いい素材ね…いただくわ!」

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:18:35.50 n3WtDbhj0.net
いつだったか忘れたがアルス戦艦の曲をちょっとシリアスなシーンで使ってる番組があったな
曲だけ聞けば合ってがどうしても兵士が頭から離れなくて困惑した

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:22:22.91 ycaue/yN0222222.net
ごっつうんこするも!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:25:16.52 xdqYyliw0.net
たけしの家庭医学でインヴィディア市街流れてることもあったな
龍が如くのモデリングでブレイドたけし参戦だオラァ!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:38:22.99 rnaTWhj90.net
ごっつんこするも!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:55:56.29 KxcH/V45r.net
ヨシツネにスイッチした時の
「なんというッ!バランスの悪さだッ!」ってのがやたら耳に残るんだけど
あの台詞何が条件なんだ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 22:57:07.99 9ERzKM620.net
ああいうのって番組制作者がゲームのファンでチョイスしてるのかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch