【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part818 ワッチョイなしat GAMERPG
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part818 ワッチョイなし - 暇つぶし2ch51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:21:33.11 mcd40wJD0.net
サイコパスは相手を悪かどうかちゃんと調べたりしないから、ロゼはサイコパスじゃないんだな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:23:58.41 2rCLAHF+0.net
>>48
だから、レイズで構えが似てるとエレノアに言わせるイベントを何故わざわざブチ混んだかっていう考察なわけよ
その手前の部分じゃなくて、もう一個先の考察をしてんのよ、みんな
子孫説に繋がらないならそもそもレイズで構えが似てるイベントなんてやる必要がないから

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:28:55.94 8Xzk/FVW0.net
>>52
流派が同じなら構えが似てると考えるのが普通じゃないか?
君は構えが似てたらこいつら親子かな?って考えんの?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:40:59.48 2ds5/UlU0.net
構えだけじゃちょっと弱いわな
北辰一刀流の構えしてる剣術家は片っ端から千葉周作や坂本竜馬の子孫って事になるぞ
ましてやZとBは時代も1000年の開きがあるし

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:44:15.23 2rCLAHF+0.net
>>53
だからそれは手前の部分なんだって
流派が同じなら構えが似てるなんてしょうもないイベントをわざわざレイズにブチ込む意味が無いっていう考察だから
作品同士のクロスオーバー設定を楽しみにしてるプレイヤーをシラケさせてどうするよ
そのブラドだかなんだかのモブキャラに教わったんですよ、フーンあっそでは何の面白みもない、イベントやる価値なし

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:46:16.99 dQvLIjT10.net
これは考察ではなく妄想なんだよな?
それだけはっきりさせれば多分楯突くやついなくなるからはっきりさせよう

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:47:07.22 2rCLAHF+0.net
>>54
レイズは作品同士のクロスオーバー設定をプレイヤーに楽しませる目的のゲームだから
坂本龍馬やら現実の史実とは違って、設定で楽しませるという意図を持ってるゲームなんだよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:55:09.23 DiPrMihJ0.net
考察は考察だろ
「レイズの作者はどういう意図を持ってロゼの構えがロクロウに似てるのをエレノアに言わせたのか?」
という考察だから
レイズに実際存在したシーンの意図を読み取るのは妄想とは言わない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:56:09.06 Ih024lB00.net
勝手に妄想してるのは別に良いんだけど面白いとかそういう感情論で考察を否定されても困るわ
妄想だと最初から宣言してるならまだしも

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 23:59:23.12 dQvLIjT10.net
>>57
それは3次元の都合でゲームの考察とは関係ない
構えが似てるから親子ってアホな理屈は考察なら通じない
妄想なら妄想でいいんではっきりさせて

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:06:10.28 vGNPm2o80.net
本当にもういいよ
ロゼはロクロウの子孫という結論ありきで考察をしようとしてるから根拠のない話しかできなくて妄想と言われてるんだよ
考察を出来るようになってからまた話題に挙げてくれ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:07:46.73 hNhhaOVT0.net
>>60
そもそも、最初からこの議論は
三次元(バンナムやシナリオライターや分史世界を望むプレイヤー)の都合はどうなのかを考察する議論だったから
議論のキッカケはこのレスだし
「ロゼとロクロウの親子共演の方が話題沸騰だろ」って書かれてるのがまさに三次元の都合を考察してるわけだ
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 23:39:16.89 ID:Qa8fYZbc0
デフォルメアニメとはいえ、ロゼとロクロウの親子共演が果たせたか、最高だな
エドナとアイゼンの兄弟共演より、ロゼとロクロウの親子共演の方が話題沸騰だろ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:11:42.37 hotCB1SE0.net
そもそも妄想だったということか
それは失礼しました

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:14:38.89 F1jzpgpF0.net
じゃあ、何かロクロゼアンチが白旗あげたみたいだし、ロクロゼのもっと深い考察やってこうぜ
ロクロウが来た時にロゼとロクロウをどういう風に絡めたいとシナリオライターは考えてるか考察しよう

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:17:24.71 G+m89pTl0.net
妄想ね
ここは大切

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:17:39.83 G+m89pTl0.net
普通に同じ流派だからじゃないかな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:20:22.26 JAkf3auS0.net
じゃあもう虎牙破斬使えるやつもみんな家族って事にしようぜ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:20:30.09 uQT/3AUp0.net
ロクロウの母親の先代シグレは暗殺ギルド血翅蝶を30人を一人でねじ伏せたらしいよ
ロゼの太刀筋を見てロクロウが先代シグレの面影をロゼに見るとかそういうイベントになるんじゃないかな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:24:01.86 NoBqAJnT0.net
ロゼが未来人と知らないからランゲツ流はもう俺しか使えないはずなのに何で使えるんだ?って質問はありそう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:24:52.51 Wnb5HK8k0.net
>>67
ランゲツ流はランゲツ家の当代シグレを同じランゲツ家の次代シグレが殺す事で名前を受け継ぐ一子相伝みたいな流派だからな
虎牙破斬はランゲツ家のお家騒動みたいのは無い技じゃん

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:26:51.41 EV95nDq80.net
>>69
そうなると、もしかして俺とエレノアって結婚して子孫残すのかって話も出てくるかもな
もともとのロゼ子孫説はロクロウ遺伝の部分とエレノア遺伝の部分とダブルの要素があったからな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:28:53.80 G+m89pTl0.net
>>69
嬉しそうにロクロウがロゼを殺しにかかりそうだな
ロゼはロゼでロクロウの悪行を見れば殺そうとするだろうしレイズでどっちかは死ぬかもなw
>>70
シグレが乱月流教えた敵も出てくるから別に一子相伝ではないよ
名前を継ぐにはそれが必要ってだけでロゼはシグレを名乗ってる訳ではないので乱月流を使うから子孫とはならない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:33:10.08 cGsMGP2Y0.net
>>72
そのために業魔になったんだから同じ流派の強いやつがいたら殺そうとするだろう
勝敗をつけられると優劣ができてしまうから勝敗はつけないで欲しいね
そいつみる限りエアプだからスルーして大丈夫

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:33:42.31 xprEUxPm0.net
>>72
>嬉しそうにロクロウがロゼを殺しにかかりそうだな
>ロゼはロゼでロクロウの悪行を見れば殺そうとするだろうしレイズでどっちかは死ぬかもなw
あーそのへんは激しいやつ頼むわ~
導師スレイと災禍の顕主ベルベットの対面や対決があまりにイベントとして地味すぎたからな
ロゼとロクロウはレイズで出会った最初はガチの殺し合いをやって欲しい
そして決着がつかずにロゼはアリーシャに止められ、ロクロウはエレノアに止められる
そして何故か大喧嘩の後は大親友モードっていう熱血漫画っぽい展開で

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:46:17.46 w1Pnae1M0.net
>>72
だからランゲツ流には大衆武術の側面と、血統武術の側面という二面性があるってこったな
多分、風の傭兵団に伝わったランゲツ流は大衆武術の方なんだろう
ロゼがもし血統武術の方のランゲツ流の片鱗を見せたとしたら、ロクロウは黙っちゃいないだろうな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 02:01:32.53 wGRvUOJo0.net
スタン
ロゼに続いて
またルーティに気が合いすぎる
友達ができちゃったにたいだな。
URLリンク(pbs.twimg.com)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 02:02:03.54 wGRvUOJo0.net
スタン
ロゼに続いて
またルーティに気が合いすぎる
友達ができちゃったみたいだな。
URLリンク(pbs.twimg.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 06:27:58.09 Dbi/Wxq90.net
>>75
そんな描写があった記憶がないけど二面性があるという描写はどこにあったの?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 07:43:50.36 Y57GEzni0.net
親子説の信憑性を高めるために言ってるデマだからそんな描写はない
結論を先に決めて考察をしてるからこんな考察しか出来ないみたいなので描写の有無を聞くのはフェアじゃない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 08:00:26.55 N6pHB/Fo0.net
普通は描写を基に考察するもんじゃないの?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 09:14:22.07 mmscTxk80.net
それが出来ない人種もいる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 10:39:46.45 NSJz8El30.net
妄想は放置して他の話題をやろう
・アンチのせいでdisが最近多かったのでのでスレイ、ミクリオ、アリーシャ、ライラ、エドナ、ロゼ、 ザビーダの魅力を考察して改めてキャラの良さを実感いこうぜって考察
アリーシャはキャラデザが一番可愛いね
でも下半身の防御力の低さだけはいただけない
ライラはでかかった
何がとは言わないがとにかくでかかった
エドナは毒舌幼女可愛いね
キャラも面白くて最高でした
ロゼはアンガールズみたいなきも可愛いところがいいね
きも可愛いというかブス可愛いって感じか
スレイは力不足だけど成長しようと頑張ってたのは好感が持てた
ミクリオはアホに洗脳されてしまっているからそれが溶けてからが本番だね
ザビーダは風の天族だった
良いキャラだったね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 11:06:52.86 ydYZp80G0.net
浅すぎ笑
ライラとか態度の話しかしてないしそれ誉めてんのか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 12:59:15.08 WXL/VDWD0.net
ロゼはサイコパスな描写を意識的に出して格好よさを演出しようとしてたんだろうがそれがきつかった

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 13:04:08.93 JAkf3auS0.net
スレイとミクリオのコンビは割と気に入った
イベントや戦闘後にお互いの秘孔突き合おうとするとことか
ほんと仲良し同級生って感じがよく出てた

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 18:56:00.79 hNhhaOVT0.net
>>75
ランゲツ流が血統武術だって意味じゃ、ロクロウのサブイベントでこういうのがあったな
タバサから竜の姿をした剣士を討ち取る依頼イベント
竜剣士「私は負けられないのよ。シグレ以外には」
ロクロウ「安心してくれ。兄貴は俺が斬ったよ」
竜剣士を斬るロクロウ
竜剣士「見事よ。ロクロウ」
ライフィセット「今、ロクロウって」
ロクロウ「ああ。こいつの正体は先代のシグレ。俺の母親だ」
エレノア「母親と知って斬ったのですか!?なぜ?」
ロクロウ「そういう家系なんだよ。母さんも祖父さんを斬って、兄貴も母さんを斬ってシグレの名を継いだ。」
ベルベット「斬られて死んだはずのものが何故業魔に?」
アイゼン「いや、奴は聖隷だった。半ばドラゴン化しかかっていたようだがな」
マギルゥ「では、聖隷に転生したということか?しかも人間の記憶を残して。そんな都合のいいことがあるかのー」
ロクロウ「なんでもいいさ。こいつの太刀筋は確かにランゲツ流。母さんの剣だった。」
ライフィセット「タバサはこのことを知っていたのかな?」
ベルベット「だとしたらまんまと利用されたわね。一言いわないと気がすまないわ」

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:04:39.94 hNhhaOVT0.net
>>86の続きでタバサとの会話
タバサ「どうやら因縁の相手を倒せたようね」
ロクロウ「ああ」
ベルベット「やっぱり竜の剣士の正体を知ってたのね」
アイゼン「俺達を意趣返しに利用したのか」
タバサ「いいえ。二十数年前のあの件は完全に血翅蝶の負けよ。
先代シグレはね、私達の奇襲を生まれたばかりの赤ん坊を抱えたまま斬り抜けたんですもの」
ライフィセット「その赤ん坊ってロクロウ?」
タバサ「はい。ランゲツの剣士は血も涙もない、そう思っていたから驚いて『なぜ?』と聞いてしまったの
あの人は返り血に染まった顔で、でもとても優しく微笑みながら言ったわ
『この子はいつか自分を斬って最強の剣士になるかもしれない大切な子。だから守り通す』と」
ロクロウ「そうか。先代の願いは受け取った。色々世話になったな」
エレノア「これでよかったのですか?本当に」
ロクロウ「先代、母さんは厳しい人でな。俺はずっと叱られてばかりだった。だが今度のことで初めて褒められた。嬉しかったよ俺は」

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:23:45.80 k8i/alZ/0.net
>ロクロウ「そういう家系なんだよ。母さんも祖父さんを斬って、兄貴も母さんを斬ってシグレの名を継いだ。」
やっぱり一子相伝な要素満載だな、ランゲツ流は

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:26:34.80 RX0SoMT20.net
ロクロウでランゲツ流最強のシグレを継ぐのをやめてるのに
ロゼがランゲツ流最強のロクロウと同じ秘奥義が使えるのは凄いな
やっぱりロゼってランゲツ家の血が流れてるんじゃね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:31:53.81 t2Ay0fjZ0.net
ロゼがランゲツ家最強に与えられる「シグレ」の実力に匹敵するかがポイントだな
普通に考えてロゼは100人を2万人で倒す戦闘能力を持つ風の骨の中でダントツの戦闘力を誇ってるから十分に「シグレ」の資格はありそうだけど
霊応力潰されたスレイが全く太刀打ちできなかった憑魔相手にボコりまくってスレイかかえて飛び降りたほどだし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:39:36.21 YOOVboyV0.net
そもそもロゼがこの若さで風の骨の頭領になる戦闘能力を持てた根拠って無いんだよな
デゼルが憑依してない時でもロゼは最強だしな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:46:02.21 HmJ6lf1D0.net
>>82
見た目が可愛いやらブサやらちょっとどうでもいいって感じ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:01:12.92 1q5pS9X00.net
ランゲツ流ってどうやって1000年後まで残ったんかね
唯一の生き残りは業魔だし、先代、もっと先代の頃に生き残った分家とかあったのかな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:02:26.98 QJcPJTuG0.net
>>82
ナチュラルに省かれるデゼル
そしてそれについて誰もなにも言わない
確かにデゼルはえ?なにしてんのこいつって死にかただったけどスルーは可哀想

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:03:56.44 664ZRZ8P0.net
二周目やると完全にロクロウとエレノアが恋愛フラグ立ってるようにしか見えん
エレノアの穢れにくい体質とロクロウのサイコパスや裏芸の嵐月流の秘奥義とか完全にロゼの先祖だろ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:06:32.00 EGgm4AD40.net
>>94
どう見ても「アンチのせいでdisが最近多かったので」っていう対象にデゼルが入ってなかったからだろ
デゼルのdisが少ないんだったらわざわざデゼルのキャラの良さを実感する必要もない
コイツ(>>82)の言う通りで確かにデゼルはdisられてるのを見たことないキャラだわ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:09:02.36 QJcPJTuG0.net
>>96
あーそういうことね
そしたらライラザビーダも省かれても良さそうだけど納得した
でも良さを実感なら一応PTメンバーなんだし入れてあげましょうよ
デゼルは結構好きなキャラだし悲しかったぞ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:15:45.32 Ty8qbZjA0.net
デゼルの良いところってなんだろ
ロゼとセットのイメージが強すぎて改めて考えると単体での魅力が思い付かない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:17:20.04 RX0SoMT20.net
>>97
デゼルは良さを実感するような偽善系キャラでも無いじゃん
ライラは偽善臭が凄いし、ザビーダも殺しが救いになるとか偽善臭の奴だから
なんとなくこの二人の偽善的な良いところを探しましょうっていう議題はわからんでもないわ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:20:28.51 RX0SoMT20.net
>>98
良いところっていう偽善探しをしようとするから見つからないだけだろう
デゼルはむしろスレイミクリオライラあたりがかもし出す偽善臭をぶっ壊す壊し屋としての存在
デゼルが与えた事ってスレイミクリオライラがいかに世の中甘く見てるかってのをわからせたことじゃね
それのことを良いところっていうならデゼルの良いところはそこだろうな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:22:09.19 hQuByipS0.net
>>100
アンチのdisが多かったから良いところを改めて考えようなんでdisをするアンチはピクシブにでもいっててもらえますか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:28:06.97 EV95nDq80.net
>>101
デゼルが壊し屋っていうのはディスでも何でもないだろ
馬場だってスレイとライラあたりだけじゃ同じ視点ばかりで真面目すぎて袋小路に陥るって言ってるしな
この袋小路を壊すのがデゼルなんだろ
>馬場 
>アリーシャ、ミクリオ、ライラは、それぞれに個性がありつつ、同じような生真面目さと情動傾向を持っています。
>スレイの悩みを自分のことのように共有し、いっしょに苦悩する優しさを持っていますが、
>それは同時に、スレイと同じ視点で“挫折”という袋小路に陥ってしまうということでもあります。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:33:20.31 J8xw/jvv0.net
>>102
明らかにそこじゃないんだよなぁ
ずれてんなー

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:35:54.06 YOOVboyV0.net
デゼルのいいところって、ズバリ、ロゼを世界一の霊応力者に育てたことだろうな
まぁ、それをデゼルの長所にしちゃうとデゼル自身は何だってなっちゃうけど

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:45:55.12 Oshxdfj90.net
>>104
良いところというより功績だな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 20:59:51.45 s5DQ9O410.net
デゼルの良いところってエドナの思うように仕切らせなかった事じゃないか?
出来事があるとその真理を看破するのはエドナの役だったりしたけど
デゼル入ってからはデゼルが真理の看破役だったり

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 21:45:25.58 HmJ6lf1D0.net
>>93
血縁者ロクロウの妹だか姉がいたんじゃね?
母親が先代だったから女が継いでもおかしくないし

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 21:49:49.28 Rix3PeFm0.net
ロクロゼ信者がレイズスレで暴れて劣勢だからたすけてあげろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 21:51:41.96 Rix3PeFm0.net
410 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-ZtkT [27.253.251.69]) 2018/08/04(土) 21:07:37.55 ID:mrZYUHwaM
>>402
そもそも人気比べるならアリーシャ信者が目の敵にしてるのはロゼだし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 21:51:52.15 Rix3PeFm0.net
現在進行形

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 21:54:13.55 ST1iLliU0.net
そっちはそっちでお互いが楽しんで煽りあってるんだし、横槍入れるのは無粋というものだろう

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:12:39.42 kVYiVaoE0.net
ってかここ以外のアリーシャsageは負け戦だしやる必要ないわ
数の暴力とかくそすぎ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:15:17.18 lt8zwuJR0.net
ロクロウの第二秘奥義の中身同じ時点でロクロウ以外にねえよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:20:31.91 NoBqAJnT0.net
>>112
数では負けるってアリーシャの方が人気なことを暗に認めているのか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:28:46.84 C3qixUI40.net
ま、数では負けてアリーシャが人気っつーのは無いだろ
実際数の多いミクリオ信者は大抵アリーシャの事毛嫌いしてるからな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:16:37.76 5o0RA24U0.net
レイズではミクリオの季節来るって言うのに盛り上がれと命令されなければ盛り上がらないうえにすぐ話題が終わってしまうほどの人気のなさだぞ
ゼスティリアファンのねねねおばあちゃんでさえミクリオン嫌ってる

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:31:26.08 u+0cMrlG0.net
てかミクリオファンの主戦場はツイであって5chじゃないだろ
じゃなければ5chで炎上してるのをミクリオファンがみすみす見逃すわけがない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:32:39.09 TtUTo2Dc0.net
ジュディスの術技に「嵐月・燕」ってのがあって、
ロゼの「嵐月流・翡翠」もジュディスと同じくたまたまロクロウのランゲツ流と同じ読みだった
ってことで片付けられてたんだよな
そこへ来てエレノアがロゼの嵐月流=ロクロウのランゲツ流と認定しちゃったもんだから
ロゼロクロウは無関係認定してたアンチロゼはドッカーンと怒っちゃったわけよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
>エレノア「……あの二刀の構え。やはり……似ています。」
>ロゼ「エレノア、ボケっとしない。斬られても知らないかんね。」
>エレノア「心配ご無用です。むしろ気が引き締まりましたから。」

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:39:32.91 h1gwSl+E0.net
ロクロウとエレノアがくっついててもかまわんけど
子孫残せるか云々差し引いても、ロゼは孤児だからな
ブラドの実子じゃなくて、親が誰かわからないからランゲツ家の血筋の可能性が残るわけよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:43:34.32 eDGjnplx0.net
レイズにロクロウが来たら早速さすロゼだろうな
ロクロウ「応、その年で俺と同じ裏芸極めちゃってさすがだなロゼ」

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:47:13.77 s53J+XOA0.net
ロゼもロクロウも同じ小太刀二刀流なんだよなあ、表芸の方じゃなく
ジュディスは槍だし、ロゼをジュディスと同じく名前だけの一致で無関係ってのは無理あったんじゃ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:49:45.81 N7nmydfh0.net
傭兵団のモブ団長から教わっただけというのが個人的にはガックリ設定だけどな
その団長はロゼの本当の両親(嵐月家の血筋)から仕込むようにお願いされてたとかなら面白いけど

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:54:17.68 jCYsA0ld0.net
ロゼはロクロウの子孫っぽさはあると思うがエレノアは無いかもな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:32:28.16 UBdY9K8n0.net
752 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 01:20:32.30 ID:CmZESyrL0
アリーシャのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)
エドナのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)

ロゼのふぃぎゅあ(笑
URLリンク(i.imgur.com)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:36:06.67 6dS8mqyx0.net
これをバカにするアンチがうぜぇ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:38:33.43 jpVJGFkt0.net
752 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 01:20:32.30 ID:CmZESyrL0
アリーシャのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)
エドナのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)

ロゼのふぃぎゅあ(笑
URLリンク(i.imgur.com)
753 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 01:31:59.34 ID:UBdY9K8n0
ロゼだけべっかくだな
754 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 01:32:59.96 ID:EYSuah/a0
ある意味な
脳天に鎖刺されとるしな
755 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 01:34:02.71 ID:UMyLDmxe0
>>754
刺さってないぞwwwww刺さってないぞぅぅううううううwwwwwww
眼科行け
756 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/05(日) 01:36:53.09 ID:SySChAyk0
アンチが完全論破されてて草

それでもすごい早さで論破するゼスファンの皆さんはすごいな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:42:40.89 7u9lrETp0.net
揚げ足とって勝ち誇った所で不人気ロゼは需要がなくてフィギュアが出ていない
人気投票でもアリーシャ17位に対してロゼは圏外
アリーシャ以下の不人気キャラと言う事実は変わらないんだよ
こんな情けない不人気だからスレイの次の神依はアリーシャがいいとかレイズで言われてしまうんだぞ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:45:52.56 OUrnbJep0.net
>>127
それは無理ある
アリーシャ支持はゼスティリア購入の40万人全員がアリーシャ支持でゼスティリア炎上させてるって言ってたのにフタをあけたら実数で支持されてたのはアリーシャを真の仲間じゃないと差別したミクリオっていうのはみっともない結果だったからね
アリーシャがブッチギリで1位取らないでしかもアリーシャ差別した人が1位っていう悲惨な結果
つまりロゼの方がアリーシャより人気あるってこと
おわかり?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:54:50.87 KZojs2Zv0.net
>>128
それはミクリオ>アリーシャって話だろ?
アリーシャ>>>>>>>>圏外の壁>>>>>>>>>ロゼってことと何の関係があるんだ?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:56:43.54 KZojs2Zv0.net
ゼス信者は妄想でしか口を聞けないのか?
売上150万弱といいロゼのフィギュアといい根拠もないのに誇らしげに自慢してるけど周りからみたら哀れなだけだぞ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:59:27.79 uxCpAWr60.net
売上150万弱といいロゼのフィギュアといい根拠もないのに誇らしげに自慢してるってことにしたいのかもしれないが全て事実だしスレまで立ってるんですがそれは...
根拠しかない

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 02:37:54.18 DTtkqppx0.net
フィギュアは知らんが、150万弱はゲハで出された数字を、アンチのお前がvzcartzという全く別の情報源から裏付け証明しただけだぞ
そもそもゲハの数字とアンチのお前が出したvzcartzはイコールではない近似値だったから、情報としては異なるものだからな
ゼスアンチは思わず自分で裏付けしてしまった自分のマヌケさを恨め

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 05:05:17.65 qSD9zp+M0.net
久しぶり総合スレ見てもしやと思ってここにも来てみたが案の定だったな
何でゼスの売上(出荷)が150万弱ってデマが広がってんのよ
VGとsteam spyの数字見たらどう考えてもゼスの売上は160万強、200万弱だろ
150万弱と主張してる奴はVGとsteam spyでゼスと他作品と見比べながら学んで来い

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 06:14:13.46 wMUJfJj20.net
>>133
そこはベルセリアの公式100万発表があるから
VGによるとベルセリアはPS4が64万、PS3が13万で計77万
steamspyによるとベルセリアのPCは20万~50万の間で、合計すると97万~127万の間
これでベルセリアは公式が100万発表だから、steamspyは逆算して23万
このへんの数字が妥当っちゃ妥当なんだよ
ゼノブレやニーアはVGが抑え目になってるから、だったらテイルズシリーズも盛ったらいいって話にしてるんだろうけど
ベルセリアを基準にした方がテイルズシリーズ的にはより正確な数字になるはず
ゼノブレは機種が違うし、ニーアは海外展開に積極的に力入れててテイルズとはちょっと動きが違うからな
で、ベルセリア基準でゼスティリアを換算すると
VGによるとゼスティリアはPS3が60万、PS4が45万で計105万
steamspyによるとゼスティリアのPCはベルセリアと同じく20万~50万の間で合計すると125万~155万
ところがsteamspyは昔はもっと正確な数字を出してて、その時のゼスティリアのPCは30万ユーザーってのまでは確認されてた
そこを最低値とした場合、ゼスティリアの合計は135万~155万で、まあ間をとって145万あたりが妥当な数字だろう
だから100万の公式発表があったベルセリア基準にするなら、ゼスティリアは145万、つまり150万弱という数字でやっぱり正しいんだよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 08:16:16.32 opGm/1320.net
妥当ってなんだよw
公式のソースも無しになにいってんだ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 09:17:07.75 jPF+bNYD0.net
テイルズ オブ ゼスティリア 累計売上145万に到達
スレリンク(ghard板)
誰が立てたか知らんがナイスだ
ゼスティリアの良さを広めるのはいいこと

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 10:38:45.40 qSD9zp+M0.net
>>134
実売だとそんなところだろうけど世界累計で競う時はだいたい出荷本数で競われてることが多いから160万強または200万弱と言ってたほうが良い

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 10:51:34.14 XYB62hsF0.net
25 名無しさん必死だな sage 2018/08/05(日) 10:43:50.32 ID:kNzbIXPu0
VGソースにスレ建てするやつ久しぶりにみたわ
池沼かよ

こういうのうざいわー

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 10:57:23.74 NVDGDrcU0.net
>>138
こういうやつってロゼのフィギュアはないとか頭の悪いこと言ってそう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 11:17:48.58 fbiz8Ouj0.net
アリーシャのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)
エドナのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)
ロゼのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 11:22:38.46 r4k4x+pn0.net
アンチがバカにしてたけど下のをどう思うか考察>>1
アリーシャのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)
エドナのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)
ロゼのフィギュア
URLリンク(i.imgur.com)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 11:23:23.29 r4k4x+pn0.net
参照だと何言ってるかわからないの多いしニュアンス変わってるのも多いからそのまま議題にいれてくれ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:44:55.42 iiFeNCmF0.net
フィギュアの件はもういいだろう
前スレ787-788でアルターとコトブキヤのフィギュアの考察については完了してるしな
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part817 ワッチョイなし
スレリンク(gamerpg板:787番)-788
ロクロウとロゼがこれからどうなっていくか考察する方がよっぽど新鮮さがある

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 17:35:23.70 DG1CqFNE0.net
>>140
アンチはみとめたくないんだろうよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 17:50:52.01 1IukX9IF0.net
ロゼのフィギュア言ってる人は、ロゼのシルバーアクセが完売したのとロゼのTシャツが完売したのは知ってた?
そっちからも攻めた方がいいぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:03:30.65 W8hMp+qy0.net
名前継がなかっただけでロクロウが当代シグレの実力者なんだから
ロゼと対戦したらロゼの力量わかるだろどーせ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:52:34.38 cxKRsU0X0.net
>>127
ジューダス、ジェイド、エミル、ガイはアリーシャより人気の実績もあるのにフィギュア出てないから
フィギュア出るのと人気があるのは無関係なんだよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:59:45.85 nQEiL/xi0.net
アンチの難癖にしっかり対応するには、まずアンチが決め付けてる前提を論理破壊すればいいんだよな
ユリウスとかミントとか圏外の奴でもフィギュア発売してるキャラはいるし、フィギュアの発売と人気はホント無関係

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:04:52.24 5WC401hH0.net
アリーシャなんてゲーム発売前に見切り発車でフィギュア発売決まったんだし、
ゲームやった人から人気だから発売というわけじゃないからな
見切り発車だぞ、見切り発車
人気なんて関係ないわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:10:49.83 eDGjnplx0.net
アルターは初回生産をかなり絞るらしいし、ましてや見切り発車のゲーム発売前だからかなり生産少なかったんだろ
ちなみにスレイは再販されてまた売り切れて再々販になったが、アリーシャはその最初の極少数だけようやく再販になって
以後は再々販は一切出てこず
売れ残りまくってんだよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:13:17.54 xm4PI0240.net
ロゼの人気は知名度でユーリの倍、スレイの3倍の知名度だって分析されてたのはアンチは無かった事にしてんのな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:37:29.46 yiVssF3L0.net
>>145
それは>>150と同じ理屈で論破されてしまうから他のが欲しいな
前に言われてたけど発売された数がわからなければ何の意味もない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:45:50.04 UCpUYkUl0.net
ゲハのアンチが~とかほざいてるのにソースがゲハ(笑)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:50:03.59 Pz2+ygGy0.net
>>153
元々のソースはとある人のブログと2chの書き込みだからな
そこからアンチの情報提供により真実となった

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:52:12.36 UCpUYkUl0.net
ごめんロゼの知名度(笑)の話だから

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 19:54:42.46 uiDhWYUh0.net
知名度についてはゲハというより世間一般を対象にしてね?
世間一般でロゼの知名度が高い

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:05:27.52 aGIfE6IY0.net
>>152
出荷絞るのはアルターに限った事であって同じ理屈はロゼのアクセやTシャツ会社には通用しない
フィギュアのジャンルに限定してもコトブキヤは出荷が多いし、出荷絞るのはアルター限定の話
110 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2015/09/19(土) 06:28:45.13 ID:56P8rIL40
最近のアルターは数を絞りまくるから出荷数の参考にならんよ
299 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 19:47:52.86 ID:WGh/kGH50
>>294
アルターのフィギュアは出荷数絞りまくるからあれだけじゃ人気の指標にはならないわな
再版なら出荷多いコトブキヤのスレイだってかかってたわけだし

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:13:25.94 eXcacVCP0.net
どこだろうと販売数わからなければ売り切れても凄いとはならないと自分は感じる
最近わざと少な目にしておくのとか結構あるし...
販売数わからないの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:33:10.99 UjM3PLRT0.net
>>153
あんま関係ないかもな
ゲハにそれらしき正解の数字が出て、それをアンチが別サイトvg等で裏付け取った数字がほぼ一致してた事が重要だから
一致してなかったらゲハでも普通に裏付け無しって言われてただろうよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:34:18.61 iuT3yQVL0.net
>>153
別にいいんじゃね
アンチも含めてロゼを話題にしたい奴が大勢いるってことだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:45:40.96 uOdH53wC0.net
テイルズは世間一般で通用するキャラ名がいままで一人もいなかったから
ロゼは快挙なんだよ
いかに炎上案件だろうと、テイルズのパイオニアになったことは間違いない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:53:21.07 fAgbZKGL0.net
ネットを一般というのはちょっと…
一般人ならテイルズどころかFFのキャラもほとんどの人がしらんだろ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:08:49.85 X9hLNmnP0.net
ロゼはAKBで喩えるなら指原みたいなもん
一般人ならAKBの大半のメンバーは良く知らないが、テレビに良く出る指原は知ってるって感じ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:14:58.39 gMyeX4Y00.net
AKBは知名度あるけどそもそもテイルズに知名度がないから
ポケモンのピカチュウがその例えをするならわかるけど世間一般ではテイルズにもロゼにも知名度はない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:19:18.76 X9hLNmnP0.net
いやいやAKBグループが知名度あるかどうかって喩えじゃないから
AKBの中でも指原は一般人でも名前を知られてて、他のAKBメンバーは名前も知られて無い奴が大半っていう喩えだから

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:21:35.00 gMyeX4Y00.net
わかってるよ
だからテイルズにもロゼにもその他のキャラにも知名度ないよと優しく教えてあげてるんだよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:25:41.73 X9hLNmnP0.net
AKBは知名度あるけどって間違ってたくせに無理せんでいいって

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:26:58.19 6AUGvN350.net
流石に世間一般で知名度あるっていってるのはネタだろw
それかゼスファンを頭悪いってミスリードしようとしているアンチしかいない
普通に生きていればわかることだからな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:29:35.25 XLZYhKRH0.net
ゼスアンチとしては悩ましい所だなw
世界を揺るがす炎上を起こしたのがロゼって吹聴したいけど
だからといってロゼが世間を揺るがす知名度があるっていうといやそうじゃないと反論
自己矛盾w

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:32:07.38 gMyeX4Y00.net
>>168
マジレスやめーや
お互いネタだとわかってて遊んでるんだから察しましょうよ
あっちだって本気で思ってるわけないでしょ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:32:53.81 gMyeX4Y00.net
>>167
えっ?AKBとテイルズの知名度が同等だと思ってんの!?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:37:22.40 6AUGvN350.net
そりゃそうかそんなやついる訳無いよな
すまんな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:44:01.37 isusyqJA0.net
世間一般の定義の問題だから
必死にロゼ知名度否定してる奴は、世間一般をゲームなんて一度もやった事ないリア充アウトドア男子ぐらいに設定してる
ただこの場合そこまで世間一般を広げなくていいし、ゲームはやった事あるけどテイルズシリーズがあるのは知らないぐらいの世間一般でもオッケー

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:46:17.07 gMyeX4Y00.net
>>169
世界を揺るがす炎上は草
お前の中でテイルズはどんだけスケールでかいんだよ
お前以外のゼスティリアとテイルズファンは自分等がどれだけのスケールなのか弁えてるわ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:48:05.12 gMyeX4Y00.net
>>173
言い訳をし始めるのはつまらん
一般常識の世間で考えるのが当たり前だからお前の中の設定なんてしらんから

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:51:19.57 mIYrBcbI0.net
>>174
まーでもゼスアンチはバンナムの株主総会でゼスティリアのせいでバンナム株が大暴落したって言ってたぐらいだからな
ゼスアンチの中ではゼスティリアのスケールは一部上場のバンナムを混乱に貶める日本経済を揺るがす存在って事らしいから

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:52:41.44 E0YqOpI90.net
ネタでもつまらんからもういいよ
もう少しまともな論調ならまだしも自分で勝手に決めた範囲を世間と呼んでるとか意味わからなすぎてつまらん

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:52:56.66 IBxoDTZi0.net
>>175
だから「お前の一般常識」は他の人からするとお前の思い込みって話だから
まさかお前、自分が歩く一般常識だと思ってるとか?w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:55:23.72 q0hLZZH10.net
>>177
そうやってレイズが今後展開するロクロウとロゼの親子説議論も相手の人格攻撃に逃げてトンズラしたよな、お前
今回も同様か

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 01:02:22.30 pXNG5+ps0.net
この場合、テイルズファンに対して非テイルズファンという意味での世間一般だろ
沖縄に住む100歳のおばあちゃんまで含めての世間一般じゃないから

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 01:33:53.50 Y0WCrzCX0.net
知名度調査面白いよな
どれぐらいの範囲の人なら知ってるか探るのが楽しい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 10:50:00.65 DFU4uXR20.net
>>1に入れてもいいけど
・ロゼが各テイルズ女キャラよりどの部分が優れてるのかってのを細かく考察すべきじゃないか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 10:55:22.39 h/vjIJeP0.net
ロゼが主人公に一切恋愛感情持たないっていうのはヒロインとして斬新すぎたよな
テイルズのヒロインってアホの一つ覚えみたいに主人公に恋愛感情持つ奴ばかりだったのに
恋愛感情の変形ではあるがソフィとエルは家族愛って形で主人公に愛情を持つしな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 11:00:17.79 ZE7YWiK/0.net
X2ヒロインは恋愛一本調子を外して一応変化球したつもりだろ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 11:02:10.07 sgc7wBgg0.net
子供だから何を言っても許されるという逃げのヒロインなエルは
ロゼと違って発言に責任を持たずにアンチに絡まれないというズルさがあった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 11:14:38.16 hNpa5AVH0.net
夫婦大根芝居の後、天族からどうせだから本当に付き合っちゃえば的な発言されて
ロゼもスレイも口を揃えて「無い無い」って全否定したのは面白かったわw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 11:18:06.65 GhSPsEmf0.net
>>186
意味的には半分ギャグな感じなんだろうけど
それまでの流れ見たらスレイもロゼも異性としてガチで拒絶してるようにしか見えない
致命傷はこの辺だろうな
スレイ…ロゼがゲップするのが生理的に嫌い
ロゼ…スレイが何でも遺跡の構造の話に持って行くのが陰キャすぎて嫌い

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 11:25:06.62 TgbVQORb0.net
サウナで女風呂に一切興味なくサウナの歴史語ってるだろってロゼの予想がマジになってたのが…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 11:40:03.93 K/Ex5haN0.net
遺跡が大嫌いなエドナ派も入れようっていう狙いもあったんだろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 11:52:26.42 MRuf/IqX0.net
女子力低めキャラといえばパスカルだけど、研究に没頭してるからっていう理由がちゃんとあるんだよな
ロゼの場合は別に女子力低めである理由は特に無いっていうのが違うよな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 18:52:59.57 DFU4uXR20.net
レイズのSAOコラボでスレイとミラが行くらしいな
ゼスアンチはゼスティリア大炎上で不人気黒歴史って言ってたのに、スレイ売れっ子でまたブーメラン刺さったのかよw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 19:01:56.08 QQYqJgcP0.net
ゼスアンチは一番底に叩き落すつもりでゼス叩いてたんだろうけど
叩き終わった後は上がるしかないから、ゼスアンチには不都合なイベントばかりが起こるのなw
ミクリオ1位もそうだし、ロゼがレイズで頻出キャラになるのもそうだし、スレイがコラボ出張に選出されるのもそう
正直、ゼスアンチ完全に劣勢だと思います

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 19:12:43.03 mIYrBcbI0.net
スレイがコラボで選ばれたのってスレイの知名度じゃなくてゼスティリアの知名度だからな
スレイの名前知らない奴でもゼスティリアは「あー聞いたことある、炎上した奴でしょ」って反応してもらえる
その分、コラボ相手のファンにはスレイが炎上起こした張本人と思われるだろうがな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:30:27.01 OCzPqwJP0.net
スレイが担当スタッフの誰かのお気に入りな時点でちょっと安心したわ…
ロゼがシナリオライターの実弥島に好かれてるのは良くわかったが、スレイはいまいち実弥島にハマってなさそうだったからな
言ってもスレイはゼスティリアの看板を背負う立場なんだから特別扱いされればゼスティリアファン的にも誇りになるだろう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:32:09.21 XLZYhKRH0.net
コラボするなら相手の本拠地でスレイが役に立ってくれるか心配……

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:33:41.37 AkdtDnc/0.net
まだそこでゼノブレのレックスの名が出てくる方が期待できる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:35:32.08 5u5gbS0G0.net
スレイは導師の世界観や天族ストーリーでプレイヤーを引きこむのがセオリーだったから
ヨソに行くと天族や導師という肩書きが通用しなくなって微妙になるんだよな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:41:46.18 uBIk1MDr0.net
スレイは身内感があるから他所でコラボするとか親目線で少し恥ずかしくなるw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:44:57.35 G8LbJ4wL0.net
俺屍2とコラボしてロゼと夜鳥子が華麗に共演してる様を見てみたい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 21:00:49.29 9CK/zoQY0.net
ロゼみたいに濃いキャラはどのコラボ先行っても通用しそう
前回レイズでも単身でX1X2メンバーに放り込まれたが、完全に通用してたし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 21:35:42.27 Y0WCrzCX0.net
珍しくスレイがテイルズ代表に選ばれたんだから素直に祝福というか送り出してやろうぜ
まあしくじったらフルボッコだけどな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 21:59:06.74 6FsUhwSH0.net
スレイが別のゲームに顔出していったい何が語れるっていうんだよ?w

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 00:20:44.74 5jBp099v0.net
スレイは表向きでは困った人を助けたがる誰からも愛されるキャラクターなんだぞ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 00:36:39.43 NguwGZiD0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
スレイが色々別人で笑えるな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 00:39:35.40 oG0Y+vna0.net
左と右が髪型が違うだけで同一人物っていうキャラデザ担当の腕のなさはいかがなもんか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 00:46:36.55 nrhn0Vva0.net
これのどこが青年スレイなのか
子供の顔じゃないか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 00:50:36.24 2PM0TUJS0.net
こういうのもあったぞ
URLリンク(pbs.twimg.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 01:04:35.92 6UXVDmrx0.net
なんだこれ?
ミラに乗っかってスレイも精霊界の主みたいな扱いなのか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 01:47:07.89 5jBp099v0.net
見た目だけであれこれ判断すると、アリーシャをヒロインだと勘違いしたゼスアンチにようになるから気をつけろ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 02:00:07.43 MqzlB5lz0.net
天族がいないのに魔法使いみたいになってるじゃない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 02:58:19.38 uIXoISSm0.net
ちょいケバいがまぁいい
URLリンク(i.imgur.com)
いいね
URLリンク(i.imgur.com)
退場してどうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:01:07.29 O3LDTHKf0.net
>>211
レイラ可愛いわ
シェリアも可愛い
でもロゼが一番可愛い

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:02:53.25 RshsVnuw0.net
見比べると圧倒的だな
ロゼは青が似合わなすぎる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:04:16.25 1Rz5yETQ0.net
ロゼにその衣装着せるくらいならスレイくんミクリオくんのが似合いそうだ
色合い的に

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:05:36.41 pkUbmQm30.net
>>211
シェリア、レイアのものみるとケバくて課金したくなくなるが
ロゼのを見た途端急に財布のひもが緩んできそうと言うね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:07:33.13 6UXVDmrx0.net
>>211
いうほど悪くないやん!!
正直、レイアと比べると全然上玉と思うようになってきたw
アグリアにブスと言われ続けたレイアと比べると

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:08:21.55 1vDszAcb0.net
>>211
この中に一人、旦那とデッカイ子供持ちの人妻が混じってます

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:09:17.01 9IvAAWsB0.net
ロゼの右足折れてね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:10:13.61 ejcxkPDT0.net
3人ともワキが素晴らしい
特にロゼ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:16:32.53 MGTLXmmL0.net
ゼスティリアで唯一熱かったと言われる戦争のドラゴン戦、勝った後ムービーでロゼが「さぁ!スレイ!」って殺しを催促してたのが凄く不快だよな
その時わざわざドラゴンにも意思があるかのようなドラゴンのアップ→無表情のスレイ、フッ……て顔でスレイに微笑みかけるロゼ→無表情から少しだけロゼに微笑み返すスレイ
いったい何を描写したかったんだこのムービーの流れ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:17:34.37 jXtOH6UR0.net
>>220
浄化を諦めた男が暗殺する世界観の描写があっさりっていうのが若干引っかかるかな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:18:57.01 KELEdrHh0.net
スレイがロゼ教すぎて表情出せなかったんじゃね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:20:51.08 ejcxkPDT0.net
導師の目的よりドラゴンを倒して世界の平和を望んだんじゃないか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:21:57.13 aNArCEY70.net
正直発売前にわざわざアニメ作って放送するなんておかしいと思ってた
テイルズらしいどんでん返しへの布石とは、なかなかやるよね馬場

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:23:18.13 EBZdnDYt0.net
あそこのシーンは、風の骨頭領のロゼが弟子スレイに初めての暗殺仕事をさせる一番大切なシーンでもあるからな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:26:42.92 oG0Y+vna0.net
ティアマット殺しはスレイがフォエスメイマ、ロゼがハクディムユーバで二人とも親友を使わない所が面白い
むしろ殺しに向いてるのはライラとエドナっていう発想なんだわな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:29:05.79 y43KnIuO0.net
ロゼってまず見た目がモブ臭い
馬場もあんなずれたひいきの仕方をするくらいなら
もう少し可愛いキャラデザにしたらよかったのに
何を思ってアリーシャいじめに走ったのか…
小松贔屓なのはいいけどあれだと小松もかわいそう
歴代のテイルズキャラのなかでも単なる街娘臭さが飛びぬけてる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:32:46.06 MqzlB5lz0.net
ロゼ入ってからかれこれ20時間以上やってるとロゼのキャラデザの良さはわかってくる
アリーシャみたいに安いキモオタキャラデザじゃないんよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:33:54.43 BRoM9TeT0.net
ロゼって序盤だとモブみたいな立ち位置だけどそっからのギャップが久しぶりに好きなヒロインだわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:35:27.89 KELEdrHh0.net
少なくとも馬場の中でアリーシャがNGになる理由がわかる
「アリーシャいじめに走ったのか」とキモオタに思わせることが馬場の目的だから
キモオタ排除作品と考えれば妥当

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 03:52:57.43 DG4cQBtc0.net
>>227
発売後はともかく一年ぐらい経った後はゼスティリア関連のSNSは特に荒れず平常運行だった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:11:46.04 1vDszAcb0.net
>>227
同じ事を三年間言い続けるオウムかな?
ロゼはキャラデザでなくキャラそのものが可愛い
キャラデザは自由奔放さを表してるのでアイドル仕様じゃないだけ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:16:05.18 uIXoISSm0.net
ユーリやら嫌って叩く連中はアンチって呼ばれるけど、ロゼに関しては嫌ってる方が正しいって風潮になってるからな
ロゼのこと好きなやつの方がアンチロゼ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:27:02.11 d9xffCw50.net
>>233
アンチの使い方もわかってない本物のバカ
多数派ってことを言いたいんだろうが、それをいうならロゼマジョリティ
ロゼのことを好きな奴はロゼファン、ロゼのことを嫌いな奴はロゼアンチ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:29:34.75 aNArCEY70.net
マイノリティのことをアンチっていうと思ってる超アホなゼスアンチ発見

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:30:46.08 enmZF56K0.net
ロゼは「あたしあんま凹んでなくてごめん」が心底気持ち悪かった
それ以上に
ロゼ「二人悲しんでるけど私悲しくないわ!空気読めなくてゴメン」
スレミク「こっちこそロゼに気を使わせるなんてゴメン!」
ロゼ「ええんやで」
この流れ全体が気持ち悪かったわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:32:32.55 Prde7lg00.net
>>233
てか、ロゼより無名なユーリに対してのゼスアンチの甘甘な認識は異常

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:34:29.64 oX+m0Yyu0.net
ゼノブレよりこっちの方がヒロインが存在感あるんじゃない?
ホムラとヒカリって性格薄っっっすて感じ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:36:54.79 HQ+VUVVd0.net
>>236
認識はようわからんが会った事もない両親の話されて実感がわいてるキャラの方が偽善臭い
ロゼが言ってるようにスレイミクリオにとっても他人事なんだから悲しがる意味がさぱらん
気を使わせるなんてゴメンと謝るのは当然

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:38:07.93 EBZdnDYt0.net
最近、150万弱派が徐々に150万弱否定派を打ち負かす流れが出来てきててスカッとするわ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:45:27.74 RBtcFSt+0.net
導師は作中では伝承になってるような存在で俗物的な本当の親が誰だったかなんて情報はいらん
ジイジみたいにスレイに思い出があるならまだしも、全く知らなかった人間だろうが
(しかもスレイの母親は顔グラすら用意されていないで名前が一度呼ばれるだけ)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 08:48:00.97 9WSB2I270.net
>>233
ロゼを嫌ってるのは正しいって風潮がテイルズ界にあるのは確かだがロゼを嫌うだけならまだしも叩いてるやつは何処でも疎まれてるよ
ってかロゼやゼスティリアの話題は荒れるからやめろとよく言われていてるからその対策をした方が懸命だと思う
実際毎回荒れてるから関係ない所では話題に出すときは気を使わなくてはならないから思い切りゼスティリアの話が他所で出来ない悲しみ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 10:25:43.40 MqzlB5lz0.net
>>242
対策はした方が懸命なんじゃなくしない方が懸命だな
テイルズは話題性あってナンボが売りのシリーズだし、議論が活発化することこそ制作者の望みであり狙い
議論が発生しないお約束の展開しか存在しない脳筋ゲームに成り下がったら終わりって思ってる制作者だからな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 10:30:31.69 KvlYdYHN0.net
ロゼを嫌ってるのが正しいなんて言ってる奴はエアプ
まあ先入観なくプレイすればあっさりロゼを受け入れられるってのはわかってもらえると思う

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 10:36:37.63 9WSB2I270.net
>>243
荒れて議論にならない
disしかないから嫌われる
荒れるからやめろと話題にも出しにくい
マイナスしかないんだが
>>244
それな
その風潮を払拭できないものか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 10:48:44.80 EBZdnDYt0.net
>>245
そうでもない感じ
レイズスレでも荒れてるのはむしろアリーシャの話題
ロゼはこんな感じにゼスファンが支持してるからな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMdf-/uW9 [153.233.81.246])[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 21:28:15.22 ID:k8N9WrIJM
アリーシャが女人気あるっていう人グッズもイベントもアニメも
エドナに完負けしてる現状どう思ってるんだろう
アスタリアではセルランロゼ以下だったし
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-F5Vy [27.93.161.92])[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 21:31:42.78 ID:SuLb6U1Ha [2/4]
5000円のTシャツを完売させ、アスタリアでは風神依でセル最高18位のロゼ
5000円のタペストリーがギリギリまで予約100本行かずアスタリアのウェディングで最高58位のアリーシャ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 10:56:57.61 pkUbmQm30.net
レイズスレでのアリーシャ(とういかアリーシャ信者)の嫌われ方は異常w

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 10:58:28.44 9WSB2I270.net
>>246
それプラスID無しが荒らしの筆頭だな
こういうやつらをどうにかしないとまともに話すことができない

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 11:01:44.61 /u+h7b+F0.net
>>248
なんだ、大勢のゼスティリアファンに支持されるロゼと批判されるアリーシャという待遇に不満を持ってる単なるアリーシャ信者じゃねえか
アリーシャ信者のお前が第三者ヅラして「こういうやつらをどうにかしないとまともに話すことができない」なんて言っても
理想のアリーシャ信者の巣にはならねえんだよ
みっともない野郎だな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 11:09:48.04 DG4cQBtc0.net
フィギュアフィギュアで押しきろうとして
アリーシャ信者がタペストリー惨敗には触れようともしないけど
そういうのをレイズスレでゼスティリアファンに指摘されるのが嫌なんだろうな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 11:20:24.04 KELEdrHh0.net
アリーシャを上げる話題は本当に活気がなくて、そらアリーシャ衰退するわ
役割としても騎士としてもエレノアに戦乙女とられたり、従士としてもロゼに神依の話題でアリーシャの名前出してもらえなかったり
アリーシャは何の為にレイズに参戦してるのかよくわからないキャラクター

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 12:25:38.53 NguwGZiD0.net
>>248
アリーシャを否定されるとアリ信は荒らし扱いするんだよなぁ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 12:27:59.82 0CgI9F9m0.net
まともに話せてない癖に他人にまともに話す事を主張するんだっけな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 15:28:01.26 4VC5Nxaq0.net
アリーシャが気持ち悪い上げられ方をしてるからロゼは明らかに判官贔屓されて得してるんだよなぁ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:05:35.88 vtsEn1CA0.net
>>249
いきなり意味不明なレッテル貼られても困るわw
アリーシャだろうとロゼだろうとキャラや作品をdisるなと言ってるだけだぞ
IDなしとかとかにロゼ以外の全てを常にdisって荒らしてゼスティリアの話題になると特に調子に乗るから荒らし筆頭と呼んでいるだけ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 19:47:30.82 6LyLfUd40.net
今見てきたけどロゼ以外の全てをディスるって感じではなかったな
ティルキス、アーリア、カルセドニー、ジュード、アルヴィン、ティポ、レイア、ミュゼあたりは気に入ってるらしい
言うほどロゼ以外全アンチでも無いっぽいが
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 11:48:56.84
>>100
ティルキス同様、カル様も早く来て欲しいメンバーの一人だね
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 14:19:17.78
>>190
格好いい見せ場って前回のアルヴィンが商人の悪事を暴いたようなのかね
確かにああいうのもいいけど、ジュード君のように無駄にちょい役の出番が多い方が色んな作品のメンバーと絡ませられるし
レイズの中で活躍してるのを実感してていいと思うけどね
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 22:01:30.44
>>488
X1キャラはアルヴィンとティポ(操作エリーゼ)はかなり気に入ってるけどね
X1キャラで特に駄目なのは正史ミラってぐらいでジュード君もブスのレイアもそれなりに認めてるけどね
一番認めてるのはX2のミュゼだけどね
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 18:57:12.19
>>872
ほんとそれね
せっかく助けた育ての父親がロニーに殺されて腐るカイウスを徹底的にフォローして立ち直らせて
さらに場を一瞬で凍らせるダジャレ炸裂させてたしね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 19:47:57.56 6LyLfUd40.net
>>256>>255へのレス

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:02:29.14 MO1OhmK30.net
キャラの好き嫌いが激しいのはテイルズの古参ファンには良くいるタイプだろ
ティアは嫌いナタリアが好きとか昔は良くいた

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:12:33.95 XDXg7zeb0.net
普通に考えればロゼだけ上げて他全部下げるなんて人はいないわけで、>>255は何ですぐにウソを見破られるレスをしたんだ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:18:00.43 jXtOH6UR0.net
ロゼageてアリーシャsageられたら、アリーシャ信者には「他も全部sageた」って被害妄想でわめいてるだけだろ
アホすぎる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:28:04.00 VIbBUBfe0.net
>>255
アリーシャだろうとロゼだろうとキャラや作品をディスるなってバカじゃねーの
キャラや作品をディスるなんてテイルズじゃ日常茶飯事なのにな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:29:03.80 0ygWvCaB0.net
アリーシャはヒロインかと思いきやXのドロッセルポジだったでござる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:34:38.41 +j2JRKw90.net
Zは穢れの描写が下手過ぎ
Bでやっと納得出来た(それでもまだ微妙なとこあるけど)
ZとB両方で穢れとは?というテーマを納得させる作りにしたかったのかもしれないけどB単体で十分テーマとして扱えてるしB視点でストーリー追うとただの蛇足

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:43:04.65 OR5dAEZQ0.net
>>256
すまんなぜんぶではない
ロゼageがほとんどだからあんまり関係ないけどね
お前が自分がすきなものをageるときに他をdisるからゼスティリアの話題は禁止しようとか言われてる
ゼスティリアsageにしかなってないからやめてくれない?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:01:21.20 jXtOH6UR0.net
全部じゃないなら別にええやん
それぞれのキャラの好き嫌いの言い合いはそっちで楽しくじゃれあっててくれ
わざわざここで語る話でもない

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:05:38.00 RX1HHalf0.net
ま、ゼスティリアの話題を禁止とか言ってるのは>>246のようにアリーシャ信者がゼスファンに居場所なくされるのが辛いからだろ
そんなんアリーシャ信者が論破されるのが悪いだけやんけ
もっと知識や知恵をつけて反論してこい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:12:08.24 lmI8CBva0.net
ま、しらんけど、総合スレとかお祭りゲースレなんかは、シリーズキャラ比較叩きとかの温床になるのは普通のことだぞ
FFだってディシディアのスレはシリーズキャラ比較叩きしょっちゅうやってるし

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:15:34.31 HQ+VUVVd0.net
>>256
アルヴィンとティポが気に入ってるってもはやどういう基準で気に入るのかさぱらん奴だな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:19:18.04 RsGAlMQB0.net
ティルキスやらアーリアやら普通のテイルズ信者じゃ知らないようなキャラがポンポン出てくるあたりスゲーうざい奴っていうのはわかる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:22:59.28 /u+h7b+F0.net
テンペストとラタトスクは実質マザーシップ扱いされてるし知ってても不思議じゃないと思う

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 22:53:06.72 RVNOC1ow0.net
テンペストはカイウスルビア以外のティルキスフォレストアーリア辺りが語られないのは理不尽だな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:14:22.84 96sMof3V0.net
エスコートであってもラタトスク好きだぞ
最初エミルの姿借りてるんやなって思ってたら違かったし
最後に近づくにつれて正体が分かってきて面白かったわ
ゼスティリアはロゼとホモとラジコンで面白くもなんもありませんでした!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:19:08.94 y43KnIuO0.net
三大嫌われキャラ
ロゼ
ヌエコ
ヒガナ
URLリンク(i.imgur.com)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:21:42.21 1Rz5yETQ0.net
>>272
ラタトスクはテイルズを終わらせる覚悟感じた
マルタがヒロインとして平凡な恋愛脳すぎたわ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:24:15.98 EBZdnDYt0.net
二重人格野郎、リチャード、エミルといるが、いずれもこれは面白いって感じの二重人格にはなれてないな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:26:01.27 fuVbwBPI0.net
ラタトスクがゼスティリアに勝ってるのはテネブラエのキャラの良さだけだよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:28:01.09 4VC5Nxaq0.net
>>272
最後に近づくにつれ暗殺者としての道を受け入れたスレイの方が面白いと思ったわ
エミルはあの渾身のラタトスク演技が滑りすぎだ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:33:30.99 j0+yw3uB0.net
>>273
もうこういうキャラいいから

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:40:05.36 4VC5Nxaq0.net
見た目が地味なヒロインが華のあるヒロインに勝利し主人公をGETするマクロスのような展開も
萌えるだろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:53:00.31 BhYyWMVI0.net
>>273じゃないがヒガナ→FF7のティファになってる記事はあった
URLリンク(pbs.twimg.com)
ロゼ・ティファ・夜鳥子…嫌われるゲームキャラ達の共通点とは
ゲームのキャラクターが単体で嫌われる事なんてあるのか!?っと思われるかもしれないが、近年プレーヤーからはっきり嫌われるキャラには似たような共通点がある。その辺を考察してみた。
どのタイトルも超人気ゲームだが、このゲームに登場する3人は「ある共通点」が原因でプレーヤーにガチで嫌われてしまっている
”ゴリ押し三姉妹”だとネット上でも話題に
上はネット掲示板やツイッターで出回っているパロディ画像である。ロゼ・ティファ・夜鳥子が多数のプレーヤーに嫌われてしまった大きな原因は、一部の開発者のみえみえの「キャラ贔屓」だと推測する。ネット上では”ゴリ押し三姉妹”、”ゴリ押し三銃士”、”三大ゴーリキ”と様々なあだ名が飛び交っているのだ。
どのゲームにだって開発者が人間である以上「お気に入り」や手塩にかけたキャラクターがいると思う。それは仕方がないのだが、この3キャラに至っては仕方ないで済むレベルを圧倒的に超えているのだ。
TOZ ロゼ:馬場英雄氏が好きな声優が担当する事になり、急遽正ヒロインを追い出してヒロインになったキャラ。ロゼが犯した殺人は全て正当化。
メインシナリオもサブイベントもほとんどロゼがでしゃばってて、ロゼのことが嫌いになってきます。
だってみんなロゼのいうことならなんでも聞くんだもん。
パーティーメンバー全員に自我がない感じです。プロデューサーがロゼ役の小松さんのファンなんでしたっけ?だからってそういう私情を製品に挟むのはどうなんですか?明らかにシナリオが崩壊してます。
”エアリス殺してティファ出しましょう”の野村氏と”ティファ出ないならゲーム作らない”の高橋氏が開発に加わってるGバイク。おかげさまで完全にティファ・アレルギーです。本当にありがとうございました。
キャラクターのページで、クラウド、ティファ、エアリス、バレットの順番で紹介されてて、はあああああ!?ってなったわ。何でそんな順番になったんか、説明してほしいわ。
全体を通じてヌエコ様に対する製作者様の並々ならぬ愛だけは感じるのですが、「色んな人から愛されているヌエコ様の良いところ」がストーリー上で一切出てきません。ヌエコ様は主人公なので(ですよね?)パーティから外せませんが、リーダーは嫌だの交神は無理だの、挙げ句の果てには弱いのと、申し訳ないですが非常に邪魔です。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:07:29.47 sxeXLhPB0.net
>>280
ロゼもティファも夜鳥子もいわゆるカッコいいキャラじゃん
対抗するアリーシャ、エアリス辺りの女々しい感じがウケなかったんじゃないの?
夜鳥子はまた事情は違いそうだが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:20:39.61 OihFiJiY0.net
>>280
こういうのいつも思うけど「何が問題点なの?」って思っちゃう

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:39:32.72 7VlvemTZ0.net
ロゼもティファも気の毒だよな
一部の狂信者のせいで炎上騒ぎとは

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:44:32.95 aI3JosqB0.net
今FF7が出てたら
エアリスルートは追加DLCであとから有料販売になりそうだ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:45:33.57 60epVaI20.net
馬場と野村というフィクサーコンビ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:47:42.41 VALscGkk0.net
ゲーマーオタには多いよな
同人ゲーのノリの馬鹿
エアリスだのアリーシャだの客のニーズばかり訴えて
そのキャラのイメージかえって最悪になる事をまるで理解していない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:01:42.29 kMy+XJCW0.net
夜鳥子・ヒガナ・ロゼの3人に共通して言えるのは
『元々のゲーム(シリーズ)作品が持っていたテーマ性を良い意味で否定する』キャラクターであることだな
マンネリ防止というかそういう感じな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:05:39.85 uCWNILeN0.net
そもそもエアリス離脱あってのティファ、アリーシャ離脱あってのロゼじゃないの?
キャラ単体で見てアニスとかより酷いかっていったら全然そんなことはないわけで
そのエアリス離脱やアリーシャ離脱についてティファやロゼに話させたら、敵対どころかむしろ擁護派の立場じゃん
エアリスとティファ
アリーシャとロゼ
この両者間に争いはないっていうのは重要だ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:07:50.14 p8mszaoH0.net
FF7についてはエアオタニーズであって、他は別に気にしていない
ゼスについてはアリオタニーズであって、他は別に気にしていない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:10:35.24 adRDvKIh0.net
隠して発売後に大騒ぎされてるだけのヌエコ
発売前にシナリオに注目するような宣伝しておいてメインキャラだったのがヒガナ
大丈夫?バンナムのテイルズだよ。で鍛えられたオタクを粉砕したロゼ
オタクが上げるクレームなんてどれもゴミ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:16:27.27 7VlvemTZ0.net
ロゼティファよりアリーシャエアリスの方がもうごり押しのイメージしかないわ
アリーシャはアリアフ、エアリスはクライシスコアを作ってもらったからいいじゃん

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:19:27.51 VALscGkk0.net
ヌエコとロゼ(というかアリーシャ離脱)は、シリーズそのものに打撃与えた感じはしない
っていうか俺屍とテイルズは公式が無駄にオロオロしすぎてるから印象悪いだけw
カリスマの二人なんだから自信持ってもっと堂々としていいだろ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:20:45.14 OihFiJiY0.net
エアリスもアリーシャも開発者のオナニーごり押しが気持ち悪すぎ
二人ともモブキャラなんだから一々いきがるんじゃねえよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:23:55.00 dVSKtYlG0.net
エアオタニーズなんかでやってたら一般ニーズと被るわけが無いよ
一般寄りのニーズにあってないからエアリスはゴリ押しになってるのに
アリーシャをもっと大事に大事に扱ってたら
ゼスティリアは10万本以下の大爆死ゲームとなっていただろうな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:26:00.10 zWWxECFj0.net
悪なら誰であろうと殺すのがロゼ
使命を果たすなら人に暴力ふろうが世界壊そうが構わないのがヒガナ
なんとなくカリスマっぽい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:31:14.89 HYYWiWpc0.net
なんだかんだ言ってもヌエコへの嫉妬はロゼのそれに近いよ
前作の設定を無視したり人気キャラをヌエコage要員にしたりするのが気に食わないんだろ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:33:54.43 0dT/blmB0.net
ロゼや夜鳥子はリメイクじゃなくナンバリングだし、そういうゲームって割り切れるんじゃないの?
ゼスティリアはロゼのため、俺屍2は夜鳥子のためのゲームだった、って感じで
リメイクなのに新キャラ上げのために余計な設定加えられたポケモンの方が重症な気もする

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:37:17.91 dVSKtYlG0.net
アリーシャとエアリスの共通点は二人ともボーイミーツガールで気持ち悪いヒロインぽい立ち位置で登場
前半で離脱してあとは本物のヒロインに居場所を奪われること
最初から離脱が決まってるかませ犬のポジションであり馬場や野村は一切シナリオは書き換えてないこと
FFもゼスティリアもネットの知的障害者のアンチが炎上させてるだけで、本筋はしっかりしたゲームなんだわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:39:50.66 VC18/VRW0.net
ティファの人気が悔しくてティヲタ連呼して暴れまわるエアリス信者
アリーシャ信者と一緒ですね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:42:32.89 CQzHWRwq0.net
ヌエコはゲームシステムにがっつりからんでくるせいでユーザーがヌエコ好きじゃないとストレスは避けられない仕様になってる
ボスの神様もそろいもそろってヌエコヌエコ言ってるせいで主人公一族に変な感情移入してるとクレーマー化する
やはりヌエコはカリスマなんだよ
非カリスマがクレーマーになるタイプ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:52:18.47 ykhDGbr00.net
ロゼにしてもヌエコにしてもティファにしても
「こいつらが嫌われてる理由をプレゼンする動画」が作れないっていうのが全てを表してる
動画だと静止画と違って切り貼り出来ないし、ロゼやヌエコやティファがなぜその発言したかって正しいニュアンスが伝わってしまうからなw
しょせんはウソつきネットで炎上させるために静止画で切り貼り、文章で切り貼りして、ウソの印象操作しないと炎上材料にはならんのよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 04:17:09.04 aI3JosqB0.net
スレイがSAOコラボに選ばれるなんてゼスアンチのネガキャン失敗ですねw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 08:17:16.34 wI6Tpy200.net
馬場
ロゼに関しては絶対出てほしかったので、小松さんに出演いただけるよう、いろいろと調整させていただきました。
パッケージイラストで描かれている位置からもわかるように、ロゼは本当に重要なキャラクターなんですよ。
だけど、実際に彼女がどういうキャラクターなのか、実際に遊んで知ってもらう楽しみを残しておきたいので、そういう意味では少しミステリアスな部分も入れつつ、というところですね。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 11:28:47.08 60epVaI20.net
>>303
まぁ実際は小松はオーディションを受けたって言ってるからな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 11:54:24.74 aVZEp+N70.net
テイマガインタビュー
ビバくん「TOZキャストのゲストはロゼ役の小松未可子さん。早速ロゼ役に選ばれた経緯を教えてください」
小松「オーディションですね。他のみなさんと同じ様に何のゲームかわからずオーディションを受ける事になり、現場で初めてキャラクターのラフイラストを頂きロゼっていう名前のキャラだとそこで知りました。その時にテイルズオブだという事も言われて」
これだな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 12:00:28.12 mbm0gNle0.net
ゼスアンチはバカだから気付いてないけど、こうやって後からどんどん証言が集まってきて
ゼスアンチの炎上材料がことごとく否定されていくから
ゼスアンチは発売直後にアホみたいに「証拠集めたでー」って大口叩かない方がいいんだよなw
アルターのフィギュアがヒロイン誤表記だったのも結局訂正されたんだろ
アルターが「いや、それでもヒロインです」って言い張って訂正しなかったならまだしも
バンナム側からの厳しいミスの指摘にごめんなさーいってすぐ訂正してる
ゼスアンチの砦だったヒロイン表記はあっさり覆るっていうな
集めたつもりの証拠がことごとく自分の首をしめる材料になってるというゼスアンチのアホさ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 12:05:44.92 zWWxECFj0.net
アリーシャがプロットの最初から離脱キャラだったのをアリーシャ絵師にバラされたりな
ゼスアンチ追い込まれ過ぎぃ~

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 12:51:04.03 tI9Zj/oH0.net
>>303
一行目はどの声優にも言ういわゆる声優へのリップサービス=敬意だろうよ
スレイに関しては絶対出てほしかったので、木村さんに出演いただけるよう、いろいろと調整させていただきました。
ミクリオに関しては絶対出てほしかったので、逢坂さんに出演いただけるよう、いろいろと調整させていただきました。
これと一緒

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 13:11:09.55 mbm0gNle0.net
アリーシャは二重底になってるダミーの上の箱でしょ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 13:21:28.80 kg5lDfTI0.net
>>303
ロゼの存在を隠したのはミステリアス演出ってことだな
万事解決

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 15:23:26.95 q96mR9Xq0.net
天族って威張ってる割に仕事してない感
仕事もしてないのに敬える訳ないだろうに
ゼスティリアの世界には精霊的なのは居るんだっけ?
他の世界の精霊の方がよっぽと仕事しているぞ
ラタトスクとリヒターは1000年就職だし……
リヒターさん導師よりも仕事してたわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 15:39:10.87 E5EtA+300.net
810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/08(水) 13:27:14.97 ID:Gw1qCv8S0
>>807
言っておくけどこれが現実な
ゼスアンチは最初の日本アマゾンPS3版だけせっせこせっせことして炎上工作で一人で2000件の低評価レビューした
しかしその1年後のPS4版ではゼスアンチは炎上工作にすっかり飽き、
代わりに本来あるべきゼスファンの高評価が入りまくり高評価>低評価で逆転した
そして米国や英国ではそもそもゼスアンチは英語が出来ない(爆笑)ので高評価入りまくりの本来あるべきレビューになった

日本のアマゾンのPS3版ゼスティリア
高評価12% 低評価83%
日本のアマゾンのPS4版ゼスティリア
高評価45% 低評価40%
米国のアマゾンのPS3版PS4版ゼスティリア
高評価67% 低評価17%
英国のアマゾンのPS3版ゼスティリア
高評価96% 低評価 4%
英国のアマゾンのPS4版ゼスティリア
高評価68% 低評価19%

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 18:51:29.88 DdLpHojh0.net
>>312
ほんとこれ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 18:52:09.08 S/9KGIE10.net
人数数えたら低評価が圧倒的に多かった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:02:18.65 HSWmg3j60.net
いや、日本のPS4版もレビュー200件入ってるし数としては十分だわ
アンチの工作さえなければPS4のように高評価が低評価を上回るようになるんだよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:54:44.06 UCKvKi5i0.net
アマゾンでのゼスアンチの露骨な工作の証拠を見つけちゃったw
今年の1月2日にこのワッチョイなしスレで、PS4版ゼスティリアが高評価の方が提供かより多いって指摘されてんのな
具体的にはこのレス

【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part796 ワッチョイなし
スレリンク(gamerpg板:925番)
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/02(火) 19:49:56.40 ID:zKDCTYzL0
ゼスアンチが一人で複数人装ってる工作の決定的証拠見つけちゃったw
アマゾンのPS3版の奴は2700件のレビューが入ってて
高評価の星5つ星4つ合わせて12%しかなくて、逆に低評価の星1つ星2つ合わせて83%も行ってる
つまり低評価レビューが高評価レビューの7倍も入ってる
ところが
アマゾンのPS4版のほうはどうやらゼスアンチの手が回ってないらしく
高評価の星5つ星4つ合わせて45%も行ってて、逆に低評価の星1つ星2つ合わせて39%しか行ってない
つまりなんと高評価レビューが低評価レビューの割合に勝ってる
統計学的には完全にPS4版の方が正解w
ゼスアンチの手が回らないところでのレビューは高評価レビューが低評価レビューに勝ってるってw
ゼスアンチのインチキネガキャン工作見破ったわ、終わったな、ざまあみろw

テイルズ オブ ゼスティリア - PS3
2,742件のカスタマーレビュー
星5つ: (192)  7%
星4つ: (145)  5%
星3つ: (145)  5%
星2つ: (284)  11%
星1つ: (1975) 72%

テイルズ オブ ゼスティリア Welcome Price!! - PS4
107件のカスタマーレビュー
星5つ: (26) 24%
星4つ: (23) 21%
星3つ: (17) 16%
星2つ: (7)  7%
星1つ: (34) 32%

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:01:05.05 UCKvKi5i0.net
>>316のつづきな
で、その今年2018年1月2日以降のPS4版ゼスティリアのレビューを見ると
ゼスアンチは高評価が多いってのが相当気に触ったらしく
星1つのレビューが怒涛の4連投で入りまくってるw
死ぬほど笑えるゼスアンチの工作w
どんだけ必死だよゼスアンチw
具体的にはこのレビューな

これをやって穢れたらアニメを見ましょう
5つ星のうち1.0
投稿者ぽいあもsぎおあ2018年8月7日
このゲーム自体はテイルズ史に残る駄作です。
他のレビューにもある通り、ストーリー、キャラクター共に腐りきってる。
本来レビューを書くのすら嫌なのですが、このゲームのアニメ版はゲームでの不満点の多くが
解消されていてあっちで本編作り直して欲しい位です。
なのでこれをやって穢れた人達は、アニメ版を見ましょう。
本当にあっちで最初から作っておけば良かったのに、全て馬場のせいだよな(アニメ版は馬場不参加)
おすすめしません
5つ星のうち1.0
投稿者Kindleのお客様2018年6月18日
途中でキャラがいなくなる、DLC買っても無意味でした。やり方が汚いバンナムならではの作品です。テイルズ史上最低です
糞ゲー
5つ星のうち1.0
投稿者だいこん2018年5月16日
糞ゲーではないと言い聞かせて終盤まできましたがもう限界でした。
バトル面でガードしているのに連続で攻撃されるてガードが解除される。
終盤のオークコングでは半分以下になるとひっきりなしに回避不能な攻撃を2体ともそれしか使ってこず攻撃ができない。
敵スレイとロゼもこちらが攻撃しようものなら連続攻撃で離れようとしてもお構いなし。さすがにこれには心が折れました。
ゲームバランスがクソ※特に後半
5つ星のうち1.0
投稿者AQUARIMS2018年5月15日
魔法を使う敵が複数集まったら無理。ひたすら連打されてゲームオーバー。
術を止める方法がひとつしかない上、耐性がある場合、詠唱の阻止が不可能。特に後半は主人公ひとりでは敵1体倒すのに1分以上かかる作業ゲーになってます。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:31:00.22 aI3JosqB0.net
>>317
星1自演ばれてあわてて火消しの星1連投
ゼスアンチみっともねえ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:48:06.21 xT5ZgspF0.net
9割がたアリーシャ離脱批判だって指摘されたから、必死に戦闘批判で星1にしてるのが超笑える
ゼスファンの駄目出しが気になるんだな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 21:57:56.90 HSWmg3j60.net
>>317
特に不満はなかったって書かれるのが嫌だったんだな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 21:59:43.58 OihFiJiY0.net
>>312
ゼスファンは嘘のない方ばかりなんですね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:00:59.51 DMTQVWuP0.net
>>317
アリーシャ信者はこういうことばっかりやってるからお祭りゲーのアリーシャが爆死出番なしみたいになってんだよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:09:13.54 EGBEi7L80.net
>>317
レビューを書くのすら嫌なのですが、っていう前フリですでにゼスアンチとバレるのは常識だよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:11:12.67 6lkpUqMo0.net
穢れたらアニメを見ましょうってアホくせぇ…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:13:39.47 xT5ZgspF0.net
レビューにまで馬場の名前出すとかこいつが人生反省する必要があるだろw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:17:19.55 kMy+XJCW0.net
>>317
>投稿者Kindleのお客様2018年6月18日
>途中でキャラがいなくなる、DLC買っても無意味でした
結局これ
3年半経ってもこれ一辺倒のアホなアリーシャ信者

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:21:07.82 Q+s0jBB60.net
ゼスティリアはまさかEDで笑わせに来るとは思わなくて衝撃だったわ
あの歩き出すロゼにジャアアーーーンって効果音乗せられて吹かない方が難しかった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:24:27.40 VniIUnDW0.net
>>327
あれ理解出来ないとか頭がモンスターだろ
ロゼが歴史に残る導師暗殺ギルド風の骨を新たに立ち上げるっていう発足シーンじゃん
従来の風の骨に天族が仲間入りするっていう歴史的な快挙のシーンだぜ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:28:39.28 aI3JosqB0.net
決戦前夜でロゼがライラに「スレイが変なんになっちゃっても、あたしが何とかしたい、ってかする」って新導師宣言したのが
EDのあの颯爽と歩くシーンに繋がってるからな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:30:43.37 tI9Zj/oH0.net
スレイの役目はこの世界から本物の導師の素質を持った人間を探し出すまで導師を続けるという、いわば導師(仮)としての役割だからな
ロゼが導師になるって決めた時点で格下のスレイはお払い箱

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:33:22.00 FcgCCsds0.net
決戦前にライラがスレイ寝た後にロゼに導師になってもらうお願いをしようとしたら
ロゼが同じ事考えてて先にスレイの後の導師は任せろって言ってくれたので
ライラ大喜びしてた場面な

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:41:05.19 VC18/VRW0.net
>>327
ロゼの物語がここから始まる的なかっこいいシーンでゼスアンチブチキレ感があるな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:45:32.48 q96mR9Xq0.net
XはX2によって完成した
だがしかしZはBによって存在価値を問われた
正直BやったあとにZの歴史要らねえなって思っただろ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:47:52.58 fMW0PEPn0.net
エクシリア2は完成したんじゃなくぶっ壊れただけだろアホ
エクシリアのラスボスなのにすっかりいじられキャラに落ちぶれたガイアスとミュゼを見て完成とかもうアホかと

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:51:06.30 aVZEp+N70.net
>>327
エンディングはアリーシャの方が笑わせに来てたぞ
会議でツバ飛ばして吠えまくる相変わらずのアリーシャ節でハイランドとローランスの役人達をめんどくせー女って顔にさせてただろ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:56:56.01 mbm0gNle0.net
そういやベルセリアの対魔士とスレイってどっちが能力高いのかな?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:58:07.97 dVSKtYlG0.net
>>333
ベルセリアやった後にゼスティリアやるとベルセリアで死にたがってたアイゼンがようやく死んだかっていう達成感があるな
アニメだとそこが繋がらなくなるが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 23:19:07.00 3G5isby50.net
ベルセリア関係でいうとライラとシアリーズが同一人物疑惑あったよな
ゼスティリアにはこういうスキットもあったぞ
ライラ「考え事をしてるのですか?」
ミクリオ「エドナのせいだよ。前に言ったろ。天族には二種類あるって」
エドナ「ええ。天族として生まれた者と人から天族になった者」
ミクリオ「人が天族に転生することがあるわけだな」
エドナ「エクセオやパワントがそうでしょ。元は人間だったって」
ミクリオ「修行を積めばできるのか?それって」
ライラ「確立された転生の技術があるわけではありません。ただ純粋な心をもった人の魂が導かれ天族として再生すると伝えられています」
エドナ「修行は純粋な心を得る為の方法でしょ。ミイラになるのが純粋かどうかは置いといて」
ミクリオ「再生すると天族の赤ん坊が生まれる?」
ライラ「いえ。生前の姿をした天族として『出現』するんです」
エドナ「人間だった頃の記憶はなくなるみたいだけど」
ミクリオ「それはもう別の人物だと思うが」
エドナ「基本はそう。天族であって人間じゃないもの」
ライラ「それでも人だった頃の性格や嗜好、大切な想いは受け継がれると聞きますわ」
ミクリオ「なるほど。天族も不思議な種族だね」
ライラ「そうですね。改めて考えると」
ミクリオ「ライラはどっちなんだ?」
ライラ「私は………すみません。覚えていないんです」
もうこれ完全にライラ=シアリーズじゃん
性格や嗜好がシアリーズとライラで一緒だし

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 00:15:19.22 ubOy3T8R0.net
とりあえず具体的に、あんな死に方したシアリーズが
どうやってライラに生まれ変わったのか説明よろ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:12:44.48 vEtUKI480.net
セリカをカノヌシが食ったらシアリーズが生まれたんだし
シアリーズをベルベットが食ったらライラが生まれたって感じだろう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:18:51.54 r5gurpma0.net
ゼススレ行くと良いと言われてきた
そもそもゼスシンってゼスティリアを使って既存のファンを貶めているアンチだろ
まともな信者なら150万とかロゼフィギュアとか捏造しないと思うんだけどどうなの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:27:39.34 AUOvJYhH0.net
そもそも150万弱ってネタはゲハの人がリークしたネタ
で、ゼスアンチが別のソースvg+steemspyで同じ様に150万弱の数字を出して裏付けた(ゲハとは若干数字が違うが)
となってから、じゃあvg+steemspyは本当に正しいかっていう検証として
じゃあ公式で数字が確定してる作品と、vg+steemspyの数字にどれだけ開きがあるか調べようってなった
そしたらベルセリアで公式が出した数字が100万で、vg+steemspyは97万~127万となって
ちゃんとvg+steemspyの数字の枠に公式の100万が収まった
だからテイルズシリーズに関してはvg+steemspyの数字は信憑性が高いねってなった
これだけのことだよ
ちなみにvg+steemspyだけじゃなく、ファミ通の売上、4Gamerの売上、電撃オンラインの売上
これらも全部「売上予測」という意味では同列なので、公式が出してないものは全て売上予測だから同列

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:33:30.30 fwp4WtqF0.net
>>341
ゼスシンって言ってるけど、きっとテイルズの守護神みたいな人達だと思うんだよな
基本的にテイルズ全般に詳しいし、ゼスティリアって本気のテイルズファンからは支持されてる作品だからな
ちゃんとゼスティリアの良さを伝えられるという意味じゃ、テイルズの守護神じゃないと駄目って感じだろう
何故ならゼスアンチはテイルズ全般に浅い知識でそこを激しく否定できる人じゃないとゼスアンチに洗脳されちゃうだろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:41:55.86 UaRIv8x+0.net
>>341
フィギュアの件は彼が何の勝算があってあれをフィギュアとすることにしたのかわからんから、何ともな
ロゼの場合はアリーシャと違ってゲーム発売前にバンバン宣伝しちゃいけない隠しヒロインの存在だから
ゲーム発売後もロゼがどういう役割のキャラなのかがグッズ会社に浸透するまでに半年や一年かかるしな
ゲーム発売時に出遅れてるわけだから、じゃあしばらくしてからフィギュア出すかってなっても季節外れ感もあるし
ゲーム発売前にどれだけ予約を取るかっていう形態のフィギュアだとなかなか難しいわ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:45:43.39 doJo3kCW0.net
>>341
テイルズにまともな信者なんていないよ
そりゃみんな終始押しキャラマンセー押し作品マンセーで自分の考え押し付ける信者ばかりだもん
そうじゃなきゃ人気投票でお互いの信者が嫌な思いをしてゴリ押しされるスルーされると厳しい争いを強いるわけがない
公式からして「まともじゃない争い大好きな信者」に競わせて金を出させようって魂胆だから

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:47:50.03 QZL4VjB40.net
>>341
ヴェスペリアもグレイセスも世界累計100万本超えてるのに公式からアナウンスなかったことを忘れないであげて

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:09:26.38 mw7PFxaz0.net
既存のファンを貶めているアンチっていったらあれだろ
ワッチョイ有りのゼスアンチだろ
あいつらゼスティリアとは全く関係がないテイルズオブツアー叩きやってたからな
そんなのテイルズファンが別に声優と一緒に沖縄で楽しく旅行したっていいじゃん
そこに叩く材料はないだろうよ
テイルズの作品やキャラを叩くのはまだ許せるが、ファンの自由行動を叩くっていうのはちょっと意味がわからん

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:10:38.54 unT4SL7A0.net
ゼスの150万弱の根拠を否定してる奴って馬場野郎多すぎじゃない?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:14:37.57 fNsU6cI30.net
ロゼのフィギュアは捏造じゃなくて認識の問題じゃなかったっけ?
捏造っていうのはフィギュアは発売されてないけど、自分でフィギュアのコラージュ画像でも作ってあったことにしちゃうとかだろ
その人はチャームをフィギュアと呼んだり、フィギュアは何を指すのかって認識の部分で勝負してるんじゃん
そこはお互いで定義のぶつけあい合戦で議論しろよ
以前のスポット参戦キャラとは何を指すかっていう定義問題と一緒だよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:16:27.17 QN/7ozNX0.net
ゼスティリア2があるとしてどうしたら挽回できるのか全然思いつかない
普通に眠りから覚めたスレイが主人公でいいかな?
そしてアリーシャの子孫と今度こそ一緒に冒険すると
ロゼは死んでるから介入の余地ないしね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:29:00.22 1ent8KDi0.net
>>350
その定義でいくと、アリーシャの子孫よりも、ロゼの風の骨と一緒に冒険する確率の方が高いな
なんせ、ライラ、エドナ、ミクリオ、ザビーダはロゼ導師になってから実質風の骨としての活動だからな
おそらくロゼの跡継ぎ導師も風の骨出身者だし、何世代後でも風の骨は存続してスレイの一番の受け皿だろう
そもそもロゼは死んでるけど高位天族に転生してる可能性が高いし、ロゼそのものと旅をする可能性だって非常に高いぜ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:34:49.55 nZ1T6ymS0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
レイズで今やってるグレイセスイベでアリーシャの姿をした敵が出てくるからアイテム収集も兼ねてボコボコに出来るよ
その敵の名前が「ゴミを集めている少女」なんだけどアリーシャってレイズスタッフからゴミ扱いされてんだな
リアラ型の敵もいるけどそいつは美白の天使って名前だったのにアリーシャはいきなりランクダウンしててふいた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:38:59.08 nZ1T6ymS0.net
まぁもう、未来の話するならロゼ圧勝で確定だろ
風の骨はどんどん巨大企業化していくし、ロゼも天族に転生できるし、向かう所敵なし

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:43:20.61 5/aAPTdp0.net
アリーシャの子孫って、アリーシャが確実に結婚できると思ってるみたいだけど
ヤバそうって思う
ああいう奴が売れ残る率結構高いから

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:46:46.83 O71bgzxw0.net
あとアリーシャが最初からスポット参戦するという馬場達の証言だが
じゃあなぜアリーシャ専用装備が最後まで売られ続けたのか
今までのテイルズではスポット参戦キャラの装備が終盤まで売られていたことなんて全くなかったぞ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:51:21.38 dmCgBNo+0.net
アリーシャはスポット参戦の回数は何回にするか決まってなかった感じ
ただ、途中の秘力のイベントは絶対参戦させないようにしたかっただろうから
折り合いつけて最後のマルトランだけ参戦みたいにしただけ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:52:41.91 FGopoU6l0.net
アリーシャをローランス編から外す事が決まったらそれ以降は入れる意義に困った感じだろうしな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:54:43.75 JobnlOqw0.net
サブイベントだけどレディレイクのスリの小僧の話はアリーシャ入れても良かったかもな
ロゼが熱血漢で一人でスリの小僧を説教しようとして、
スレイとライラ達天族どもは浄化した後は人間の問題だから手を引けって酷いこと言ってたし
アリーシャがあの場にいたら国の役人だしロゼとどう動いたかは気になる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:57:08.55 JqgOtJIk0.net
ローランスに武器横流ししてる密輸のサブイベもアリーシャ単独の傍観イベントじゃなく
アリーシャをスポットで加入させて片付けるイベントだったんじゃないかなあ?
あれだけ妙にスレイ一行が傍観しすぎで何でアリーシャと直接話さないのって違和感あったから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:58:35.90 5/aAPTdp0.net
アリーシャを加入させるとストーリーが人間寄りになって天族がおざなりになるから色々悩んでアリーシャをあまりサブイベントに参加させない方針になったんだろうな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 04:02:39.44 PXFh/O5i0.net
逆にミケル・ミューズがらみ、ミクリオの出生あたりは蛇足だった気がする
ロゼに「私はそんなにショック受けてない」的な事言わせたのもスタッフの自虐だろ
スレイとミクリオの出生の秘密がそんな本人達にとって重大でもなく、ちょっとスカされた感じだったし
天遺見聞録絡みの話はオール滑ってたよな
ただそっちの話は天族絡みの話なんてゼスティリアの神秘的な世界観の演出には役立ってたけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 04:06:33.76 JqgOtJIk0.net
>>360
>>361
人間寄りにせず天族寄りに盛りだくさんにしたのにイマイチ天族寄りのサブイベントが盛り上がらなかった
天族という設定がいまいち緊迫感がないんだよなw
スリの子供は食っていくのにスリしないといけなくてだから憑魔になったっていう苦渋の決断
天族は食わなくていいし金を稼がなくていいから人生にドラマがなさすぎるんだわな
ミクリオの出生なんだかんだいっても、ミクリオは今後数千年生きるわけだし、人間時代の母親なんで正直どうでもいいわな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 04:13:11.30 zwEGyd2U0.net
アリアフは原作と同時に作ってたんだから、
本来は
「主人公のスレイが外れるシナリオ」
もあったんだろうなw
スレイが主人公として退屈でパッとしないのは
最初から最後までずーっと主人公をやるって感じじゃなかったからかもしれん
リバースでもヴェイグサイドとアガーテサイド(クレアサイド)ってのが時々切り替わってたが
ゼスティリアでもそういうのがあったんじゃないか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:10:24.87 bGWZrIx50.net
820 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/08(水) 22:51:37.26 ID:M690HzyD0
かまちょならゼススレいけ
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/09(木) 06:01:16.84 ID:4f7KGEoa0
いやゼススレに来られても困るしそもそもワッチョイがあると来ないでしょ
隔離スレの方は知らん見るのもおぞましい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:20:53.67 7umotgiU0.net
>>364
何か色々反論してるけどかまちょでも構ってちゃんでもゼススレは大歓迎の方針だぞ
元々がゼスアンチが質問してくるニワカを排除するようなスレだったことから
誰でも自由にレス出来るスレを目指したのがこのワッチョイなしスレだからな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:25:07.24 vEtUKI480.net
>>364
ワッチョイがあると来ないんじゃなくて、排他的だから来ないんだよ
システムの問題ではなく、住人の質の問題

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:35:51.40 NmQG7F2D0.net
>>364
ゲームの内容についてなら大歓迎だけど150万弱やロゼのフィギュア等の事実を妄想で否定するだけなら来なくて良いぞ
根拠のある考察をしているのがこのスレの特徴(最近一人だけおかしいやつがいるけど.....)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:51:52.58 a2hoO3JP0.net
>>366
自分と違う意見=アンチって思考の人が多くいることは認めるがアンチはアンチで結構ウェルカムな感じでは?
他のスレでZage、他sageすると巣に帰れと言われるけどここでは言われない優しい世界

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:52:33.94 UaRIv8x+0.net
>>367
別に誰が来てもいいさ
来るもの拒まずがこのスレの存在意義だろ
事実を妄想で否定する奴がいるなら、適切な対処をすればいいだけで追い出す必要はない
そいつはおそらく事実に対して嫉妬心があるからこのスレにしょっちゅう顔を出すんだろうからな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:56:23.79 unT4SL7A0.net
>>368
そりゃそうだろ
考察スレなんだから反論してくる奴の存在は貴重
議論というのは肯定肯定(テーゼ)だけじゃなかなか発展しなくて、否定(アンチテーゼ)があって
初めて第三の解(アウフヘーベン)が生まれるからな
…まぁそのワッチョイ有スレでも「f7」なる仮想のアホなゼス信者の反論役を用意して
そいつにアホなゼス擁護をさせて袋叩きにするってやり方でかろうじて生き延びようとしてるがな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 10:56:27.93 0J3tp2Y70.net
>>344
呆れられて否定されなくなるまで言えば嘘も真実になると売上150万の時に学んだゼスシンがアリーシャやエドナのフィギュアへの劣等感で嘘をつきつづけてるんじゃないかな
どっちもソースがないって共通点があるし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 11:01:16.15 7XxYaZYh0.net
>>371
劣等感の意味がわからんな
発売前はロゼの存在はひた隠しにするってのがゼスティリアの大仕掛けの絶対条件だったし
アリーシャのフィギュアは発売前に堂々と宣伝できるものだったんだろ
ゼスティリアの方針としてロゼは隠す、アリーシャはどんどん出すというのが仕掛けになってたんだから
フィギュアが出てる事=仕掛けとして前座扱いされてるっていう意味になるわけだ
むしろフィギュアが出ないほど隠しの大仕掛けにされたヒロインっていう方が誇れる内容だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch