【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part3【モノリス】at GAMERPG
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part3【モノリス】 - 暇つぶし2ch921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 18:54:01.33 HhdoiqLu0.net
クラウスおじさん、なんかほぼ夢幻の寿命と超能力者みたいになってたけど
あれってゲートに接触した副産物なんだろうか、それとも超科学力なんだろうか

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:01:51.78 XxehBZWNH.net
そう言えばEDにリベラリタスやテンペランティア映ってなかったな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:03:52.74 TSXgGqiva.net
俺の妄想ではニアちゃんも一緒に済んでるけどニアの性格的にそれはなさそうなんよなあ…

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:10:42.81 WqQwTkTF0.net
リベラリタスの大きな空き家にみんなで住むのかと思った

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:14:14.67 13gavHA70.net
>>909あれ経験値稼ぎ(チェインで倒すと3倍前後になる)に邪魔なんだよなぁ…

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:15:26.66 RPnutdbJ0.net
大きな空き家クエストで学校になるからなぁ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 19:56:32.05 j9L9ZLGB0.net
無駄にコモンの俺の成長は止められないっすよのverあるけど
なんで大半イラっと来るなんだろw
サルベージ行くたびにじゅるりいうイダテンも途中からもうちょい短く頼むって思い始めた

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:00:10.79 oTAEUWvw0.net
コモンのサルベージ技術は短い台詞多いから粘れ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:22:08.59 LgHwMGGY0.net
ラウラがレックスと似た髪色と目の色でアデルがシンと同じ髪色と目の色(それに似た服装にローブ)に意図があるのかどうか気になる

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:25:35.96 LgHwMGGY0.net
スレ立て試したけど無理だった
>>950 よろしくお願いします

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:47:53.22 Ms80Hf3c0.net
ゾハル出てきたってまじ?
1とギアスしかやってないけどグラーフさんまた出てくるの?
後天の聖杯の最後の1人はアルヴィースで確定なの?
ソースがわからん

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:01:18.86 TYR7diq/0.net
シルエットがゾハルそのまんまの別次元との扉みたいなものは出てきた
アルヴィースはホムリ・メツと同じプロセッサだが、ブレイドではないから天の聖杯とはちょっと違うと思う
1作目の宇宙に飛ばされず2の宇宙にそのままいたらアルヴィースも天の聖杯になってたかも
グラーフとかいう力の押し売りおじさんは出てきません

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:02:14.97 yJXUZAvN0.net
>>894
接触者クラウスだからな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:05:36.93 iDdP74BE0.net
9章冒頭は異世界とか並行世界がどうのこうの言ってたから
他の世界線でもクラウスさんやらかしてるんすねーって思ったら違った

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:08:02.60 /jxlMdZ60.net
殺戮のサウラー(91)なんて勝てねえよ、
と思っていたけどイベントで弱体化すんのね......

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:32:18.71 lwWOv+2hH.net
>>927
知らずに放置しちゃった orz

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:33:26.85 q9KwESPm0.net
二週目でそいつ倒してみたいな

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:35:53.20 MCZFnkE30.net
クリア後倒しに行ったわ……

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:37:39.91 xszPIwWH0.net
ニアがレックスのこと異性として意識しはじめたのっていつからだっけ?
記憶力ないせいで、例の告白シーンで唐突感を覚えてしまった。
1話の見張台のシーンとか2話の救出シーンとか惹かれているのは分かるんだがあくまで異性としてじゃなくて一人の人間として惹かれていると思ってた。
キズナトークとか結構見逃しているんかな・・・

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:48:12.43 tzAQVV820.net
>>927
トラメレフのダブルタンクで50レベルで倒したゾ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 21:49:13.81 tzAQVV820.net
>>931
キズナトーク込みなら3話時点で意識してるよ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:05:09.20 q6Yb8E/20.net
モルスの地のネームプレート落としたボスゾンビってガラテアさん?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:08:27.89 csEdvFrFa.net
>>934
たぶん違う
ガラテアは1のメイナス様って解釈で合ってるのかな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:12:02.50 RPnutdbJ0.net
ガラテアさんはあっちの世界でメイナス様になってるよ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:21:51.68 XxehBZWNH.net
そういや結局ビーンストークに巻き付いてた植物部分は一体なんだったんだろうか
特に説明なかったけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:22:48.35 c05AMzff0.net
>>931
俺はもう1話のウズシオのところで好意感じてると思ってたから唐突感はなかったな
シンになぜ殺したと問い詰めたときも、好きになりかけてたからだと思ってるよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:30:16.94 WwWgQ3V40.net
じっちゃん「背中の家から喘ぎ声がうるさくてねむれない」

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:30:39.37 VwMb6lSj0.net
>>861
>>863
マンイーターもドライバーが死んだら短期間で活動停止するから娘の方がドライバーって書き込みが過去にあった
おそらくシン達がドライバーの死後も活動を続けていられるのは
ドライバーの心臓を取り込んで使うことでドライバーが生存しているとシステムに誤認させてるんだろう

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:34:29.49 VwMb6lSj0.net
>>888
>>893
ドライバーのシステムはずっと正常に起動してるよ
マルベーニがコアを管理することでブレイドの数を減らして邪魔してたって
説明されてたよ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:45:06.62 p7LBNTRn0.net
>>931
TV版エヴァのアスカがシンジに抱いている好意レベルで分かりにくいと思うわ
まあたまにホムラやヒカリ関連でレックスを煽るとことか好きっぽいとは思ったが

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:45:06.96 mxlE0DBm0.net
結局ドライバー適正の有無ってなんだったんだろう

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:46:23.60 mcyzDJiS0.net
>>919
ニューツかなりながい

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:48:15.50 FYpnKEso0.net
ガラテアさんの服のセンス・・・

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:56:29.52 DM2LJ8Ij0.net
>>941
それは相反してなくて相乗効果だろう
天の聖杯がドライバー化したのはここ500年でしかないしな
ドライバー適正者が減ってるってのは循環機能不全もあるんだろう

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:57:13.88 csEdvFrFa.net
シン達がコア集めてたのもブレイドの循環を阻害するためか?
メツが「数集めりゃいいってもんでもないだろうに」とか言ってたのは何だったんだろう

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:00:38.76 DM2LJ8Ij0.net
シンたちはコアクリスタル集めてないよ
メツは兵隊としてブレイドを欲しがってたけどな
マルベーニはここ500年に産まれたコアクリスタルを全部チェックするマメなやつだが

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:08:48.25 nz5V/Et+0.net
新しく同調するブレイドに自分と同じ目にあってほしくないから
集めて保管してたのかと思ってた

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:09:36.02 csEdvFrFa.net
え?集めてたじゃん
ベンケイもブレイド狩りとかやってたし、シンも帝国のコアクリスタル輸送船襲ってたし
ラウラのいた広間の壁の青光、あれコアクリスタルだろ?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:17:29.64 DM2LJ8Ij0.net
ブレイドは結局マルベーニの力で全部無力化されるんだから、シンメツ側にしてみりゃ使う必要はないが集めたり破壊する必要はあるってことじゃね
こいつら最終目的世界の破滅だからな
人間駆逐してブレイドだけの国をつくるとかじゃないし

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:27:03.54 7WKewYvm0.net
アルスから産まれたコアクリスタルは全てアーケディアに集約され、丸紅がレアなコアを選別しつつ供給量を制限することで、新たなアルスの誕生する機会を阻害し、結果としてアルストの緩やかな自死を促していた。
イーラ国亡き後、アルスの真実が闇に葬られた現状、丸紅自身はそれで徐々に世界が終わる算段で良かったのだろうな。
シンやメツも世界を滅ぼす目的は同じだったが、道具としてのブレイドに人間が滅ぼされる事を丸紅は良しとしなかった。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:30:50.51 b7VFFF7/0.net
ホムラのセリフをメツに言わせるのやめてくれ笑うわw

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:31:55.89 HhdoiqLu0.net
ED後のあのメンバーて
レックス/メレフ・・・人間なので寿命は普通、ホムラ/ヒカリ・・・天の聖杯なので記憶消えずに寿命無限
じっちゃん・・・アルスなので寿命長大、ニア・・・マンイーターの成功例なので寿命長大
かめちゃん・・・ブレイドイーターなのでおそらく長生き、ブレイド達・・・いわずもがな
これはレックスとメレフの遺影を肴に飲み会間違い無しだな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:34:37.54 mcyzDJiS0.net
マルベーニメンタルすぐ歪みすぎない?
そこまで辛い目にあってないのに

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:34:47.43 XxehBZWNH.net
聖杯に残された生物情報とニアの力使えば人間の寿命なんて幾らでも伸ばせそうな気もする

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:37:54.90 HhdoiqLu0.net
メインプロセッサーが聖杯のコアクリスタルになったのって扉の力なのかな
というか科学の力だけじゃあの生態系作るの無理だろうからこっちのクラウスも
扉によって神の能力を与えられたのだろうか

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:38:34.86 2i4nCX0G0.net
二人になっちゃったらレックスこまっちゃうじゃん・・
いや・・・むしろ嬉しいかw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:39:28.86 FYpnKEso0.net
>>955
描写が少ないだけでもっといろいろあるかもよ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:40:45.84 tzAQVV820.net
>>955
母親殺されて献身的に治療した人が強盗したのが大したことないんだったらそうだろうな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:48:07.17 7WKewYvm0.net
>>960
その後モルスの地を旅し最後に希望とすがり登った世界樹であの光景を見たのだとしたら、この世に救いはない、これが神の望んだ世界、、、ならば、、、となるのは分からなくはない。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:53:27.08 h/T/51nG0.net
ノポンとターキンはどっちの世界にもいるから20XX年から居たのかな?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:55:56.75 TYR7diq/0.net
他にもひどい目にあって歪んでる人はアルスト中それなりにいるんだろうが、
その中でも行動力があって、頭がよくて、それなりの立場まで上り詰めたマルベーニだけが
実際に世界を滅ぼすってことを実行に移せてしまった…ってことのような気がする

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:59:19.12 nz5V/Et+0.net
レックスに告白したニアは後からベッドで頭抱えながら転がってるパターン

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:59:55.19 c05AMzff0.net
カレルレンはソフィアの愛=信仰だけで、
ヒトを超えたからな
想いの力は時として人工的な運命を超える

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:00:41.52 xhtHZ7pl0.net
>>957
そこまでの科学力があれば旧人類はモルスで化物にはなってないだろうからね
当初クラウスは人類に絶望してたから救わなかったのか、それとも救えなかったのか
それよりも前に、地球を焼き尽くすし宇宙まで焦がそうとしているってのが誇張表現じゃなく本当に地上は化物化した人間しか残ってなかったのかもな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:01:00.66 PjNDkl8m0.net
トドメは楽園の真の姿と神に会えなかったことだよな
まだ楽園にいく途中は大丈夫だったんだろうけど
メツとヒカリを持ち出したときは逃げるように去ってるからね

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:01:52.67 CSwBw9Toa.net
>>43
ニアをブレイドにしてる状態だったと思うけど
戦闘後の会話に
レ「あ、あの時の返事なんだけどさ」
二「」(忘れたけどなんかごまかす感じ)
ってあったから気がついてるんでない
そういやアデルが天の聖杯もつきっかけって語られたっけ
最初世界樹登ったのがアデルと思ってたらマルベーニだし 見逃してるのかな

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:03:58.27 StQ8e3Ug0.net
丸紅は500年前にどうやって世界樹登ったかの方が気になるわ
丸紅が登れるなら他の奴も登れるんじゃね?と思えてならない

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:06:27.36 bpoXm5pn0.net
最後ホムリが自己犠牲しようとするとこさ
レックスも諦めが良すぎるしジークも女の気持ち組んでやれって言うのおかしくね?
ここまでホムリを楽園に連れていく連れていく言ってたレックスがあんなに早く諦めるなんて思わなかった

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:07:05.82 K4qMfT4/0.net
よじ登った

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:09:02.30 n0b265Nt0.net
>>969
丸紅登った後はサーパントが排除
丸紅の前の人はLv足りなくてバイクにひき殺される
一方丸紅さんは外壁を登った

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:18:29.92 Am3xHoiv0.net
全行程外壁だけ登ってったんじゃないだろうけど、
あの世界樹の高さだから千メートルぐらいは登ってそう

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:22:49.95 OWrEia5Z0.net
>>973
がんばりゲージ100周くらいありそう

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:25:02.47 ov6Hj45y0.net
>>957
クラウスはゲートがずっと沈黙してたと言ってたから
少なくとも意図的にゲートの力は使えなかった
コアクリスタルもトリニティプロセッサも相転移実験前に開発製造されたものだから
ブレイドの力も雲海と同じくナノマシン等の当時の科学技術によって実現してる可能性が高い

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:26:06.03 B3F3rR+p0.net
>>970
あれは時間がないからしょうがないとは思う
ただ個人的にはあの シチュエーションが好きじゃないからもう少し別の見せ方してほしかった感じはする

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:27:29.36 B3F3rR+p0.net
>>974
途中で口笛ダッシュできるスペースあったんでしょ(適当)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:28:27.19 /HTZdWTp0.net
>>970
EDからすると盛り上げのための茶番イベントだけど、
あそこでレックスがしつこく駄々こねてホムリを困らせたり悲しませるのもどうかと思うし
そこは大人のジークがああいう言い方で説得するしかないやん
論理的に言っても聞かないだろうから男だろ、って心意気に訴えたっていう

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:28:28.12 StQ8e3Ug0.net
外壁っていっても死ぬほど高いだろうししかもコアクリスタル2つももって降りてるわけだろ?もしかしてもともと超人だったのか丸紅

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:29:26.34 zy0hWdzS0.net
コアクリスタルは手の平サイズやぞ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:32:46.41 RrLoAp8FH.net
マルベーニが超人であることは否定しないがコアクリスタルは手のひらに収まる大きさでしかないぞ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:34:32.31 ov6Hj45y0.net
>>957
>>966
それくらい可能な科学技術もってるよ
あらゆる物質を分解再構成するナノマシン
人間の脳内情報を取り込み不老の存在になるコアクリスタル
ゲートを制御するためのトリニティプロセッサ
ゲートの力を使う戦闘機械(ギアバーラーの類似品)アイオーン
これらを開発製造する技術を西暦の地球は持ってた

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:35:08.16 QrXcKJqsa.net
コアクリスタルは懐に包んでる描写あったよな
外すときに触れてるはずだからここで同調起きなかったのは謎
聖杯にブレイド化の機能はなく世界樹から降りる途中で雲海と触れて変異したのかもしれん

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:35:42.63 CSwBw9Toa.net
同調しないでもってくるにゃ箱とかに入ってたんだろうが
途中のムービーに机かなんかに置かれてて、それ触ったら同調しちゃうじゃんどうやってしまうんだろうwってストーリーそっちのけで考えてた

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:37:31.06 StQ8e3Ug0.net
ただ触れるだけじゃなくて同調しようって意志がないと反応してくれないんじゃね?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:37:46.20 o+YI2+7V0.net
>>969
ガバガバ設定だよな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:37:50.17 iogdl3mT0.net
>>968
アデルって丸紅さんが助けた赤子じゃなかったのか
なんか意味深だったし

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:39:21.58 /KhlWcL80.net
アデ


997:ルてイーラの皇子じゃなかっけ?



998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:40:17.31 zy0hWdzS0.net
アルルちゃんは空から落ちてきた石掴んだら勝手に同調したみたいな事言ってたし
雰囲気重視やな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:41:28.24 o+YI2+7V0.net
>>970
そもそも状況的に議論してるヒマがなかったことと
ハナが拒否ってる以上、諦める選択肢しかないからしょうがない

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:43:30.57 QrXcKJqsa.net
天の聖杯が最初から人工生命体として活動できるならクラウスは最初からそうやって運用してたろ
あっちのクラウスさんなんか孤独で友達欲しかったとか吐露しちゃうんだぞ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:44:51.11 ov6Hj45y0.net
>>969
>>986
登る動機と身体能力と運をもった人がいなかったんじゃない?
三蔵法師は有名だけど他の人は経典もらいに天竺に行かなかったの?
(とても過酷な道なので普通は無理です)って言ってるのと同じだよ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:45:41.28 qmF7JKi30.net
ゲートが顕現してから恐らく科学技術が一気に進んだのもあると思う

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:46:33.47 K4qMfT4/0.net
次スレ無理だった
誰かお願い
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください
このスレはゼノブレイド2の内容についてネタバレ込みで考察、雑談を行うスレです
※次スレは>>901が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事
■関連スレ
ゼノブレイド2攻略雑談スレ
スレリンク(goverrpg板)
ゼノブレイド2のホムラちゃんはエロカワイイ
スレリンク(gamechara板)
ゼノブレイド2のニアちゃん大好きスレ
スレリンク(gamechara板)
ゼノブレイド2のライコちゃんは落雷パーマ涙目カワイイ
スレリンク(gamechara板)
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part130【モノリス】
スレリンク(gamerpg板)

前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part3【モノリス】
スレリンク(gamerpg板)

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:49:48.39 ov6Hj45y0.net
>>991
コアクリスタルに可能なんだからコアを統括してた天の聖杯にも出来るに決まってる
というか出来るからこそマルベーニはメツを顕現させられた訳で
天の聖杯がブレイド化してもクラウスの目的的には何の意味も無い
というか強力すぎるブレイドが存在するなんでむしろ邪魔なんだからそんな運用する訳がない

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 01:02:37.71 o+YI2+7V0.net
>>992
最遊記という漫画では三蔵は4人いて天竺行けるヒマ人が玄奘だけだったという設定になってるな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 01:56:58.37 xhtHZ7pl0.net
>>995
それがゲート以前か以後の影響かを話してんだよ上ではな
ゲート接触以前から人工生命体の技術があるならプロセッサなんかにしとかないだろって話
それこそクラウスさんはガラテアそっくりのブレイドつくって平和に暮らしましたとさ
めでたしめでたしになる

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 01:59:02.97 BTXX4Fy90.net
>>970
諦めたくはなかったろうが実際どうしようもなかったんだから仕方ない
グズグズしてたって皆死ぬだけだしな
それが分かってたジークとじっちゃんはホムラの願いを叶えるためにもレックスに逃げて生き延びるように諭してたし、
それを認めたくなかったレックスはあの後に及んでハナに縋ったりしてグズグズしてた

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 02:40:14.63 uwkbtFx30.net
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 ネタバレ考察スレ part4【モノリス】
スレリンク(gamerpg板)

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 02:50:21.43 0Nflsbwm0.net
>>955
それ言ったらイーラの連中もでしょ
>>999
乙です

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 03:28:15.66 ov6Hj45y0.net
>>997
ガラテアそっくりのブレイドなら作れるだろうけど
そんなもの作ってもクラウスによっては何の意味も無いだろう
個人的な思い込みを前提に言ってるんだろうけど何が言いたいんだ?

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 40分 26秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch