【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part110【モノリス】at GAMERPG
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part110【モノリス】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:48:03.34 c2Oi/Q+E0.net
Q.2からプレイしても大丈夫?
A."ゼノブレイド"及び"ゼノブレイドクロス"とのストーリー的な繋がりはほぼ無いので大丈夫です。
 ストーリーは2単体で完結しています。
Q.前作との繋がりは?
A.基本的にありませんが、一部モンスターや種族、用語、ボイスなどにシリーズ共通のものがあり、知っているとニヤリとできます。
Q.DL版の容量は?
A.13.0GB
Q.エキスパンションパスについて詳しく
A.いわゆるシーズンパス。今後配信される予定のDLCの使用権を配信前にまとめて購入することで、順次配信されていくそれらを自動的に受け取ることができるシステム。
Q.エキスパンションパスはどこで買える?単体販売は?
単体販売もゲームソフトとのセット販売もしています。
マイニンテンドーストア、Amazon等通販、一部店頭でダウンロードカードやDLコードを販売しています。取り扱い店舗はこちら
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
Q.新しいブレイドを手に入れる方法は?
A.ゲーム中でモンスターを倒したり、クエスト報酬や宝箱から手に入る"コアクリスタル"を使うことで新たなブレイドを手に入れられます。
 以下のレアブレイドはクエストクリア等で入手となります。
 ヂカラオ、ワダツミ、リンネ、ムスビ、カサネ、ミクマリ、セオリ、テンイ

Q.手に入るブレイドは完全にランダム?
A.コアクリスタルにはレア度があり、レア度の高いコアクリスタルほどレアブレイドが出やすいです。
出現するブレイドの種類はランダムですが、"ブースター"というアイテムを使うことである程度特定ブレイドの出現確率を上げることができるようです。
有志によるレアブレイド対応表(11/28時点判明分)
URLリンク(i.imgur.com)
Q.レアブレイドを別のドライバーに移すオーバードライブは有限?
A.星4つのコモンブレイドのキズナリングを埋め、リリースすることで入手が可能です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
Q.ガチャ課金みたいなのはある?
A.ありません。コアクリスタルは上記の通りゲーム内で手に入るので、スマホゲームのようなリアルマネーを使ったガチャ要素は無いです。
ただし、エキスパンションパスで2018年春に追加のレアブレイドがDLCとして有料で配信される予定です。
Q.プロコンでテーブルモードで遊びたいのにHOMEボタンしか反応しない
A.テーブルモードで遊ぶ時は左右のジョイコンを取り外さないとHOMEボタンしか反応しないので注意。
(マリオデ、ゼルダ、DQ10はつけたままでもテーブルモードで遊べた)
ブレイドコンボのやり方
URLリンク(i.imgur.com)
コンボ派生ルート
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:48:16.53 c2Oi/Q+E0.net
【NG推奨IP】
153.193.0.125  ゲハ常駐のスレ荒し
42.145.78.32  無関係な作品の知識をひけらかしたいだけの荒らし。但し具体的なことは言わない

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:52:05.95 2MObZTmp0.net
>>1
乙乙 ←これはカグツチのサーベル

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:52:40.78 GrhuD4CC0.net
66個レアあけるぜ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:56:42.45 El5H3vFT0.net
1おつ
すまんクリアしたから来た
非常に面白いゲームで感動したし個人的に神ゲーだと思った・・・が
一つだけ愚痴りたいから書くわ ネタばれ注意
ニアの扱いがあまりにもひどすぎる
前作のメリアといい高橋負けヒロインへ厳しすぎるだろ
お前らニアのEDの表情みたか?
レックスの背中を押す時のなんとも言えない表情を見て俺は胸が締め付けられたし、ホムラの復活に心底絶望したよ
ホムラが消えてようやくニアが報われると思った矢先のあの展開、残酷すぎる
ニアにも正直ホムラが消えてレックスと結ばれる打算が少しはあっただろう、それでも復活した時には笑顔で出迎えた、その人間力の高さは流石正ヒロインといった所か
そもそもホムラなんて何処まで好意があるか分からない女に、レックスは入れ込みすぎなんだよ
出会ったばかりなのに、レックスを命懸けで守り、イーラから追放されたあげく、危険を冒して関係のない楽園を目指す旅に同行したニアが
破滅願望もった自己中ヒロインホムラに敗れるっていうのは理不尽さは、これもうね、現代社会の縮図ですよ
ニアはレックスと同調した事で、レックスが死ぬと自分も死ぬ身体にまでなったのに、ニアの好意と向き合わないレックスも最低だわ
ホムラはレックスの好意に気付きながら曖昧な先延ばしの対応続けてる一方、ニアは勇気を振り絞り正面から告白したってのによ
告白シーンのレックスの回答、あれ鈍感なふりして本当は遠まわしにニア振られてんだよな
何故ならバトル後の限定会話でレックスはニアの恋愛感情に気づいてるのは確定してるからな
それでもニアは「それでいーよ」と献身的な答えをするけど本心は辛かっただろう、泣いてたし
人生に自分の居場所を見つけられず彷徨った彼女が最後に見つけた場所で、好きな男が他の女のケツを追いかけまわすのをまざまざと見せつけられる
こんな残酷な事は現代社会では日常茶飯事ではある、だからこそ、だからこそ俺はゲームにくらい希望を見出したかった
最後のホムラ復活はそんなニアファンの希望を踏みにじる最悪の展開だ
高橋は反省してDLCで即刻ニアが報われる話の制作に取り掛かれ、以上
今からレックスの代わりに俺がニアで抜いてくるわ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:57:33.78 69+8pOqS0.net
必殺技のレベルが1までしか上がらなくなったんだけど条件何だっけ?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:59:30.06 kIB2CPlE0.net
1番レベルが高い敵って109レベルの悪魔王ベントって奴か?
それより高い奴おる?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:59:35.25 eitTVAra0.net
普通にガード率高くて耐える系の防御ブレイドってライコくらいしかいないのか
問題は防御担当で自由に同調できるのが回避盾のメレフだけだから、被弾前提の防御ブレイドの同調相手がいないってことなんだよな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 23:59:35.92 GrhuD4CC0.net
>>7
力のでない洞窟だろ?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:00:01.27 9vfgWAz80.net
蛙食いのスニークさんのお墓荒らされすぎ問題
>>7
エルピス霊洞なら仕様

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:00:12.69 PCV6v+Th0.net
>>8
岬の北

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:00:23.29 TWeB8cfP0.net
今作のマップ作ったやつマジで死ねよ
高低差ありまくりのクソマップ作りやがって
どこ行けばいいか全然分かんねえよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:00:46.17 h995X41Pa.net
>>6
全文同意
ニアパーティに入れてるけど戦闘会話とか聞いてるといたたまれない気持ちになって辛い
ちなみに好きなトークは
トラ「ニア、そんな近くで武器振り回して危ないも!」
ニア「結果オーライだからいーじゃん。それにトラは小さいから間違えて当てるなんてありえないって」
レックス「あんまり人の事言えないと思うけど」
って掛け合いです

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:01:29.74 fZGxqyYza.net
>>1


16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:02:31.97 g6VBjM/h0.net
>>1
乙だも!
ホタルのスチールハートがレベル3からあがんねえ…

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:03:00.37 q2H0S2RE0.net
>>10
>>11
ああー!そんなのあったな
久々に訪れたから忘れてたわ
ありがとう

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:03:17.41 TWeB8cfP0.net
あとネームドが増援呼び過ぎなんだよ
なんで時間かけて頑張ってHP減らしたのにそっから大勢でフルボッコにされて負けなきゃいけないんだよ
適正レベルじゃねぇならさっさと殺せ
このあたりお前らどう思うよ?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:03:27.53 EFI7K0AV0.net
>>9
そこでジークさんですよ
メレフよりHP高いから被弾前提のタンクは意外とハマる
トラでやれとは言うな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:03:53.26 XhrgkdUw0.net
>>18
増援防止つければいいじゃん

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:04:01.73 PdOks8sz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
頷きビャッコ作ったから使っていいぞ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:04:10.53 GGB5hWqld.net
タンクにそのままトラを使うかメレブに変えるか自分がやるか悩ましい

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:05:10.05 kzPKt7Kqd.net
>>6
さすがに草

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:05:21.74 TWeB8cfP0.net
>>20
クソみたいなガチャシステムのせいでブレイドの属性足りないわ
無個性のモブブレイドとか使う気になれんし

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:07:03.43 Q4tIiq5V0.net
あったらしーい>>1乙♪ですも
ハナの人JSJKJDで微妙に声色変えてるな でも元の声が幼すぎてJDでも子供みたいに聞こえる

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:07:25.65 JgU5xhSzp.net
クリティカル時にリキャスト回復のアーツはLv5まで上げると回復量100%になるのね
レックス斧でずっとタックルするとダメージデカくてモーションも並だから凄く強い

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:07:58.19 jA0bBeMja.net
ターキン族の出番が増えてるから、次作あたりで操作キャラとして追加されたりして。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:08:21.59 LZokJdTSM.net
>>24
あまり気にしてなかったけどポケモン並みにしろとは言わないけど
コモンブレイドの見た目からしてガッカリ感はヤバイよな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:09:10.71 W9lN+aH60.net
プレイヤー置いてけぼりみたいな感じでまたイベントにイベント戦闘でスキップしまくってるけど俺もニアはちょっといじらしすぎると思う

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:09:10.96 PdOks8sz0.net
コモンブレイドの絵って何か下書き線みたいなのも見えてるけどあれでいいのか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:10:04.56 pV382PXt0.net
ブレイドガチャは足が見えた瞬間+ボタン押す作業になってる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:10:31.85 h995X41Pa.net
>>29
いじらしいって?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:10:34.30 tshA6jGN0.net
コモンブレイドは俺屍2みたいにランダムに外見生成って出来なかったのかな・・・
あれはランダムだけどこの世に一人しかいない外見になるのが良いシステムだったが

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:10:52.75 0C0ntjiO0.net
後半のレアブレイドの出にくさはクロスのときに延々とチケット稼ぎやらされた感覚に近い
そういうところ何も成長してない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:11:37.36 W9lN+aH60.net
>>32
幼い子供や弱い者などの振る舞いが、何ともあわれで同情したくなる感じである。けなげでかわいそうなさま。また、可憐?(かれん)?なさま。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:11:37.77 TWeB8cfP0.net
>>28
出てきたモブブレイド全部捨ててるわ
捨てるときに捨て台詞吐いて消えるのほんと嫌い
プレイヤーの運が悪いと序盤こいつら使わないといけないとか頭おかしいだろ
せめてレアブレイド一体確定にしとけ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:11:43.89 Cg49JbFY0.net
ジークでタンクしようと思ったらライコ、カサネ、イブキ辺りが最適解になるのかな?
トラやメレフと比べて特化してる感無いし武器がハンマーオンリーな時点で滅茶苦茶微妙そう・・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:13:14.42 PdOks8sz0.net
序盤なんか固有ブレイドだけで事足りるから使わなきゃいいじゃん
フィールドスキル要求されるところは序盤終盤関係なくモブも役立つ瞬間だぞ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:14:45.62 s1j7MDoK0.net
課金させる訳でも他人と競わせる訳でもないのにあの渋いガチャは理解できないわ
ガチャもそうだし役に立たないマップもプレイ時間水増しする為としか思えない
このゲームいい所は良いけど悪い所はとことん悪いな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:14:49.10 W9lN+aH60.net
>>37
ブレイドガチャってゲームシステムのせいであれこれ試してみるのが難しいからな
オーバードライブがもっとサクサク手に入ればいいんだけど

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:14:50.07 DGitvJvN0.net
やっとレックスがマスタードライバーになった
レックスの姿
直前のブレイドが風コモン、いだてん、スザク
だったせいでクリアウイング・シンクロ・ドラゴン
にしか見えない
後いきなり世界観がバイオ+FF7みたいになってついていけないも

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:15:07.80 LZokJdTSM.net
フィールドスキルと傭兵団考えるとモブは絶対に必要だからな
モブ排除したら運悪ければメインクエストで詰むんじゃないか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:15:25.38 4WDH+92v0.net
>>6
ニア原理主義者な方々はニアスレに行こう
私もです

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:15:38.99 TWeB8cfP0.net
>>38
序盤の3人の炎、地、水だけじゃコンボ全然繋がらんのよ
でもあんなクソモブにチップ使いたくねぇじゃん?
必然的にバトルもつまんなくなるんだよな
中盤は確定クリスタル出るし仲間増えるから全然いいんだけどさ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:16:08.20 EFI7K0AV0.net
>>37
ニューツとかメレフとの相性が微妙な刀ブレイドの余りもいるだろ!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:16:34.81 vBb3Zzof0.net
ニアよりレックスはメレフもらうと思ってたからショックだよなー

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:16:36.21 h995X41Pa.net
戦闘中気にならないけど10話のタイマンの時のニアの声うるさすぎて吹いたわ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:16:52.45 JMfsYYATp.net
壁画の謎ってクエでリベラリタスの壁画だけ反応ないんだけど条件とかあるの?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:16:57.10 Q4tIiq5V0.net
>>42
属性の力いるところはレアだけじゃ突破無理だろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:17:34.83 3YJHI5Ts0.net
元々アーケディアにある壁画でアーケディアが沈んでない状態でイヤサキで見てるかバグかのどっちか

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:17:37.51 eFmHQpg9d.net
ヒカリの好きなスイーツってなに?
急に集中力5とか言われても困る、、、、

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:18:14.52 IAjG7Hj/0.net
>>16
ストーリー進行でじわじわ増えてもどかしいんだよな
時間帯でいなかったりするし

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:18:25.72 XhrgkdUw0.net
>>24
じゃあ頑張ってレアブレイドコンプしよう

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:18:40.79 PCV6v+Th0.net
残りレア5意外なのときはレアあけるだけむだなのか?
時間だけくうし
運営はばかか?
おふげーだぞこれ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:19:20.21 0ooGCiOLd.net
まだクリアしてないし少し気は早いけどDLCの新ストーリーの時は最低でも新アルス1体は追加して欲しいな
ゼルダは結局マップ追加って感じじゃなかったのが少し残念だったし

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:20:18.37 tshA6jGN0.net
発売前からずっと推しだったレアブレイドが最後の1枠になった人とか普通にいそうだよなw
KOS-MOSの熱狂的なファンとか、ロリコンだからライコくらいしか好みがいないとか男の娘好きでホタルが好きだったとか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:20:26.32 Gt2l5Sh7p.net
レアブレイドコンプした人なんかいるの?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:20:47.09 YvYXIYT/d.net
>>21
フレーム数が足りないから、もっと滑らかにして

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:20:53.23 rCvY/VV60.net
ハナ可愛いですもハナ
ですも

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:21:00.94 q2H0S2RE0.net
ナナコオリのキズナリング考えた奴は二度とゲームデザインに関わるなよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:21:40.02 kzPKt7Kqd.net
>>60
トラトラも許すな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:21:57.08 BlV1HBkep.net
>>37
せめてワダツミ辺りが使えたら回避壁の道が開けたんだがな
回避壁に必要なブレイドを占拠してるメレフ汚い・・・

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:22:09.09 JMfsYYATp.net
>>50
アーケディアちょうど戦闘中ですわ
アーケディア行けないしストーリー進めるしかないのか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:22:11.97 TWeB8cfP0.net
ブレイドガチャはSNSで盛り上げるために入れたんだろうけど、オフゲーでソシャゲの真似事させるなってのが本音

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:22:39.42 xXAv785a0.net
レアブレイドあんなに紹介してたのにゲーム中じゃほとんど見かけずいくつ割れば出てくんの?ってレベルだもんな
タイガータイガーの入手エーテル量といいブレイドガチャといい開発側はテストプレイしたのか本気で疑うわ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:23:27.79 Mt/9U1+S0.net
アーケディアでコアチップ屋で店売りされてるトライチップとローンバスチップの
入手場所がグーラになってるけど、これバグ?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:23:39.92 Hwn7dG400.net
タイガータイガーは5クリア限定品も酷い
ドロップ率低すぎるし

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:24:05.02 XhrgkdUw0.net
>>54
無駄ではないが、運上げてブースターで調整しないとどっちにしろキツイぞ
>>57
自分はここで諦めた
そのうちレア確定クリスタル出るだろうから最後のはその時引く
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:24:11.14 3YJHI5Ts0.net
>>63
アーケディア戦闘中ならイヤサキでいいはずなんだけどなあ
なんでだろうな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:24:19.83 JdxdAAh90.net
タイガータイガーのエーテルは低レベル帯で宝箱コンプ達成しつつパーツ溶かせばすぐ溜まるゾ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:24:35.45 PdOks8sz0.net
>>58
そんなことしたら相当数のセリフ字幕消さなきゃなんないから嫌だも

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:24:47.67 q2H0S2RE0.net
>>61
このレトロゲーム楽しいー!ハナ育成もできてサイコー!何回でも遊べちゃうぜー!!とかなる人間がいるとでも思ってんのかね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:24:54.25 jEVKMnuWd.net
タイガータイガー関連の何が許せないって
エーテル集めきった先の、ハナのエネルギー出力のキャップが低すぎること

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:25:15.60 YjuGgoLUF.net
ヒカリって水樹奈々じゃなかったのか…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:25:32.44 q2H0S2RE0.net
>>68
ヤエギリさんか
まただるいのが残ったな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:25:36.56 OZA4Fm7ga.net
>>72
いるけど?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:25:54.31 74igJ9iL0.net
アンカーショット   ダウン+回復ポット出せる
ダブルスピンエッジ  2回攻撃でどっちかクリティカル出れば連発できる         ゲージ貯めに使える
ローリングスマッシュ 前方範囲+ヘイトダウン
ソードバッシュいらない子になるのかシュルクのバックスラッシュは強かったんだがな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:25:57.41 rTAK/qYm0.net
サルベージの換金はどこが一番なのかな
一ヶ所集中か色々回ってドンと貰える所行くか悩む

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:26:06.39 0C0ntjiO0.net
別にタイガータイガーに不満は無いな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:26:15.91 Cg49JbFY0.net
タイガー5の限定品って各マスターロールと光のエレメントコアとマスタートレジャーくらいかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:26:21.12 ZLeP/bE90.net
ベンケイの顔受け付けんやつおる?
Perfumeのかしゆかも無理や

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:26:39.51 CV1SOHIL0.net
謎のパーツDようやくわかったわ
7話はアーケディアにある
8話だと進行不能
9話で調べられる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:26:53.23 PCV6v+Th0.net
>>68
ブースター毎回あつめてられんだろ!

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:26:54.11 BlV1HBkep.net
トラトラの怠さは流石に擁護出来ないわ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:27:17.88 xXAv785a0.net
>>72
何回どころか何百何千とやらないといけないからな
こういうミニゲームこそどっかのレアブレイドに一任すべきだったろ
少なくともブレイド固定のハナにやらせるべきじゃなかった
救済措置すぐ出せマジで

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:27:24.34 tmW7t6ys0.net
ローネの大木でクロザクロマラソンはじめました

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:27:30.87 vzt6gOg90.net
>>6
ワロタ
あんた熱いなw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:27:34.69 q2H0S2RE0.net
>>76
脱帽

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:27:44.51 W9lN+aH60.net
ソードバッシュはトラがタンクしまくってた頃は輝いてた

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:27:44.61 JkBi2u7R0.net
タイガータイガーは簡単とか難しいとかじゃ無くてダルいのが問題だな
なぜ往復にしたし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:27:45.47 MusBIrbw0.net
ゲーム面白いけどストーリーやらホムラとレックスのやりとりが見てられないくらい臭い
次回作はもうちょっと薄味でいいわ
ニアちゃんだけが癒し

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:28:05.67 s1j7MDoK0.net
レックス優遇されすぎなのも地味に腹立つ
レックス嫌いなのにマスタードライバーだのヒムラだの使わない手がないレベルで優遇されてるから嫌々使ってるわ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:28:11.54 TWeB8cfP0.net
TigerTigerは育成に必須とかいうキチガイ仕様なのが全ての原因
金で無敵アイテムとか買えるなら誰も文句言わなかっただろ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:28:29.91 tshA6jGN0.net
トラトラのファミコンのゲームを再現してる感結構凄いと思うぞ
グラや音楽以上に、ゲーム性がすごいファミコン的なんだよな
問題は「ファミコンってこんなんだったなあ」って思えるファミコン世代なんて、今のゲーマー人口のせいぜい1~2割程度しかいないだろうなっていう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:28:31.70 0C0ntjiO0.net
コモンでいっぱいになった枠の整理の方が頭おかしくなるわ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:28:57.41 CBc7e3/h0.net
吸血貴婦人マモンのいるはずの竜の胃袋の奥の部分ってどうやって行くんだ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:28:57.82 ly5/H2sy0.net
ベンケイの外見見てるとテイルズのモッコハク様思い出す

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:13.21 XhrgkdUw0.net
>>75
先にユニーク倒しておけば、入手した時楽だと思ってたが、また倒し直す必要あるのかね
>>83
めっちゃ割って、いらなくなったコモンリリースしていけば自然と入手できるよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:21.05 JMfsYYATp.net
>>69>>82
ありがとう
今8話だから出来ないのね
これはバグなのか仕様なのか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:34.34 CV1SOHIL0.net
>>92
主人公だからな
ジーク主人公の方が良かったか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:39.97 q2H0S2RE0.net
>>94
問題はそこじゃないぞ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:41.10 sxUFIlgx0.net
トラトラはゲーム自体はすきです(確固たる意志)
ただ育成に必須なのと何回もさせられるのにコンテニューすらないUIがね…

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:41.56 3YJHI5Ts0.net
トラトラ自体のゲーム性が悪いとは思わないけど
ハナの育成に必須事項でこれしかないし
総合的に相性の悪い感じで合体された感じ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:55.12 tshA6jGN0.net
>>92
1のシュルクは別にそんなでもなくて、フィオルンやメリアを自分で操作するほうが効率よかったし
クロスはキャラメイクするから文句も出ないだろうし
確かに主人公圧倒的優遇はこの手のゲームでは悪手かもしれん

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:29:59.87 Cg49JbFY0.net
トラトラするのしんどいからハナの育成放棄した奴は多いと思うわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:30:47.82 s9Wy6Ubw0.net
今は痴話なんだけどそろそろ溜まったクエスト消化すべきかね?
終盤入ってそうだけど

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:30:49.11 0C0ntjiO0.net
>>105
それでもメレフよりトラが強いんだから凄えよな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:30:52.82 PdOks8sz0.net
最初から繰り返しプレイさせる気なら一々ロムチェック画面からやり直しなところに疑問を持たなかったのかって話

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:30:54.60 q2H0S2RE0.net
>>98
墓から掘り出して再戦する必要がある
傭兵でも極稀に開くけど、かなり確率低いから倒しに行った方が早い

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:31:00.92 Wgqp3NI+0.net
KOS-MOSはクリア後要素にしてほしかった

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:31:14.31 T9pB/YTb0.net
3章めっさ熱かったわ
なのにヨシツネがことごとく笑わかせにくる
あいつマジいい加減にしろよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:31:28.62 Cg49JbFY0.net
>>107
流石に育成放棄したらメレフの方が強いよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:31:30.08 0C0ntjiO0.net
レアブレイドの最後の一体がコスモスとか死ぬわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:31:30.74 CBc7e3/h0.net
虎虎はボーナス加点が高すぎるし一々トラの家まで行かないとできないしクリアしようが失敗しようが続けて遊ぶ事できないのが問題だわ
何回もしないといけない仕様なのに周回させる気ない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:31:58.01 MusB


116:Irbw0.net



117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:00.55 TWeB8cfP0.net
TigerTigerはどうせならはじめからステージやパーツ全解放させとけや
序盤からハナ超強化できてたならまだやる気も出たわ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:03.52 BXlwSDRq0.net
タイガータイガーだけは今すぐ修正パッチ出すべき

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:10.34 8JO7tb270.net
ようやく7話まで終ったがやっぱり多かれ少なかれこういう要素あるとゼノって感じするな
そして物語の加速感がヤバイ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:21.57 JMfsYYATp.net
トラトラ面倒だからトラさんあまり使ってないわ
まあメレフ好きだからってのもあるけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:45.82 JgU5xhSzp.net
>>111
最後あたりでヨシツネの素性というか過去がわかると見る目は変わるぞ、テンプレインテリ眼鏡なのはそのままだが

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:45.97 q2H0S2RE0.net
>>113
同じく

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:52.07 BlV1HBkep.net
トラトラやらないハナとかジークとそう変わらんレベルだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:52.75 eFmHQpg9d.net
トラトラは許せない
これをハナの育成必須にしたの頭おかしいだろ
こんなのに何時間も費やしたくない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:53.05 0ooGCiOLd.net
まぁ多少の不具合や不親切な点はまだ納期最優先で仕方無かったのかなと思えるけど問題はこっからパッチなりで改善してくかどうかだなぁ
今回はDLCがかなりのロングスパンだからやってくれるとは思うけども

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:32:54.25 XhrgkdUw0.net
>>109
そうなんか、まあいいや
傭兵でもなんだかんだで開くし

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:33:11.74 xXAv785a0.net
割とタイガータイガー(というかハナのエーテル確保方法)に関しては一ヶ月以内にアップデートしないといけないレベルで不満しかないと思う
なんのために傭兵いるんだよ
全員タイガータイガーさせてこいや

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:33:31.51 kzPKt7Kqd.net
>>115
エディットはないわ
クロスに逆戻りじゃん

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:33:34.54 PdOks8sz0.net
>>58
これならスピード相応のフレーム数じゃないか?
URLリンク(i.imgur.com)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:33:42.55 cxN7CNTO0.net
セオリのクエストが8章になっても起こらないんだけど、いつ発生するんだ?
ミクマリも同調してあるんだが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:33:53.60 JkBi2u7R0.net
>>114
調整の時にステージの難易度は考えたけど周回するのは頭に無かったんだろうな
どうせファミコン風にするならマリオ系にすればよかったのに任天堂だし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:33:58.10 W9lN+aH60.net
>>115
レックス自体は悪くないと思う
シナリオがきつい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:34:08.26 XhrgkdUw0.net
>>110
サブクエできるのは最終盤だし、実質クリア後要素でしょ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:34:15.28 wLJ73AEad.net
モッコス強いんだから良いじゃん
光被ってでも火力のために入れるレベル

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:34:43.44 EFI7K0AV0.net
とりあえずまずは動作安定パッチが欲しい
明らかにソフト側の問題のエラー報告が多すぎるぞ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:34:47.27 eFmHQpg9d.net
そういえばニアがブレイドになった経緯って結局どういうことなの?
ある程度回想出たけどよくわからなかった。
これから詳しい話出てくる?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:34:48.99 s1j7MDoK0.net
>>129
ミクマリの信頼度4にした?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:35:08.43 xXAv785a0.net
>>115
キャラクリとかねーわ
ゼノ以外のゲームやってろ
クロス路線が不評だったから戻したんだし

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:35:25.10 XyuOLurX0.net
タイガータイガーがっつりやらんでも普通に使えるやろトラ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:35:31.00 adlCiFtTa.net
キャラクリはいらん
イベントで蚊帳の外はもう結構

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:35:53.42 sxUFIlgx0.net
>>128
更にカクカクになってて草

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:36:11.16 iegtiXyUH.net
>>137
いやゼノクロ発売前からゼノブレ2の企画始まってたしそれは関係ない

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:36:19.07 0C0ntjiO0.net
ここの意見全部反映したら最高のゲームになるな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:36:28.67 Cg49JbFY0.net
>>135
多分親父の娘がニアのドライバーで死ぬ時に心臓をニアに移植したんだと思う
会話で言ってたお姉ちゃんってのが恐らくそのドライバー

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:36:33.67 cxN7CNTO0.net
>>136
信頼度が必要なのか、ありがとう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:36:56.73 k+Q1KSppH.net
ナナコオリのファン数増やすのってひたすらレッスン3とか繰り返すしかないの?
1500人まできたけど、先長すぎる
40時間くらいずっと傭兵番長だぞ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:36:57.05 eFmHQpg9d.net
>>115
主人公が空気になってもいいのか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:36:57.69 h995X41Pa.net
>>115
それやったら死ぬほどたたく

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:00.87 PCV6v+Th0.net
>>98
だって5個使うし連続で開けたいし

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:16.07 XyuOLurX0.net
>>102
これはわかる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:27.95 MusBIrbw0.net
えーキャラクリ好きだったんだけどなー
レックス好きじゃないからいつもニアちゃん操作してるわ
ホムラもちょっとヲタ向けアピールしすぎてレックス共々使いたくない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:36.19 mdW+YKMb0.net
セオリミクマリのイベは本筋に絡めて良いレベル
てか絡めて欲しかった
ミクマリはともかくセオリのクエとか普通にプレイしてたらわからんわ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:42.10 BlV1HBkep.net
>>138
がっつりやらないとそれこそメレフで良いレベルだから

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:43.17 q2H0S2RE0.net
>>145
全スタンプ99個ずつ揃えるまで続くぞ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:52.32 CBc7e3/h0.net
>>135
ニアは元々ブレイドなんじゃないの?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:37:52.96 Ku59lm4R0.net
ニアちゃんの服ってトイレのときどうするの?上半身裸になるかんじ?たまらん!!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:00.30 W9lN+aH60.net
今作も敵側の悪巧みが冴えまくってプレイヤーがほとんど蚊帳の外だったと思うわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:02.64 PCV6v+Th0.net
それとナナコオリ丸二日で2000だけど増えてるのかもあやしいなこれ
どれ選ばないといけないとかある?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:10.33 3YJHI5Ts0.net
キャラクリはオンゲ路線のクロスシリーズでやればいいよ
メインのナンバリングはやっぱストーリー重視で固定のがね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:13.66 QI9mtccP0.net
>>146
FE覚醒みたいに固定主人公空気でキャラクリ真の主人公なんて�


161:痰烽るぞ



162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:19.58 HAl33Qba0.net
物語冒頭から世界樹世界樹言ってるからどんなとこかと期待してたのにこのマップはひでえな
ちょっと進んでムービーの繰り返しだし

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:27.11 IAjG7Hj/0.net
ヤエギリ序盤で仲間になれば育成も面白かったかもしれんが
名もなき墓を巡るのはダル過ぎる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:47.43 XyuOLurX0.net
>>152
せやろか?向き不向きはあった気がするんだが

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:48.60 aFMOiniBd.net
レックス嫌いって相当ひねくれた性格してんだろうな
大多数に受け入れられるタイプの主人公だから

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:38:59.23 AHJTQIsza.net
>>135
特に追加説明無いけど
元からブレイドでドライバーの実の娘(ニアにとっての姉的存在)が死にかけた所でその娘を媒体にマンイーター化させられてって感じでしょ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:39:00.81 8JO7tb270.net
>>161
図鑑無いからどこの誰だったかも忘れるしな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:39:09.85 vzt6gOg90.net
>>150
クロスでやるのはいいけど
本編はストーリー重視じゃないとゼノじゃない

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:39:12.87 mIuNawR9p.net
まあやっぱりこういうゲームはキャラクリ主人公より固有主人公の方がいいよ
その方が熱い展開てんこ盛りに出来るし

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:39:28.12 eFmHQpg9d.net
>>150
だったら他ゲーやったらいいよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:39:37.42 k+Q1KSppH.net
>>153
マジでそれしか無いのか…
全開放は諦めるかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:40:17.09 kzPKt7Kqd.net
前作のシュルクも戦闘終了後のセリフとかそうとうフィオルンに臭いこと言ってるけどなw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:40:31.39 FSlgrRUnF.net
>>77
回り込むのに時間かかりすぎる上に背後とるとカウンターしてくるやつ多すぎる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:40:37.42 0C0ntjiO0.net
満タンになったコモンリリースしてるだけでナナコオリ2、3回クリアできるぞ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:40:54.61 JkBi2u7R0.net
>>156
敵側目線のムービー結構あるのがなんか気になった
アニメとかの映像作品なら良いけどゲームだとテンポ悪くならね?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:41:10.09 XyuOLurX0.net
ニアと子供らしい喧嘩してる時のレックスは好きやで

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:41:15.57 BlV1HBkep.net
マンイーター関連はハッキリしないよな
もっと詳しく知りたかった。ブレイドがブレイドに同調できる理由とか色々

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:41:47.59 xXAv785a0.net
クロスの叩かれっぷり考えたらもうモノリスもゼノでキャラクリはやらんだろ
高橋の濃いシナリオが好きでゼノやってるのに無個性主人公じゃ話に関わりようがない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:41:59.04 16B7hO0F0.net
テンイ使い易すぎてやばいな
回復専のニアにつけたらヘイトそらしながら回復するわ超強力ブラストするわやべーよ
必殺技するだけでキズナリング埋まっていくしすごE

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:42:11.32 C2H56AmUd.net
コルレルさんの家に泊まること38日
ついにプレミアムシリンダ販売
旅なんてしないで故郷が一番だな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:42:25.00 81jqkqiD0.net
チェインアタックのバーストがよくわからんなぁ
4玉割っただけでバーストになるときもあるし、ならないときもある
バーストゲージって1玉で1/4増えるわけじゃないんか?どういうことなの・・・?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:43:07.39 I0+hvzVw0.net
>>153
細かいこと言うと全部99は必要ないな
まぁ膨大な時間掛かるのは確かだが

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:43:57.35 HqvHS8cY0.net
>>101
ファミコンのゲームだと思ってやってれば
UIの不満も気にならなくなるぞ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:44:10.84 XyuOLurX0.net
ヨシツネやサルヒコの回想は本当に要らない読込みウザかったし

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:44:24.21 Cg49JbFY0.net
多分人の細胞が混じればブレイドでも同調できるって事なんだろうな
メツも何故か同調できてたけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:44:33.48 n6xEWUkf0.net
コウモリ生態調査のクエでボッコボコに殺される
6体ぐらい同時だとどうにもできん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:44:34.33 PCV6v+Th0.net
>>180
これは平均的にやらないとだめ?
ひとつだけずっとやってもいみない?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:44:44.83 jA0bBeMja.net
2はダンバンさんやエルマみたな大人キャラがいなかったな…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:44:45.21 Hmx3kRS/d.net
まぁ脚本は市販のカレーで例えると
ゼノギアスが辛口でゼノブレイドが中辛だとすると
ゼノブレイド2は結構な甘口って感じはするな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:44:52.56 8v0nDSas0.net
キャラクリでも今のFE式なら髪型と体型と声を弄れる喋る主人公みたいなもんだからな、洋ゲーでもちょくちょく見るタイプ
まぁゼノブレクラスに喋るゲームでFE式やったら手間が大変なことになりそうだが

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:15.51 BVRGeUuh0.net
メノウの意志やっと終わった。
すごくめんどくさかった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:30.94 BlV1HBkep.net
>>186
ジークにその辺期待したんだけどな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:31.19 /QBNj+7B0.net
>>6
ニア好きなのはいいけどでも自分が気に入らないキャラを下げてそんな長文さすがにニアスレいけ
スレの雰囲気悪くさせる要因にもなるんだからもう少し考えろよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:31.75 PgjFf1KX0.net
7話の幻影に勝てない…
なんであいつら無限に沸くの…?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:32.69 mIuNawR9p.net
>>177
操作キャラレックスにしながらニア三番手でテンイフルバーストも出来るしな
ニアテンイはよい配牌

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:34.14 1yK8bv/Z0.net
ミクマリ めちゃくちゃつよない??

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:34.72 q2H0S2RE0.net
>>180
えっそうだったのか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:51.23 XyuOLurX0.net
ゼノクロはサブやキズナクエストじゃバッチリ主人公やってたからあんまり薄い印象ないんだよな俺は

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:55.96 W9lN+aH60.net
>>173
詰め込みすぎで処理しきれてない感じもするな
ヨシツネとか不快なだけだし即死亡即退場でよかったと思う
クロスのサツバツとした感じがちょっと懐かしい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:45:58.93 BXlwSDRq0.net
レックスはもうちょい見た目が良かったら好きになれた

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:05.60 I0+hvzVw0.net
>>185
1つ集中して先に99個にしちゃうと
3種スタンプ手に入るやつで損するから、平均してやったほうが良いな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:25.32 AHJTQIsza.net
>>192
ずっと倒してればそのうち終わる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:28.34 0LsVekfJ0.net
楽しんでたけどエラーで数時間分吹っ飛んだから今日はもうやめだ…こまめに同調してたんだけど、コモンクリスタルの上限が来てから忘れてた…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:30.23 3YJHI5Ts0.net
>>192
無限には湧かないよ
いつかは湧かなくなるがそれまでが長い
チェイン範囲必殺技で一気に片づけるのもアリ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:31.50 16B7hO0F0.net
てす

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:38.41 8v0nDSas0.net
>>187
好みはあるだろうが1が悪い意味でなく薄味
2の方が味濃いと思うけどな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:49.33 I0+hvzVw0.net
>>195
少なくとも俺はソウル99になってない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:52.53 TukpdIZl0.net
>>155
ブレイドってトイレ行かないかもよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:46:55.42 W9AIWLZg0.net
当方Lv80だけどみんなエピック掘りはどのメンバーでどこでやってるんや
とりあえずブレイク以外の3種揃えたレックストラとニアがいればメンバーの方は問題無いかな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:47:13.52 hE8+acf30.net
久しぶりに廃工場行ったらLv,90台うじゃうじゃいてワロタ
怖すぎ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:47:24.59 RiY7bEN70.net
>>183
聖杯だからなんでもありなんでしょ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:47:34.08 F9njodzV0.net
はぁ、今日中にはナナコオリのアイカツ完走出来そうだ
考えた奴はほんとに氏ねよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:47:36.92 XyuOLurX0.net
>>186
メレフや亀ちゃんがおるやんけ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:47:43.84 5f1VYJGe0.net
>>173
1でもあったけどあまり長くはなかったな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:47:53.02 n6xEWUkf0.net
>>204
確かに2はくどい味がついてますね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:48:01.63 q2H0S2RE0.net
>>205
他はなってるのか...(絶望)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:48:07.77 s9Wy6Ubw0.net
レックスええやん、俺は好きやで
というか今作はメインキャラが皆好き

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:48:33.17 PCV6v+Th0.net
>>199
サンクス
もう10分おきにやるのに疲れた
ちまちま平均的にやるぜ!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:48:35.30 JMfsYYATp.net
>>190
ジークは仲間になってからめちゃくちゃ大人しいよね...
もっとあのノリ見たかった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:48:43.79 QI9mtccP0.net
やりこみが苦行臭いのは1からだなあ。
1とかあれだけ一緒にいる癖にキズナ全然溜まってくれなかったし。
一番効率のいい方法動画で探したけどスカ→テンションダウン→励ますの繰り返しなのは笑った。
まあ物量攻めのゲームにはよくある事なんだけど。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:48:49.01 Ku59lm4R0.net
緑ホムラちゃんの呼び方どっちにするか決めろとか言われても迷うわー
やっぱ最初からのホムラかな、でも個人的にヒカリちゃんの方が好みなんだよね
もうホムリかヒカラでいいよ!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:48:51.20 dFqqLMQi0.net
>>156
敵の回想は良いんだが
レックスはそんなん知らないわけで
いきなり同情しだすのはエスパーすぎる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:49:28.54 XyuOLurX0.net
>>217
戦闘はあんなに煩いのにな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:49:34.82 Ku59lm4R0.net
>>206
ニアちゃんのオシッコは間違いなく聖水
ウンコはしない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:49:41.92 W9AIWLZg0.net
>>219
性格のベースがホムラだから拘りがないならホムラがええぞ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:49:46.13 xXAv785a0.net
>>211
そいつらダンバンさんに並ぶ魅力あるとでも?
ジークは声優もいいしダンバンポジションかと思ったんだがなぁ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:49:57.64 63MWE28Wa.net
メレフとジークは影が薄い
大人の務めはどうした

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:50:06.56 W9lN+aH60.net
亀ちゃんがこのゲームの良心すぎるわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:50:17.14 8v0nDSas0.net
>>220
同情向けてるのは基本的にシンとメツだけだろう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:50:34.59 aIaKBOr+0.net
メレフもジークも年齢よくわからん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:50:36.69 XyuOLurX0.net
サイカは女を出さずにメガネ曇ってた方が良かったなぁ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:50:49.29 avdaKpRY0.net
ダンバンさんはアデルがパーティーにいるようなもんだからな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:51:40.98 W9AIWLZg0.net
年長枠ならじっちゃんがおるじゃん…

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:51:47.09 JMfsYYATp.net
>>221
技名叫ぶの好き
サイカの4Lv必殺技使いまくってるわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:52:01.62 p8efFl6Bp.net
サイカはイーラ戦かシーモア戦辺りでメガネとんで素顔見えるぐらいで良かった

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:52:05.56 q2H0S2RE0.net
ターキンの「コ...コンニチハ...(怯)」で笑った

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:52:08.57 mIuNawR9p.net
1の脚本は本当によかった
竹田氏は同じ感じでストーリー書いてくれてよかったのに
というか服部とかいう任天堂からの刺客がいい仕事してた結果なのかね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:53:07.35 1agJqRSld.net
主人公だけで行くと毒にも薬にもならない没個性タイプなシュルクより少なくとも毒にはなるレックスの方が人間味あって好きかなぁ
髪型もシュルクは決めれずフィオルンに怒られてたけどレックスはヒカリにハッキリ日村のが好みとか言ってたし
っていうかアレ過去作モチーフにした小ネタだったのかな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:53:16.81 Cg49JbFY0.net
ダンバンさんは友人を見る目が節穴なだけでそれ以外は完璧超人だったな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:53:55.30 W9lN+aH60.net
シンはなんかかわいそうな人みたいな空気出てるけどメツって何か同情する余地あるの?
あんなの頭のイカれたドチンピラやん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:53:59.94 6F9WUcx8d.net
まだ8話だけど加入以後のジークの存在がゲーム的にもストーリー的にもいらなさすぎるわ
サイカとのブレイドイーターのくだりは覚醒イベントにでもしておけばよかったのに

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:54:05.42 tjNzxUZ5d.net
リンネってホタルが男って見抜いてんのな
流石や

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:54:11.51 JkBi2u7R0.net
建物とか狭い場所での視点がおかしくなるのもちょい気になる
カメラをFPS風にしたら視点低くてなんか酔うし

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:54:23.65 W9AIWLZg0.net
>>238
生まれたこと自体が同情ポイント

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:54:32.59 8v0nDSas0.net
ダンバンさん好きだけど今回はこのポジションあえて外した感がある

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:54:39.64 n6xEWUkf0.net
1と比べると2は言い回しとか全部低年齢向けにしてる気がするけどわざとかな
セリフ回しとか前よりコテコテすぎて単調だし

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:54:50.30 9SqfngZs0.net
発売前はあれだけ人気だったジークさんがこの扱いですよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:55:05.67 eFmHQpg9d.net
>>225
なんか他が濃すぎるんだと思う

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:55:06.70 3YJHI5Ts0.net
>>238
あのおっさんがドライバーになってしまったことが同情ポイント

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:55:19.37 63MWE28Wa.net
シンも言うてたけどメツは自分が欲しかったんだろ
マルベーニなんかと同調したばっかりに

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:55:30.20 RiY7bEN70.net
>>244
わざとだよ
コテコテにするつもりで作ってる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:55:51.13 s1j7MDoK0.net
レックスは全年齢対象主人公感がすごい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:56:01.54 5f1VYJGe0.net
>>235
ホムラの重いとか夢遊病とか無くされてたかもな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:56:06.94 JgU5xhSzp.net
レベルがガッツリ上がると敵が殆ど非アクティブになるのがちょっと残念
探索するのには快適だけどダンジョンとかは敵に襲われて返り討ちにしたい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:56:27.16 sLFacAuq0.net
ひたすら迷いながらやっと7話
シンやべえな
PVの時点でコイツ一人ぶっ飛んだ人外感があったが
レックスきゅんの心がポッキリ折れるのも無理ないわ
チートそのものじゃねえか

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:56:27.27 xXAv785a0.net
まだ最後まで行ってないけどメレフとジークは別に仲間にならなくても良かったよね
特にメレフは最初の水浸しがピークだぞ見せ場
スペルディアの帝国最強の刺客として敵で居てくれた方が面白かったと思う
ジークもゼノギアスのハマーレベル

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:56:30.46 8v0nDSas0.net
>>244
低年齢ではないと思う
1がクロノトリガーとすれば
2がグランディアってイメージだ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:56:46.52 s9Wy6Ubw0.net
ジークはキズナトークで面白い
メレフは結構頼りになる印象だわ、軍動かせるのはでかい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:56:56.56 dUIh6SMy0.net
ジーク使いたいけどアタッカーとしてはレックスの壁が分厚すぎる
万能タイプは今作あんま活躍できないし差別化が難しい

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:57:20.40 XyuOLurX0.net
でもワイレックス君がホムリとヒカラを覚醒させる時の台詞は感動したで

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:57:24.87 n6xEWUkf0.net
>>249
そうなんだ
ギャグとか全部ベタベタのダダ滑りで糞寒かったのもわざとか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:58:07.76 JgU5xhSzp.net
>>256
ジークとメレフの自分の墓はどんなのがいいかのキズナトークが凄く好き
もう一度見たいからはやくキズナトークの回想くれ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:58:20.28 tjNzxUZ5d.net
>>200
>>202
ありがとう
でも無駄に時間かかりすぎだ…
倒すのに十数分かかった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:58:23.65 lZIUxJ7l0.net
カタストロフパズルって50万払う以外の入手方法ない感じ?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:58:34.59 Jym9Rjbr0.net
今作のノリが合わない人が出ることも想定済みっぽいけどね
ゼノクロ感のある理不尽な要素は恐らくクロス作ってそのまま移行したみたいだから次作はクロスと2の不満点を上手く改善してくれるんじゃないかな
URLリンク(i.imgur.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:58:40.58 k+Q1KSppH.net
アタッカーは覚醒ホムラの壁が高すぎる
マジでジークさんオーバークロックでもしないと歯が立たない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:58:50.91 udf9l5lW0.net
たぶんダンバンさんの少年時代とかレックス君みたいな感じだよ
イノシシなあたりとか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:58:59.34 qJP9Ukos0.net
今できることは全部すませたい性分俺
・ガチャ産レアブレイドコンプ
・傭兵団レベル5
・ナナコオリファン5000人
終わらせて6話から先に進めますも

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:59:05.23 eFmHQpg9d.net
>>253
7話の最後でレックスがそのさらに上のチートになるから大丈夫

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:59:12.92 F9njodzV0.net
>>244
RPGのテンプレって感じだったね
キャラデザを軽い感じにしたりガチャ要素取り入れたり、ライト層を取り込みたかったのかも知れないけど、それにしては色々不親切なのが気になる 特にUI

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:59:16.81 s9Wy6Ubw0.net
>>258 メツが何も見えてないのがよかったな、あのシーン 

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 00:59:24.36 sLFacAuq0.net
寒いとか
リンとタツの悪口はやめーや

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:00:02.62 5f1VYJGe0.net
>>263
趣が異なり過ぎる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:00:15.01 8v0nDSas0.net
>>263
多分1よりも2の方が高橋の本来のシナリオに近いんだとは思ってる
サポートも大量についてるけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:00:24.14 31uihFeF0.net
>>266
また来年ここで会えるといいな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:00:44.24 MMdnvD2R0.net
武器ってどうやったら納刀できるん?
いろいろボタン押して見たがうまくいかない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:00:47.19 mIuNawR9p.net
覚醒のシーンはレックスのモナドが発現したのかと思ったくらいかっこよかったな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:00:58.43 q2H0S2RE0.net
亀頭ネタだけは許さん

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:01:15.91 XyuOLurX0.net
>>274
R押しながらBじゃなかった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:01:20.81 EFI7K0AV0.net
>>274
R+B

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:01:39.93 xXAv785a0.net
>>263
やっぱ高橋は1やギアス路線こそだなぁと
王道RPG路線すら最近では貴重だから王道も良いけどね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:01:45.41 W9lN+aH60.net
>>256
ミクマリセオリのクエなんかは組織が機能してて面白かったけど本筋では役に立たないからな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:01:59.33 n6xEWUkf0.net
>>263
今作が「おっさんの考えるガキ向き感」全開だったのはこれが原因なのね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:02:08.79 JgU5xhSzp.net
>>264
覇王の心眼の封印を解こう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:02:21.15 tmW7t6ys0.net
いいシーンなのに声裏返っちゃってるレックス

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:02:32.02 qJP9Ukos0.net
>>273
なんか文章変だったな
終わらせたんだ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:02:40.24 SZbhEBL/d.net
>>258
あれは制作者は臭い台詞を言いたいのか俺に全部くれーって
「?????」なんだが
台詞が告白っぽいし場面にあってなかっただろ
君一人のために楽園いくとか
付き合わされてる仲間は捨てゴマか?
何が言いたいのかわからんぞあれ
せめて俺に力を貸してくれーだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:02:47.44 Jym9Rjbr0.net
>>283
むしろそれがいい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:02:57.02 3QQC+COo0.net
ノリは2の方が好きなんだがなあ
7章ラストとかゼノらしくないけどかなり好き
あれってプロポーズだよね?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:03:12.82 mIuNawR9p.net
声裏返ってるのがいいんだぞ
というかそれも演技

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:03:13.85 XhrgkdUw0.net
>>194
所詮セオリの引換券やぞ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:03:16.83 XyuOLurX0.net
>>283
むしろあれがええんやないか

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:03:25.32 8v0nDSas0.net
>>279
1やギアスって1とギアスじゃ方向性違いすぎる

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:03:28.15 0C0ntjiO0.net
亀ちゃん入ってガチャレアブレイド目指して残り5体だぞ
5話で100時間超えてしまってるぞ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:04:06.75 JkBi2u7R0.net
>>268
ガチャ要素入れるなら10連くらいは用意して欲しかったよな
1回毎にぽちぽちしなきゃイケないガチャとか昔のMMOの課金ガチャじゃないんだからさぁ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:04:17.74 sLFacAuq0.net
>>263
文字通り2ってゼノクロと並行してたんだろうね
マップとか着せ替え要素が無いあたりからもそう感じたわ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:04:25.33 pUv6UQKCd.net
これ昨日からはじめてオートバトルが退屈なんだが進めたら面白くなるの?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:04:49.53 uslMf6m/0.net
このゲームボス強すぎ。毎回勝てるまで数戦しなきゃならんから疲れて来た。
体力減らすと相手が一気に強くなって壊滅するんだけど、半分あたりからチェインアタックで削りきる前提なのか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:04:51.60 FbJmmJ5K0.net
>>295
3人集まれば面白い
2人だと面白くない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:04:59.96 mIuNawR9p.net
3は本当にまっさらに意見を受け止めた状態で開発始めるだろうから期待しかないな
ストーリー的に3あるかどうか怪しいけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:08.96 pUv6UQKCd.net
>>297
続けてみるかありがとう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:21.69 XyuOLurX0.net
まあアレで響かない人は残念やったなと言うしかないわ
戦闘はブレイドコンボとフュージョンコンボをいかに早く理解するかがポイントやろな
ワイも理解してない時はキツかったわ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:32.45 jA0bBeMja.net
バトルはチェインが使えるようになってからが本番

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:41.39 dUIh6SMy0.net
>>296
属性玉チュートリアル以降のボス戦はずっとそれだよ
属性玉付けながらある程度削りつつ
チェインアタックで割って大ダメージでフィニッシュ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:47.08 eFmHQpg9d.net
>>296
まだ戦闘システム理解してない状態だな
チェインアタックとスマッシュまで決めれたら面白くなる
それでも勝てないならもうレベル上げるしかない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:49.37 a+BV9Mpv0.net
メレフジークのなんとなくついてきただけ感がね…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:50.63 31uihFeF0.net
セオリイベやってるときレックスがブレイドは道具じゃない!とか言ってるとき無性に腹が立ったわ
てめー大量同調して道具のように傭兵派遣して入らなくなったらリリースしてるだろうがよ、やってるのは俺だけども

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:06:51.86 aFMOiniBd.net
アルマ育てるクエストの最後のボス、スマッシュでエピック8~9割くらい落ちるから効率よさそうだな
ブレイク入りやすいし

309:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月


310:) 01:06:58.85 ID:kzPKt7Kqd.net



311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:07:15.51 5g1jNK2D0.net
ゼノブレイドは2しかしてないから詳しいことはわかんないけど
面白い要素はいっぱいあるけど、すごい長引かせようとする部分が足引っ張ってるよね。
シーズンパス売るから1年は遊んでもらいたいって感じなんだけど
悪い要素にしかなってない気がする。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:07:20.85 16B7hO0F0.net
すまんKOS-MOSて誰に付けた方がいいんだ?
ニア?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:07:38.80 QI9mtccP0.net
>>235
お下品なギャグは消えてたと思う。それ以外はそんなに手を加えられないんじゃないか。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:08:01.14 OJ+4Rmskr.net
カサネイベントのターキン族すき

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:08:07.52 03AY0mhd0.net
セオリのぎこちないの発生条件がイマイチわからんな
宿で泊まったら発生したって人もおるみたいだけど

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:08:43.26 HAl33Qba0.net
ガキっぽすぎるし無駄にエロ要素も多いし何だかなあ・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:09:05.01 16B7hO0F0.net
>>295
3話から本格的にバトルできる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:09:45.42 eFmHQpg9d.net
>>313
亀頭のくだりを作ったのは凄い
よくあれをいれようと思ったよな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:09:48.17 nz1lwFxs0.net
>>313
バランスがちぐはぐなんだよな
このシナリオでヒカリが亀頭の意味を知ってる話とかいらんわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:09:50.26 8v0nDSas0.net
>>307
1は全体的にワザと薄めにしてる感あるからクロスと2じゃどう混ぜてもこうはならんと思う

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:09:58.98 XhrgkdUw0.net
>>309
ジーク

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:01.35 CBc7e3/h0.net
取り返しつかない要素に何かしらの救済は欲しいよな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:01.89 AFRo2xJK0.net
ストーリーがありきたり!って言ってるやつは変わったストーリーにすると今度は
ストーリーが奇抜すぎ!って叩くんだろ 知ってる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:02.97 ibw+4g0L0.net
ニコ動見ながらナナコオリレッスン放置で回すの捗る

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:09.95 udf9l5lW0.net
>>305
理不尽すぎる・・・

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:21.47 3QQC+COo0.net
ガキっぽいのがいいのに
主人公は今までで一番いいと思う
シュルクは優等生すぎたしシオンはヒステリー起こすし
ヒロインはまあ好み

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:44.40 I0+hvzVw0.net
>>312
URLリンク(i.imgur.com)
条件は具体的に指示されてるじゃないか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:47.48 ibw+4g0L0.net
>>319
取り返しつかない要素なんてあったっけ?
強いて言えばアーケディアの宝箱くらいじゃね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:10:54.29 XhrgkdUw0.net
>>312
ミクマリのLv3必殺をLv5にする

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:11:06.21 JMfsYYATp.net
>>308
育成要素で露骨に長引かせようとしてるのがね
そもそもオフラインRPGで長引かせようってのが無理過ぎる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:11:12.85 Jym9Rjbr0.net
ぶっちゃけ2のストーリーじゃ満足出来ない人の満足出来るゲームが知りたいわ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:11:13.15 s9Wy6Ubw0.net
>>285 力を貸してくれじゃ何も隠してること教えてくれないやんけ
隠してることとか全部含めてのくれだぞ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:11:21.59 mJGQcA5+0.net
ミクマリみたいにガチでドライバーの影響受けて人格変わってるのと
記憶は失ってるけど人格は前の形が残ってるブレイドの違いってなんだろ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:11:47.33 8Fw+ao4wa.net
トキハ目当ての僕
風も氷もレアブレイド全部ひいて残りはトキハだけとなった
レアコアから高確率でレアでてコモンからも四体出てでるんだけど運がいいのか悪いのか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:11:58.81 XhrgkdUw0.net
>>325
猛進のアルドランは育てきる前に殺すとユニークコンプできなくなる
あと最大育成のアイテムももらえなくなる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:01.26 XyuOLurX0.net
そんなにエロ要素多いか?ホムリヒカラの格好ぐらいやろ
あとこち亀レベルの奇乳もおるがあれはエロくはない

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:07.94 /B57xvMu0.net
>>316
アデルが教えたんだぞ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:08.24 CBc7e3/h0.net
>>325
アーケディアの宝箱、アーケディアのブレイドイベント全般、農場で育てるやつ
アーケディアのトレジャーはリベラリタスで取れるけども

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:09.68 C2H56AmUd.net
>>325
グーラの子アルマ殺した

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:16.75 0C0ntjiO0.net
これでDLCのレアブレイドで固定の石配らなかったら笑うわ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:37.06 kqgQgeLR0.net
どう考えてもストーリーの盛り上がりは1より2のほうが上なんだよなぁ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:37.31 8v0nDSas0.net
>>323
ダブルヒロインかと思ったけどニアちゃんがメリアちゃんなんてレベルじゃねーぞとはちょっと思ってる
あとヒロインの片っぽ実は消えると思ってた
竹田氏もスパロボOGで片方消してたし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:12:49.66 W9AIWLZg0.net
>>330
少なくともスザクは生まれた時からスザクらしいね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:05.00 bZvDo7/G0.net
ニアがブレイドとかとんでもないネタバレ食らったわ
スレ覗くんじゃなかった

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:14.95 kzPKt7Kqd.net
>>333
エロ要素なんて2,4話の一部くらいじゃないかな
そこだけを見て騒ぐ人が多すぎる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:18.71 LMeL6WPuH.net
まだ3話目なんだけど、コンボ属性の関係でトキハをレックスに移したい
オーバードライブ2個目使っちゃっても後で苦労しないかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:19.41 8Fw+ao4wa.net
>>321
ナナコオリのクエストって他のブレイド育てるのにめちゃくちゃ役立つぞ
レアブレイドとかそれで育ててる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:24.02 JgU5xhSzp.net
>>333
ニアとハナJDの鼠蹊部

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:45.20 F9njodzV0.net
>>308
1は色々やる事あって結果的にプレイ時間が長くなる感じだったけど、2は不必要に時間をかけさせられてる印象あるね
長く遊びたいのであって、長く遊ばされたいわけじゃないというか…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:48.55 s1j7MDoK0.net
>>333
ほとんどの女の子が痴女みたいな格好してるだろ��

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:49.14 RiY7bEN70.net
>>342
むしろそれだけだから際立つ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:58.54 8v0nDSas0.net
>>328
ゼノギアスのフルリメイクとか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:00.07 CBc7e3/h0.net
グーラの子アルマはまた生まれるとか言ってるくせに待てど暮らせど生まれねえじゃねえか
お前の農場のアルマ全滅させてやりてえわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:08.31 nfer/siAa.net
トラみたいな見た目マスコットが性欲全開だと不快すぎる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:16.76 f8ptHhEAp.net
モノリスいまはアクション新作作ってるらしいけどゼノシリーズはそれとは別の開発ラインなのだろうか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:57.70 PiM2FxBr0.net
ラスボス前のメレフで詰んだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:59.79 yMwCWI240.net
ヒカリタソがドストライクなので一番好き

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:01.50 RiY7bEN70.net
>>350
生まれてもお前には頼まねえよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:07.60 FbJmmJ5K0.net
>>343
通常プレイでは全く苦労しない
クリア後に3桁の敵をしばき倒して全員最適なブレイド構成にしたいなら苦労する可能性がある

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:11.20 5f1VYJGe0.net
>>328
1

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:27.47 HAl33Qba0.net
ストーリーというよりホムラだな
どうしてもこいつが好きになれない
物語の中心人物が好きになれなきゃストーリーにも惹かれないなあ
イーラの連中は結構好きなんだが

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:32.59 16B7hO0F0.net
生意気な淫獣て面白くね?
俺はすき

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:34.82 eFmHQpg9d.net
>>341
7話でレックスが覚醒するよ
アーケディアも敵になる

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:36.81 s1j7MDoK0.net
ニアとハナが珍しく露出度控えめかと思ったらどっちも痴女になってしまった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:58.31 aFMOiniBd.net
猛進のアルドランスマッシュするのやはりよさそうだわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:59.05 8v0nDSas0.net
>>346
長引かせる要素のほとんどは無視出来るぞ
それでも1でサブクエ無視したくらいの長さになる
…やりながらこれ軌跡シリーズだったら3分割にはしてたよなぁって思ったりした

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:04.44 QI9mtccP0.net
ギアスは熱狂的なファンが多く付いてるだけでシナリオは難解でついていけない人多いし。
取っ付きやすさわかりやすさならブレイドのが上。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:05.75 T+guT+0q0.net
ゼノはそもそもオタゲーやぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:37.56 V/yhyRHf0.net
>>335
アーケディアのブレイドイベントも別のところに移動するぞ
イダテンの石像で確認

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:49.24 bdaGLqgha.net
ヒカリが亀頭知ってるってことはホムラも知ってるんだよな
あんな大人しそうな顔しといてエロすぎる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:03.28 LSMUXqIT0.net
ヒカリだけど、
表記はエーテル力補正なのに実際は筋力補正になってるな
まあ、むしろ嬉しいけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:18.14 dFqqLMQi0.net
>>324
ミクマリをそこまで育てるのが長いんだよなあ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:39.72 cxufDlTR0.net
間違いなく1より2のが面白いわ
3も作ってくれよな頼むよー、もう腰を据えてやるゲームなんてこれくらいしかやらないんだからよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:40.84 LMeL6WPuH.net
>>356
ほうほうありがとう
とりあえず使っとくは

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:45.95 jA0bBeMja.net
つかホムラとヒカリの格好って、アデルの趣味が反映されてるのかね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:49.72 XyuOLurX0.net
俺はイーラは嫌いだわノリも含めて
こいつら引き立たせるためにマルベーニという魅力的悪役になれそうなキャラを無駄に消化した感がハンパない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:52.63 XhrgkdUw0.net
アルマ最大まで育てたで!

ありがとな!せっかくだから遊んでやってや!

殺してやったで!

なにしとんねん!
まったくや

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:18:10.33 0C0ntjiO0.net
コモン99個レア40個で何にもなしとか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:18:14.35 3YJHI5Ts0.net
ヒカリはアデルの趣味かもしれないがホムラについてはヒカリに聞きたい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:18:31.73 W9lN+aH60.net
楽園まで競争ってなるとどうしても急かされる感じはあるしカギを握る人物だから離脱があったりな
話をレックスホムヒカ周りに集約させすぎたのがよろしくないんかね
ルクスリアのボンクラ王も本当に盆暗で辛かったな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:19:16.26 DdJRNgZHa.net
好きなレアブレイド一体選べるコアクリスタルはよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:19:46.13 Jym9Rjbr0.net
1の落ちた腕じゃないけど他の仲間と離ればなれになってレックスとホムラだけになるシチュエーションが欲しかったな
そこで色々掘り下げて欲しかった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:20:26.28 8Fw+ao4wa.net
どうでもいいけとこのスレ1上げ2下げしにくるやつ多すぎて新規の自分からしたらうざすぎる
ペルソナ5の時とか不満持つ懐古めっちゃいたけどそういうやつらでも空気読んで本スレには来ずにちゃんと愚痴スレにこもってたけどな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:20:36.98 HAl33Qba0.net
>>347
ニアがハイレグになったのは引いたわ
あと覚醒ホムラもケツみたいな胸が強調されてるし

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:20:51.45 dFqqLMQi0.net
このシステムなら、メインストーリーは無くてよかったんじゃないかなと思う
あちこちでレアブレ入手して、レアブレストーリーをやってく感じで

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:03.59 0C0ntjiO0.net
ブレイド同調にも天井つけろよな
こんな露骨なプレイ時間伸ばし冷めるわ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:08.22 FbJmmJ5K0.net
>>380
ゲハから来てるやつだぞ
ネガってるのは全部NGが基本

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:19.18 nfer/siAa.net
完全アクションゲームでレックスホムヒカ以外いらなかったんじゃねーかな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:26.12 W9AIWLZg0.net
>>379
(モルスの地じゃ)いかんのか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:33.09 03AY0mhd0.net
>>324
>>326
ミクマリ側の条件見てなかったわ、サンクス
でもこれってミクマリの信頼度最高まで上げないとみられないってことなんだろうか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:45.59 IAjG7Hj/0.net
>>311
カサネちゃん可愛いしクエストもほのぼの簡単に終わるんだが
いかんせんハンマーなのがな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:47.31 OmnjiNCj0.net
>>353
クリティカルでHP回復アクセサリつければオールアタッカーでも勝てる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:51.99 XyuOLurX0.net
ニアのあの格好がエロいと思ったらむしろヤバイやろ
露出度高いとは思うやろうけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:54.06 mJGQcA5+0.net
フォックス語ってなんやねん・・・
というかニアブレイド、お前もキツネみたいなもんやろ
なんとか話せないのかよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:20.00 6IGeKH/b0.net
チクショー
ミクマリがサブイベ産キャラと気づかないままクリアしちまった
適正レベル時期から取得して進めてればかなり育ってたのにと思うと悔しい
レアブレのみ引き継ぎできる周回モード実装してくれ
育成状況は別に引き継がなくてもいいから
ナナコオリだけは引き継いで欲しいけど

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:24.74 5f1VYJGe0.net
>>379
PVの落ちてった先でそうなると思ってました

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:30.80 nfer/siAa.net
>>391
ウカ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:32.09 BxmaTNI8d.net
>>384
ネガってやつが具体的なこと何も書かないんだよな
プレイしてるのかすら怪しい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:34.04 XhrgkdUw0.net
>>387
そうやで
あと結局その後のセオリのサブクエも面倒だから覚悟しときな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:17.33 I0+hvzVw0.net
>>387
俺はあげちゃってるけど、4までで良いっぽい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:23.36 s9Wy6Ubw0.net
>>395 動画でも見たのか見当違いなこと言ってたりね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:46.85 b4Vni+iVp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
特定の作品のことではないって言ってるがこれって・・
ぶっちゃけ今作のシナリオ見てると1の脚本ホントに竹田が書いてたのか疑いたくなるわ 1に兵頭参加してたっけ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:48.41 16B7hO0F0.net
カサネまだ同調してないけど扱いやすいのか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:58.44 sxUFIlgx0.net
トラやビャッコやセイリュウの人外組も動物語操れてもおかしくない気がする

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:09.55 XyuOLurX0.net
冒険の舞台の流れは1をオマージュしてる感はあるよな狙ったんだろうけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:16.47 BVRGeUuh0.net
ミクマリの信頼度上げるのだるすぎる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:39.42 PvlFVMrb0.net
スイッチ短縮Ⅴにグリーンダイオード使うのかよ アーケディアの奴だから困るんだが

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:56.59 6F9WUcx8d.net
臭いノリは耐えられたけど、ご都合展開は話の根幹だからちょっと辛いわ
でもまあ話が広がるところまではめちゃくちゃワクワクしたよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:04.62 16B7hO0F0.net
情報屋から大食いのマーリンの情報買わないとスペルビアの雲海から出て来ないんだな
ミクマリもコアクリスタル狩りの情報買わないといけない

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:21.41 f8ptHhEAp.net
>>399
これさっき見たけどこのタイミングで呟くのって意味深だなって思った

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:37.56 ebsskbod0.net
このゲーム凄く面白くて楽しめてるけどあえて不満言うなら誰もが言うであろうミニマップ、キズナリングで倒す必要がある敵の位置わからん過ぎ、後ソシャゲとか大嫌いだからそれ感のあるガチャブレイドかな
三軸座標付きのマップと広域サーチ、ブレイドは全部クエストやイベントで手に入ればよかった。ブレイドはイジれなそうだけどマップと広域サーチはうぷとかでなんとかならないもんかねぇ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:43.26 PvlFVMrb0.net
>>400
ぶっちゃけトラでいいも! タイガータイガーやるも!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:54.04 +76zYq/s0.net
物語が加速する七話から面白いってのは分かるんだけど、ちょっと息をつかせぬ展開過ぎて探索する空気じゃなくなるのがね
前半の緩いノリと空気は絶対必要
前半に世界を冒険して色々と思い出作った後に世界樹を登るんだ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:55.03 Jym9Rjbr0.net
>>399
クロスからだよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:59.34 aFMOiniBd.net
>>399
こういうこと言っちゃうのガイジっぽいな
twitterやっちゃいけないタイプ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:03.55 GeK+sB330.net
ネガキャンは一切許さない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:16.98 nfer/siAa.net
>>399
わざわざこんなタイミングで言うのはゼノブレのことしか考えられないが製作陣もやっぱり言い訳したくなるのね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:23.56 mJGQcA5+0.net
>>394
なんか聞いた事ある名前だと思ってたら持ってた
ちょっと受け付けないフォルムだったんで封印してて忘れてたわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:27.73 W9AIWLZg0.net
ターキンですら人語まともに操れるようになったのに
未だに人語喋れない知性体は恥ずかしくないの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:31.67 aTXLydaY0.net
7話なんだけどもうニアちゃんと結婚してエンドでいいよね?
進めたくない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:45.14 173qh4sFp.net
>>399
兵頭はクロスからやね
多分1がまともだったのは服部女史のおかげ
竹田はアニメの脚本もイマイチらししいし

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:00.02 emMw0CKYd.net
>>399
高橋暴走説
あると思います

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:15.48 XhrgkdUw0.net
そういえばCMにあったこのシーンって結局あったっけ?
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:44.32 IAjG7Hj/0.net
>>397
ミクマリ4で8話だがキズナトーク発生しないから5必要だと思うぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:55.46 YXy/o46e0.net
>>405
今度の脚本は金子彰史でも呼んできて欲しいな、SF好きでちゃんとご都合主展開に説明する人だから

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:56.13 62XG6/+y0.net
もちっと出だしとか後隙とかマシな速度にならんかったのかって思うアーツがちらほらあるよな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:08.38 V/yhyRHf0.net
メツが最初に使ってたブレイド
モーフが使ってたブレイド
カムイ
ベンケイ、サタヒコのブレイド
見た目モブじゃないしこいつら使ってみたいよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:18.53 aTXLydaY0.net
>>420
あるぞ
その先に特に意味はないが

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:25.11 Jym9Rjbr0.net
>>417
いいよ
そこが楽園だ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:25.85 Oi1DRkuU0.net
>>419
後半とハナ関連みたら
一体誰が暴走したのかは明確すぎるんだよなぁ
まさか今回もロボ入れてくるとは思わなかった
そんなに好きかよ!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:29.13 JMfsYYATp.net
>>408
1でも敵倒すクエがひたすらあって敵の位置分からず不満出てたのにそれをまたやるなんて謎や
せめて敵の図鑑があればね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:37.24 cxufDlTR0.net
カサネもかわいいけどハナJDのがかわいいからベンチ行きだわ
ハナJDほんとすこ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:46.40 FbJmmJ5K0.net
ご都合主義なら最初からラスボスが本気出せば終わってるから気にしてもしょうがない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:58.46 nfer/siAa.net
ご都合主義は全部ゾハルのおかげ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:59.45 f8ptHhEAp.net
服部って服部由里絵さんで合ってんのかな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:16.64 8v0nDSas0.net
>>405
何で8話までしかやってないのにご都合展開とか言ってるの?
荒らし?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:28.69 XyuOLurX0.net
むしろ同調のランダム性は二周目とかやると凄く楽しいよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:31.10 I0+hvzVw0.net
>>421
ウォルケンブルも4になってて発生しないなら
やっぱり5必要なのか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:36.00 F9njodzV0.net
>>363
まぁ水増し要素もイラっとくるだけでストーリー追う分には支障ないね
確定で入手できるブレイドオンリーでも充分な強PT組めるしね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:47.05 Oi1DRkuU0.net
ご都合展開の塊の黄色い板くんには誰も逆らえない!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:58.78 Jc7hC6h60.net
トラトラ下手すぎてハナ強化諦めた一面すらたまにしかクリアできねえ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:30:25.84 /B57xvMu0.net
>>379
キズナトークでそういうのあったよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:30:30.41 JMfsYYATp.net
>>424
有料でブレイド追加されるそうだしそこに入ってそう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:30:57.20 b4Vni+iVp.net
>>418
クロスからだよな その服部って人ちょいちょいアドバイスしてたって話は読んだけどガッツリシナリオ書ける人なん?
兵頭担当のサブクエはクロスでも評判良かったし あの1のシナリオ書いた後でクロスのシナリオまで質落ちるとも思えんし 今作も後半の高橋節全開になってから評判いいし案外1も高橋書いてたとか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:05.21 173qh4sFp.net
1も結構エロい装備があったけど、2はちょっとキモオタ向けに振り切りすぎだよなぁ
誰の趣味だよこれ
せめて露出の高さに意味があればいいけどそれもないし
露出高いとエーテル取り込みやすいとかさ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:24.25 5f1VYJGe0.net
>>399
高橋ェ・・・

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:30.22 HAl33Qba0.net
>>428
生息場所:グーラ

あると思います

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:40.86 8v0nDSas0.net
>>441
1で高橋ががっつり書いたのは最終話

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:15.03 CBc7e3/h0.net
後半行くに従ってメカメカしくなるのは何なの?
古代の人間が超技術で作ったとかならまだしもイーラとかアーケディアまでロボット使ってるじゃん、何のためのブレイド設定なのかわからん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:25.61 FbJmmJ5K0.net
>>444
サルベージ品の取得場所はその形式だから多分そうなるなw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:27.27 IAjG7Hj/0.net
レアブレイドのキズナトークをリング5解放後に持ってくるのやめろや
好感度800とかもらえるのはデカいんだぞ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:31.26 AFRo2xJK0.net
ユニーク戦とかジーク戦とかイベント曲とかエンディングとかいい曲多すぎるから早くサントラ出して欲しい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:44.58 8v0nDSas0.net
竹田のシナリオ別のゲームで見たいならスパロボOGでもやったらいい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:03.01 PzUUjLW0a.net
今たまたま見つけた7章のニアのイベントの英語版見たんだけどひどすぎて泣きそうになった..
なんだよこれ...
声がババアとか以前に口と動きが全くあってなくてひどすぎる
まじで萎えた

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:06.40 XyuOLurX


456:0.net



457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:17.08 f8ptHhEAp.net
スパロボOGMDはくっそ評判悪いやん…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:29.37 PvlFVMrb0.net
ミクマリの信頼度はルクスリアで買えるスノーレアチーズケーキ爆食いで上げるか
スイーツ爆食いで上げるかでやるといいよ 信頼度上げはクエ消化かポーチアイテム連打じゃないと辛い

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:48.08 5nBrILFwa.net
>>445
結局一番評判いいのは高橋節全開のラストあたりか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:50.12 5I1pYCbS0.net
セオリとヴァサラで回避盾できないか?あと一人素早さ補正ほしいけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:53.57 GeK+sB330.net
amazonの評価とうとう星3.5まで落ちたやん
購入してて低評価つけまくってるやつなんなん
バイトかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:27.92 RiY7bEN70.net
>>441
服部さんはシナリオ書く人じゃなくてオタクでない者として客観的にシナリオの違和感を指摘してただけ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:30.10 cxufDlTR0.net
>>446
ブレイドは人間様に使われる道具として設計されてるからブレイドはその支配に対抗するために人口ブレイドみたいな科学技術に頼ってるんやぞ
ストーリー見ればわかるやろ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:42.57 XhrgkdUw0.net
>>456
ワダツミ+セオリの方が素早さ高くね?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:51.83 b4Vni+iVp.net
>>445
マ?それソースどこよ見てみたい
正直無印 と クロス&2の偶数話書いた人が同じとは思えんから

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:59.63 Jym9Rjbr0.net
服部さんは脚本の根幹を変えるまでは関わってないと思うぞ
あくまで表現の仕方くらいだった気がするんだが

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:00.78 wiEpFccza.net
>>446
イーラは廃工場の人工ブレイドと古王国イーラの技術
アーケディアはアルス兵器

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:30.20 aFMOiniBd.net
ポーチ連打は好物じゃない方が効率がいいとかなかなかのテストプレイしてない感

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:35.66 173qh4sFp.net
終盤は良かった、初めからその路線で行って欲しかった

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:50.32 5f1VYJGe0.net
>>452
デフォだとカルナくらいじゃない?
メリアは胸が少し見えてるくらいか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:54.70 5nBrILFwa.net
>>452
エッチだ…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:36:04.95 J4GsKuKT0.net
ホタルのスチールハートLV3対象のやつってどこにいるか分かる人いない?
トリゴ基地、ハーダシャル玉座の二人は見つけたんだけど、あと一人どこにいるか分からなくて困ってる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:36:14.83 vzt6gOg90.net
服部さんのこと悪く言うことでもないが
あの人別に脚本かけないだろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:36:33.47 JMfsYYATp.net
>>452
グラ悪いんで許してください

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:00.12 PvlFVMrb0.net
>>464
あーセリフ無いからか 俺好物気にしてあげてたわ
バカじゃん俺・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch