【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目at GAMERPG
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d1b-/sNf [60.237.70.6])
16/11/27 08:22:48.92 cIAJo5fV0.net
>>1

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb7-PVnu [49.104.33.74])
16/11/27 11:46:33.41 IoaNgPnMd.net
いちおつ
もしかしてアバナシーファームの入植者って元々ある小屋か畑回りにしか集まらない…?
modで挙動改善されたりするのかな

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e1c8-/sNf [126.77.42.214])
16/11/27 19:25:49.55 TrPehITs0.net
>>3
自分も最初そうだったけどBARを家の中に設置してライトとかつけたら夜は家の中でご飯食べてくれるようになった。
逆にグリーントップ菜園の家の中にBAR作ったら全然働いてくれないw

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdef-LD+H [49.98.142.116])
16/12/04 21:42:41.96 03WNt1BMd.net
強引に緑化!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-NTgB [219.197.26.14])
16/12/05 16:38:33.94 /l9PQ+WV0.net
本スレみたらMOD対応パッチ来たみたいだから
これからは画像貼る際にMODどれ使ったか書いておいた方がよさそうだな

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM99-oX2J [110.165.144.186])
16/12/05 17:22:16.82 jd9/NZB+M.net
MOD来たからおまいらのクラフトを楽しみにしてるよ

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7952-3wgE [60.40.226.251])
16/12/05 17:31:13.83 WgeKRNQ60.net
PS4版なので制限こそあるけどそれでも見栄えの良い拠点作り易くなるのは確かだろうから久々に復帰してみようかな
ここも少しはまた勢い増すと良いけど

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdef-LD+H [49.98.142.202])
16/12/05 20:55:44.81 PdfwZXf5d.net
さっそく>>5に緑化MOD入れてみた
URLリンク(imgur.com)
リバティプライム作れて笑ったわw

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sad1-oX2J [106.181.152.3])
16/12/05 21:05:39.99 Q4wGHR9ia.net
もはや別ゲーやなw
クラフトだけでも暫く楽しめそう

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7e0-yaSi [125.4.220.111])
16/12/05 21:31:16.03 jyE6chuE0.net
>>9
マジかw
すげーな

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 791b-yaSi [60.237.70.6])
16/12/05 21:33:03.01 s0sArp/+0.net
>>9
ラピュタみたいだな

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spb9-kBhe [126.245.78.111])
16/12/06 03:26:21.72 Blpyuzi3p.net
苦労して誰かが作ってた二段ベッドやフィールドにある鍋だけのクラフトオブジェもある
地面に積もった塵埃を解体できたり、木造の壁のバリエーションも沢山増えて、植樹MODと合わせてよりアットホームなコミューン作れそうだわ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 04:32:33.56 Bh4IIwRlX
書き込むの初めてです
キャッスルで昇降式の扉を作ってみたよ
開け閉めはパワーアーマーという設定
二段ベッドの部屋の真ん中は
バックトゥザフューチャ2、3?の天井から降りてくるテーブルぽく
ps4版で、dlcは無い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM99-oX2J [110.165.146.37])
16/12/06 08:47:26.03 /ng60tQqM.net
拠点に木や芝生があると和む
FO世界が錆とゴミと枯れ木の世界だから余計にホッとする

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0537-UYmM [118.108.200.96])
16/12/07 11:38:19.28 qAmQWviG0.net
サンクチュアリお掃除するだけでも楽しい

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spb9-wK09 [126.152.71.167])
16/12/07 12:16:17.24 AjTQsOgdp.net
>>16
ワイも昨日からずっと掃除楽しい

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa9-5D4h [182.250.243.51])
16/12/07 14:55:54.35 K0MSjUGCa.net
側溝につまった土と草をポンポン取っていくの楽しい

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 19:10:40.18 Qc730EJeD
14のつづきと
ダイヤモンドシティ
ホームプレートの作業所と応接室
スイッチ一個オン
URLリンク(i.imgur.com)
スイッチ二個オン
URLリンク(i.imgur.com)
スイッチオフ、
URLリンク(i.imgur.com)

↓キャスル
門 開けURLリンク(i.imgur.com)
門 閉じURLリンク(i.imgur.com)

砲台の休憩所
URLリンク(i.imgur.com)
裏門
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdef-7U2b [49.97.105.127])
16/12/07 21:00:05.17 k1zuxt8dd.net
お掃除は本来あるものを消すって事で怖くて踏み切れない…

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-NTgB [219.197.26.14])
16/12/07 23:44:42.08 8jSsFBDC0.net
>>20
MOD以前から拠点の外にあるタイヤとか車押してきて解体するみたいな小技使えたし
それの延長線上だと思えば
流石にやりまくると何かしらの影響出てきそうだが

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 234b-tvq/ [111.216.31.227])
16/12/08 01:53:33.33 uu1Uf8A40.net
雑草とゴミを除去すると拠点容量もグングン下がっていくのね
こんなもんに容量割いてるんなら公式で消させてくれてもいいじゃないか

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae5-uTM5 [106.181.95.118])
16/12/08 02:31:24.27 OdUNknmLa.net
MODで追加されたオブジェクトが膨大すぎて頭がパンクしそうだ…
一体どこから手をつければいいやら…

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae5-BU8N [106.181.154.11])
16/12/08 12:38:52.18 i+CySloma.net
将軍が掃除するゲームになった
掃除の楽しさと辛さをわからせてくれるゲームだわw

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 13:43:11.70 QIAAiID9a
微調整
ホームプレート、このエリアだけ完成
URLリンク(i.imgur.com)

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8fdf-Y+rR [61.213.26.194])
16/12/08 17:18:50.51 rWHS4zjp0.net
>>24
目に見えてきれいになっていく楽しさ
細かいとこまでやり始めるとキリがないつらさ

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49cf-vwzA [110.67.109.25])
16/12/08 17:46:12.07 XhTxD+CW0.net
かと言って拠点を文字通りまっさらにするmod入れるのはなんか違うしな
あれは綺麗になるってれべるじゃなくて笑ったわ

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 234c-tvq/ [111.216.31.86])
16/12/08 21:01:14.09 L5SgD6Yk0.net
ゴミも雑草も無くなってしもうた・・・
ニューゲームしよう!

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49cf-vwzA [110.67.109.36])
16/12/09 01:36:23.69 qFrfeNPT0.net
サンクチュアリを完全にお掃除したら違和感やばい
慣れもあるだろうけど雑草やらゴミも大事だと気付かされた

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-/+YI [126.161.181.89])
16/12/09 09:09:06.48 jpxtoY1o0.net
完全にお掃除してしまったサンクチュアリの画像が見たいぞ将軍

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 12:00:05.85 dJp6Dxq19
3か月分しか遊んでないのに
色々手出しすると 面白すぎて�


32:竭ホ頭おかしくなるジャマイカの警察署外観一http://i.imgur.com/56I5w9m.jpg外観ニhttp://i.imgur.com/8LfgGWO.jpg外観三http://i.imgur.com/1R1aQl6.jpg牢http://i.imgur.com/uA4IHbR.jpg内部一http://i.imgur.com/o7fBLec.jpg内部ニhttp://i.imgur.com/kVis0aW.jpg



33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-fWmx [182.250.243.37])
16/12/09 13:16:06.07 9grgKZaba.net
クリーン&スムーズは完全に土木の領域
サンシャインの小屋とか消しても敵が何もない空間に身を隠したりするな
そして消せないドア

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.144.11])
16/12/09 13:27:46.26 WRna+AEqM.net
unlocked settlementsって
レッドロケット自体をポンって建てられるんだな
ワロタwww
スペ島にレッドロケット建設も出来るわけだ
あとはお掃除MODが楽しすぎて
これが無いとダメな身体になりそう
隅っこのゴミの片付けがキモチイイ!
今までゴミのせいで上手く置けなかったオブジェクトもキッチリ置けるし

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.144.11])
16/12/09 14:18:08.80 WRna+AEqM.net
MODで出したコベナントベッドや二段ベッドは入植者は寝てくれるのだろうか
掃除とクラフトが終わらないから入植者がまだ呼べない

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49cf-vwzA [110.67.109.36])
16/12/09 14:52:41.39 qFrfeNPT0.net
今のところ二段は下の方にしか寝てくれないな
ベットの数には二つ分カウントされてるけど

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.144.11])
16/12/09 14:55:30.16 WRna+AEqM.net
>>35
そうなんだ、ありがとう
仕方ないから普通のベッドにするか

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-Bhnc [126.85.254.117])
16/12/10 18:39:48.63 wOuygI720.net
バカだから登れないだけだろ、だふん

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP MM1d-BU8N [110.165.150.99])
16/12/12 17:38:59.10 omhyskpXM1212.net
落ち葉掃除できるようになってから
リアルでもクリックしたくなる

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae5-MzKw [106.181.110.6])
16/12/13 00:47:31.25 xW+6KNsca.net
URLリンク(i.imgur.com)
作品って呼ぶほどのもんじゃないから晒すのも恐縮だけど、しかしどこかわからなくなるねw

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b52-hLLd [219.162.194.3])
16/12/13 00:59:29.87 SMNOe5ww0.net
>>39
こりゃどこの森だ?と思ったらスターライトドライブインかな
こんなに緑化されるのね

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e71c-drn7 [153.173.223.34])
16/12/13 01:02:42.23 e0bCZkSj0.net
ここまで来るとスカイリムの世界だなw

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 192b-vwzA [118.236.118.242])
16/12/13 01:29:28.24 3uNzhaUG0.net
放射能池がこんなになるとは
見違えるな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 04:29:02.06 bGvlVVCLV
スターライトドライブイン?
こんな場所に小屋建てれたっけ?

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fc2-fWmx [125.202.88.105])
16/12/13 08:05:30.02 hZHMAYZW0.net
>>39
下手したらムーミン出てくるレベル

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 65d2-YmwQ [116.81.36.165])
16/12/13 08:09:57.11 dJ9rTMZT0.net
ここのスレ用Modまとめがあるといいよね

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.159.99])
16/12/13 08:19:47.01 msw1zvjdM.net
>>45
作ってみて

48:!ninja
16/12/13 19:18:22.58 bGvlVVCLV
ss

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 19:45:53.82 bGvlVVCLV
ss

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-bV9i [126.100.150.36])
16/12/13 20:03:10.49 N5UaUH+g0.net
test

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-bV9i [126.100.150.36])
16/12/13 20:06:32.99 N5UaUH+g0.net
ちょっとテスト
キャッスルの門です
貼れてますか?
URLリンク(i.imgur.com)

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b5c8-5f5p [60.110.175.154])
16/12/13 20:11:45.03 xYZeUI0B0.net
>>50
貼れてるので続けてどうぞ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 21:05:44.53 bGvlVVCLV
ありがとうございます
砲台上の休憩
URLリンク(i.imgur.com)
正面から門開き状態
URLリンク(i.imgur.com)
正面から門閉じ状態

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-bV9i [126.100.150.36])
16/12/13 20:49:39.42 N5UaUH+g0.net
ありがとうございます
よかったー 実は1週間前から連投してたけど確認したら貼れてなくて...
砲台上の休憩所
URLリンク(i.imgur.com)
廊下
URLリンク(i.imgur.com)
裏門
URLリンク(i.imgur.com)
正面門を二階から
URLリンク(i.imgur.com)
開け正面門を前から
URLリンク(i.imgur.com)
閉じ正面門

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e71c-drn7 [153.173.223.34])
16/12/13 21:10:50.79 e0bCZkSj0.net
砲台上の休憩所好き

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e71c-drn7 [153.173.223.34])
16/12/13 21:11:43.18 e0bCZkSj0.net
高速のサービスエリアのちょっとこだわった喫煙所みたいで好き

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 22:23:03.50 bGvlVVCLV
45です
見てもらえてありがたいです
ほかの画像は明日にでも上げていきます

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfd-4QSh [126.245.132.43])
16/12/14 11:33:18.67 LOJ+1xx8p.net
最近気がついたんだけど、倉庫系のコンクリ床だとキャッスルの砦綺麗に補修できるな
デフォの木造系のコンクリ床だとハマりにくい床同士の交差も割りかし容易
倉庫系の床で特に網系が干渉しづらくどこでもハマりやすいのは知ってたけど、コンクリ床の交差が簡単にできるのは最近気づいたよ
ただ上下2段で重ねると、倉庫や納屋系のコンクリ床の場合、上下で重複してる部分の側面でフリッカーが発生するから、
下段は木造コンクリ、上段は倉庫系コンクリと工夫が必要だけど

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 49b1-tvq/ [110.66.212.189])
16/12/14 11:54:31.04 2ua9hGw50.net
良いこと聞いたキャスる行ってくる!

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (バックシ MMb7-yV6l [153.233.8.133])
16/12/14 12:13:28.38 oTBFtHr4M.net
前スレで既に何人か画像上げてたよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfd-4QSh [126.245.132.43])
16/12/14 14:09:06.84 LOJ+1xx8p.net
>>59
以前から上がってる画像って同じ高さで木造コンクリ床同士めり込ませてた?高さ違いは簡単だが・・・
木造コンクリ床でも巨大ビル作ってる外人の見ると出来ないことは無いのは分かってたけど、実際かなり難しく無い?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 18:00:28.45 T9bF5zQTo
昨日のキャッスルの続き
画像を少しだけ貼るよ
キャッスル庭
URLリンク(i.imgur.com)
別角度のキャッスル庭
URLリンク(i.imgur.com)
ダイヤモンドシティのホームプレート
応接室と作業所とキッチン
URLリンク(i.imgur.com)

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-bV9i [126.100.150.36])
16/12/14 18:10:35.07 BVbFaP270.net
昨日のキャッスルの続き
画像少しだけ貼ります
キャッスル庭
URLリンク(i.imgur.com)
別角度のキャッスル庭
URLリンク(i.imgur.com)
ダイヤモンドシティのホームプレート
応接室と作業所とキッチン
URLリンク(i.imgur.com)

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fc2-fWmx [125.202.88.105])
16/12/14 19:52:13.65 ntk4p5IC0.net
>>62
ええな、この基地感
色々と素材は増えてるけど、やはり木材が好きだわ(日本人感)

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c2-Ts63 [118.21.152.35])
16/12/14 20:50:51.05 kFrB1FIu0.net
緑化Mod微妙だねこれ
全部緑じゃないからチグハグになる、ラスアスみたいになるもんかと
枯れたツタとかを弄りたいなあ

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-bV9i [126.100.150.36])
16/12/14 21:49:56.33 BVbFaP270.net
>>63
ありがとう 
和風の拠点も作ろうかな
あと今の素材だと作れないものもあるからdlcこれから買う予定

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fc2-fWmx [125.202.88.105])
16/12/14 22:32:17.50 ntk4p5IC0.net
>>65
ぜひ挑戦してみてくれ
俺もやってみる
あと俺のホームプレートにもこのmod適用しようと考えてるんだけど、使用感はどんな感じ?
設置しにくいとかある?

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-bV9i [126.100.150.36])
16/12/14 23:25:29.32 BVbFaP270.net
MODは使ってないぞ
過去スレのテク参考にポチポチ作りました

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0fc2-fWmx [125.202.88.105])
16/12/14 23:51:08.08 ntk4p5IC0.net
マジかよ……うちのホームプレートこんなにまっすぐだったっけか……

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b4d-f0Z7 [118.158.17.254])
16/12/15 00:45:19.04 eB7PagVT0.net
てす

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b4d-f0Z7 [118.158.17.254])
16/12/15 00:48:27.20 eB7PagVT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
modスレでもあげたけど、スターライトに植樹してみた

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-sTns [49.98.157.64])
16/12/15 09:56:05.30 Xk0ISpnbd.net
>>62
三枚目の生活感いいね、

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-qmcu [126.100.150.36])
16/12/15 11:19:08.56 oRiaJH4W0.net
>>72
きれいなツリーハウスだ
屋上のカフェーとか
新しい季節が来たって感じで良いな

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-qmcu [126.100.150.36])
16/12/15 11:21:44.25 oRiaJH4W0.net
ミスった六十二じゃない>>70

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-TVu2 [106.181.119.231])
16/12/16 19:00:02.12 GxMZbBj3a.net
せっかくなんで、ありがちながらテーマクラフトしてみた。コベナントの拡張版というか、NCR並みにミニッツメンが発展したサンクチュアリ
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
まだ全然未完成なんで細かい部分はご容赦を。スーパーのデザインがミスマッチな気がしてならない

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d115-AUQK [128.53.27.140])
16/12/16 19:08:32.42 EWkRjSH40.net
>>74
全体的にいい感じだけど
屋内の天井が残念だな

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e52-+XdI [219.162.194.3])
16/12/16 19:08:34.05 lBcXk8MM0.net
>>74
おー良い感じの雰囲気だなぁと感心してたら3枚目の住人の格好でちょっとわろた

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0H8c-1QsM [153.145.205.249])
16/12/16 20:10:30.23 c27vLfj7H.net
ジャンク品固定出来るようになった?

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-scCN [118.21.152.35])
16/12/16 21:19:16.02 aBJ+Jg800.net
>>74
できればModどれ使ったかかも書いてほしい
参考になるので

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b2b-OiiF [118.236.118.242])
16/12/16 23:23:41.01 ju4/VvZx0.net
>>76
住民(プレストン・ガービー)

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-TVu2 [106.181.116.89])
16/12/17 01:09:36.48 lZBaG66aa.net
>>75>>76
サンクス。壁の中はある程度の衛生環境が保たれた適度な文明生活にしたいんだけど天井はどうにもならないんだよね。かといって完全に綺麗にはしたくないから難しい
ちなみにこの住民は名前忘れたけどいつもいつもと違う頼み事してくる人だよ
>>78
クラフトに関係してるのは
simple green、unlocked settlement object、prewar settlement items、sanctuary bridge fix、better prestonなんとか、ocdecoratorかな
最後のmodのおかげで飾り付けは五分ぐらいでサッと終わった

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-TVu2 [106.181.116.89])
16/12/17 01:14:09.35 lZBaG66aa.net
ああ、あとscrap that settlementね
これはないと話にならない

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 75c8-m95X [60.138.247.170])
16/12/17 02:00:52.59 dnUoDpCE0.net
>>80
クラフト関係にしれっとベタープレストン入れててワロタ

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-iGTY [106.181.156.120])
16/12/17 08:25:19.80 LNR3dPbza.net
modスレで出てたオブジェクト重ね置き出来るやつ
SwaPA
操作がちょっと複雑なのと、置いたオブジェクトが点滅したりまだ不安定らしい

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-iGTY [106.181.156.120])
16/12/17 08:46:36.96 LNR3dPbza.net
>>74
三枚目とか郊外の平和な日曜日の朝って感じで和む
荒れ果てた世界から見たら正に聖域

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-AUQK [49.104.25.123])
16/12/17 21:25:38.42 EHe78mnzd.net
>>74
クオンタムは暗闇の中で光り輝くのがステキだと思うの

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dcfa-mmMs [125.2.110.50])
16/12/18 02:34:59.54 vX1rzWa60.net
スターライトのスクリーン側の建物屋上を増築して展望フロアにしてみた
それなりに内観はキレイに出来たつもりだけど、外観は整理が足らないかも
内観
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
外観
URLリンク(i.imgur.com)
ハンティンググラウンド
URLリンク(i.imgur.com)
居住地部分
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
既存建築物に増築してる部分には関係ないけど、緑化MODやリムーブ系を導入しています
何故かスクリーンの屋上はリムれるオブジェクトが無いので地道に木造コンクリ床や倉庫床をハメコミ
後は作れるもの増やすMODも入れてるけど、キレイなダブルベッドやシャワー、ラグがお気に入りかな

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM83-iGTY [110.165.146.188])
16/12/18 08:04:26.95 Rx9/lx4/M.net
>>86
わーいい雰囲気
よく作り込んだねー

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83c8-RwLp [126.60.208.206])
16/12/18 23:57:52.03 4Dvr1QOQ0.net
>>86
すげぇ

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dcfa-mmMs [125.2.110.50])
16/12/19 02:20:36.37 MbDG3KHa0.net
>>87 >>88
ありがとう
物並べるのは面倒だし、構造作ったら飽きちゃうんで内装は程ほどです
今まで難しくて放置してたアバナシーファームをいじった
コンクリ系が鉄骨に干渉せず上手くスナップする場所が多くて、意外と増築できた
本体に合わせて木材系ばっかり使ってたから気づかなかったよ
コンクリ系で補修したので要塞っぽくなった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この初期階段にスナップさせた床(倉庫系)から増築していく
URLリンク(i.imgur.com)
南西角の鉄骨周り(画像中央)だけ厳しいが、3Fは基本的にうまくいく
URLリンク(i.imgur.com)
4Fは天井がハメきれないけど、雑に重ねて埋めることは可能、画像は4Fの望楼
URLリンク(i.imgur.com)
入り口付近も既存の床にコンクリ壁がスナップするので要塞っぽくできる
URLリンク(i.imgur.com)

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-scCN [118.21.152.35])
16/12/21 21:25:29.27 4/KfvzeY0.net
URLリンク(youtu.be)
いつになったら完成するのか
>>86
この人配置するマットいいよね
Unlocked Settlement Objectsすごいわ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 00:06:21.04 WzVGi97P2
>>79
俺も要塞を制作中
画像の高層建築要塞の外観参考にしてみるわ
コンクリート壁術は今度やってみるやで

>>80
過去スレかどっかで画像版見たことある
同じ人?
黄色いバスと檻のある画像がいい感じだたので印象に残ってる
動画見たぞ、隙無く作り込まれて、歩き回りたい構造だ

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/22 00:10:46.34 H+2MrPJY0.net
>>89
俺も要塞を制作中
画像の高層建築要塞の外観参考にしてみるわ
コンクリート壁術は今度やってみるやで
>>90
過去スレかどっかで画像版見たことある
同じ人?
黄色いバスと檻のある画像がいい感じだたので印象に残ってる
動画見たぞ、隙無く作り込まれて、歩き回りたい構造だ

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa83-I7w4 [182.250.243.47])
16/12/22 08:41:29.65 XYsLmtsma.net
>>90
時折見える路地に探索心が疼くなぁ
地面にジャンク撒くってのもいいな。やってるとつい小綺麗にしたくなるけど

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 161b-dmWb [218.227.21.13])
16/12/22 11:14:23.61 lgUI/hna0.net
拠点容量が無制限になるMODとコベナントの壁が追加されるMODのせいで
とりあえず外郭を壁で囲う病が悪化してしまった

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMec-gHtf [110.165.149.186])
16/12/22 11:38:19.08 5IhW+5AVM.net
この外人さんのクラフトが参考になる
コンクリート柱を使った埋め込みとか
MOD使用でジャンクを使ったスクラップウォールの作り方
URLリンク(youtu.be)

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMec-gHtf [110.165.149.186])
16/12/22 11:40:14.61 5IhW+5AVM.net
>>95
スマン、リンク間違えた
こっち
URLリンク(youtu.be)

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa94-VgJs [106.181.106.253])
16/12/22 12:19:08.97 w0WmpwkMa.net
>>96
この人の作品ほんと好き
ジャンクタウン作らせたら根本的なセンスが違い過ぎててとても敵わない
ただ埋め込み多用するから現状、SWAPAしか使えないPS4だと厳しいテクも多いよね

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-jGCg [49.104.5.49])
16/12/22 13:45:44.77 GY9aF7mDd.net
【超絶朗報】
ついにあのFallout4大辞典の復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww

Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMec-gHtf [110.165.149.186])
16/12/22 14:46:42.59 5IhW+5AVM.net
>>97
え?このリンク先のはPS4だよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/22 17:54:14.57 H+2MrPJY0.net
和風に見えるかな? 家作ったぞ
外観正面
URLリンク(i.imgur.com)
外観うしろ
URLリンク(i.imgur.com)
外観横
URLリンク(i.imgur.com)
家の中一
URLリンク(i.imgur.com)
家の中ニ
URLリンク(i.imgur.com)

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/22 17:58:09.59 H+2MrPJY0.net
↑ミスこっち
家の中一
URLリンク(i.imgur.com)

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa94-VgJs [106.181.106.253])
16/12/22 18:10:53.91 w0WmpwkMa.net
>>99
スマン
似た名前の別の制作者のと間違えてたくさい
でもやっぱり似た内容だからか関連動画に出てきた

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa94-VgJs [106.181.106.253])
16/12/22 18:11:39.63 w0WmpwkMa.net
>>100
和風建築か!この発送はなかったわ
かなり面白い!

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0008-i5Qz [153.186.78.197])
16/12/22 18:39:57.18 Aci/ltxT0.net
>>100
おおすごい土間の所すごくいいな

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa83-I7w4 [182.250.243.2])
16/12/22 18:44:18.03 HGkdtrXVa.net
>>100
前にキャッスル改修してた>>62の人?
いいわぁ、和が溢れてるわぁ
土間で昔話とか聴きたい

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/22 18:49:04.23 H+2MrPJY0.net
>>103
ありがとう!
発送ちゅうか、前の方で少し話題になったから
やってみたなんだ

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/22 19:23:16.24 H+2MrPJY0.net
>>104 94
ありがとう!
>>105
わたしです!

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdec-jGCg [49.106.205.113])
16/12/22 22:07:05.02 X7snAjgUd.net
【超絶朗報】
ついにあのFallout4大辞典の復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww

Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdec-jGCg [49.106.205.113])
16/12/22 22:18:33.77 X7snAjgUd.net
【超絶朗報】
ついにあのFallout4大辞典の復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww

Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdec-jGCg [49.106.205.113])
16/12/22 22:27:29.11 X7snAjgUd.net
>>106
【超絶朗報】
ついにあのFallout4大辞典の復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww

Fallout4 大辞典
URLリンク(fo4-dictionary.net)<)

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sda8-6FRj [49.104.39.209])
16/12/22 23:12:23.18 eVfptvJsd.net
>>100
超渋い
入植者の服に迷うな

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d8c2-tWBU [118.21.152.35])
16/12/22 23:46:59.54 uPSil7Bo0.net
>>92
そう同じ人、ただバスのある方は内部に手をつけてないのでまだまだこれから
>>93
ジャンク撒きの難点は重くなることと、たくさん撒かないとあるように見えないこと
アパナシーはいろいろと撒きまくったせいで徒歩で近づくと居住地の読み込みがおかしくなる
>>100>>101
家の中の画像めちゃくちゃいいね
高さを変えたり斜めの部分を作るのはとても好み

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/23 12:18:32.16 zGijDph70.net
>>111>>112 ありがとう!
服のこと考えて作る、いい案ね
>>112
完成待つつ

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa04-sblW [182.249.240.21])
16/12/23 14:52:59.23 GAe9hpNAa.net
みんなスゲーな
二周目にしてちゃんと自宅でも自作すっかと思ってクラフト始めたんだけど
コンクリート建築壁同士スナップさせてるはずなのにいろんなとこが少しずつズレてって
最終的に変な隙間が発生して屋根きれいに張れないしもうマジうんこハウス
スタイリッシュ豪邸とか贅沢言いませんのでせめて雨漏りしない家に犬肉と慎ましく住みたいです

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 Sa94-gHtf [106.181.156.69])
16/12/24 01:03:18.75 ewDj+N1/aEVE.net
>>96
その人の他の動画もすげー参考になったわ
豆腐建築&土台無しの不安感丸出し建築だったけど
店の建て方とか真似してみたらちょっといい感じになってきた
土台って大事なんだな

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 5cfa-hPkB [125.2.110.50])
16/12/24 18:10:49.70 vClb4T5u0EVE.net
>>90
いつもジャンク撒き凄いね、末世カオスタウンというよりは、住民が使えるものをスカベンジングするから、自然と街がゴミだらけになるイメージなのかなぁ、と想像しながら見させてもらってる
他の街も今までここで見せてもらったと思うけど、あれって全部同じキャラデータでやってる?
>>92
私見だけど、スナップし易い&障害物があっても干渉し辛いランキングは、
1 倉庫網床
2 納屋網床
3 倉庫系床(コンクリ土台含む)
4 納屋系床(コンクリ土台含む)
5 足場系床
6 木造系の破損してる床
7 木造系のコンクリ土台
8 コンクリ系の土台
9 木造その他床
10 コンクリ系
だと思う、この辺り把握してると最初の基礎というか、とっかかりが意外なポイントから開始できるよ
干渉し辛い壁も、金属、コンクリ、木造の中でもそれぞれあるので、色々試すとパズル感あって楽しい
>>100
スナップ組み上げ大好き派の自分としては、本来スナップしないポイントを隙間なく工夫して組むの凄いと思う

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 5cfa-hPkB [125.2.110.50])
16/12/24 18:25:56.94 vClb4T5u0EVE.net
何だかんだでMODでお世話になるのはリムーブ系に尽きるかも知れない
マリーナ増築
外観
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
足場を使って舟屋に往来自由な床を設置
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
内観
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 Sa94-gHtf [106.181.147.12])
16/12/24 19:12:54.79 yw1UZmxnaEVE.net
>>117
爽やかな風がふいてきそうで良いね
雰囲気が明るくて好きだわ

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/24 20:06:59.75 LUE3e9Mb0EVE.net
>>117
mod拠点いいね、天気いいね
外観一枚目の好きだな
最上階のベッドは天蓋つきになってるのか

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止WW 5cc2-I7w4 [125.202.88.105])
16/12/25 08:36:29.56 49QpowCx0XMAS.net
>>117
賑やかそうで、過ごしやすそうな拠点だなぁ
ていうか、穴の処理すげぇ

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 Sda8-jGCg [49.104.27.12])
16/12/25 09:40:27.30 fvFmXsU6dXMAS.net
>>117
【超絶朗報】
ついにあのFallout4大辞典の復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を


123:是非、文章としてアウトプットしてくれ! みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww Fallout4 大辞典 http://fo4-dictionary.net Fallout4 議論場 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/



124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 1ec2-i5Qz [58.95.142.142])
16/12/25 10:45:10.87 V2WYSYpf0XMAS.net
各DLCの階段の高さの差を利用して段差を作ったりすると途端に楽しくなるな
俺のクラフトに隙間風なんて言葉は存在しない(スナップ厨

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 5cc2-t+3N [125.202.88.105])
16/12/25 12:15:19.50 49QpowCx0XMAS.net
>>66で「俺も和風建築をやってみる」などと話してたけど、気付いたら洋風になっていた。
…和モダン? 和モダンだから!
昼夜混ざってるけど勘弁してくれ
【外観】
URLリンク(i.imgur.com) (門正面)
URLリンク(i.imgur.com) (門と逆から)
URLリンク(i.imgur.com) (俯瞰)
【玄関】入って右手がリビングダイニング、正面が洗面、左手が階段
URLリンク(i.imgur.com) (外)
URLリンク(i.imgur.com) (内)
【リビングダイニング】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【洗面(風呂・トイレ別)】
URLリンク(i.imgur.com)
【階段】
URLリンク(i.imgur.com)
【階段上の廊下】
URLリンク(i.imgur.com)
【二階自室】
URLリンク(i.imgur.com)
【庭】
URLリンク(i.imgur.com) (昼)
URLリンク(i.imgur.com) (夜)
URLリンク(i.imgur.com) (二階自室ベランダから)

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 5cc2-t+3N [125.202.88.105])
16/12/25 12:24:10.99 49QpowCx0XMAS.net
>>123はカウンティ―クロッシングで、容量は200%
無限の奴入れ忘れて始めたから(グリッチ使用)。
【仕様MOD】(関係あるのだけ)
Unlocked Settlement Objectsシリーズ
Bigger settlement build area
Custom Radio Stations
ReVamped Lighting And colors And a bonus!!
OCDecorator
Wild


127:Plants, Drinks & Chems for Settlements Work Crate Cleaning Station for Clutter あとはパフォーマンス向上系と天気変更とか



128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 0008-i5Qz [153.186.78.197])
16/12/25 12:26:58.44 5QpVbxl+0XMAS.net
>>123
古民家を現代風に改装したみたいな雰囲気でいいな
洒落てるわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/25 13:24:27.23 dkCb09ou0XMAS.net
まさかのカウンティークロ被りかーい!
おいおいマジかよ
いやうまいよ
この感じ
ほんと洒落てんなお前!
あと拠点容量増加技なんてあるの今知ったよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止WW 5cc2-I7w4 [125.202.88.105])
16/12/25 13:45:14.39 49QpowCx0XMAS.net
>>125
そう言ってもらえると嬉しいわぁ
>>126
ありがとう
連邦には28の拠点しかないし、そりゃ被るわ
容量増加技はワークベンチに重い武器入れる→出して捨てる→クラフトモードから落ちてる武器を○で直接ワークベンチに戻すで出来るで。是非。

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/25 16:08:18.74 dkCb09ou0XMAS.net
>>127
容量増加裏技、今度やってみます。
外構の屋根と柱の付け方、参考になります

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (中止 Sa94-gHtf [106.181.147.12])
16/12/25 18:05:00.66 545ykdMxaXMAS.net
拠点容量拡大ならMODにあるよ
確かアンドリューさんが作ってるやつ

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cdc8-ImkK [126.100.150.36])
16/12/26 16:53:31.74 OaE0O/7G0.net
>>129
アンドルのは分かんなかったが、容量増加のは見つかった
しばらくは様子見するお

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-t+3N [125.202.88.105])
16/12/26 22:00:17.49 HhtF1XPo0.net
マークスウォーターツリーキャンプ
使ったMODは>>124
容量は100%以内
【外観】
URLリンク(i.imgur.com) (ワークベンチ北側から)
URLリンク(i.imgur.com) (北側・夜)
URLリンク(i.imgur.com) (西側から)
URLリンク(i.imgur.com) (南側から)
URLリンク(i.imgur.com) (東側から)
【ワークベンチ屋根から壊れた小屋方面】
URLリンク(i.imgur.com)
【途中の小屋から通路】
URLリンク(i.imgur.com)
【下から見上げる視点】
URLリンク(i.imgur.com) (昼)
URLリンク(i.imgur.com) (夜)

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp4c-PKC6 [126.253.65.202])
16/12/27 01:13:46.01 ssTJwr5tp.net
センスの塊かよ・・・

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a0d-i5Qz [111.64.46.43])
16/12/27 01:32:48.06 5rxeQua20.net
こういう他人の作った街インポートできる機能欲しい

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5cc2-WGoS [125.202.88.105])
16/12/27 07:59:35.90 smwetAVv0.net
分かるわぁ、もっと丹念に他の人の建築を見てみたい

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 124d-ckMr [27.81.44.163])
16/12/27 09:58:19.89 syh30tqz0.net
どうぶつの森的な訪問システムがあると楽しいね。

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdec-qM3O [49.98.170.207])
16/12/27 12:30:36.39 CRJ3DHfId.net
連邦全域クラフトとワークショップ箱にかえるmod、組み合わせるといいね
サンクチュアリに戻る必要なくなったw

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa2-i5Qz [114.142.25.78])
16/12/27 15:32:47.61 +L3/pWu/0.net
>>136
なるほど、その手があったか

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a0d-i5Qz [111.64.46.43])
16/12/27 15:47:04.25 5rxeQua20.net
>>136
激重にならないの?

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa2-i5Qz [114.142.25.78])
16/12/27 15:50:32.27 +L3/pWu/0.net
連邦全域の車を解体できると思えばいいかな
結構な割合でオブジェクトが地形と一体化してて片っ端から解体できるってもんでもない

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdec-qM3O [49.98.170.207])
16/12/27 16:23:04.93 CRJ3DHfId.net
>>138
そこらじゅう開発しまくったら重くなるかも
自分の�


144:鼾㏍<Cン拠点の制限解除できればいいやって感じだから しかしこれ利用したらどこにでも拠点作れるんじゃw



145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa83-WGoS [182.250.243.48])
16/12/27 18:37:09.92 GLkr38SXa.net
連邦全域とかもはや建築というか開拓に近いな

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdec-6FRj [49.98.131.179])
16/12/27 19:00:40.67 7BIbC+rWd.net
最早マインアウト?

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d6cc-yNOq [101.111.179.140])
16/12/27 20:03:21.88 0mjR894h0.net
窓を追加するのは何てmod??
窓あればかなり自由度が増しそうなんだが

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b64d-6FRj [113.151.203.116])
16/12/27 22:55:13.14 AjoOWwwu0.net
拠点というか自室です
こういう系やってる人いたらもっと上げて欲しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa04-QmRh [182.249.246.2])
16/12/28 00:14:17.23 puu0m7sSa.net
>>144
こういうのも面白いな
色んなテーマで作れるのが面白いわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5cc2-WGoS [125.202.88.105])
16/12/28 00:58:04.66 Ls3aEk8O0.net
>>144
さらっと置いてある人肉時計が実にレイダー的だな
色んな発想見るの好きだわぁ

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa94-QmRh [106.181.123.16])
16/12/28 07:03:25.58 0T1aNHyZa.net
>>144
大規模建築だけじゃなくこういう遊び心の溢れるクラフトも好き

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa94-QmRh [106.181.123.16])
16/12/28 07:10:09.26 0T1aNHyZa.net
サンクチュアリ!マイ・ホームタウン!!\(^o^)/&#160;
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa94-QmRh [106.181.123.16])
16/12/28 07:11:24.80 0T1aNHyZa.net
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
活気あるウエイストランドらしい強さのある街を目指してみた
不夜城みたいに夜中も明るいけど枚数の都合でカット。美容院横のエレベーターを昇ると納屋一戸だけじゃなく
外廊下にある離れのトイレとか二階フロアの建物全体が自宅
内装は簡略化してホテルとパーラーだけ晒してみたけどホテルの支配人がなかなかカウンターについてくれないから大変だった!

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 161b-dmWb [218.227.21.13])
16/12/28 08:49:28.49 ZhM2+/dB0.net
しゅごい
ダイヤモンドシティより作り込んでないかこれ

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMec-xeGF [110.165.153.125])
16/12/28 09:31:23.23 98Jdn6amM.net
>>148
おお、町って感じで良いね
人が住んでる生活感が出てる

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa04-sblW [182.249.240.22])
16/12/28 10:01:05.03 c4upyhrna.net
ホテルプレストンw

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f629-W3gD [119.229.77.143])
16/12/28 11:35:18.36 kKOsPRbD0.net
>>148
将軍に払われるべきキャップで建てられた建物がありますねえ

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa2-i5Qz [114.142.25.78])
16/12/28 14:07:14.96 8UpLxhQh0.net
>>148
これ、CS版? ここまで作って何処までFPS安定するのか知りたいw

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 374d-32EZ [122.102.194.152])
16/12/28 14:09:58.53 vaiZXKj80.net
ホテルプレストンの場末感w

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0dc8-hZa5 [60.138.247.170])
16/12/28 23:15:50.65 xoWfQHGF0.net
>>144
MOD来たので二週目始めたて記念の聖域自室
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
MODは、いらないゴミや死体を解体するやつ、欲しかった建築素材あれこれ追加する系、ジャンクを固定するやつを使用
ホントに始めたてなので、ジャンクが揃ってないから飾り付けが寂しい
さて、今日も元気にスカベンジング♪

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-9ocJ [182.250.243.13])
16/12/29 02:59:32.67 NVp5oAGSa.net
四枚目みたいな作業空間大好物です

みんなの作業空間うpしてくれてもよくってよ?

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sab3-rHgh [106.181.107.126])
16/12/29 12:35:58.90 w6p/zWxWaNIKU.net
>>156
いかにも整備場って感じでいいね
ここから素材集めて更に良くなりそう

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sab3-rHgh [106.181.107.126])
16/12/29 12:43:00.66 w6p/zWxWaNIKU.net
>>150->>155
ありがとう。これは前に晒したハリボテを全面的に改装や大幅増築して内装も作ったやつなんだけど改装前の方が重かったよ
草刈りして周辺の木々も全て伐採した今はFPSは安定してるしフリーズしたこともない。ただクラフト画面は異様に重いしサンクチュアリでロードするとやたら時間かかるから相当な負荷はかかってると思う

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sab3-rHgh [106.181.107.126])
16/12/29 12:45:50.77 w6p/zWxWaNIKU.net
自宅はこれが分かりやすいかな?
こだわらない主人公、にこだわってるw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
みんなも遠慮せずどんどん晒していこうぜ
少なくとも俺は色んな人の作品観るの好きだしこのスレのどの作品も楽しんでるわ

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエW 22cc-lUuc [101.111.179.140])
16/12/29 13:24:52.05 RPjZKTqy0NIKU.net
youtubeでおすすめの人いる??
外国人のとか参考にしたいんだが

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ b2fa-0jdU [125.2.110.50])
16/12/29 15:33:35.14 H8HMdNvR0NIKU.net
>>118 >>119 >>120
ありがとう、modはリムーブ系でゴミや邪魔な障害物を削除するのが基本利用法で、後の構造建築には関わらないね
ただしシンプルグリーンはキレイだから好き、後はmodの金網でコンクリ窓その他の吹き曝しを埋めるとか、
戦前やVaultのオブジェを配置するくらい
結局ゴミや不必要なオブジェをリムーブして建築容量アップさせるのが一番使えるっちゃ使える気がする
容量無限modは意味があるのか不明だから使ってないね
結局レンダリングされる視界内のオブジェ数が多いことが描画の重さだから、目安でしかない数値を増やしても意味は無い気がする
>>144
世紀末らしいサイコなお部屋ですね
こういう遊びできるのもFalloutならではだから素晴らしいよね
>>148 >>149
気合入ってる、とてもじゃないけど真似できないわ、凄い物量
>>156
ガレージ側に窓配置してるの良いね、一体感とまとまりがあって出来上がった感じが好きだ

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ 7608-Sa8B [153.186.78.197])
16/12/29 15:53:57.68 LCNDoU910NIKU.net
>>161
名前晒すのは申し訳ない気がするんでsettlement tour Fallout4とかで検索するといいよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ b2fa-0jdU [125.2.110.50])
16/12/29 15:54:33.43 H8HMdNvR0NIKU.net
自室シリーズ?
modありスロッグ→エリア拡張modで近くの売店を自室化
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
modありサマービル→オブジェ以外特にmod関係なし、屋上に小屋を増築
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
でもmod以前のデータで自室見てみると、やっぱり草ボーボーだったりゴミがあったり、オブジェが寂しかったりなんで
ベッドやコンテナ程度でもmod有り無しでそこそこ雰囲気変わるね

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-rHgh [106.181.110.35])
16/12/30 00:48:52.67 Tb7IntAFa.net
>>162
111セーフハウスが連邦各地にあるってことなのかな
色や小物の使い方もお洒落だしとてもセンスいいと思う。金網を鉄格子にするアイデアは参考にさせていただきます!

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be0d-Sa8B [111.64.46.43])
16/12/30 06:35:04.21 +B7t01fO0.net
>>164
7枚目で何故かドロロンえん魔くん思い出した
全然違うのに

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.146.237])
16/12/30 07:43:48.50 RXO/OIvXa.net
SwapaってMODを使いこなせるようになりたいが
動画見ても使い方がイマイチよくわからん
拠点の壁補正する時に便利そうなMODなんだが

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.146.237])
16/12/30 08:01:44.62 RXO/OIvXa.net
>>167
自己レス
今検索してたらswapaを日本語で解説してくれてる動画がいくつかあった
解説者さん達に感謝

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd52-+qqf [49.104.17.40])
16/12/30 20:16:52.78 PZTsIEwVd.net
>>168
赤富士が棒の表示のオンオフ、青富士が埋め込みたいオブジェの表示のオンオフ切り換えれるの理解できれば簡単にできると思うで
プレイヤーが富士に近づけばオンオフは切り替わる

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.163.17])
16/12/30 20:59:53.21 koOWwqk7a.net
>>169
ありがとう
あとバージョンアップしてから一緒に入ってる棒は
フロア、マット技が簡単に出来るね
壁や床穴が今までより楽に補修出来るようになった

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b2fa-0jdU [125.2.110.50])
16/12/31 05:18:50.53 maBHqWtL0.net
>>165
ありがとう、ネオンはあんまり意味は無いのです
セーフハウスなのにネオンがピカピカなのが気に入っている所
色は配置してる物の色はピカピカ過ぎるものは避けるようにしてるかな
自室の場合は基本的にベッド付近には蛍光照明は付けないようにして、ロウソクとランタンでアンバーな光を作るようにしています
どうしても照明付ける場合は、展示用のスポットかハイテクなライトのアンバーを使い、
裸電球もベッドから距離を離して使うようにしています
そうすると夜暗くなった時にベッド周りが暖かい雰囲気になりますね
>>166
妖怪ハウスというかびっくりドンキーというか
増築部を板塀で統一したら外観が妙な見栄えになりました

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b2fa-0jdU [125.2.110.50])
16/12/31 05:22:28.11 maBHqWtL0.net
今年の最後にノードハーゲンの橋に自室を建築した
エリア拡張modのお陰で、拠点の近くにあっても今までいじれなかった場所がいじれるようになったのは嬉しい
本当はポンテベッキオみたいなのが作りたかったが、拡張しても範囲的に難しかった
外観
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
いつも通りの内観
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
知ってると思うけどエリア拡張modはBigger settlement build areaね

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-rHgh [106.181.110.148])
16/12/31 17:11:00.70 eVT8F0GQa.net
>>171
なるほど。ネオンで演出する事自体が目的なんだね。配色のバランスもいいね
俺はサンクチュアリにこだわって半年以上コツコツと作ってるけど>>172とかもそうだし、自分にはないセンスを生かしてその地形にあった建造物を色々作ってる人の作品見るのはとても好き

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-3vJe [126.100.150.36])
17/01/01 19:48:17.18 nR93vsDn0.net
書き込めてる?
前にも上げたホームプレートのつづき
キッチン
URLリンク(i.imgur.com)
作業室
URLリンク(i.imgur.com)
ショーンの部屋 
URLリンク(i.imgur.com)
屋上への通路
URLリンク(i.imgur.com)
壁の中にクラフト可能なホームプレ屋上にあるトレーラーハウスあったけど
がいしゅつ、スレチか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-3vJe [126.100.150.36])
17/01/01 21:24:33.20 nR93vsDn0.net
書き込めてる? ホームプレートの貼りたいの

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cfc8-e/R4 [60.138.247.170])
17/01/01 21:55:45.60 ionAv34S0.net
なんで自分で確認しないのか

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-3vJe [126.100.150.36])
17/01/01 23:03:14.46 nR93vsDn0.net
すまん、俺のパソコンから見ると163に貼ったことになってて......
前にうpしたホームプレートのつづき
キッチン
URLリンク(i.imgur.com)
作業室
URLリンク(i.imgur.com)
ショーンの部屋 
URLリンク(i.imgur.com)
屋上への通路
URLリンク(i.imgur.com)
それとここの壁の中にクラフト可能なトレーラーハウスあったけど
スレチか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-aoxE [118.21.152.35])
17/01/01 23:12:46.60 upclOO170.net
>>170
SwaPA - How to use URLリンク(youtu.be)
拠点建築のテクニックをMODに落とし込む発想素晴らしいね
ただ自分の環境が悪いからかもしれないが落ちまくる
建築系だから上の方に置いてるがこれがダメなのか・・・それとも仕様なのか

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-3vJe [126.100.150.36])
17/01/02 00:16:18.25 RToUuFTP0.net
すまんな、うまく貼れん
前にうpしたホームプレートのつづき
キッチン
URLリンク(i.imgur.com)
作業室
URLリンク(i.imgur.com)
ショーンの部屋 
URLリンク(i.imgur.com)
屋上への通路
URLリンク(i.imgur.com)

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-3vJe [126.100.150.36])
17/01/02 00:32:05.70 RToUuFTP0.net
書き込めてる?キッチン
URLリンク(i.imgur.com)

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.149.93])
17/01/02 00:53:32.89 z1s2jtWCa.net
>>178
うちでは特に落ちないよ
使うのはオマケで入ってるマット技棒とフロア技棒が殆どだからかもしれないが
壁や床補修程度ならオマケの棒だけでいけるし

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-rHgh [106.181.110.224])
17/01/02 14:41:37.28 D1k1onMba.net
>>179
貼れてるよ
ホームプレートらしくていいね
過ごしやすそう

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-3vJe [126.100.150.36])
17/01/02 16:34:13.88 RToUuFTP0.net
>>182
ありがとう
でも調子悪いみたい、出直すことにする

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-9ocJ [182.250.243.46])
17/01/02 17:26:20.08 TyXQMWyda.net
ライトボックスが窓の風情を醸し出すのは盲点だったわ

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.154.194])
17/01/02 18:51:48.04 FWqfcoExa.net
Swapaは床だとライトがくっつかないから
沿岸のコテージの補修は難しいなー
凸凹が多すぎる

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7608-Sa8B [153.186.78.197])
17/01/02 23:21:50.18 232QXMoJ0.net
Swapa使うとマットで埋め込みした後マット外すと一段下がっちゃうのがふせげるのな
作者は天才か

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b34f-Es2i [218.40.252.88])
17/01/03 05:58:20.49 x7Y4HzV30.net
コチェート湖に建てた別荘
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ボルト88近くの湖にビル建築
URLリンク(i.imgur.com)
天辺からの眺望

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 52f3-f+cA [163.44.56.143])
17/01/03 11:57:26.73 ni3NVKWf0.net
>>186
少し前のアプデ新機能で薄い床とか小さい小物も置きやすくなって助かってる

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.154.194])
17/01/03 12:11:13.68 l2sYPVI9a.net
>>188
swapaで床置く時はフロア棒?マット棒?
使い方が間違ってるのか床が上手く設置できないんだよね

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-rHgh [106.181.110.224])
17/01/03 13:25:08.52 N54fHqJfa.net
>>187
良い雰囲気だね
modで湖上拠点追加されたのは嬉しいよなあ
色々幅が広がる

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 52f3-f+cA [163.44.56.143])
17/01/03 13:27:14.67 ni3NVKWf0.net
>>189
床は今までのライト型アクティベーターがくっつきやすくなったような気がする
床の側面ではなく床にめり込ませるようにアクティベーターを設置するといい感じ

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-qQw5 [126.255.66.119])
17/01/03 13:37:43.37 +A4jxInpp.net
頭タカハシだからswapaの使い方もOCdecoratorの使い方も分からん。誰か街ごと作ってくれ

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.154.194])
17/01/03 14:19:26.26 l2sYPVI9a.net
swapaは解説動画見ないとわかりにくいけど
OCは普通にクラフトするだけだから簡単だべな

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b2fa-0jdU [125.2.110.50])
17/01/03 14:36:36.14 X0V+3uA50.net
>>187
これは、どこでもワークベンチmodで作ったの?いい場所だね、自分もそろそろどこでもワークベンチ使ってみるかな
あれ、周囲の敵を完全に殲滅して、特定のロケーションなら「クリア済み」表記が出てからじゃないと、
ワークベンチが起動も撤去も出来ないゴミオブジェクトになるって聞いて、まだ導入してないんだよな
swapaもまだ使ってない、今のところゴミ削除modでやりたいことは出来てるけど、
その内もっと高度なことをやる為に使えるようになっておきたいな
沿岸のコテージはコンクリと倉庫床でまぁまぁの補修が出来たつもりだけど、大穴の処置はswapaならもっと自然に出来そう
外観
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
内観1F
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
内観2F
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-rHgh [106.181.109.230])
17/01/03 15:42:29.24 j+Z0kTs/a.net
additional settlementだったかな?
既存のマップポイントに新しい拠点を追加してるmodシリーズがあるからそっちも試すと良いんでない?

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f2da-hUEr [221.119.30.251])
17/01/03 19:14:32.06 D2Fqqqx/0.net
OCデコは実際自分が持ってるものを並べていくっぽい。ワークショップに入れてるだけじゃダメっぽい。

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b2fa-0jdU [125.2.110.50])
17/01/03 19:18:20.21 X0V+3uA50.net
まだ途中だけど、mod来るまで死体が消せなくてつかってなかった灯台拠点
外観
URLリンク(i.imgur.com)
ご存知の通り既存の家の屋根上は普通歩かないが、床を敷いて上げると地階の監視所から3Fの監視所まで歩いてくれる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
死体リムーブできてマジで嬉しい1F
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2Fは入植者たちの寝室
URLリンク(i.imgur.com)
この後はイマイチクラフトしにくい灯台に自室を増築して絡めたい
URLリンク(i.imgur.com)
崖下のボートハウスは悩み中
>>195
これパッと見凄いね、サレム全域が拠点化するとかわくわくするけど、入植者は来るのだろうか?
どこでもワークベンチmodは確か入植者は来ないんだよね

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.146.70])
17/01/03 21:46:19.55 KSn35OXXa.net
>>197
小奇麗でいい雰囲気

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-Rp9l [106.181.146.70])
17/01/03 21:48:46.00 KSn35OXXa.net
>>194
元の建屋を活かしてるね
うちは無駄に埋め立てて平地作ろうとして挫折したわw

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 52f3-f+cA [163.44.56.143])
17/01/04 15:39:31.03 LmrVNf9J0.net
物を設置したり動かし�


205:スりしようとするとゲームが落ちるようになってしまった…どのmodが悪さしてるか探らなきゃ



206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMc7-Rp9l [110.165.155.130])
17/01/04 15:41:50.99 cRFDZh9wM.net
拠点にオブジェクトが多すぎてオーバーフローしてんじゃないの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-+qqf [1.75.196.121])
17/01/04 17:37:07.19 4WTaJIuad.net
密集させるとバニラでも落ちるからねぇ

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 227d-Eko0 [101.128.154.28])
17/01/04 18:16:43.14 eSqBqpWo0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
洋ゲーメーカーやハリウッドなどアメリカのコンテンツメーカーはもう政治的に完全に日本の敵
洋ゲーやハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
そして洋ゲーを推して日本のゲームを叩き潰そうとしている売国ソニーを叩き潰そう!
売国ソニーが駄目なのは英米のコンテンツメーカーの下僕だから
ソニーがやるべきなのは優れた日本のコンテンツを世界に発信することなのにソニーの方向性は真逆
国家戦略として日本は自国コンテンツの育成と世界進出を掲げてるのに、
それに真っ向から歯向かってくる売国ソニーは政府と国民と日本のコンテンツメーカーが結託して絶対に叩き潰さないと
もうソニーという売国企業を容認するほど甘い時代ではない



7



4
5
5

5

5
5

5


8
5

4
4
7

4

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 227d-Eko0 [101.128.154.28])
17/01/04 18:17:33.76 eSqBqpWo0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
洋ゲーメーカーやハリウッドなどアメリカのコンテンツメーカーはもう政治的に完全に日本の敵
洋ゲーやハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
そして洋ゲーを推して日本のゲームを叩き潰そうとしている売国ソニーを叩き潰そう!
売国ソニーが駄目なのは英米のコンテンツメーカーの下僕だから
ソニーがやるべきなのは優れた日本のコンテンツを世界に発信することなのにソニーの方向性は真逆
国家戦略として日本は自国コンテンツの育成と世界進出を掲げてるのに、
それに真っ向から歯向かってくる売国ソニーは政府と国民と日本のコンテンツメーカーが結託して絶対に叩き潰さないと
もうソニーという売国企業を容認するほど甘い時代ではない



7



4
5
5

5

5
5

5


8
5

4
4
7

4

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 52f3-f+cA [163.44.56.143])
17/01/04 19:35:55.44 LmrVNf9J0.net
>>200の件はロードオーダーを見直したら直ったよ
さあ建築再開だ

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-+qqf [1.75.196.121])
17/01/04 20:50:43.56 4WTaJIuad.net
>>205
お、それは良かった
コメついでにちょっとだけアップ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b2c2-9ocJ [125.202.88.105])
17/01/04 21:32:49.67 l+PHUOOg0.net
>>206
すげぇ、全くポストアポカリプスの感じがしない
ちょっと懐古趣味の人の家みたい
その床とベッドはUSO?

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 52f3-f+cA [163.44.56.143])
17/01/04 21:35:24.21 LmrVNf9J0.net
>>206
いいねえ
この部屋見て思ったけど自室は少し狭く作っていろいろ詰め込んだ方がそれっぽくなるのか

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c8-3vJe [126.100.150.36])
17/01/04 21:37:37.09 gxC1o72+0.net
>>206
ノードハーゲンビーチか?
室内めっちゃきれい 
花瓶に植物挿すのってどうやるん

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-rHgh [182.249.246.10])
17/01/04 21:44:12.22 MX5m6gasa.net
インス壁があるから綺麗なモダンハウスインテリアが気楽に作れるのは嬉しいよなほんと
この場合、外装をどうするかが問題だけど内部アセットだけだと難易度高いな

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-+qqf [1.75.196.121])
17/01/04 23:31:57.57 4WTaJIuad.net
>>207
床はSkyline's PS4 Workshopのマット、ベッドはAJ's Settlement Objects
>>209
ノードハーゲンビーチやで、花瓶に花挿すのはOCDのクラフトアイテム使ってクラフトテクでやってるだけで普通のジャンクでやってるわけではないで
柱使った埋め込みかSwaPAで埋め込むかどっちでもいけると思う

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79c8-Dgk8 [126.100.150.36])
17/01/05 01:50:49.39 bK9+82G40.net
>>211
OCDか、サンクスやで~

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMc1-cq9O [110.165.151.205])
17/01/05 07:41:03.54 mQMqxga7M.net
>>211
そのMODはUSO入れてりゃ要


219:らないかなと思ったけど テクスチャが違うんだね 今度入れてみよ



220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMc1-cq9O [110.165.151.205])
17/01/05 07:43:24.69 mQMqxga7M.net
>>210
外人さんの動画で内部はボルト仕様の綺麗な部屋にして
外装はボロ板で囲って秘密のバンカーを作るってのをやってた
そういうのでもいいかも

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-LEr/ [182.249.240.20])
17/01/05 10:15:51.95 3NpsETPIa.net
vaultで作れば雨漏りしなくなるかなぁ

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-z6WP [106.181.120.86])
17/01/05 10:24:05.38 lZfVNoEQa.net
>>214
これは一つのアイデアだな~
素直に感心するわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMc1-cq9O [110.165.146.189])
17/01/05 10:43:21.49 jBDzn59OM.net
busy settlers ~
入植者の仕草を豊かにするMOD来たよ
ラグマット版とクラフトベンチ版とがあるみたい
その場所に指定も出来るし、指定しなければ勝手に使うとの事
これでトイレに座らせたり出来るのかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79c8-Dgk8 [126.100.150.36])
17/01/05 22:07:48.15 bK9+82G40.net
この前のホームプレート、明るく改造した
キッチン
URLリンク(i.imgur.com)
作業室とか
URLリンク(i.imgur.com)
子供ショーン部屋
URLリンク(i.imgur.com)
屋上の所
URLリンク(i.imgur.com)

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd82-WQEu [1.75.231.10])
17/01/06 21:42:13.04 MY/mmpmGd.net
>>218
雰囲気いいね
ところで、SwaPA使うと武器がある程度自由におけるようになるね ちょっと感動w
URLリンク(imgur.com)

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79c8-Dgk8 [126.100.150.36])
17/01/06 22:58:17.15 K/2Ml7md0.net
>>219
ありがとう!
>>206のつづきか?
こんな武器の固定は俺もやってみたい!
真ん中の壁が少しくぼんでる所難しいんでない?

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd82-WQEu [1.75.231.10])
17/01/06 23:39:49.60 MY/mmpmGd.net
>>220
つづきではないけど同じ拠点の別の部屋やね
くぼみは苦労したねぇこの壁はMOD使ってないからねw

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 79c8-Dgk8 [126.100.150.36])
17/01/07 00:06:56.71 X25tOSDZ0.net
>>221
そうだったか
あと花瓶に植物を挿して飾るやつ
ホムプレに少し曲解して取り入れた
すんません

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd82-WQEu [1.75.231.10])
17/01/07 00:28:44.09 zAhFe5Vgd.net
>>222
気付いてなかったわw
ぜんぜんパクってくれてokやでw

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-cq9O [106.181.148.167])
17/01/07 00:45:39.47 cfiOYqS/a.net
>>219
すんげー凝ってるなー!
綺麗に並んでるし
Swapaアプデで何かまたアイテム追加されてるんだが
相変わらず使い方がさっぱりわかんねw

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd22-rCd4 [49.98.137.131])
17/01/10 20:53:19.12 iXNXGA5Ed.net
USOアプデの影響でまた建築が忙しくなりそうだ…

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-cq9O [106.181.147.178])
17/01/10 21:00:06.32 ecMdEKgpa.net
アプデでお家が消えちゃった方?

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 860d-HvS5 [111.64.46.43])
17/01/11 02:29:20.08 yWyqNMe60.net
少数の安定したMODで比較的色々出来る、
いわゆる初心者向けのコスパ良いMODとなるとどれがいいかな?
ここの神懸ったクオリティは望んでないけど、
ちょっとだけ自己満足できる家や街並みが作りたい

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e08-HvS5 [153.186.78.197])
17/01/11 07:53:38.27 07Cj3Lxv0.net
それならOC


235:Decoratorかな 使い方も簡単だし小物の飾り付けが楽になるだけでかなり違う 生活感のある部屋が作りやすくなる 後はお掃除MODのscrap that settlement!



236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-sfcR [182.251.240.6])
17/01/11 08:06:45.18 dk9LfciZa.net
定番だけどUnlocked Settlement Objectsと、Do it yourshelfオススメ
特にDo it yourshelfは追加される専用の棚にビッシリ本を並べたりできるから、内装作りに役立つ
欠点としては結構容量を消費すること

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MMc1-cq9O [110.165.149.41])
17/01/11 08:16:31.12 O8As0IN/M.net
そういえばOCDで写真立て置こうと思うと沈み込むんだが
どうやって置けばちゃんと置けるのかな
タオルとかは重ね置きで対処してるけども

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e08-HvS5 [153.186.78.197])
17/01/11 08:28:14.99 07Cj3Lxv0.net
写真たてはかなり置きづらいよな
何か小さいものを置いてからそれを隠すように重ね置きしてごまかしてるなあ

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd22-WQEu [49.98.169.201])
17/01/11 12:25:53.90 6KTtbD4Id.net
>>230
柱使って高さ調整か使えるならswapaでいけるね
Ocdといえばボルトボーイの鍵がどうやってもロードするたびに床に沈んでいく…

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sad5-OGK4 [106.181.155.181])
17/01/12 01:19:43.27 KRBENB0ja.net
もし使ってる人が居たらお聞きしたい
skyline's ps4 workshopに色々と魅力的なオブジェクトがあるようだから入れてみたいんだが
unlock settlementと一緒に入れてもOK?
メニュー画面が糞重くなりそうで怖い気もするけど

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0d-dHfL [111.64.46.43])
17/01/12 01:42:57.23 46B9xym30.net
>>228-229
遅くなったけどありがとう
USOは不具合報告多くて少し怖いな
OCDecorator scrap that settlement! Do it yourshelf
チェックしてみます

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b4d-0Plu [113.151.203.116])
17/01/12 19:54:22.26 6ZDJLoYT0.net
modでチェストナットに拠点建てた
一応全部行けるようにしたけどあまりの重さにメインで使うことは無さそう…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-pCyK [49.98.133.142])
17/01/12 21:03:15.52 gLUD8n+gd.net
いい…

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sad5-OGK4 [106.181.176.210])
17/01/12 21:29:32.40 Wt4+rbTba.net
>>235
動画上げてる方?

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-pCyK [49.98.147.200])
17/01/12 22:57:24.95 pvyQDwOSd.net
>>235
これは良いガラクタ町、人写ってないけど活気すら感じるよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-N9RE [126.100.150.36])
17/01/13 02:06:00.65 c6+hNtGE0.net
おれにはレイダーの船にみえる
動作が重くなるのは残念だな......
動画あるなら見たい
余談だがここの足元あたりに弾薬箱あるキャンピングカー沈んでるよな

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d3f3-pCyK [163.44.56.143])
17/01/13 04:46:55.39 TeUnCY7b0.net
レガシー版USOのベースゲームだけ入れたら新USO入れてても今まで建てた物が復活したぞ
今のところ不具合は無いけど試したい人は自己責任で

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b4d-0Plu [113.151.203.116])
17/01/16 09:03:04.17 X+K1eCFj0.net
>>235
エラーと戦いながら中身詰めて動画とった
URLリンク(youtu.be)
>>237
違うと思う
>>239
コンクリ壁やコンクリ床を使えばいろいろ沈められるぞ!

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4120-pCyK [222.1.162.192])
17/01/16 15:54:30.21 KCQG+xH


250:g0.net



251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-N9RE [126.100.150.36])
17/01/16 16:15:57.32 ZDG+Rd+T0.net
>>241
おお! 

バニラでだけどすこし試してみた、水中でもスナップ可なパーツがあるのは知らなんだ
床板の上に家具やらを載せて、その床を持ち上げて、水中の床バーツにスナップさせる感じか
ちょっと取り入れてみる

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-Xtvs [49.98.169.201])
17/01/16 22:28:41.74 RTvShUJ0d.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>206の入口
URLリンク(imgur.com)
拠点狭いと上手く画像撮れないね、、モヤっとするわw

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-e+K4 [113.151.35.29])
17/01/17 10:23:14.97 JEC45d1W0.net
>>244
凄い~。特に3枚目と5枚目の武器をずらっと並べて掛けてるのって、どうやってるの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5351-9x/z [115.162.46.164])
17/01/17 10:31:32.22 YKr2Wldo0.net
いい感じの手狭感だね

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-Xtvs [49.98.169.201])
17/01/18 12:22:47.54 86dtKxPXd.net
>>245
レスおそくなったけどもやり方は
Swapa使って武器ラックの表示を消してるだけやね
これ使えばミニガンとかも壁に飾れるw

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM7d-OGK4 [110.165.155.118])
17/01/18 13:21:52.87 dg6YoZ0yM.net
swapaかー
成功する時と失敗する時があって今一やり方をつかめない
角度を変えるのも動画で日本語説明してくれてる人を見つけだんだが
複雑すぎて草生えるわ…

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-e+K4 [113.151.35.29])
17/01/18 14:47:23.32 PU8Ha4Wi0.net
236>>
教えてくれてありがとう。武器ラックに武器を飾って、そのラックをswapaで壁にめり込ませるという事? でも5枚目の金網に飾られてる武器は
後ろ側に武器ラックがあるようには見えないんだけど、どうなんでしょう?

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd33-Xtvs [49.98.169.201])
17/01/18 19:32:48.27 86dtKxPXd.net
>>248
法則わかってたら簡単にできるんだけどねぇ 上の方で富士うんぬん俺流で説明してるんで参考になったら
>>249
誤解してるんで手順を説明すると
武器ラックにまず武器を飾る
その武器ラックにswapaのライトを設置する
Swapaのライトにはライトを設置したオブジェクトの表示、非表示を切り替える機能があるからこの機能で武器ラックの表示を消す
それでライトを撤去すれば完成
これを自分が武器飾りたい場所でやればok

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sad5-OGK4 [106.181.174.50])
17/01/18 19:38:12.69 M54Gqk8Pa.net
ほう、敢えてラックが透明のままでswapa消すのか
で武器オブジェクトだけ残るんだ
応用力があるなあ>>250

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-a3Th [113.151.35.29])
17/01/19 15:16:57.18 wpxWZShe0.net
>>250
なんとそんな方法があるとは。目から鱗です。丁寧に教えてくれてありがとう御座いました。

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bf40-BLXL [101.142.171.204])
17/01/19 20:47:40.31 4ONKLPjs0.net
武器ラックってどのmodにはいってる?

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-a3Th [113.151.35.29])
17/01/20 10:25:23.79 ertjfE0H0.net
>>253
modじゃないよ。何かのdlcに入ってた。

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd1f-+0Lb [1.72.0.102])
17/01/20 10:26:32.18 jYDZM2KNd.net
>>253
トロフィー見て�


264:ン、「武器とか飾る」ってのあるから、それ



265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8LXY [182.251.240.5])
17/01/20 15:54:05.71 wVuy3ET0a.net
>>253
DLC第4弾のContraptions Workshopで追加されるアイテムだぞ
装飾のカテゴリにディスプレイって括りで追加される

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd42-h1nG [49.106.206.152])
17/01/27 21:22:56.49 Y+EU9Mqbd.net
画像あげたい所だけど終わりが見えないぜ…
建築中だけど一枚だけ
URLリンク(imgur.com)

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c608-AZYz [153.186.78.97])
17/01/27 21:50:06.95 0R9i3j9M0.net
>>257
モダンでいいねえ
完成が楽しみ

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd42-T3y8 [49.104.46.51])
17/01/27 22:41:46.01 G7vQWJKkd.net
マインクラフトかな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce0d-AZYz [111.64.46.43])
17/01/27 23:04:15.80 WoAmdTva0.net
窓が付いてるだけで驚きだわ
俺と違うゲームやってるのか??

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd42-h1nG [49.104.21.195])
17/01/29 08:53:43.90 Z+krnhAmd.net
まままマイクラちゃうわw
途中経過
URLリンク(imgur.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Spbf-9leI [126.247.210.60])
17/01/29 13:42:10.71 aISFC5XCpNIKU.net
これは凄い、笑った
屋根材に苦慮してるのが分かるね

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Saa7-LsyO [182.249.246.4])
17/01/29 13:47:50.28 Em+6ko9saNIKU.net
こういうマイクラっぽいのもいいね
この手の作品はちゃんとしたパーツ使えるPC版には絶対かなわないから自分で作ると虚しくなってしまう

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエ Sa9b-j5YW [106.181.135.190])
17/01/29 14:01:06.23 NTiGoRD1aNIKU.net
>>257
西洋の納骨堂みたい

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ニククエWW 224d-8ohy [27.81.44.163])
17/01/29 16:22:44.75 TqCy7D9c0NIKU.net
なんかハウスメーカーが作ったプロモーションCGみたいだな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd1a-0Tg1 [49.98.78.19])
17/02/06 21:08:53.47 fdoz8AKZd.net
あんまり開発進んでないけども
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8d1c-U9IM [110.67.108.165])
17/02/06 22:39:58.18 rQxE8++y0.net
飛び込み台いいな

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fa4d-LovY [27.81.44.163])
17/02/07 00:00:50.64 tFdrrLa80.net
>>266
えー水貯められるの!
modだよね?
噴水の周りのサークル状の床タイルもすごい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8acc-51wG [101.111.177.11])
17/02/07 02:12:37.42 pYrA3ZB80.net
>>268
なんとかグレネードってmodでどこにでも水源作れるやつだと思う

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd1a-0Tg1 [49.98.78.9])
17/02/07 19:26:03.27 0eVkxt6cd.net
>>268
Hacked Teleport Grenades
どこでもワークベンチも使えるのでかなりよいです
ただしご利用は計画的に!

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fa4d-LovY [27.81.44.163])
17/02/07 20:21:04.50 tFdrrLa80.net
>>269
>>270
おおーありがとう!計画的に使ってみるよ!

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e4d-uaD1 [111.100.161.173])
17/02/11 22:11:49.44 ft9KlOkN0.net
聖域の小川に被る感じの掘っ立て小屋
URLリンク(imgur.com) 外観
URLリンク(imgur.com) 入り口開けてすぐ
URLリンク(imgur.com) 入り口左のイスの後方
URLリンク(imgur.com) 寝室
URLリンク(imgur.com) ベッドの下も利用する
URLリンク(imgur.com) リビングw(ぇ
URLリンク(imgur.com) 目玉のなんちゃって水洗トイレ(真下が川つまり垂れ流し
URLリンク(imgur.com)


282:n.jpg 歯ブラシ立てて固定化出来た記念 http://imgur.com/DSShJA4.jpg だったらフォーク等も立てないとw 単に綺麗でなおかつ汚物処理楽ちん設定のトイレ作りたかった 初代は聖域の橋の下に無理矢理作ったから縦に長くなったw ちなみバケツの中の新聞以外全部固定されてます お目汚し失礼致しましたん



283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6a4d-CNKD [27.81.44.163])
17/02/11 22:46:28.23 m1VoGu5r0.net
>>272
modスレの方で歯ブラシコップに立てられたって言ってた人かな。
小屋の横の脚立とかのごちゃごちゃ感がいいね!

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-G+jJ [182.249.240.20])
17/02/11 22:49:34.91 oRqJfKMla.net
バケツの中の新聞でケツ拭いてんのかな
手狭でゴチャっとした雰囲気が自然な生活感が感じられていいね
アイテムの固定は何のMOD使ってる?

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5520-Gi8p [222.1.162.192])
17/02/11 23:40:19.08 ALiAYVyc0.net
>>272
歯ブラシいいね、ポスターも含めすごい歯ブラシ空間。

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e4d-uaD1 [111.100.161.173])
17/02/11 23:42:06.38 ft9KlOkN0.net
>>273
はい歯ブラシ歯ブラシ言ってたのは私ですw
あのゴチャゴチャ感気に入りすぎてニューゲーム出来ないw
>>274
ケツ拭く設定の新聞紙ですw
とにかく生活感出したくて出したくてw
固定はOCDとMake Static - Decorator Toolにswapaの色んな技使ってますん

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-G+jJ [182.249.240.6])
17/02/12 00:03:40.44 3J0JG7jya.net
>>276
やっぱ色々使ってるんだね
Swapaは手を出したけど全く使いこなせる気がしなくて諦めたわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e682-OegP [153.176.55.216])
17/02/12 03:27:12.34 ewR+H6vR0.net
>>272
実際に誰か居そうなこの感じたまらんな
よく作られてる

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sad2-68nW [111.107.153.176])
17/02/12 06:39:52.09 m7TYpnZfa.net
>>277
SwapaアドオンMODでめちゃくちゃ便利になったよ!
マットグリッチより簡単になったから埋め込み補修しまくってるわw

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-G+jJ [182.249.240.3])
17/02/12 10:25:10.67 LfFyb8Sba.net
>>279
マジかー試してみます
ありがとう

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8a-D7RE [49.98.78.141])
17/02/12 11:36:36.77 NFJq4/Oqd.net
>>272
黄色い新聞の使用済み感が…w

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウエー Sad2-68nW [111.107.153.176])
17/02/12 11:44:22.75 m7TYpnZfa.net
>>281のせいで黄ばみがそれにしか見えなくなったw

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e4d-uaD1 [111.100.161.173])
17/02/12 15:55:54.55 GgJkus420.net
掘っ立て小屋製作者です
歯ブラシポスターは洗面所や風呂設定の所につけるとそれっぽくなってお気に入り
誰か居そう系の感想は何よりうれしい(それしか考えてないからw
swapaアドオンはDLC買う気無いから俺は面倒な方で頑張るしかない
そして黄ばんだ新聞紙で盛り上がるなそこw
俺まで使用済みに見えてきたじゃないかww
いっそ布巾に変えようか・・・あ、使用済み感強まるだけだw

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 26d2-S0So [121.92.126.28])
17/02/13 08:21:30.20 uRlhC0s90.net
>>283
ミトンでどうよw

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spfd-o/7g [126.152.203.24])
17/02/13 10:10:12.05 cWGZPwvVp.net
>>272
いいね!やっぱ世界観に則った家が好ましいな

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e4d-uaD1 [111.100.161.173])
17/02/13 22:57:38.19 btU/ND8P0.net
ども掘っ立て小屋です、ミトンやめてw凄い拭きやすそうだけどやめてw
んでバニラの雰囲気�


297:ニあまりに違う内装するとどうしても違和感出るから難しいよねぇほんと http://imgur.com/a/n0Xeb  さて聖域ローザ邸本格的に弄りだしたので途中の載せてみます 小ネタと掘っ立て小屋の載せ忘れも込み、ペン立てお気に入りw 屋根の中に屋根突っ込むのは事前セーブしないと失敗したらやり直せないw やり方の解説は要らないよね?(要るならするよん



298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd8a-D7RE [49.96.12.182])
17/02/13 23:58:10.22 xlliP3E/d.net
>>286
キッチリ飾りつけすると雰囲気でるよねぇw
しかしトイレどんだけ好きなのかと…w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch