Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part61at GAMERPG
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part61 - 暇つぶし2ch901:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 19:37:18.04 I0w2e2Vx0.net
招かれざる客はもう一度ニューゲームしたくなる程度にはいいDLCだった

902:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 20:08:06.11 0l/jnPvN0.net
地底世界はおそらく次回作などに繋がってくる伏線なんじゃないかなと思ってる
タイタンとか地底回廊より更に下層で出くわ�


903:オたリリウムで武装した一団とか 出すだけ出しといて全く関わりないDLCでしたってことは無いと思うんだよね ハコンもアヴァ―人の宗教観が垣間見れて良かった アヴァー人達の神も次回作で何らかの関わりがあるかもしれないし 何よりハコンは展開が熱かったのが良い



904:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 20:17:18.10 hCr2VRAG0.net
地底世界は隠蔽されたドワーフのルーツにも触れてたな
クリア後の戦略テーブルの結末的にも、まだ引っ張りそう

905:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 20:35:17.97 40NGYJLn0.net
男審問官のテンプル騎士で、カサンドラとロマンスするつもりが
本来友好度が上がるはずの場面で、友好度が上がらないという理不尽なバグ(?)に遭遇した。
「あてにならない友」をオンにしてハラルシラムに行き、スカイホールド到着時のデータをロードしてから試練オフにしたんだけど、
そもそも読書イベント自体が発生しない。
ドリアンの友好度はアホみたいに上がりまくってパパとの顔合わせクエストが発生してるんだけど…

906:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 20:43:24.95 KVXQsIVY0.net
DLC買おうと思ったら、200円ちょっと余る!くそが、また余計な千円を払わないといけないのか
消費税め・・・・ 

907:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 20:51:26.58 73TnkdIR0.net
さっき、1匹目のドラゴン倒した
ウェスタンアプローチ
平日の仕事終わりしかできないから中々進まんわ
40過ぎのおっさんがハマってるなんて職場じゃ口が裂けても言えんw

908:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 21:03:33.78 40NGYJLn0.net
世間一般のイメージでは
コンピューターRPG =ドラクエ、FF、テイルズ
だからな。
オッサンがDAプレイするのは年齢相応なんだけど、口で説明しても分からないだりろうしな。

909:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 21:33:48.00 goRlTXNo0.net
キャラクターも年齢高めだし内容も戦争や政治関係が多いし大人向けだよね

910:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 21:51:49.28 KVXQsIVY0.net
年齢は関係ないぜ
20代だけどFFとかドラクエあんまり好きじゃないし
スカイリムとかこれとかウィッチャーの方が面白い
海外じゃ配信してるのほとんどオッサンだしな
日本だとまだゲームがメジャーじゃないっていうか、幼稚な物に見られてる気はするけど

911:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 22:06:47.84 X1GcHhV80.net
>>867
もうそれは個人の好みじゃないか?w
ちなみにFFは日本より海外での売上げのほうが多いで

912:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 22:42:04.05 hQI9BKgJ0.net
>>867
個人の好みやんけ!w
今の洋ゲーは昔のFFやDQとかの和ゲーに感銘受けてってのもある(DAは?だが同社のMEはリスペクト?がちらほら
おっさんキャラが多いからって和ゲー主人公若い男を主人公おっさんにしたらなんでじゃっ!て
文句というか苦言を言われることもあったから、なんとも言えんな
DAはわりと洋ゲーの中じゃ若い男女が多い方って言えるのかね

913:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/21 23:13:14.12 KVXQsIVY0.net
そうだよ? 個人の好みだよぉ? 

914:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 00:18:56.99 M9Twi7sw0.net
20代は大人だろ…

915:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 00:28:43.56 VjRTKKq30.net
オッサンではない

916:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 00:33:51.95 wmBgQGF10.net
20代はガキだろ(エルフから目線)

917:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 00:35:45.70 5A9P4B4x0.net
熊シジル欲しいけど手に入る作戦がDLC導入前に
完了してしまってるんだけど他に入手方法あるかな?

918:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 00:52:38.20 PwAflqrK0.net
熊シジルは熊倒しても拾えるよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 01:01:10.74 D5dFoBcO0.net
盾戦士ってホントに堅いんだなぁ
地底世界のラスボスで仲間�


920:ェバッタバッタ倒れていったところ 盾持ち審問官だけがひたすら斬って殴ってでやっと倒せた 一見地味だけど盾戦士が一番好きかも ピュアになったヴァルタ不気味すぎ セダスには核心部分を曖昧にして喋らなきゃいけない作法でもあるのか



921:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 03:05:08.79 SaDyxERB0.net
確かにDAは大人向けかもな
バイオウェア自身もMEより大人向けって言ってたし

922:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 06:08:50.46 pq7B2s+50.net
キャラクターも30代が一番多いしね
自分も30代だわ・・・

923:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 09:18:19.73 mcrX2IKH0.net
ゲーマーは精神年齢低いの多いからしょうがない

924:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 11:04:19.27 s+jnLCqM0.net
ちょっと聴きたいんだが黒のよろず屋で売ってる生産素材なんだけど
買い占めたらもう補充されない?

925:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 11:41:41.16 mcrX2IKH0.net
ドリブルロマンスってなんか条件あるん?
ずっと放置しててもバンター尽きたのか発生せんのだが

926:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 12:01:38.92 1uUdnKPr0.net
今更ながら続編出てるの知ってPS4とDAI同時購入そしてGOTY版を知らずに通常版にしてしまった…
originsの時は同性間の恋愛とか男女の職業差別がないとか自然な感じだったのに突然現代風なジェンダー問題ぶっ混んできてびっくりした
ドリアンがカミングアウトして
それを勇気ある行動だとか私たち友達だよみたいなこと言うのはアメドラかよってちょっと笑えた
あとテンプラ女も居るし結婚できるんかい
なんか世界観変わってない?サークルタワーで精霊と結婚してたやつの悲哀がただのダメ男に…

927:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 12:31:12.50 vm+GHagr0.net
>>882
テンプラはもともと結婚出来たよ
ただ事実上維持するのがむつかしい、と言うだけで
しょっちゅう転勤するし、男女ともサークル内の兵舎暮らしだから
それで維持出来て、騎士団にもメリットのある相手、例えば地方の豪族の娘だとか、そういう相手でないと認められないだけ
当然騎士団内部での結婚は×、フラタニゼーションに当たるから

928:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 12:38:02.15 D4RB5czO0.net
>>880
商品名の横に無限マークじゃなくて在庫数が書いてあるのは有限

929:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 12:38:16.70 vm+GHagr0.net
>>881
ほったらかしだと好感度が上がらないからダメよ
ちゃんと作戦やって個人クエストで好感度上げとかないと

930:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 12:50:11.06 tIF8OJV80.net
>>881
ブルとドリの両方に審問官が恋愛フラグをたててない状態でブル&ドリの二人を連れて歩き、二人が関係を持ったって言うバンターが出るまで待ち、そのバンター出たらスカイホールドで二人からそれぞれ話を聞くでいけると思う

931:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 12:55:20.93 yNZfAsw50.net
>>860-861
地底世界で、機関銃というかビームライフル撃ってくるドワーフ見て漠然と思ったんだけど
もしかしてドラゴンエイジの世界をマスエフェクトの宇宙と繋げる予定あったりするのかな~
ソラスやエヴァナリス、タイタンみたいな神に似た存在と渡り合うには
高次元の波動存在と化したシェパ夫やシェパ子みたいなのじゃないと無理ゲーだと思う

932:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 13:36:09.02 qXxSpOv70.net
>>881
審問官が二人以外とのロマンスを進めてないと駄目

933:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 14:35:08.58 B+NlVvtc0.net
メイジ限定のユニークアクセサリーで
戦闘


934:中に攻撃していない間は自動的に隠密になるのいいね



935:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 14:35:50.37 ncve/d0y0.net
今も×が決定なのか??

936:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 17:47:59.98 vm+GHagr0.net
>>887
それだけは止めろ下さい

937:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 17:50:33.23 vm+GHagr0.net
>>889
あれ確かにべんりなんだけどさー
しょっちゅう仲間が見失って付いてこられなくならない?

938:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 19:01:23.20 MtCRkJKk0.net
GOTY版買ったんだけどDLCのよろず屋とか地底世界で早めに強い設計図や材料手にいれちゃうと一気にヌルゲーになるのな

939:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 19:05:32.64 D5dFoBcO0.net
ブルドリロマンス一度も見てないから見てみたくて頑張って二人を連れ歩いてたけど
ドリアンに迫るブルさんが予想外に気持ち悪くて断念した
腕の中でもがくしかない→はぁ?→そういう話じゃないのか、は笑うところ?
生々しすぎてちょっと…

940:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 19:28:52.11 yNZfAsw50.net
審問官やドリアンがブルとロマンスしてる状態で、なおかつ奴が裏切ると
全てキュンの為にやっていた演技だったのか?という疑問が出てくるんだよな
その時にコールを連れていると「彼は何の痛みも感じなかった」と口にするが
愛する者と殺し合って、心の痛みを伴わない奴なんていないだろう
つまり…w

941:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 19:32:27.55 4PBRE4XT0.net
PS4と一緒に中古で買ってきた
アプデが4Gとか今日はもう遊べないじゃないか

942:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 19:40:50.57 Q/PwPg7t0.net
>>895
溜まったらシスターがさっくり済ませてくれる奴らに色恋を期待してはいけない

943:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 19:47:31.71 PGLmtrbl0.net
キュンの要求で部隊への情よりクナリであることを再認識させる決定したのは審問官だし、キュンの意志が審問会裏切れときたらそら躊躇しないだろうよ
そういう情を置いてくる付き合い方を思い出させたんだから

944:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 20:23:10.37 D4RB5czO0.net
裏切りルートのブルは矯正教育受けたんじゃないかな

945:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 20:30:51.16 SaDyxERB0.net
部隊壊滅→タル・バショスの傭兵隊長アイアン・ブルが死ぬ
艦隊沈没→クナリのヒスラッドが死ぬ
どっち選んでも本人にとっては辛いだろうしあのイベントは迷う
自分で決めてくれよっていう

946:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 20:32:38.83 2rpIq1Br0.net
迷うことなく突撃隊メンバー助けたが、ブルとても幸せそう
見殺しブルはどんな感じ?

947:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 20:41:59.44 y18WtAtG0.net
自分もそうだけど、ここ多少おっさんもいるようだからリアル社会で考えれば分かりやすいよ
会社の意向に逆らって部下を守るなんてドラマの中だけの世界
現実は悪いとは思いつつも部下を切るよね
自分もそう
会社に逆らって部下を助けてたら自分が生きていけない
それがどうしようもない現実だし、あれは突撃隊見殺しが現実に沿ってるだろうね
だからこそゲームくらいではと自分は突撃隊を助けたけどw

948:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 20:46:06.15 mcrX2IKH0.net
>>900
その対比いいな

949:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 20:48:01.94 XIqAu3C30.net
関係ないけど、ドラマ半沢直樹放送後、真に受けて実際にアレやっちゃって居場所なくなったとか退職せざるを得なくなったのが相当数いるとかニュースになってたな
バカだよなぁ

950:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 20:57:10.23 SaDyxERB0.net
>>901
一回見殺しルート行ってみたけど
哀愁すごくて見てらんなくておれも部下救助ルートだった
招かれざる客でクナリの命令に即答で拒否してたし、全然引きずってなくてホッとした

951:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 21:12:3


952:0.25 ID:D4RB5czO0.net



953:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 21:24:24.94 PwAflqrK0.net
誕生日イベントのあれって、メイジが魔法でふわ~っと運べば良かったんじゃね
むしろ背後から勢いよくぶつけるぐらいでもブルなら喜ぶと思う

954:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 21:24:49.06 ncU2XtH30.net
DLCの展開考えると部下は生存させた方がいいな
ロマンス関係にあるならなおさら

955:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 21:38:29.42 2JLCH8cB0.net
>>900
その例良いな!
あいつらは俺の部下なんだ、てガットに怒ったみたいな台詞聞いてタルヴァ路線に決めたなあ
今までのクナリ族であんな風に言うの思い出せなかったし
スタンのクッキーは別

956:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 21:49:03.86 TBWDCKUB0.net
見殺しルートは切ないよな
しかも裏切るしw

957:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/22 23:07:03.99 VjRTKKq30.net
とりあえず一回もやったこと無いからさ、カレンヤク中/突撃隊見殺し審ちゃんで
招かれざる者やってるけどさ
もうわんこ撫でてるカレン見てるだけで辛いよ……
犬にやれないから骨ばっかり貯まるし
姉ちゃんは読んでも貰えない手紙一杯送ってるし

958:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 00:14:58.87 BdaSrNGw0.net
久しぶりに2週目プレイでアサシンやってるんだが緊急回避のアップグレードどっちとったほうが最終的に火力出るんかわからん

クリティカルでCT0.5秒減るみたいなレス過去スレでチラっと見たんだがとあったんだが、実際どうなんだろう

959:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 00:16:26.16 EW0a9Hgy0.net
>>911
カレンがヤク中だと手紙読まないの?マバリはどうしたよ
気になるけどカレンをヤク中にする勇気はない
DAっていうよりバイオウェアは見せ場作るのが上手いよね~
何度やってもスカイホールドのところは盛り上がるし
招かれざる客のソラスと敵対する選択肢で友好ソラスに審問官の「生き残ったら敵になるぞ」からの「分かっている」も燃える
映画観てるみたい
次作のアナウンスが待ちきれない

960:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 00:19:53.31 EqsUfzVF0.net
>>911
犬に骨あげられないの?
もう序盤から既にいつものカレンじゃないって事?怖すぎる…。

961:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 00:20:02.66 xoDGTQLM0.net
そして放たれる次回作
>>261>>427>>785

962:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 00:25:44.26 EW0a9Hgy0.net
>>915
おいやめろよ
カタリストみたいな超越した存在がうんたらかんたらの糞エンドは一度見れば充分だ
エルフから死肉争いと馬鹿にされ、南部から嫌われ、クナリには虐められ、内部は腐りまくってるテヴィンターから
審問官を凌ぐ超主人公が爆誕するんだよ、きっと
…ホント、あくまで人の手のレベルでなんとかする結末が良い…

963:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 00:47:04.28 O5qo5GQ80.net
スカイホールドのスピーチにしろ招かれざる客のソラスにしろ
BGMもいい仕事してるよな

964:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 01:02:53.62 rbEkUcU+0.net
リリウム中毒カレンにウィンターパレス到着直後に話しかけてもインクイジターと悲しそうにつぶやくだけ
マバリと遊びながら

965:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 01:11:41.37 0EiQY0Jc0.net
>>917
ただスカイホールドの審問官任命のシーンでフィールド音楽使い回すのは残念だったな

966:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 01:19:25.96 0a4kdrxC0.net
>>912
アサシンで緊急回避使ったことないから分からないけど
クリティカルでクールダウン短縮は熟練工のスキルじゃね

967:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 02:10:16.91 SEQkKSUY0.net
>>875
ありがとう!

968:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 04:35:11.43 n3SFw0Jg0.net
試練の報酬はヘイヴンに戻った時�


969:痰ヲるって書いてあるけど そしたら試練全部にチェック入れてヘイヴンとフィールド行ったり来たりしてれば楽じゃね?



970:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 04:53:16.71 BdaSrNGw0.net
>>920
ありがとうございます
ところでフェイドに触れた系素材の効果や名品化のステUP(名品化したことないので詳しい効果は分かりませんが)は重複するのでしょうか(例えば短剣x2と防具とか

971:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 08:04:03.06 T6ln5ATc0.net
>>922
敵を倒してるうちに試練の報酬が届きました
ってメッセージが出る
じゃないと空っぽだよ

972:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 10:41:36.10 gnMZ9NuI0.net
>>914
マバリがこんな所で可哀想どうこうって会話が発生しない
審問官、って言うだけ
ここ数年のカレンのコーデックスには、姉さんからいっぱい手紙が来ているから、読んだらどう?
ってジョゼのコメントの下に、いくら手紙を書いても返事がないのは今度が初めてじゃ無いけど(カークウォール時代だね)、いつでも待ってますと言う内容の姉さんからの手紙が、くしゃくしゃに握りつぶされている
…リリウムはダウナー系か?

973:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 10:49:01.52 F11Nc9cC0.net
最初微妙だったけど
だんだん面白くなってきた
ただヴィヴィエンヌが坊主なのが悔やまれる

974:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 11:24:28.66 VDz8DdvF0.net
ソラスはベリーショート

975:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 12:21:11.31 lgV4qkNY0.net
>>916
創造主「我らはプロセアン、君たちには次のサイクルの主役として期待している」

976:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 13:32:04.29 QMdIY3450.net
ソラスのリュックが色んなバリエーションがあって楽しい

977:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 14:58:57.88 O5qo5GQ80.net
ヴィヴィエンヌは強い女性すぎて草食男子的には冷や冷やする
トムはボロクソ言われるしブルも頭上がらないし
でもドリアンには結構態度が柔らかい気がする

978:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 15:49:43.47 XOkTiTAb0.net
三ヶ月かけてようやくクリアしたのに(PS3
PS3対応DLC不完全で泣いた

979:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 16:29:59.59 PtYPKMLU0.net
ドリアンと黒壁のバンターも、割りとひやひやする。
ドリアン「グレイウォーデンって、死刑が怖くて逃げ回っている殺人犯を追ったりするんだろ?」
黒壁「なんだとてめぇ」みたいな感じ。
次のバンターでは、ドリアンが黒壁をただの一般人扱いする。
ちなみに真相発覚前。

980:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 16:33:25.00 D7V/Kmpc0.net
セラと黒壁は仲が良くて和む

981:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 17:00:19.28 wufkeAUH0.net
ドラゴンエイジ、ウィッチャー、ブラッドボーンのDLC
MGO、スター・ウォーズ
ああああああああ!!時間が足りねえええ!

982:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 17:57:42.41 EW0a9Hgy0.net
ドリアンは黒壁正体発覚後何故かお互い謝罪して認め合う感じになるからいいけど
カサンドラは怖い
正体発覚前は敬意を示していたのに発覚後は名前呼んでほしくないとか
そう言いたくなる気持ちは分かるけど
態度の変わらないセラや気付いていてもどうでもいいって感じのブルさんの二者は大物

983:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 18:01:56.75 Wy8rqt1c0.net
なあこれ翻訳がゴミすぎて萎えるんだけど前作以前もこうだったの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 18:02:50.74 YajQt4AU0.net
コールはどのキャラに対しても
心の中をナイフで抉るような事を言うのが嫌だな

985:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 18:08:24.00 EW0a9Hgy0.net
敢えて痛みを与えて人を癒やそうとしてるんだろう…多分
慈悲の精霊だし
しかしセラが顔面


986:フェイドとかいう文を見たことあるが、セラよりコールの方が顔面フェイドだと思うんだよね



987:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 18:56:55.79 AFcZ+OYh0.net
>>935
セラやブルは栄誉や誇りなんてものに価値を置かないからね。
金のために部下を利用して子供を殺すなんてこと、騎士道まっしぐらのカサンドラやカレンは許せないはずだよ。
だからといってセラやブルが大物というわけではない。

988:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 19:02:48.88 Bm7BwNtD0.net
審問官といい仲間といい、なんか過去未来も暗い人が多いな
オリジンズの主人公一向とはまた違う雰囲気だ

989:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 19:23:59.06 LFhIWQGT0.net
レーニアは超悪人扱いだけど実際レーニアの罪はオーレイの政治闘争の産物でもあるからなぁ

990:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 20:03:50.68 qlpvTgL50.net
カサンドラ、ブル、黒壁の戦士3人だと
ブル「それで、探求騎士殿?ブラックウォールの事については許して頂けるのかね?」
黒壁「うぅ…」
カサンドラ「それについては、私がとやかく言える事では無いな」
ブル「良かった、これで一歩進展したな」
みたいな会話がある。
ブルさんまじ天使

991:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 20:43:54.08 EW0a9Hgy0.net
審問官もロマンスして結婚したりして(相手にもよるが)一見ハッピーエンドっぽいけど
よく考えたら行先暗いよね…
次作の時点で既に死んでるとかなったら泣く
黒壁はレーニアとして贖罪の人生を歩ませるよりウォーデンに突き出したほうが生き生きしてたな
なんとなく

992:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 20:43:55.03 Ta553NlH0.net
>>942
そんな会話見せられたら裏切られた時のショック倍増だわ

993:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 21:15:41.30 O5qo5GQ80.net
発覚前から結構見透かされてたよな
ヴァリックも、「いい人」だけど、それだけって言ってたし
セラもヘイブンでのトム評聞く限り、立派なのは外面だけってのを見透かしてたようだし
セラはむしろ見透かしてたから仲良かったって気がする

994:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 21:25:34.77 YajQt4AU0.net
お前だけは私が殺してやる!!とヤリ捨てハゲに宣言した
女エルフ審問官の未来が気になる
モリガンやアンダースの時のように、ソラスの事を背後から刺す選択肢が欲しかった
>>944
裏切りルートでヴィヴィ連れてると珍しくキレてる声が聴ける
直前まで和気藹々とドリアンとのロマンス会話を口にしてるし
鉄の女さえ騙す演技力に感服

995:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 21:57:16.53 EqsUfzVF0.net
>>946
ソラスとはプラトニックじゃなかった?

996:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 21:59:09.75 F11Nc9cC0.net
オンライン人いない
マルチがどんな感じかやってみたかったけど
しょうがないか

997:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 22:02:55.73 XU574RE60.net
ソラスは主人公がどんだけ迫っても手を出してくれない

998:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 22:09:43.41 LFhIWQGT0.net
ソラスロマンスは切ない

999:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 22:10:45.03 LFhIWQGT0.net
次スレ試してみる

1000:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 22:25:31.89 LFhIWQGT0.net
次スレ
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part62
スレリンク(gamerpg板)

1001:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 22:35:48.20 xoDGTQLM0.net
ドリアンとのロマンスもまだだしソラスとロマンス試す力が残ってないんだけどソラスが取ってくれるらしいエルフのタトゥーってどういう意味だったん?
招かれざる者でも壁画あるし

1002:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 23:23:34.92 T6ln5ATc0.net
>>953
奴隷の印

1003:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/23 23:23:41.61 TpBH521k0.net
>>942
ソラスにブチ切れトークされても冷静なままだったもんなぁ
困惑が強かったのかもしれんが基本、和やかに行こうぜ的な感じ
タル・ヴァショスになったら友好的になったけどな、ソラス

1004:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 00:08:27.34 eNxGbDYs0.net
でもクナリにブチ切れたいのはちょっと分かる
ブルにブチ切れても仕方ないんだけど救済救済って侵攻してくるのがな…
クナリ達の矯正措置も酷い話だと返すとブルが
「反乱とかすると殺されるじゃん?殺さない別の解決策だよ」って言うけど
精神を作り変えるのはその人格の死とも言えるんじゃないかと思うんだが
ソラスはそういう感じの考え方するよね
まぁコイツもコイツで結局侵攻を企てようとしてるけどね
竜の時代激動過ぎだろ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 00:41:32.97 Y8PUsUae0.net
>>952
スレ立ておつー
DLC面白かったけど
大体のキャラで他国人なドリ&ブルと物知りソラス入れて本編やってたから
次作ではドリアン敵に回らないか心配になってくるわw

1006:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 02:51:07.99 6eCAoc0D0.net
言われてみれば
クナリってエヴァナリスと被ってんのかもな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 03:29:50.95 M+7PKpyG0.net
黒壁は髭ないだけでかなり若くなるな
すごい悪人面だけど
ソラスも髪が生えたら若返るんだろうか
URLリンク(imgur.com)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 06:50:13.86 O9EnuDpm0.net
人格者に見えるブルもDLCで選択次第であっさり恋人も仲間も裏切るし
クナリ族って言うのは結構歪んでると思う

1009:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 09:24:45.69 grqaOytC0.net
キュンに忠実であり続けてるだけでしょ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 09:51:16.08 0d+7Sp390.net
オリジンズのステンも虐殺して捕まってたし

1011:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 10:05:07.92 O9EnuDpm0.net
クナリは信仰の名のもとに矯正を目的に他国へ侵攻してるなんてどこぞの宗教みたいだな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 10:16:13.77 FRtYr0R50.net
キープでもブルは裏切ったかとかあるけど
キュンに忠実なら審問会や審問官に友好的であっても忠誠があるわけもなし
派遣社員が本社命令遂行(オプションで色々してても)してるだけなら
裏切りとは言わないんじゃね?とも思うし
オーダー66みたいにも見える

1013:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 10:32:47.00 grqaOytC0.net
キュンとしての生き方の背中を押すか自我に目覚めさせるかの決断をしたのがプレイヤーであって、選択の責任が帰ってくる結果になるのは優れた筋立てだと思うわ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 13:55:38.28 Oo2juSHP0.net
そう言えば、ドラゴンエイジキープのインクイジションの所に「審問官は誇りの神殿の内なる聖域に到達したか?」みたいな欄があったけど、誇りの神殿って行ったっけ?どこの事なんだろう?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 14:07:07.38 b2Fh/bs00.net
禁じられたオアシスにある、欠片を全部集めて入れる最後の扉のことだと思う

1016:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 14:38:25.26 Oo2juSHP0.net
>>967
そうなんだね、ありがとう♪

1017:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 15:18:18.49 gaSsoP0X0.net
今戦士でやってるんだけど
アサシンになるためにはローグを選んでないと駄目だったりする?

1018:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 15:40:28.09 D/RA4rK70.net
>>969
戦士 テンプラー チャンピオン リーヴァー
ローグ アサシン テンペスト 熟練工
魔道士 魔導騎士 屍術師 裂け目の魔道士

1019:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 17:18:59.50 gaSsoP0X0.net
>>970
やっぱローグじゃないと駄目なのか
もう主人公は盾役に徹するしかないな

1020:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 18:11:14.85 D/RA4rK70.net
>>971
どっちみち戦士は必要だしアサシンが使いたいならコール連れて行けばいいだけよ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/24 23:46:40.38 qzvOUKaS0.net
まちがえた

1022:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 01:33:38.87 B


1023:96Tq1T10.net



1024:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 02:08:39.50 it6xD4100.net
隙あらば裁判で斬首を命じ、レリアナを覚醒させず、カレンをヤク中にしてジョゼフィーヌの手伝いもしない
非道ルートを邁進しようと思って新しくスタートしたのに
一番最初のレリアナが裏切った部下を処分する・しないの時点で心が折れた
チキン過ぎる自分

1025:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 08:29:45.10 xVKvh8Sj0.net
>>975
早すぎぃ!

1026:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 11:12:14.44 nXjZRsW00.net
昨日買ってきて始めたが難易度ノーマルでチュートリアルのボスに一回負けたw
一作目以来の久しぶりのプレイだけどグラがすげえ進化してて驚いた

1027:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 12:04:20.19 eULSS+oS0.net
最初の傲慢とヘイブン襲撃は高難易度の壁

1028:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 12:35:19.43 N70hhLVA0.net
次スレ
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part62
スレリンク(goveract板)

1029:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 13:08:19.18 rmALabkc0.net
傲慢は後半でも対策してないと瞬殺されるからな

1030:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 17:27:37.68 a2/TjSPJ0.net
DLC地下回廊ヘイドラン洞穴の血染め歯車って全部集めても番号順じゃないとダメだった?
歯車全部揃えたのに足りなくなってる

1031:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 18:26:42.70 g5szgJ1l0.net
>>981
そこだけじゃなくてもっと下の階でも拾わないとだめだよ。

1032:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 19:12:21.70 a2/TjSPJ0.net
>>982
ありがとうございます!
前の階層でいけたからてっきり階層ごとかと思ってしまった…

1033:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 20:37:32.32 it6xD4100.net
さっきN○Kのダー○ィンが○た観てたら
DAIの音楽が沢山聞こえてきて驚いたわ
ウィンターパレスのジャンジャラジャララーン♪みたいなのとか
フィールドでかかるやつとか
良いBGMだから良いと思うけどとにかく吃驚した

1034:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 21:11:35.27 zhrNsBhC0.net
EAのゲームだとシムズのBGMも前に聴いた事あるよ

1035:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 21:22:47.81 B96Tq1T10.net
趣味丸出しの選曲だな~w

1036:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 21:32:37.11 cgpV0PmE0.net
オリジンズのBGMもどっかの番組で使われてるの聞いたことあるぞ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 21:33:47.41 xVKvh8Sj0.net
>>984
しまった、見逃したw

1038:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 21:37:31.03 of6p2oNa0.net
ワイルドアームズの口笛なら聴いたことがある

1039:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 21:41:38.03 TJP4Vw6n0.net
スカイリムのBGMもダーウィンで流れ出たなw

1040:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 23:34:08.12 it6xD4100.net
ダー○ィン結構ゲーム音楽使ってるんだね
>>988
セイドウシロアリの巨大な蟻塚がどーんと映ってウィンターパレスのBGMだったから
なかなか荘厳だったよw

1041:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/25 23:38:22.79 Dw9BgWQW0.net
めんどくさいから著作権管理の緩いゲーム音楽から使うだけやで
しかもさらにめんどくさいから一枚の中から複数場面ように数曲引っ張ってくるんやで

1042:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 00:57:47.92 Zqp0TD+L0.net
久々にやろうと思ってるんだけど最近出たDLCってロマンス関連のイベント追加されてる?

1043:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 01:49:03.06 7YBLNR590.net
最後に出たDLC招かれざる客がまさにそれ
本編クリア後の世界を描いたもので、キャラクターによっては結婚イベントもあるとか(俺のキャラクターはなかった)

1044:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 02:00:52.77 Zqp0TD+L0.net
>>994
まじか
明日買ってジョゼとイチャついてくるわ

1045:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 04:37:31.05 pk+pa4R20.net
用語やらゲーム性やら訳分からなくて積みゲーになってたオリジンズにはまり出して、物の試しに2も買ってみたんだけど
カークウォールってどの辺りにあるの?
フェレルデンの地図の黒のよろず屋のあたり?

1046:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 07:09:50.37 MMsZlons0.net
>>996
あたりっていうかドンピシャでその場所
2にも黒のよろずや出てくるしな

1047:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 07:30:39.36 OYMeFnGq0.net
ついでに高解像度版セダスマップ貼っとく
こういうの見ると位置関係とか把握できて理解が進むと思う
URLリンク(vignette2.wikia.nocookie.net)

1048:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 09:02:52.51 FYm/mPvf0.net
埋め

1049:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/10/26 09:08:56.39 3hHFslT/0.net
1000

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch