Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part56at GAMERPG
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part56 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 10:50:26.37 a5olJLUe0.net
◆よくある質問
・種族って?→見かけの他に会話やイベントが微妙に変わる、装備が違う
・クラスどれがいい?→好みでおk、ただし途中で変更はできない
・特典武器どれ?→ドラゴンの~と付いた装備
・会話飛ばせない?→□ボタンでスキップ
・直接マップ開けない?→方向キー左
・パークって?→審問会の影響力が上がると作戦会議で取れる(最大20)
・経験値たまらない→パークでXPアップを取る
・倉庫無いの?→無いがパークで所持品容量を増やせる(最大90)
・すぐ所持品が満杯になる→貴重品はほほんど換金用
・装備売るのが勿体無い→ユニーク品以外はほとんどの物が作成できるし強い
・キャラの育成間違えた→鍛冶屋でリセットアイテム売ってる(無限)
・ルーンがはめられない→スカイホールド到着後の作戦会議で秘術師を呼ぶ
・上級クラスは?→スカイホールド到着後の作戦会議で師匠を呼ぶ
・上級クラスどれがいい?→仲間が各クラスのスキル持ってる
・馬のレースで馬が消えた→L1メニューから呼び出せ
・ヒンターランド探索終わらない→強いのは後回しでストーリー進める
・レッドジェニーのハンカチ取れない→近くでL3ソナー使う
・ラストシーンの意味分かんない→「あそこで何が起きて、これからどうなるか」で検索して出てくるブログを見る
・DL版で起動してもエラーが出る→全部で40GB以上あるのでDL完了してから起動

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 10:50:44.96 a5olJLUe0.net
【ダウンロードコンテンツ】
『ハコンの顎』
◆公式サイト: URLリンク(www.dragonage.com)
◆対応機種:PC/XBOX ONE先行配信中 PS3/PS4/XBOX3605月配信予定
◆発売日:2015/03/25
◆価格:XBOX ONE版1,620円(税込) PC版1,500円
・スカイホールド到着後に地域解放でプレイ可
・そこそこ敵が強いのでプレイヤーレベル20以上推奨
・ハード、ナイトメア難易度ではより難しく感じられるよう調整済み

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 11:33:05.97 bYsLq9/f0.net
・会話飛ばせない?→□ボタン(箱はXボタン)でスキップ
・倉庫無いの?→アップデートでスカイホールドの鍛治部屋に倉庫が追加された
・探索でL3押すの疲れる→PS4は本体システムのアクセシビリティでボタン配置の変更が可能になったので変えるのも有り

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 13:55:34.36 KcD24n040.net
次スレにアンデアラン・アーティシャーン!
次からこれもDLCのテンプレ追加で
『黒のよろず屋』
◆公式サイト:URLリンク(www.dragonage.com)
◆対応機種 :PS3/PS4/XBOX360/XBOXONE
◆配信日  :2015/05/05
◆価格    :無料
・戦略テーブルで黒のよろず屋を選んで開放(嵐の海岸の上辺り) ヘイヴンの時点で開放可
・変身の鏡で自在に顔を変えましょう
・武器とアクセサリ、伝説の設計図、全ての生産素材、まだ所持していなかった設計図、の計四種の店が追加 ただし、どれも高いので注意

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:00:33.40 z7yP7yXJ0.net
キャラクリうまくいかないな…どうしてもゴリラになる

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:01:08.69 z1J5YNAh0.net
おやー、アーチデーモンの壁画コンプリートしてるのに表示欠けしたままだな
もう拾っちゃってたモザイクには修正適用されないのかね
それはそれとして>>1

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:10:41.31 9iCzvIAK0.net
>>1

すっかりDAIにはまっちゃったのですが
Ps4でDAIチックなゲームってないですか?

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:12:02.54 vmo/tv/V0.net
>>1

リーヴァーのバーサーカーモードもう少しスタミナ消費抑えられないかなー
今の倍は時間欲しいわ

10:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:20:35.58 z1J5YNAh0.net
>>8
DAIチックっていうのがどういう意味なのかにもよるが
丁寧に世界観作りこんでる洋ファンタジー物なら今度出るウィッチャー3もいい感じだぞ
主人公固定なんでキャラメイクと選択肢で自分の理想の主人公!って楽しみ方はしづらいだろうが

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:37:30.00 bYsLq9/f0.net
久々に戦ったけど深淵のハイドラゴンの格好良さは異常

12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:46:09.86 0K0fNyPg0.net
これ普通に面白いな

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:48:03.21 z7yP7yXJ0.net
キャラクリスレとかないのか

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 15:48:17.39 wvLfk1lQ0.net
戦略テーブルによろずや出ないよう
オリジンからアッブデートしたんだけどな

15:sage@\(^o^)/
15/05/05 16:00:02.74 QZBgpfpZ0.net
PS4何回かストア見てるけどよろず屋まだ来ない

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 16:03:10.00 dcy2046I0.net
PC版アプデしたけどよろず屋来ない

17:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 16:17:27.61 /uDBfBve0.net
精霊の剣からダメージボーナス無くなったってきついな
魔道騎士さんの障壁維持がめんどくなるw

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 16:21:44.91 IKda8XJ90.net
キャラクリスレ立てても自演する変な人が沸いてくるから微妙なんだよな

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 16:31:01.76 SIIaOy7J0.net
自演すんのはキモイけどそんなに気になるんなら褒めてるレスは全部スルーすればいいじゃん

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 16:49:37.93 eJZIAimt0.net
>>16
やっぱりPC版は、まだだったのね。
しばらく戦略テーブルと睨めっこしてたわw

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:10:02.19 xNyv+XIH0.net
PS4まだ来ないね
来るのはGW明けだったりして

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:11:19.47 UXp+R49s0.net
黒のよろず屋ps3まだなのね、、、、

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:26:48.16 TKV16aZY0.net
よろず屋はみんなの心の中でオープンしているよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:28:47.37 TqGt9X360.net
まばりがいないドラゴンエイジなんてドラゴンエイジじゃない!

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:39:01.20 SIIaOy7J0.net
来るのかどうかはっきりして欲しい
DLCって何時ごろに来るって決まってるもんじゃないの?

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:40:08.96 n5+/TIV+0.net
時限独占だからいずれは来るとしか

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:41:29.60 IKda8XJ90.net
代わりに黒のよろず屋で小熊と小スノーフルーアとフェネックがウロウロしてるけど
URLリンク(i.imgur.com)

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 17:48:07.41 yey2YGTi0.net
魔導騎士も終了か
うちのヴィヴィちゃん雷火の2色魔術師に変えるか

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:03:56.80 9T9wIYP30.net
ヴィヴィがもう少し可愛くて髪が生えてて性格丸ければなあ

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:08:37.42 O5Lijxkq0.net
>>18キャラクリで自演って何だ?
お前あれか?
キャラクリスレで批判する奴がいないと~とか言ってUPされたキャラ画像にいちいち


31:粘着文句レスしてた奴か?



32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:10:48.78 IKda8XJ90.net
>>30
いや、スレ立てようかなぁと思って過去ログ見てたら煽り合いの流れを見て躊躇しただけだよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:13:10.03 w/Oya4U30.net
終了ってほどの弱体化じゃない
脳死ブンブン剣が出来なくなっただけ

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:14:02.32 bYsLq9/f0.net
ヴィヴィみたいなのはそれなりの地位にいる人間だからこそああいう感じなんだろう

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:14:53.36 w/Oya4U30.net
デモムービーのヴィヴィの格好良さは異常

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:18:33.05 SIIaOy7J0.net
確かになー。
自演だけじゃなくて自演自演って言い続けてるやつらも邪魔だって気付いて無いのがイタイ

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:18:45.48 O5Lijxkq0.net
>>31なる
建った頃にいたけどやめた方がいいよ
奇形だ何だと荒れるの目に見えてるからな
建てるならしたらばとか別のとことかなら大丈夫かもしれないけど

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:37:04.75 VPf+A/ZX0.net
どうしても披露したきゃここでやりゃいいよ
>>32
脳死ブンブンができないなら終了な気がする

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:39:48.39 n5+/TIV+0.net
ウィッチャーに備えてPS4買うからこれも買い直そうかと思ったらDLCなしか
こういうのって嫌がらせにしかならんから止めて欲しいよねw

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:40:51.07 UXp+R49s0.net
>>22
ps3はまだアプデしかきてないね

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:45:20.04 SUitI3wi0.net
PS系のDLC配信は水曜日か木曜日が多いから
黒のよろず屋も明日か明後日が濃厚かな?

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:46:49.46 RTxp34H30.net
DLCは箱・PC優先、PSは後回しでハコンと合わせて月末とかかね
海外ユーザーはよく我慢してるな

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:47:02.26 dUQBKn3g0.net
黒のよろず屋に関しては公式からは独占って話は出てなかったはずだし
真面目にGW開けてからになるかもなー
海外ではもう配信されてるんだろうか

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:52:14.46 4bN4T8xa0.net
結局昨日突然来た2GBくらいのアプデには黒のよろず屋は入ってなかったんね?

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:52:26.79 3um5SsGS0.net
やっとスカイホールド到着!
ここまでで70時間経ってた。久々にハマるタイトルだ。

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:54:13.96 eaWfuJbU0.net
バグが修正されてると見て買い直した
またヒンダーランドを駆け回る作業が始まる

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:57:35.54 IKda8XJ90.net
というかソラスとロマンスしてて顔の刺青消してもらったのにまた入れたらそれはそれでどうなんだ?w

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 18:59:12.17 fXAN9RUh0.net
配信日5/5って書いてあるのに来ないのは流石に酷いわ

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 19:00:41.82 KcD24n040.net
reddit見てたら海外でもまだPSはよろず屋来てないみたい

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 19:05:26.38 KcD24n040.net
ああ、そうか向こうは時差があるからまだか

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 19:07:20.67 WLaCUWVlO.net
>>29 それなんてジョゼフィーヌ?

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 19:10:41.76 UXp+R49s0.net
海外もまだならpsのよろず屋は今日無理っぽいね
残念だわー

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 19:11:06.95 3ASupGIF0.net
結局のところ、アプデもDLCも箱優先なのが真実で、PS系の来週来る話は全部デマで嘘っぱち
ハコンでさえ半年くらい差があるから黒のよろず屋は8月以降だな

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 19:16:00.36 oeHb0HKL0.net
久々にマルチやったら入口閉められちゃうのね
足元から攻撃してくるボスに大ダメージ与えるグリッチは残ってるかね

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 19:42:23.05 nvf6+Ztr0.net
氷特化のメイジ作ったが微妙すぎるな

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 20:02:12.32 TKV16aZY0.net
海外はまだ4日だしな。今日の深夜2時頃だろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 20:19:25.41 pIPkb4pf0.net
残念
今日は寝るかな

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 20:30:15.55 ndne3dGN0.net
氷特化のメイジ作ったが微妙すぎるな

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 21:26:18.00 2tOLsrxN0.net
このゲーム面白くてかなりハマってるけど、記憶に残る曲が一つも無いなぁ。サントラまで付いてきたのに…

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 21:45:31.26 JdQlFmf20.net
不意にオープニングの曲が鳴ると
オッて思う。
他の曲はあんまり覚えてない。

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 21:51:33.17 XGV+S+b/0.net
>>58
わかりやすい戦闘曲とかないしね
でもスカイホールドに向かう時の合唱→メインテーマの流れは感動した

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/05 21:59:58.18 n0cGjJyST
異国のマウントのユニコーンの上の3頭が一向に見つからない…もうラスボス手前だと言うのに…

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 21:54:59.63 fQ3NQ0A/0.net
アレクシウス戦の曲は凄く好き

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 21:59:48.97 vSY0buG+0.net
コリー撃退後のスカイホールドに向かう雪中行軍がめんどい
あんなのムービーでいいだろうに

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 22:08:44.28 N0joJc2O0.net
途中の雪原を歩くだけのシーンは放っておくと審くんがぶっ倒れるけど
何事もなく焚き火までたどり着く不思議

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 22:30:15.83 CynpYvnb0.net
ソラスの足の指が心配になる

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/05 23:50:08.06 CynpYvnb0.net
アプデしたけどドラゴンの天敵が解除されない。
ハイランドラベンジャーを2回倒してもだめだった。

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 00:00:29.69 tUKC3hwY0.net
喜び勇んでDAI起動したのに、なんにもなしかああああああああ
ちくしょおおおおおおおおお

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 00:02:44.17 YQNfUsrZ0.net
これ魔術師捕虜にした方が世の中安定したのか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 00:47:06.80 5ifNJZmM0.net
>>68
でもそれ問題先送りにしてるだけじゃない?

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 00:52:44.46 UeWNOQYg0.net
魔道士捕虜にしたら結局はまたいつもの繰返しだからな
わーっ!魔道士が反乱した!

解散権行使だー!粛清だー!
ていう局面が過去何度も有ったわけで

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:02:14.28 y8gEY+Oo0.net
この世界の魔道士はへなちょこメンタルすぎる
オーシノおまえのことやぞ

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:02:18.24 HMDeYC5N0.net
コーデ「違う種類のダークスポーン?」が興味深い内容だった。
アムックに食事と水を与えたのはアーキテクトさんかな?
古代賢者達の中でで一番責任あるのはリーダーのコリーフィウ
スだと思うが。
コリーが同族を食べる程短絡的で品が無いとも思えないから
食った賢者は混沌竜辺りに使えていた奴かな?
コリーとアーキテクトの他にもあと二体位まだ存命だと思う。
どこかに封じられて。

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:07:44.49 YQNfUsrZ0.net
>>70
そうなのか
どっち選んでもやることかわらんのね

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:12:08.78 8VKnYHvC0.net
今まで出た魔道士にウィンぐらいしかまともなのがいない…

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:33:43.23 lll0lrES0.net
やりはじめて、まだ40時間なんだが

女可愛いやついねえの?
男のほうにロマンス選択いっちゃうんだけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:35:16.64 28kwRTse0.net
仲間でなければOの筆頭とかまともだったと思うが
というかたぶんフェレルデンサークルが特別環境よかったんだろうけど
仲間?ウィンばあちゃんはいい人だったね

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:38:49.02 /KHAqjYL0.net
>>75
つまり自分の性趣向がそっちなんだろ

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:40:51.30 8a0WuxIZ0.net
セラめちゃくちゃかわいいじゃん

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:44:52.48 UeWNOQYg0.net
レリアナが魔道士ひいきなのってやっぱりウィンおばあちゃんのおかげだよね

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:47:28.47 lll0lrES0.net
セラでロマンス選択いくやつは目が腐ってるな
ディードリッド並に次のバージョンアップで整形してほしいわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:54:54.25 GnCxur7T0.net
ベサニーはいい子だったな

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 01:55:56.90 y8gEY+Oo0.net
1も2も仲間が個性的だし、ラスボス戦は全員参加してくれるから印象強かったよね

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 02:22:50.88 aLhxZLSx0.net
見た目だけならセラは美人だぞ
日本人は髪型とか表面的なとこから見がちだけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 02:57:25.87 OmTHkqaH0.net
>>75
自分で作るしか…
上の方にエルフのキャラメイクあったけどまあまあ美人さんだったよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 02:58:36.98 OmTHkqaH0.net
>>83
セラは鼻梁と油っぽいテカりがやばいだけだねw

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 03:07:39.47 2FKIjqCv0.net
久々にプレイしたらいつの間にか倉庫追加されたのね
パークで所持数増やしたのが無駄になった感じで嬉しいんだけどちょっと損した気分w

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 04:07:44.53 VfOFLsuY0.net
セラは普段の態度とフェイドの中で見せたビビりっぷりのギャップに惚れたわ。
顔はジェレミー・レナー似で、アクが強いけど癖になる感じだな。

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 04:42:04.44 6UFk66ZZ0.net
セラのカードはどれもクッソかわいい。
愛されてんなって思う。
てかあのタロットの絵柄出来良すぎだよね。

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 04:45:12.26 3tC+9b4z0.net
あれ一覧か一枚ずつどっかにデータ落ちてないかな、俺も大好き。

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 05:09:24.89 /KHAqjYL0.net
タマ・トテ・モカユイ

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 05:31:58.29 L7kKLx1s0.net
今日マルチプレイ初めてプレイするので教えてください。
追加DLCインストールしたんだけど、この3人の
新キャラはどこで使えるのですか?
一番最初のキャラクター選択のとこで出てこないのですが…

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 06:20:19.93 RMLn/tWb0.net
>>91
最初に選べる3キャラ以外は防具を生産かアイテムで�


94:Qットしないと解放されないよ パッチ当たってるならストアの無料宝箱から新職一つ解放される 次からマルチスレ行こう



95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 08:14:22.12 ANddgryE0.net
all as one はおうどんおうどんって聞こえる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 08:27:01.38 66Ica4XiI
てかまだps4黒のよろず屋出てないのかよ…ひどすぎ…

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 08:18:07.05 lKNYc+W00.net
アプデ内容の、早くレッドクリフに入れてしまう問題を解決って何のことだろう
自分は遭遇しなかったけどバグってことかな?
戦略テーブルで発生させる前に門が開いちゃってるとか

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 08:46:32


99:.63 ID:FMW380ht0.net



100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 09:02:41.83 SerziBXi0.net
>>88
フェネックの北斎風カードが好き

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 09:17:09.64 RIgKww7xO.net
しょうもない喧嘩→だいしゅきタックル→審「もう結婚しちゃう?」セラ「イカれてるよ!(歓喜)」
なにこれかわいすぎる

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 10:12:18.83 nX+BGcCJx
セラは個人クエスト以外で一度も使ってないな
ヴァリック+ブラックウォール+魔道士の組み合わせに落ち着く

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 10:44:51.93 XhvX6tMkn
久しぶりにマルチやったが、新キャラ面白いよ。
特に演奏家に惚れた。

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 10:53:55.19 2dzwjQ2f0.net
よろず屋高いな
結局ゆりかごマラソンやって稼がないと買えないなw
両手カサンドラにして範囲とバフ専にしてみたが強すぎワロタ
ナイトメアですら敵がまとめて一瞬で溶ける
が無茶すると自分も一瞬で死ぬ

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 11:08:27.38 Essz8uk20.net
毎作ナイトメアはタンク主人公にしてるけど今作のタンクつまんないな
挑発範囲狭いし広いのはフォーカスだし
装備揃えれば両手剣戦士でタンク無しいける?

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 11:32:03.18 O4/dOISL0.net
きましたか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 12:23:30.79 6fOvi8qk0.net
スタミナ回復のスキル取ったらリーヴァーだいぶマシになった
ナイトメアでも全然いけるわ、無茶すると死ぬけど
あと黒酢屋に売ってる設計図見たことない物ばかりだけど本編で取れるやつだけなのかな

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 12:26:14.20 +P4La2Sk0.net
きません

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 12:30:57.81 yhMtL5f00.net
>>104
伝説の設計図じゃない方は店売りとかレアで宝箱に入ってたりする

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 12:31:55.85 fVwRzg4T0.net
きてますん

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 12:32:27.15 S/iSJIw00.net
ゆりかごマラソンで取れないやつが売ってると嬉しいなー

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 12:48:55.03 6fOvi8qk0.net
>>106
伝説の方は新規なのか
一周はしたけどあまりやり込んでなかったからわからなかった、ありがと

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 12:49:06.47 Odc4KbPP0.net
ゆりかごマラソンがもうやれない場合のおすすめマラソン場所ってある?

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 13:10:08.24 VfOFLsuY0.net
黒よろず来てます言うてるのは箱?PC版?
ワイPS4、psstoreもアプデもどっちも確認したけど、来てませんやん。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 13:17:19.91 nX+BGcCJx
俺は獅子の地のエルフズブラッド側のスノーフルーア狩って稼いでる
一体のスノーフルーアで15Gの皮が最大10個取れる

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 13:19:47.48 mLiwZ/4l0.net
てか宝箱の取り方工夫してマラソンしないと9割の設計図に出会うことなくクリアしてしまうってどんなプレイを想定して作ったのかイミフだな

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 13:20:15.40 yhMtL5f00.net
あと当然ながらハコンの顎で売ってたり拾ったり出来る設計図の方が強いんでね、よろず屋で散財するかどうかは悩みどころ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 13:33:47.85 nX+BGcCJx
金稼ぎじゃなくて設計図集めの方法か
よく獅子の地のヴァレスカの監視所に出入りしてたな

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 13:27:46.16 FYGIgAKn0.net
よろず屋ぼったくりだろたけえわw
お前らDLCくるまでG貯めておいたほうがいいぞ
でも俺の妥協しまくりブサメン主人公の顔を何度も帰れるのはもの凄くありが�


120:スいw



121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 13:50:11.06 6fOvi8qk0.net
>>111

PSも早くくるといいな

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 13:55:25.48 sjLxaS9r0.net
もう5月6日なのにPSにはまだきてないのか
時限独占なら先にそう言っておいて欲しいわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 14:00:44.86 Essz8uk20.net
PSストアのコンテンツっていつも平日の営業時間じゃないと更新やらん気がする
きっちり連休とってんじゃね

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 14:02:10.23 tP8Bla8N0.net
祝日だからお休みでいつも通り木曜日更新でしょ

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 14:12:07.53 yhMtL5f00.net
きっちり平日営業とはまたお役所様な・・・

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 14:25:33.97 On/17Zne0.net
名演奏家楽しいね

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 15:35:40.39 XhhnWF7W0.net
箱1ログインできないんだが…
他の人何ともないか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 16:01:49.09 tUKC3hwY0.net
PS3もサーバー接続できないな。
アップデートの前触れだったら嬉しいんだけどなぁ…

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 16:03:34.16 Wruluq060.net
>>123
一度を電源切ったら繋がらなくなったなぁ。
それまでは、マルチも普通にできてたよ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 16:33:09.44 XhhnWF7W0.net
>>125久々に繋いだんで俺だけかと思ったがそうでもないのか
ちょっと安心したw
>>124だといいんだが

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/
15/05/06 16:38:02.31 QHpYY6iS0.net
今さらだけど、これからこのゲーム始めようと思ってちょい質問。
最初のクラスを何にしようか迷ってるけど、最初のクラス選びはあまり重要でない?
初心者は遠距離と近接のできるようになる魔道騎士がいいみたいなことをみるけど
12月とかの古い情報っぽいし、あまり気にしなくてもいい?
上級職とかあるみたいだけど、職はあまり気にしなくていいなら弓ローグで始めようと思うけど、
とりあえず初心者が始めるクラス別の所感とかあるなら教えてほしい。

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 16:49:52.28 pn++g+mU0.net
弓ローグで問題ないよ。
どの職業でもそれぞれ持ち味があるので、こいつ使えねーなってのはない。

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 16:52:37.15 poYDRKiz0.net
>>127
弓ローグで問題ないよ
ただ職選びはかなり重要
この仲間いれたいのに職被ってるーって自体も起こる

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 16:59:27.52 niMeutaq0.net
裂け目の魔道士ってのが一番人気だよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 17:07:03.25 nX+BGcCJx
操作があまり忙しくなくて、戦況も把握しやすい弓か魔道士でいいと思う
実際は主人公以外のキャラも操作できるからそれほどこだわらなくていい

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:11:31.10 JXk8XuSx0.net
>>127
最初に片手武器・両手武器・二刀・弓・魔道士って選べるけど実際は戦士・ローグ・魔道士のメインクラス三つのアビリティ振り分けで個性を出す
どれもビルドをまともにやれば強いしクリアできないとかは無い
メインクラスは途中で変更できないけどアビリティ振り直しが無限にできるし最初の選択は序盤が簡単かどうかってくらい
各メインクラスに三つの上級クラスがあって一つしか選べないし変更はできないがこれもビルド次第
各クラスの仲間がいるからパーティー編成は特に困らない
強いていえばローグは柔らかいから序盤が少し辛い

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:14:30.83 cy2pTqXn0.net
裂け目で小粒隕石落とすの面白いよ
どでかい隕石落とすスキルもほしかったけど

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:21:06.03 00Ca3MtX0.net
序盤のローグ辛いってのもドラクエ6の二回目ムドー倒す方が100倍むずいから大丈夫だよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:32:05.57 TDy+ABSi0.net
タロットとか�


140:Rーデックスの画像は英wikiに大体あるんじゃないかな。全部かどうかはわからないけど。



141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:32:20.79 Pft2LDxi0.net
主人公を魔道士で始めたけど、コールのアサシン職が開放されると大ダメージ出せて楽しいからしばらくは主人公放置プレイだったな
魔道騎士でライトセーバー使えるようになったら使ってあげる頻度は上がったけどね

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:32:32.46 4Th3CCBM0.net
昨日から始めたけど嵌ってるわ
明日から仕事とか嫌じゃ

143:sage@\(^o^)/
15/05/06 17:32:45.51 U0Jgb9Z20.net
公式見たら箱1はDLCきてるっぽい??

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:35:09.04 /06akQ3c0.net
最初に選ぶ職はともかく上級職選ぶ直前のデータは残しておいてもいいかも

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:38:49.49 ytxyo5Iy0.net
ローグは二人もいらんから自分がローグだと仲間のローグを使う機会が無くなる
難易度上げるつもりが無いなら気にしないでいいけど

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 17:48:37.19 JXk8XuSx0.net
敵によっては火力だけじゃなくて状態異常活用した方が地味に楽になる
傲慢の悪魔や死霊をパニックで無力化したり

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:08:23.19 /06akQ3c0.net
自分が近接ローグだったら弓ローグ入れてもいいと思う
アサシン+セラとかね
ドラゴン瞬殺の組み合わせ

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:35:13.01 FYGIgAKn0.net
自分も入れて3人前衛にしたら団子になって敵殴れんw
前衛2人、後衛2人がバランスいいな
結局前衛は自分+盾、後衛は弓+魔導師に落ち着いた

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:36:29.44 9xQ+/p2J0.net
魔導騎士になりたいんだけど、精霊の剣の柄を作ったのにNPC現れないんだけどどうしてかな?
シナリオ進めないとだめ?

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:37:19.46 Hz0y+End0.net
黒のよろず屋、>>5の場所に無いんだけど
こんなわかり辛くて利用されるのか

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:39:56.51 Hz0y+End0.net
ってまだかい
せっかく告知してまだですって...
意味あるのか?
本当に遊んで欲しいのか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:42:52.37 jES2Kf/B0.net
裂け目の魔道士はやるだけ無意味だな。
深淵の引力発動装備つくれるし、もらえるし。弱体に抵抗ついたりすると
もう基本の魔道士スキルで戦うだけになるからな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:59:28.32 9xQ+/p2J0.net
>>144
誰かわかりませんか

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 18:59:41.06 pMBBQzMJ0.net
なんだよ名演奏家って・・・他の新ジョブが良かった(´・ω・`)

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:02:51.76 JXk8XuSx0.net
>>148
スカイホールドに師匠がいないってこと?

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:03:56.28 ANddgryE0.net
keepでデータ引き継いだの確認するにはレッドクリフに行ってコナーの生存確認が一番早い?
他にもっと早い手があるといいだけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:07:39.78 9xQ+/p2J0.net
>>150
そうです

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:13:42.14 pMBBQzMJ0.net
相変わらずソロマルチは無理ゲ
いつも誰も居ないしな

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:13:58.95 ZRYa3PEQ0.net
堂々人気1位のカサンドラさん成長記録
URLリンク(img3.wikia.nocookie.net)
 ↓
URLリンク(www.4gamer.net)
 ↓
URLリンク(www.famitsu.com)
 ↓
URLリンク(www.4gamer.net)

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:20:21.49 cy2pTqXn0.net
>>154
ぶっさwジョゼと結婚するわw

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:22:08.81 ZRYa3PEQ0.net
少し前のカサンドラめっちゃ美人で使い回して欲しかった

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:22:20.84 3tC+9b4z0.net
>>154



163:今が一番だと思える程度に入れあげてる。 でも機会があれば髪伸ばして欲しい



164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:27:12.77 8v5HGiNX0.net
>>154
この成長つーか劣化の仕方は凄くリアルだと思うw

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:35:33.62 8a0WuxIZ0.net
どこが劣化だよ進化してるだろ

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:35:53.45 JXk8XuSx0.net
>>152
魔道士は門の近くのテント辺りだっけ
たしかクエストマーク出ないから分かりづらいかもしれないけど探してみれば

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:38:25.11 a9JIhi0K0.net
かわいい子が → やさぐれて → 無事立ち直るも → 歳には勝てなかったよ…

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:40:14.63 8v5HGiNX0.net
>>159
すまん
進化してるな。頬骨が

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:43:06.02 cy2pTqXn0.net
カサンドラもよろず屋で整形できるようにしてほしい
頬骨とエラを弄ればだいぶ変わるだろ

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:48:35.08 RMLn/tWb0.net
>>147
裂け目は他のキャラも動かす事前提でやるクラスよ
吸い込み>帯電で1箇所に集める
カサンドラに切り替えて憤怒パージ全員8000ダメージウマー
とか
ブルに切り替えて苦痛の輪からの竜憤怒連発瞬殺してからポーション美味しい
とか出来る
メテオは1か2小出しで
あと装備の吸引使ったことある?
あれ1秒くらいしか発動しないから微妙だぞw

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 19:58:19.90 y8gEY+Oo0.net
上位クラス決めれねーでストーリー進めてたらいつのまにか全トレーナーに帰られてた

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 20:18:17.42 RIgKww7xO.net
>>154 美幼女→美少女(越えてはいけなかった壁)→和田アキ子→蓮舫

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 20:27:33.54 FYGIgAKn0.net
嵐の海岸初見で巨人vsドラゴン戦ガン無視したら、レッドリリウムクエ詰んだ(´・ω・`)
セーブやmap移動しまくったから船の間探したけど既に時遅し・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 20:29:46.40 VfOFLsuY0.net
<<159
和田つーか、美川憲一やろなあ…

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 20:32:44.26 RMLn/tWb0.net
>>167
そこは後で行けるようになる
というか初見ではいけないよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 20:34:39.00 fe9IrcMd0.net
女ホークの劣化ぷりが一番ひどい

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 20:38:34.74 znBSGzuR0.net
>>154
3枚目どう見ても美川憲一

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 20:50:47.31 XhhnWF7W0.net
箱1Goldだけ黒のよろず屋先行配信
はあ…

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 21:07:21.66 mBz6dEgd0.net
>>166
美川化も蓮舫化も髪型のせいや…
そりゃ三つ編みあんで頭くるっとしてるのもショートなのも可愛いが
前髪が嫌みなほど短すぎるんだよ
せめて長くても横に流してるとかオールバックにしてるよって形にすれば
外人の言う前髪=子供ってのも回避できたじゃないか…

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 21:11:02.55 fVwRzg4T0.net
>>153
デストラクションパック入れてるよね?念のため

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 22:00:53.90 YQNfUsrZ0.net
パーティーが戦士と魔術師二人づつで固定されててローグ入れる余地ないんだが
AIに任せるとすぐ死ぬし自分で使っててもイマイチ勝手がわからん

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 22:17:24.99 poYDRKiz0.net
ヴィヴィに精霊剣使わせたらやたら近接マンになってしまったから
封印したら安定した、cpuに使わせたらダメだな

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 22:24:51.10 yhMtL5f00.net
精霊剣、そんなに弱体化した印象は無いなぁ

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 22:34:32.91 VpPW8lFK0.net
>>89
URLリンク(dragonage.wikia.com)

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 22:43:05.96 ytxyo5Iy0.net
魔導騎士はCPUにやらせるとクソ弱いから障壁強化くらいしか価値がない
精霊の剣なんて真っ先に封印するレベル

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:20:51.80 JRnno3im0.net
何でいつ来るかっていう告知くらい出来ないんだろうか。大体決めてるくせに

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:37:15.56 RMLn/tWb0.net
AIなんてどの職やらせても弱い
ヴィヴィは障壁等のサポートが役立つし生き残るからまだマシな方

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:42:04.65 5ifNJZmM0.net
>>177
精霊剣弱体化はマルチじゃないの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:42:44.11 4HmJKrpY0.net
ナイトメアのヴィヴィは精霊剣封じないと障壁もはらずに敵に特攻して死ぬな

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:43:24.37 RMLn/tWb0.net
>>175
弓ローグとかは戦闘に入る前に仕事させるといい
例えばセラだと
集団見つける>フルドロー(眠るので気づかれない)>火のフラスコ>ロングショット4連発
これで仕事終了であとは別に死んでくれてかまわんみたいな

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:44:24.68 3tC+9b4z0.net
>>178
わざわざありがとう!

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:54:40.59 UeWNOQYg0.net
>>182
だと思うけどみんな当たり前のように言ってるから???って
精霊剣を推奨にして障壁以外は使用禁止にすればAIでもナイトメア行けるぞ

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/06 23:55:53.37 YEoHd4cy0.net
マラソンしないと設計図とかもいいのに出会わないみたいだけど、
どの辺回るのが定番なのかな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:05:18.27 eg3FnJmQ0.net
ヴァリックにホークの事を聞こうとしても選択肢が出てこないし、レッドクリフの婆さんにアリスターの事を聞こうとしても同じ
コーデックスにはキープの設定が一部反映されてるけど、アリスターを王にしたはずがクソアマ統治になってて納得いかなくなってきた
やり直すか

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:06:17.71 fBxPEbYs0.net
設計図がよろず屋で買える今となっては金目になるものをマラソンで拾う方が効率がいいように思う

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:30:01.66 k2JMwoc10.net
効率とか言い出すなら高値で売れる武器でも延々と増殖させた方が早いんじゃないか

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:33:31.43 kfBW/pWg0.net
結局その金目になるマラソンする場所が変わらない
>>187
スレディンのゆりかご
巨人秒殺できるならそれもありかも

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:39:38.84 zwwm0xla0.net
増殖無くなった今、マラソン以外でまともに金が稼ぐ方法ないのが酷い

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:42:21.55 iicHo90J0.net
しかし審ちゃんってすげーよな。
アンドラステの使徒として信仰を集め
アンカー持ちで通常の戦闘力も
オーブ持ちのコリーたんを普通に完封出来るレベル、
元教皇の右手左手が側近でパーティメンバーも皆超強力、
国家レベルの軍事力、政治力を持ち
教会やオーレイとも強力な関係を築き
魔道士、天ぷら、ウォーデンもその影響下に置き
ガチ現人神の狼さんに愛されるとか。
次回作出すにしてもこの人死んだ後とかにしないと
何か起きてもあっさり片付けてしまいそうだ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:47:24.70 k2JMwoc10.net
>>192
生産素材は無理だけど倉庫にしまえるものは何でも増やせるぞ

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:47:43.33 KgUnbdo50.net
人も凄いんだけどとっちかと言うと
「環境が英雄を作る」話に感じた

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:55:36.22 yV21PpFU0.net
よろず屋以前にティア3設計図はマラソンしなくても全部揃う
・斧、大剣、弓、両刃(名�


203:i) 音漏れファレイルの墓 ・防具各種 音漏れ商店 ・杖(名品) ブルのクエストでクナリと同盟(仲間見殺し)後、~の密偵を探せ系の作戦を全て終了させる ・盾(名品) ウインターパレス後に補給係と会話後、武器設計図のために~の作戦を“ジョセフィーヌ”で完了 ・大斧(名品) 武器設計図~の作戦をレリアナで完了 か黄金の機会の作戦を完了 ・杖、弓、メイス、盾 獅子のスレディン要塞商店 ・伝承者のローブ(エルフメイジ専用) ハイランドラヴェジャーがドロップ



204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 00:56:41.85 yV21PpFU0.net
>>191
巨人は設計図落とさないでしょ

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 01:00:24.78 iicHo90J0.net
個人としても圧倒的な求心力を持ち
そのポジションには誰が立ってもまず成り立たないと思われる。
周囲から見たらガチでメイカーの差配、
まさに「アンドラステの使徒」としか表現出来ないレベル。
なので、真実を知った身内からは
更にトンデモスーパーリーダー扱いなんだよな。
神様を驚嘆させ惚れさせるぐらいやばい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 01:04:19.26 zwwm0xla0.net
>>194
なるほど初めて知ったわ
ようつべに動画とかあるのな

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 02:00:59.35 ec/09mt50.net
審ちゃんに水飲ませたらモリガンのくっそ不満顔が笑えた。
スカイホールド戻った瞬間にロードしなおしてモリガンに飲ませたらドヤ顔連発でコレはコレで笑える。
モリガンなぁ・・・もうちょっと大きかったら良かったのに(願望)

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 03:04:01.39 15xvStVs0.net
>>193
でもジョゼフィーヌの婚約者との決闘ごときで思いっきり苦戦してる辺り、
設定的には個人戦闘能力そんなに高くないみたいだし、主人公補正消えたらあっさり死にそう

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 03:26:15.28 kckHOAqi0.net
このシリーズは個人の戦闘能力云々が重視されてるわけじゃかいからねぇ

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 03:43:26.72 GPYe7icu0.net
>>193
次のラスボスっしょ
このゲームのデータ入れれば顔も引き継がれる
BioWareお得意の顔継承

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 04:20:49.94 nfiNswb40.net
今クリアしました。182時間か。楽しめました。
ギャスを皇帝にしたんだけどもう一度フェレルデン侵攻は試みると
踏んでたんだが意外だった。
ヴェナトリに国内荒らされたからテヴィンターと関係緊張してるのかな?
ソラスの正体には驚いた。
最後のアレはフレメスと融合したのか?
オーブ壊されたのは予想外だったのか。
コリーもフェイドに飛ばされただけなんじゃ?で生存の余地が拭えない。
不死身の原理も不明だったし。
アーラサンは大帝国によって滅ぼされたんじゃないってセンチネル
も言ってたし黄金の都に侵攻するよう裏で糸引いてたのもフレメス達
だったのかもね。
今後はDLCとウィッチャー3を待望します。

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 04:33:18.62 kckHOAqi0.net
日記帳かよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 05:27:52.10 4C0s6Akz0.net
公式で黒のよろず屋PS版の配信日削除されました

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 05:29:04.03 4C0s6Akz0.net
おそらく長期延期です

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 05:36:33.51 kckHOAqi0.net
発売中 PC, PlayStation 4, Xbox One, PlayStation 3 & Xbox 360って書いてあるけど

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 08:00:56.62 MUUwnwrb0.net
>>1


217:86 ttp://blog.bioware.com/dragon-age-inquisition-patch-7-notes-japanese/ マルチプレイで「精霊の剣」のコストが上昇し障壁とガードに対するダメージが減少 シングルプレイとマルチプレイにおいて「精霊の剣」にダメージボーナスが適用されなくなる シングルでもどのくらいかはわからんけど弱体化はしてるようだ



218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 08:30:37.09 rfPGF7rH0.net
ストーリークエの欠片で出るドラゴンつええ…
ノーマルで今まで戦略モードなんて使わなかったし各キャラの武具もちぐはぐだわ
レベル15だけど上げるか

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 08:35:15.32 pxQ3oFomO.net
>>201 あれはオーレイ式の決闘に慣れてないから戸惑ってるんだろう
儀礼みたいなもんで普段やってる殺し合いじゃないからねアレ、賭けてるのはジョゼであってお互い命じゃない

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 08:58:26.08 kfBW/pWg0.net
>>197
買うと開き直ればドロップ量半端ないからいいかなと

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 09:03:14.46 28Lfx7H7O.net
PS3版ってもう黒のよろずやとか追加DLCのハコン?だったか来てるの?

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 09:31:04.76 kfBW/pWg0.net
カレン素っ裸になるまでジョゼにボコられるイベントってメンバー固定?
黒壁さん家出中の時にやったらカレンの隣が空席だったんだが
前周どうだったか覚えてないわ
レリアナとソラスは不参加?
ヴァリックさんの優しさは濡れるな

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 09:57:55.13 Mk49Yl580.net
>>214
メンバー固定で仲間にしてない場合やクエ中でいない場合は空席になる
レリ、ヴィヴィ、ソラスは元々不参加

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 10:26:52.44 oep/0DZ30.net
ヴィヴィアンだけなんで最初っからハートマークの選択肢あるんだよ
俺はセラちゃんとセックスしたいんだよ!!!

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 11:31:52.07 S54KYR8P0.net
DLCきたけどマルチってまだ人いる?(PS4)
3ヵ月ぶりにやろうかと思ってるんだけど

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 11:51:33.63 iHwait4D0.net
>>217
良ければ一緒にやりませんか?
まだ名声200未満の雑魚ですが…w

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 11:55:33.49 PesuHe5J0.net
残念ながらPS組はまだDLC来てません
あと5分で来る可能性はあるけど

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 12:04:28.40 S54KYR8P0.net
そうなんだ
インストールしろってきてたからアプデできてるのかと思った

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 12:05:01.66 5bOBmoMT0.net
不細工しかいねー

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 12:34:29.34 kfBW/pWg0.net
>>215
そうなのかthx
あとバリスの昇進を謁見の間でやれって言われてるんだが
玉座座れないしバリスいないしどうしたらいいのかな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 12:42:03.07 fBxPEbYs0.net
>>222
テンプラー関連の戦略テーブルクリアして
他に玉座で裁く人が出た時序でにイベント発生する

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 12:44:18.74 YlOhgkJS0.net
昇進は単体では起こせずお裁きのついでにじゃないと進められなかったような
要するにどっかで裁き待ちの罪人調達してこないと完了できなかった覚えがある

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 12:57:23.76 kfBW/pWg0.net
>>223
やっぱそうかありがと
裁くのが残ってなかったら詰みか

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 13:10:26.90 /HtbhakI0.net
今日DLC来るかと思ったけどやっぱ来なかったか...

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 13:30:59.18 jpRZNDis0.net
未だにマウント呼び出しのフリーズが解消してないのとか
終わってるな

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 13:54:25.53 PesuHe5J0.net
はぁ~ガッカリだな
ハコンも2


237:6日に来るか信用出来んな



238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 13:57:42.83 fUL1Nqu30.net
Twitter見たら外国のPSNも黒のよろず屋来てるとこと来てないとこがあるっぽいんだよね
わけわからんわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 14:06:45.87 QT0gLX3X0.net
公式にリンク貼ってあるから配信ミスっぽいな

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 14:43:27.30 fUL1Nqu30.net
デラックスエディションも酷かったけどどこがやらかしてるんだろうか

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 15:03:22.40 4ip+kffG0.net
早く配信しろよ
何モタモタしてんの

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 15:09:43.68 InY3LqKT0.net
ソニーはなにしてんだ
早く配信してくれよ、もう2日遅れだぞ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 15:37:54.69 4ueKlA191
この調子じゃハコンも6月以降になりそうだな…
半分このゲームの為にPS4買っただけになんだかなぁ…

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 15:42:37.40 osawNYij0.net
海外はもう配信されてんのかな?

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 15:52:23.78 S54KYR8P0.net
ハコンってやつもまだPSは発売してなかったの!?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 16:01:49.72 VV1uSgjpJ
早くDLC出さないと4周目始めるぞ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 16:49:59.26 7L+ShQVa0.net
plus更新よりこっちのが楽しみだったんだけど
まあ来週くるならいいよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 17:11:12.57 oKVxAjcS0.net
FFに似ていると思った俺はマイノリティなのだろうか

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 17:13:31.94 zmBlXO2Y0.net
むしろFFがこうなるべきだった

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 17:15:54.91 dfSpF2+w0.net
FFはこういうエリア制オープンワールドとは相性良さそうだよな
お手本にすべきだと思うが

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 17:21:37.15 zmBlXO2Y0.net
個人的にはロマサガやってるような気分なんだよな
ワールドマップ開いてエリア選ぶ所が特に

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 17:48:37.33 IYXUORT+0.net
FF12の進化系に見えるが、空気感(雪原の吹雪の流れ等)とかBGM
独特の悲壮感はやっぱFF12に軍配が上がるかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:00:02.49 fUL1Nqu30.net
なにこの流れ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 18:06:22.51 VV1uSgjpJ
ヴェイルの力が弱まっている

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:10:24.85 4ip+kffG0.net
>>243
それはないわアホ

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:17:30.93 EY/yj3qU0.net
みんな違ってみんないい

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:20:28.03 4C0s6Akz0.net
まぁこれクソゲーだからしょうがない
こんなんじゃ売り上げ伸びないね

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:22:22.59 S54KYR8P0.net
マルチはアプデで追加されてたのか

259:sage@\(^o^)/
15/05/07 18:24:53.83 UpzesOM40.net
ハコンの顎、PS4版は5月24日だっけ
その時分になるとウィッチャー3やってる人が多いんじゃないの?
買う人多いとは思えないなあ。やり方が下手だよEAは。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 18:35:02.86 VV1uSgjpJ
どうせ独占契約あっても1週間程度の差だろうと思ったけど、まさかこんなに延びるとは

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:36:23.34 /HtbhakI0.net
オレもウィッチャー買うからDLC配信日が被ると困る

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:41:25.40 ueKmLis20.net
まさかと思うがハコンだけじゃなくDLC全般に渡って時限独占契約されてる?

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 18:46:22.39 zmBlXO2Y0.net
>>253
有料DLCに関してそうじゃないかな
ソニーが手を打たないとMSが囲い込みするわけで
仕事してないだろと言われればそれまでだから
実際仕事してないからマルチのDLCも来週頭ぐらいとか言われてるし

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 19:08:26.75 35M69qBB0.net
囲い込みによってMSから受け取れる金と
ウィッチャーと丸かぶりなる事によって、被る損失と
どちらが大きいのだろう。
PS4とxboxって、まだ勝負がついていな


265:いのかな?



266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 19:23:31.18 57upwNUY0.net
ていうかDLCとフルプライスのゲームを比べるのってどうなのよ
EAに関してはソニーにEA access断られたのもあるんじゃないのか

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 19:39:27.85 eg3FnJmQ0.net
二周目で魔導師ルート行ったけどレリアナ悲惨すぎて泣きそう
三周目では教皇の左手としてやさぐれたレリアナを癒したい
安易に裏切り者には死をなんてもうしない

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 19:47:58.65 L63ESZ9/0.net
時限だか何だか知らないけど、ユーザは嫌な思いしかしないな。
ウィッチャーと発売時期が重なる事によって、少なからず売上にも
影響があるだろうに。
>>257
悲惨すぎて、二回目なのにテンプラールートを選び直しちゃった…
けど、レリアナを教皇にするには魔導師ルートの方がよさげだったのかな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 19:52:20.00 0q+Syz9h0.net
明治同盟の場合敵になるサムソンから強い両手剣、テンプル同盟の場合カルパーニアから強い杖が手に入る仕様が納得できん
明治と組んだら明治に、戦士と組んだら戦士に恩恵くるだろ普通

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 19:57:39.87 osawNYij0.net
どうしてもコールの中2活躍劇見たくてテンプラーんとこ行っちゃう
ドリアンもカッコいいんだけどね

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 19:59:05.12 kfBW/pWg0.net
クリスタルグレイスって種でない?
デスルートは削除されたのにグレイスは放置か

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 20:01:01.78 eg3FnJmQ0.net
>>258
食い止めるって言って扉の前に立ちつつアンドラステに祈りながら
ハリウッド張りのアクションしながら死んでくんだもんな
もう悲惨というか悲痛
ウォーデンがずっと行方不明なのが悪いわ
オリジンズで覚醒したレリアナを思い出すともうね

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 20:01:58.25 FpJUDOcF0.net
騎士団ルートは投石器の近くで戦うところの魔道士ボスで何回もリトライした記憶しかない

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 20:04:31.88 eg3FnJmQ0.net
だんだんツルピカ禿!お前のせいだ!って怒りの矛先がソラスに向いてしまう
オーブが割れてヘコんでるけどあいつまじで自分の信念のみが正義って感じだな
女エルフ審問官でロマンスすると少しは違うの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 20:11:28.11 kfBW/pWg0.net
テンプラールートもアリスターの母親殺すし
あれはどっち選んでも悲惨
カルパーニアってイラストひどいけど
ゲーム内かわいいし良新キャラ
サムソンは男前ハゲになりすぎ

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 20:38:39.60 pxQ3oFomO.net
カルパーニアは思ったより若い上にすきっ歯で悪役としてはすげぇ肩透かし食らったな
でも逃がしても大半のメンバー好感度下がるし裁けるわけでもないからいつも倒しちゃう

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 20:56:23.99 57upwNUY0.net
もしかして盾持ちの敵から研究アイテムドロップしないバグ直った?
紋章のシンボルってのドロップしたし初めて見た

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 21:24:00.28 GoeSvEE90.net
これマルチ今どうなってるんだ?DLC落としてないのにキャラ追加されてる

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 21:44:37.85 fUL1Nqu30.net
最近出たゲームじゃないしプレイヤー自体相当減ってるだろうにDLC出し渋っても損するだけじゃないのかね

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 21:48:56.27 PesuHe5J0.net
>>268
キャラはパッチ
DLCは新マップとドラゴンと新装備

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 22:23:35.90 57upwNUY0.net
ワイ、ハコンの顎でフォーカスゴリ押しの限界を知る

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 22:33:42.54 k2JMwoc10.net
むしろハコンで初めてフォーカスの有用性を知ったわ

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 22:36:45.61 57upwNUY0.net
ナイトメアは別世界だったよママン・・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 22:39:45.81 2gRzYef60.net
>>269
MSから金出てるんだろうけど、ぶっちゃけそんなことされるとうざいだけでハード購入しようなんて気は全くなくなるよな
完全な独占なら購入時に確認出来るからともかく、こういう嫌がらせはやめて欲しいわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 22:56:16.54 ec/09mt50.net
>>266
俺Lv22だったと思うけども経験値を3000もくれて旨かったぜ
道中の敵はほぼ0かたまに35とかしか経験値くれなかったし

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 23:02:07.52 rfPGF7rH0.net
35時間かけてやっとクリアしたわ
ストーリー短いとか聞いてたけどこんなんスカイリムにストーリー短い言うてるようなもんやな
2キャラめは2刀テンペスト目指そう

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 23:23:05.57 V9KC7HVj0.net
ぶっちゃけ黒のよろず屋来ても、ボスが弱いからあんまり嬉しくないわ
装備だけ強化されても肩透かしだわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 23:40:10.06 kfBW/pWg0.net
35時間ってテキストほぼすっ飛ばしで
メインストーリーのみでも早い

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 23:48:17.31 fUL1Nqu30.net
全エリア行ってたら普通に100時間くらいはかかるよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/07 23:49:40.86 rtOyysW80.net
連休中にクリアして2キャラ目行く予定だったのにまだ最初のキャラさえクリアできてないw

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 00:14:23.51 mazJqFlh0.net
俺が400時間かかったゲームを35時間でクリアしたって聞くと
プレイスタイルって人によっていろいろだなあって思う
どっちがいいとかじゃなくてね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 00:24:21.97 1myLmK+lI
セラをクビにしてイザベラに換えたい

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 00:21:21.24 qeWShVFz0.net
スカイホールド解禁で80時間の俺が通ri(

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 00:37:49.63 4I32UZmS0.net
たしかにサブクエは気になるやつしか手を付けてないし後半アイテムで勢力増やしたからな
あと1,2か所解放してない場所もある
2キャラ目はしっかり探索していく予定だからマジで100時間いきそうだな

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 00:39:05.23 XNXtHREz0.net
35時間て俺が二周目スカイホールドに着いた時間だ

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 00:42:02.45 4I32UZmS0.net
>>285
今2キャラ目のストーリー進行中なんだけどマジで1キャラ目より長くなるなw
あそこいってなかったわーとかこいつの話聞いてなかったわーとある

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 01:31:06.89 CVeGpi/f0.net
同じクエストを何度もやるのがイヤだから1週目で可能な限り消化するタイプの俺が通ります。
150時間突破で最近ようやく本編進め出したから、まだ舞踏会終わった所だぜ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 01:38:23.61 KTTzW40/0.net
問題はそれやるとヌルくなり過ぎる事かな
自分のレベルに合わせて敵が強くなればよかったのに

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 01:52:53.63 ZPhXBCYe0.net
オキュラルムと天文図は1周目でコンプした後2周目から手付けてないな
少し面倒

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 02:24:51.45 6BaX8UXV0.net
女全員とロマンスしたいがなんかとりのがしてそうな気がしてならない
ドリアンとかなにも考えなくてもすぐロマンス選択肢出てきたのに、くそー

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 02:27:56.80 6BaX8UXV0.net
>>288
テイルズシリーズみたいに難易度をいつでも変更出来て且高難易度にメリットをつけてほしい
テイルズは金だったか経験値だったかが多くなるのがあった
ただむずくなるだけってなんか自己満感強くてやる気しないんだよね

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 02:30:07.62 K30CHQgj0.net
30時間でクリアって、サブクエも殆ど発生さえしてないだろうからマップも黒い部分ばかりなんだろうな

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 02:35:34.53 4I32UZmS0.net



304:>>292 そらもう真っ黒どころか解放してない場所もあるわ ジョゼといちゃいちゃしたいがために後半はさっさと進めてもうた



305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 02:37:03.96 XNXtHREz0.net
緊張感ある戦闘したいだけだから別に難易度によるメリットは気にしないや
それより中盤以降ナイトメアでもヌルくなるのは歯応えない、2のハード以下の難易度
せめてハイドラゴンだけでもレベル依存にしてくれたらよかった

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 02:42:35.57 CdgGrThN0.net
ナイトメアはある程度対策してないと速攻で全滅するから面白い

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 03:20:43.93 bxuIZ1LC0.net
二週目やってるけど、探索ボタン押して反応あったポイント全部調べないと
気がすまない貧乏性をこじらせて辛い。
一度心を鬼にして、必要最低限しか採取しないようにしてやってみたけど、
ものっすごいモヤモヤが貯まって余計ストレスになる。
エルフルートで店開けるでこれ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 03:46:17.08 CdgGrThN0.net
薬草はポーション類活用してるとけっこう足らなくなる
アップグレードでブラッドロータスの消費量がやばい

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 04:03:18.45 QAxknaYE0.net
二周目だし、せっかくだから
設計図も集めるかとかやると、ぬるくなってしまう。
ハコンは、ナイトメアが難しくなっているとの事だけど
どうなんだろう。

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 07:14:20.84 GalmuBQJ0.net
>>298
ビックリするぐらい死ねるから安心したまえ
最大でHP40000ぐらいの敵がウロウロするようになるから

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 08:51:46.20 UJ4NfG4O0.net
>>296
わかるわかる

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 08:54:52.06 dMl09+EH0.net
俺も拾わないと生きていけないタイプ
そしてゲームやめるころにはお金も素材の在庫も大量に残ったままといういつものパターンw

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 10:25:57.24 /qp1wjCb0.net
俺は買えるの知ってから薬と蜂の材料しか拾わなくなったな
鉱石は通り道にあれば拾うくらい

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 10:42:03.17 zPTcul340.net
コリーフィウスってダークスポーンは操れんのか。
ダークスポーンの覚醒方法知ってたら奴隷化したウォーデン
の血使ってディサイプル生み出して一定数のダークスポーン
の集団を支配下に置けたのに。
アーキテクトが怒って妨害してくるかもしれんが。

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 11:33:34.28 C2srZ1vV0.net
このゲームクリアしたらすぐ二週目とかじゃないよね?クリアしてもサブクエとか色々できるよね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:09:14.73 nC1ADM2T0.net
それはないから大丈夫。でもラスボス倒した後の世界にはなる
注意点としてネタバレになるけどソラスが抜けるので
ソラスを使ってるor仲間が抜けるのが嫌なら先にクエストやっつけた方がいい

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:10:12.08 YZKXxvX40.net
クリアしても遊べるけど二周目みたいなものは存在しないし引き継ぎも無いよ
あとクリアしたら仲間関係とかのサブクエストが消滅したり仲間が抜ける

318:sage@\(^o^)/
15/05/08 12:15:07.06 0IfUjTKg0.net
まだ序盤なんだがバックパックてどこ売り?
個数50ですぐにたまるから効率悪い

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:18:05.44 nC1ADM2T0.net
売ってないよ。審問会のパークで解除
あと質問はこっちでよろしく
Dragon Age Inquisition 質問スレ6 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(goverrpg板:1番)

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:20:54.29 ZPhXBCYe0.net
クリアした後に仲間に話しかけても挨


321:拶だけで会話終了しちゃうようになるのが寂しかった



322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:35:35.52 0IfUjTKg0.net
ゴメンスレ間違えたその後ぐぐったら90個が上限みたいだね
2は110個だったし店で買えたからなんだか切ない(;´д`)

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:43:11.46 qeWShVFz0.net
アサシンギルド指導者の証が見つからん…。残り一つなんだけどなぁ。
何か盗賊が持ってたかと思ったら次のは水際に落ちてたりして困惑。
最後のはどこかわからずさまよい歩く。

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:50:16.05 dKM4CwjV0.net
>>311
クレストウッドだっけかの盗賊倒してたら集まった。ちょっと硬い盗賊が落とす

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:51:33.59 YZKXxvX40.net
上級クラス用アイテムはジャーナルから地域分かるんだからそこを調べれば普通に見つかるはずよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 12:58:02.07 C2srZ1vV0.net
>>305>>306
さんくす安心してすすめられる
>>308
ごめん次からそっちいく

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 13:11:52.57 N9t6miyL0.net
探索ボタンポチーで周囲のアイテム全部回収できたら便利だったな
味気ないか

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 13:14:16.30 qeWShVFz0.net
>>312
>>313
そのはずなんだけど何故か盗賊が出ないんだよな。
ネットで詳細な場所記した画像があったのでそれ見ながらやってるんだけども。
一つは確かに画像通りの場所にあった。
もしかして気付かずに倒して、どこかに証だけ置き去りになってるのかな…。
探索大好きマンだから倒したらかならずL3で確認してはいるのだが。
もう少し探してみるか。

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 13:24:47.73 nC1ADM2T0.net
がさごそ採集しないで手で一回サッとやるだけでいいのにな

330:名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/05/08 13:26:12.78 tKHFbof80.net
PSはハコン・黒のよろず含めて5月24日になんのかね?
告知が告知になってないからだんだん不安になってくるわ…

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 13:52:21.70 fCAiasdY0.net
薬草ブチィで済むのはわかるけど、鉱石を素手でバキバキ回収されるとシュールすぎないか

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 14:02:54.86 pRZ95g8h0.net
よろずやは11日に出せるよう頑張るみたいなコメントでてたろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 14:06:03.14 N2ICHCCyO.net
それはそれでスカイリムやドグマみたいにつるはし振るのめんどいから剣で割るわーみたいなことになりそうだな
俺はまだモーションに関しては我慢できるけどジャンプしようとして採取誤爆するのがモヤモヤするわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 14:12:02.84 YZKXxvX40.net
鉱石が塊でポツンと生えてるのが謎過ぎる
鉱石の壁みたいな物から一気に取れるんなら違和感無いんだけど

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 14:57:37.68 uiYrmzK80.net
そういうことに違和感感じたことないが
山登るときになぜか後ろ方向に大ジャンプするのが謎
リーピングショットも時々50mくらい吹っ飛ぶ

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 15:03:18.42 Swek7DCK0.net
>>319
審問官ならできてもおかしくない

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 15:41:53.99 uiYrmzK80.net
よろず屋の弓設計図強すぎワロタ
ナイトメアのカルテンザーンがサウザンドカットで一撃で9割減った

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 15:58:01.66 fCAiasdY0.net
禁じられたオアシスの神殿、最後の氷の部屋


339:にあるはずの力の首飾りがないんですけどぉ!? 増殖バグ対策か? にしたって首飾りごと消したら本末転倒やないか……



340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 16:44:51.60 KTTzW40/0.net
力の首飾りはめちゃくちゃ減った
ただそんなスキルポイントあってどうすんのって感じだったから増殖あったししょうがないかなー

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 16:54:23.30 fCAiasdY0.net
バグを直す努力をしろよ、と思わなくもないが……
まあ仕方ないのかな

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 17:02:57.70 2uq2Ouor0.net
アーバー荒野で頑張ってストームハートを集めてたのに
すぐ終わりなのね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 17:58:29.93 yz0+n8U90.net
よろず屋にある設計図、どれも強力すぎるだろw

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 18:26:56.75 K30CHQgj0.net
URLリンク(www.dotup.org)

たまに、この球体の物質が見つかるけど正体はなんですかね?

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 18:32:13.77 pRZ95g8h0.net
XP製造機

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 18:42:12.32 3QfFp5UR0.net
ドラゴンボール

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 18:49:44.55 ZPhXBCYe0.net
ソラスが好きな奴

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 19:00:47.57 rD75z7TG0.net
バリア発生装置

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 19:05:47.02 WC85Ahc/0.net
正確にはヴェイルを濃くする古代エルフの装置
フェイド(あの世)と現世の間にはヴェイルと呼ばれる膜のようなものがあって
ヴェイルが薄いと悪魔が沸きやすくなるという性質がある

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 19:14:24.20 K30CHQgj0.net
なるほどー、ありがとう

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 19:21:34.48 pRZ95g8h0.net
その効果は全く感じないという

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 19:23:21.10 YZKXxvX40.net
ていうかそれ起動できてるならソラスのクエストで説明見てるはずだろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 19:36:59.88 CVeGpi/f0.net
そもそも裂け目以外でほとんど悪魔みないから効果あるのかないのかわからん
とりあえず影響力増えるから起動してるけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 19:47:16.87 ZPhXBCYe0.net
旧クレストウッドの装置は役割果たしてると思う

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:01:15.67 qeWShVFz0.net
六時間くらいアサシンギルド指導者の証を探して、
該当箇所を回りまくったけど盗賊出ないし地面に落ちてないしで諦めた。
テンペストにしてみよう。

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:04:57.14 5suAQaUb0.net
申し訳ないのだけど、久しぶりにマルチやりたくてスレも覗きたいんだけどどこにもない...見つからないのだけど出来てらどこにあるか教えてください

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:06:33.52 BbJZ7pQY0.net
不細工しかいないのにロマンスとかいらね
洋物はなんで不細工しか作り出せないんだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:15:08.72 JUWXSSX80.net
>>343
スレリンク(gamerpg板)

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:20:08.92 DYpbt5MU0.net
あっちのイラストとか見ると日本人にも充分受ける結構いいの多いんだよな
つまりモデリング担当とそれにOK出す責任者の感覚が狂ってるんだろう

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:24:54.97 b6SILmng0.net
留め金ちゃんが可愛いければそれでいい

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:28:59.10 /qp1wjCb0.net
あえてそういうデザインにしてるって記事見た気がする
そう都合よく映画スターみたいな美形ばかり集まりませんよ的な
つまりキュートなボーイとロマンスしたけり自分分で作るしか無いと

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:30:00.81 N2ICHCCyO.net
セラのタッドウィンクス!がお気に入りだったのにコールとのバンターで留め金に変えられてしもうたわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:33:40.67 JVFv/w+M0.net
レリアナのどこが不細工だコラ

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 20:42:30.00 WC85Ahc/0.net
セラに付けられたアダ名、最終的には口説き屋さん(honeytongue)になったわ

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:09:12.02 ixof67SK0.net
>>348 それが本当だったらアホそのものだな…… 映画が美男美女で埋め尽くされてるのは娯楽作品に求められているからなのに 2のホモ逆ギレの時ももそうだったけど、高尚な芸術作品を作ってるなんて勘違いしてそう



367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:12:56.91 cY0yMo9J0.net
>>348
こっちとは真逆だよな今更だけど
こっちは二次元だからと容姿端麗で戦えるスーパー美男美女美少女ばかりだけどその分人間味がなかったり共感できるような要素がないとかだからどっちがいいとも言えないけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:18:10.44 WIwjfTaw0.net
DLしよう!ってPS4にお知らせまで来たのに販売して無いこの気持ち悪さ
駄目だなこれは
一気に評価変わったわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:18:16.54 YZKXxvX40.net
また顔の話かよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:34:49.29 EZHJ7G5F0.net
世界観を楽しむって意味での娯楽だから映画とは志向が違うからなぁ
セラとかすごい育ちの悪い田舎の小娘感出ていて個人的にはお気に入りなんだけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:35:26.72 8Ds4v6Vx0.net
不細工女ばっかだって人が
リアルで誰を美人だと思ってるのかちょっと気になる
いややっぱどうでもいいや

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:38:59.06 WC85Ahc/0.net
例えば日本人好みなロリ顔だったらクレーム来るのが目に見えてるからな、海外では

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:49:31.13 bxuIZ1LC0.net
監督か何かがガチホモなんやろ?
そういう筋の人から見たら、少し抜けてる高飛車お嬢様キャラのドリアン、しっかり者のカマトト委員長キャラのカレン、
堅物だけど実はナイーブな黒髪ロング黒壁、幼女体形の生意気ロリババアのヴァリック、
不思議系エルフっ娘のハゲ、清楚系幽霊キャラのコール、高身長8頭身のパーフェクトプロポーションの
年上キャラアイアンブル、って感じで、よりどりみどりのブッヒブヒやんけ。
なんか書いてて自分がようわからんようになってきたで…

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:50:18.85 wZD8iVD20.net
映画だって美形ばかりじゃないしね。
美男美女だと思ってる俳優達も個性あってこそ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 21:55:16.22 bxuIZ1LC0.net
>>356
日本のファンタジー作品だと、エルフ=美男美女、森の賢人、温厚って鉄板が
何重にも敷かれてるから、最初はすごい新鮮だったな。

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:04:50.81 EZHJ7G5F0.net
日本人のイメージのエルフは白人のそれに近いけどあっちじゃ白人は人間だからエルフという人間より優れた異種族は宇宙人的なものになってしまう

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:12:51.87 nC1ADM2T0.net
スカイリムのエルフに比べたらDAのエルフなんて超美形
…は言い過ぎかもしれないけど

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:22:31.70 rD75z7TG0.net
ファンタジー種族のイメージは欧米でもだいたい指輪物語がベースだから、そんなに日本と乖離があるわけではないぞ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 22:43:16.22 jKWjckSI5
だってロードオブザリングのリブ・タイラーみたいなエルフが出てきたみろ、
お前ら悪魔そっちのけでセックスばっかするだろ。
URLリンク(lh6.googleusercontent.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:36:04.40 gKnQ3Hqt0.net
日本における代表的な女エルフのイメージはロードス島戦記のディードリットだろう多�


381:ェ



382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:39:33.70 zovLpevf0.net
なんていうか顔とかじゃなくてドリアンとセラとロマンスできるのが同性のみって拘束がなぜあるのかと
いいじゃないか前みたいに性別なんて気にしないわ状態で
性格や生い立ち的にこの二人の方が両性いけるってイメージだ

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:46:40.97 ZInCwb/G0.net
>>367
セラはともかくとしてドリアンはしゃーなくね?

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:52:01.96 ZPhXBCYe0.net
ドリアンとの絡みのせいでブルがパンセクシュアルだということを忘れそうになる

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 22:59:26.37 53nmDVVz0.net
美味しそうな。
アイアンブルと、部下とのイベントで勘違いしてしまい
少しの間ブルの事を女だと思ってた。

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 23:26:06.06 PNsodkA+0.net
クレムがトランスジェンダーだったってことでいいんだよなあれは

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/08 23:32:57.22 KTTzW40/0.net
クレムは声優さんもちゃんと女性なんだよな

388:Sage
15/05/09 00:04:55.69 WxpjsQHNP
ドリアンは同性愛が
重要なキャラ設定にあるからしゃあない

セダスの恋愛についてのコーデックス読めばわかるが
あの世界で同性愛は古代ギリシアとかローマみたいに普通
非現実なんだし単に楽しめばいい

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 00:25:20.08 vRfMlNdj0.net
見た目も片目無くしたエピソードもスカイホールド着いた時のイベントもアイアンブルかっこいいね
唇が少しきもいのがたまに傷

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 00:28:05.76 J9mGwRu80.net
もしかして最下位脱出した?

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 00:58:15.17 cuqbutpN0.net
このゲーム面白いけど早すぎて読めないからストーリー脳内変換して勝手に納得してる

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 01:27:28.27 ubkvNpLN0.net
取りあえずボス強化してくれ、後はドラゴン全部倒したら全部強化されて復活とか
せっかく強化された武器作ってもボスが弱けりゃ使いがいねぇわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 02:00:48.93 hSKHUzH90.net
愛想尽かしたのか、地元のゲオにエイジの中古品急に増えたな
元々安価だけど
仕事怠慢対応悪いのばれちゃったパターン

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 02:24:24.13 Dw02EVaZ0.net
日本メーカーみたいにゲーム発売前DLC作って完成してからゲーム出せよと
遅いんだよ遅すぎる

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 02:53:01.95 nobLwnJ30.net
いやいや先にDLC完成させちゃって発売したら未完成品売りつけてるような感じがしてブーイングすごいだろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 03:54:18.38 gDaU1Lmh0.net
DAOの頃からガバガバ開発やからしゃーない

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 08:27:49.75 fw4+Q3r3O.net
セラがガチレズな背景ってそういや語られてないよな、バンターで触れられる部分もあるのかしら

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 08:42:07.98 YOJZF3rY0.net
今回のはソニー側が悪いだろ100%

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 10:22:59.88 NNIuUDi+0.net
セラは出会ったときからぶん殴りたいと思ってる

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 10:28:55.08 EJSedeNK0.net
アーバー荒野で何でヴェナトリがいないのか不思議に思ったが
ヘイブン襲撃と同じで魔導士かテンプル騎士どっちを味方にするかで
敵の配置が変わるのか。
俺は魔導士味方にしたからな。

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 10:41:42.73 Z0y+ujvj0.net
>>382
性癖は別に理由あってのものじゃないだろ。
ドリアンがホモなんのだって別に理由なんて無いし。

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 10:49:31.00 ywqGu+rrO.net
>>385
どこだったか忘れたけど
ヴェナトリだと何ともなかったのに、赤天ぷらが敵だとレッドリリウムで�


403:蝠マなことになってる場所とかもあったな



404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 11:07:08.04 Fl07hfk+0.net
>>386
ドリアンは本編で男好きってカミングアウトするけど、セラはそういうのがないってことじゃない

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 11:18:41.75 nxTb9GCZ0.net
そもそも性癖なんてはっきり言うことじゃない
だからドリアンは勇気ある行動だという選択肢あるし
セダスの恋愛コーデックす読めば同性愛が普通なのはわかる
セリーンのスキャンダルもエルフと付き合ってたことで
相手が女性だったってことじゃないしな
>>377
ナイトメアのハイドラゴン瞬殺するまでのプロセス楽しんだなら十分じゃね?

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 11:41:51.66 EJSedeNK0.net
>>387
ヴェナトリパターンも見たいからいずれ見るつもり。
しかし片方しか出ないならもう片方はどこに行ったか描写が欲しかったな。
ヴェナトリと赤天は仲悪かったのか。
立場はヴェナトリが上だと示す描写があったが。

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 13:29:25.08 Gd6TlDMf0.net
>>386
そこに理由と動機をつけて面白いものに仕上げるのがフィクションでのシナリオの仕事
2のアンダースはそこで手抜きした挙句逆ギレしたからあれだけ炎上したんであって

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 13:35:54.91 N/dWav6U0.net
よろず屋の鏡使って何回顔変えても、ゴリラの用心棒みたいな顔しかできません(T_T)

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 13:51:14.56 DwhQS9TY0.net
>>367
自分も同じような意見だな
作った人間が同性愛者なら尚更そこを狭めないほうがよかった気はする
「相手の性別にこだわらない」っていうスタンスでいいんじゃないかと

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 14:00:43.20 hqB5WkRr0.net
ゲーム世界にホモの概念は持ち込んで欲しくない
レズはいいと思う
まあ男の意見だけどさ

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 14:16:24.02 Z0y+ujvj0.net
同性愛者だって異性愛者と同じで
「男じゃないと駄目、女じゃないと駄目」
って当然あるだろうに。
セラやドリアンが両刀であるべきだ、ってのは
両キャラの在り方そのものを根底から否定してるだけじゃね?
同性愛者なら相手の性別に拘るべきでないってのは
更にトンデモ理論だと思うがw

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 14:18:14.12 TGj53PzS0.net
だな、同性愛を認めつつも当然異性は好きだろ?って偏見がある意見だな

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 14:20:55.22 5fDHHtx+0.net
だな、同性愛を認めつつも当然異性は嫌いだろ?って偏見がある意見だな

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 14:30:06.53 IgGQY49C0.net
>>397
同性愛者なら両性愛者なのが当然って考えるのは偏見
同性愛者ではあっても両性愛者ではない人もいるって考えるのは偏見でもなんでもない

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 14:31:18.19 TGj53PzS0.net
オウム返しは煽ってる用にしか見えないからやめた方がいい。
異性が恋愛対象じゃないのは偏見じゃなく設定でそうなってるだろ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 14:52:37.75 j2ykRqIs0.net
そもそもセラと男審問官でロマンスしたりドリアンと女審問官でロマンスしたいの?

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 15:29:35.36 DwhQS9TY0.net
同性愛者=バイと取れる様に書いたつもりは無いんだけどな
作者がマイノリティなんだったら
他のマイノリティの存在も考慮してやれればいいのにってだけの話

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 16:07:11.66 2lBMAw040.net
ハコンの顎ナイトメアはハチミツ瓶必須だな・・・
無いとハメ殺しやら一撃死されるときがある

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 16:44:33.15 fw4+Q3r3O.net
あーなんか自分のレスのせいで変な流れになったねゴメン、セラ好きだからもっとバックグラウンドを詳しく知りたかったんだよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 16:45:19.94 5ZbRmfpS0.net
ゲームのキャラだからって人の性にごちゃごちゃ言うとか現実で他人にはやるなよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 16:56:03.08 Z0y+ujvj0.net
>>401
ジョゼブルみたいな両刀も居るし
何より審さん審ちゃんが両刀選択可だろうに。
一体何の文句があるん?単にそれぞれの性的指向だろ?
男として産まれた俺が女を好きなのと一緒で
それぞれのキャラの性的指向に理由なんて無くて普通だろ。
勿論、何かキッカケがあってって奴もおろうが。

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:05:45.16 Fl07hfk+0.net
初めてマスエフェクトやった時とか、こいつともロマンスできるのかよすげえってなったけど
Biowareのゲームで好きな特徴の一つだわ

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:10:04.06 X1Z7B7SI0.net
短剣における範囲ダメージってなに?
普通のダメージと何が違うの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:10:27.62 4PYalPA80.net
わかる。最初セイン見たときはなんだこの爬虫類…と思ったけど
今ではすごいイケメンに見えるようになった

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:17:27.58 xQWVL1QV0.net
とりあえずジョゼは俺の嫁

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:19:51.19 Fl07hfk+0.net
ジョゼフィーヌとかヴァリックと実際にウィックド・グレイスで遊んでみたかったな
結局あれどういうゲームなんだ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:36:47.46 CimSC8Y+0.net
>>394
>ゲーム世界にホモの概念は持ち込んで欲しくない
>レズはいいと思う

偏ってるなぁ

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:37:13.76 rZ85ETZs0.net
>>407
短剣に範囲ダメージはない単体用
範囲ダメージなのは両刃剣
要するに一振りで複数にあたるかどうか
利き手にそれぞれ装備して攻撃してみモーション違うから

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:40:32.43 5ZbRmfpS0.net
主人公とカサンドラでダブルテンプラーやってたら悪魔が可哀想になってきた

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:45:11.24 hoe+qju/0.net
>>411
逆にレズは嫌だホモはいいって人もいるかもしれないし万人受けのゲームは作れないよね
まぁ、その為に複数選択肢用意するわけでそれに文句言ってたらキリがない

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:53:59.38 YCezb3KS0.net
んでも実際どの武器も当たり判定点じゃなくて範囲だよね
短剣でも複数の敵にヒットする

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 17:58:41.14 lmDwaByZ0.net
クリアしたけど結局よくわからんストーリーだった
固有名詞とかが多くてわかりにくい
どっかに解説サイトとかありますか?
ソラスに驚きを隠せなかった

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 18:07:40.67 Fl07hfk+0.net
URLリンク(www.spoiler.jp)
用語調べてからやったら一気に面白くなった。実際ゲーム内のコーデックス見てもよく分からないこと多かったし

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 18:16:37.61 GGkElZJn0.net
ソラスって結局何がしたかったんかわからんわ
あいつ自分の信じる物が正義みたいな感じで行動してんのか
審問官を敵に回したらどうなるかぐらいわかってるだろうに

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 18:23:33.29 bDMd3Pcq0.net
超今更で恥ずかしいんだけど
アダウルって何?

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 18:25:55.57 4S9oEAiN0.net
ソラスはフェンハレルって
エルフの神だから文字どおり怖いものなしだろうね
目的はわかんないけどヴェイルの研究に熱心
だったのと無関係じゃなさそう

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 18:28:53.02 1l0wyT0d0.net
>>419
クナリ審問官のファミリーネーム

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 18:43:31.11 GGkElZJn0.net
>>420
用語wiki確認してきたらマジで神だった
DAIが初だったから名前聞いても気付かなかったわ
続きが気になるわぁ

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 18:55:38.86 hqB5WkRr0.net
固有名詞もあれだけど和訳が糞すぎてまったく頭に入ってこない

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:22:41.14 PNsfIxjf0.net
オリジンズ何周かしたせいか用語とかどんなもんかは頭に入ってたおかげで
インクイジションもそんなに疑問になるような事あんまりなかった
でもオリジンズ一周目はやっぱり面白いながらも何がなんだかわからない状態だったし、コーデックスも大量で???だったな

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:25:54.56 nxTb9GCZ0.net
>>423
訳があるだけマシだと思ってたけど
原文で読んだほうがましな時もあるなw
ただ今作は必要以上にコーデックスつけすぎ感もある気がする

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:26:14.39 PNsfIxjf0.net
>>386
ドリアンはホモじゃないと親父との確執がなくなるし奴のアイデンティティが崩れるような気がする
セラは別にガチレズにしなくてもよさそうだけど

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:34:59.66 7l5lLrhu0.net
性的マイノリティに対するバイオウェアの信念の表れなんじゃないの
ドリアン、セラのセクシャリティは。それに、DA2で全員バイにしたあげく、
アンダースという戦犯キャラを作り上げてゲイやヘテロ両方から苦情がきてしまったし。

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:36:10.64 eiSW2PXh0.net
「しなくてもよさそう」って発想がそもそも全くわからん。
セラはレズビアンなんだしそれ以上もそれ以下もないだろ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:43:58.53 E5r2iZ5E0.net
セラはレズビアンじゃなくて女が男に男が女に見えてるだけで
本人は普通に男が好きなつもり

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:56:00.61 lmDwaByZ0.net
>>423
ほんとこれ。なんかやたらと会話が文学的というか難解というか
選択肢に出てくる文章の意味がわからんときあるし

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 19:56:44.63 lmDwaByZ0.net
>>429
そんな設定あるの?どこでわかる?

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 20:15:40.28 E5r2iZ5E0.net
>>431
本人との会話
あくまでセラの中ではそういう事になってるってだけで特別な設定は無いからな

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 20:15:54.19 fw4+Q3r3O.net
>>429 ガチでソースくれ、憶測じゃないよな?
獅子の地の巨像の胸の氷柱見て「うはww乳首起ってるww」とかクッキーの話で「マフィンってオッパイに似てね?」とか言う中学生マインドのセラがそんな複雑なのか?
あと黒壁のバンターや喧嘩中の選択肢で色々な女性と付き合ってきたと一部名前まで挙げて明言してるが

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 20:22:03.61 7l5lLrhu0.net
>>432
凄い釣りだな

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 20:43:35.89 fw4+Q3r3O.net
>>518 …海外wikiaを隅々まで見たがそんな記述はやっぱないぞ?
というかそれ破綻がありまくりとかいうレベルじゃねーしどんな勘違いでそうなるんだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 20:48:00.19 FbMb0cWc0.net
男キャラでセラにハートだしてたらどっかで
趣味じゃない、って言われたしその程度だろ。性癖なんて

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 20:49:21.25 QB4pxdVf0.net
>>412
サンクス

シャドウストライク、回転率いいし威力そこそこだし悪くないけど当たり判定小さすぎ
もっと当たりに嘘ついてくれ

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 21:10:57.26 YOJZF3rY0.net
メイジルートの時さ時間旅行して1年後の未来を変えるじゃん?
1年っていったら赤ん坊もある程度は産まれてたはずじゃん?世界はあんなだったけど
クソみたいな世界でも新しい生命は誕生しててそいつらにとってはあれがリアルな世界だったとおもうんだ
だけど審問官はそれを無かった事にした。自分の信じる正義という大義の元で
ソラスの事悪く言えないじゃん

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 21:15:49.11 YCezb3KS0.net
万屋ってもうPS4に来てる?

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 21:27:52.78 pYpdD5hR0.net
>>439
まだ来てないんじゃない?一々PS4起動するのも面倒だから、
公式の黒よろず屋ページ最下部のリンクからPSStoreに飛んで確認しただけだけど。

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 21:45:25.18 5ZbRmfpS0.net
>>438


458: 実際未来レリアナがブチ切れてるんだから今更



459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 21:59:53.53 qCBTuhit0.net
これ楽しいけど翻訳クソだね。何を言いたいのか頭に入ってこない
しょうがないから英語でやってるけど
まさか日本版買って辞書サイト片目に英語字幕でやることになるとはw

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 22:03:06.62 0vuv4LjG0.net
エルフ語もクナリ語もあるから更にややこしくなりそうだな

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 22:05:30.73 AnM4tKff0.net
>>442
字幕止められないからつらくない?

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 22:08:34.25 qCBTuhit0.net
>>444
台詞は一瞬で消えるからつらいね、俺じゃ単語拾うのが精一杯
でも英語の文章の方が違和感少ないしまぁいいかなって

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 22:23:08.75 umB94LtG0.net
箱1のゴールドの人はもうよろず屋ゲットしてんの?
来てるかと思って見たらゴールド先行配信でがっかり

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 22:57:16.16 hvX3q8Zb0.net
オリジンズは会話とかすんなり入ってきたような

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 23:41:04.42 AHlY/2DK0.net
箱1ってなんだ?新しいアイテム?

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 23:41:20.90 QB4pxdVf0.net
>>447
オリジンは会話入りやすかったな
だからdaiより面白かったのかも

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/09 23:56:10.03 pYpdD5hR0.net
>>438
TOX2をプレイすれば、その辺のモヤモヤはある意味スッキリすると思うよ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 00:07:38.11 DZOG7YI50.net
XboxOneのこと。日本語にすると箱1
マイクロソフトもゲーム機を作ってたこと、ときどきでいいから思い出してあげてください

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 00:11:50.64 9itaNBzh0.net
ウィンドウズ作るようなメーカーがゲームハード作ったら覇権取るに決まってるじゃん!
そんなマイナーでこそこそしてる訳がない、よって嘘

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 00:47:06.53 dMy5yDwd0.net
こんだけDLC宣伝して出てないってマジで何なの?
出しました!って出てないって許されるの?
ガキの宿題じゃないんだよ...
商業行為なの、社会に向けてるのこれ
ここだけ現実じゃないの?
ものすごい歪みを感じて現実感が無さすぎる
俺の現実の概念が崩れそうなんだけど
出しました!っていって出てないってほんとなんなの?ねえ?

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 00:54:48.22 DZOG7YI50.net
なんかのコピペ?

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 02:48:56.05 09sH4Yon0.net
DLCはヴェイルの向こうへ追いやられました

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 02:49:53.90 XPQIKSu30.net
ゲーム発売日と同時にdlc発売する日本のゲーム会社もクソだけど
期限を守らない外国のゲーム会社もクソですわ
出せないなら出すって言わなきゃいいのに

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 03:01:26.29 vpK8O7pK0.net
期限とかそもそも発表してたっけ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 03:04:19.39 wbNGtzH/0.net
黒のよろず屋は公式に箱もPSも5/5に配信って書いてあったよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 03:11:11.44 +yFlfQc60.net
今回に限っては日本のPS3/PS4以外はちゃんと出たからソニーが悪い

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 03:13:32.15 LTecmYlE0.net
日本の休日事情とかまったくノーマークだったBWが同じ日狙って申請したけど残念休日期間でしたーってオチだろう

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/05/10 03:15:20.47 wbNGtzH/0.net
外国の人も嘆いてたし日本だけじゃないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch