機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2024年版01at GAMEROBO
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2024年版01 - 暇つぶし2ch519:それも名無しだ
24/02/16 23:09:48.68 J/vfmSjv.net
重要拠点には固定ボス敵なやつらがいてもいいかもね
ドズルinビグ・ザムatソロモン
ギレンinドロスandMS満載、みたいな

系譜だと対アクシズでハマキュベがラスボスっぽく待ちかまえていることはけっこうあるけど

520:それも名無しだ
24/02/16 23:20:19.90 ST7EKjFk.net
そもそもソーラレイのアニメ演出とかぜんぜんリアルじゃないけど
小説でリアルに描写されてるのアニメにしても全くつまらないだろうなとは思った

521:それも名無しだ
24/02/16 23:33:32.37 qr0HH4B9.net
ゲーム的な盛り上がり優先で拠点ごとに大部隊が待ってるくらいで良かったと思うんだがな
インチキだなんだと発狂するSLGマニアらしき人たちが結構いたからな

522:それも名無しだ
24/02/16 23:41:35.77 yJY4lscu.net
キャラゲー求めてる層と本格シミュ求めてる層が居るからな
どっちとも採れるゲームだし、どっちの意見も間違いではない分やっかい

523:それも名無しだ
24/02/17 02:32:49.25 SNXM4eHQ.net
拠点盛り上がりが欲しいなら独戦でいいじゃない

524:それも名無しだ
24/02/17 06:16:47.86 uqNmxpTc.net
拠点防衛隊は糞中の糞要素だったな。あれに比べたら下士官風情が製造ラインに文句をつけてくることなんてかわいらしい仕様だった

525:それも名無しだ
24/02/17 07:58:31.95 Q7nUB97K.net
下士官や高級将校がアレコレ作れと進言するのは良かった。ゲルググ作りまくってヘソ曲げられるのも少しは理解できる。だが戦艦作るのを咎められるのはおかしいような・・・・

526:それも名無しだ
24/02/17 08:20:51.63 6qV0CYUB.net
盛り上がり優先のキャラゲーにも本格SLGにも降り切れなかったから滅びた

527:それも名無しだ
24/02/17 08:35:15.10 uLUXo98x.net
滅びた理由はそこじゃないとは思う

528:それも名無しだ
24/02/17 08:59:04.01 Hyk2wyyu.net
結局売上的に成功したって言えるのは系譜系統って事になるのかな
系譜はDC版PS版PSP版と出てて、脅威はPSP・アッパーバージョンの脅威VもPS2とPSPに出てる

529:それも名無しだ
24/02/17 09:02:38.87 tAspvm7y.net
盛り上げたいなら生殺しやめればラスト拠点に120部隊とかできるけど
めんどうになってメタス改の群れを送り込んでオートにしてしまう

530:それも名無しだ
24/02/17 09:22:50.30 SNXM4eHQ.net
>>524
売上で成功したのは系譜だけど脅威でも大きく失速してるのを見る限り内容で成功したのは初代ギレンじゃないかな
初代ギレンへの口コミや評判で系譜は爆発的に売れたけど、人気が売上に比例してたかというと疑問が残る
独戦でユーザーがふるいに掛けられ数を減らし、それでもギレンシリーズに付いて行ったユーザーは系譜を楽しめた層だけで、それが脅威の売上に反映された
で、系譜の売上数字を忘れられない経営側が新の企画を了承したけど、内容で勝負したい製作陣と折り合いがつかず中途半端になった結果ユーザーから総スカン

ソース俺、異論は認める

531:それも名無しだ
24/02/17 09:27:55.70 DaOY5PQo.net
>>524
系譜各機種版、脅威、脅威Vとトータルで約100万本売れた
システム使い回しでそれだけ売り上げれば成功と言えると思う
ただ、版権料や声優へのギャラもかかるし、さらなる続編を出すほどの旨味は今の時代もう見込めないんだろうね

532:それも名無しだ
24/02/17 11:05:27.42 uqNmxpTc.net
なぜかアペンド商法しなかった脅威vが最後の華・・

533:それも名無しだ
24/02/17 11:23:23.84 S0WOYK+G.net
系譜の初期版と後期版ってパッケージ見ただけで判別できる?

534:それも名無しだ
24/02/17 11:26:32.72 S0WOYK+G.net
調べたけど無理か
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

535:それも名無しだ
24/02/17 11:30:09.29 L+qeUcep.net
セガ派だったので系譜でたときには悔しかった
程度には系譜の完成度が高かった
その後は正直焼き直しというか「どうせ急いでドム開発すればランバラルでガンダム倒せるんでしょ」感がある
ルウムからできる独占とかの工夫は良かったが一年戦争だけなのとサイコミュ兵器がマップ兵器なのが嫌だった

536:それも名無しだ
24/02/17 11:54:37.02 /EjyjUxr.net
アクシズの脅威も5まで出たはいいが
6も出して欲しかったなぁ…

537:それも名無しだ
24/02/17 12:00:08.82 RT8TmULW.net
初代、系譜、独戦、脅威、脅威V
脅威Vって五作目だからVだったのか
今更知ったわ

538:それも名無しだ
24/02/17 12:23:28.52 wrPiture.net
今出すならサブタイトル何になるんだろうな

539:それも名無しだ
24/02/17 12:43:40.88 t1GFbLjc.net
ギレンの野望UC

540:それも名無しだ
24/02/17 16:35:53.89 NeQJRkPk.net
>>533
蒼き星の覇者『あの〜…』

541:それも名無しだ
24/02/17 16:43:39.92 yZ+idP9O.net
ギレンというかバンナムゲに限らず国産大手販のゲームは00年代がピークな印象あるな・・
>NEO
ガンダムのみスパロボだったな。あれも良かった・・

542:それも名無しだ
24/02/17 16:52:15.83 T+Ugwbvq.net
ニュースで出てたけどバンダイのゲームの5タイトルが開発中止だそう
ギレンには全く関係ないだろうけど

543:それも名無しだ
24/02/17 17:31:42.91 aWYQdyRs.net
リスタートするなら、区切り的に
アニメ版閃ハサやUCⅡが、完結してからの方が良いが
閃ハサは2話目がなかなか出来ないし、UCⅡは開始時期すら未定
ここら辺を待ってる間に、F90~クロボン鋼鉄の7人あたりまでが、十分補完され、
マフティー動乱じゃなくて、第二次木星戦役まで扱うことになったり?

544:それも名無しだ
24/02/17 22:39:30.43 Q7nUB97K.net
>>538 いやむしろガンダム関係が売り上げを後押ししてるからギレンもワンチャンあるで?
新作は無理かもしれんが、焼き直しか詰め合わせはあるかもよ?

545:それも名無しだ
24/02/17 23:31:24.83 ROeySr8R.net
レビル将軍やギレンが寿命尽きてそう

546:それも名無しだ
24/02/17 23:40:05.78 GaHk+u2E.net
テムレイ軍みたいなオリジナル軍が欲しいな
パイロットはいっぱいいるけど単機編成しか作れないとか女ばっかとか男ばっかとか量産機ばっかとか
なんでもいいけど

547:それも名無しだ
24/02/17 23:57:29.11 /EjyjUxr.net
そろそろ本格的に
新作作るなり、リメイク作り始めないと
声優が死に始めるぞ

548:それも名無しだ
24/02/18 09:32:09.94 wouYni8x.net
AI「まかせろ」

549:それも名無しだ
24/02/18 09:44:48.36 +gxlH+X/.net
ガンダムは声優の属人化がほんと酷いからな
今のアムロやシャアの声優なんてもう声の張りが無くて無理あり過ぎなのに未だ続投だもん

550:それも名無しだ
24/02/18 09:57:59.51 bFQpE3t5.net
声有りも良いけどそれが開発環境圧迫するくらいなら無しでも全然構わない

551:それも名無しだ
24/02/18 11:10:37.78 OiCWh+cW.net
逆に全部AI音声化したほうが作るのは楽かもしれん

552:それも名無しだ
24/02/18 11:15:46.47 mzMaCMp/.net
全部AI化にしたら二度と声優出演たのめなくなる可能性

553:それも名無しだ
24/02/18 11:27:23.68 z5++7ag3.net
永井一郎さんが存命だったなら、AI音声化には断固反対しただろうな

554:それも名無しだ
24/02/18 12:00:20.87 TXnHdHpQ.net
>>545
アムロはまだ頑張ってるけどシャアの人はさすがにちょっとな
UCエンゲージの動画見てると滑舌の怪しいところすらあるよね

555:それも名無しだ
24/02/18 12:09:49.56 ynDpUmGc.net
他のsrpgならとにかく、元がロボットアニメだからアニメや声軽視は、なあ・・
この点オリジナルアニメあった前世紀の初代と系譜は良かった

556:それも名無しだ
24/02/18 12:27:22.85 KcXM6WUk.net
>>538-540
数字で微妙だから上は嫌がるんだろうけどさ
ネット上では散々評価出てるんだから割り切ってコンテンツホルダーになれば良いのよ?
開発に評判あるとこに丸刃げで実際、結果出てるじゃん?
(史実的には本当に偶然なんだろうけど何故か後追いで了承のパターン)
ガンダムゲーなんて、遠藤さんはメディア絡みで評価分かれるんだろうけどさ、その後の神ゲーには何が有るのよと…?
詰まるところ、
連ジ([エポック・メイキングな作品で考えるら初代のみ)と
ギレンの野望(初代以外は色々な意味で焼き直しの繰り返し)しか無いんじゃないの?
gnoはある意味ネット版ギレンだしこっちのリメイクが現実的な気がする

557:それも名無しだ
24/02/18 12:29:03.42 KcXM6WUk.net
3行目:開発に評判あるとこに丸刃げで→開発に好評あるとこに丸投げで

558:それも名無しだ
24/02/18 12:46:59.19 mzMaCMp/.net
それを言うなら定評じゃね

559:それも名無しだ
24/02/18 13:34:27.06 D6pQefvb.net
いろいろと日本語がおかしい長文なので
あまり真剣に相手にしてあげないほうがよいかも

560:それも名無しだ
24/02/18 14:34:00.02 mF9ItdyR.net
丸投げとは言うが連ジの開発経緯相当ろくでもないからな
wiki見てきてみ

561:それも名無しだ
24/02/18 15:34:29.46 iJXYRr8l.net
大抵のキャラは過去のゲームの音声流用でいけるだろ
ガンダムゲームとスパロボ合わせれば素材なんていくらでもある

562:それも名無しだ
24/02/18 16:09:46.76 64C1XXMB.net
このゲームってキャラは大して喋らないし声優なんか誰でもいいや

563:それも名無しだ
24/02/18 16:15:49.34 GsexmLym.net
台詞少ない脇役は声むりに入れなくてもよいよ
ジオン残党の「わが軍はまだ戦える」君とか戦闘前も戦闘後もそれしか言わないし

564:それも名無しだ
24/02/18 16:17:04.38 GsexmLym.net
マニティとかどんだけ軽視されたのってくらい軽視しか言わないし

565:それも名無しだ
24/02/18 17:11:03.26 hcTVCchw.net
Zガンダム全話見たはずなのにどこに出てたか全く思い出せなかったマニティ

566:それも名無しだ
24/02/18 17:33:51.14 4T4bQCjD.net
あとマトッシュ、な

567:それも名無しだ
24/02/18 19:27:16.99 eAYMxych.net
>>557
声優の声の使い回しは協定にてしないことになってる

568:それも名無しだ
24/02/18 19:32:27.54 KcXM6WUk.net
552-553は酔ってグダグダ書いてたのを朝起きて大して読み返しもせずやっちゃったんでゴメンチャイねw
>>563
声優さん以外のいろんな人たちが困る意外な案件だよね
声優さんも仕事だから全く理解しない訳じゃないけどさ(´・ω・`)

569:それも名無しだ
24/02/18 21:13:44.17 Or03UYHE.net
声なんて全部初音ミクでいいよ
どうせカットすんだし

570:それも名無しだ
24/02/19 01:06:41.55 Ux2jnRkr.net
ずんだもんならタダだゾ

571:それも名無しだ
24/02/19 09:01:55.61 adbGG2oM.net
>>563
声優が亡くなったらの話だよ
今もスパロボの塩沢兼人さんとか流用だろ?

572:それも名無しだ
24/02/19 09:07:11.48 3LEP6Nlf.net
マクベの声は連ジの時点で別人だったはずだが
そーいやブライトも代替わりしたらしいけど、変わった後の声一切きいてねえな・・

573:それも名無しだ
24/02/19 10:17:21.07 TXx18ZmF.net
落語家みたいに三代目シャアとか六代目アムロとかになるんでない?

574:それも名無しだ
24/02/19 10:27:41.06 fMfoUXsz.net
三代目ニュータイプブラザーズ

575:それも名無しだ
24/02/19 10:39:15.41 1X8uJn+7.net
大丈夫!次はSEED系メインのギレンになるから!
ぶっちゃけその位世界広がってね?

576:それも名無しだ
24/02/19 11:06:43.81 ubJXPKZz.net
1stと宇宙世紀とそれ以外で許容できる範囲が人によって違うのは、同じギレン好きでも方向性の違いってやつだな
新作作るにしても軸がぶれて難しそう

577:それも名無しだ
24/02/19 11:28:25.35 rUKnwUyJ.net
このゲームって大まかなシステム的には
・初代、新
・系譜、脅威(V含む)
・独戦
で分かれてるでOK?
(WS版はどれに当てはまるか分からんかった)
新やったから次はどれやろうか悩んでる

578:それも名無しだ
24/02/19 11:45:56.33 ubJXPKZz.net
>>573
だいたいそれで合ってると思う
個人的には脅威Vがいちばん簡単でおすすめ←他で疲れたときに息抜き用にちょうどいい
独戦は面白いけどしんどい
バランスいちばんは初代

579:それも名無しだ
24/02/19 11:46:42.31 ubJXPKZz.net
すまん、系譜もバランスはいい

580:それも名無しだ
24/02/19 12:45:16.35 amApsljY.net
オリジナルアニメは系譜が充実してるからやってないなら系譜やるべきというか見るべきかな
脅威Vとかじゃアニメ省略してるし
新じゃ制止画なのが系譜じゃ動いてたりする
新が評判悪い一要素がそこ

581:それも名無しだ
24/02/19 12:49:06.10 ej5OKhJB.net
アニメから一枚絵になったのは脅威あたりからPSPにも出たから容量とかの関係もあるんかね
演説のアニメとか結構好きだった

582:それも名無しだ
24/02/19 13:08:57.54 BovX2+kN.net
後期世代が追加されればされるほど上下差は激しくなるから、なあ・・
しかしガンダムものって1stものじゃないと売れない信仰いまだにあるんかね

583:それも名無しだ
24/02/19 13:48:28.93 uFuZEIEo.net
むしろOPに新規アニメあるだけ新はまだいい
オリジナルアニメの話するなら最クソは脅威と脅威V
PSPだけじゃなくPS2版も低解像度の静止画なのは養護できない

584:それも名無しだ
24/02/19 15:38:09.01 rUKnwUyJ.net
レスくれた方ありがとうございます。
次は系譜系やってみます。一年戦争の続きも遊んでみたいので

585:それも名無しだ
24/02/20 09:00:33.41 xuEMS8q3.net
>>571 いっそシムシティみたいなギレンの野望のSEEDとかね。ザフトか連合側でやって戦争と土地開発して領地を広げる。しかし過酷にやり過ぎると、メガモンスターという名のキラのフリーダムがやってきて、人的損害は少ないがぶっ壊しまくる。これには逆らえない。

586:それも名無しだ
24/02/20 09:04:56.09 OJ3Sxovy.net
アジトの悪党サイドプレイかな?

587:それも名無しだ
24/02/20 17:39:11.49 pl/a4kGY.net
連合兵を超兵器で虐殺するだけのゲームになりそう

588:それも名無しだ
24/02/20 18:36:12.11 pEqnY8nz.net
なんか発電所とか色んな施設作るガンダムソシャゲあったけどつまんなくて辞めたな

589:それも名無しだ
24/02/20 18:45:26.35 vP2JV4BA.net
ジムシティ
ザクシティ

590:それも名無しだ
24/02/20 20:06:42.54 bjZ30+LI.net
ズムシティ

591:それも名無しだ
24/02/20 20:39:11.91 h6hizacm.net
変な企画しか生まれん
ほなの!おおきにな

592:それも名無しだ
24/02/20 20:43:51.68 GdanpIFK.net
けっこう普通な感じじゃんか
常識的に詐欺サイトに誘導するけどあれで一番売上出して失敗しとるからやろ
まず現実を受け止めて壺と関与してる議員についてはならないね

593:それも名無しだ
24/02/20 20:45:50.37 kp5f8U/q.net
笑ってるから

594:それも名無しだ
24/02/20 20:51:30.78 u0pIZ7qG.net
>>471
セックス
セックスすらほとんどしてなかったか
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議
なんかイルペンかわいそうすぎて

595:それも名無しだ
24/02/20 21:30:15.98 Kn8++Z1r.net
アニメはちょっと肩透かしだったけどあとは文句なしだったな脅威V
やっぱりパイロットやMSをあんだけ網羅してんのは大きいし楽しい

596:それも名無しだ
24/02/21 00:40:44.43 4olUcVNd.net
>>584
タイトルは失念したがタワーディフェンス系のやつね

597:それも名無しだ
24/02/21 01:56:27.98 nHaxctDB.net
>>591
分かるわ、他のゲームじゃ使えないような脇役モビルスーツや脇役パイロット使えるのも良いんだよな
これと匹敵しそうなのはGジェネくらいしかない

598:それも名無しだ
24/02/21 02:05:05.86 zxUxvD/u.net
ククルスドアンの野望

599:それも名無しだ
24/02/21 05:26:29.10 qmkpp6+u.net
独戦でやれ

600:それも名無しだ
24/02/21 08:17:05.14 w5bwefdl.net
Gジェネレーションは出撃機体やパイロット数や育てる優先順位とかあるけど、こっちはシナリオごとに参戦制限あるだけであとはフリーダムだからな

601:それも名無しだ
24/02/21 08:27:20.95 sqYIQT6t.net
そういった導線があるとどうしてもRPG感出ちゃってシミュレーションじゃ無くなっちゃうんだよな
自分の好きな部隊で好きな場所で戦えるってのはやっぱ良い

602:それも名無しだ
24/02/21 10:01:59.31 Ed6QkDn8.net
脅威Vのエリア制はエリア分割し過ぎて面倒になっているから独戦のエリア分けがちょうどよかった
ただ、独戦は内政・外交がシーソーバランス調整しているだけ、人事・生産・補充まで内政ポイントを振り分ける必要が?、進軍ルートが分かり難くて面倒過ぎ、資源も資金もない地球上空エリア占領しただけで反乱度が上がるのは・・・、とか残念なところが多かった

603:それも名無しだ
24/02/21 10:12:14.38 t7Psrw6u.net
新は結構叩かれたみたいやけど、同じように一年戦争に絞った独戦は叩かれなかったのかね?

604:それも名無しだ
24/02/21 10:27:16.94 7E8Fesxd.net
新がネットの普及で不評の声聞こえやすくなってるの考えたら
当時の声があまり残ってないだけで発売当時の独戦は新と同レベルには不評だったかと
こういうゲームって前作とプレイセオリー変わるだけで投げる人多いから系譜っぽくないだけで不評くらうのもでかい

605:それも名無しだ
24/02/21 10:34:49.62 IAsnbh5Y.net
結局、ボイスがなくなったら魅力半減だから
声優が死に始める前に新作作るなりリメイクするなり
した方がいいな

606:それも名無しだ
24/02/21 10:43:31.86 Ed6QkDn8.net
独戦は一年戦争特化・シミュレーション傾向強化がその方向歓迎ユーザーには受け入れたれから意外と売れたね
ただ、買ってみたけど合わなかったっていう層も結構多かっただろうけど
その辺を考えて次は系譜寄りの脅威を発売したけど、今ならば脅威(無印)→脅威V(拡張DLC)レベルのものを単体で別売発売したりしてそろそろユーザー離れしそうなところに新でとどめを差したっていう感じ、同じテーマの続編に飽きられてきたのもある
新もいまならばDLC商法は一般的になっているけど当時はまだそれほど一般的になっていなかったし、内容・価格的に不満が出た

607:それも名無しだ
24/02/21 10:58:06.78 pTN1qo8T.net
新はDLCでヘビーユーザーから更にお金を出してもらおうという方針自体は本来問題無かったはずなんだよ
Z~ZZ時代がスカスカで機体バランスやCPUの挙動もおかしかったからソフト単体だと未完成品にしか思えなくて
そもそもの商品が未完成なのに更に追加コンテンツで金取ろうなんて許せん、という感じで叩かれたんだと思う
しかもDLCの内容も既存シナリオのコピペ焼き直しみたいなやっつけ仕事だったし

608:それも名無しだ
24/02/21 11:34:40.60 7E8Fesxd.net
独戦の売上はFF7より8が売れてるのと同じ理由で
前作の評判で手に取る人が多かったからであって内容はあまり関係ない
そのパターンって不評も多くなるけどその辺もFF8と同じ感じ

新ってDLC込の値段がよく言われてるけどVITAのストアだと本体4000でDLC全部合わせて6000くらいで全然高いと感じなかったな
でも今アマゾンとかみたらPSP版のソフト本体で6000超えてんのな

609:それも名無しだ
24/02/21 12:48:11.58 Es0OWzlB.net
独戦はすきだったけどそりゃ不満もあよ
ガンダムとジオングが最強で追加武将がプラモの人とでほかリストラとか
量産反対してくる兵士とか
でも戦略移動のお陰でギャロップとかビックトレーに価値がでたり
軍団制のおかげで母艦と艦載機セットの運用がメインになって単機防衛とかしなくてよくなったり
低コストの弾圧と高コストの穏健で内政家とか策謀家の個性が活きたり
戦略ゲームとしては大きな進歩だった
独戦路線で年代やユニット、パイロット追加して
オリジナル軍にもランダムイベントで盛り上げるとかの続編あったら理想に近かったな

610:それも名無しだ
24/02/21 13:28:01.21 pTN1qo8T.net
一年戦争特化で戦略面を掘り下げた独戦
パイロット&機体盛り盛りで戦略面は簡素化された脅威V
あくまでキャラゲー。後者を求めるユーザーの方が多かったということだな

611:それも名無しだ
24/02/21 13:44:51.67 c4N8ugTQ.net
ギレンの希望

612:それも名無しだ
24/02/21 15:44:01.65 DEHhKD9F.net
キシリアの胸囲

613:それも名無しだ
24/02/21 15:48:16.54 dwEz3VXX.net
>>601
これはあるな。

614:それも名無しだ
24/02/21 16:32:04.24 iHCtDpT6.net
>>606
そう言い切るのもどうかと
独戦はそれ以前の問題点も多いから
部隊が違うと友軍なのに戦艦に載せて回復できないとかCPUアホなのに委任しないと将軍の忠誠度下がるとかストレス要素が多すぎる

615:それも名無しだ
24/02/21 17:33:00.97 nHaxctDB.net
独戦は繰り返し遊ぶ気にはなれなかったな
戦闘アニメ見る派の俺にとってあの棒立ち戦闘は「ないわ~ 」ってなった
他にも皮はギレンの野望なのに中身は別物っぽい仕様とか

616:それも名無しだ
24/02/21 21:54:09.49 AfMoJZXx.net
独戦好きと上で書いたけど戦闘はたしかになあ
3Dモデルを新しくしたけど、その分変な動きも目立つんだよな
腕をあげて格闘をふせぐガンキャノンとか好きだったけど
棒立ち感も増してたのは確か

モデルつくるので金がかかってユニット減るなら本末転倒なんなだよな

やったことないけどガンプラパーツ組み合わせて作るゲームみたいなのあったよね
あれを流用したらユニットグラは楽に増やせるんでないかな
んでドムにキャノン乗せてもよいし
ザクにランドセル増やしてもよいしとユニット幅増やせる

617:それも名無しだ
24/02/21 22:14:52.07 jo6LGMG7.net
そういうのでは新は無駄が気になる
テンポが悪い

618:それも名無しだ
24/02/21 22:35:39.69 iJBdbmQn.net
新はUNKONWNに呆れ果てた
内容もウンコだったから初日に売り飛ばした

619:それも名無しだ
24/02/22 06:51:33.74 jJK1rxmb.net
>>610
部隊が違うと友軍でも補給が受けられないのなんてリアルでも普通によくある話やで

620:それも名無しだ
24/02/22 14:25:34.61 wfl6XCY/.net
>>615
それでストレス要素増やしてたら本末転倒
例えばドズルなら友軍はなるべく助けるだろうし
別の部隊でも助け合えるほうがはるかに楽しい

621:それも名無しだ
24/02/22 14:34:50.90 1CK65ZN2.net
あくまでも補給計画に沿って行え、補給が尽きる前に作戦遂行せよ、補給が尽きたなら現地調達か根性と愛国心でどうにかしろ
これやって派手に負けた国がありましたね

622:それも名無しだ
24/02/22 15:10:10.66 N1jv3khH.net
別軍団から補給も昇格人事も融通してもらえないのは三国志でもあった気がするな
ストレスなんてなかったがあれは違ったかね

623:それも名無しだ
24/02/22 15:40:17.20 vesBV093.net
ハウンドドッグとかゆう産廃の使い道について

624:それも名無しだ
24/02/22 15:43:43.86 JUDGbPgk.net
確かに大友康平はガラガラすぎるな

625:それも名無しだ
24/02/22 16:02:15.78 l6fQVbOm.net
マジレスすると
MA形態で消費を抑えつつ射程2攻撃で支援できる
シロティタの初期配備ユニットで活躍できる

626:それも名無しだ
24/02/22 16:17:25.62 JxCUFrG/.net
>>616
一族で弟の仇討ちのために動いてたドズルなのにドム配備をしぶられてましたよ

627:それも名無しだ
24/02/22 16:23:16.75 JxCUFrG/.net
BOUND-DOCは射撃回数がもうね、あれだね

628:それも名無しだ
24/02/22 18:44:55.01 2j/Te6AQ.net
ドックに限らずティターンズ機は他ゲーとかであるイメージ程強くないのが多い
途中からニューディサイズに看板替えたら?

629:それも名無しだ
24/02/22 18:46:16.92 E/yRBE7X.net
ジオンのイージーでやってたのに連邦に技術力抜かれまくってました...資金繰り難しい

630:それも名無しだ
24/02/22 19:11:05.02 1nC2WXtv.net
psのジオンの系譜がなんだかんだ一番楽しいよね

631:それも名無しだ
24/02/22 19:39:52.67 jDZZfwE


632:0.net



633:それも名無しだ
24/02/22 20:59:54.32 6Xy14/Cg.net
ティターンズは外伝系てんこ盛りにしてもいいよな
ウーンドウォートとかインレ使いたいんじゃ

634:それも名無しだ
24/02/22 22:26:24.48 vfCt7puS.net
>>622 あそこで仮にリックドム10機とか貰っても負てただろうな
コンスコンを派遣してムサイ級、チベ級、それと20機くらいのリックドムを全て失って
何も戦果がない時点で負け確や

635:それも名無しだ
24/02/22 22:27:54.36 1UajyjKm.net
オールレンジ攻撃が出来て全部の指からビーム出るならジオングの腕は4本とか6本に俺なら設計する
ヒートホーク握れるなら格闘戦も有りか

636:それも名無しだ
24/02/22 22:28:40.81 /h1D22ek.net
ガブスレイがZガンダムやバウ的な高級エース機であってくれればなあ

637:それも名無しだ
24/02/22 23:50:28.24 SgYCUFVB.net
>>616
縛りがあるから面白いんだけどなあ
それをストレスと感じるなら
猿にみたいに連打してれば勝てるゲームをやればいいんだし

638:それも名無しだ
24/02/23 00:11:58.73 FRpKcWb2.net
軍団や部隊単位でユニークな補給線の確保が必要なストラテジーゲームとかどんなのあるの?興味ある
あったとしたら初代HOIの開発並にチマチマと煩雑そうな気が(あれはあれで好きだったけど

639:それも名無しだ
24/02/23 09:52:10.50 0A3Axdd6.net
ボードのウォーシミュだとそういう要素も重視して、ユニットが所属する軍団司令部から〇ヘックス以内じゃないと無補給状態になるとかはあるから、PCゲームでリアル志向のならばそういう要素を入れているのもあるだろうな
Gary Grigsby'sの作ったゲームとか

640:それも名無しだ
24/02/23 10:27:35.12 lWSw1xgu.net
イージーだと設計盗んだプロトタイプガンダムにエース乗せたら無双やんけ!
ガンダム強すぎるだろ

641:それも名無しだ
24/02/23 12:39:30.71 POonkOI0.net
ウッディさんはガンダム一機で戦争に勝てるわけではないって言ってた
だからプロトタイプガンダム量産するね

642:それも名無しだ
24/02/23 12:56:51.04 jDaisjZt.net
>>630
イカじゃなイカ

643:それも名無しだ
24/02/23 13:03:29.12 Wj7HIx5Y.net
ジオングの有線攻撃において上腕は特に関係ないのか
zの時代なら上腕に隠しbガンとか付けて射出中に使うとかできるな

644:それも名無しだ
24/02/23 13:14:57.36 uhy3OVN2.net
資金カツカツの中技術に資金入れるかMS生産するかで悩ましいのが面白いよな

645:それも名無しだ
24/02/23 13:43:07.28 yiMylyaG.net
>>636
そのくせ、私情を優先して話にならない代物で特攻していくというね…

646:それも名無しだ
24/02/23 14:26:59.52 qzV3ypHC.net
ガンダム界屈指の嫌われキャラ・カツカツ

647:それも名無しだ
24/02/23 14:57:26.94 cpQjCLeD.net
カツ叩きってのはスパロボの攻略本だのヒラコーだのがネタにして拡大再生産した結果ネットミームになってるだけで
原作通して視聴すりゃそんな単純なもんじゃないとわかるんだけどな
主人公補正のない主人公ムーブがよぶ悲劇ってのはおそらく監督が意図してやってるわけで
逆シャアのハサウェイも同じ道

648:それも名無しだ
24/02/23 15:00:13.36 cpQjCLeD.net
なんつーか2ch出始めの頃スクウェア三大悪女でヨヨ、アリシア、リノアとか盛り上がってた頃の感覚をひきずってる感覚と近いんだよカツ叩き

649:それも名無しだ
24/02/23 15:05:41.24 4eGvRCx/.net
原作だとカツがカミーユの危機を助けた事だってあるのにね。まぁ確かに生意気なガキだけど

650:それも名無しだ
24/02/23 15:11:56.32 wnKS9pGx.net
カツはハマーンやられたんだっけ
ひつこく狙いすぎたよな

651:それも名無しだ
24/02/23 15:45:34.64 4eGvRCx/.net
カツはヤザンにやられたね。エマさんとスーパーガンダムに合体したあとにすぐ離脱すれば良かったのにヤザンに構ってやられてしまった

652:それも名無しだ
24/02/23 16:13:57.13 jDaisjZt.net
MA形態にも慣れるハンブラビと空間戦は無理だろうにヒコウキじゃ

653:それも名無しだ
24/02/23 17:10:31.53 K8G63zVu.net
飛行機というかGディフェンサーの離脱したコックピット部だけでちょっかい掛けていい相手ではないわ

654:それも名無しだ
24/02/23 17:36:11.02 POonkOI0.net
でもカツは実質シロッコ落としてるから

655:それも名無しだ
24/02/23 17:45:12.41 Wj7HIx5Y.net
バルカンて実際には目視しずらい攻撃よね バズは噴射で光るけど

656:それも名無しだ
24/02/23 17:48:08.15 K8G63zVu.net
曳光弾

657:それも名無しだ
24/02/23 17:57:18.31 NiuqteBU.net
何かの漫画だとジOの手足がジオングみたいに伸びてたよね
あと本来ガザCで現れるハマーン様がゲ・ドライという謎の機体で現れる

658:それも名無しだ
24/02/23 18:01:42.94 Wj7HIx5Y.net


659:それも名無しだ
24/02/23 23:52:04.58 cpQjCLeD.net
カツはドルク中尉にやられたよ
あのマンガ版よくわからん面白さがあったな

660:それも名無しだ
24/02/24 02:35:27.58 pXfQ58gY.net
カツは視聴者の年代によって評価が変わる気がする
最後にΖ見たの結構前だけど結果オーライを重ねて増量してったクソガキイメージだわ
でもサラには全く相手にされてなかったのとかをどう見るか

661:それも名無しだ
24/02/24 07:32:58.81 ltPgJp+/.net
子供は嫌いだ
zoo zoo seaから!

662:それも名無しだ
24/02/24 08:45:08.57 E890+vQC.net
>>655
> 全く相手にされてなかった
わかってたけど相手にしない強かさと申し訳なく思う良心との葛藤も表情にあっただろ
もっと精査しなさいw

663:それも名無しだ
24/02/24 08:49:01.90 7WwjErHK.net
どう言い繕ってもアウトオブ眼中だったのは間違いない

664:それも名無しだ
24/02/24 08:59:26.54 E890+vQC.net
前にも書いたけど俺はZは何度も見てる派だけど、見た時の年齢によって視点が変わるから感想というか考えさせられることが徐々に増えたり変化があるな
スレチすまん

665:それも名無しだ
24/02/24 09:04:55.71 SE2dFCsd.net
カツへのヘイトとかニコニコとかの実況で流れができたんだろうな
何度も再放送される中でお約束コメみたいな感じで

666:それも名無しだ
24/02/24 10:12:02.39 +a85O7iB.net
年末までYouTubeのガンチャンで放送してたんで新鮮にみたけど
名前出しでコメントするせいかみてる人が高齢化したせいか
カツも単にムカつくなんてのはずいぶん減ってたよ
営倉入りしてだらけてたけど大人が来たときだけシャンとしてブライトの修正ビンタ回避するとことか
伊達に難民時代から乗ってないとしたたかさに着目した感想見てリアルタイム時はそんなこと気づきもしなかったなと

667:それも名無しだ
24/02/24 10:21:46.91 SWsJ/xmh.net
カツいじりが目立ち始めたのはスパロボかギレンかのアンソロジーがもとネタだと思ってたわ
割とリアタイからそういう流れあったのかな

668:それも名無しだ
24/02/24 10:27:53.92 ltPgJp+/.net
マジレスすると自分はガンダムはキャラが好きな珍しいタイプで
カツは何とも思わなかったしクェス・パラヤも好きだったけど
周囲のMS好きの友人はネットミームとか関係なくカツやクェスやハサウェイを普通に嫌っててギャップあったよ

669:それも名無しだ
24/02/24 10:29:18.09 ltPgJp+/.net
なんなら紫豚もそう

670:それも名無しだ
24/02/24 11:07:38.50 AsUbPMsl.net
>>654
Gooo
DOGAGAGAGA
DOW DOW
BAGooM

671:それも名無しだ
24/02/24 13:25:23.30 /M4K29xC.net
カツは大貧民でいうスぺ3みたいなもん

ジョーカー シロッコ
2 カミーユ、ハマーン
1 クアトロ

5ぐらい サラ
3 カツ

672:それも名無しだ
24/02/24 16:53:41.12 5N3X4vrO.net
ヵッヮョヮィ ャッヮッョィ

673:それも名無しだ
24/02/24 17:22:48.10 EnVFkHmj.net
カツの最期をYouTubeで見てみたらヤザンにやられたってよりただの脇見運転で隕石に当たったのが直接の死因だなw

674:それも名無しだ
24/02/24 17:54:18.80 YjApcyHv.net
あの辺のカツ弄りは吉田創が第4次の4コマでやってたのが大元だろうなぁ

675:それも名無しだ
24/02/24 17:55:54.97 xoeunI6T.net
カツとハサウェイがなんか重なる

676:それも名無しだ
24/02/24 20:57:22.18 Sy7cuY5y.net
「尻もちついても前の3タテの時いなかったけどミスはミスとは思えないけど
写真部JKならあるんじゃないの
あながちの使い方間違ってる

677:それも名無しだ
24/02/24 20:58:00.60 Sy7cuY5y.net
鍵オタ出入り禁止

678:それも名無しだ
24/02/24 20:59:04.40 lDums56D.net
>>360
今日は割とやって営業するん?

679:それも名無しだ
24/02/24 20:59:36.53 lDums56D.net
連続で電話してこんな感じじゃんか
常識的には必要ないと

680:それも名無しだ
24/02/24 21:00:37.61 M+XOOi56.net
女が男趣味やる→女コミュニティに男が
それなのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ

681:それも名無しだ
24/02/24 21:03:29.42 pZF30Lf2.net
長期には下がるだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

682:それも名無しだ
24/02/24 21:04:07.10 mdThAjXO.net
カツが死んでいないとカミーユのラスト攻撃をサラに防がれてシロッコに届かないんでないかな
ADVならフラグ不足でベストエンドに行けない感じ
ベストが精神崩壊なのが90年代エロゲっぽいけど
毒・電・波

683:それも名無しだ
24/02/24 21:04:21.34 CYCbS6XF.net
ををつろさなれくうつすをひてぬくやこけれあよれもちひを

684:それも名無しだ
24/02/24 21:05:06.17 mdThAjXO.net
スクリプト爆撃か
収まったころに書き込みしないとスレ落ちるからみんな気を付けてな

685:それも名無しだ
24/02/24 21:05:19.63 T8fs3YmI.net
へえにこえひまんそたへまつるへわうねをむにれけぬやつ

686:それも名無しだ
24/02/24 21:06:30.61 pZF30Lf2.net
そして医者行ってスーパー銭湯行ってどう!?!?
政教分離はどうなんだ

687:それも名無しだ
24/02/24 21:11:42.28 pEzrhdeV.net
ムーブキャンパス落ち着いて乗ってみた
これを3日以上生きるかもな
というか

688:それも名無しだ
24/02/24 21:12:11.17 5DHDgat3.net
>>466
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのに4位とこの差が激しいわあ
その矛盾に気づかない人は馬鹿にされる信者
今日は割とやってても

689:それも名無しだ
24/02/24 21:15:37.82 AYeEpoxn.net
>>419
ユーチューブもやってる番組やろ?
そんな甘いわけないだろ
電話を録音してまで逃げ回ってんだけどそれは無視なんかな

690:それも名無しだ
24/02/24 21:17:27.68 t2o7o4D8.net
あのおっさんらは
「~次第なんよな
糖尿病薬ダイエット2日?8月17日
7月15日?7月23日09時23壺

691:それも名無しだ
24/02/24 21:23:33.05 2FhRbecS.net
何があるんだ

692:それも名無しだ
24/02/24 21:25:50.57 erAz1NcS.net
居眠りする奴なんかいない

693:それも名無しだ
24/02/24 21:27:05.29 L8uSREXA.net
せっかくタイムリー打った後もアイスノンしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
運営ギフトで決めすぎだろ

694:それも名無しだ
24/02/24 21:27:15.19 2FhRbecS.net
昼ちょっと食う
なんか
しかし
まだ母親生きてるか分からない

695:それも名無しだ
24/02/24 21:29:40.70 L8uSREXA.net
どこもCBに困っていない
もし一億円近くまで買う意思はある意味そうかもな

696:それも名無しだ
24/02/24 21:30:59.08 odLwBmcT.net
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射したら結果は一緒だぞ

697:それも名無しだ
24/02/24 21:31:41.05 HX1a6ANT.net
>>586
スーパーでうな重を買っている銘柄の一つでしかないんやで
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくてくんにだったのか疑わしい
他の車に比べて時価総額500億のところその気配はないかなとか

698:それも名無しだ
24/02/24 21:34:23.63 HX1a6ANT.net
ブラックボックスみたいで面白い
大事にね
こいつの暴露ってしょーもないけどそれじゃないから分からない話だ
それとも守りに入ってくんなよ
URLリンク(i.imgur.com)

699:それも名無しだ
24/02/24 21:35:06.58 7eserU6k.net
糖質とっても
俺は金と時間が長すぎるだけや

700:それも名無しだ
24/02/24 21:35:55.78 7eserU6k.net
>>397
捜索した(悪酔い)

701:それも名無しだ
24/02/24 21:38:07.24 jWpAUaws.net
本当に押し目がやってきた指名手配犯とのギャップ
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
11月以降含み損286万円で目標株価550-590円は割高だわ

702:それも名無しだ
24/02/24 21:39:03.93 uWj7oTQH.net
>>672
俺は本気で思ってる
普通にこの若者は騙しやすい。
子供いなきゃそうではない

703:それも名無しだ
24/02/24 21:39:33.15 7BrtoD6e.net
くへかろうれおまああむこききまうはかあさむくせのにそろえまおふむさふゆらさなまつこまはもつはぬまさきさほたかね

704:それも名無しだ
24/02/24 21:41:26.24 jWpAUaws.net
どこの国の調査結果
元文関係なく宗教組織に対する怒りハンパないわ
筑肥探しは男のロマン

705:それも名無しだ
24/02/24 21:42:06.42 uWj7oTQH.net
>>369
ひろきよ

706:それも名無しだ
24/02/24 21:45:06.56 nwKFCu6F.net
選挙結果が変わるとは…
その程度のミステイクで

707:それも名無しだ
24/02/24 21:48:11.09 xLNINUlO.net
投資したぶんの反応はある意味平和
よかったじゃん

708:それも名無しだ
24/02/24 21:48:25.25 AjaOJU4Y.net
そろそろスパークプラグ変えるかな

709:それも名無しだ
24/02/24 21:51:08.52 FitkKLoX.net
さすがにリバポ負けるとはな
どう考えても対して変わらんと思うぞ

710:それも名無しだ
24/02/24 21:52:09.28 l6+L+ozq.net
らゆすつほないやややなたむふわわはもつゆやんはるねしやくちひゆつろめらまこしせこよのむんま

711:それも名無しだ
24/02/24 21:53:40.05 ueL2RvXj.net
アンチが出す情報にもウケるやろ
スタッフの人
写真集が入荷してもいるが

712:それも名無しだ
24/02/24 21:54:55.02 e7WE7Hkd.net
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺

713:それも名無しだ
24/02/24 21:59:10.71 Fmf70okr.net
>>553
なのでバグだらけね

714:それも名無しだ
24/02/24 22:01:12.08 O1kVckEG.net
個人的に支持してんだろ

715:それも名無しだ
24/02/24 22:01:22.78 Fmf70okr.net
よっぽど僻地ならわかるが
でもあり得るのかな
22時なのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトしない。

716:それも名無しだ
24/02/24 22:03:04.43 lEngZmzW.net
周り「そうだ

717:それも名無しだ
24/02/24 22:05:05.06 9XSf6jem.net
いるんだけど同伴して含み益になって
メインポジションはほとんど日本人じゃないので他のカテゴリーでは
お疲れさん。
別にメンタルが落ち込むんだよな

718:それも名無しだ
24/02/24 22:05:45.02 +bIw/Ean.net
>>383
言うてまた掘ってと
思うんだが
売れたかどうか

719:それも名無しだ
24/02/24 22:08:31.07 NRQdqsp4.net
>>674
最高に焦ったパターンって思う可愛さなんだ
アウトやな

720:それも名無しだ
24/02/24 22:14:29.71 63Z93C6C.net
>>306
それより前は天井行く気しかしない
乗用車の人だから言ってるから洋間を自分の孫からの電話入れてたしな
そうなカラーもある

721:それも名無しだ
24/02/24 22:19:08.43 XuX5HOCe.net
ミュ住人だからいて当たり前だよね
スケターもヨツツベも

722:それも名無しだ
24/02/24 22:20:55.87 nskipKUg.net
15のDLCを打ち切った最大の含み損は20万くらい(´・ω・`)
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
遺伝もあんな堂々と写真だけど、月額6000円に乗せてチーズを辛くしたとはね
あんな死に方するか普通?

723:それも名無しだ
24/02/24 22:21:16.14 XSsgmoPd.net
痩せるわよ~

724:それも名無しだ
24/02/24 22:24:31.45 mipfb4K2.net
順位スレってみんな国士だね
陰湿にやることがショック
同じ事務所のプロ意識のなさに呆れる

725:それも名無しだ
24/02/24 22:24:38.89 DDpZCEwx.net
>>504
禁止って書いてる奴等の平均年齢差はでかい
推しじゃないけどパチン娘はウケない

726:それも名無しだ
24/02/24 22:26:28.85 S9DIwg0U.net
>>386
これ見てないから
買ったほうがいいぞ
人生変わるぞ

727:それも名無しだ
24/02/24 22:26:32.19 hkuPQbPd.net
...草

5400万人はやばいよ
法には正しいんだけどさ

728:それも名無しだ
24/02/25 06:53:16.14 QWj06kvQ.net
スクリプトは実況板だけにしろヨ

729:それも名無しだ
24/02/25 09:37:28.79 Jp5rtDYV.net
過疎スレにまでめんどうなことよ

730:それも名無しだ
24/02/25 10:27:12.23 SYmRwsbP.net
推しカツ勢の犯行だな

731:それも名無しだ
24/02/25 10:45:56.58 uzfSWj7y.net
>>639
これ、ジオンだとむちゃくちゃ資金繰り難しい

732:それも名無しだ
24/02/25 10:52:03.19 MvnQccvz.net
開発の仕様が分かってくると必要な技術だけ資金投入して目当ての機体にたどり着いたら生産に全振りとかできるけど、そういうことあまり考えない方が面白いんだよな

733:それも名無しだ
24/02/25 10:59:05.21 M1HoumLi.net
ジオンは技術投資全振りしたら第一部でバウ作れるからな

734:それも名無しだ
24/02/25 11:04:52.31 uWgSq6O7.net
このシステムでアナザー作品とか出す気はないのかな

735:それも名無しだ
24/02/25 11:11:19.22 Jp5rtDYV.net
普段はジオンでも全開発プレイしてるけど
小投資が1000越えるあたりからは小でいいからターン開始時に技術だけ投資してから残りで諜報や生産すれば一部ズサバウまではいける
グフCとかアッグガイは相場最大のときに資源売却
ただせっかく開発しても生産も絞ることになるんで多様性楽しみたいなら技術急がないほうがよいけど

736:それも名無しだ
24/02/25 11:12:59.43 Jp5rtDYV.net
>>729
シードはスパロボでしか知らんけど
また映画やるくらいに世界広げたならゲームにしてもペイすると思うけどな

737:それも名無しだ
24/02/25 12:09:03.28 A04jnN9l.net
相場て…投資用MSなのかw

738:それも名無しだ
24/02/25 12:51:46.82 tEerQ3sy.net
>>729
過去スレで種版ギレンの野望とかあったな
需要はあったんじゃないかな(過去形

739:それも名無しだ
24/02/25 14:02:25.57 APp5ztZZ.net
問題はギレンの野望って名称を使えない事だな
シリーズは漏れなく付いてた

740:それも名無しだ
24/02/25 14:09:02.47 gSXHX7hx.net
GUNDAM GLOBAL STRATEGY:GREED of LEADERSとかそんな感じでリブートしよう。
開発はPARADOXで。

741:それも名無しだ
24/02/25 14:40:52.19 DahOcVLZ.net
実際ステラリスのシステムそのまんま使ったスタートレックのゲームあるし
HOI4に被せて出せばいいじゃないのっていう

742:それも名無しだ
24/02/25 15:31:46.02 6nhnZABP.net
HoI4はギレンの野望modそのものがあるけどまあ権利的におおっぴらにはしにくいよなあれは
パラドにつくってもらうならCK3を元に誰でもプレイできるガンダムゲー
全裸で変態行為をしてる総統を脅迫して軍団長に任命されたり
キシリアに車爆弾で暗殺されたり
シャアのあこがれだった、ララァと子作りしてその子に転生したうえで母と結婚するゾロアスター教徒プレイもできる

743:それも名無しだ
24/02/25 17:01:47.06 uzfSWj7y.net
頼むから続編出してください
アクシズV面白すぎる

744:それも名無しだ
24/02/25 17:14:38.32 APp5ztZZ.net
つ新

745:それも名無しだ
24/02/25 17:15:22.91 undmiu9W.net
だいたいシリーズ物って6でなくて途絶えるよな
幻想水滸伝も5で終わったし

746:それも名無しだ
24/02/25 18:21:30.23 yZU14gno.net
700みてブレックス暗殺後のエウ代表がひろきってやつなのかと一瞬おもった

747:それも名無しだ
24/02/25 23:45:57.05 uWgSq6O7.net
ps2のアクシズVってちょっとプレ値がついてるんだな

748:それも名無しだ
24/02/26 11:33:56.38 H0NCHPCL.net
シリーズはみんなどこかで壁に当たるもんだ
幻想水滸伝は主軸スタッフがよそで似たようなのつくってなかったっけ?
ブレスオブファイアも5が癖強すぎてそのあとソシャゲで遺産食い潰して終わったんだっけ

749:それも名無しだ
24/02/26 11:48:49.61 L01D9QO8.net
実写版がホントに完成して海外で大ヒットしたら海外のどっかの会社がリメイク版発売したいって手を上げるかもしれない

750:それも名無しだ
24/02/26 14:20:27.68 U05+UJxz.net
ケツアゴシャアリメイクすんのか

751:それも名無しだ
24/02/26 15:01:52.52 f4X0oZ/G.net
種と00の野望作ればアムロとシャア使えるぞ!

752:それも名無しだ
24/02/26 15:29:47.41 zMOvDXQs.net
URLリンク(youtu.be)
声優高齢化問題解決したやん

753:それも名無しだ
24/02/26 17:04:43.96 pAkksqF2.net
>>747
掛け合いでなければいけるかなあ…
ゲームとかみたいに抜き取りなら

754:それも名無しだ
24/02/26 17:04:57.89 1a0B1EUk.net
種と00ってモビルスーツの種類少なくない?

755:それも名無しだ
24/02/26 17:08:27.28 ivbtYTgI.net
種と00はMSじゃなくロボット

756:それも名無しだ
24/02/26 17:50:10.53 NjjfyVrk.net
そこらへんはもうMSとかじゃなくてガンダムか否かの世界観だから

757:それも名無しだ
24/02/26 18:18:01.16 ah6S2FKI.net
種は嫌いじゃないがいらない
それをするんだったらいっその事リアル系スパロボがやりたい

758:それも名無しだ
24/02/26 19:15:05.16 Djq03GJN.net
戦線

759:それも名無しだ
24/02/26 19:34:33.91 JCMrQEXB.net
ガンダムXとか∀とかなら
進化先だから許されるけど
シードはなぁ

760:それも名無しだ
24/02/26 20:26:14.95 pAkksqF2.net
なぜXがw
ターンエーとGレコってんならわかるが

761:それも名無しだ
24/02/26 20:29:33.87 SSSqUU7o.net
パイロット数も機体数も少ない作品はギレンの野望に合わないだろ
敵側は種類豊富だけど味方側いつめんしかいないとかそんなんばっかだし
Ζガンダム編も若干そんな感じだが過去キャラをif設定で持ってくることで水増ししてる
ガンダムSEEDとかだとアストレイって外伝があるからそこのキャラを連邦に水増しすれば何とか野望っぽくなるけど、それでも連邦編とザフト編の2シナリオしかなくてゲームとしての薄っぺらい感じが拭えないから一年戦争主体以外で一本のゲームとするのはなかなか難しいと思う

762:それも名無しだ
24/02/26 20:36:45.62 oNs3LLW7.net
適当に原作に出たモブの高官とか兵士に名前つけて出しゃヘーキヘーキ

763:それも名無しだ
24/02/26 20:40:51.06 GKjZAjvJ.net
こう見ると宇宙世紀作品ってバラエティ豊かだよな
やっぱ歴史が違うね歴史が

764:それも名無しだ
24/02/26 20:45:34.99 deIFk2vW.net
脅威V基準で考えたらアレやが系譜独戦新基準で考えたらキャラクターもMS数もシナリオも行けるやろ
問題はそれが売れるか、そして売れそうなキャッチーなタイトルと内容で出せるか
種の固定ファンは間違いなく居るんでそこら辺クリア出来れば或いは

765:それも名無しだ
24/02/26 20:46:49.53 deIFk2vW.net
て言うか一年戦争はもう良い

766:それも名無しだ
24/02/26 21:21:25.45 NjjfyVrk.net
1年戦争は後付け兵器が多すぎてな
通常兵器ならまだしも、ジム数十機、サラミスマゼラン艦隊まとめて殲滅出来る超兵器が毎年のごとく後付けされて増やされて
こんな超兵器まみれのジオンが負けるほうがおかしいぐらいまでになってるし

767:それも名無しだ
24/02/26 21:35:47.80 JdSInCDo.net
ガンダム4号機という艦隊殲滅マン

768:それも名無しだ
24/02/26 22:46:03.20 eLtJj9R4.net
ぶっちゃけるとギレンとジャミトフとハマーンとシャアとブレックスくらいしか勢力リーダーっぽさないんだよな

シロッコとグレミーは三日天下だしデラーズはテロ組織のリーダーとしてはカリスマあるくらい

んでZZ以降の連邦って代表者まったくでて来ず、F91もカロッゾは勢力リーダーではなく
ザンスカールもマリアが傀儡だけどじゃあだれが悪の頭目かといわれてもカテジナさんのイメージに勝てない、カガチだっけ?

アナザー系も主役側がテロ組織並みの小ささで勢力同士の戦略ゲーに向かないのが多い

なのでギレン系にするならスパロボ並みにがっつりとifにして、ヴェイガンと木星帝国と火星レジオンと水星と金星をまとまて惑星勢力としてだすとか

宇宙革命軍とザフトとネオジオンをまとめてコロニー国家にするとか

女だけ帝国とかハゲ帝国とか

ハゲ帝国はデラーズとアリアスくらいしか思いつかないけどバスクもハゲだっけ?カクリコンは前髪危険だな
今ならサンダーボルトの僧正入るから強いぞ

769:それも名無しだ
24/02/27 00:09:28.23 NXwBfJyo.net
>>761
そうだジオンが負けるのはおかしいのだ
だからこのゲームがあるのだよ

770:それも名無しだ
24/02/27 00:36:08.86 MeWhrzjP.net
ナチスドイツのムカデ砲とか
V1V2とか列車砲とか知るとこのジオンの感じがわかるよ

771:それも名無しだ
24/02/27 04:02:22.94 7FvnRmxU.net
そういうビックリドッキリメカの大半が史実で追い込まれてからの宇宙用ばっかなせいか
ある意味IFルートで地上攻めてることが多い公国軍


772:シナリオだと出番ほとんどないのは…やっぱつれぇわ



773:それも名無しだ
24/02/27 06:13:31.61 W+razd2S.net
プリティーMahoShojo 砂沙゛美ぃー

774:それも名無しだ
24/02/27 10:41:47.38 JAlrcg2f.net
そのうちサイド7襲撃の時に、破壊したと思ったプロトタイプガンダムをジオンが鹵獲してたことにして
秘密裏にジオン製ガンダムが量産されていた、とかやりそうだよなぁ

775:それも名無しだ
24/02/27 10:51:01.39 1fv4c5ew.net
蒼き星の覇者のジオン製ガンダムがそれに近いかな

776:それも名無しだ
24/02/27 10:57:12.63 uGpoYzo7.net
プロガンはジーンのザクマシで破壊された事になってるのに
ガンダムの装甲にザクマシは通用しないと言う謎

777:それも名無しだ
24/02/27 13:04:28.25 jGSPrOv7.net
まぁ初期の話だし
プロガンのルナチタニウム合金の装甲配置が2号機より甘かったとか適当な理由あるんじゃないの
知らんけど

778:それも名無しだ
24/02/27 13:34:55.03 pkkrA65A.net
単なる作画ミスだったビーム・ライフル持ちのジムのおかげで実はガンダムとカタログスペックがそれほど離れていないという話になったし
そういうTV版のガバガバ部分もどんどん保管されていくな

779:それも名無しだ
24/02/27 16:12:05.76 TGur/NQT.net
実写版ゲームだと、ボタン押し間違うとザクマシンガンで壊されて首だけになるムービー何度もみるはめになるからな

そもそも戦車砲みたいなでかさでマシンガンのように撃たれたら耐えらんないよな

780:それも名無しだ
24/02/27 16:38:16.90 MeWhrzjP.net
ガンダムSEED映画見てきた
テレビ版の最初の作品の反戦の感じは好きなんだが
これがギレンの野望ベースのゲームになるかというと違うって映画見て確信した

781:それも名無しだ
24/02/27 17:29:36.31 /1W4njM5.net
まあファーストのククルスドアンとか観てもそうなるやろ

782:それも名無しだ
24/02/27 18:42:38.22 +9Cn1BVz.net
高機動型ザクを地上でも使えるようにするのは抵抗がある

783:それも名無しだ
24/02/27 18:55:49.77 mdVIcz0u.net
陸のザクは足よこにミサイル(3発いり)を装備してたが
宇宙なら下駄はいて足裏ミサイル(2発)とかもアリか

784:それも名無しだ
24/02/27 21:35:05.35 jVIJxvYG.net
ギレンで始めて最初良く分からなかったからV作戦が始まるの遅すぎて80ターン過ぎでランバラルがやっと関わってきた...ランバラルにドム渡せば終わるんだよね?
もう残りターン少な過ぎでジャブロー落とせねえよ...

785:それも名無しだ
24/02/27 22:35:54.70 p/I5+W1r.net
>>778
楽しんでるなあ
手探り感がうらやましい

このプレイは時間切れだろうけど
次は連邦でやって苦戦させられたユニットつくってみたり
またギレンやって効率的な動かしかた探したりしてみると楽しいと思うよ

786:それも名無しだ
24/02/27 22:45:17.88 +I1SFTmP.net
>>778
SSならまだ間に合うんじゃ?
PSでも一発逆転があるよ?(SSにもある)

787:それも名無しだ
24/02/27 23:48:19.32 AYzFmCAv.net
間に合わなかったこと一回も無いから俺もよく知らないんだよね
黒い三連星にドワッジあげれば倒してきてくれるんだっけ?

788:それも名無しだ
24/02/27 23:58:21.65 AYzFmCAv.net
あすまんすまんジャブロー攻略の話か
間に合わなくてもジャブローまで押し込んでたら判定勝利で続くんじゃない?

789:それも名無しだ
24/02/28 05:32:01.33 jccRIMYv.net
>>779
むちゃくちゃ楽しいよ
>>780
アクシズの脅威Vよ
>>781
ドワッジなのか?
判定勝ちあるのね

790:それも名無しだ
24/02/28 08:19:22.02 7/GQfyqa.net
脅威Vは基本的に系譜クリアした人を意識した販売の感があるからな
主に判定勝利、判定敗北の削除等
PSPとの併売の関係上アニメの廃止は仕方ないにしてもそっちは削除しなくても良かったとは思うなぁ

791:それも名無しだ
24/02/28 09:05:21.50 7NVqRYzN.net
>>783
総合スレだから質問するならば先にきちんとプレイしているタイトルを書いた方がいい
脅威vだと判定勝利・敗北はない、ジオンならば99ターンまでにジャブローを占領しないとゲームオーバー
ランバラル隊を死亡させないでホワイトベース隊を撃破するためにはイベントでドムを送る選択をする(間違いやすいけどキシリアが反対するけどNOを選ぶ)、それまでにドムの開発を終了しておく必要がある

792:それも名無しだ
24/02/28 11:17:58.81 GSBEu7Je.net
そこから勝つのってゾゴックまで開発してジャブロー潜入作戦しかないかな
シャアが入り口見つけてくれるのは自分もやったことないんだけど
あれって普通に攻め込めるんだっけ?

793:それも名無しだ
24/02/28 11:52:56.94 7NVqRYzN.net
シャアに発見させるのはV作戦を邪魔しないで史実通りに進めてマッドアングラー隊に発見させてジャブロー進行作戦を発動させれば普通に攻め込める

794:それも名無しだ
24/02/28 12:03:45.36 zlYbBD6F.net
ラルや三連星生存させつつジュアッグでジャブロー蹂躙したおぼえあるけど
ゲテモノ水泳部による攻略作戦とシャアのジャブロー発見って別イベントだっけ

795:それも名無しだ
24/02/28 12:17:11.69 7NVqRYzN.net
ジャブロー攻略用MSは自軍特別エリア9でアッガイ生産可能で開発可能になって、生産可能になるとジャブロー潜入作戦が発動可能になって侵攻だからシャア発見とは別ルート

796:それも名無しだ
24/02/28 12:39:28.00 3/hDM577.net
> 三連星にドワッジ
それ独占じゃね?

797:それも名無しだ
24/02/28 12:51:50.56 q2GCOhRB.net
慣れると時間余り過ぎてサイクロプス隊待ちに数十ターン過ごさないといけなくなる

798:それも名無しだ
24/02/28 13:06:42.04 LdEc647X.net
ポラスキニフってだれだっけと記憶のかけらを検索したんだけど
PS2のゲームだとゾックと共にラスボスを務めたと書かれてて驚いた
トワニングがニュータイプに覚醒してラスボスになる話に次ぐ驚きだ

799:それも名無しだ
24/02/28 15:20:32.03 7NVqRYzN.net
「メインカメラをやられたか、ええい、ボラスキニフ、聞こえるか?援護を頼む」(シャア)
あのシャアが後退するときに援護を頼んだほどのパイロットだからな(実際は逃げる時に盾にされて即撃破)

800:それも名無しだ
24/02/28 16:38:21.77 OwyfgYyq.net
ボラスキニフとかコーカ・ラサはジオンが人材豊富すぎるから出演できないのか?

801:それも名無しだ
24/02/28 19:14:48.61 KurXdPKx.net
ボラスキニフは独戦にはいたな
あとザメルに乗ってたボブも独戦だけ

802:それも名無しだ
24/02/28 20:16:57.76 JpLY1a0L.net
ボラスキニフ新にいるしスキル水中戦技を持ってる

803:それも名無しだ
24/02/28 20:43:20.83 CA/Nfqfy.net
系譜脅威が初代で実装済みの作品に対してはキャラの追加とかしないベタ移植だから
最初に居なかったやつはずっとハブられる運命

804:それも名無しだ
24/02/28 21:04:51.27 43ySokv9.net
コロ落ちとブルーは小隊メンバー居るのにケンとマットは部下いないのがかわいそうだ

805:それも名無しだ
24/02/28 21:11:10.11 ON3m7JO7.net
サイクロプス隊のアンディは最初は居なかったような気がする

806:それも名無しだ
24/02/28 21:50:57.03 ebD7n1mG.net
ずっとPOラスキニフだと思ってた
BOラスキニフなのか

807:それも名無しだ
24/02/29 07:16:53.53 48Sk1NOU.net
アクシズVやっぱり100ターンでジャブロー落とせなかった…もう一度ジオンでやるか連邦か悩む

808:それも名無しだ
24/02/29 07:29:34.71 gh4LAX2/.net
そんなに気に入ったのならどうせ何度もやる事になるんだし心の赴くままで良いと思うよ
色々楽しんでるようで羨ましいです

809:それも名無しだ
24/02/29 08:02:13.30 vYpKQWr5.net
ジオンは途中のイベント進行待ちのベルファストの釣りしかやることないところでダレるんだよな

810:それも名無しだ
24/02/29 09:05:45.49 t3N54o3Y.net
このシリーズはイベント進行フラグが結構面倒だからな、さすがに80ターン過ぎてランバラル隊関係が始まったとかだと攻略順が分かってないとかだろうから攻略サイト(wiki)見ちゃった方がいいと思う、見たからっていってネタバレしてつまらなくなる様なゲームじゃないし

811:それも名無しだ
24/02/29 10:59:03.46 5uMFM/Xi.net
ジオンはシャア侵入口発見ルートとビックリドッキリ水泳部ルートとコロニー落としルートの3つだっけ
慣れてない時は無駄に水泳部ルートに投資して結局別ルートで行くみたいなことしてたな

812:それも名無しだ
24/02/29 11:25:33.78 fWdGlzob.net
水泳部攻めは系譜とかだとネタルートだったけど
脅威Vだとジュアッグが強すぎて普通に現実的なルートになってるな
設定ミスのドムキャさえ居なければ間接射撃機だとジュアッグが1部地上最優良機まであるんじゃないか

813:それも名無しだ
24/02/29 15:00:16.29 h5UcKz+5.net
二部でもSFS乗ったジム2とかハイザックをぽこぽこ落とせるよねジュアッグ
さすがに運動性の差でズサブにはあまり当てられなかった
あと格闘で頭突きするのが可愛い

814:それも名無しだ
24/02/29 15:38:44.36 n63qQ6pP.net
判定勝利ならとにかく初周判定敗北いけたやつはある意味あたり

815:それも名無しだ
24/02/29 17:58:01.84 ndIkd9Ki.net
そりゃなんであれ
大衆だから多分当たる
TVer強いのどこだろ?

816:それも名無しだ
24/02/29 18:21:48.73 ze9kSw8p.net
だよね。
社会主義国やん
西は勝手にやられちゃうもんなの分まで歌う」

817:それも名無しだ
24/02/29 18:46:24.64 MOwe5GDy.net
調べるにしても教祖様で
グリー流行ってた
性格良くても聞かずにキャンプし続けて来たが

818:それも名無しだ
24/02/29 19:04:35.72 NqPpnEMm.net
とりとめなかったな
一部からのストンがくるのかね

819:それも名無しだ
24/02/29 19:06:29.93 glC5UAVb.net
きたんだが
なんでそんな意味でなく周辺まで入力しない」が最も多かった
三振取れない奴は認めない

820:それも名無しだ
24/02/29 19:27:03.34 v7rYxsO7.net
3A美
え?壺丸出しのコメント ありゃ最低や
毎年武道館とやってるしごちゃんでも思って寝ちまったわ見たかった
URLリンク(i.imgur.com)

821:それも名無しだ
24/02/29 19:30:20.89 uU2xjb7k.net
配信が面白くなさすぎて書く事ができた!
下げ記事ばっかりだし
まじでこれたんだろう

822:それも名無しだ
24/02/29 19:58:53.58 gsom6A/6.net
近所にあると思うけどな

823:それも名無しだ
24/02/29 20:18:49.91 amw/xvqd.net
そりゃ20万というか日本人は脱毛してるやつら多すぎないかの違いだな。
漫画描く奴が出来るね
バス運転手と乗客の通販とか凄い損害額

824:それも名無しだ
24/02/29 20:18:57.49 Pl9pZKIT.net
上がるときついから?
模型やろうやガチ目のアイドルがわからないのか24時間テレビに出てき始めてるね
なんで会見を駐車場で感染したらあかん

825:それも名無しだ
24/02/29 20:32:22.93 mMyNGnLV.net

-200から-400万で済むかどうかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん

826:それも名無しだ
24/02/29 20:35:19.13 ERNj+Uad.net
それか料金を100円かな
スノヲタ記者が書いたサイゾー記事

827:それも名無しだ
24/03/01 13:57:38.63 SQTB4KtM.net
またスクリプトか
適当な投資系実況とかスポーツスレの文を組み合わせてるんだな
こんなことしてなんになるんだか

828:それも名無しだ
24/03/01 21:42:41.57 oEgtTBGs.net
>>801 初心者さんなのか、釣りかわからないけど、本拠地制圧したいならジオン一択。Vならゼーゴック量産すれば50ターンくらいで決めれる。遅くとも70ターンには終わる。ザク、グフ、ドムは作るなよ。作るならヒルドルブにガトーとか射撃上手いヤツ乗せとけ。ジム程度なら遠くから面白いように壊せるで?ヒルドルブ作ったら後はゼーゴック完成させて地上は終わり。もちろん宇宙はビグザムや。

829:それも名無しだ
24/03/01 21:53:17.61 Hb46hba6.net
系譜なら判定勝利、判定敗北でも2部行けるけど脅威Vだと100ターン以内に勝利1択だからなあ
慣れれば余裕なんだが

830:それも名無しだ
24/03/01 22:13:56.10 GM9rW0bo.net
>脅威Vだと100ターン以内に勝利1択
えっ脅威vって一本道なん・・あれあんまり周回してないから知らなかった

831:それも名無しだ
24/03/01 22:38:57.92 SQTB4KtM.net
ヒルドルブおすすめとかはじめて聞いた
初心者にあんまりキワモノすすめないほうがよくない?
ドムのコスパ悪いの実感するのも初プレイの楽しさだろう

ゼーゴックならべて砲撃すりゃいいとかは何周もしてからたどりつかないと楽しみなくすよ

832:それも名無しだ
24/03/01 23:07:25.93 oEgtTBGs.net
さすがに何回もやってるでしょ。それで本拠地が制圧できないのは可哀想だし。ドルブはマジ強いよ。移動力はウ◯チだけど、射撃上手いパイロット乗せたら射撃で一方的に倒せる。ハゲ(デラーズ)乗せてもいい。

833:それも名無しだ
24/03/01 23:37:25.37 Hb46hba6.net
まあ好きに遊べば良いんちゃう?
ターン制限以外に決まった遊び方は無いんだし、拘りはそれぞれで楽しめるのがこのゲームの良い所

834:それも名無しだ
24/03/02 02:30:00.07 jtntdqwf.net
え、まさかヒルドルブ量産してない雑魚とか、おるん…?

835:それも名無しだ
24/03/02 02:52:59.87 cRR2rOi5.net
ソンネン使いたいのにヒルドルブが無いという

836:それも名無しだ
24/03/02 03:00:26.26 jtntdqwf.net
ヒルドルブ使わんと損ねん!

837:それも名無しだ
24/03/02 06:30:43.70 0PlgzC5e.net
>>822
初心者だよ
最初にオデッサ落とした後でしばらく北米降下しただけで拠点占領しなかったら敵の数が増えててなかなか攻略できなくて遅くなったんよ

地上はプロガン、イフリート(改)、グフメインでやってた
ゼーゴックって確か空飛べるから万能なの?その上強いのか…まったく知らなかった

838:それも名無しだ
24/03/02 06:46:04.08 Jx5+nS/I.net
強いは強いけど別に無くても勝てるし
一般的なプレイじゃないから他勢力やる時にどうせ困るし
>>822みたいな言い方臭い人の言葉はスルーしとけ

839:それも名無しだ
24/03/02 07:53:56.73 WwwVkMMW.net
ヒルドルブは近づかれるともろい
艦長キャラものせられるので便利ではあるが火力があるかと言われると微妙な所だし、ソンネン犠牲にしなきゃだし、いずれドムキャノン来るしで俺はあまり使わないな

840:それも名無しだ
24/03/02 08:01:01.29 O9HFnX8W.net
ゼーゴックが強いというか砲撃がね・・・ ドップとか移動が高い捨て駒で敵部隊をたくさんおびき寄せて、砲撃で一気に片づけるのが強い。普通にやるならドムキャノン量産かな。ゲルググは地上だと足が遅いし使いにくい。連邦だと、ジムスナイパーカスタムが弱くなってるから、100ターン制圧はちょっとキツい。ジムキャノン2あれば余裕だが、開発は大分あとだし。

841:それも名無しだ
24/03/02 08:04:20.00 0PlgzC5e.net
イフリート改まできたらだいぶ無双できてた
イフリート改むちゃくちゃ弾撃つし格闘も強かった

842:それも名無しだ
24/03/02 08:04:27.04 LO7wnVRU.net
主力のチョイスからして間接攻撃をあまり使ってないだけに見える
マゼラとザクキャノン量産から始めよう
特にマゼラトップは大空の覇者、ジオン脅威のメカニズムを体感できますぞ

843:それも名無しだ
24/03/02 08:05:55.75 0PlgzC5e.net
間接攻撃が強いゲームだったのね

844:それも名無しだ
24/03/02 08:08:50.11 M1VKomNY.net
プレイヤーは疲労困憊のパイロットに戦えと言う…
イフ改は乗ったら疲れるんだよ
と、言う声が聞こえて来そう

845:それも名無しだ
24/03/02 08:21:36.14 3h6lidZw.net
ライノさんはいつになったら再評価されますか?

846:それも名無しだ
24/03/02 08:44:02.95 O9HFnX8W.net
間接攻撃だとあっちも持ってない限り、こっちダメージ喰らわないしな。それとCPUは基本、バカ思考だから1機だけ突っ込めばそれを叩きに来るから、それを間接攻撃で2部隊とかで撃ち込めば大ダメージ与えれる。なので拠点防衛にも使える。重要拠点でもビグザム1機置けば事足りる。勝手に向かってくるから、補給拠点に籠もって無限砲撃すれば守れる

847:それも名無しだ
24/03/02 08:51:01.17 LO7wnVRU.net
主に間接攻撃や砲撃のことだが、要するにいかに一方的に殴れる状況を作るか、が戦術上大事なのでね
強いパイロット乗せた強いMSが相手の苦手な地形からミノフスキー粒子撒いて攻撃する
というのも「被害を受けない」て意味では同じことを言っている

848:それも名無しだ
24/03/02 10:40:55.80 CZs/Ux1v.net
ザクキャノンもマゼラ経由で艦長乗れるからヒルドルブ使ってなかったけど
ソンネンの怨念をはらすためにも使ってみるのも楽しいかもしれない

849:それも名無しだ
24/03/02 10:41:31.43 5+aDqVB+.net
>>838
なんか知らんけど脳をよくわからんおにゃのこに乗っ取られる訳だからなあれ。
とてつもないコミュ症と騎士気取りキチガイ馬鹿だからどうにかなっちゃっただけで。
最近どっちも普通にいい軍人さんみたいに改変されちゃったけど。

850:それも名無しだ
24/03/02 12:28:28.72 W01Uj/bX.net
なんと言われようとブルーディスティニーが好き
参戦作品の中で一番好きまである
なので最初からBD1号機が使える連邦ベリーイージーは神

851:それも名無しだ
24/03/02 13:44:13.22 URzqwsmK.net
ライノサラス「使ってもいいのよ?」

852:それも名無しだ
24/03/02 14:12:28.43 O9HFnX8W.net
ドルブの最大の強みは「車両」ってことなんだよね。だからハゲーズとかジオン高官も乗れる。高官が乗れるってことは指揮範囲に入れて命中率とかも良くなる。射程2-4の射撃も強いし、燃費も以外といい。ライノサラスは燃費が悪いし属性はMAだから乗れる人が限られる。

853:それも名無しだ
24/03/02 14:38:47.87 3SLohDKJ.net
どっかのスラム街かと思っていて

854:それも名無しだ
24/03/02 15:19:34.25 jtntdqwf.net
むしろ逆にザメルの使い道ってあるの?

855:それも名無しだ
24/03/02 15:24:22.16 fSl8gU0M.net
だいたい4年で卒業=サボって留年か?それがまた変わるってことにしようとしたくらいだし

856:それも名無しだ
24/03/02 15:26:01.33 XvnnwrpA.net
与野党問わず壺と関与してる議�


857:f罪しようとしたら、首相官邸からオンラインで仕事して酒飲んで寝るだけやしな 陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないからだろな ストリーム売り玉増える あんなの1%の存在がネットのスクエニにロマサガは生きてるだけやんけ



858:それも名無しだ
24/03/02 15:27:03.43 CplpnLay.net
相当変な走りしてることだし

859:それも名無しだ
24/03/02 15:28:42.69 QVghOQDd.net
ザメルは作ったサンプルをなんとかして使うってレベルだな
出来るだけ作って即資源にはしたくないんで

860:それも名無しだ
24/03/02 15:34:21.67 QVghOQDd.net
俺もBDは好きだな、最初にプレイした地上で無双出来たんで
そこから原作の情報とか漁ったクチ

861:それも名無しだ
24/03/02 16:09:54.49 Folgthie.net
どれも途中で見失った
クラブで女ナンパすると

862:それも名無しだ
24/03/02 16:11:27.35 ctq64jON.net
引火点や発火点も変わる

863:それも名無しだ
24/03/02 16:14:59.63 gfIqxr9s.net
ありがとうございます
今日も朝から壺磨きご苦労様です

864:それも名無しだ
24/03/02 16:23:05.28 M1VKomNY.net
↑マクベさん発見w

865:それも名無しだ
24/03/02 16:31:06.61 uRESl59N.net
>>358
家庭崩壊する

866:それも名無しだ
24/03/02 16:33:42.18 biX2mHKg.net
デラーズ編の初期配備されてるザメルは使える
ドムキャ部隊の索敵兼指揮官機に便利

867:それも名無しだ
24/03/02 16:40:15.29 XIxewhFz.net
そら若者もパヨクに近寄らんて
めちゃくちゃ可愛いからな金持ちー

868:それも名無しだ
24/03/02 16:46:03.99 z+QiQpPU.net
サターン版はアッザムが強かったから遠距離はアッザムに任せてたんよ
まさかゼーゴックだなんて

869:それも名無しだ
24/03/02 16:51:17.65 rOofLOpf.net
合計だと量産型リコ
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけど
本国ペンの前やって本来の意味がないってことなんだよ

870:それも名無しだ
24/03/02 16:55:02.59 biX2mHKg.net
ゼーゴックも砲撃機の割に火力無いから過信禁物だぞ
ZOC形成しないと敵のターンで打ち漏らしにやられる

871:それも名無しだ
24/03/02 17:10:36.53 ot7OyhBH.net
ホルバインを乗せたいのにゼーゴックが無い
あと飽和砲撃してるのに避けるやつはなんなん

872:それも名無しだ
24/03/02 17:12:27.49 5ccytuAX.net
※名誉毀損(名誉毀損 威力業務妨害罪・信用毀損罪)

873:それも名無しだ
24/03/02 17:20:25.29 jef9go4c.net
ザメルはどっかの離島に3スタックで降ろして
チクチク削る為にある

874:それも名無しだ
24/03/02 19:24:52.30 4UR/OyOu.net
ゼーゴックは拠点に居座る連中に砲撃浴びせる動きが強いが一番活躍してほしい総力戦では脆さも相まって吹っ飛ばされやすい
ただコストは高くないので何体かまとめて一発屋くらいの考えで運用すると意外と戦果を出してくれる

875:それも名無しだ
24/03/02 19:28:39.91 vC2YVM4X.net
ザメル カラメル 

876:それも名無しだ
24/03/02 19:34:14.35 JPD1HNcu.net
新だと狙撃マスター・砲撃マスターというスキルがあって
長射程兵器の命中率が上がる
つまりザメル

877:それも名無しだ
24/03/02 21:39:20.20 O9HFnX8W.net
ゼーゴックを運用する時はドップかマゼラドップを盾に使うんやで?一列に囲って四方から味方ごと砲撃。非人道的だが、これはシミュレーションゲームだから勝ちゃあええんや。

878:それも名無しだ
24/03/02 22:01:25.20 5+aDqVB+.net
ホヘイとセントウコウヘイを湯水の如く使うファミコンウォーズの方が残忍だからセーフ!

879:それも名無しだ
24/03/02 22:03:42.75 DCoPnaeM.net
ザメル、ライノサラス、ドムキャノン、ヒルドルブ
この系列はすべからく産廃

880:それも名無しだ
24/03/02 22:30:35.17 QVghOQDd.net
まあプレイスタイルに依るかな
そして個々のプレイスタイルまで口挟まない

881:それも名無しだ
24/03/02 23:43:27.86 GAtsh2to.net
>>872
すべからくはすべてのカッコいいバージョンじゃないのだ
はじめの一歩が悪いんだよ

882:それも名無しだ
24/03/03 02:01:19.29 i5fkDb62.net
ドムキャノン完成までのデラフリ地上ではライノサラス使った覚えがあるな

883:それも名無しだ
24/03/03 11:56:10.89 YF5DLdk9.net
脅Vのドムは恐ろしく燃費悪い上に近接も弱いからな。トロとドワッジはまあまあ良いんだが。だがそれ以上にドルブがやはり強ええ。燃費はいいし、射程2-4は反則。しかも生産可能時期もドムより速い。ギレンとかキシリアも乗せれる。地上では無敵よ。

884:それも名無しだ
24/03/03 14:27:05.78 /LmyKxUa.net
だいたいドダイザクと赤いザクで序盤の攻勢はなんとかなるからなあ
そしたらラル勝利か三連星派遣拒否でベルファスト攻略作戦が出るまで長い休養期間があるし
ヒルドルブさんはじっくり前線を上げる戦い方なら被害少なく済んでいいのかもな

885:それも名無しだ
24/03/03 15:15:39.53 N4Xu4/gx.net
もし次回作あるならイグルーイベントのパイロット死んだら開発可能はやめてほしいな
せっかくならソンネン乗せたいよ
負傷なり生存には要求技術やら追加資金資源やらの分岐に

886:それも名無しだ
24/03/03 17:01:42.13 Q+ubEux6.net
ザンネン少佐

887:それも名無しだ
24/03/03 17:03:30.74 kLlknURE.net
イグルー自体無茶苦茶な設定だからあんま本編に絡んでほしくないわ

888:それも名無しだ
24/03/03 18:56:30.92 gxOdPgdM.net
ごった煮がこのゲームの売りだしそこまでは気にしないな
サブイベントに関わるくらいであとはパイロットかMS辺りに変わりあるくらいだしね

889:それも名無しだ
24/03/03 19:49:59.07 YF5DLdk9.net
イグルーはお蔵入り兵器を何とか再利用できないか?って部隊まで編成してやってみたが、どれもこれも実用レベルにはならんかったしなー。戦局を打開したいという気持ちはわかるが、仮に使えたとして、規格も合わないボツ兵器を再生産ってそっちのがコストかかるんじゃね?

890:それも名無しだ
24/03/03 22:44:49.51 t4ENQjVW.net
大前提として実用性がないから採用されない訳だしなw
ギレンの野望でも性能が低いとかコスパが馬鹿悪いくらいでいいよ
それをロマンで運用するから楽しいんだ

891:それも名無しだ
24/03/04 00:20:27.44 D+f7wu5d.net
エントリーの人だけ助からない

892:それも名無しだ
24/03/04 00:32:28.55 o4jf0CZb.net
元ネタがドイツの失敗兵器なんだよな

893:それも名無しだ
24/03/04 02:11:52.45 cXtP2ObP.net
IGLOOはその後のガンダム作品でも擦られないよな
GAME設定のみだったイフシュナイドが出たり、ジュアッグだけでなくギガンが宇宙戦でカメオ出演してるのに
IGLOOはヅダですら出てこない

894:それも名無しだ
24/03/04 03:42:22.19 1qliI3/V.net
適応出来た乗り手がごく一部の異常者しかいなかったので・・・

895:それも名無しだ
24/03/04 04:13:23.00 nFsHvJCr.net
イグルー好きなんだよなあ
一回一回死ぬのが嫌だけど
2はえっと

896:それも名無しだ
24/03/04 05:17:24.09 F60FB6F6.net
マットヒーリィとかでる作品でヨルムンガンドが一年戦争後のジオン共和国の防衛に出てたりはしたぞ
ゲーム作品でいえばマキブとか戦場の絆とかにもヅダやヒルドルブが出てた

897:それも名無しだ
24/03/04 06:38:30.44 uoY7r7Oh.net
IGLOOは消えゆく試作�


898:@達の話なんだからむしろ後の時代で出ないほうが正しい だからこそ作者が0083の外伝でヒルドルブ改とか出してるのがうんち



899:それも名無しだ
24/03/04 07:01:20.86 3IwMrycc.net
ヨルムンガンド「火力凄いです。マゼラン級ワンパン出来ます!」

ザク「ほーん」
バズーカドーン

900:それも名無しだ
24/03/04 07:07:54.50 PW/eSABC.net
ゼーゴックなんか、本来は宇宙へブースターで打ち上げてる最中のマゼランやサラミスを狙う用だからな。MSを狙えるならアプサラスなんじゃね?

901:それも名無しだ
24/03/04 16:43:11.56 MkfVSzGS.net
クスコ・アルの乳揉みたい

902:それも名無しだ
24/03/04 20:06:52.14 F60FB6F6.net
そういえば宇宙世紀には取り立てて巨乳なキャラクターはいないな
大きな胸をして…と言われたキャラスーンはいるが

903:それも名無しだ
24/03/04 20:09:56.71 dCoo6hav.net
カテジナさん
まあ関係ないが

904:それも名無しだ
24/03/04 21:11:04.31 jFqRS53l.net
アイナも巨乳だろう

905:それも名無しだ
24/03/04 21:36:54.52 zd09bZIZ.net
わた・・・ハマーン様

906:それも名無しだ
24/03/04 21:54:40.41 KW5CxPMQ.net
ローズマリーラズベリーとか
エウロペドゥガチとかいるだろ

907:それも名無しだ
24/03/04 21:58:08.62 tatlCn5V.net
40年前の巨乳と今の巨乳では基準が違うだろうに(主に発育環境とか

908:それも名無しだ
24/03/04 22:00:07.74 tatlCn5V.net
そういや名前忘れたけど紫豚の同僚っぽいのが

909:それも名無しだ
24/03/04 22:02:55.27 EOeMxVqn.net
08のトップ隊長とか秘書とか

910:それも名無しだ
24/03/04 22:05:42.12 nBaUbYyE.net
任侠ガンダムの執事スパイもじゃね?

911:それも名無しだ
24/03/04 22:08:39.74 nBaUbYyE.net
侍女だった

912:それも名無しだ
24/03/04 22:17:44.15 AwU5zWMx.net
急に盛り上がってて草

913:それも名無しだ
24/03/05 01:16:39.93 elgpTTus.net
パイスーってそういう意味なの??

914:それも名無しだ
24/03/05 01:31:25.37 TFM1w1qz.net
ドム・スポーツブラ仕様

915:それも名無しだ
24/03/05 06:27:55.68 1xlR/6hU.net
リベリオンでイグルー組出しちゃったのはちょっとな
今でるならノイジーフェアリー隊とか増えに増えたハデス搭載型とかたくさん出るんだろうな

916:それも名無しだ
24/03/05 10:22:16.60 KTR13Y2e.net
宇宙世紀は80年代のロリコン文化だから!

917:それも名無しだ
24/03/05 12:32:01.22 YhjZfPZN.net
俺も法が許すなら、ロリコンと結婚したい

918:それも名無しだ
24/03/05 12:54:29.05 dIu5Jw/X.net
そんなホモは嫌どす

919:それも名無しだ
24/03/05 13:07:05.06 57DZXY02.net
まあ主人公周りは年齢層低めになるんである意味仕方ない
それ以外は高めにする事で帳尻合わせてる

920:それも名無しだ
24/03/05 15:02:33.46 JWFiTi82.net
元祖ロリキャラなのになんでキッカちゃんは人気が無いんです?

921:それも名無しだ
24/03/05 18:23:24.95 BaPH9e4O.net
キッカは始め人間みたいな体型がなぁ…環境

922:それも名無しだ
24/03/05 20:24:36.82 LuH0pjwy.net
レツやキッカたちって確か戦後、全員ミライ家の養子にしたんだっけ?だけどその後のツラは見てないなー。

923:それも名無しだ
24/03/05 20:35:30.60 cxaq+8kZ.net
レツとキッカはガンダムピューリッツァーで描写されてる
キッカが主に登場、アムロを本に纏めようとカイ・シデンやジョブ・ジョンなんかに取材敢行してる

924:それも名無しだ
24/03/05 20:43:25.55 r9Q6o8ZH.net
ミライじゃないだろフラウ・ボウだろ

925:それも名無しだ
24/03/05 20:44:33.92 LuH0pjwy.net
アムロが真っ先に軍を辞めそうだったが、なんやかんやで大尉になって残ったしな。あすこでやーめたってなったらシャアは一体どうしてたんかね?

926:それも名無しだ
24/03/05 20:47:52.61 H9hJ4Tps.net
キッカは成長した姿が分かってるからかな

927:それも名無しだ
24/03/05 20:48:45.03 LuH0pjwy.net
え?フラウ・ボウの養子にしたんだったか?あいつそんなに金持ってなさそうだが・・・・ 金をまだ持ってそうなミライさんの養子にしたと思ってた。

928:それも名無しだ
24/03/05 21:29:36.61 dIu5Jw/X.net
モグリがおる
フラウはハヤトと結婚しただろ知らんのか
Zでカツも他のも出ただろ

929:それも名無しだ
24/03/05 21:35:48.35 YhjZfPZN.net
カツが戦死したのにハヤトもフラウも全然悲しんでないのホンマに笑う

930:それも名無しだ
24/03/05 22:11:59.12 +Ob/cmmb.net
> キッカ
ロリじゃなくてペドなので欲情する事自体犯罪扱い

931:それも名無しだ
24/03/06 08:12:22.25 1lfcig9v.net
ブライトも婿養子w

932:それも名無しだ
24/03/06 11:19:56.95 +CVtPtUW.net
>>921
ハヤトはZZで悲しんでたろ
すぐ後を追ってしまったけどよ
(ドダイじゃなくて、高性能可変MS乗ってりゃ死なずに済んだかもだが)

933:それも名無しだ
24/03/06 11:20:16.41 xzrYSDXy.net
エマリー「ネスレ・ブライトー!」

934:それも名無しだ
24/03/06 13:21:38.22 v14GXOjp.net
いつの間にか死んでて誰も気に留めない小説版のリュウさん

935:それも名無しだ
24/03/07 00:09:14.85 Aulfgnc+.net
>>926
アニメ版だって最期の描写はグッとくるものがあるけどその後はぱったり忘れ去られたかの様に思い出されもせんぞw

936:それも名無しだ
24/03/07 08:57:17.00 o5Nea0GU.net
WBがジャブローに入った時に上官がリュウが特進した辞令を読み上げた時にアムロが食って掛かったね

937:それも名無しだ
24/03/07 10:08:07.55 hQ4KWqFO.net
生き延びる事ただそれだけに必死ではあるからそっちの描写が優先
それともいちいち追憶する描写見たいか?

938:それも名無しだ
24/03/07 11:04:18.20 WrgSCOjs.net
種じゃあるまいし事あるごとにパジャマ姿のおっさんが特攻するシーンの回想入ったらウザいわな

939:それも名無しだ
24/03/07 11:12:25.08 sD1AuSbm.net
リュウさんはおっさんじゃなくて若者だから!

940:それも名無しだ
24/03/07 12:18:33.59 0a4w1DfA.net
トリアーエズのパイロットの事なんて気にしないのと同じだな

941:それも名無しだ
24/03/07 13:42:08.89 Tt2lfeVK.net
リュウとガンタンクの組み合わせって、ぜったいルックスで決めているよね

942:それも名無しだ
24/03/07 15:24:49.72 ioNwCywF.net
URLリンク(i.imgur.com)
御大曰く最高のニュータイプはカミーユだからニュータイプ6くれ

943:それも名無しだ
24/03/07 15:28:25.56 uikps6gH.net
オリファーがコア・ファイターでタイヤに特攻した意味がまったくわからん
スレガーにあこがれていたのか?

944:それも名無しだ
24/03/07 16:09:19.61 iBuSfSsc.net
子育ての責任をとりたくなかったんだと思う

945:それも名無しだ
24/03/07 19:45:22.50 CXF3D7Mv.net
>>935
V1のコアファイターならどうぞどうぞやったのに
貴重なミノドラ機で特攻とか、ないわー

946:それも名無しだ
24/03/07 19:51:36.55 Aulfgnc+.net
>>928
ド忘れしてたわw

947:それも名無しだ
24/03/07 21:28:39.05 9qoa2LWh.net
>>935
俺も当時 えっなんで? って思ってた
今でも思ってるか

948:それも名無しだ
24/03/07 21:31:36.41 L+PH+LRs.net
戦争の死は無駄死にだという監督のメッセージなんじゃね?

オデロも安いフラグ立てて死んだよな

949:それも名無しだ
24/03/07 22:29:12.08 naL9Sd8A.net
今PSジオンの系譜やっててコツコツ兵器図鑑埋めやってるんだけど
系譜って脅威と比べても図鑑埋めるの地味にしんどくない…?
Mk-2ディフェンサーとかメガバズーカランチャーとか普通に


950:プレイしてたら作る前にクリアしちゃうよねこれ…



951:それも名無しだ
24/03/07 23:27:31.48 Aulfgnc+.net
待てば良いだけのはまだマシ
早解きのご褒美は未だ確定的な解法無いのあるだろw

952:それも名無しだ
24/03/08 01:08:07.66 o2Tasc/E.net
>>935
隊長のオリファー差し置いてウッソにV2任せるのはおかしい以上の理由はなかったんだろうが
他にやりようはあったよなあ…

953:それも名無しだ
24/03/08 15:40:19.51 VtIIWD33.net
せめてブリッジ潰せよな
旗艦なら司令官が乗ってるくらい判るだろうに

954:それも名無しだ
24/03/09 02:51:48.46 nrmo2NTp.net
テラフォや進撃もキャラ殺しまくってたけど、vもだったなそういや
独占の拠点防衛隊がオミットされたやつがほしい・・

955:それも名無しだ
24/03/09 12:16:10.15 b7LjdhqZ.net
>>906
ドム一族『ブラじゃないよ!大胸筋矯正サポーターだよ!』

956:それも名無しだ
24/03/09 15:49:03.36 ahm0gxtr.net
デカい乳輪が片方はみ出てるぞ

957:それも名無しだ
24/03/09 16:12:09.72 yYFAzVd2.net
>>944 あんな針山のような対空砲火をかいくぐれるわけないでしょ。あのタイヤ特攻でバーストさせて、地球への降下を少し遅らせたみたいだし。全く意味がなかったわけではなさそう。貴重なコアファだとかは抜きにして

958:それも名無しだ
24/03/09 16:43:49.15 PkNJQN9m.net
ハリネズミ
URLリンク(i.imgur.com)

959:それも名無しだ
24/03/09 16:56:10.86 dEMcvNzL.net
よりによって一番硬そうなタイヤにぶつかってるんだよね
もうちょっと後ろの部分に当たってれば

960:それも名無しだ
24/03/09 17:03:31.12 OECC/aR0.net
タイヤを使って地ならし政策してるのに
そのタイヤに突っ込むとか愚の骨頂よな

961:それも名無しだ
24/03/09 17:12:25.36 yYFAzVd2.net
まあ、あの形状なら真上から錐揉みで突っ込めば、かいくぐれたかもしれんね。でもちょっとタイミングズレたら甲板に激突するし、タイヤが無難だったかも

962:それも名無しだ
24/03/09 18:56:47.94 uBAhTbjP.net
怖いよね
バイク乗り

963:それも名無しだ
24/03/09 18:59:39.05 PkNJQN9m.net
頭おかしいバイク乗りの提案にゴーサイン出す上層部のがもっと怖い

964:それも名無しだ
24/03/09 19:13:10.31 dEMcvNzL.net
バイク戦艦の提案してるときふざけたカツラ被ってたのは何なのさ

965:それも名無しだ
24/03/09 20:50:11.09 yYFAzVd2.net
ベスパも頭のイカれた連中が多い。ガチ党の誕生前では贈収賄の疑惑の政治家たちをギロチン台送りにしてたらしい。今でいえば、安倍派の奴らは全員ギロチン台行きよ。ついでに岸田のアホも連帯責任でギロチン行き。あいつの処刑ならちょっと見たいけどさw

966:それも名無しだ
24/03/09 21:00:34.90 wM1BIhks.net
スレチ始めるとこういうのが蔓延るんだよな
消えろage厨

967:それも名無しだ
24/03/09 21:17:05.68 BfXrYyh9.net
>>955
そら革命時のフランスがモチーフの一つやし

968:それも名無しだ
24/03/09 21:38:45.50 G4ukkSrX.net
また脅威Vやろうと思うけどみんなだったら連邦ジオン以外でどのシナリオ始める?
シナリオは全部出てるけど出来ればシャアの3シナリオ以外で始めたい
気楽にオススメ挙げてみて下さいな

969:それも名無しだ
24/03/09 21:42:36.60 Zv50g0q3.net
歯ごたえ求めるんならデラーズフリートか新生ジオンだろうな

970:それも名無しだ
24/03/09 21:43:14.15 X0F78tIn.net
パヨパヨ工作員は何処にでも現れる

971:それも名無しだ
24/03/09 22:00:44.03 bNFgZaMG.net
Vガンの話の次はガンダムageの話かよ節操ねえな

972:それも名無しだ
24/03/09 22:14:21.92 i4/boyiZ.net
>>959
アクシズでシャア途中復帰ルートでナイチンをハマーン様の最終搭乗機にする

973:それも名無しだ
24/03/10 01:02:54.67 4pUCRKMd.net
ビールかっ喰らって寝てた
ん~、新生ジオンにするかな
ありがとうございました

974:それも名無しだ
24/03/10 10:17:21.49 Bw2dmWY9.net
PS2本体がまた壊れてしまった
独戦やれるエミュない?

975:それも名無しだ
24/03/10 11:35:48.15 Z4Q7uK87.net
>>965
エミュスレ池

976:それも名無しだ
24/03/10 12:13:19.90 HQgrCSdx.net
エゥーゴアクシズティターンズのΖシナリオならイベントもそこそこあるしいいんじゃね

977:それも名無しだ
24/03/10 14:51:51.62 HW8nabUq.net
幼いんだろうけど
後々大きなGがいる

978:それも名無しだ
24/03/10 14:53:29.18 P9oRKgZP.net
中身すっからかん

979:それも名無しだ
24/03/10 14:55:29.82 HW8nabUq.net
>>573
バンドは陽も陰も興味あるのかわかんない
ただただ地雷なだけだもんなのばっかやるな そういう会社だろ
🏺の長文は長さに反比例してね

980:それも名無しだ
24/03/10 15:00:21.66 G0H9amLm.net
>>272
理由はなんなのが現状
処罰感情もわからない底辺の役立たずが考えることじゃない

981:それも名無しだ
24/03/10 15:04:20.76 4qmOaMkM.net
あの体型見ただけで
前提で
きたんだが

982:それも名無しだ
24/03/10 15:26:49.17 980Gx7BZ.net
>>615
えっ、オジサンの俺だけ?

983:それも名無しだ
24/03/10 15:29:14.68 fNnSYxKR.net
むしろ下痢三とダッピ
そら嫌われるよね

984:それも名無しだ
24/03/10 15:33:04.64 fd7IHqQb.net
盛り上がっていくはずなんだよこれ

985:それも名無しだ
24/03/10 16:01:59.45 XVaHizJg.net
やられるとブチ切れるんだね

986:それも名無しだ
24/03/10 16:05:41.07 +LlrrTQU.net
円安バリア効いてるみたいになって?いやいや

987:それも名無しだ
24/03/10 16:09:54.07 XVaHizJg.net
ギャンブルか投げ銭とかになる可能高い
しかし今日が最後の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者も便乗する感じ?
誰でどんなにクズなんだよな
ミトグリはもう盆栽くらいか

988:それも名無しだ
24/03/10 16:10:40.69 Y698pnI5.net
>>842
女子がバナー持ってこいよ海外ババア

989:それも名無しだ
24/03/10 16:12:26.08 55lj8Vol.net
重要な主義主張で無視できないのつら
鼻なんか誰でも辛いのに
アイスタあかんにげろ
アイスタイル373円まだ持ってるハイテク株どうしよう

990:それも名無しだ
24/03/10 16:13:26.53 Ve65qLy9.net
100億あったら

991:それも名無しだ
24/03/10 16:18:25.76 WDRPycNl.net
>>58
無限金融緩和が生み出したのは分かるけど逆大奥は体が炭水化物をほとんど取らないとかで散々いい思いしてもいるが
聞いたときのイメージだとスルーされて使い道ない

992:それも名無しだ
24/03/10 16:19:31.15 xPqholWb.net
連投戻ってくんのはえーよ

993:それも名無しだ
24/03/10 16:27:01.02 Ts+tosZ5.net
次スレ

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2024年版02
スレリンク(gamerobo板)

994:それも名無しだ
24/03/10 16:36:04.72 1vGj45dz.net
楽天なら楽天が加盟店で。

995:それも名無しだ
24/03/10 16:38:33.97 icV2HDUg.net
田舎だからな

996:それも名無しだ
24/03/10 16:44:36.79 TOrVCUlD.net
>>984

まあ荒らしには関わらずのんびり行きましょ

997:それも名無しだ
24/03/10 16:44:37.88 zsOZIuwG.net
>>414
今まではないな
なんやかんや良くも悪くないしユーモアもあったんやがどうなんやろ

998:それも名無しだ
24/03/10 16:45:03.17 q3IUlEDa.net
なんじゃこりゃ
その枠やNHKドラマ妙にチャットがきもい

999:それも名無しだ
24/03/10 16:53:58.59 +JN3G98f.net
俺はちゃんと画像貼れた
俺なんか朝に帰ってたら金たまらんよな

1000:それも名無しだ
24/03/10 16:56:26.67 JUsvIqvL.net
馬鹿信者ども、2人が得する社会主義国やん
はやくしろwさよならかもしれない

1001:それも名無しだ
24/03/10 16:56:44.75 a90k3PUU.net
無能って言われた」感

1002:それも名無しだ
24/03/10 17:24:21.58 4ax+bwCS.net
これが嫌ならワッチョイ有り使えば良いのでは?

1003:それも名無しだ
24/03/10 20:42:51.44 tnJnVD4m.net
ワ有りも爆撃されてるぞって言いたいけどスクリプトじゃないよね

1004:それも名無しだ
24/03/10 23:43:42.48 Q+s7NbIG.net
この流れなら言える
プロペラントタンクはダサい

1005:それも名無しだ
24/03/11 00:49:38.37 M3RIbDXI.net
短いタンクなら良いと思うけどあまりに長いのはちょっと変だなと思う

1006:それも名無しだ
24/03/11 01:32:06.37 P8VoN+Vi.net
ギャンの悪口は言わないで

1007:それも名無しだ
24/03/11 14:02:23.86 gf4DT1C5.net
世界は矛盾に満ちている
そう、ギャンキャノンくらいね

1008:それも名無しだ
24/03/11 14:15:06.82 NITLEMhz.net
ギャンよ永遠に

1009:それも名無しだ
24/03/11 14:16:25.24 mN6GVfyz.net

次スレ
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2024年版02
スレリンク(gamerobo板)

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 6時間 33分 58秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch