スパロボOGの次回作に期待してたこと その142at GAMEROBO
スパロボOGの次回作に期待してたこと その142 - 暇つぶし2ch226:それも名無しだ
22/08/05 05:06:11 susODlUI.net
サイコドライバー(苦笑
って言えば寺田すぐ切れそう

そしてその他の念動力持ちはいつまでたっても何かに過敏に反応して苦しむことしか出来ない何も進歩しないワンパターン芸
全員がいいキャラではないが寺田や脚本のおかげでキャラクターが可哀想だな

227:それも名無しだ
22/08/05 05:25:50.51 CDBGF8nR.net
念動力って設定寺田が面白がってるだけでユーザには全くウケてないことに気づいて

228:それも名無しだ
22/08/05 08:20:17.96 CoIX83w9.net
「やりたいことしかやってない」と言われたりもしますが(苦笑)、たくさんの方にウケると思うからこそやっています
これと同じ臭いを感じる
激臭だけに

229:それも名無しだ
22/08/05 10:56:16.92 9DLPiGei.net
念送通信ってなに

230:それも名無しだ
22/08/05 11:04:42.85 14Kml44S.net
>>223
批判されても、やらかしても、懲りないぞ奴は
αで懲りていれば、Kや天獄篇みたいなの作らないし
OGsで懲りてれば、2OGでも長期延期なんてやらかさないだろ

231:それも名無しだ
22/08/05 12:16:42.84 DqlcO+MA.net
>>230
まあ懲りてないだろうな
だがαほど露骨で恥知らずな描き方は抑えられたのも確か
Kにしろ天獄にしろ、サルファだってやっぱりリュウセイが暴れたけど
それでも、αの時に比べたらそれらはだいぶマシなんだよ
もっとも懲りてない以前に何が悪かったか自体理解してないというか、わかった上でそれでも野望を曲げず押し通そうと
表面的に抑えただけで虎視眈々と機会を待ってる感あるが
受けるかとか人気とか関係なく、自分の長男を他の全てより一番上に立たせたがってる
そしてその原点は多分ネオグラ
旧シリーズの強さで過度のカリスマを得てしまい神格化されるネオグラやシュウの姿にあてられて、自分の長男でもと思い込んだのかもしれない
勿論寺田自身もそのシュウを神格化してる人間なので、こっちもこっちで旧シリーズ以上の大暴走をやらかすことに
αってそういう物語

232:それも名無しだ
22/08/05 12:21:22.16 3EGKnOKj.net
kはミストさんが面白いからまだいいだろw

233:それも名無しだ
22/08/05 14:05:23.09 bVbjxsG9.net
ネオにもなってないグランゾンとアストラナガンがなんやかんやしたらバイストン・ウェル強制送還ってダンバインバカにしてんのかコラって感じだったな

234:それも名無しだ
22/08/05 14:46:58.01 +sk0qfaA.net
Lの主人公なんて 面白みもないし特徴らしい特徴もないし むしろクロスオーバー組のが盛り上がった始末だしな

235:それも名無しだ
22/08/05 23:53:47.58 nV30/sIv.net
流石にKは宇田の責任やろw

236:それも名無しだ
22/08/06 00:14:30.56 HIExJqSi.net
KはBGM盗作の件で寺田が公式謝罪させられてるから、あまりいい思い出じゃないかも

237:それも名無しだ
22/08/06 00:41:46.99 3EzV36wB.net
>>231
天才が異世界の超技術で作った上にイデオンやガンバスターといった最強クラスのロボットとは直接交戦していないネオ・グランゾン
最強の理由がよくわからない超能力を持ったロボオタの乗った試作機が他ロボを踏み台にする
後者が反感を買うのは当たり前としか…

238:それも名無しだ
22/08/06 01:05:18.52 1RFplxul.net
好きな作品のキャラとメカの活躍や夢の競演見たかったのに、
そこら辺をオリに踏み台にされりゃ、それを割り切れない層は怒るし、買わなくなるだろ
それくらい認識して、シナリオ作れよ

239:それも名無しだ
22/08/06 01:06:28.00 R/j0cfrO.net
Lからコンポーザー変わって明らかに出来が良くなったしシナリオも複数名に変わって露骨な汚点はなくなったから、Kは必要悪だったかもな
宇田はちゃんとその辺の反省と振り分けが出来た
BBスタジオラインはずっと名倉でカスサンプレサン頼りの雑魚BGM

240:それも名無しだ
22/08/06 09:37:40 98CAuPc3.net
>>234
Lの主人公は浩一君だろ何言ってんだ…

241:それも名無しだ
22/08/06 09:51:26 +/dm50h+.net
>>240
君こそなにいってんだよニーサンを忘れるなんてあり得ないだろ

242:それも名無しだ
22/08/06 09:57:10 sZj7JdDE.net
ニーサンはニーサンに帯同してたロボットよりも存在感なかっただろ

243:それも名無しだ
22/08/06 12:23:58.31 N/jQXmPD.net
宇田は当時まだ2番手のプロデューサーだったKの失敗よりも、メインのプロデューサーに昇格したL以降の
徹底したK路線の抹殺とWの二番煎じみたいな路線に固執まくってシリーズの先細りを招いた事の方が問題
シリーズ信者の顔色伺ってるだけのシリーズになったらそりゃ打ち切られてDDに左遷されるわ

244:それも名無しだ
22/08/06 12:30:40.80 xknAxaSM.net
UXとBXが長期化したし3DS→Switchの移行が難しかったっていうBBスタジオやどこの開発も抱えてる問題が大きいと思うけどね

245:それも名無しだ
22/08/06 12:31:46.57 TSDHw/Jn.net
とはいえ携帯機で本家と同じ事やってもなあというのもある
結果的にシリーズ潰す事になったのは間違いないから左遷は妥当だけど他にやりようがあった気はしない

246:それも名無しだ
22/08/06 13:30:25.61 qwovEhdD0.net
エーアイなんてゲーム開発が確認できる最後が4年前のフルメタゲーで
会社の痕跡が最後に確認出来るのも去年の正月ツイートっていう会社が残ってるのかもわからんしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch