スパロボOGの次回作に期待してたこと その142at GAMEROBO
スパロボOGの次回作に期待してたこと その142 - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
22/07/21 19:05:39.07 vC7C9QO/.net
2

3:それも名無しだ
22/07/21 19:10:49.87 NvxaTKig.net
64のオリジナル主人公たちとそのシナリオがいつか再現されると信じてた

4:それも名無しだ
22/07/21 19:22:32.57 TkUhQfav.net
OGの完結編を諦めきれない寺田があっさり諦めた64オリ

5:それも名無しだ
22/07/22 00:13:33.13 ZnLWOkvJ.net
64の主人公の1人が、リュウセイだったらなあ
まあ寺田のことだから、似たようなキャラを代わりに用意しそうだが

6:それも名無しだ
22/07/22 02:35:31.87 S3irdcM5.net
64ラスボスはケイサルより後に出しても説得力はあるかもしれない

7:それも名無しだ
22/07/22 20:57:18.31 iUZva/Ln.net
スパロボF組の残りはなんで出ないかね…

8:それも名無しだ
22/07/22 21:02:56.49 rgm91r0J.net
あの辺の没個性軍団なんて今更出しても持て余すだけだし
終盤の盛り上がりどころで遠く離れたところから鋼龍戦隊を応援するモブ一般兵として出せればいいねぐらいの感覚

9:それも名無しだ
22/07/22 22:11:39.29 0MoOzYwj.net
知ってたか?
実はイルムリンはα組だからF組は実質ゲストの奴らとメキボスだけなんだぜ・・・

10:それも名無しだ
22/07/22 23:51:10.66 vhraMrVe.net
ヒュッケグルンガストにゲシュと機体の方は出てるんだから別にいいじゃん
パイロットの方なんて性格が違うだけでストーリーは全員同じの没個性連中だし

11:それも名無しだ
22/07/23 00:21:43.23 ntgOB92l.net
>>7
他6人も老けさせて、
戦艦艦長や軍中央にいる佐官とか、やらせればなあ

12:それも名無しだ
22/07/23 19:21:42.46 8z05NQSS.net
もう旧シリーズ関連のキャラはゴライクンル関連以外は扱う気ないだろうな
そのゴモウドッカやイラドーヤだって実質新キャラだし

13:それも名無しだ
22/07/23 21:29:03 YaoztHaN.net
今となってはそいつらも結局何だったのやら

14:それも名無しだ
22/07/23 21:46:08 MCHdFt7k.net
ゲストのアニメ使い回しで出せる新勢力です

15:それも名無しだ
22/07/23 22:30:35.37 9WKCj4pe.net
シリーズ化してしまった時点で出てきてないF組はもうどうにもならん
今更旧機体に乗った新人が出てきても微妙だし
イルムリンに合わせて成長させた状態で出しても実績もないのに偉ぶったキャラになるのが目に見えてて不快なだけだし詰んでる
イルムとリン自体が寺田のお気に入り枠でゴリ押しでアルファに出たからそのままOGにも登場しただけのポジションだし

16:それも名無しだ
22/07/24 01:21:33 nT4Fi9oT.net
>>14
前半や旧作でメインだった敵組織や怪物は、そこで役目を終え
その素材を流用するにしても、
後半や続編から登場の奴らが、前の敵の残党を吸収するとか、
機体だけ鹵獲して運用する感じだったらなあ

何で寺田はあそこまで、ネタ引っ張るんだろ?

17:それも名無しだ
22/07/24 01:41:14.77 ivrUtymz.net
MD内でなんも語られないゴライクンルの連中
頭脳がバックアップされてて身体はスペアが存在するんじゃないか説あったな
Fのポセイダルかαのバッフクランでもやらせたかったのかね

18:それも名無しだ
22/07/24 02:09:45.52 ANwEy5+1.net
寺田程度の脳味噌でバッフクランみたいな敵組織なんて作れるわけないない
新ネームドの敵キャラ13人作ったとしてもポセイダルの真似事にすらならないのは現在進行系(DD)で自分でキャラクター殺してるからな

19:それも名無しだ
22/07/24 07:05:57.19 tU2Xs9k/.net
シュウとか連邦高官が「皆さんご存知のあのゴライ何ちゃら」みたいな体で話し始めるけど知らんがなって感想しか出ないんだわ

20:それも名無しだ
22/07/24 09:03:53.03 2c6pNgAZ.net
ゲストもゼゼーナンをあんな杜撰に扱っといてOGオリのゴライクンル捻じ込んで引き伸ばし
普通に第四次Fの原作再現するだけでいいのに何で無駄にユーザーの神経逆撫でするんだ?

21:それも名無しだ
22/07/24 09:57:21 9wZYrRTe.net
ゼゼーナンは小物だから雑に扱ってよいという考えが嫌い
他人をあてにしたり使役したりして利益を得るという点では
ゼゼーナンもユーゼスも果てはギャスパルもみんな同じだわ

結局他人のキャラは雑に、自分のキャラはよく書きたいというだけに思える

22:それも名無しだ
22/07/24 15:12:56.32 gucR3DTT.net
立体もまたいつもの代わり映えしないメンツで飽きた

23:それも名無しだ
22/07/24 17:07:36.92 HRcRis5F.net
>>17
今更規模的にも目的的にもバッフ・クランは無理だよ
どっちかというと武器商人的で裏で碌でもないこと考える雰囲気からするとポセイダルション臭いけど
が、ゼゼーナンすら雑に処分した時点でこれも風呂敷拡げただけでオチは破れかぶれな仕舞い方だろう

24:それも名無しだ
22/07/24 17:54:51 qibXAHAZ.net
さっさとバンプレイオスとか出して商品展開すればよかったのに
調子に乗って寝かしすぎて永眠したじゃないか

25:それも名無しだ
22/07/24 19:46:03.63 HRcRis5F.net
出し惜しみするほどでも無いからな
アストラ、ディストラ、アルタード辺りだって第二次で御目見するなり、次作で出るようなフラグ立てておかんから呆れられたのもあると思う
ただでさえヒュッケ葬式とその周りのお話がお粗末だったんだし

26:それも名無しだ
22/07/24 23:25:35.00 F1QZkL6h.net
MDが売り上げ爆死して完全に死亡したのがなあ
さっさと第三次出して終わらせときゃ良かったのに

27:それも名無しだ
22/07/25 00:00:17 sZWzBmRK.net
DSどころかアドバンスの時代からあるシリーズなのに大した展開もせずに今後もするのかわからないままだからな
今度生放送やるらしいけどなんか情報出るのかな
DDつまらないから新しいソシャゲでもいいけど

28:それも名無しだ
22/07/25 00:12:54 LXbOhA6Y.net
新しくソシャゲを始めるのにも金は要るしせいぜいDDの新ワールドとしてOG世界を正式に合流させるぐらいじゃないか

29:それも名無しだ
22/07/25 00:59:13.36 DGcbWfEF.net
そんなことされたら買わなきゃいけなくなるけどストーリー追いかけるだけで年間一万円くらいでなんとかならんかなあ(年単位で続くと想定してる俺は破綻してる)
毎月○万円使っちゃえる金銭感覚はないよ

30:それも名無しだ
22/07/25 11:41:28 um4Kete2.net
MDにDLC付けて、DDでやったイベとかやりゃあ良かった

31:それも名無しだ
22/07/25 11:43:29 sk6xjdtl.net
とっくに開発チーム解散してるのに誰がDLCなんて作るのさ

32:それも名無しだ
22/07/25 12:34:58.80 oXNX8dhB.net
もう作らない宣言したのにまだ出ると思ってる馬鹿がいる

33:それも名無しだ
22/07/25 18:14:26.40 o4y96C2g.net
2002年、サム・ライミ版スパイダーマン1と同じ年に始まったOGシリーズ
2021年に3世代が集合する総決算映画が公開されたスパイダーマン
2021年に未完のまま凍結宣言されたOGシリーズ

34:それも名無しだ
22/07/26 00:02:31.79 osFFL4Fa.net
資金も人材の厚さも違い過ぎるから比較はやらないで差し上げて

35:それも名無しだ
22/07/26 00:31:41.59 NWqZEF99.net
OG20周年なのになあw

36:それも名無しだ
22/07/26 01:08:43 sSUaDMEn.net
トーセ製のアニメ楽しみだからはよ出せ

37:それも名無しだ
22/07/26 02:03:09.46 W+FbP1pW.net
トーセとはとっくに縁が切れてるので

38:それも名無しだ
22/07/26 02:13:12.77 QVZ0zNx8.net
BBスタジオがドラクエ10オフラインでクソみたいなグラフィック披露してる一方で
トーセはCCFF7リマスターの依頼を受けていた

39:それも名無しだ
22/07/26 11:19:50.05 kbJUFyPD.net
>>38
でもドラクエの方が売れるんやろうなぁ…とは思う

40:それも名無しだ
22/07/26 13:59:58.14 0boRhnvp.net
水木兄貴肺ガンの手術してたのかよ、経過は良好と言うが心配だ
OG早くしろー、霊帝の声が間に合わなくなっても知らんぞー!

41:それも名無しだ
22/07/26 14:03:37.66 Req7A1yh.net
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    OGシリーズは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

42:それも名無しだ
22/07/26 14:34:11 egd+PbUA.net
>>39
売れるわけ無いでしょ
DQは海外人気皆無なんだから

43:それも名無しだ
22/07/26 15:05:06.60 HX/b8+LG.net
えっオフライン版てBBスタジオなん?インフィニットバトル作った旧ベック班が担当してるってこと?

44:それも名無しだ
22/07/26 15:59:16.24 WifzU8/n.net
>>40
脳転移じゃもうあかんやろ…

45:それも名無しだ
22/07/26 18:31:57 H7aGHS/v.net
>>40
情報聞く限りかなり厳しそう
復帰したとしても以前の声質は維持できないかもしれない
長生きしてほしいがアニソン歌手としてはお疲れ様、かもな

スパロボOGスタッフに人の心があるのなら
霊帝ケイサル・エフェスをもう一度出してやってくれ
第三次アルファ発売したのいつだよ?
熱演を忘れられちゃうって出オチや踏み台より残酷だろ

46:それも名無しだ
22/07/26 18:44:11.56 u5SL7Lv8.net
だから無理だって言ってんだろ!!!!!
現実を見ろ!

47:それも名無しだ
22/07/26 18:46:12.01 iOeOEqTt.net
OGスタッフなんてとっくに散り散りになって別の仕事やってるよ

48:それも名無しだ
22/07/26 18:47:11.99 muZ+X7YE.net
スパロボおじさん兼ドラクエおじさんとかいう地獄

49:それも名無しだ
22/07/26 18:53:18 ER86frc3.net
今更騒いだってDDにライブラリ音源で出せれば良い方だろうな

50:それも名無しだ
22/07/26 19:19:38.26 UTaeZxs2.net
さすがにスパロボみたいなゴミを比較に出すのはかわいそう
スクエニに失礼

51:それも名無しだ
22/07/26 19:26:43.49 UTaeZxs2.net
スパロボFFおじさんとか地獄w

52:それも名無しだ
22/07/26 23:04:53 osFFL4Fa.net
もうこのシリーズは実質死んでいるんだし無理して霊帝やらなくていいし出さなくてもいい
(本人が熱望してるんならともかく
一ファンとしてはお大事に以外言うことはない

53:それも名無しだ
22/07/26 23:20:31 v0ksTK88.net
もし出すってなってもユーゼスみたいに声や設定を丸っと変えたって問題ないわけだしな

54:それも名無しだ
22/07/26 23:35:30.56 oHoj8XR/.net
ジョージ中田とか招聘すればいけるやろ霊帝
しかしもうOG自体が……

55:それも名無しだ
22/07/26 23:37:17.68 nFmI5ACQ.net
シリーズ自体が死んでる以上無意味な議論だわな
15年後にまた考えよう

56:それも名無しだ
22/07/27 01:20:30.43 4rP1jsC9.net
>>55
今後15年も寄生先のBB版権やソシャゲが、存続できるのかなあ

57:それも名無しだ
22/07/27 03:09:48.85 81Hl0JGj.net
チリ一つ残らず全てが無に還ったあとに落ち着いて思い出語りでもしようやって事なんじゃないの
カケラでも存続している内はまだ思い出語りするには生々しいからさ

58:それも名無しだ
22/07/27 13:12:36.82 2X4FXXVA.net
なんか スパロボDDのCM見てると 落ちぶれた悲しさ感があるよな…

59:それも名無しだ
22/07/27 15:02:17.63 xpaZsXZ5.net
>>53
何故ユーゼスって声変わったんやろな
あの低い声がよかったわ

60:それも名無しだ
22/07/27 15:04:29.95 TepBDflL.net
若くなってしまったよなユーゼス
αのときの声好きだったのに

61:それも名無しだ
22/07/27 21:24:20.30 2NaxoAbO.net
ユーゼスは大友さんのイメージ強かったからアルテウル=ユーゼスだと逆に気付かなかったわ

62:それも名無しだ
22/07/27 21:38:51.83 0PIeK+d1.net
アルテウルやり出した頃にはもう声変わりから5年近く経ってるのに

63:それも名無しだ
22/07/28 09:58:21.82 gzrdSllF.net
OG1のラスボスがユーゼスか真ラオデキヤだったらなあ
版権物に出てない不細工なウニが真ボスとか、盛り上がらんだろ

64:それも名無しだ
22/07/28 14:03:17.50 g07IioPF.net
OG立体化希望アンケートなんてやってるのか、なんだっていい、OGがまだ需要があるということを示すチャンスなんだ!

65:それも名無しだ
22/07/28 14:12:19.39 WWIss9/v.net
OGの需要はあるんだけど、寺田とその周りの需要はない

66:それも名無しだ
22/07/28 14:21:12.66 pateXDIq.net
グルンガスト壱弐参かスレードゲルミルなら嬉しいけどなあ

67:それも名無しだ
22/07/28 19:02:48.29 qAL6cK9I.net
スパロボオリジナル機体に機械生命体って設定のも出してほしいな

68:それも名無しだ
22/07/28 19:08:51.34 TMIuaZ4a.net
クレディオがいるじゃん

69:それも名無しだ
22/07/28 19:25:34 dFyoMDEo.net
>>67
修羅神って乗り手の覇気を吸うし自己進化するし、あれ機械生命体じゃね?

70:それも名無しだ
22/07/28 22:12:11 u1rAX1Xg.net
アンケートでゲシュ系、SRX以外のカトキ系、ガンレオンがないの笑う
何に投票しろっていうのよ

71:それも名無しだ
22/07/28 22:50:39.60 LuNMXpx2.net
寺田いわく立体化が少ない機体を候補にしたって話だから人気機体は除外されてるね
これで不人気枠の中でもどれがマシか分かるのは楽しみ

72:それも名無しだ
22/07/29 01:20:37.76 Ht/2QAAJ.net
あ~OG1のラスボスのズフィルードクリスタル?だったかな?あれは萎えたな…まんまズフィルードじゃダメなんかと

73:それも名無しだ
22/07/29 09:41:51.50 17C+6lDc.net
>>72
設定的にメギロードで敵対勢力の兵器参考にしてそれに対応する形に変わる
だから新は考えないとして、OGとαシリーズは同じ形態にならない。ってのが設定なんだと思う
まあセプタギンがαのマクロスみたいなもんだからヘルモーズに積まれてるのとは別モンなんだろうな

74:それも名無しだ
22/07/29 11:56:34 2r3PpeUR.net
URLリンク(questant.jp)
スーパーロボット大戦OG超合金魂 商品化アンケート開催中!
ZシリーズVTX敵メカもないな
この辺はその他に記入か

75:それも名無しだ
22/07/29 12:44:39.42 u47QyDhB.net
>>74
Gバンカランとか欲しがる奴いんのか?
操縦者含めてがスケバン仕様だったら、まだ需要あったかもしれんけど

76:それも名無しだ
22/07/29 16:56:36.34 pLeSF2dd.net
とりあえず、ナハトとアーベントをその他に記入して送ろうとしたら
「Q1に回答ない」って、言ってきたからジガン選んで送っておいた

77:それも名無しだ
22/07/29 17:27:47 TTVTSJl1.net
Q1以外の回答聞く気無くて草

78:それも名無しだ
22/07/29 18:00:08.86 5FdI95lV.net
Q1の候補に挙げられてるってことはジェアンとデア立体化の可能性あるってことなの?
どうせアストラナガンあたりだろうってたか括って適当な回答混ぜてない?

79:それも名無しだ
22/07/29 19:37:27 tTF6seNa.net
立体化はともかく商品として量産化は難しそうなの多いよな
ドラコデウスとか神化ヤルダバとか自由枠に書いたディストラが欲しいけどあんまり期待しない方がいいんだろうな…

80:それも名無しだ
22/07/29 23:13:41.30 Su1cAi7T.net
ほぼプレバン受注生産だから質=値段で量産性は無視じゃない?
超合金ギミック活かせそうな機体でジェアンやデア持ってくるのわからなくもない
どちらかというとHGでエール出してプレバンでジェアン拡張出すくらいの無茶をやって欲しいけどそれ望むとエールすら出なくなりそうだし

81:それも名無しだ
22/07/30 00:49:14.38 Z6pjYJK/.net
生スパロボで、ブルジョワの玩具紹介する際に、
このアンケも紹介するんだろうなあ

82:それも名無しだ
22/07/30 01:04:11.69 aatNXxSM.net
寺田ってリュウセイに不利な数字の公開は可能な限り避ける傾向があるけどな

83:それも名無しだ
22/07/30 01:33:50.50 CsFLAeGd.net
オモチャ屋のアンケートなんだから寺田の意思とか関係ないだろ

84:それも名無しだ
22/07/30 06:36:24.59 +IX0l9VQ.net
超合金魂でマイナーなもん出されてもな

85:それも名無しだ
22/07/30 10:06:12.80 RFSZJi+v.net
今までの寺田の行動があるからどうせ立体化が難しいデザインは1位になっても自動的に無かったことにされる(SRXは除く)ってのが見え見えなんだよな

86:それも名無しだ
22/07/30 10:22:40.24 RWD0/IBS.net
アンケートとかやる振りで実際は決まってるいつものパターン

87:それも名無しだ
22/07/30 10:33:42.90 7tanZDI6.net
>>86
まあそれでも今後の参考にはするだろ

88:それも名無しだ
22/07/30 10:41:50.55 k0cbql/Z.net
>>58
そのDDすらOGキャラ乱発で絶賛炎上中だわ

89:それも名無しだ
22/07/30 11:23:29.92 NRp8kiU/.net
誰にも気づかれないようなボヤ火事を炎上なんて誇大表現しちゃうの見ていて恥ずかしいな
もっと立派に燃やしてニュースとかトレンドになりなよ

90:それも名無しだ
22/07/30 11:33:02.20 +IX0l9VQ.net
人気機体軒並み外したもんに一体なんの価値があるっていうのか

91:それも名無しだ
22/07/30 11:45:38.34 PfqyMAKI.net
×人気機体
◯寺田が好きな機体

92:それも名無しだ
22/07/30 13:50:22.01 XsU9fC2b.net
DDスレOGで検索するとほぼ不満だから嫌われてるのはガチっぽいな

93:それも名無しだ
22/07/30 14:29:35 /R4oDsUr.net
すごい荒れてるというよりはうんざりと諦めの雰囲気

94:それも名無しだ
22/07/30 14:34:09 WZNNdIJZ.net
とっくに死んでるコンテンツを執拗にゴリ押されても普通の版権ロボファンは迷惑だよね

95:それも名無しだ
22/07/30 16:01:28.51 EGcgKtFN.net
版権→OGはアリだけどOG→版権はなあ…
VXみたいにヒュッケやサイバスターがゲスト出演します程度ならともかく

96:それも名無しだ
22/07/30 17:03:37.20 RFSZJi+v.net
DD自身にオリキャラいるのにそれとは別腹でOG連発はどう考えても悪手だわ

97:それも名無しだ
22/07/30 17:14:49.13 aatNXxSM.net
DDのオリキャラってどんなもんかと調べたら
これも大張かよ…お友達人事マジでうぜえわ

98:それも名無しだ
22/07/30 17:29:25 XcJ2cWkd.net
>>95
VXとやってる事はたいして変わらないぞ
量と頻度と20年分の怨念がヤバいだけで
VXを肯定するなら全部受け入れてやれよ

99:それも名無しだ
22/07/30 17:32:25 3zqCYNUn.net
大張正己はアルティメットダンクーガでお仕事もらってたな
すでに捏造機体のファイナルダンクーガがあるのに必要?って
思い入れがないから思ったけど
矢尾一樹は衰えてるし塩沢兼人さんは追加ボイス入れられないから魅力激減

杉田智和の30オリジナル主人公抜擢とかたぶん情実人事だろうね
アニメ魔装機神サイバスターを悪く言えないあたり事情ありそうだし
人気ほしいはずのブリットくんはクスハ・ミズハから
出番とか見せ場とか剣やら奪ったりしてヘイトたまりまくってるけど

100:それも名無しだ
22/07/30 18:21:13.55 yULIUPOP.net
杉田は根が真面目だから仕事や関係者悪く言わないよ、茶化しはするけど
駆け出しの頃の作品だから個人的な思い入れあるのも確かじゃね
出来は確かに酷かったとか俺のデータだとブリットは主人公だったのになくらい

101:それも名無しだ
22/07/30 18:49:30.57 jf5SlvOB.net
アニバスターは『戦士よ立ち上がれ』が遠藤正明の歌だからそっちに気を遣うのが一番じゃねーの?

102:それも名無しだ
22/07/30 19:01:35.36 kocdpTdX.net
杉田はちゃんとプロとして仕事してくれてるからいいのよ
他の中の人達も同じく
多少優遇されるにしても、そのために他に割りを食わせたりはしないでしょOGのように

103:それも名無しだ
22/07/30 20:43:01.16 JFyA6ZE1.net
>>98
その量と頻度が問題という話でな
それにサイバスターは単なるゲストだし、DDにOGねじこむのと同列にはできんだろ
>>99
杉田がアニバスターを悪くは言えないだろ

104:それも名無しだ
22/07/30 21:16:31.67 +IX0l9VQ.net
DDは半年もピックアップガチャ追加されないと文字通り産廃となるバランスだから
OGにリソース割かれるとその分ダイレクトに版権に悪影響でるからな
ただでさえ何もかもが糞な糞ゲーなのに

105:それも名無しだ
22/07/30 21:33:10.04 Ks6zTNPu.net
版権に出す金すらケチり始める状況って事だろ
察してやれよ

106:それも名無しだ
22/07/30 21:41:39.70 L1w83i4p.net
DDスレ見てきたけどマジでOG嫌われてて笑う

107:それも名無しだ
22/07/30 21:45:31.63 JF8+fOdn.net
自前のゲーム出せなくなってソシャゲに寄生する王自慰

108:それも名無しだ
22/07/30 21:46:18.68 OiY/V/Fc.net
OGがッ
蘇るまで
OGゴリ推しをやめないッ!

109:それも名無しだ
22/07/30 22:30:07.25 yULIUPOP.net
DDのOGガチャもグランゾンとソウルゲインとリュウセイばっかのいつもの寺田ゴリ押しじゃね?
制圧戦報酬の配布がOGなのは版権だと厄介なことになりそうってのは思うけど、特別ストーリーとかやたら枠割くのはどっちも幸せになれんわ

110:それも名無しだ
22/07/30 22:40:36.54 Tr7kflqN.net
枠とかそこら辺最初から何も期待なんてしてないから今更どうこう言うつもりはないけど、
OGゴリ推しで特別ストーリーが増える度に糞UIのせいでクエスト選択の邪魔が増え続けるのが一番嫌だわ

111:それも名無しだ
22/07/30 22:44:37.49 11Hn7KlO.net
メインが終わった後のエンドコンテンツとかコラボイベントとかでもなく
コラボ中の版権やメインシナリオを脇に押し退けて何の関わりもない奴が目玉としてバンバン前に出てくる何とも言えない気持ち悪さ

112:それも名無しだ
22/07/30 22:50:13.99 IfrqCJPf.net
試作型縮退砲オマージュの新武器とかOGですら出てない武器をわざわざDDで出すとか寺田のグランゾン愛は本物だな
リュウセイ長男発言と言い会社辞めてからマジで本性隠さんようになった

113:それも名無しだ
22/07/30 22:54:24.15 L1w83i4p.net
本当は据え置きでやりたかったけど出来ないからDDでやってるんだろうな
外伝のときの全く分からん敵中華ロボの行く末をまさかソシャゲで見るはめになるとは

114:それも名無しだ
22/07/30 22:58:15.82 KQIEZIab0.net
>>113
クスハでもなくブリットでもなくシュウとアクセルのコンビに倒された中華ロボなw

115:それも名無しだ
22/07/30 23:02:53.33 iw71XuuA.net
>>106
ガチャ更新で同タイトル連発して作品自体嫌われるはガチャゲーあるあるだな

116:それも名無しだ
22/07/30 23:05:10.41 mXt3ew40.net
やってないがそんな事になってたのか

117:それも名無しだ
22/07/31 00:29:51.87 aBbToAiA.net
これは……このまま凍結と言わずOGの全企画を完全中止してくれんかな
この僅かな露出でここまで本性全開で好き放題とかやばい
もう売上とか凍結とか細かい理屈なんて抜きだわ、感情論一色で嫌悪感きつすぎる
この状態で実際に出たらろくな内容にならない、それもMDの比じゃないレベルになるのが目に見える
寺田も寺田だが、超合金魂の件のファンの異常なはしゃぎっぷりも大概同じくらいやばい
好き放題際限なく、いやほんとマジで際限ない要望ばかり言ってるけど、実際に出たって絶対買わんだろあいつら
今あれがどれだけ価格高騰してると思ってんだ。はっきり言って現実をナメくさってる
こんな妄信してる信者に囲まれちゃ、没落も必然だわ

118:それも名無しだ
22/07/31 01:38:32.00 rk5OTYAk.net
スパロボDDは今やOGに好き放題されて悲惨だぞ
・半年間に実装された新機体の半分はOG
・月に1枠だけの限定ガチャ必殺技(高性能)は半分がOGのガチャ(6月7月は連続でOG実装)
・ショートシナリオは全部OG関連(いきなりMDの続きの話が始まったりする)
・DDのオリジナルヒロイン達は2年放置されていて存在が無かった事に
・版権作品の主人公達も半分ほどが1年~2年放置され倉庫番
・そんな中、SRXは必殺技2個同時実装+専用シナリオ付のと特別待遇
もうスパロボDDなのかスパロボOGなのか
プレイヤー達もわからない状態になっている

119:それも名無しだ
22/07/31 01:47:33.14 OM/BMFKE.net
お前らがOG完結を望んだ結果がこれだぞ
喜べよ

120:それも名無しだ
22/07/31 02:08:19 Ae9bhV4k.net
>>118
αより酷いじゃないか
なんだこれは…たまげたなあ

121:それも名無しだ
22/07/31 02:18:40.97 /f+Uj1xl0.net
>>118
>>120
4月からDDにOGチームが合流してこうなったんだわ

122:それも名無しだ
22/07/31 02:32:35.67 yM/pvgQX.net
この現状を寺田が嬉々としてツイートするんだよな……
マジでDDで自分のOGの自己満を解消してるからなぁ……
裸の王様状態だよ……

123:それも名無しだ
22/07/31 06:28:50.73 hD7daXlj.net
OGの客がDDに行ったとして、元々いたDDの客離れがどうなるか
これでDDまでサ終したら笑う

124:それも名無しだ
22/07/31 06:38:03.00 zV1F8OVd.net
DDは今のペースだとメインシナリオで大半の版権作品が打ちきりエンド待った無し状態なのがな

125:それも名無しだ
22/07/31 06:52:12.92 q1yGdRXZ.net
>>123
その「OGの客」だって、大半はMDプレイしてないからな
乗っ取り成功したとして
100人の馬鹿がデスマで支えるスマホゲーで打ち切りエンド確定なのがまた

126:それも名無しだ
22/07/31 07:14:01.03 ddZFurqZ.net
DDが死んだらいつも通り次のスパロボに寄生するだけ

127:それも名無しだ
22/07/31 07:58:46.75 TEzKrOc2.net
トーセのラインを乗っ取って潰しDDも乗っ取って潰すつもりなのか王自慰

128:それも名無しだ
22/07/31 08:53:02.85 Iy0+/8xB.net
ただでさえ人気が微妙なソシャゲは売上保つためにインフレの速度が速いから、キャラの実装速度が一定の中でOGに枠を割かれると
版権作品は「出番が無い」って言うだけじゃなくて「戦力として使えなくなる」って実害もあるんだわ
末期の寺田が劣化したと思うのはまさにこう言う所だと思うんだよな
自分が贔屓したい作品とどうでもいいと思ってる作品の利害が対立することを隠そうという努力しかしない

129:それも名無しだ
22/07/31 09:17:42.59 /zEvexRr.net
真面目にOGの割り込みで版権主役機もかなり渋滞なんだよな
DD運営はショートシナリオが有る月はメイン更新しないからストーリーは進まないし良いことないわ……
寺田もOGショートも監修してるからなんだろうだけど……

130:それも名無しだ
22/07/31 10:00:59.47 0b59tB6j.net
OG無い方が、スパロボ延命できたろ
α以降の評判の悪いオリねじ込みが無い
据置OGより需要があったトーセ版権継続
ソシャゲでも、今のような状況にならん
もう寺田はスパロボに関わらない方が良さそう

131:それも名無しだ
22/07/31 11:19:00.07 PU4T01xb.net
>>129
なんで会社辞めたオッサンに好き勝手させてんだ?
寺田の監修なんて要らないだろ
それとも資料の引き継ぎしなかったとか事情でもあんのかね?

132:それも名無しだ
22/07/31 11:26:24.34 tChMPm5m.net
>>131
スパロボDDだと寺田SSVって事らしい……

133:それも名無しだ
22/07/31 12:23:18 ThdzK1dv.net
※サブスーパーバイザー(SSV)とは、コンタクトセンターのまとめ役。 最前線で活躍するオペレーターさんに一番近い位置で、スキルの育成やメンタル面でのフォロー、数字管理といったマネジメントを行います。


上はコンタクトセンターでの役割だが、寺田SSVは単に強権奮ってるだけじゃ

134:それも名無しだ
22/07/31 12:35:35.58 EB+pzbRj.net
誰だよ寺田は辞めて外部の人間になったからもうなんの権限もないとか言った奴は

135:それも名無しだ
22/07/31 12:59:54.20 NmrF/QUx.net
>>133
寺田のSSVは既存用語のソレとは無関係なスパロボスーパーバイザーだから
要するにスパロボ界隈で偉そうな顔する人の名誉役職だぞ

136:それも名無しだ
22/07/31 13:01:35.72 zV1F8OVd.net
鉄機巧でアルト、ヴァイス、ダイゼンガーか
相変わらず寺田ゴリ推しのSRX、グランゾン、ソウルゲインは出てこないのぅ

137:それも名無しだ
22/07/31 13:46:48.31 DWZDcMvG.net
必死に寺田が下げようとし続けてるけどアルト&キョウスケがOGの実質の主人公兼一番人気なのはどうやっても覆らん
立体メーカー的にもヴァイス一緒に売れて外しようがないし
問題がエクセレンの中の人と立体化や動かす前提にしてないデザインくらいしかない

138:それも名無しだ
22/07/31 13:51:06.46 WndEsxlm.net
なんで寺田はキョウスケとマサキ嫌いなの

139:それも名無しだ
22/07/31 14:02:21.68 kKyfqLfS.net
リュウセイがマサキやキョウスケの様に好かれないから

140:それも名無しだ
22/07/31 14:09:51.56 kKyfqLfS.net
「目の上のたんこぶ」って奴だな
キョウスケアンチの常套句だった「あいつの人気はゴリ推しの結果」「キョウスケを踏み台にすればアクセルが一番人気」って言葉を本気で信じて
人気が上の奴をリュウセイが踏み越えればリュウセイの人気が出るという思考から抜け出せない

141:それも名無しだ
22/07/31 14:10:53.89 kKyfqLfS.net
おっと、連レスすまない

142:それも名無しだ
22/07/31 17:26:13.51 65JuDZTJ.net
初めてのニコ生の配信でキャラアンケート取ったんだよ
キョウスケ、マサキ、リュウセイの内誰が一番好き?って奴
キョウスケがトップでマサキが次点、この二人で大多数を占める票数を獲得していてリュウセイは圧倒的最下位
これ以降だよなキョウスケやマサキの扱いが露骨に悪くなったのって

143:それも名無しだ
22/07/31 18:25:39.81 0GF9kgVF.net
キョウスケはRoAのカッコよさが突き抜けてるし、マサキは第二次から続投に加えて単独主役作品あり
初期はギャグキャラ、主役で不評、オリキャラヵしたら主人公も版権も踏み台なリュウセイじゃ勝ち目ないだろw

144:それも名無しだ
22/07/31 18:28:48.49 /riAO/Dn.net
八房はSRX描くときライやアヤは滅茶苦茶筆が乗ってるけどリュウセイ全然だよな

145:それも名無しだ
22/07/31 18:52:04 zV1F8OVd.net
リュウセイのあげかたも、他のさげかたもなんかズレてるんだよな

すぐ力比べさせて、他キャラの口からリュウセイを誉めさせる
ゲームシステムで「SRXを使わなきゃ損」と「サイフラッシュは使ったら損」を仕込む
ゲシュヒュッケ祭と見るやR1の試作機、量産機、発展機でマウンティング
合体攻撃が評価高いと見るや、数や威力でマウンティング
露骨な「Pの好みのキャラ」を一方的な恋愛対象にさせる

かたや、お説教魔アクセル様の餌食化
厨二魔神シュウ様の噛ませ犬化


それでも一向に覆らない現実を少しは見たらいいのにね

146:それも名無しだ
22/07/31 19:23:36.24 4UPPdhuo.net
マップ兵器でも獲得PP半減しない昨今のスパロボはいいわ
サイフラッシュもちゃんと使える
EXの頃の幸運サイフラッシュを思い出す

147:それも名無しだ
22/07/31 19:44:29.10 Xa0sPYPs.net
キャラの好き嫌い以前にリュウセイルートって海MAPだらけなイメージがあってどうしてもな
キョウスケルートの方が楽なんだわ

148:それも名無しだ
22/07/31 20:13:23.84 b+r2drX7.net
まあOG1はマシンガンゲーだし射程8P武器の魚雷も中々…あと戦闘機
クスハも大概だけどマイやラトゥーニって寺田的にどういう好みなんだろうか
続きが出る毎にどんどんおかしくなっていくし

149:それも名無しだ
22/07/31 20:37:52.44 O7fotaFD.net
リュウセイ用使い捨て強化パーツ

150:それも名無しだ
22/07/31 20:55:29.02 TMSFv6Er.net
>>148
ネクラ←重要
悲惨な過去←重要
ちょっと優しくしたら、他のもっと優しいイケメン眼中なくなるほど懸想する←超重要
肉体年齢17才以下←超超超超超重要

151:それも名無しだ
22/07/31 21:46:07.26 TEzKrOc2.net
リュウセイは尖った部分を削られてハーレムなろう主人公と化した

152:それも名無しだ
22/07/31 23:24:00.93 X+GNlAnL.net
ロボオタの部分もマイラトの方がより深みに入ってて
そっちの方でも成長が見られないリュウセイは最早不要説まである

153:それも名無しだ
22/07/31 23:54:48.16 JtDVDGDO.net
さっさとサルファとバンプレイオス関連進めりゃ良かったのに

154:それも名無しだ
22/07/31 23:56:43.65 +XrSA7Bg.net
リュウセイは所詮寺田の代弁者だからな
ダサいけど思い出補正とかで機体のSRX好きって人はいるかもしれんけどリュウセイ好きって人は真面目にいないんじゃないか

155:それも名無しだ
22/08/01 00:00:38.02 36QXQ/KY.net
とにかく勿体ぶって勿体ぶって、それでいて話広げ過ぎて収集つかなくなるんだからアホだよな
アストラナガンなんか勿体ぶりすぎて腐ったじゃん 

156:それも名無しだ
22/08/01 00:06:40.19 z+0cJT53.net
>>151
”尖った部分を削られて”
これ実はキャラ設定だけじゃなくて、スパロボ全体の宿痾なのよね
・フィールド用精神コマンド「探索」で資金を探すシステム削除
・同じくフィールドに埋まってる強化パーツ(ALICEとかファティマとか覚えてる?)を
敵を倒したら自動入手に変更(これは便利になったんじゃなくて虚無への入り口)
・地形適応のインフレ(アムロ・レイのパイロット適正空Bとか信じられる?)
・努力と幸運はともかく祝福と応援、必中が感応でキャラの個性こわれる
・ただでさえヌルゲーなのにオートモードが搭載されてなんのためのプレイなのやら
おれは初代Zで引退した老害だけど
パッと確認しただけでこれだけ虚無戦記してる
寺田およびスパロボスタッフはゲームシステムの基本段階で無能だと言ってもいいんじゃない?

157:それも名無しだ
22/08/01 00:09:28.91 Ek0N79fq.net
恋愛ごとに死ぬほど鈍感というあたり、パターン化した主人公なんだよな
別にパターンでも王道でも悪くはないけど、リュウセイの場合パターン化したキャラ造形からそれ以上進まない
地に足がついてないから「お前だけは許せねえ!」とか「もう念動力なんかいらねえ…」みたいなことを言っても
しゃらくせえ!という印象ばっかり先に出る

158:それも名無しだ
22/08/01 00:20:18.71 v5ed7w6K.net
記号だけで構成されたキャラだからまともにキャラ立ても出来ていないんだよな
コウタとかクスハも同じパターン
そのキャラの個性や活躍と言えば何?って質問されても最初から与えられた属性や記号でしか説明も表現も出来ない
中身空っぽのキャラ群

159:それも名無しだ
22/08/01 00:38:32.84 Ek0N79fq.net
掘り下げがないという点ではキョウスケもそうなんだけど
こいつは「強運」と「エクセレンに危害加える奴は絶許」という
二つの個性だけでぶっちぎった異能幸運体なので真似しちゃダメなヤツ

160:それも名無しだ
22/08/01 00:44:46.84 WpHKhwQM.net
踏み台用に作った脇キャラの方がキャラが立ってしまってるよなOGだと
降格されたクスブリ以外のα主人公とか設定だけ存在する奴ら集めてキャラ付け濃くした色が強かった教導隊とか

161:それも名無しだ
22/08/01 01:25:43.41 f2QfZoug.net
寺田の趣味かしらんがマイをヒロイン候補にするんなら
リュウセイの同年代以上にするべきだったと思うわ今更だけど

162:それも名無しだ
22/08/01 01:29:58.66 AV876b1B.net
普通にSRXチームの最年長じゃなかったか

163:それも名無しだ
22/08/01 01:46:41.64 6rTAOC/N0.net
アニメでマイ出てきた時にあれ?ロリキャラじゃなくなってるぞって言ってたのがそれなりに居た

164:それも名無しだ
22/08/01 01:57:16.94 yA2E2VcY.net
OGだとアヤより年上かもしれない(どっちが姉かはわからない、程度)とは言われている
αだとマイはマジでロリ設定だった気がするが第3次αはOG設定拾われてて混沌

165:それも名無しだ
22/08/01 07:28:43.59 498OlRS/.net
リュウセイをロボヲタ、ガンヲタ、アニヲタに寄せてプレイヤーにリュウセイ=オレみたいなのを狙ったんだろうけど
ロボット好きって言っても玩具でぶんどどが好きなだけで
作り手や、操縦に長けたエースはお友達以下にしか見ていないところとか
オタクではあってもマニアではなくて
女に興味ゼロなのに女型ロボットに欲情とか
ロボアニメやオモチャにワーキャーしてるだけで発情したロリに献身的にチヤホヤされたりと
明らかに性癖が歪んでいるんだよな
百歩譲ってリュウセイみたいな奴がいっぱいいたとしても、世の中には自分を映す鏡にうっとりするナルシストばかりでもないしさ

166:それも名無しだ
22/08/01 10:28:15.09 Yy5cxlPN.net
名作の人気キャラに比べたら、スパロボオリキャラなんて大したことねえだろ
そんなのが、出張るから叩かれる

167:それも名無しだ
22/08/02 03:12:44.75 cb0U76Y5.net
Aのアクセルは本当にこんな説教キャラじゃなかったんだよな
いくら敵verベースとはいえムゲフロ行って記憶喪失もやったんだからもっと柔らかくなっていいのに勿体なさすぎる
寺田が馬鹿すぎてファン増えるどころか敵増やしてるだけの現状

168:それも名無しだ
22/08/02 07:36:33.68 P2lWaLi1.net
そもそも本編でアホセルやる機会何度もあったのに何で派生のムゲフロなんだよ?
OG2はラミアルート再現だから仕方ないにしても外伝の復活時やEX再現でラ・ギアス飛ばして記憶喪失にできたはず

169:それも名無しだ
22/08/02 09:52:56.96 N3PmgB6I.net
>>152
マイもラトも変な方向ばっかりにキャラ付けいって、本来のカッコ良さだったり、かわいさが無くなり、寒いキャラになってるのが腹立たしい
あとラミアもか

170:それも名無しだ
22/08/02 10:08:46.83 6eE70Poq.net
マイは初代αで仲間になった頃の少し落ち着いたレビぐらいのキャラ付けが好きだったな
OGの方はゼータのロザミィを見せられてる気分になる

171:それも名無しだ
22/08/02 14:16:50 nE+jL3Ee.net
Wオリの参戦や新OGの構想もあったのに、
何で、ここまでネタ引っ張った?

172:それも名無しだ
22/08/02 14:25:53 RIX4282j.net
ないよ?

173:それも名無しだ
22/08/02 20:13:04.70 NxLd+1Lv.net
ラミア
・自我を持ったアンドロイド
・シャドウミラーの件以降は教導隊に所属
・バルトール事件でさっそく囚われのお姫様状態に
・言語ネタを繰り返す以外に出番なし
・一応カイからは技量と責任感を評価されている
アクセル
・シャドウミラーの特殊処理班隊長
・シャドウミラーの事件以降はクロガネに乗艦
・機体&パイロット性能面で超優遇
・アルフィミィによって復活させられて以来、人間を超越した感あり
・扱いは旧教導隊メンバーと同等、シュウともほぼ同格
改めて比較してみるとうーんこの

174:それも名無しだ
22/08/02 20:28:55.02 ZJpeGfRO.net
シュウ、リュウセイ、アクセル、ヒビキ
スパロボメアリースー四天王

175:それも名無しだ
22/08/02 20:42:14.32 oCyXr+1F.net
露出の少なさから実はあのヒビキが一番マシってのがヤベーなw

176:それも名無しだ
22/08/02 20:47:07.12 3jkp+oCA.net
こうやって見ると、見事に
人気キャラを踏み台にしてカッコつけるつもりが足首捻挫マジカッコイイ()案件

177:それも名無しだ
22/08/02 21:20:27 3jkp+oCA.net
>>173
ラミア
・マシンナリーチルドレン、ホムンクルス、イデアラント、ルイーナ、アインストアルフィミィetc…人造人間大杉で個性もへったくれもなし
・組織を裏切って母親的存在と敵対したという過去があっても「俺も元々裏切り者さ」「私達元敵組織です」「母親的存在が創造主に壊されました」「元上官で親友の父が敵として…」「恩師がry」で、目立ち様がない
・ヴァイサーガもろとも弱体化に次ぐ弱体化
・キョウスケをお説教するために巻き添えでアクセル様からお説教

アクセル
・全部自業自得のテロリスト集団幹部から、信念のダークヒーローに華麗な転身
・フィオナ殺しかけたことを華麗なお説教でラウルに責任転嫁するお説教のプロ
・恋人を殺された過去を持つ哀しみのダークヒーロー(実際はアクセルの後を追った自殺に近い最期)
・と思ったら恋人と少なからず縁のある人気ロリ人造人間ゲット
・更に恋人との忘れ型見的な息子が登場

178:それも名無しだ
22/08/02 21:58:40.42 ZISh3Drd.net
外伝のラミアも、OGSで腐るほど洗脳救出劇やった後なのがまたなぁ
OVAのクライマックスでアクセルと共闘で助けるくらいならまだしも
わざわざキョウスケに二度失敗させたあと満を持して救いだすって、くどすぎるし
外伝の中だけでも
死んだと思ったら生きていたフィオナ
拐われたあと洗脳されて出てくるショウコ
敵組織を裏切って仲間になるフォルカ
兄を倒すフォルカ
仲間になる人造人間デスピニス
と、同じ様なことばかりやってるという

179:それも名無しだ
22/08/02 22:09:56.21 ZhdRXxEp.net
生スパやってたのか、、、てかシークバーもコメントもなくなってるじゃん
お前らのせいでは?

180:それも名無しだ
22/08/02 22:23:40.18 kO4qzaEm.net
すまん

181:それも名無しだ
22/08/02 23:19:06.46 x1t61V1Q.net
もうお腹いっぱい劇場
洗脳救出劇
シャイン、クスハ、エクセレン、エクセレン、ゼオラ、メイガス、ラミア、ショウコ
洗脳、使命等からの解放劇
イングラム、レビ、オウカ、ラミア、アルフィミィ、シュウ、イルイ、ラキ、ウェントス、ククル、ペルフェクティオ
味方からの造反劇
ゼンガー、イングラム、リー、スレイ、シュウ、メガネ、フェイル、リー(笑)、アルベロ、ミッテ
元スパイ&元敵&出戻り
リョウト、ヴィレッタ、レオナ、食通、ゼンガー、ウキーラ、アラド、ゼオラ、メキボス、ラミア、アクセル、アルフィミィ、スレイ、フォルカ、フェルナンド、メガネ、シュウ、デスピニス、ラキ、ウェントス
人造人間/人外属性
イングラム、ヴィレッタ、エクセレン、ラミア、デスピニス、アルフィミィ、ラキ、ウェントス、ヒョーゴ、イング、アリエイル、ククル、イルイ、ハーケン

182:それも名無しだ
22/08/02 23:24:59.99 5uHCjbKZ.net
上層部のつまらない政治劇もくわえといて

183:それも名無しだ
22/08/03 01:13:11.26 KFFyPu6R.net
一番酷いのはネタの水増し、引き延ばし、再利用

184:それも名無しだ
22/08/03 01:21:27 zyCUQchd.net
もう何十年経とうとOGはないのがきつい

185:それも名無しだ
22/08/03 10:47:13.60 IntTQWk3.net
昨日の生スパラスト50分で結構言ったな
・ACE次回作は企画したけどちょっと事情があって作られなかった
・等身再現するスクコマは艦載の問題で出せなくなる作品がたくさん出てくるからもう出ない
・(実況ゲームラスボスのレビを倒した後)ゴッツォの話のオチだけは用意してある
・寺田は今後ゲームじゃなくてアニメとかのシナリオをやりたい
ゴッツォのオチは考えてあるってことはαシリーズみたいにハザルエイスシバー倒して終わりじゃないってことだな

186:それも名無しだ
22/08/03 11:30:45.25 P7B0Wg3a.net
へぇ…
寺田マジで病院行け

187:それも名無しだ
22/08/03 13:55:10.96 3pE1oAse.net
>>185
・悪名高いACERの後に作れるわけねぇだろ
・参戦作品絞れや
・そのオチどこでやんの?
・お前にそんなネームバリューはねえ

188:それも名無しだ
22/08/03 14:00:06.77 jlKrSIgp.net
全体的に「内情には詳しいけど決定権はないからどうなるかわからない」みたいなニュアンスの発言が多かったな

189:それも名無しだ
22/08/03 14:17:49 uhb8eeh3.net
ACEはRもそうだが、真のトドメはゲシュ15体水増しの悪名を持つPSPの方だ
何が事情だか、そうやって都合のいい言葉を選ぶ
人気のIPを自分の好きにやって文字通り潰しておいて、どこまでも言い訳ばかり

やらかしたり失言したりで失態晒したゲームクリエイターもいろいろいるけど
こんな見苦しいの見たことないわ
自身の無能の結果に言い訳ばかり重ね、口先ばかりの構想を垂れ流してはDDとかに寄生して食い潰し
ことクリエイターとしての心構えという点では、冗談抜きで底辺だと思えてくる

190:それも名無しだ
22/08/03 14:29:28 NGlbJL4a.net
コンシューマースパロボのときから「あれできない」「これできない」「それはやろうと思えばできる」「アンケートがー」だし
クリエイティブなソウルは持ってなかったんだよきっと

191:それも名無しだ
22/08/03 14:29:28 2zrOW8V9.net
いやフロムがデモンズソウル系に注力するようになっただけでしょ、ガンダムUCの後半もゲーム化されなかったし

192:それも名無しだ
22/08/03 14:35:58 QCqa5zLC.net
仮に新作出ても自分は関わらないみたいな発言もあったからマジでコケた責任取らされたっぽい

193:それも名無しだ
22/08/03 14:37:46 CQXd2UwK.net
あと最後に30の売り上げが過去15年くらいで1番良かった(たぶんZは越えてないという意味)って言ってるからやっぱりOG続編は絶望的ですね

194:それも名無しだ
22/08/03 14:55:42 iSTY807H.net
15年ならZは超えてるでしょ
15年より前はMXP以前だからZの50万じゃなくサルファの60万辺りが壁だな

195:それも名無しだ
22/08/03 15:00:42 45VMCyaV.net
なんで版権が売れたらOG続編は絶望的になるんだ?
スパロボ自体が元気になってくれないとOGもなにもないだろ

196:それも名無しだ
22/08/03 15:07:30 Z94jHrzi.net
全力を出した30でその位の売上なら、スパロボよりもかなりパイが小さいOGシリーズの続編は採算ベースに合わないって話では?

197:それも名無しだ
22/08/03 15:10:01 pHfDoz8y.net
もっといっぱいスパロボが売れて開発ラインを増やせれば寄生虫から卒業できるのにな

198:それも名無しだ
22/08/03 15:29:59.37 oROjWkXi.net
寺田「30の売上が良かったのはDLCのOGシリーズが好評だったからです」
こうだぞ

199:それも名無しだ
22/08/03 17:51:52.43 MrxihTws.net
>>185
艦載カットするなり巨大戦艦用意するなりデフォルメ等身にするなりで出せるだろスクコマ
そもそも艦載できないロボットってゲッターエンペラーとかの極一部じゃないのか?
ソロシップやヱルトリウムに載せられないロボットなんてそうそういない

200:それも名無しだ
22/08/03 17:54:45.95 s+G55sv9.net
というか最新作の30で全長だけでいえばダイターンまるごとくらいは余裕で格納できるドライストレーガー出しといて艦載機の問題がとか言うのやばくね?
若年ってほどでもないけど痴呆入ってないか?

201:それも名無しだ
22/08/03 18:01:54.81 I3gILicf.net
耄碌した爺さんが深夜にその場の気分で適当に喋ってるだけだから

202:それも名無しだ
22/08/03 18:33:01.50 3SpZ7MQ2.net
ACE次回作とか未練がましいのがOG衰退の一番の理由だろうな
3でFINALって銘打ったんだから文字通りPS2の終焉と同時にシリーズ畳んどきゃよかったよ
OGだってMDだのDPだの外伝外伝で小出しにするくせにストーリーはそっちやれでぶん投げるおかげで死んだようなもんだろ

203:それも名無しだ
22/08/03 18:40:09.71 ItowNiJx.net
✗死んだようなもの
○完全に死んだ

204:それも名無しだ
22/08/03 19:14:34.88 8hNkAKQc.net
>>200
ドライストレーガの全長いくらだと思っているんだ?

205:それも名無しだ
22/08/03 19:21:27.36 3SpZ7MQ2.net
居住区とか研究施設が8割くらい占めてそうだけどドライストレーガって全高全幅は知らないけど2kmくらいある巨大戦艦って言われてなかったっけ
ダイターンが100M級だし余裕で入るんじゃねえの?

206:それも名無しだ
22/08/03 19:50:25 AqGHozmK.net
ドライストレーガは全長2021メートルだよ

しかし艦載的にってよくわからん理屈だな
NEOのイオニアみたいに中の空間が圧縮されてます
とでもしとけばいくらでも解決出来るだろうに
ホントは言い訳で理由は違うところにありそう

207:それも名無しだ
22/08/03 19:53:50 NGlbJL4a.net
「出撃シーケンス作りたくない」とかだろう

208:それも名無しだ
22/08/03 21:15:01.48 2cCALYyl.net
ACE3まで最高だったのに

209:それも名無しだ
22/08/03 21:35:50.92 qtdbylQV.net
寺田が関わったせいで潰れたんだろ
本当に疫病神だなアイツ

210:それも名無しだ
22/08/03 21:39:56.94 iKqpKXV6.net
ロボオタの王だったけど実際今じゃロボの知識しかないおっさんだな
何も出来ないし

211:それも名無しだ
22/08/03 23:01:10.54 Sj5Orv7g.net
20年近くかけてもOGシリーズ終わらせる事すらできなかった奴が畑違いのアニメのシナリオやりたいは草
もう50過ぎて爺扱いされてもおかしくない年齢なのに落ち着きなくて言ってる事が妄想一杯できついわ

212:それも名無しだ
22/08/04 00:10:42 qCGhc8yH.net
>>210
ナラティブ時代でのユニコーンガンダムの処遇についていい加減なこと言ってたし知識も当てにならない

213:それも名無しだ
22/08/04 03:27:08.70 DNOxmZEY.net
>>185
今となっては単なる妄想だわな
寺田になんら期待感はないし、現実味も皆無

214:それも名無しだ
22/08/04 15:22:17.41 S5xMyL4m.net
核融合と核分裂の違いがわからんレベルのニワカだよ寺田は
ニューガンにいつまでもIフィールド付けてるしガンダムの知識が無さすぎる

215:それも名無しだ
22/08/04 16:01:33.71 +Gs3EL6Q.net
MDは、開発予算など増やす代わりに
これで完結させること前提で作らせれば良かった

216:それも名無しだ
22/08/04 17:31:39.76 SfKTZRKG.net
それ会社側に予算増やすメリットなくね

217:それも名無しだ
22/08/04 18:12:41.67 frSjAQdk0.net
>>216
完結編って銘打てば多少は売上は上がりそう

218:それも名無しだ
22/08/04 19:11:00.40 0qKtSXX/.net
>>214
Iフィールド自体はあるだろ本体には無いけど

219:それも名無しだ
22/08/04 22:21:22.05 Gv1DFZjz.net
αで最高の売上かましたと言う功績はあるけど
αって開発費嵩んで収支はゼロだったんだよなたしか

220:それも名無しだ
22/08/04 22:25:57.86 cq/YrYb6.net
アニメのシナリオやりたいというあたり、スパロボからプレイヤー独自の経験が減ってアニメ流すだけのムービーゲーになっていったのは寺田の方針なのかな?
OG1は換装に乗換と豊富なPTで自分だけの部隊を作れるゲームだったのに、いつの間にか専用機だらけに…
>>219
それどころかリュウセイでプレイヤーの怒りを買ったマイナス作品では…?

221:それも名無しだ
22/08/04 22:48:40.69 MHoTtQ3m.net
>>219
延期しまくったから実際は赤字でその穴埋めに短期間でα外伝作る事になったって寺田がインタビューで言ってたな

222:それも名無しだ
22/08/04 22:51:14.55 sPj0tlOC.net
延期と言ったらOGもだな

223:それも名無しだ
22/08/04 23:18:50.97 oYylBiBh.net
α外伝が出ることで、結果としてαのまずい部分をフォローした形になったというね
今のαの高評価はα外伝あってのものだろう
α単独では歴代でも類を見ない胸糞エンドだからなあれ
あの話って結局、ユーゼスとシュウとイングラムの三人だけで世界を巻き込みながら話を回してて
そこに唯一一矢報いる最強の可能性サイコドライバー、主人公とそれと同格以上のリュウセイ様って形だし
それ以外の自軍は完全に道化、その三人のための駒として利用され尽くした挙げ句
最後にはティターンズに地球圏乗っ取られ、延々と負け犬の負け惜しみを垂れ流すラストだもん
おかげでほんと、周回する気にならなかった
まあでもあれがボロクソに叩かれたからこそ、やっちゃいけない限度とか見えたわけだし
リュウセイとシュウによる版権への被害もだいぶ減ったという点で、マイナスではあるまい
αのさじ加減のまま続いてたらスパロボはどうなってたか

224:それも名無しだ
22/08/04 23:42:39.92 0FylM5dm.net
OG見てると当時叩かれた理由未だに全く理解してないし納得もしてないようにしか見えない

225:それも名無しだ
22/08/04 23:57:31.24 oYylBiBh.net
>>224
納得してないだろうし、絶対リュウセイの最強完璧主人公伝説も諦めてないだろうな
いつまで経っても露骨すぎて、全くわかってないしわかる気もないんだろう

226:それも名無しだ
22/08/05 05:06:11 susODlUI.net
サイコドライバー(苦笑
って言えば寺田すぐ切れそう

そしてその他の念動力持ちはいつまでたっても何かに過敏に反応して苦しむことしか出来ない何も進歩しないワンパターン芸
全員がいいキャラではないが寺田や脚本のおかげでキャラクターが可哀想だな

227:それも名無しだ
22/08/05 05:25:50.51 CDBGF8nR.net
念動力って設定寺田が面白がってるだけでユーザには全くウケてないことに気づいて

228:それも名無しだ
22/08/05 08:20:17.96 CoIX83w9.net
「やりたいことしかやってない」と言われたりもしますが(苦笑)、たくさんの方にウケると思うからこそやっています
これと同じ臭いを感じる
激臭だけに

229:それも名無しだ
22/08/05 10:56:16.92 9DLPiGei.net
念送通信ってなに

230:それも名無しだ
22/08/05 11:04:42.85 14Kml44S.net
>>223
批判されても、やらかしても、懲りないぞ奴は
αで懲りていれば、Kや天獄篇みたいなの作らないし
OGsで懲りてれば、2OGでも長期延期なんてやらかさないだろ

231:それも名無しだ
22/08/05 12:16:42.84 DqlcO+MA.net
>>230
まあ懲りてないだろうな
だがαほど露骨で恥知らずな描き方は抑えられたのも確か
Kにしろ天獄にしろ、サルファだってやっぱりリュウセイが暴れたけど
それでも、αの時に比べたらそれらはだいぶマシなんだよ
もっとも懲りてない以前に何が悪かったか自体理解してないというか、わかった上でそれでも野望を曲げず押し通そうと
表面的に抑えただけで虎視眈々と機会を待ってる感あるが
受けるかとか人気とか関係なく、自分の長男を他の全てより一番上に立たせたがってる
そしてその原点は多分ネオグラ
旧シリーズの強さで過度のカリスマを得てしまい神格化されるネオグラやシュウの姿にあてられて、自分の長男でもと思い込んだのかもしれない
勿論寺田自身もそのシュウを神格化してる人間なので、こっちもこっちで旧シリーズ以上の大暴走をやらかすことに
αってそういう物語

232:それも名無しだ
22/08/05 12:21:22.16 3EGKnOKj.net
kはミストさんが面白いからまだいいだろw

233:それも名無しだ
22/08/05 14:05:23.09 bVbjxsG9.net
ネオにもなってないグランゾンとアストラナガンがなんやかんやしたらバイストン・ウェル強制送還ってダンバインバカにしてんのかコラって感じだったな

234:それも名無しだ
22/08/05 14:46:58.01 +sk0qfaA.net
Lの主人公なんて 面白みもないし特徴らしい特徴もないし むしろクロスオーバー組のが盛り上がった始末だしな

235:それも名無しだ
22/08/05 23:53:47.58 nV30/sIv.net
流石にKは宇田の責任やろw

236:それも名無しだ
22/08/06 00:14:30.56 HIExJqSi.net
KはBGM盗作の件で寺田が公式謝罪させられてるから、あまりいい思い出じゃないかも

237:それも名無しだ
22/08/06 00:41:46.99 3EzV36wB.net
>>231
天才が異世界の超技術で作った上にイデオンやガンバスターといった最強クラスのロボットとは直接交戦していないネオ・グランゾン
最強の理由がよくわからない超能力を持ったロボオタの乗った試作機が他ロボを踏み台にする
後者が反感を買うのは当たり前としか…

238:それも名無しだ
22/08/06 01:05:18.52 1RFplxul.net
好きな作品のキャラとメカの活躍や夢の競演見たかったのに、
そこら辺をオリに踏み台にされりゃ、それを割り切れない層は怒るし、買わなくなるだろ
それくらい認識して、シナリオ作れよ

239:それも名無しだ
22/08/06 01:06:28.00 R/j0cfrO.net
Lからコンポーザー変わって明らかに出来が良くなったしシナリオも複数名に変わって露骨な汚点はなくなったから、Kは必要悪だったかもな
宇田はちゃんとその辺の反省と振り分けが出来た
BBスタジオラインはずっと名倉でカスサンプレサン頼りの雑魚BGM

240:それも名無しだ
22/08/06 09:37:40 98CAuPc3.net
>>234
Lの主人公は浩一君だろ何言ってんだ…

241:それも名無しだ
22/08/06 09:51:26 +/dm50h+.net
>>240
君こそなにいってんだよニーサンを忘れるなんてあり得ないだろ

242:それも名無しだ
22/08/06 09:57:10 sZj7JdDE.net
ニーサンはニーサンに帯同してたロボットよりも存在感なかっただろ

243:それも名無しだ
22/08/06 12:23:58.31 N/jQXmPD.net
宇田は当時まだ2番手のプロデューサーだったKの失敗よりも、メインのプロデューサーに昇格したL以降の
徹底したK路線の抹殺とWの二番煎じみたいな路線に固執まくってシリーズの先細りを招いた事の方が問題
シリーズ信者の顔色伺ってるだけのシリーズになったらそりゃ打ち切られてDDに左遷されるわ

244:それも名無しだ
22/08/06 12:30:40.80 xknAxaSM.net
UXとBXが長期化したし3DS→Switchの移行が難しかったっていうBBスタジオやどこの開発も抱えてる問題が大きいと思うけどね

245:それも名無しだ
22/08/06 12:31:46.57 TSDHw/Jn.net
とはいえ携帯機で本家と同じ事やってもなあというのもある
結果的にシリーズ潰す事になったのは間違いないから左遷は妥当だけど他にやりようがあった気はしない

246:それも名無しだ
22/08/06 13:30:25.61 qwovEhdD0.net
エーアイなんてゲーム開発が確認できる最後が4年前のフルメタゲーで
会社の痕跡が最後に確認出来るのも去年の正月ツイートっていう会社が残ってるのかもわからんしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch