暇つぶし2chat GAMEROBO
- 暇つぶし2ch309:それも名無しだ
19/12/02 16:16:41 n7qF+Mnl.net
シーブックの代役誰だっけ

310:それも名無しだ
19/12/02 16:17:06 jT++YiJ/.net
エルンストブラッドレイチェルの声がいつまでも変わらないのを嬉しいと思うか
台詞が増えないことを寂しいと思うか

どうでもいいけどマリア姉さんあんなにビジュアル的にフィーチャーされてるのに頑なに新録しないの何故

311:それも名無しだ
19/12/02 16:17:09 DN/54IHz.net
>>298
PS装甲はネームドくらいしか持ってないから気にしなくていい
むしろ水泳部のビーム半減がキツいので鉄血のがいいまである

312:それも名無しだ
19/12/02 16:18:18 Ouomsezl.net
レディ・アン使えるのって多分初めてだよな
結果論だけどウイングなんて何度も出てるのに何故今までやらなかったのか

313:それも名無しだ
19/12/02 16:19:05 FxHG/WO7.net
マークギルダーが格闘が射撃の倍くらいある格闘馬鹿になってるけど前からこうだっけ?
平均的に上がる最強クラスのイメージあったが

314:それも名無しだ
19/12/02 16:19:10 LysS+/4a.net
00はジンクスが出始めると鉄血機はほぼ完封出来る

315:それも名無しだ
19/12/02 16:19:16 5mUgt/tM.net
DLCの予定見てみたら派遣追加ばっかりかよ
ソシャゲ部分充実させるよりステージ増やしてくれよ

316:それも名無しだ
19/12/02 16:19:16 ldvMBT2/.net
>>298
種はわからんがWはビームばっかりだから余裕だな
バリアも射撃系だから楽に攻撃できるし

317:それも名無しだ
19/12/02 16:19:46 I3rSluWy.net
メイリンかわええ
URLリンク(i.imgur.com)

318:それも名無しだ
19/12/02 16:19:56 ACXItxUJ.net
>>265
part82で書かれた戦闘力の計算して、一撃で倒せるギリギリで戦艦と艦長の成長を固定させておけば
他のクルーの成長もはかどる

319:それも名無しだ
19/12/02 16:20:20 2uogg72U.net
育てたキャラがことごとく晩成型の成長して困る

320:それも名無しだ
19/12/02 16:21:03 jT++YiJ/.net
>>309
仲間が増えるよ!やったねラちゃん!

321:それも名無しだ
19/12/02 16:21:26 XxI6XR9F.net
>>309
この子早く取りてええええええ

322:それも名無しだ
19/12/02 16:22:06


323:2R1C+O7X.net



324:それも名無しだ
19/12/02 16:22:24 7Jeac7nt.net
>>309
やっぱGジェネの醍醐味は非戦闘員を前線に出せることよな

325:それも名無しだ
19/12/02 16:22:36 Xd7FeHTV.net
Wは鉄血のMSいると楽だよね
格闘系強いの多いししビーム軽減できるし

326:それも名無しだ
19/12/02 16:22:40 7m73nA8F.net
>>305
レギュラー優遇枠だから今回の参戦枠に合わせた成長に切り替えたんだろう
格闘機多いし

327:それも名無しだ
19/12/02 16:23:11 n7qF+Mnl.net
WはずしてエイジINで

328:それも名無しだ
19/12/02 16:23:29 D1TrdCSJ.net
>>309
オーブメイリン良いっすね…
妥協してザフトメイリンにしちゃった

329:それも名無しだ
19/12/02 16:23:42 mHMzys4/.net
>>261
他に合わせてライブラリか代役だろ
どうせどんどん亡くなるんだから逐次代役立てたほうがいいわ

330:それも名無しだ
19/12/02 16:24:14 81n+4OAo.net
>>309
こうしてみると姉妹よく似てるんだな

331:それも名無しだ
19/12/02 16:24:52.51 B59JgTuG.net
最強量産機のビルゴさん達が鉄血量産機に一方的にやられてくだけになるの悲しい

332:それも名無しだ
19/12/02 16:24:59.97 XxI6XR9F.net
>>321
確かに姉妹丼が捗るな・・・

333:それも名無しだ
19/12/02 16:25:13.61 hI3NmL18.net
スタゲが出来たんでストフリ作ってみたが、
思った通り雑に強いな、この子

334:それも名無しだ
19/12/02 16:25:20.43 7Jeac7nt.net
てかカットインのSS撮るの難しくない?
一瞬な上にシェアキー押してから撮影までにタイムラグがあるからなかなか成功しない

335:それも名無しだ
19/12/02 16:25:40.74 ROqPx+EK.net
>>309
ラさんが仲間増えてすごく嬉しそうにそっち見てる

336:それも名無しだ
19/12/02 16:25:44.37 g+5ydic+.net
PS4で昨日1日中やってたら3回もエラー落ち&1回フリーズ
豆にクイックセーブしないと危ないな

337:それも名無しだ
19/12/02 16:26:05.85 Alhlq3Dy.net
>>322
ビルゴは近接ならあっさりやれるからな

338:それも名無しだ
19/12/02 16:26:47.92 xHcvNazd.net
>>289
スパロボは原作改変は簡単にやるけどその辺かなり腰重いしな
ダンバインのトッドの声優引退してるのに探偵使って探し出してその時撮った音源20年以上使い続けてたり

339:それも名無しだ
19/12/02 16:27:28.46 viCKzZ3W.net
ラストの半壊バルバトス生産できてびっくり
壊れると攻撃力が上がるってどうなってるんだ
イベント用と違って移動8あるし

340:それも名無しだ
19/12/02 16:29:15.25 4CoBdfXW.net
今回もしかして練達アビリティ無い……?
艦長に持たせたかったが

341:それも名無しだ
19/12/02 16:30:04.83 6efcBwFB.net
鉄血ステージ11エクストラのゲスト戦艦がすぐ死んでクリア出来ないんだがどうすればいいんだ教えてくれ

342:それも名無しだ
19/12/02 16:30:33.64 Xd7FeHTV.net
>>328
でもWから初めてサンクキングダム防衛するマップやってる時のビルゴの群れはマジで鬱陶しかったな
地形効果あるのせいかやたらよけるし

343:それも名無しだ
19/12/02 16:30:56.61 Alhlq3Dy.net
>>330
神コーンと半壊ガンダムみたいな感じやな
クアンタには負けるしまぁ

344:それも名無しだ
19/12/02 16:31:42.18 5yDdK2Yh.net
>>329
床屋やってたのに連れ戻されたボルテスVの健一の話すき

345:それも名無しだ
19/12/02 16:33:34.04 +tjvyN5Q.net
>>325
録画してあとからゆっくりスクショ

346:それも名無しだ
19/12/02 16:37:00.96 7m73nA8F.net
>>335
よくしらんが割とドン引きする類の話だと思うけど・・・

347:それも名無しだ
19/12/02 16:40:16.86 8UldWbH7.net
エラー落ちは全くないけど
戦闘アニメ見るとPS4の音がすごい
他のゲームじゃこんなことないのに

348:それも名無しだ
19/12/02 16:43:22.54 HCP7o8WW.net
>>337
オファーがあって本人ノリノリで駆け付けてるらしいからドン引くような話ではないと思う

349:それも名無しだ
19/12/02 16:44:53.67 mMMykxHP.net
バルバトスは1段回目なんてイベント専用で良くね感が凄い

350:それも名無しだ
19/12/02 16:45:02.30 lLcHVMVV.net
proじゃないと爆音なんてゲームは山ほどあるのに何言ってんだ
他のゲームっていうの例が超少なそう

351:それも名無しだ
19/12/02 16:46:16.25 dbtUBKEh.net
>>330
ハシュマル戦以降より、更にもう1段階覚醒具合上げた状態なんじゃねえの?
ただアグニカの乗ったバエルが、あの武装でMAを多数撃破したこと考えると
終盤の三日月が、バルバトスの限界性能まで引き出せたかどうか微妙

352:それも名無しだ
19/12/02 16:48:11.93 gb3+LQwE.net
>>325
オルガのトランザム撮ろうとして諦めた

353:それも名無しだ
19/12/02 16:48:22.69 m157DDQ6.net
>>304
レディは過去作だとFでも使えた
個人的にはそろそろノイン(EW)も使えるようにしてほしい…ていうか何故使えん、全盛期なのに

354:それも名無しだ
19/12/02 16:48:54.69 372/6UxI.net
デス・ストランディングとかproでも爆音

355:それも名無しだ
19/12/02 16:49:00.90 mHMzys4/.net
>>335
喫茶店じゃね

356:それも名無しだ
19/12/02 16:49:16.97 T41JutoZ.net
今日は早く仕事終わったからガッツリ遊ぶぞー
からのメインを派遣に出してて短縮切らしていた時の悲しさ

357:それも名無しだ
19/12/02 16:49:34.15 l1aB9na8.net
洋ゲーとかproでも爆音デフォだし
クロスレイズは静かな方よね

358:それも名無しだ
19/12/02 16:49:37.73 7EFU13/m.net
ELSクアンタをマスターにして連携攻撃すると連携攻撃のはずなのにELSクアンタがずっと俺のターンしてて草

359:それも名無しだ
19/12/02 16:50:19.55 QGjifmpA.net
>>342
バエルが当時のまんまでキマリスやバルバトスは現行技術も入ってるから強いとかスタッフ言ってたらしいが阿頼耶識に関しては技術後退起こしてるからガンダムフレームの出力ちゃんと扱えたの居ないんじゃないか?て思うよね

360:それも名無しだ
19/12/02 16:51:58.44 rIt54xkB.net
今作のウィンダムはVPS装甲設定を拾ってるから強いな、
ヴェルデバスターに格闘が無いんだけど....

361:それも名無しだ
19/12/02 16:53:37 l1aB9na8.net
バルバトス全6形態とか換装まで別機体とかボリューム出すための涙ぐましい努力がね
キャラの方は同時にいっぱい使える!でいい方に作用してるけど

362:それも名無しだ
19/12/02 16:54:17 D1TrdCSJ.net
>>352
バルバトスはハブいたらブーブー言われるの目に見えてるやろ

363:それも名無しだ
19/12/02 16:54:35 XxI6XR9F.net
>>336
画質大丈夫なん?それ

364:それも名無しだ
19/12/02 16:54:46 5yDdK2Yh.net
キマリスはヴィダールで改修しすぎてて強くなってて
バルバトスは改修してるけどあれでも厄災戦の時には追いついてない

365:それも名無しだ
19/12/02 16:55:04 +tjvyN5Q.net
>>344
ガンダム乗り<サーペント250機だから一人50機ノルマな
ノイン<えっ

ノイン<できました

トーラス最強伝説

366:それも名無しだ
19/12/02 16:56:13 vbxG2FnX.net
Gジェネオリジナル機体で鉄血やダブルオー関係の出してくるかと思ったけど結局なしか

367:それも名無しだ
19/12/02 16:56:19 mmpgMmk9.net
そういや体験会で「今回は容姿変更キャラを増やしてシャアが何人もいる状態にはしないってスタッフが言ってた」報告してた人いたけど、むしろ今回は容姿変更一切無くてガエリオ二期とヴィダールですら別キャラ判定だよね
聞いた人がスタッフの発言のニュアンスを間違えてたんかな?

368:それも名無しだ
19/12/02 16:57:45 l1aB9na8.net
>>353
アニメのノリを再現するには必須だからまぁ分かるんだが
どっかで武装の交換みたいな扱いなの作ってもよくない?とも思っちゃうのよね

369:それも名無しだ
19/12/02 16:57:50 XxI6XR9F.net
>>358
マスターアップするまでは仕様の変更はありえるからなあ

370:それも名無しだ
19/12/02 16:58


371::29 ID:s4tpuNLX.net



372:それも名無しだ
19/12/02 16:58:36 3CBqvO3a.net
アドバイスもらっといてなんだが種か00かで迷ってる
種は今年見返す機会があったけど00は放送当時見て以来になる
話を楽しむなら00かな?
機体はどっちも好きなんだよなーどうしよう

373:それも名無しだ
19/12/02 16:58:44 D1TrdCSJ.net
>>359
バルバトスでは無いがザクは換装で済ませろや、とは思う

374:それも名無しだ
19/12/02 16:59:58 5yDdK2Yh.net
少なくとも第1は武装とか関係なくいて当然だし
削られるとしても3か5のアーマー増える前のどっちかしかなくね

375:それも名無しだ
19/12/02 17:00:03 372/6UxI.net
バルバトスたちは今のMS戦を見越した改修が現代の技術レベルで施されているからなあ
MA戦用のままのバエルじゃ無理だよね

パイロットがマッキーじゃなくてアグニカだったら天下取ってたかもしれんが

376:それも名無しだ
19/12/02 17:00:49 BBFCOkY3.net
>>362
俺もおんなじ感じだから種を先にしてストーリースキップしながらやってる
キャラが育ってから00のストーリーじっくり見ながらやろうとおもう

377:それも名無しだ
19/12/02 17:00:51 7EFU13/m.net
>>362
結局好きな機体とか使いたいキャラとかいる方でよくね?
どうしても甲乙つけがたいときはくじでもひいて決めてしまおう
どちらにせよどっちもやるんだろ?

378:それも名無しだ
19/12/02 17:00:54 6djfj1ST.net
マイキャラの目が見えるようになったのが最大の進化だなぁ・・・今までマイキャラなのにモブキャラみたいだったもんなぁ

379:それも名無しだ
19/12/02 17:00:54 bvknWcUC.net
換装ですませられるやつは済ませてもっと外伝機体欲しかった
1.5居て1が居ないのはちょっと驚いた

380:それも名無しだ
19/12/02 17:00:57 HCP7o8WW.net
バルバトス1~6まで使えるの下手したら今回だけの可能性もあるしなー
次のGジェネは4、6、ルプス、レクス止まりも考えられるし全形態よくやってくれたと誉めてやりたい

381:それも名無しだ
19/12/02 17:02:51.66 5yDdK2Yh.net
つーかアグニカの時から既にバエル自体はどうでもよくて本人が強いからっていうアムロさんのノリだから...

382:それも名無しだ
19/12/02 17:03:07.39 WPLiZhLg.net
>>325
Switchなら動画にして切り取り出来るぜ

383:それも名無しだ
19/12/02 17:03:14.95 vbxG2FnX.net
>>362
何をしている今すぐゲオかTSUTAYAに行ってこい DVDレンタルだぞ

384:それも名無しだ
19/12/02 17:03:29.65 mmpgMmk9.net
>>360
あーそうだねぇ
カットインまであるキャラいるから、可能ならアプデで容姿変更させて欲しいよね

385:それも名無しだ
19/12/02 17:03:54.32 ROqPx+EK.net
○○仕様や専用機はともかく換装機は換装でよかったと思うわ
過去作で換装扱いだったやつとかなら尚更

386:それも名無しだ
19/12/02 17:05:02.83 ImfLCXXZ.net
>>356
カトル達が来る前にゼクスと500機相手に持久戦して半壊させてるわけだから50機なんておまけ

387:それも名無しだ
19/12/02 17:05:26.66 LgRK6lzK.net
プ↑ルト↑ーネ↑

388:それも名無しだ
19/12/02 17:05:37.48 SksfrAok.net
換装はたぶん納期の都合
ストライクとかジンクス2は換装あるのにジェミナスや種量産機は無いとかちぐはぐだし

389:それも名無しだ
19/12/02 17:05:49.05 vKgs96Lm.net
ジンとかザクに関してはふざけんなって感じだよね
換装とはいったい…?

390:それも名無しだ
19/12/02 17:06:01.49 cSthc5kU.net
刹那関連の機体ってこんなにあったとは

391:それも名無しだ
19/12/02 17:06:06.73 B6yz/Dwk.net
>>119
了解!
何度もありがとうございます

392:それも名無しだ
19/12/02 17:06:26.71 5yDdK2Yh.net
ザクウォが全部別機体なのは意味分からんしザクファントムは素しかいないしで更に意味不明だからな

393:それも名無しだ
19/12/02 17:06:27.68 +tjvyN5Q.net
>>354
avi出力ならわからん、圧縮で出すと多少落ちる

394:それも名無しだ
19/12/02 17:07:05.99 D1TrdCSJ.net
>>378
だろうな。チラホラ納期と戦ってる要素が見受けられる

395:それも名無しだ
19/12/02 17:07:21.62 +qX02use.net
>8それも名無しだ2019/12/02(月) 13:48:41.51ID:+qX02use
>ステータスが素で999になったら能力UP系のキャラクターアビリティは付けても意味無いのかな
>格闘能力とか覚醒とか
レス無いみたいなんで帰ったら自分で試してみるわ

396:それも名無しだ
19/12/02 17:07:28.33 M7tlX+3v.net
00の輸送船のやつって完全に運ゲーなの?

397:それも名無しだ
19/12/02 17:08:52.18 +tjvyN5Q.net
パック換装で同じなのに換装ある無しの違いは謎だよなザクとストライク

398:それも名無しだ
19/12/02 17:09:48.11 bz7TNuEV.net
ジンクス4指揮官が相変わらずリーダー配置限定がめんどい

399:それも名無しだ
19/12/02 17:10:08.92 OKZtmuEE.net
>>361
あそこらへんは本編知ってる人には予想できることなんだけどね
知らないとボスが2連発で追加されるとは思わないわな
ゲルズゲーXLだと思ったらLなんだよな
枠圧迫しないから援護防御要員としてめっちゃ優秀だわな

400:それも名無しだ
19/12/02 17:10:44.64 XxI6XR9F.net
ザクは専用機もたくさんあるから
一番パターンが少なくて済む別扱いに落ち着いたんじゃないかと

401:それも名無しだ
19/12/02 17:10:50.13 wY0sLd53.net
>>309
かわええ
ちょっとアスランでシンとルナマリアボコってくる

402:それも名無しだ
19/12/02 17:11:09.30 OaRzRhdO.net
>>385
ダメージに追加計算されるのは一応意味あるらしいとは見た

403:それも名無しだ
19/12/02 17:11:32.40 3CBqvO3a.net
よし00やってくる!
みんなありがとう

404:それも名無しだ
19/12/02 17:11:44.72 OKZtmuEE.net
>>386
追加増援の位置が分かってればちゃんと対応できる
コツは援護攻撃使ったり、刹那をじわじわ下げて最終的には輸送船護衛に持って来るようにすることかな

405:それも名無しだ
19/12/02 17:11:55.39 vbxG2FnX.net
厄祭戦時のバルバトスとか出たらルプスレクスよりも高性能になるのかな

406:それも名無しだ
19/12/02 17:11:55.82 DWvTxMlE.net
>>332
さっき初回ノーマルでシクレありのシノとってクリアしたやり方
最速でジュリエッタ倒す
攻撃力高い機体数機をチャンステでホタルビに追い付かせるせ、前において進路妨害
バルバトスを敵の密集地に突撃させる
石動に頑張らせる
味方スキルにEN回復なかったら詰んでた
ただメイン機体はバエル キマダール レグナント アスタロトオリジンだから、クリアできないなら戦力増強したほうがいい

407:それも名無しだ
19/12/02 17:13:26.92 TIhwIunK.net
養鶏艦長統制1.2.3つけるとして残り二つ何つけてる?リーダーシップとかつけておいたほうがいいのかな?

408:それも名無しだ
19/12/02 17:13:41.16 SksfrAok.net
厄災戦時のフルスペック機見てみたいな
もっと言うなら全ガンダムフレーム見てみたいがまぁ無理か

409:それも名無しだ
19/12/02 17:14:17.29 DN/54IHz.net
刹那で思い出したが二面あるマップは敵が面移動追撃してこないから面移動繰り返しで無限に時間稼げるよね?



410:味にびっくりした



411:それも名無しだ
19/12/02 17:15:18.58 XxI6XR9F.net
>>397
そもそも統制ってなんぼあれば連携で9800叩きだせるのかな?

412:それも名無しだ
19/12/02 17:15:29.54 372/6UxI.net
このゲームかなり面白いけど原作キャラクターの解禁に時間かかるのがつらい……

413:それも名無しだ
19/12/02 17:15:52.00 0FP+fMEN.net
鉄血ラストステージで他の団員死んだらゲームオーバーなのに
ハッシュだけ死んでもセーフなのは泣ける
原作再現のみでIFとか一切ないと思ってたけどハッシュだけでも生き残られて感謝だわ

414:それも名無しだ
19/12/02 17:16:16.39 FxHG/WO7.net
ストーリーちゃんと呼んで難易度3つやってたら1か月経っても終わんないなこれ
取り敢えずエクストラだけやればいいかな

415:それも名無しだ
19/12/02 17:16:39.84 vbxG2FnX.net
>>398
刹那がベリアルって名前に反応したりして

416:それも名無しだ
19/12/02 17:17:19.85 6GD87iMA.net
今更な話題だと申し訳ないんだけど、ビルド系の機体の登録条件とか難易度ヘルの開放条件を誰か教えておくれ……

417:それも名無しだ
19/12/02 17:17:54.12 ACXItxUJ.net
>>400
統制はグループ範囲に影響
ダメージUPを考えるなら、統率力とリーダーシップがいいと思う
追加ダメージが出る分、戦艦の能力低くできる

418:それも名無しだ
19/12/02 17:17:57.02 SEu9D2MI.net
>>388
なんか片腕金枠と同じとか聞いたが

419:それも名無しだ
19/12/02 17:17:58.96 LgRK6lzK.net
アスタロトオリジンの射程短ぇ…

420:それも名無しだ
19/12/02 17:19:23.14 XxI6XR9F.net
>>406
ありがとう!

421:それも名無しだ
19/12/02 17:19:27.28 Ouomsezl.net
>>344
F使えたのか、一応全クリしたのに覚えてなかったよありがとう
今回原作主役がクセ強いのばっかだから
シェルドとジュナスのテンプレ主人公感がなんか安心する

422:それも名無しだ
19/12/02 17:19:34.53 NTywS21b.net
図鑑埋めを考えると種と種死の専用機が面倒だな
機体もだがパイロット雇う出費が (´・ω・`)

423:それも名無しだ
19/12/02 17:19:55.49 2uGUs0w3.net
劇場版刹那すら素の状態だと覚醒150しかないのか
まあイノベイターのお陰で203になるし覚醒つけると1.5倍に増えるから結果的にファンネル無双に向いてるけど
マクギリス覚醒200は笑うわ

424:それも名無しだ
19/12/02 17:21:20.99 QGjifmpA.net
>>357
もうちゃんと考える人が居ないのかデザイン発注出来る予算が無いのか…

425:それも名無しだ
19/12/02 17:22:58.43 HCP7o8WW.net
オリジナル機体何機も出すくらいなら○○出せやって五月蝿い方も多いだろうしなぁ

426:それも名無しだ
19/12/02 17:23:21.41 SksfrAok.net
00はともかく鉄血ガンダムフレームは上限決まってるから下手にオリジナル作れなさそう
あとは納期の都合で作る余裕がなかった感

427:それも名無しだ
19/12/02 17:24:02.98 9mygkMZA.net
種死ディアッカが、これまでの苦労に比べたらとか、あの境遇に耐えてきたんだ
みたいな台詞多くてメタネタにしか聞こえなくて笑ってしまう

428:それも名無しだ
19/12/02 17:24:06.87 QyJHW9e0.net
>>411
ステージにでてたら図鑑乗ってね?

429:それも名無しだ
19/12/02 17:24:28.16 SEu9D2MI.net
ガンダムアンドロマリウス……

430:それも名無しだ
19/12/02 17:24:38.42 8vmKvB/c.net
統制3ってどこで取れる?

431:それも名無しだ
19/12/02 17:24:45.78 09RopHul.net
ユニットガイドにレグナントXXLってあるけどそんなデカかったっけ
リジェネレイトと同じくらいのボリュームな気がしたんだけど

432:それも名無しだ
19/12/02 17:25:00.51 7EFU13/m.net
>>419
Gユニット二面

433:それも名無しだ
19/12/02 17:25:46.67 HCP7o8WW.net
F97にリスペクトして9700番空けておいたのに知らずに使っちゃった話する?

434:それも名無しだ
19/12/02 17:26:06.18 Ouomsezl.net
実際種死MSVとかアストレイ関係とか抜けが多いしなあ

435:それも名無しだ
19/12/02 17:26:17.46 81n+4OAo.net
防御手段多くてそれぞれ特徴的で楽しいぞ
宇宙世紀じゃ精々Iフィールドやマントぐらいだったからな

436:それも名無しだ
19/12/02 17:27:10.78 XG65OoKx.net
>>416
痔業痔得定期

437:それも名無しだ
19/12/02 17:27:24.76 M7tlX+3v.net
>>394
サンクス

438:それも名無しだ
19/12/02 17:27:53.13 223a7/gP.net
>>321
姉はスタイルだけは完璧だからな
決して妹もスタイルが悪いわけじゃないのに他が駄目な分スタイルだけは妹より良い姉

439:それも名無しだ
19/12/02 17:28:02.77 dgFCCaEu.net
プレイしてたらHGでいいからダブルオーライザー欲しくなったからクリスマスプレゼントとして買ってこよう

440:それも名無しだ
19/12/02 17:28:08.12 q5paeN+Z.net
エラー落ちするなあ

441:それも名無しだ
19/12/02 17:28:21.58 SksfrAok.net
>>420
全高はMS形態比でリジェネのがデカい位だけど
MA形態の全幅がレグナント70mあるからそのせいじゃない?

442:それも名無しだ
19/12/02 17:28:50.92 WIFNzWCN.net
今月のDLCってもしかしてGUNITの付録と同じ時期に来るのかしら……

443:それも名無しだ
19/12/02 17:29:07.75 HCP7o8WW.net
>>425
いやぁ出阿塚エロス丸は強敵でしたね…

444:それも名無しだ
19/12/02 17:30:21.52 CgxdfuZ1.net
>>423
抜けが多いが、バランス取ってなんだろな
あんなガバガバ状態でもWOO鉄血世界と同じくらいいるし

445:それも名無しだ
19/12/02 17:30:57.14 6EhKB2uo.net
>>425
干されて声が無かった時代のことなら別に痔悪化エロすまんというキャラが何かしたわけじゃないだろ?

446:それも名無しだ
19/12/02 17:31:27.68 6efcBwFB.net
>>396
最速ジュリエッタか EN回復とゲスト活用して頑張ってみるよ サンクス

447:それも名無しだ
19/12/02 17:32:09.24 09RopHul.net
>>430
なるほどーサンクス
XLだと思ってたから使いづらそうでちょっとショック

448:それも名無しだ
19/12/02 17:32:43.77 Ouomsezl.net
>>428
OO関係のキットは今でも十分な出来だと思うよ

449:それも名無しだ
19/12/02 17:35:17.88 0iikbpak.net
そっちとは射程が…ダンチなのよね!
アニメの面白セリフがちょこちょこ出てくるの良い

450:それも名無しだ
19/12/02 17:36:08.27 dbtUBKEh.net
>>423
劇場版やその分のアストレイやMSVがあったら
種の完全単独なGジェネやったとしても
十分数揃いそうだな

451:それも名無しだ
19/12/02 17:36:53.92 SksfrAok.net
種は派生機多すぎる

452:それも名無しだ
19/12/02 17:37:25.21 HCP7o8WW.net
GジェネSEED…うっ、頭が…

453:それも名無しだ
19/12/02 17:38:58.71 /j7grtK8.net
青枠あんだけゲーム内にバリエあってまだ足りてないの怖い

454:それも名無しだ
19/12/02 17:41:02.86 xccY9eNx.net
ソリス姉ちゃんがマリーダにしか聞こえない
使うかどうか迷ってたけど甲斐田さんやっぱいいわぁ
って事で使うことにした
しかしメビウス養殖のおかげで初期費用潤沢で助かるわぁ

455:それも名無しだ
19/12/02 17:41:53.90 dUe320/8.net
細々とした機体は派遣にぶち込んで、
メインは好きな機体で固められるようになったのは楽でええわ。
しかし前作組? のオリキャラが今一つピンとこないなあ。
要素自体は悪く無いと思うんだが、なんかのっぺり感がある。
DLCでユリウス・フォン・ギュンターとかドク・ダームとか復活せんかなあ。

456:それも名無しだ
19/12/02 17:42:18.89 lKoToJ4L.net
養鶏がてらのシークレットくんが持ってくるランダムスキルタイムが癒しです

457:それも名無しだ
19/12/02 17:42:46.81 1/9Bns0A.net
半壊レクスは女オリのギャラホキャラに格闘特化で乗せてる
あらやしきのアビ早くつけたい

458:それも名無しだ
19/12/02 17:43:21.22 4oJBo5M4.net
おっぱいのために種進めようとおもってたが異世界オルガも気になって仕方がない
Wがラストになり


459:そうだな



460:それも名無しだ
19/12/02 17:43:33.65 wbuWR73n.net
874だけなんかキャラ浮いてるよなあ
外伝はなんかふんわりした話多すぎるわ

461:それも名無しだ
19/12/02 17:43:49.56 I3rSluWy.net
eshopの配信日みたらDLCは31日らしい

462:それも名無しだ
19/12/02 17:44:11.67 0FP+fMEN.net
リミッター解除レクスにジュリエッタの乗せるとこの力使いこなすみたいなセリフで草
闇堕ちしてるやん

463:それも名無しだ
19/12/02 17:44:52.01 0BuS02cX.net
鉄血ステージ11初見殺しだよね
ジュリエッタ倒した後敵ターンに入って、そのターン中にホタルビ落とされてゲームオーバーになった

464:それも名無しだ
19/12/02 17:45:29.38 OLljLMl5.net
ジェネシス組のオリキャラはデザインの前に絵のバランスがなんか変
素人だけど違和感しかない
テーマソングの人のキャラは普通だったのに
セリフは棒読みだったけど

465:それも名無しだ
19/12/02 17:46:45.31 y2VLG1an.net
00の外伝は可愛いキャラ多いけど悪評がつきすぎていまいち手を出せずにいるんだよな
本編好きだからケチつきそうで

466:それも名無しだ
19/12/02 17:47:20.36 xccY9eNx.net
>>434
声優さん本人が自分のキャラのパロ名前名乗って同人ゲームでそっくりなキャラ(エミヤ)の声やったらそら怒られる

467:それも名無しだ
19/12/02 17:47:30.75 TIhwIunK.net
今回どんだけ攻撃力上げても強気とかじゃないとワンパンキツイなら他上げたほうがいい感じなのかなこれ
殆どの期待攻撃ガン振りしても戦艦連携なしで考えるとあまり意味がなく思えてきた

468:それも名無しだ
19/12/02 17:47:36.11 5KZ3bjg5.net
養鶏場の戦艦や戦艦クルーは経験値入れても大丈夫?
それともパイロット同様に現状維持とかつけなきゃいけない?

469:それも名無しだ
19/12/02 17:48:33.77 sAWfY86e.net
ラスタルがダインスレイブ持ち出してきた後動かなくなったからスキップで飛ばしたけど
今度はローディングで止まったわ

470:それも名無しだ
19/12/02 17:50:35.66 SEu9D2MI.net
>>454
eそんなややこしいことになってたの

471:それも名無しだ
19/12/02 17:51:16.45 4oJBo5M4.net
オルトリンデめっちゃ好みなのに射程1武器しかないのつらい

472:それも名無しだ
19/12/02 17:51:34.70 DDP5+Md9.net
ジンクス出てくるとこで明らかに敵もNPCの味方も倒せないわけじゃないけど強くて何かおかしいと思ったら、自分で難易度ハードに上げたの忘れてたわw
普通にテキスト読んでて頭から飛んでた

473:それも名無しだ
19/12/02 17:51:58.68 QwinDJyE.net
[養鶏はじめました]

474:それも名無しだ
19/12/02 17:52:01.28 I4z1Xv4R.net
そんなきはしてたけどこれキャラ育成&アビで合計四桁にしても意味ねーのな
スパコか真イノベに能力Lv積みまくってニヤニヤしようと思ったけどダメかわらんかった
最終的にはPOW+系か射程で利便性とかかになるんかね

475:それも名無しだ
19/12/02 17:52:59.97 05qyPce0.net
ウイングゼロ(プロトゼロ)とエピオンのTV版とEW版の違いがまじでわからん

476:それも名無しだ
19/12/02 17:53:16.46 SEu9D2MI.net
つまりまたホウセンカもちをスカウトしなければ

477:それも名無しだ
19/12/02 17:53:53.42 8IxpFeg/.net
あああああこれ初期のフィニックスガンダムをもう一度手に入れようと思ったら
トルネードから順にやっていくしかないのか
設計もなさそうだな・・・

478:それも名無しだ
19/12/02 17:53:58.10 XxI6XR9F.net
>>455
連携のこと考えると
ワンパン出来る攻撃力よりほどほどに半分以上削れるくらいにしといて
あとはENとかHPに振ってもいいと思う

479:それも名無しだ
19/12/02 17:54:25.67 B59JgTuG.net
>>463
プロトゼロは羽根増えてる
エピオンは羽根開く

480:それも名無しだ
19/12/02 17:54:52.11 mHMzys4/.net
>>454
ソースあんの

481:それも名無しだ
19/12/02 17:54:59.06 drlkoqgn.net
結局追加シナリオって来るの?

482:それも名無しだ
19/12/02 17:55:39.81 rIt54xkB.net
>>450
えぇ...人間のまま強くなるんじゃなかったのか...
いっそのこと、そのほうが良かったかも知れんな

483:それも名無しだ
19/12/02 17:55:53.46 TbX0XY85.net
戦艦のサイズって生産して出撃しないと分からない?
収容グループ数と地形適性と並ぶくらいに重要な要素なのに何故…

484:それも名無しだ
19/12/02 17:56:19.71 x+hm6xh7.net
成長タイプと初期スキル一覧
不0 平均 ディフェンスアシスト1
不1 平均 アタックバーストγ1
不2 射持 HPリペア1
不3 指射 クイックモーション1
不4 平均 アタックバーストα1
不5 射撃 アタックバーストβ1
不6 指守 アタックバーストγ1
不7 平均 フォースガードα1
不8 格持 フォースガードβ1
不9 指反 フォースガードγ1
A0 平均 ダブルリペア1
A1 格闘 EXPブーストβ1
A2 補佐 EXPブーストα1
A3 平均 HPリペア2
A4 守備 マインドセーブ1
A5 通信 ディフェンスアシスト1
A6 平均 アタックバーストγ1
A7 反応 HPリペア1
A8 操舵 クイックモーション1
A9 平均 アタックバーストα1
B0 覚醒 アタックバーストβ1
B1 整備 アタックバーストγ1 
B2 平均 フォースガードα1
B3 晩成 フォースガードβ1
B4 魅力 フォースガードγ1
B5 平均 ダブルリペア1 
B6 射持 EXPブーストβ1 
B7 指射 EXPブーストα
B8 平均 HPリペア2 
B9 射撃 マインドセーブ1
AB0 指守 ディフェンスアシスト1
AB1 平均 アタックバーストγ1
AB2 格持 HPリペア1
AB3 指反 クイックモーション1
AB4 平均 アタックバーストα1
AB5 格闘 アタックバーストβ1
AB6 補佐 アタックバーストγ1
AB7 平均 フォースガードα1
AB8 守備 フォースガードβ1
AB9 通信 フォースガードγ1 
o0 平均 ダブルリペア1
o1 反応 EXPブーストβ1
o2 操舵 EXPブーストα1
o3 平均 HPリペア2
o4 覚醒 マインドセーブ1
o5 整備 ディフェンスアシスト1
o6 平均 アタックバーストγ1
o7 晩成 HPリペア1
o8 魅力 クイックモーション1
o9 平均 アタックバーストα1
射持、格持 LVに関わらず射撃や格闘が上昇量そこそこで上がって行く
指射、指反、指防 指揮と射撃、反応、防御それぞれが大きく上がる
反応、防御 LV上がっても上昇量があまり上がらない、スキルは欲しいが戦闘力あまり上げたくないユニット育成向き
晩成 LV50から大幅に能力が上がる
その他 LV10区切りぐらいで上昇量が上がって行く

485:それも名無しだ
19/12/02 17:57:29.56 DWvTxMlE.net
>>447
今最終話でミカの条件クリアしつつレクス登録しておやっさんおばさん加入で二期オルガ一発GETいけるから今戦力増強してるわ
自分のすきな異世界オルガシリーズのメインメンバーあとオルガ二期だけだから楽しみ
加入したら全員修正して機体全部破棄して一からやり直すわ

486:それも名無しだ
19/12/02 17:57:38.61 hP4da5Ko.net
>>466
避けること前提ならHPもいらなくない?

487:それも名無しだ
19/12/02 17:58:25.34 sAWfY86e.net
ゼロカスは本来パラレルでTV版のゼロとイコールだったけど
EWの世界線だとカトルの作ったゼロの他に最初に作られたプロトゼロがあってヒイロはそれに乗ってた
それにトールギスFの羽くっ付けて回収して名実ともにカスタム化されたのがゼロカス
ってそんな感じだっけ

488:それも名無しだ
19/12/02 17:59:18.40 O1blbpZj.net
マイキャラの女性ボイス01、ウイングガンダムに乗せたら頻繁にデデン!と鳴りそうだなぁ

489:それも名無しだ
19/12/02 18:01:30 B59JgTuG.net
>>475
EWの世界線だとゼロカスとTVゼロは同じまま
何故ならEWはTVの続編であって敗者の続編ではないからである
敗者の設定ではプロトゼロとかそこら辺の設定が増えたのはその通り

490:それも名無しだ
19/12/02 18:01:33 x+hm6xh7.net
LV1/LV3/LV8/LV15/LV25/LV35/LV50/LV65/LV80
アタックバーストγ1/フォースガードγ1/MPアップ1/ダブルリペア1/リターン1/クイックモーション1/ハイスピードβ/ダブルブースト2/アドバンテージ
HPリペア1/ロックオ


491:ン1/スウェー1/ENチャージ2/ダメージコントロールβ/マインドセーブ2/EXPブーストβ3/アビリディデリート/MPアップEX クイックモーション1/フォースガードα1/アタックバーストα2/EXPブーストα1/ディフェンスアシスト2/ハイスピードα/MPアップ2/リターン3/アクティブウエポン アタックバーストα1/ENチャージ1/MPアップ1/ロックオン2/ハイスピードα/アタックバーストβ3/EXPブーストβ2/スウェーEX/アビリティデリート アタックバーストβ1/ロックオン1/ENチャージ2/EXPブーストβ2/スウェー3/アタックバーストγ3/ハイスピードα/MPアップEX/アクティブウェポン アタックバーストγ1/ENチャージ1/スウェー2/マインドセーブ1/ダメージコントロールβ/ダメージコントロールα/アタックバーストα3/ロックオンEX/アドバンテージ フォースガードα1/ENチャージ1/ディフェンスアシスト1/HPリペア2/アタックバーストγ2/フォースガードγ3/ロックオン3/ハイスピードβ/オートリバイヴ フォースガードβ1/アタックバーストα1/HPリペア2/ロックオン1/EXPブーストα2/フォースガードα3/ダメージコントロールα/HPリペアEX/スウェーEX フォースガードγ1/ロックオン1/アタックバーストβ1/EXPブーストβ2/HPリペア2/リターン2/フォースガードβ3/MPアップEX/ダブルリペアEX ダブルペリア1/EXPブーストα1/アタックバーストα1/フォースガードα2/リターン2/ダブルブースト1/ディフェンスアシスト3/オートリバイヴ/ENチャージEX EXPブーストβ1/クイックモーション1/フォースガードα1/アタックバーストα2/ダメージコントロールβ/HPリペア3/ENチャージ3/サルベージ/HPリペアEX EXPブーストα1/フォースガードα1/ロックオン1/クイックモーション2/ダブルリペア2/アタックバーストα3/EXPブーストα3/サルベージ/ダブルブースト3 HPリペア2/ロックオン1/ディフェンスアシスト1/リターン1/マインドセーブ3/フォースガードβ2/リターン3/ダブルリペアEX/オートリバイヴ マインドセーブ1/リターン1/スウェー/アタックバーストβ2/ダブルリペア3/フォースガードγ2/ハイスピードβ/アドバンテージ/MPアップEX ディフェンスアシスト1/ENチャージ2/クイックモーション1/マインドセーブ2/アタックバーストγ2/リターン2/ダブルブースト3/ダブルリベアEX/アビリディゲート



492:それも名無しだ
19/12/02 18:01:35 0xmEAKHa.net
>>471
能力画面の武装リストから適当な武器を選んで武器詳細

493:それも名無しだ
19/12/02 18:02:40 VIQTeE1Q.net
同じステージは一回までの主義だけどキャピタルは欲しい…という考えの末に、
6匹の戦力外のヒヨコを飼いながらエクストラを攻略するという結論に達した

494:それも名無しだ
19/12/02 18:02:50 x+hm6xh7.net
いかん、文字数のために半角にしたらいくつか変換されてねえ

495:それも名無しだ
19/12/02 18:03:22 TbX0XY85.net
>>479
な、なるほど…

今回いまいち直感的に欲しい情報にアクセントしづらい気がするんだけどGジェネってこんなだったっけ?
スパロボに慣れすぎたか

496:それも名無しだ
19/12/02 18:03:30 Fu8J1gOu.net
攻略本見ると名ありパイロットもマイキャラも成長タイプ同じなんだけど上昇量違うのは初期値参照してんのかね。
それだと金使わないと絶対追いつかないことになるけど

497:それも名無しだ
19/12/02 18:03:30 sAWfY86e.net
>>477
なるほどTVのパラレル続編としてのEWと
敗者の続編としてEWに当たるヤツがあるのね
複雑過ぎてわけわかんねぇ…

498:それも名無しだ
19/12/02 18:04:32 XxI6XR9F.net
まあ、当初は
EWデザインをパラレルとして受け入れるのに中々時間かけたのに
今度はそれの逆やられてるわけだからな

499:それも名無しだ
19/12/02 18:04:57 TbX0XY85.net
予測変換で変なことになった
×アクセント
○アクセス

500:それも名無しだ
19/12/02 18:06:30 xccY9eNx.net
なぜ半角にした

501:それも名無しだ
19/12/02 18:07:39.71 x+hm6xh7.net
どうせ自分で魅力上げるゲストを能力上がりにくいA7で初期リペア1持ちにしてEXPブーストβ3取るのが最高の稼ぎキャラになるハズ

502:それも名無しだ
19/12/02 18:07:44.77 4oJBo5M4.net
>>473
そこまでいってるならもう最終機体取れてるだろうに頑張るな

503:それも名無しだ
19/12/02 18:08:23.95 VHVpXgqY.net
>>482
一部は逆に使い辛くなってるな(売却とかその辺

504:それも名無しだ
19/12/02 18:08:48.92 B59JgTuG.net
>>484
今の所は敗者の続編でEWに相当するものはないけどね
フローズンティアドロップは一応敗者世界と同一らしいけどこっちが先だしね
ちなみにFTや敗者の後付けだから辺り前だけどツバークとかがEWの設定としては存在してないから地味に性能的にも違う
ただ盾があればネオバード形態に変形出来る設定はEWの時点であったりするので余計ややこしい(盾のデザインは存在してない

505:それも名無しだ
19/12/02 18:10:05.71 0xmEAKHa.net
今作のUIは色々と不便っつーか不親切っつーか使い辛いし見辛いよな

506:それも名無しだ
19/12/02 18:11:34.88 x+hm6xh7.net
>>487 見辛いかもしれんが 全角だと横に長すぎて一気に見たい時不便だぞ



508:それも名無しだ
19/12/02 18:12:46.77 wOKxRF8F.net
今回出撃可能グループって表示ないんだっけ?全ステージ2で統一でオーケー?

509:それも名無しだ
19/12/02 18:13:31.34 4oJBo5M4.net
そういやwiki作ってなかったっけ
そっちにまとめればいいんじゃね

510:それも名無しだ
19/12/02 18:13:50.64 sAWfY86e.net
おいおい勘弁してくれよ…
オートセーブからロードして鉄血のラスト1個前やってるけど
何度やってもジュリエッタ倒した所でフリーズして進まねぇ…
せっかく艦隊全部残したのに

511:それも名無しだ
19/12/02 18:14:02.89 CBT6JXZc.net
EWエピオンあんまTV版と変わらんからもっとデザイン弾けてよかったのに

512:それも名無しだ
19/12/02 18:14:16.67 Kj9JbzyF.net
ELSの変異の条件てなんやろわからん

513:それも名無しだ
19/12/02 18:15:48.95 Fu8J1gOu.net
グリット線の色変えたい。
白だと海とか雲が重なって同化するんや

514:それも名無しだ
19/12/02 18:15:56.06 5Qm+fgX8.net
せっかく覚醒値0のマイキャラでロールプレイしたいのにレベル上げで勝手に上がって行っちゃうのか
経験値入らないようにして金使うしかないのね

515:それも名無しだ
19/12/02 18:16:03.81 Ls7hceGj.net
今作もジェネシス同様完成形のための踏み台だからUIにリソースさくよりモデリングに力いれたんでしょ

516:それも名無しだ
19/12/02 18:16:39.86 0xmEAKHa.net
多分自軍・ゲストユニットがELSとの戦闘で被弾するのが擬態の条件かな

517:それも名無しだ
19/12/02 18:16:43.81 GjcKIUZl.net
生産登録済みってプロフィール以外から見れる?

518:それも名無しだ
19/12/02 18:16:53.33 7m73nA8F.net
>>498
ELSの攻撃に当たる

519:それも名無しだ
19/12/02 18:16:54.80 sAWfY86e.net
>>498
00最終ステージでELSの攻撃受ける事じゃないか

520:それも名無しだ
19/12/02 18:17:01.13 2uGUs0w3.net
ジェネシスと違ってゲーム要素の出来がいいから余計に気になるな

521:それも名無しだ
19/12/02 18:17:50 372/6UxI.net
現状維持つけるのは無料でよかったよなあ

522:それも名無しだ
19/12/02 18:17:54 mWBrTCXw.net
井上真樹夫死去だと、ガンダムだと何声当ててたかな

523:それも名無しだ
19/12/02 18:17:55 BBFCOkY3.net
>>273
これ誰かわからない?
イザークが超強気から一撃もらうと毎回混乱になってステージ終わるまで攻撃できなくなって辛い

524:それも名無しだ
19/12/02 18:17:59 AjTG8U8R.net
>>498
ジンクスになってないELSが味方に攻撃当てるだから
ゲストのブレイブとか子熊コーラで攻撃を受けるといい

525:それも名無しだ
19/12/02 18:18:37 Kj9JbzyF.net
>>504
>>505
ありがとシークレットクリア出来ひんかったから助かる

526:それも名無しだ
19/12/02 18:19:12 xccY9eNx.net
>>493
パソコンの画面って横に長いんだぜ

527:それも名無しだ
19/12/02 18:19:18 HCP7o8WW.net
>>508
劇場版スレッガーさんとか初代マークギルダー
スパロボTのハーロックかなりきつそうだったしなぁ…南無三

528:それも名無しだ
19/12/02 18:19:56 0BuS02cX.net
シノのスーパーギャラクシーキャノンのムービー、ジュリエッタが出てこないから普通に外してて少し笑ってしまった

529:それも名無しだ
19/12/02 18:20:21.78 +h0Ov9Lj.net
あー、スレッガーさん逝っちゃったのか

530:それも名無しだ
19/12/02 18:20:37.63 4oJBo5M4.net
>>511
気がついたときには面倒くさすぎて諦めたわ

531:それも名無しだ
19/12/02 18:20:54.86 hz2TxgdV.net
Steam版めちゃくちゃエラー落ちする
スペッコ的にはBF1がそこそこの高画質で楽しめるくらいの一昔前のハイスペPCのはずなんやが
Gジェネ程度でこんな…

532:それも名無しだ
19/12/02 18:22:51.29 LgRK6lzK.net
五右衛門逝ったのか

533:それも名無しだ
19/12/02 18:22:53.25 Ouomsezl.net
>>508
スレッガーさん
この方も亡くなってしまったか・・・

534:それも名無しだ
19/12/02 18:23:09.30 4oJBo5M4.net
単純にスペックじゃなくて相性とクライアントの問題だからな
PCゲー作り慣れてないだろうし

535:それも名無しだ
19/12/02 18:23:50.35 N3qKhRp2


536:.net



537:それも名無しだ
19/12/02 18:24:15.41 AjTG8U8R.net
現状維持って付けて得あるの?
そいつの経験値が他に回されるとか?

538:それも名無しだ
19/12/02 18:24:46.66 XxI6XR9F.net
>>522
養鶏所

539:それも名無しだ
19/12/02 18:25:28.78 5yDdK2Yh.net
カルタからマクギリスで名前呼んだし支援用の特殊も録ってるんだな。こりゃスパロボですわ
連携もありそうなもんだけど今のところそれっぽいのないな

540:それも名無しだ
19/12/02 18:26:47.45 LgRK6lzK.net
鉄血進めたいのに味方がビーム系ばっかりという辛み

541:それも名無しだ
19/12/02 18:26:56.22 Ouomsezl.net
特殊セリフやれよってのは前から要望してる層がいたからねえ

542:それも名無しだ
19/12/02 18:28:54.05 Fu8J1gOu.net
普通にやってりゃ上がるパイロットレベルが機体育成にマイナスってのもアレだわな。
前からだっけ?

543:それも名無しだ
19/12/02 18:28:56.40 cSthc5kU.net
>>453
俺は特にケチがつくような物でもなかったと思うし
とりあえず少しだけでも手をつけたら?

544:それも名無しだ
19/12/02 18:29:14.70 2uGUs0w3.net
最近はSteamにもPS4コントローラーやSwitchのプロコンが繋げるのは良いな
マウス操作うんこだった

545:それも名無しだ
19/12/02 18:29:48.70 GwwcHtex.net
>>525
オペレーションメテオ組育ててから鉄血回ろうとしてるけど絶対ゼロとデスヘルが鉄くずと化すよなぁ…
こういう時ビーム実弾両方の格闘武器持ってるアルトロンが羨ましい

546:それも名無しだ
19/12/02 18:30:03.16 O1blbpZj.net
>>525
結構すぐに設計できるスターゲイザー使うとか

547:それも名無しだ
19/12/02 18:31:08.19 ++v5PL0R.net
種やってるけどビーム直撃でもギリギリで耐えるヘリうぜぇw
ヒューマンの維持持ってるキャラ良いな、枠食わない攻撃に20%は大きい

548:それも名無しだ
19/12/02 18:31:40.57 GSc5mYhM.net
マウスはメニューでたらそこにカーソル動かすとかしてくれんとな
あとメッセージウインドウにカーソルないとメッセージ送れないのもひどい

549:それも名無しだ
19/12/02 18:31:52.21 CBT6JXZc.net
ゲストだとヘビアごひ頼りになるよね
ウィングはまあまあ
デスサイズサンドは帰って

550:それも名無しだ
19/12/02 18:32:16.51 LJ7fBok2.net
>>530
鉄血で主力になるオペレーションメテオ機はヘビーアームズとアルトロンかねぇ
一応サンドロックも武器が物理だけなので鉄血でも通用するんだけど射程が…

551:それも名無しだ
19/12/02 18:32:42.43 5yDdK2Yh.net
>>530
素の火力高すぎなのとMAP兵器がどう見てもビームなのに無視して通るからゼロは余裕
鎌は隣でバルカンばらまいてて

552:それも名無しだ
19/12/02 18:32:45.16 g/vI4oLm.net
和ゲーのPCって大体まんま移植とかだろうしな

553:それも名無しだ
19/12/02 18:32:56.64 ++v5PL0R.net
イオク様のグレイズ、虎のガイア以外に特定のキャラと機体組み合わせないと
出ないのいたっけ?

554:それも名無しだ
19/12/02 18:33:41.92 Fu8J1gOu.net
サンドロックは水中Bでえらいぞー

555:それも名無しだ
19/12/02 18:34:24.63 GjcKIUZl.net
グレイズの種類多すぎて何が何だか分からなくなる

556:それも名無しだ
19/12/02 18:34:37.34 xccY9eNx.net
なんだ
養鶏とかいう稼ぎ方法があるのか

557:それも名無しだ
19/12/02 18:34:40.98 0P+f61CL.net
>>497
つーか版権欄が敗者所属でプラネイトディフェンサーないのかよと
まあ厳密に言えばプラネイトじゃなくゲルマン忍者の必殺技みたいな名前なんだけどさ

558:それも名無しだ
19/12/02 18:34:44.78 GSc5mYhM.net
サンドロックはマグアナック引き連れてきて囮に役に立つから

559:それも名無しだ
19/12/02 18:35:09.88 5yDdK2Yh.net
というかいつも通りとはいえ今回もヘビアだけEWでも純強化されてるせいで
相性意識してきたクロスレイズだと余計に強くなってんな

560:それも名無しだ
19/12/02 18:35:


561:39.85 ID:+5xbcRqK.net



562:それも名無しだ
19/12/02 18:36:37.44 VIQTeE1Q.net
ゼロEWとトールギスはMAP削り係だわ
他に適任がいる気がしないでもないが

563:それも名無しだ
19/12/02 18:36:37.77 LgRK6lzK.net
>>531
さっき作ったわ
ついでにグレイズからマッキー機とか作ったからだいぶ楽になりそう

564:それも名無しだ
19/12/02 18:37:24.09 nEU3JFs6.net
>>545
一応そいつらはぶっ殺せるから…ラスタルジュリエッタの方が殺せない分腹立つ

565:それも名無しだ
19/12/02 18:37:25.25 BrIGPQIr.net
>>399
敵ユニットと同じマスに味方配置して面移動出来んようにするのはFとかだとわりと重要な戦法だったな
ダブリンでコロニー阻止しようと母艦置いたらそのまま落ちてきて全滅したけどw

566:それも名無しだ
19/12/02 18:37:27.71 N3qKhRp2.net
ヘビーアームズ改だけ敗者版出せないからEWを純粋に強化しよう

敗者後期が間に合わなかったからヘビーアームズ改だけ完全上位互換になったわ
絶対こうだと思うんだけど真相は闇の中

567:それも名無しだ
19/12/02 18:38:07.30 5yDdK2Yh.net
消化試合代表なのにまさかの本戦&だいたいのくだりも再現されてるのにノンスカウトなジャスレイ

568:それも名無しだ
19/12/02 18:38:09.57 x+hm6xh7.net
エラー落ちは大体GPUが対応できてないせい

569:それも名無しだ
19/12/02 18:38:25.04 vMPXwVEB.net
>>521
俺にキャラ説明にあるようなオリキャラのリーダーにしてエースのイメージを刻み込んだのはあの声あってこそだった
本当に残念だ

570:それも名無しだ
19/12/02 18:38:46.02 xrr7qNDg.net
養鶏所養鶏所言われてるけどあんた見れてなくてその稼ぎ方が一体なんなのか分からない悲しさ、(´;ω;`)

571:それも名無しだ
19/12/02 18:39:03.88 hz2TxgdV.net
正直ジュリエッタ許せねぇ!ってのよく分からない

572:それも名無しだ
19/12/02 18:39:20.60 sNkfVdkT.net
本編見てないからガエリオ二期の追加条件がよく分からん泣

573:それも名無しだ
19/12/02 18:39:24.30 VIQTeE1Q.net
ワシのi9&2080Ti環境ではなんの不具合も今のところ起きてないぞい

574:それも名無しだ
19/12/02 18:39:40.10 pxOX+PyY.net
>>527
後半スカウトしたキャラ乗せても機体のレベル上げがついでにできていいんじゃね?
というか、機体のレベルが早く上がるからその分でキャラの低レベルをカバーできると言える

575:それも名無しだ
19/12/02 18:39:40.78 0kgRG7zr.net
年末の休暇利用して購入しようと考えているのだが今回は神ゲーなのか養殖ゲーどっちだ?

576:それも名無しだ
19/12/02 18:39:42.35 ImfLCXXZ.net
でもオペレーションメテオ組で部隊長できるのはカトルしかいないからゴミサンドを使わざるを得ない
育成はまぁ抜きにしてね

577:それも名無しだ
19/12/02 18:40:16.33 5yDdK2Yh.net
>>554
ざっくり言うとEWウイング戦艦に積んで月鋼行くだけだぞ

578:それも名無しだ
19/12/02 18:40:30.61 LJ7fBok2.net
一応ジャスレイはレクスが唯一撃墜したネームド敵だし…
まあその相手が乗ってたの戦艦なんだけど

579:それも名無しだ
19/12/02 18:40:55.47 B59JgTuG.net
>>554
テンプレにあるじゃん

580:それも名無しだ
19/12/02 18:40:55.89 HCP7o8WW.net
カトルくんTV版→EWで指揮値100くらい上がってて笑う

581:それも名無しだ
19/12/02 18:41:01.58 9HNMLXaA.net
>>554
>>6
これ

582:それも名無しだ
19/12/02 18:41:10.73 VIQTeE1Q.net
スキル以外キャピタルで殴れるからな

583:それも名無しだ
19/12/02 18:41:12.84 2uGUs0w3.net
>>559
養殖業シミュレーションと言う新ジャンルの神ゲー

584:それも名無しだ
19/12/02 18:41:13.49 ++v5PL0R.net
パス買って移動用派遣追加されたって書いてるのに出来ない・・・
Switch版だけど

585:それも名無しだ
19/12/02 18:41:17.37 N3qKhRp2.net
>>554
この一枚で察してくれ
URLリンク(i.imgur.com)


586:g



587:それも名無しだ
19/12/02 18:42:29.47 lJ+e88cK.net
>>273
MPアップじゃ戻らないんだっけ?

588:それも名無しだ
19/12/02 18:42:36.95 nEU3JFs6.net
>>569
これ何度見ても戦艦が巻き込まれてそうで笑う

589:それも名無しだ
19/12/02 18:42:51.29 5yDdK2Yh.net
>>555
それ大体その奥に透けてる人に向かって言われてるから...
本人はなにもしてないから叩かれる行動も正直そんなにないと思う

590:それも名無しだ
19/12/02 18:42:54.79 GjcKIUZl.net
ハンガーまだ手に入ってないからなかなか大量育成ができない
全然手に入らないんだけど

591:それも名無しだ
19/12/02 18:43:07.51 Dv6kwRsr.net
マグアナックからコツコツ育てるのが正しい養鶏なん?

592:それも名無しだ
19/12/02 18:43:08.02 jtMMZAgt.net
アナザーガンダム好きなんだけど神ゲーですか?

593:それも名無しだ
19/12/02 18:43:15.43 0P+f61CL.net
最初ジェネシスベースで作ってて
敵の数増やしたら単なるモグラ叩きになったので
戦艦連携で強引にバランス取った感はある

594:それも名無しだ
19/12/02 18:43:57.84 N3qKhRp2.net
TVサンドロックとサンドロック改がアニメーション使い回し→わかる
TVサンドロック改とEWアーマディロが使い回し→ん?
EWアーマディロとEWサンドロック改が使い回し→草

595:それも名無しだ
19/12/02 18:44:40.58 9HNMLXaA.net
うちの養鶏場だとウイングのLv7でEXP952なんだけどLv8行く人いる?

596:それも名無しだ
19/12/02 18:44:42.55 63ucz1uE.net
正直ジャスレイよりガランおじさん見たかった

597:それも名無しだ
19/12/02 18:44:45.00 vMPXwVEB.net
>>569
飽和攻撃とはこのことか

598:それも名無しだ
19/12/02 18:44:52.83 nEU3JFs6.net
>>572
ガエリオの声優が好きだからって中年BBAがジュリエッタに自己投影させてあのエンドとかおぞまし過ぎる

599:それも名無しだ
19/12/02 18:45:13.13 ++v5PL0R.net
戦艦は雑魚散らしには良いんだどチャンス使えないから
遠い位置のゲストの護衛に向かないのが難点だね
頼むから反対側に出てくるの勘弁して下さい

600:それも名無しだ
19/12/02 18:45:37 5yDdK2Yh.net
アスタロト君なんてどれ使ってもあの背後爆発だから使い回しが目立ってしょうがない

601:それも名無しだ
19/12/02 18:45:43 N35BQuzJ.net
ジュリエッタは自己投影の話聞いてから無理やわ

602:それも名無しだ
19/12/02 18:46:35 xccY9eNx.net
>>569
太陽系滅びそう

603:それも名無しだ
19/12/02 18:46:36 MRZkaq15.net
とりあえずこのスケベすぎる鉄華団員見てよ
URLリンク(i.imgur.com)

604:それも名無しだ
19/12/02 18:46:37 m157DDQ6.net
>>453
批判が多いのはロックオンやグラハムにフェニックスさんみたいな言動したり、
ヴェーダ補正ありのブリングやヒリング相手に無双するフォンくらいだから……

逆に言えばフォン以外にはケチつく要素がないとも言えるし、本編キャラsageのないヒクサー編は面白かったりする
この頃はフォンもブリングに苦戦してたし(2ndシーズンだと何故か瞬殺してたけど)

605:それも名無しだ
19/12/02 18:47:04 sAWfY86e.net
最初はクーデリアが自己投影って言われて後半はアトラが自己投影とか言われたような記憶あるんだが

606:それも名無しだ
19/12/02 18:47:23 2uGUs0w3.net
>>575
今回は大当たりのGジェネなのは間違いない
ジェネソスとは打って変わってわかりやすく楽しい

607:それも名無しだ
19/12/02 18:47:28 ASUBtR9d.net
マークなんでや…

608:それも名無しだ
19/12/02 18:47:30 +5xbcRqK.net
>>548
ちなみにアミダとラフタが普通にメンバーにいるからなんか昭弘が馬鹿みたいに見えちゃってそれも失敗した……
このステージだけは外しときゃ良かった

609:それも名無しだ
19/12/02 18:47:39 5yDdK2Yh.net
>>581
暁とライド出てこないのがショックで忘れてたけど固有アビにあるのに大人ジュリもばっさりカットされてたな

610:それも名無しだ
19/12/02 18:47:53 BrIGPQIr.net
フラウロス個人的にはどストライクなデザインなのに本編では初登場で豪快に崖ぶっ壊したのがピークなのが笑えねぇ…

611:それも名無しだ
19/12/02 18:47:58 HCP7o8WW.net
SEEDの時は負債ガー負債ガー
鉄血の時はマリーガーマリーガー
人は同じ過ちを繰り返すのだな

612:それも名無しだ
19/12/02 18:48:04 VIQTeE1Q.net
アビリティつけたいキャラは遊撃連携の方が融通効くので好き

613:それも名無しだ
19/12/02 18:48:28 B59JgTuG.net
>>577
どうせみんな使わないから手を抜くのも仕方ないね

614:それも名無しだ
19/12/02 18:49:06 MRZkaq15.net
>>594
結局作品への不満が制作陣にぶつけられるのはいつの日も変わらないのよね

615:それも名無しだ
19/12/02 18:49:24 25OQIXWy.net
>>577
使い回しならEW版の改にもマシンガンとクロスクラッシャー持ってこいや!

616:それも名無しだ
19/12/02 18:49:40 l9p42Hu/.net
いつ以来だよってレベルでGジェネやるんだけど、覚醒値ってファンネル系武器じゃない通常武装の命中率回避率には影響しないのかしら
大昔はNTレベル表記でおもいっきり影響してた気がするけど今作ちょっとやっててどうもそんな感じがしない…

617:それも名無しだ
19/12/02 18:49:41 nEU3JFs6.net
>>591
シリーズクリアまで同じ世界では死亡したキャラのみスカウト縛りでやってる俺も同じ轍を踏んだからよくわかる

618:それも名無しだ
19/12/02 18:49:47 Dv6kwRsr.net
サンドロックはデスサイズとの差別化が難しいんだろな

619:それも名無しだ
19/12/02 18:50:34 vrl0I+gn.net
ガエリオとジュリエッタはコクピットグシャーしても生きてるから鉄華団メンバーが死ぬのがギャグになってんだよな

620:それも名無しだ
19/12/02 18:50:53 sAWfY86e.net
フォンあいつリボンズの存在も企みも全部分かってました
自分専用ヴェーダ作ってELS同化機もゲットしましたって盛ってるわりに
本編キャラからは文字通り歯牙にもかけられてないしフォンが与えた影響もほぼないって言う
いてもいなくてもいいキャラだから

621:それも名無しだ
19/12/02 18:51:03 5yDdK2Yh.net
>>593
クロスレイズではハシュマルに直撃したことになったのでセーフ
と思ったらこれが最後ならでジュリ妨害無し&フリージア使わず無音ヤマギも無しとむしろマイナスなもよう

622:それも名無しだ
19/12/02 18:51:11 WcxlYaL7.net
レッドフレームって名前で勘違いしやすいけど改が最強なんだよね?

623:それも名無しだ
19/12/02 18:51:55 Tc7mzncV.net
横特改さんの二刀流良いよね

624:それも名無しだ
19/12/02 18:52:23 HnKxB4Bi.net
>>492
イライラするよね
ちゃんとテストプレイしてんのかねこれ

625:それも名無しだ
19/12/02 18:52:33 E3ceNj1g.net
>>605
工具ドカ盛りのレッドドラゴンとコンセプトモデルの改どっちが上かは何とも言えんところだな
ブルーは間違いなくDが最強だけど

626:それも名無しだ
19/12/02 18:52:40 CBT6JXZc.net
ジュリエッタはもうちょい気合入れて三日月と殴り合ってくれてたらな
あんまライバル感ないし、瀕死のとこにたまたま居合わせた棚ぼたとしか

627:それも名無しだ
19/12/02 18:53:37 0xmEAKHa.net
鉄血はエクストラで後期ガンダムEW版主力でやってたけど連携中心だったから特に問題なかったゾ

628:それも名無しだ
19/12/02 18:54:21 dbtUBKEh.net
>>594
ダイバーズReの空気っぷりからして、叩かれるだけマシかもしれんw

629:それも名無しだ
19/12/02 18:54:37 630g9Zg1.net
養鶏場するのに手軽な戦艦って何なんでしょうか?

630:それも名無しだ
19/12/02 18:55:14 5yDdK2Yh.net
>>609
クロスレイズが強制負けイベント過ぎてどうやって負けるんだって本編見たやつが更に困惑するやつ

631:それも名無しだ
19/12/02 18:55:20 0FP+fMEN.net
>>604
あそこ目標到達できずに破壊された場合にジュリ妨害でそのまま進んで欲しかったな

632:それも名無しだ
19/12/02 18:55:47 hz2TxgdV.net
養鶏に手軽な戦艦→トレミー2
本気出すときに強い戦艦→トレミー2

633:それも名無しだ
19/12/02 18:57:12 4oJBo5M4.net
イザークの声こんなだっけ
もっとギャンギャンしてるような記憶だったが
喉痛めたんだっけ


634:か



635:それも名無しだ
19/12/02 18:57:36 ew0JNT41.net
>>609
キラとシンみたいなもんだろ(適当)

636:それも名無しだ
19/12/02 18:57:51 KeVZEe5l.net
わざわざ専用グレイズも陸戦仕様にしたのに一切戦わず棒立ちだったから原作

637:それも名無しだ
19/12/02 18:57:58 hz2TxgdV.net
鉄血はマフィアモノらしく惨たらしく惨めに死ぬ事に意味があったのかも知れんし
なかったのかも知れん
一つ言えるのは、エンタメ的にはやっぱ主役対ラスボスは必要って事だな

638:それも名無しだ
19/12/02 18:58:44.40 630g9Zg1.net
>>615
やっぱトレミーなんですね。金貯めなきゃ…

639:それも名無しだ
19/12/02 18:58:59.17 hP4da5Ko.net
>>603
散々イキってた割に首輪爆弾で普通に死にかけてるの草なんだ

640:それも名無しだ
19/12/02 18:59:21.20 KeVZEe5l.net
>>616
それもあるが、関智は演技をすぐ忘れるタイプだから開くと別モンみたいになる事がわりとある

641:それも名無しだ
19/12/02 18:59:33.52 yk+djmUi.net
>>619
モチーフは新撰組なんだっけ?
最終的にああなるのは仕方ないにしても経緯をもうちょいなんとかしろよなあ…

642:それも名無しだ
19/12/02 18:59:50.79 GWrxoNyz.net
疑似太陽炉の万能戦艦ってないのかね
うちのジンクス隊を運用するための船がない

643:それも名無しだ
19/12/02 19:00:46.36 sAWfY86e.net
>>619
三日月のキャラが致命的だと思うわ
敵と口論しない主張のぶつけ合いもないから因縁も出来ず
主人公ってより強い戦闘員にしかない

644:それも名無しだ
19/12/02 19:00:55.85 2uGUs0w3.net
三日月は当時は刹那みたいに、ヤバイ奴状態から色々痛い目にあって改心して人間らしく成長していくものと期待してたんだけどな
成長どころか一切変わらず駆け抜けて行ってただ困惑だった

645:それも名無しだ
19/12/02 19:01:05.56 WcxlYaL7.net
声でいうとロウが気になるなあやっぱ
マイペースな性格だからわざと声張ってないのかもしれんけど
小野坂さん声張ること出来なくなったわけじゃないよね?

646:それも名無しだ
19/12/02 19:01:06.39 0FP+fMEN.net
鉄血は殺られたから殺し返すみたいな復讐の連鎖が辛いので
ハッシュ生存&ライドが暗殺者になっていないGジェネ版のストーリーの方が好きです

647:それも名無しだ
19/12/02 19:01:17.72 gZOkOc+J.net
>>623
新撰組に失礼レベルだからつうか新撰組だったら普通逆やないかという
どちらかつうと攘夷じゃ

648:それも名無しだ
19/12/02 19:01:37.47 rpEPsW4j.net
鉄血ラストはひどいけどこうやってゲームでストーリー追ってると割と面白い。
昭宏の戦闘時とか声付きストーリーの熱演ホント好き

649:それも名無しだ
19/12/02 19:01:39.99 e52OZQcZ.net
新撰組モチーフって聞くとセンチネルが先に出てくる

650:それも名無しだ
19/12/02 19:01:45.09 gBlETqsS.net
劇場版00とか鉄血は最近見たから話覚えてるし
毎回戦闘に入るまで長いからスキップして行きたいんだけど
スキップするとプロフィール登録されないやつとかある?

651:それも名無しだ
19/12/02 19:02:02.19 k5ghTgk+.net
>>548
鉄火丼殺せないよりマシだろ

652:それも名無しだ
19/12/02 19:02:29.52 w34e1cWM.net
月鋼蟹オンライン飽きてきた…
はよう養鶏場オンラインやりてえ

653:それも名無しだ
19/12/02 19:02:52.37 hP4da5Ko.net
>>627
本人がもうキツいって言ってたような
もう50代半ばだしねぇ

654:それも名無しだ
19/12/02 19:02:57.36 gBlETqsS.net
>>627
無双の趙雲とか諸葛亮もやばいし
ドンパッチみたいなやつ以外もう無理なのかも

655:それも名無しだ
19/12/02 19:03:09.99 KeVZEe5l.net
全編鉄血は笑えるから嫌いじゃないよ

656:それも名無しだ
19/12/02 19:03:11.53 cLnnd5LU.net
内ゲバで殺し合いしないとか新選組モチーフの風上にもおけませんよ

657:それも名無しだ
19/12/02 19:03:24


658:.73 ID:43FzcHyi.net



659:それも名無しだ
19/12/02 19:03:32.06 XCeNhC1F.net
WiiのGジェネ以来ですが自機は3ターンしか攻撃できないんですか?
前やり込んだGジェネは撃破して9ターンくらい行動できなような気がします

660:それも名無しだ
19/12/02 19:03:40.19 Ir1Zv0Uw.net
スネ夫もジャイアンもそれで安泰っぽいのに仕事頑張ってんな

661:それも名無しだ
19/12/02 19:03:40.34 wbuWR73n.net
あとお嬢言葉とヤンキー言葉使い分けるオリキャラ
もはやキチガイにしか見えん

662:それも名無しだ
19/12/02 19:03:49.75 sAWfY86e.net
>>638
マクギリスを売ろうとはしたから…

663:それも名無しだ
19/12/02 19:03:54.04 4Lh0wkSC.net
養鶏場の朝は早い…

664:それも名無しだ
19/12/02 19:04:05.49 dbkryrN5.net
鉄血は種みたいに4クール2部構成ならもうちょいマシだったんだろなぁ
強敵が準備出来てないからなんでもかんでもダインスレイブで片付け過ぎだわ

665:それも名無しだ
19/12/02 19:04:09.48 z66t+jNm.net
>>627
某ゲームでは実直な好青年も冷静沈着な軍師もどっちもイマイチ声出てない

666:それも名無しだ
19/12/02 19:04:46.01 xccY9eNx.net
>>627
ガンブレ3の時のナジールも張ってなかったなぁ

667:それも名無しだ
19/12/02 19:04:48.58 e52OZQcZ.net
キリシマさん知らないとかお前Gジェネは初めてか?

668:それも名無しだ
19/12/02 19:04:50.79 Dv6kwRsr.net
>>625
三日月がだんだんと主体性もってオルガと衝突したり感情も豊かにとかそういう王道路線でよかった

669:それも名無しだ
19/12/02 19:04:58.15 E3ceNj1g.net
ロウのひどさが目立ったが劾もまあ老けたねぇ
それでもなおカッコいい声だが。フリット爺ちゃんの演技は衝撃だったな。こんなジジイ声行ける年になったかと

670:それも名無しだ
19/12/02 19:04:58.39 GWrxoNyz.net
定期的に鉄血反省会になるなこのスレ

671:それも名無しだ
19/12/02 19:05:05.21 yk+djmUi.net
>>626
三日月のキャラはあれはあれで良かったと思うけどね
身内とそれ以外できっぱりと線が引かれていて身内相手には人間味ある対応してた部分もあるのは嫌いじゃない

672:それも名無しだ
19/12/02 19:05:08.52 jtMMZAgt.net
小野坂はもうずっと声張れてないだろ
三國無双とか酷いぞ

673:それも名無しだ
19/12/02 19:05:25.58 DWvTxMlE.net
三日月が本気で焦ったのってカルタにオルガとビスケット狙われたとこだけだっけ

674:それも名無しだ
19/12/02 19:05:28.61 B59JgTuG.net
>>641
年取ったら切られる可能性あるし

675:それも名無しだ
19/12/02 19:06:11 e52OZQcZ.net
小野坂はドラクエ11のオカマは良かったんだけどな、声張らなきゃいけない役所はもう無理だと思うわ

676:それも名無しだ
19/12/02 19:06:58 Ouomsezl.net
鉄血は本編はヤクザもので月鋼はイタリアンマフィアか

677:それも名無しだ
19/12/02 19:07:24 0FP+fMEN.net
ラスボスが壁のEWさんも結構感動するし
ガンダムのラスボスってヴェイガンギアとかネオジオングとか……?みたいなの多いよな

678:それも名無しだ
19/12/02 19:07:41 4oJBo5M4.net
誰か足りないとおもったらあれだ
虎の愛人がいないじゃないか

679:それも名無しだ
19/12/02 19:08:16 H48eqoUe.net
>>657
前にちゃんとなんちゃってを付けろ

680:それも名無しだ
19/12/02 19:08:29 KeVZEe5l.net
>>658
ネオングはバンダイの指示やからな多分
本来なら半壊シナンジュに無双されつつなんとか勝つんやぞ

681:それも名無しだ
19/12/02 19:08:35 2uGUs0w3.net
オカマで思い出したけどそのロウの声優ってサモンナイト3でスカーレルってナイスオカマやってた人か
もうカッコいいオカマ役声優でいいんじゃないかな

682:それも名無しだ
19/12/02 19:08:50 hP4da5Ko.net
>>659
アツクナラナイデマケルワ!

683:それも名無しだ
19/12/02 19:08:57 GWrxoNyz.net
そもそも虎関連は端折られすぎだな
これ砂漠で2ステージあるなと思ったら無理矢理1ステージでまとめやがった

684:それも名無しだ
19/12/02 19:09:01 4oJBo5M4.net
>>658
ウイングはTV版もリーブラ�


685:ネんだ・・・



686:それも名無しだ
19/12/02 19:09:11 HCP7o8WW.net
>>624
wikiとかで00の艦船周り見たけどトレミー以外万能艦なさそうね
外伝は知らぬ

687:それも名無しだ
19/12/02 19:09:12 5yDdK2Yh.net
ミカはオルガと共依存しすぎなだけで感情死んでるわけじゃないからな

688:それも名無しだ
19/12/02 19:09:19 CBT6JXZc.net
なんやかんや大将なのにのこのこ最前線来て殴りあってくれるシャアって空気読んでたんだなって

689:それも名無しだ
19/12/02 19:09:31 xccY9eNx.net
>>659
アイシャ(CV平野文)いないのか

690:それも名無しだ
19/12/02 19:10:18 akjkUoD9.net
しかも情けないMSには技術提供してくれる

691:それも名無しだ
19/12/02 19:10:37 2uGUs0w3.net
最高のエンターテイナー

692:それも名無しだ
19/12/02 19:10:44 GWrxoNyz.net
>>666
万能自体が珍しいのか
しゃーないキャリべで我慢するか

693:それも名無しだ
19/12/02 19:11:07 0FP+fMEN.net
>>661
結局活躍しないなら素直に小説版シナンジュにして
ガンダムNTでネオジオング登場にして良かったんじゃ……

694:それも名無しだ
19/12/02 19:11:11 t+jottUl.net
ユーは何しにでガンダムオタクが出てきてるぞw

695:それも名無しだ
19/12/02 19:12:04 wbuWR73n.net
>>648
いやど忘れw

696:それも名無しだ
19/12/02 19:12:09 KeVZEe5l.net
そういえばがっつりかつフルボイスだったGジェネSEEDもいなかったかアイシャ

697:それも名無しだ
19/12/02 19:12:17 4oJBo5M4.net
>>672
作中みてもトレミー以外は場所で使い分けてるというか空中艦がまずいなかった気がする

698:それも名無しだ
19/12/02 19:12:23 5o7QY3E1.net
>>575
00ファン以外なら楽しめるぞ
フルセイバーにだけは期待するな
あれはフルセイバーという名の別物だからな


フルセイバーのギミックを全く使わずブーメラン(笑)
他も何故かサンライズパースさせたり面白味も無くランチャー打つだけの手抜き祭りに使い回しのビット
トランザムもクアンタより地味という
デスインパ(SEED)やトールギスF(W)とは何処で差が付いたのかという不遇っぷり

699:それも名無しだ
19/12/02 19:12:45 cLnnd5LU.net
あのシロッコですら自分のMSで戦場に出ちゃうんだからな
ラスボスがわざわざ出張る意味ならドゥガチが単純だけどトビアの台詞に繋がっててよく出来てた

700:それも名無しだ
19/12/02 19:13:03 4oJBo5M4.net
またガイジ湧いてきたじゃん

701:それも名無しだ
19/12/02 19:13:03 0FP+fMEN.net
>>665
言われてみたらそうだった
ごめんなさい!

702:それも名無しだ
19/12/02 19:13:12 gJL5OSOu.net
ガンダムゲーム買いまくるおっさんが
テレビ出てるがGジェネもやんのかな

703:それも名無しだ
19/12/02 19:13:13 JqRc/7XB.net
>>645
ラスタルがいってたようにハシュマル単騎で叩き潰すようなバルバトスに真っ向勝負で勝てるやつ早々出せんしな。唯一キマリスヴィダールがってところだろうけどあれもシステム使った上でリミッター解除してないバエルとほぼ相打ち程度の強さしかないから・・・

704:それも名無しだ
19/12/02 19:14:09 SksfrAok.net
ハシュマル君大量に引き連れたバエル本気モードはよ

705:それも名無しだ
19/12/02 19:14:27 CVJAIMim.net
全ステ999の艦長にリーダーシップつけとけばステータス初期値のそに子でもアタックγ1かけてやれば月鋼EXの敵8体を連携で倒せる
魅力999にEXブースト持ちのゲストも入れておけばパイロットにクリア後のボーナス入れて一周8000近い経験値入るんで養鶏ついでのキャラレベリング捗るな

706:それも名無しだ
19/12/02 19:14:39 H48eqoUe.net
>>682
ゲームそのものを買いまくるのならゲーセンでチンパンにはなってないからセーフだな

707:それも名無しだ
19/12/02 19:14:42 hz2TxgdV.net
このキチガイの事正直ちょっと真に受けてたけど
実際フルセイバー作ったらストフリも真っ青の戦闘アニメでわろたぞ
ただの実体剣モーションに気合い入れすぎやろ

708:それも名無しだ
19/12/02 19:14:55 5o7QY3E1.net
まぁ買う前に映像見れたからこのクソゲに無駄金使わずに済んだ事だけは不幸中の幸いだったが

709:それも名無しだ
19/12/02 19:14:58 7hMIspq1.net
序盤3大お助けユニット
シャルゼクスヒロシ

シャルの声優って誰?フミナパイセンに聞こえるんだけど

710:それも名無しだ
19/12/02 19:15:22 e52OZQcZ.net
フルセイバーくんワッチョイ無しでも即バレで草、少しは擬態しろよ

711:それも名無しだ
19/12/02 19:15:52 KeVZEe5l.net
>>673
シナンジュだとバンシィとかみたいに新規追加装備とか難しかったんやろうな

712:それも名無しだ
19/12/02 19:15:58 t+jottUl.net
>>682
Gジェネウォーズも買ってたな
クロスレイズもDL済みかなあ

シャア専用キューブは無理じゃね

713:それも名無しだ
19/12/02 19:16:02 Dv6kwRsr.net
以前からいたのかフルセイバーガイジ

714:それも名無しだ
19/12/02 19:16:39 2uGUs0w3.net
フルセイバー叩きガイジはこれもはやギャグでしょ

715:それも名無しだ
19/12/02 19:16:57 e52OZQcZ.net
>>693
こいつ発売数ヶ月前からジェネシスに比べて売上半減!とか喚いてた奴だよ

716:それも名無しだ
19/12/02 19:16:58 CBT6JXZc.net
>>689
バエル登録ですぐ来る二期マクギリスも入ると思う
シャルは逢田梨香子さんらしい

717:それも名無しだ
19/12/02 19:16:58 sd+myLvP.net
>>639
ポーズ取りまくるのは再現じゃ無いだろ
でも次回作に期待出来る作りになってたな

718:それも名無しだ
19/12/02 19:16:59 VHVpXgqY.net
>>538
ノインでエアリーズ(緑)

719:それも名無しだ
19/12/02 19:17:13 JqRc/7XB.net
>>689
逢田梨香子らしい、マイキャラのボイスにもいる人

720:それも名無しだ
19/12/02 19:17:56 xccY9eNx.net
>>689
兼役無いのにまーきのっ!は呼んでこないと思うが

721:それも名無しだ
19/12/02 19:18:34 7m73nA8F.net
そら再現よりごった煮の方がいいって奴もいるんだから飛ばす奴はとばすだろっつー

722:それも名無しだ
19/12/02 19:18:40 GWrxoNyz.net
フルセイバーの戦闘アニメクソと言い続けることで逆張り的にフルセイバーの戦闘アニメがかっこよく見えるという高度なフルセイバー上げとみた

723:それも名無しだ
19/12/02 19:18:45 yk+djmUi.net
>>683
せめてMA相手だったら良い最終戦が出来たかもしれんからなんとかしてもう一体MAを出して欲しかったな
運悪く目覚めたMAを討伐するのを手伝う代わりに鉄華団を見逃す、くらいの条件付けてそのために死ぬまで戦って相打ちとかなら
まだ納得の行く最後だった

724:それも名無しだ
19/12/02 19:18:59 5yDdK2Yh.net
フルセイバーのやつ1レス見ただけで分かるのは草

725:それも名無しだ
19/12/02 19:19:16 KeVZEe5l.net
Gセルフはジェネシスの高トルクパンチ最後のやつを撃墜演出にしそう

726:それも名無しだ
19/12/02 19:19:37 2uGUs0w3.net
00をひたすら叩いて所々種持ち上げる種厨だったけど、
種も出てくるクロスレイズ をやたらと売り上げ半減と叩くガイジ

727:それも名無しだ
19/12/02 19:19:48 E3ceNj1g.net
>>689
大人シャルがマリーダさんやG-UNITのソリス姉ちゃんやってる甲斐田さんで
子どもシャルが逢田梨香子っていうマイキャラに登録されてる新人?らしい
声優オタには有名らしいが。

728:それも名無しだ
19/12/02 19:21:31 hz2TxgdV.net
>>706
フルセイバーの格好良さと性能に絶望して
ゲームまるごとアンチに反転したストフリファンだったのかも知れないな(白目)

729:それも名無しだ
19/12/02 19:21:39 VHVpXgqY.net
>>623
任侠映画

730:それも名無しだ
19/12/02 19:21:46 RI2VLQzS.net
ターンデルタ、アヴァランチアストレアtypeF、セファーラジエル第5形態無いの悲しい

731:それも名無しだ
19/12/02 19:21:47 5yDdK2Yh.net
いうてハシュマルもクリュセ防衛戦の途中で止めて次の回は討伐後で回想で戦闘シーンっていうよく分からん事してたし
スタッフ的にはわりとどうでもよかった可能性も

732:それも名無しだ
19/12/02 19:21:51 KeVZEe5l.net
>>707
逢田梨香子はラッシャイの人だからな

733:それも名無しだ
19/12/02 19:21:55 3cI8lTuN.net
シャルはエクバでもあのルックスなら知らない人達でもウケが良さそう
てかビサイドの小林さんに使われてない台詞があるかどうかでシナリオどうこう分かるというか
レイヴありきな感じもするしおとなしい演技もしましたとか、なんかどうなのよ

734:それも名無しだ
19/12/02 19:22:13 CBT6JXZc.net
Gジェネで初めて声付くキャラは、マイキャラ兼役でめっちゃ豪華な人来ることあってびびるわ
花澤さんとか

735:それも名無しだ
19/12/02 19:22:26 TIhwIunK.net
1周回ってフルセイバーニキの事好きになってきた

736:それも名無しだ
19/12/02 19:22:43 MRZkaq15.net
>>668
カッコ良さとコンプレックスと両方常にさらけ出した上にMSに乗って前線に来てくれる
これ以上ない敵役の鑑ですわ

737:それも名無しだ
19/12/02 19:22:52 GWrxoNyz.net
シャルちゃん可愛いのはわかるけどその格好でMS乗るのってなる
全身絵ミニスカやんけ

738:それも名無しだ
19/12/02 19:22:54 xccY9eNx.net
>>707
声優オタ(80年代90年代洋画葺き替え系ベテラン声優)には知らない若手だった

739:それも名無しだ
19/12/02 19:23:20 EVPpiKGU.net
何が悲しいってクアンタもストフリやウィングゼロルプスレクスに比べると手抜きって事だよなぁ
クロスレイズは買う価値無いゴミだって糞はっきりわかんだね

740:それも名無しだ
19/12/02 19:23:31 0FP+fMEN.net
vsのやり過ぎでトランザム発動したマイスターが赤くなってないの違和感あるわ
別にそんなの本編でもなかったしどうでもいいですけど

741:それも名無しだ
19/12/02 19:24:05 O1blbpZj.net
小野坂氏といえば某人間台風だよなぁ…

742:それも名無しだ
19/12/02 19:24:05 3polFz2v.net
フルセイバーのソードビット覚醒999攻撃999まで上げたけど火力はELSクアンタの攻撃にはちょっと及ばないんだな
射程はダンチだから滅茶苦茶便利だがね

743:それも名無しだ
19/12/02 19:24:15 KeVZEe5l.net
ウォーズのトランザムは壊れだったな

744:それも名無しだ
19/12/02 19:24:56 2uGUs0w3.net
トランザム起動でパイロットごと赤く発光しだすゲームの方が大草原なんだが

745:それも名無しだ
19/12/02 19:25:22 E3ceNj1g.net
グラーベはノジケンっぽいけど分からん

746:それも名無しだ
19/12/02 19:25:49 e52OZQcZ.net
飛行機飛ばしてもレス内容でバレるんだからやめなさいって

747:それも名無しだ
19/12/02 19:26:19 MRZkaq15.net
鉄血は話の筋とか置いといて、さあ戦闘だ!→次週開幕で戦闘終わってて回想で触れる
みたいのが2回くらいあった記憶がある
そりゃ盛り上がらないよねって言う

748:それも名無しだ
19/12/02 19:26:28 4sPt6oDG.net
ニコニコに今作のマッキーのセリフ集みたいな動画出てるけど
「使わせてもらうぞ、イオリア」
って・・・お前他人どころか異世界の住人なのに友達みたいに語るやん・・・

749:それも名無しだ
19/12/02 19:26:33 0FP+fMEN.net
>>724
なんで赤くなるんだろうね
別に敵から見たら機体トランザムしてるとか分かるから意味ないのに

750:それも名無しだ
19/12/02 19:26:48 4oJBo5M4.net
>>695
ずっといる00ガイジでもありそう

751:それも名無しだ
19/12/02 19:27:06 7m73nA8F.net
真のイノベイタ―でステータスもりもり盛れるせいでクアンタさんトランザムとソードビットの威力逆転早すぎィ

752:それも名無しだ
19/12/02 19:27:17 kkS4hCkl.net
頭イオリアだったらマッキーも多少マシになってたかもしれない

753:それも名無しだ
19/12/02 19:27:43 GWrxoNyz.net
グラーべってキャラ本編にほとんど出てないしイノベイドだし自軍で使うには割とうってつけな気がする
スキルがゴミ過ぎて倉庫番だが

754:それも名無しだ
19/12/02 19:27:57 0xmEAKHa.net
しかしまぁハクリ兄妹には体験版からずっとお世話になりまくりだなぁ

755:それも名無しだ
19/12/02 19:28:01 O1blbpZj.net
>>729
Gストーンの技術とか入ってたりして

756:それも名無しだ
19/12/02 19:28:07 e52OZQcZ.net
鉄血世界にソレスタルビーイングあったら面白そうだな

757:それも名無しだ
19/12/02 19:28:18 ImfLCXXZ.net
>>732
頭バエルじゃなかったらマッキーじゃないやん

758:それも名無しだ
19/12/02 19:28:31 E3ceNj1g.net
>>733
BGMだけ使わせてもらってる
レオも
00子に良いんだ

759:それも名無しだ
19/12/02 19:29:32 nEU3JFs6.net
>>73


760:4 あの兄妹傭兵持ちだから序盤の味方としてもそこそこ優秀なんだよね



761:それも名無しだ
19/12/02 19:29:36 KeVZEe5l.net
>>727
あと顔のアップがやたら多いかな
一期終盤からアニメーターが抜ける一方で満足に作れない感じみたいだったからな
二期なんか急遽特番になるくらいだったし

762:それも名無しだ
19/12/02 19:29:40 sAWfY86e.net
まぁシャルは羽音たらくキャラの中でも最高傑作レベルのを再利用してるから…

763:それも名無しだ
19/12/02 19:29:58 2uGUs0w3.net
クロスレイズパーティーで鉄血世界に忍び込んで、
発見前にこっそりバエルをWゼロとかクアンタとかにすり替えておけば力の支配できてそう

764:それも名無しだ
19/12/02 19:30:08 XCeNhC1F.net
チャンスステップ(敵を倒した時のもう1回行動)って2回までしかできないんですがクロスレイズではそういう仕様になったのですか?

765:それも名無しだ
19/12/02 19:30:52 hz2TxgdV.net
そうなのです
後から増やせるけどな

766:それも名無しだ
19/12/02 19:31:01 sAWfY86e.net
組織の腐敗への対策してなかったのはアグニカの落ち度な気がするな
イオリアはその辺全部込み込みでソレスタ作ったけど

767:それも名無しだ
19/12/02 19:31:30 5yDdK2Yh.net
>>743
ジェネシスからそうだしなんならGジェネが出る度に弱体化してるぞ

768:それも名無しだ
19/12/02 19:31:57 +o85F8aE.net
平静とかいうスキルの使い道なんかない?
MP増減半減とか無双させるゲームなのにデメリットしか無いやん….

769:それも名無しだ
19/12/02 19:32:00 xccY9eNx.net
>>742
二刀流だし72柱だしマスターフェニックス置いとこうぜ

770:それも名無しだ
19/12/02 19:32:13 7hMIspq1.net
マッキーはバエル乗り出してから本格的におかしくなったから
アグニカ・カイエルに乗り移られたことにしてる

771:それも名無しだ
19/12/02 19:32:16 gZOkOc+J.net
バエルは全然活躍しなかったから鉄血キットでも特に積まれてたな
100の初回版は終了後も結構見かけたし

772:それも名無しだ
19/12/02 19:32:31 WRMqPp/E.net
ジェネシスに続いて使いたいキャラがだいぶ進めなきゃスカウト出来ないの辛すぎる
オバワの頃みたいに普通にキャピタル消費のみで雇えるようにしてくれんかなぁ

773:それも名無しだ
19/12/02 19:32:59 HCP7o8WW.net
大分前からチャンスステップ回数制限付いてる
NEOぐらいからだっけ?

774:それも名無しだ
19/12/02 19:33:09 nEU3JFs6.net
>>742
Wゼロはマシンキャノン以外武装ビームだから詰みそう

775:それも名無しだ
19/12/02 19:33:12 k5ghTgk+.net
>>652
身内というかオルガとそれ以外な

776:それも名無しだ
19/12/02 19:33:20 2uGUs0w3.net
そもそもアグニカは無双しただけでその後の政治とか組織作りだとかについては一切語られてなくね
>>747
ティエリアとかはマイスター付いてるからMPアップで直ぐ超強気になって、
その後万が一食らってもクールダウン半減で済むじゃん?

777:それも名無しだ
19/12/02 19:33:53 BrIGPQIr.net
フルセイバーくん動画勢のエアプ野郎だからわりとどうしようもないゴミだわ
正直比べるのもゴミに対して失礼なレベルだけど

778:それも名無しだ
19/12/02 19:34:00 MRZkaq15.net
旧五右衛門の声優さん亡くなったのね、ガンダムで言うとスレッガーさんか
もうWBクルーで生き残ってる人は半分いるかどうかくらいか

779:それも名無しだ
19/12/02 19:34:04 OeSzvuLz.net
>>713
シャルエクバに出たら絶対に使いたいけど
プルトーネだとコスト2000が良いところだよなぁ…

780:それも名無しだ
19/12/02 19:34:16 4sPt6oDG.net
うお、初代マークの中の人亡くなったのか・・・そうか・・・

781:それも名無しだ
19/12/02 19:34:32 WFPMgL43.net
ジェネシス途中でぶん投げちゃったんだけど、今回は買いですか?

782:それも名無しだ
19/12/02 19:34:59 OeSzvuLz.net
>>757
と言うかGジェネ的には初代マーク・ギルダーだな

783:それも名無しだ
19/12/02 19:35:11 0FP+fMEN.net
あのストーリー終わらせてもあぎゃぎゃさんが何考えてるのか味方なのか敵なのか
すら分からない低能なんですけどどういう事だか教えて下さい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch